レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
Jane Style Part44
-
■不具合報告方法
※メニュー>ヘルプの、「バグレポート」を用いて報告してください
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*出来るだけ詳しく、具体的にお願いします。「○○をしたら△△になりました」等
*エラーダイアログが出る方は、その内容も添えてください
*エラーダイアログにフォーカスを当ててCtrl+Cでエラーの内容をコピーできます
要望・不具合の報告の際、要望や不具合と書くと作者に伝わりやすくなります
■5ちゃんねる専用ブラウザ Jane Style for Windows
http://janesoft.net/janestyle/
■質問などはこちら
Jane Styleの質問専用スレ その31
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1588549133/
■iOS版はこちら
JaneStyle iOS版 サポートスレッド
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1476433227/
■Android版はこちら
JaneStyle Android版 サポートスレッド
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1476433349/
■前スレ
Jane Style Part43
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1590144287/
-
>>44
ヘルプに書いてある注意を読め
http://janesoft.net/janestyle/help/faq.html#abone
-
>>45
消えました サンクス
-
スレ一覧から右クリックプルダウンメニューの順序を変更して
選択中のログを削除
を一番上に持ってくることはできますか
-
週漫と漫画はJaneStyleで書き込もうとすると規制されるな
荒らしがStyle使ってるって事なんだろうか
-
運営板で規制に対して苦情を書き込む人を嘲笑う、いつもの下劣な5ch規制人の気晴らし規制
-
板一覧がおーぷんは取得できるのにそれ以外はできないんだけどなんでかわかりますか?
-
うん
-
>>50
JaneStyleがBBSMENU内のhttps://リンクを読めないから
そのため、今のJaneStyleで板一覧を取得するにはらくらくパッチでバイナリを修正する必要がある
管理者権限でらくらくパッチを起動し、Jane2ch.exeを指定してこれを入力しろ
00264538 07 → 04
そしたらJaneStyleを起動して、Ctrlキーを押しながら板一覧を更新する(強制更新)
これで完了
-
>>52
いけました。ありがとうございます!助かりました。
-
とあるスレを見たくて登録しようにも「モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 005EBC54 でアドレス 00000020 に対する読み込み違反がおきました。」が出て登録できません。どうすればいいでしょうか?
-
そのとあるスレか板を言わないと答えは出ないと思うよ
-
>>54です。
板のほうです。エラーが出るの、何回かやってみても「モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 005EBC54 でアドレス 00000020 に対する読み込み違反がおきました。」と表示され見ることができません
-
登録の時は頭のhttp://とかhttps://を抜け
-
バイナリいじったときに間違ってるんだよ
-
>>56
質問専用スレの方にレスしてやった
-
Windows10-64bitをアップデートしてから,32bitのオンラインソフトが不安定になった。
ルーター側のファームウェアをアップデートしたところ,Jane以外の32bitソフトは見た目安定した。
次のWindows10-64bit定期アップデートまでに64bit対応して欲しいなぁ。
要望はずっと前から出ていたのに,全く対応しない運営に期待なんてゼロだけど。
-
自分勝手すぎて言葉もない
-
>>61
山下乙
-
狼で規制されたから来ました
-
久々にBBx規制じゃない余所でやってください規制食らった
悲しい
-
山下さんはこのスレには居られないんでしょうか?
直接お電話でお話がしたいことがあるのですが
-
【 SQLiteのバージョン 】 3.33.0
-
>>60
それ多分、OS が腐ってきてるじゃないのかな。
長らく OS を使ってると、DLL の競合とかレジストリの不整合で微妙に動作がおかしくなってくる事がある。
Windows 10 ではほとんど無くなったけど、それでもこれまで二度くらい経験してる。
面倒かもしれないけど、OS をクリーンインストールしたら全てが綺麗に動くようになると思うよ。
っていうか、JaneStyle が普通に動いてるならここに書く事じゃないよねw
-
5chに書き込めないんだけど…
-
もうこのソフトも駄目かもな
sikiに移行するかも知れない
-
>>65
メール送ればいいのよ
-
また狼に書けなくなったぞ。何かあったのか
-
ここで訊いてもしょうがない
-
オタク臭が強いとこほど規制されやすいのか
-
アニメサロン板は「このスレッドにはもう書けません」が出てるようになってしまった。
恒例のやつより強めの規制で、普通の Web ブラウザであれば、24 時間内に 1 度だけは書ける。
(IP アドレスを変えて Cookie を削除すれば 1 度だけは抜けられる)
JaneStyle ではその 1 度すら書けずに一発 BBx。
-
俺もDQFF板に書き込もうとすると一発規制だな
お盆前半まではそんなことなかったから急に始まったらしい(´・_・`)
-
いや普通に書ける
乱投しまくったのか
同じISPに荒らしがいたかのどちらかでは?
-
書けないよ
-
書き込み先と書き込みたい内容が分かってるなら代行投稿してもいいが?
-
ERROR: このスレッドにはもう書き込めませんでした
とAV板でまだスレが終わってないのに表示されて書き込めなかった
クッキー削除したら書き込めたけど
-
>>79
> クッキー削除したら書き込めたけど
NGワード書き込んだり
連投したりするとそうなる
-
>>80
書き込んだ記憶がない・・・
-
スマホ版janeの規制やばない?
エロって書き込んだレス丸ごと消されるんだけどw
こういう規制がないのってchmate以外にある?
-
そうか
クッキーを削除すればいいのか
-
>>82
スレチだが答えてやる
スマホ版Janeはアプリストアの削除回避のために、デフォルトでは「セーフモード」という機能がオンになっていて過激な言葉のあるレスはNGされるようになっている
あとはわかるな
もう二度と来るなよ
-
漫画板
firefoxから書いても規制された
ほかの板はまだかける
どうなっているんだ
-
クッキー削除したら同じすれにかけた
BBX BBQにすら
登録されてなかった
なんだこれ
-
俺も初めて他所でやってください出たけど
くっきー削除で書けたyoutube板
-
今日も書き込みしようとしたら
同じエラーが出た(クッキー削除で書けたけど)
NGワードとか書き込んでないから
どうも5ちゃん側に問題あるんでは?
-
お気に入りの中に新規フォルダを作成しようと右クリックするのですが
メニュー・ツールバー等の表示チェック欄がポップアップされ(ちなみにどの項目でも)
作成できません
ググってもヘルプ見てもわかりません
私だけの現象でしょうか?
よろしくお願いします
-
お気に入りを板として開いてない?
板一覧の方のお気に入りを右クリックだぞ
-
板一覧のほうでできました
失念していました
ありがとうございました
-
スムーズスクロールのスピードを遅くする裏ワザ等あったら教えてください
歳とってきて目が追い付かんのです
-
>>92
スレタブを右クリック-実況支援-オートリロード・スクロール設定-スクロールスピード
高速
中速
低速
○ユーザー定義
スクロールスピード設定-(数値で速度指定)
-
>>93
ありがとうございます
しかし、カクカクスクロールするのはそれでいけたのですが
(ユーザー定義で例えば4000とかにしても)スムーズスクロールにチェックを入れ実行すると
スムーズスクロールスピードに変化はないのです
スムーズスクロールの場合、スピードは変えられないとどこかで見ました
そこで裏ワザ等をお聞きしている次第です
-
設定→Doe→スムーズネスを増やしてみては?
-
>>95
行数:1 スムーズレス:32(上限) フレームレート:100
に設定し、再起動して試したところ遅くなっていました
自分の最適解を見つけたいと思います
ありがとうございました
-
検索結果が出ないんだけど、なぜ?
-
>>97
スレタイ検索か?
だったら頻出なので過去ログ漁ってください
-
あと更新できない板があるんだけど。
-
5ch自体なんか最小カロリーでエスパーしろって質問だらけだな
-
まともに質問できない無能しか質問しないから
無能じゃない人は検索すれば回答が見つかるから質問しない
-
>>99
らくらくパッチで板一覧の不具合を修正
↓
Jane2ch.brd削除
↓
板一覧を更新
-
>>102
ありがとうございました。
あなたにいい事があるように願っております。
-
ダウンロードして
>Jane2chを起動すると、ボード一覧を自動的に取得します。
となっているが一覧が取得されない。何度ダウンロードしてもだめ。
https://www2.5ch.net/5ch.htmlをボード一覧取得URLに貼ってもダメ
-
>>104
>>102
あと作業前にボード一覧取得URLは元に戻しておけよ
それはボード一覧とは何の関係もないURLだから意味ない
-
ボード一覧のURLはこっちだよ
https://menu.5ch.net/bbsmenu.html
-
樂?
-
〉〉106
まったく読み込まないよ
更新もできない
-
>>108
そんなはずはない
設定か手順の何かが間違ってる
-
>>108
あとアンカーはその記号ではなくて
半角の不等号2つだから >>
-
>>108
らくらくパッチはやった?
やり方は>>52だよ
強制更新も忘れずに
-
アンカーも打てない子に上手に教えてね
-
〉〉斬新だ
-
アンカーは自由に設定できるけどな
-
WindowsXPを使い続けるよ Part 105
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1595217437/
こういうスレッドがあるけど、JaneStyle がこんな風になっているのが辛い。
普通にやったらまともに動かない物をユーザー側が苦心しながら辛うじて動かせてるみたいな。
-
書き込みテスト
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1598706665/
-
>>115
別にStyleだけなららくらくパッチでWindows10に偽装すれば問題なく使えるだろ
問題は他だが
-
そもそもXPを使ってるのが信じられない
アップデートできないしょぼい機種なのかな?
-
>>118
そう言ってやるな
こっちも現状だと「そもそもJane Styleを使ってるのが信じられない」と
言われそうな段階に来てるんだからな
Chromiumベースの専ブラが有志によって開発中と信じたい
-
それElectron製のSikiじゃん
-
Chromiumベースの専ブラ?
そんな危険なもの誰も使わない。
Janetterでやらかした脆弱性でも食らってろ。
-
XPごときにマウントとかどんだけ情けない人生送ってるの・・・
-
XPにマウントじゃなく正確にいうとそのしょぼいPCにマウントかな?
まぁマウント取ってるつもりはないんだけど取られたと思うほうが敏感すぎw
-
>>123
>取られたと思うほうが敏感すぎ
みんなが自分が見てると思って舞上がりすぎw
みんなしょうもないことでイキってるなぁwと思ってるだけ
-
イキってはないよw
率直な意見を申し上げただけです
-
>>123
やっぱ情けない人生やな・・・
-
な
粘着レス乞食だろ?
構うとすぐ纏わりついてくるwww
-
アンカレス気持ち悪いです
-
今回はどうみても>>122がおかしい
なんJのやりすぎでなんでもマウントだと思って煽るんだろ
-
なんでもマウントっていうがマウントは認めてるのに文字読めないのか?アホかな
-
過程としてしょぼいPCにマウントとは書いてるけど取るつもりはないとも書いてるよ。
だから取るつもりはない。
君のほうがおかしいんじゃないか?
-
いくらなんでもXPは無い
-
win10proと最新ブラウザでしかネット接続できないようにすればよいのでは
-
>>119
>こっちも現状だと「そもそもJane Styleを使ってるのが信じられない」と
>言われそうな段階に来てるんだからな
いま、パソコンで5ちゃんねるはどのソフトで見るのがメジャーなの?
-
見るだけならJane Styleでもいいんだけど
書き込むと規制されちゃうからね
-
専ブラなのにね書き込めないか 書き込むと規制
見る用専ブラに迷走しとる
-
PC突然の電源落ちのせいかジェーンがおかしくなった
全板が出ないし、今までのお気に入りがすべて消えた
-
JaneStyleはフォルダごと定期的に差分バックアップ取っておけば良いのに
もっといえばラムディスク内に置けばSSDよりも速い
-
最近は書き込めすらしないわ
ずーーっと規制
-
反省しろ!!
-
はい
-
新参者なのだが板登録しようとしたら
リストのインデックスが範囲を超えています (-1)
モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 005EBC54 でアドレス 00000020 に対する読み込み違反がおきました。
ってなったんだけど心当たり無い?
-
インストし直しで
-
すいません機能から新カテゴリしたら解決しました、
後レスしようとすると強制的に半角になるんだがこれは一体・・・?(今はコピペで書き込んでる)
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板