したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

Jane Style Part37

1ジェーン使いの名無しさん:2018/05/13(日) 20:29:50 ID:mFU4rzEo0
■不具合報告方法

※メニュー>ヘルプの、「バグレポート」を用いて報告してください
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*出来るだけ詳しく、具体的にお願いします。「○○をしたら△△になりました」等
*エラーダイアログが出る方は、その内容も添えてください
*エラーダイアログにフォーカスを当ててCtrl+Cでエラーの内容をコピーできます

要望・不具合の報告の際、要望や不具合と書くと作者に伝わりやすくなります

■2ちゃんねる専用ブラウザ Jane Style for Windows
http://janesoft.net/janestyle/

■質問などはこちら
Jane Styleの質問専用スレ その28
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1510634047/

■iOS版はこちら
JaneStyle iOS版 サポートスレッド
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1476433227/

■Android版はこちら
JaneStyle Android版 サポートスレッド
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1476433349/

■前スレ
Jane Style Part36
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1521279977/

375ジェーン使いの名無しさん:2018/05/28(月) 22:04:57 ID:YPvl7Bgk0
またAPIが出だした

376ジェーン使いの名無しさん:2018/05/28(月) 22:58:36 ID:uzHCRN020
この最近の不具合バグレポート必要?

377ジェーン使いの名無しさん:2018/05/28(月) 23:07:15 ID:7OHZiYec0
jane開発担当と5ch運営にプレゼントしてやれ対応するかは知らん

378ジェーン使いの名無しさん:2018/05/28(月) 23:25:37 ID:pNn/pSvo0
2chAPIのログインに失敗しました

379ジェーン使いの名無しさん:2018/05/29(火) 03:10:43 ID:NT2NjnxY0
起動時に広告表示できずにフリーズするのいい加減直してよ

380ジェーン使いの名無しさん:2018/05/29(火) 05:50:31 ID:OjCOV.Qk0
広告カットすればいいじゃん

381ジェーン使いの名無しさん:2018/05/29(火) 07:02:17 ID:m0c3/teo0
APIエラーからフリーズのコンボが頻発する様になったんで見に来たが
鯖側の問題なんだな、こっちで出来る事もなさそうね

382ジェーン使いの名無しさん:2018/05/29(火) 07:23:34 ID:oxKLZWao0
ここ数日はAPIエラー出てないなあ
鯖のせいだとしても他になにか条件があるかも

一日数回程度の起動だから偶然のがれてるのかもしれないけど

383ジェーン使いの名無しさん:2018/05/29(火) 08:09:57 ID:eGK1XQzs0
鯖の問題というより、API提供側が何かをしたんだろ
API自身を触ったのかもしらんし
Jane側ではどうしようもない

384ジェーン使いの名無しさん:2018/05/29(火) 10:09:43 ID:pwOrlN1Y0
ボード一覧取得URL
https://2ch.sc/bbsmenu.html

385ジェーン使いの名無しさん:2018/05/29(火) 13:30:30 ID:VXN51SM.0
なんかPC再起動したらスレ内のURLをクリックしても
ブラウザで開かなくなった
スレタイを右クリックで「ブラウザで開く」をしても動作しない
なんで

386ジェーン使いの名無しさん:2018/05/29(火) 16:52:12 ID:jn2kweBA0
応答なしになったらログが前回起動時のものになるのが糞だわ

387ジェーン使いの名無しさん:2018/05/29(火) 19:32:33 ID:cqnJeI/60
2chAPIのログインに失敗しました

388ジェーン使いの名無しさん:2018/05/29(火) 21:09:00 ID:A0D0P2cQ0
上に同じ

389ジェーン使いの名無しさん:2018/05/29(火) 21:38:41 ID:YLbYK3xQ0
アピめ・・・

390ジェーン使いの名無しさん:2018/05/29(火) 23:47:42 ID:2RBjxVzY0
というか公式からなんか告知とかないわけ?
こんなにエラーでまくってるのに放置とか会社として大丈夫なん?

391ジェーン使いの名無しさん:2018/05/29(火) 23:52:36 ID:/cF/MLHk0
>>390
問い合わせても、俺のせいじゃないって返事がくるだけだろ

392ジェーン使いの名無しさん:2018/05/30(水) 00:17:04 ID:TBJrBRgI0
マジなんか対処しろ、フリーズしすぎなんだよ

393ジェーン使いの名無しさん:2018/05/30(水) 00:36:38 ID:.Il9/Ies0
まぁマジでジェーンのせいじゃないからな
iphoneのBB2Cでもスレ見た瞬間落ちたりするから・・・

394ジェーン使いの名無しさん:2018/05/30(水) 01:00:40 ID:4Gq.o/xo0
ある程度読んだらエラー出る前に終了するなどしてマメにログ確定させるぐらいがせいぜいだな

395ジェーン使いの名無しさん:2018/05/30(水) 01:02:49 ID:3/vb6WKQ0
なんややっぱりサーバーのせいか

396ジェーン使いの名無しさん:2018/05/30(水) 01:28:15 ID:c52ILUFw0
APIエラー出るのは鯖のせいだとしてもそこで高確率でフリーズするのはプログラムの問題じゃないのか

397ジェーン使いの名無しさん:2018/05/30(水) 08:03:37 ID:Q2VuuWj.0
そうだよ

398ジェーン使いの名無しさん:2018/05/30(水) 14:06:40 ID:VLG0gHCk0
APIから受け渡されたデータに不備があってそれが対処できずにエラーになってるんじゃねーかな
APIの方で何度も書き換えてチェックしてる最中だとしたらそれに合わせて更新するのは作業的に不毛だし
まぁ現状どうしてこの状態のままなのかぐらいは理由言えば済む話だと思うんだが

399ジェーン使いの名無しさん:2018/05/30(水) 14:57:11 ID:mdBwCnSE0
こっちを弄ってもカネにならんけどiOS版の方はカネになるからでしょ

400ジェーン使いの名無しさん:2018/05/30(水) 19:09:52 ID:aBCjNGac0
>>396
これだよね

401ジェーン使いの名無しさん:2018/05/30(水) 20:11:30 ID:Ar7J1aW.0
今日はAPIエラー起きなかった気がする

402ジェーン使いの名無しさん:2018/05/30(水) 22:39:00 ID:En/oU16M0
珍しく何もないというかこれが正常か
こっちからじゃ対処も何も出来んからなエラーに応答なしは

403ジェーン使いの名無しさん:2018/05/31(木) 00:33:07 ID:vL.BCbeU0
テンプレとかによくある未来への安価?にマーク(レス番の数字の色)って付けることできますか?
次スレは>> 980が建ててのようなやつや安価スレのようなやつです

今4.0.0使ってますが通常のアンカのように赤紫にならず踏んでても気が付きません
仕様なら諦めますがテーマなど変えたら出来るようでしたら詳しくお願いします

404ジェーン使いの名無しさん:2018/05/31(木) 06:56:48 ID:i8l0vk2s0
>>980

405ジェーン使いの名無しさん:2018/05/31(木) 08:17:25 ID:oF9dzrdI0
えらいロングパスだな

406ジェーン使いの名無しさん:2018/05/31(木) 11:07:26 ID:Q4XgTMu60
もういいですよ。

407ジェーン使いの名無しさん:2018/05/31(木) 15:51:07 ID:eAGLUxb20
フリーズさせないようにすると、バイナリ書き換えのとき何箇所も修正が必要になるとか?

408ジェーン使いの名無しさん:2018/05/31(木) 16:07:29 ID:dvZjIqTk0
ERROR!
ERROR: もういいですよ。
問い合わせID:
ホスト:

2ch、もとい5ch終わったな
専ブラからは書き込ませませーん
もっと広告見て運営の収入に貢献しろやゴミ共ってメッセージが見えた

4091:2018/05/31(木) 17:14:56 ID:walxKVYU0
前は名前欄に番号書いたら
>>1」とアンカー付けた時と同じ様にオンマウスしたらその中身がポップアップされたり
クリックすればそのレスへ飛べたりしたのに
最近はできない。
なにげに不便。

410ジェーン使いの名無しさん:2018/05/31(木) 17:15:46 ID:walxKVYU0
>>409
5chでね
てこと5chが悪いのか

411ジェーン使いの名無しさん:2018/05/31(木) 17:28:35 ID:0bKVCabo0
>>409
ウチでは出来てる
なんか設定弄ったとかじゃない?

412ジェーン使いの名無しさん:2018/05/31(木) 18:01:51 ID:oF9dzrdI0
>>409
できるよ

413ジェーン使いの名無しさん:2018/05/31(木) 19:46:57 ID:ADDqyN1s0
今日は一度もAPIエラーが出ないが、突然スレの読み込みが出来なくなるw。今さっきまでスパスパ普通に読み込んだのに、何か機嫌を損ねたのか突然読み込みできなくなって赤文字スレタイw
で、その機嫌を損ねた以外のスレを開くと問題なく普通に読み込む不思議w。

414ジェーン使いの名無しさん:2018/05/31(木) 21:05:14 ID:ZJXM5/920
あややコメント欄とかボタンがしんだ

415ジェーン使いの名無しさん:2018/05/31(木) 23:43:09 ID:3uN6wpRY0
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 JaneStyle Version 4.00 (4.0.0.5)
【 Windowsのバージョン 】 10.0.16299
【   IEのバージョン   】 9.11.16299.0
【 SQLiteのバージョン 】 3.7.0.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:2417MHz メモリ:3976MB (1236MB Free)
【    オプション    】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[10]
【    使用状況     】 スレ[3] 板[7] お気に入り[0/0]
【    バグの概要   】
【バグの詳しい再現手順】
バグかわからないんですが、5月30日から突然左の板一覧の表示ができなくなりました検索かけても板一覧表示が全くできません
当然お気に入りリストなども消えてしまいました。どうしたら表示できるようになりますか?

416ジェーン使いの名無しさん:2018/06/01(金) 00:01:31 ID:SJ06obUY0
>>411>>412
エッまじて゛!?この533ちゃんの名前欄はどう?
私だとオンマウスしてもsageとポップアップされるだけだわ。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1524462638/533

417411:2018/06/01(金) 00:26:05 ID:h3Oyg/u.0
>>416
普通にポップアップするけど

418ジェーン使いの名無しさん:2018/06/01(金) 00:49:44 ID:SJ06obUY0
>>417
まじか…試してくれてありがとー
おまかんだったのね。

原因不明なので一応バグレポートを貼ろう

【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 JaneStyle Version 4.00 (4.0.0.5)
【 Windowsのバージョン 】 10.0.17134
【   IEのバージョン   】 9.11.17134.0
【 SQLiteのバージョン 】 3.7.0.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:3199MHz メモリ:7869MB (4566MB Free)
【    オプション    】 サムネイル[有効] 高速Merge[無効] ログ整理[有効] 板保持数[10]
【    使用状況     】 スレ[13] 板[4] お気に入り[15/58]
【    バグの概要   】
【バグの詳しい再現手順】
例えばhttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1524462638/533のように
名前欄にアンカーと番号が書かれていても
オンマウスでポップアップしない。

419ジェーン使いの名無しさん:2018/06/01(金) 01:34:23 ID:JdmRiiEE0
何かの置換ルールが誤爆してるとかでは

420ジェーン使いの名無しさん:2018/06/01(金) 02:04:38 ID:h3Oyg/u.0
>>418
ウチの環境では
【 SQLiteのバージョン 】 3.23.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.4.12 with Onigmo 6.1.2

上げてみれば?
http://www.sqlite.org/download.html
http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html

421ジェーン使いの名無しさん:2018/06/01(金) 02:54:26 ID:Pd5HbEhg0
左端のスレだけ取得不可ボタン数個しぼんぬ
直らんからスレ消して取得し直したわ
ほんまはこんな手つかわしたらあかんだろ

422ジェーン使いの名無しさん:2018/06/01(金) 06:02:54 ID:p8jWOim.0
6 名前:名無しさん@平常通り (オイコラミネオ MM7e-BsWu [61.205.106.238])[] 投稿日:2018/05/24(木) 12:49:52.13 ID:ZV65GV+IM [1/3]
下記連絡 5chおよびPink全て鯖に影響とのこと

サーバダウン(鯖落ち)超情報 Part137【大規模な経路障害も】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1521902154/282,293

282 名前:High Sierra Sky ★[] 投稿日:2018/05/22(火) 10:49:23.23 ID:CAP_USER
Scheduled maintenance on June 2 and June 9 between 5am pst and 6pm pst. Expect down times of up to 5 hours while we upgrade the power feeds in our data center.

7 名前:名無しさん@平常通り (オイコラミネオ MM7e-BsWu [61.205.106.238])[] 投稿日:2018/05/24(木) 12:50:22.05 ID:ZV65GV+IM [2/3]
5ちゃんねるサーバ群が収容されているデータセンタにおいて給電装置の更新のため閲覧書き込みが出来なくなります
予定されている期間は以下の通りです
2018年6月2日(土)21時から2018年6月3日(日)10時
2018年6月9日(土)21時から2018年6月3日(日)10時
上記時間帯のうち最大5時間程度の停電が発生すると予想されています

不便をお掛けしますがよろしくお願い致します

8 名前:名無しさん@平常通り (オイコラミネオ MM7e-BsWu [61.205.106.238])[] 投稿日:2018/05/24(木) 12:51:19.94 ID:ZV65GV+IM [3/3]
293 名前:臨時で名無しです[sage] 投稿日:2018/05/22(火) 19:08:56.65 ID:hLyoOWrx
正しくは↓でしょうねw

2018年6月2日(土)21時から2018年6月3日(日)10時
2018年6月9日(土)21時から2018年6月10日(日)10時
----------

423ジェーン使いの名無しさん:2018/06/01(金) 12:06:59 ID:QEAYdgYY0
>>421
それが起きた場合死んだタブ右クリックからの再読み込みだけでいける

424ジェーン使いの名無しさん:2018/06/01(金) 13:00:03 ID:BSkm8/cA0
再読み込みは右クリよりタブとスレの間にあるスレタイダブルクリックの方が早いよ

425ジェーン使いの名無しさん:2018/06/01(金) 14:59:03 ID:BoB5R9jA0
>>424
それは更新チェックでは。

・更新チェック
スレッドに新着レスがあればログにそれを追記して表示する。

・再読み込み
一度ログを破棄して再度 >>1 から現在の位置までを取得し直す。
(既に dat 落ちしていた場合にはログが消えてしまう。dat 落ちでない場合は取得可能)

・再描画
ログをそのままの状態でスレッドを描画しなおす。
(例えば NGEx を編集た場合にそれを適用しなおしたりする)

426ジェーン使いの名無しさん:2018/06/01(金) 16:14:11 ID:BSkm8/cA0
>>425
そういわれると思ってちゃんと書いたつもりなんだけどな
タブのスレタイクリックをタブクリするんじゃなくてスレタイの方をダブクリな

427ジェーン使いの名無しさん:2018/06/01(金) 16:35:06 ID:SJ06obUY0
>>424>>425
どっちも知らんかった!!
タブを叩けば新着チェック、灰色のスレタイ叩けば再習得するのね。
最近良く新着チェックしたらタブの字が黄色くなって再習得せなならんくなるから助かるわー

428ジェーン使いの名無しさん:2018/06/02(土) 16:48:48 ID:gUBb/FC20
最近すこぶる調子いいなオレンジも応答なしも全然でない

429ジェーン使いの名無しさん:2018/06/02(土) 22:53:37 ID:X49mk9lE0
SID取得でエラーになってる
リトライくり返しててループ状態

430ジェーン使いの名無しさん:2018/06/02(土) 22:55:00 ID:a3lBD4ic0
鯖メンテなんだから当たり前

431ジェーン使いの名無しさん:2018/06/02(土) 22:55:34 ID:kBEYYaaM0
>>428
要らんフラグ立てたせいでまーたいつも通りのクソブラウザ化したじゃねえか

432ジェーン使いの名無しさん:2018/06/02(土) 22:56:19 ID:EI2v3zGQ0
サンキュ

433ジェーン使いの名無しさん:2018/06/02(土) 22:56:28 ID:X49mk9lE0
そうなのか、じゃあ無理だな・・・

434ジェーン使いの名無しさん:2018/06/02(土) 22:59:03 ID:WceARzoc0
>>422だね

435ジェーン使いの名無しさん:2018/06/02(土) 23:00:03 ID:fPGlgm6w0
ログイン失敗 ← これはサーバーメンテなんだから問題無い。

相変わらず、それによって固まるところが駄目すぎ。
API にしろこれにしろ、取得失敗時のエラー処理くらい書きなさいよ。

436ジェーン使いの名無しさん:2018/06/02(土) 23:06:17 ID:jj/mAvCA0
何か、スレをクリックする後に応答なしになって、新着レス見れないのはメンテの影響か?

437ジェーン使いの名無しさん:2018/06/02(土) 23:06:33 ID:R0Bz68dI0
鯖が復活したか試そうとすると固まるっていうね…

>>山下
今ならもれなく本番のアドレス宛でAPIエラー試せるから鬼のように再現できる
むしろ今がバグフィックスのチャンス

438ジェーン使いの名無しさん:2018/06/02(土) 23:06:58 ID:1GshHgdQ0
来週も工事あるの?

439ジェーン使いの名無しさん:2018/06/02(土) 23:08:12 ID:UIG0APWc0
毎度のことだが、専ブラじゃなければ読み書きできるというのが何とも

440ジェーン使いの名無しさん:2018/06/02(土) 23:09:30 ID:u3frwQYw0
本当つかえねーなコレ

441ジェーン使いの名無しさん:2018/06/02(土) 23:10:30 ID:NRiXWguw0
実況避難所も重いっていうね

442ジェーン使いの名無しさん:2018/06/02(土) 23:10:48 ID:ji8jDVyA0
ああ、Chromeとかだと普通に表示出来るのにこれじゃ駄目なのはメンテ絡みなのか?

443ジェーン使いの名無しさん:2018/06/02(土) 23:11:44 ID:2wElskEs0
メンテか。パソコン壊れたかとおもったわ。

444ジェーン使いの名無しさん:2018/06/02(土) 23:12:11 ID:a3lBD4ic0
あれ?まだメンテじゃなかったのか

445ジェーン使いの名無しさん:2018/06/02(土) 23:12:59 ID:fa2RyaXM0
今は5chスレの更新で応答なしの地雷原かうかつにさわれませんと

446ジェーン使いの名無しさん:2018/06/02(土) 23:14:05 ID:Jd070SZ60
エラー情報出せよ糞運営が

447ジェーン使いの名無しさん:2018/06/02(土) 23:16:39 ID:jj/mAvCA0
したらばのスレは普通に見れるから、2時間遅れでメンテ始まった感じなのか?
>>443
自分も其れ思ったわ

448ジェーン使いの名無しさん:2018/06/02(土) 23:18:27 ID:jvaINlTw0
したらば更新するのに、つい固まらせてしまうw

449ジェーン使いの名無しさん:2018/06/02(土) 23:18:37 ID:R0Bz68dI0
>>444
もしここの事言ってるならここは5chじゃないですぞ

もしWebブラウザでいけるというならこれ↓
(APIと浪人が死んだだけ)

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1521902154/599
599 High Sierra Sky ★2018/06/02(土) 22:59:34.75ID:CAP_USER>>601>>602
Some API servers and RONIN are down now.
Have a fun! :)

450ジェーン使いの名無しさん:2018/06/02(土) 23:19:54 ID:a3lBD4ic0
>>449
いや5chのこと
APIと浪人か…段階的にダウンするのかね

451ジェーン使いの名無しさん:2018/06/02(土) 23:22:16 ID:PIAPeIBQ0
よりにもよって一番書き込みが多い時間帯にわざわざメンテとか
中々の嫌がらせだなw

452ジェーン使いの名無しさん:2018/06/02(土) 23:23:23 ID:R0Bz68dI0
>>450
同じところに収容されてるならいずれ落ちるんじゃないかな

鯖の方がどういう配置してるかとか分からんからなんとも…
もどかしいね

453ジェーン使いの名無しさん:2018/06/02(土) 23:23:26 ID:a3lBD4ic0
>>451
日本じゃないし

454ジェーン使いの名無しさん:2018/06/02(土) 23:23:29 ID:jj/mAvCA0
ってか、5ちゃんねるのメンテ自体知らなかったわ
Jane Styleも無音で固まりだすから自身側のPCで何かやらかしたのかっと思ったわ

455ジェーン使いの名無しさん:2018/06/02(土) 23:23:51 ID:SgEPuLVc0
>>422

456ジェーン使いの名無しさん:2018/06/02(土) 23:29:18 ID:zQQNiB620
メンテ中だから新着チェックしても読み込めないのは当然だがなんでフリーズすんだよ・・

457ジェーン使いの名無しさん:2018/06/02(土) 23:30:55 ID:zagMcG8E0
一回失敗したらエラー出して通信中止してほしいわ
無断で何回もとりに行くなよ

458ジェーン使いの名無しさん:2018/06/02(土) 23:32:55 ID:lGTdlNm60
タブが消えた・・・

459ジェーン使いの名無しさん:2018/06/02(土) 23:37:17 ID:TI6QZX1I0
しばらく使うとフリーズばっかり
いくらたっても改善せず
2度と使いませんわ

460ジェーン使いの名無しさん:2018/06/02(土) 23:41:54 ID:sHd3Tu4g0
あーここは見れるんだね

461ジェーン使いの名無しさん:2018/06/02(土) 23:44:19 ID:4OFyKlTg0
メンテしってたのに更新チェックしてやってもーたw
しかし固まっちゃうのがなんともだね

462ジェーン使いの名無しさん:2018/06/02(土) 23:52:40 ID:RdEF6Vjk0
ノンブロッキングにしてくれい・・・・・

463ジェーン使いの名無しさん:2018/06/03(日) 00:00:47 ID:b60kBjqo0
482 High Sierra Sky ★2018/05/22(火)11:19:25.23ID:CAP_USER
Hey Jude, don't make it bad
Take a sad song and make it better
Remember to let her into your heart
このメンテナンス後、全ての板でワッチョイ表示が標準化されます。
余りにも酷な書き込みが多い為に。
一部板ではIPも強制表示されます。

464ジェーン使いの名無しさん:2018/06/03(日) 00:04:46 ID:0Lqa/uM60
応答なしになってもネットワークアダプタ無効→有効とかで接続無理やり切れば一応復帰するのか
ノートPCならwifi一旦切ればいいだけかな?

465ジェーン使いの名無しさん:2018/06/03(日) 00:07:20 ID:EH7BcvBI0
ワッチョイ標準化マジか
全然問題ないけど思い切ったことするんだな
スレによっては付ける付けないで荒れるし

466ジェーン使いの名無しさん:2018/06/03(日) 00:09:25 ID:rtL1EK/w0
ワッチョイ標準か、こりゃいいわ
相当快適になるな

467ジェーン使いの名無しさん:2018/06/03(日) 00:10:12 ID:sLgHIc4I0
>>464
俺は更新チェックを使ってるからフリーズはしないけど待たされる
あと、APIのリトライがずっと続く
応急措置として、5ch以外のスレを開いといて、次回起動時開いているタブを復元するにチェックしとくよ

468ジェーン使いの名無しさん:2018/06/03(日) 00:12:48 ID:.Xr9wfDE0
釣られるな
どう見てもビートルズだ
Hey Jude でググれ

469464:2018/06/03(日) 00:16:28 ID:0Lqa/uM60
おっとすまん、何回か試してたら復帰しない状態になったわ(´・ω・`)

470ジェーン使いの名無しさん:2018/06/03(日) 00:17:38 ID:/TQloMLQ0
ブラウザからだと普通に書き込めるんだがどういう事?

471ジェーン使いの名無しさん:2018/06/03(日) 00:28:15 ID:wn8aX.PA0
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1521902154/599

599High Sierra Sky ★2018/06/02(土) 22:59:34.75ID:CAP_USER

Some API servers and RONIN are down now.
Have a fun! :)

API鯖と浪人落ちてるんで専ブラだとAPI鯖読み込みに行くんで固まるわな

472ジェーン使いの名無しさん:2018/06/03(日) 00:28:34 ID:TwFT6yVM0
>>470
API ってアプリケーション開発者が外部のサービスやアプリケーションにアクセスする際、
容易にそれが行えるように用意された共通仕様の事ね。

5ch の場合はそれを「制限する為」に使っているような感じなんだけども、
普通の Web ブラウザでアクセスした場合には API サーバーを介さないから普通に読み書きできるんだよ。


ブラウザ
 ↓
5ch

-----------------------------
JaneStyle (等の専用ブラウザ)
 ↓
API サーバー ← これがメンテナンス中
 ↓
5ch

473ジェーン使いの名無しさん:2018/06/03(日) 00:46:24 ID:5hDxdX6w0
DC停電で鯖停止なんて嘘だろう

Cloudflareで同じIP使ってる他の鯖は生きてるし、DCでは通常、電気系統の法定点検でも停止する事なく運用
できるように対策されているものだし、対策がないDCってDCじゃなくてただのオフィスビルだし

5時間も止めるってAPI鯖再構築とかしてるんじゃないの?

474ジェーン使いの名無しさん:2018/06/03(日) 00:58:00 ID:R9GH/BMk0
ここ以外観れない
全部のログ消えた




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板