したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

Jane Styleの質問専用スレ その21

1ジェーン使いの名無しさん:2015/03/17(火) 08:59:31 ID:guYBcoAA0
■質問される方へ
  質問する時は使っているJane Styleのバージョンを必ず書いてください。
  また、使用しているOSなどの環境も詳しく書いてください。
  分からなければ、メニュー>ヘルプの、「バグレポート」の一部を用いて報告してください。
  例)
  「Jane Style 3.71 を Windows XP Professional SP 3 で使用しています。」

  Jane Styleには既得ログから一括検索する機能があります。質問前に検索を。
  最新版は不具合が解消されている場合があります。なるべく最新版を使用しましょう。

  ※ここはJane Style初心者スレです。PC初心者スレではありません※
  そのような方はこちらへ ⇒ PC初心者 http://kanae.2ch.net/pcqa/

  ※※以下をこころがけると的確な回答が返ってくる可能性が上がります※※
  ・ 自分の環境(OSやJane Styleのバージョン・他)・試した操作手順などを具体的に書く
  ・ 情報を小出しにしない(レスを追ってまで回答する人は少ないです)
  ・ 他人が理解しやすい書き方をする

■前スレ
Jane Styleの質問専用スレ その20
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1423467761/

881ジェーン使いの名無しさん:2015/04/18(土) 14:37:09 ID:hFDxU7JM0
ブラウザのフォント変わったね(´・ω・`)

882ジェーン使いの名無しさん:2015/04/18(土) 14:43:31 ID:WdpKlUcg0
へーフォントぉ

883ジェーン使いの名無しさん:2015/04/18(土) 14:54:02 ID:a27OMHsw0
フォントけよ、すぐ慣れる

884ジェーン使いの名無しさん:2015/04/18(土) 23:20:44 ID:geoMLMxo0
外部サイトへのリンクをクリックしても行けないし、
浪人の広告をクリックしても、行くことが出来ない。
まぁ別に良いけど、滑稽過ぎて笑える。

885ジェーン使いの名無しさん:2015/04/18(土) 23:33:09 ID:vsUKQni.0
てs

886ジェーン使いの名無しさん:2015/04/19(日) 01:03:12 ID:TIBwkvEs0
Jane Style 3.8.3.0 をダウンロードしたんだけど
広告消せなくなってる?
バイナリエディタで編集できなくなってるんだけど

887ジェーン使いの名無しさん:2015/04/19(日) 01:09:32 ID:UDAbqrpI0
バイナリエディタで編集できないプログラムとか聞いた事ない
値やアドレスが違うとかなら分かるが

888ジェーン使いの名無しさん:2015/04/19(日) 01:21:19 ID:n3YWdi0.0
起動しっぱなしなんだろたぶん

889ジェーン使いの名無しさん:2015/04/19(日) 01:37:56 ID:/uTrUpnw0
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1426084319/520
win2kのためにここにあった「(2)ルート証明書の更新をする」ができなくなってるのですが
今はどうすればできるか分かるでしょうか?

890875:2015/04/19(日) 02:53:47 ID:S1d2ANkM0
>>876
遅レスになったけど、2ちゃんのことです
コピペは普通にあるから、ならばいっぱい空白コード出ててもいいのに、たまたま一人だけ見かけたから
変だなあと思ったわけです

他のブラウザからの、コピペはそうなるのですね。どうもです
なんだか、2ちゃん側で仕様弄ってるっぽいから、謎解きだらけ(^ω^;)

891ジェーン使いの名無しさん:2015/04/19(日) 04:29:38 ID:pCE53ass0
>>889
そこなくなったね KB391125で検索してグーグルキャッシュからMSの当該ページに行ってダウンロードボタン押してもダメだった
黒翼猫氏のところに魔改造版ありそうだがちょっと見ただけでは見つけられず
ルート証明KB391125のインストーラ、たぶんrootsupd.exeだと思うが当方一応保存済み
行き詰まったらアゲるので

892ジェーン使いの名無しさん:2015/04/19(日) 06:16:11 ID:0eBHrY060
>>889
http://w2k.flxsrv.org/cgi-bin/wluc.cgi?OS=-1&TYPE=-1&LANG=-1&KEY=ROOTS&DATE=2013
win98のスレに貼ってあったリンクだけど使えるかな?

893ジェーン使いの名無しさん:2015/04/19(日) 09:26:01 ID:zbM3CHoQ0
tes

894ジェーン使いの名無しさん:2015/04/19(日) 09:44:31 ID:3qHxJlO60
てs

895ジェーン使いの名無しさん:2015/04/19(日) 12:11:58 ID:DPlmJc4c0
去年の下克上映像公開二週間前くらいだっけ?

896ジェーン使いの名無しさん:2015/04/19(日) 12:55:28 ID:WF2L12lY0
2〜3日前からVer3.8.3で下記エラーが出るようになってしまいました。

trying to login...
ログイン失敗 WinHttpSendRequest (Code:12175) (0)
WinHttpSendReques

Proxyの設定はしていません。別のPCではログイン成功しています。
過去ログにある証明書の更新とかもやってみましたがダメでした。
他に何か考えられる原因はありますでしょうか?

897ジェーン使いの名無しさん:2015/04/19(日) 13:31:17 ID:GOzJQVJc0


898ジェーン使いの名無しさん:2015/04/19(日) 17:39:28 ID:myrDOUzE0
検索とか、トリップに使った用語を完全に削除する方法あります?
その場では消せても、もう一度クリックすると過去に検索したものとか
過去に使ったトリップとかが現れるんですが・・・

完全削除の方法教えてください

899ジェーン使いの名無しさん:2015/04/19(日) 17:46:53 ID:/uTrUpnw0
>>891
自分も結構探したけど無かったので、できればお願いします。
2kの再インストールする時に無いと致命的なので。
>>892
それはttp://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=3237
にあったものと同じなのか良く分からないですね。でも一応保存しました。

900ジェーン使いの名無しさん:2015/04/19(日) 18:37:09 ID:rRiRrlwo0
>>898
検索の履歴を消すには「検索」→「検索履歴削除」で。

「トリップに使った用語」っていうのは書き込み時の名前欄の事?
それだったら一回空白の名前欄で書き込んでその「空白の名前」を記録させる
(「コテハン記録」にするのを忘れないように)か、そのスレッドを一旦削除すればいい。

直接設定ファイルやログを編集しないでやるには以上のやり方でおk。

901ジェーン使いの名無しさん:2015/04/19(日) 19:10:00 ID:XVL74KmI0
>>899
>>892のKB391125改造版でもイケるわ
一応MSのやつ↓
http://www1.axfc.net/u/3452173
実行ファイルは自己責任で

902ジェーン使いの名無しさん:2015/04/19(日) 19:25:32 ID:myrDOUzE0
>>900
トリップの方は空白を記憶させて空白で1度レスするのですね

なるほどありがとう

903ジェーン使いの名無しさん:2015/04/19(日) 19:55:34 ID:eEL2qYcA0
2ちゃん公式ブラウザなのにどうして
BEアイコンや目玉キャラクターに標準で対応させないんですか?

904ジェーン使いの名無しさん:2015/04/19(日) 19:58:26 ID:/uTrUpnw0
>>901
ありがとうございました。
公式のは是非欲しかったので助かります。

905ジェーン使いの名無しさん:2015/04/19(日) 19:58:45 ID:S6/FPoT60
>>903
やりかたしりません by 山下
なんてなw

906ジェーン使いの名無しさん:2015/04/19(日) 20:00:28 ID:F2IO9t..0
次スレ検索や勢いソートなどをした時に1000行ったスレが出てくるのですがこれを非表示にするにはどうすればいいでしょうか
JaneのVerは最新、OSはWin8,1です

907ジェーン使いの名無しさん:2015/04/19(日) 20:06:59 ID:F2IO9t..0
設定いじってたらいつの間にか出てきてました
スレ汚しスマソ

908ジェーン使いの名無しさん:2015/04/19(日) 20:14:23 ID:HYsitG4k0
tes

909ジェーン使いの名無しさん:2015/04/19(日) 20:23:54 ID:f8yBr5s20
てs

910ジェーン使いの名無しさん:2015/04/19(日) 20:38:19 ID:oaFqnf5Y0
浪人生活脱却したい

911ジェーン使いの名無しさん:2015/04/19(日) 22:47:38 ID:AD/Q7GKA0
浪人時代は大学合格という人生の明確な目標があって
結構充実してたしそれなりに楽しかったな

912ジェーン使いの名無しさん:2015/04/20(月) 00:24:08 ID:6jv5ok7w0
海外からですが、2chAPIのせいかログインできず、2chは閲覧すらできなくなりました。
(JaneだけでなくIEなどのブラウザでも)
日本の串つかって見るしかないでしょうか?

913ジェーン使いの名無しさん:2015/04/20(月) 01:01:55 ID:bLKZBMlU0
なぜか書き込めなくなりました

914ジェーン使いの名無しさん:2015/04/20(月) 04:37:28 ID:FbOEtVA60
山下が悪い

915ジェーン使いの名無しさん:2015/04/20(月) 04:52:22 ID:kDTR5Iz60
邪魔下

916ジェーン使いの名無しさん:2015/04/20(月) 05:03:57 ID:kDTR5Iz60
山師田

917ジェーン使いの名無しさん:2015/04/20(月) 05:26:27 ID:7T.KmCiI0
バグ直せ

918ジェーン使いの名無しさん:2015/04/20(月) 05:46:41 ID:4Z.z90Ww0
1ヶ月以上音沙汰なしだもんな

919ジェーン使いの名無しさん:2015/04/20(月) 18:47:08 ID:GrDif0D.0
3.81です
ワードで透明あぼんした対象について
その後もそのIDも同時にあぼんできる設定はありますか?

例えば
毎度しつこい荒らしが来るんですが
必ず使う単語が有るのでワードあぼんで自動で見えない部分はいいんですけど
そうでないレスをしたときそれが読めてしまうわけで
荒らしと気付かずレスをして放置できてないということになるのを防ぐためです

920ジェーン使いの名無しさん:2015/04/20(月) 19:01:47 ID:SkYCVb6k0
>>919
ツール→設定→機能→あぼーん→「Option」タブで
「NG処理の対象になったレスのIDをNGIDに追加する」という項目にチェックを入れておく

921ジェーン使いの名無しさん:2015/04/20(月) 19:02:44 ID:GrDif0D.0
>>920
ありがとう!

922ジェーン使いの名無しさん:2015/04/20(月) 19:03:31 ID:faDwzgRM0
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  俺は嫌な思いしてないから
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i   だって全員どうでもいい人間だし
       (i ″   ,ィ____.i i   i //    大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
        ヽ    /  l  .i   i /    それはリアルでの繋がりがないから
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     つまりお前らに対しての情などない
        |、 ヽ  `ー'´ /
    /\/ ヽ ` "ー-´/、

923ジェーン使いの名無しさん:2015/04/20(月) 19:33:53 ID:T.n8QV0s0
2chAPIの失敗とかいうのまだ直らんのかい
はよなおしてくれよ

924ジェーン使いの名無しさん:2015/04/20(月) 20:24:15 ID:pq1r3a4U0
糞山下に何が出来る?

925ジェーン使いの名無しさん:2015/04/20(月) 20:37:12 ID:3dGs4iek0
API以後、一人勝ち状態だからな

926ジェーン使いの名無しさん:2015/04/20(月) 21:30:51 ID:3bo.ODHc0
>>922
安部ちゃん?

927ジェーン使いの名無しさん:2015/04/20(月) 21:46:30 ID:UxP3gwiY0
ケンモメンが煽る時に貼るAAだよ

928ジェーン使いの名無しさん:2015/04/20(月) 22:17:24 ID:Xbjc7a5Q0
ずれてる

929ジェーン使いの名無しさん:2015/04/20(月) 22:33:22 ID:08q/th.E0
てs

930ジェーン使いの名無しさん:2015/04/20(月) 22:41:56 ID:ZxeIxOck0
起動時に前回閉じたときの位置とサイズにするのどこでしたっけ?
PC変えてから毎回小さく起動してめんどくさいのです
縦方向だけ最大で起動したいです

931ジェーン使いの名無しさん:2015/04/20(月) 22:53:19 ID:GWKlt8YU0
oni

932ジェーン使いの名無しさん:2015/04/20(月) 23:06:53 ID:Dmx.WKz.0
on

933930:2015/04/20(月) 23:18:17 ID:ZxeIxOck0
自己解決した

934ジェーン使いの名無しさん:2015/04/20(月) 23:27:10 ID:KljP3hXk0
>>930
起動時に前回閉じたときの位置とサイズになるはず

935ジェーン使いの名無しさん:2015/04/20(月) 23:33:22 ID:KljP3hXk0
解決したか

936ジェーン使いの名無しさん:2015/04/20(月) 23:39:38 ID:RkVjMfVo0
かいけつタマゴン

937ジェーン使いの名無しさん:2015/04/21(火) 00:18:40 ID:N6q6MjZg0
怪傑ゾロ

938ジェーン使いの名無しさん:2015/04/21(火) 22:01:19 ID:2xH.sYrY0
1度だけかけました

939ジェーン使いの名無しさん:2015/04/21(火) 22:18:40 ID:LMddjSVg0
よかった!

940ジェーン使いの名無しさん:2015/04/21(火) 22:36:59 ID:D7fJV/wU0
どういうこと?

941ジェーン使いの名無しさん:2015/04/21(火) 22:41:58 ID:SWgZaNVc0
ver3.81をっ使っているんだけど、
実況スレでログを取得しdat落ちしたスレのログを削除しても、
ずっとスレ一覧に表示され続けます
現行スレとdatを取得しているスレだけ表示させるにはどうすればいいのでしょうか?
気付いたら昨日からこんな状況になっていました

942ジェーン使いの名無しさん:2015/04/21(火) 23:23:19 ID:SWgZaNVc0
寝る前にもう一度再起動して板を更新したら現行スレだけ表示されるようになった
まだログを持っててdat落ちしたスレが表示されるかどうか分からないけど、
もう眠いからいいや
お邪魔しました、ごめんねー

943ジェーン使いの名無しさん:2015/04/22(水) 15:42:46 ID:y101Mb.Q0
最近、下記の動作が以前と違うのですが、新着レスまたはスレ末尾まで自動的に移動してくれません。仕様が変わったのでしょうか? Windows XP SP3 Jane Style 3.83

設定>基本>動作>新着にジャンプする
スレッドを開いた時に、新着レスがあれば新着レスのあるところまで、なければスレッドの末尾まで自動的に移動します。

944ジェーン使いの名無しさん:2015/04/22(水) 15:45:05 ID:y101Mb.Q0
追記
したらばのスレでは正常に動作していますが、2chのスレを開いた時がおかしいようです。

945ジェーン使いの名無しさん:2015/04/22(水) 16:01:09 ID:y101Mb.Q0
再追記たびたびすみません

スレッド>ここまで読んだ>最後まで読んだ
現在レス表示欄の最終レスを「ここまで読んだ」状態にします。

この状態が記憶されないスレが有ったり無かったりします。

946ジェーン使いの名無しさん:2015/04/22(水) 16:26:58 ID:ctBy.muc0
>>945
自分の過去の経験では
ここまで読んだ
この先を未読として閉じる
スキンの記述の一部がどうしても有効にならない
など効かない場合は機能追加などがあったような過去のバージョンから継続して使ってた場合に起きた
Jane2ch.iniを別名保存して削除してまっさらな状態で新規に作成されたiniを
保存したiniを参考に初期状態から位置関係をずらさないように設定しなおしていくと
上記機能が有効になった
それ以降、バージョンアップ時は単純にiniを使い続けるのは止めるようにした

947ジェーン使いの名無しさん:2015/04/22(水) 17:14:19 ID:y101Mb.Q0
>>946
ありがとうございます!やってみます

948ジェーン使いの名無しさん:2015/04/22(水) 17:18:42 ID:ctBy.muc0
>>947
一部のスレだけに起きるのなら的外れな助言だったようだ
無視してくれ

949ジェーン使いの名無しさん:2015/04/22(水) 17:35:22 ID:y101Mb.Q0
>>948
たびたびありがとうございます。
設定のやり直しは大変だったので迷っていたのですが、下記の方法で状況が改善したので一応報告をします。
1.具合の悪かったJane Styleのフォルダ名をJane Style Oldなど別名変更
2.新規にダウンロードしたJane Styleを展開し起動
3.PCを再起動してJane Styleをフォルダごと削除
4.別名変更していたJane Style OldをJane Styleへ戻して起動
これで状況が改善しました。憶測ですがWindowsのレジストリか何かが書き換わり改善したのかもしれません。
どうもありがとうございました。

950ジェーン使いの名無しさん:2015/04/22(水) 18:45:25 ID:BM8YgGkY0
レジストリは関係ないと思うが

951ジェーン使いの名無しさん:2015/04/22(水) 18:51:09 ID:BM8YgGkY0
te

952ジェーン使いの名無しさん:2015/04/22(水) 19:02:17 ID:4tcHUlqo0
Styleはインストール情報以外のレジストリ情報はないからな

953ジェーン使いの名無しさん:2015/04/23(木) 02:22:19 ID:B.kM26q.0
Windows初心者がなんかわからんときに、なんかわからんと説明するのに使うのがレジストリ

954ジェーン使いの名無しさん:2015/04/23(木) 10:09:37 ID:EMgO3F8w0
エクセルのセルにスレッドのurlを入れて
そのセルをクリックしたらJane Style (ver3.83)で開くようにすることは
可能でしょうか?

955ジェーン使いの名無しさん:2015/04/23(木) 10:16:56 ID:IH05P0Dg0
てs

956ジェーン使いの名無しさん:2015/04/23(木) 12:46:14 ID:FRNWV5nw0
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1413801151/65

このレス表示おかしくないですか?
別に困らないからいいんだけど

957ジェーン使いの名無しさん:2015/04/23(木) 12:56:29 ID:EtWeZ96U0
>>956
朝から今まで <br> <br> 麦ごはん2杯 <br> 納豆 <br> 生卵 <br> 煮物 <br> カフェラテ <br> すあま <br> プリンフランス(菓子パン) <br> <br> 仕事休みで家にいると食ってしまう… <br> 最近仕事の疲れからか菓子パンとかの甘いものを欲するし。 <br> 夜はネギ焼きの予定だから、確実にカロリーオーバー。 <br> もう今日は何を好きなだけ食べてもいい日にすると決めた。

の通り表示されてる

958ジェーン使いの名無しさん:2015/04/23(木) 13:26:10 ID:OwGPhEEs0
>>956
おかしくない

959ジェーン使いの名無しさん:2015/04/23(木) 13:52:03 ID:OwGPhEEs0
正常

960ジェーン使いの名無しさん:2015/04/23(木) 14:01:20 ID:FRNWV5nw0
「ブラウザで見たらこういう感じ」

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 12:38:11.07 ID:SdKHqlG/
朝から今まで

麦ごはん2杯
納豆


「jane見たらこんなかんじ」

65 名前:e[2015/03/13(金) 12:38:11.07 ID:SdKHqlG/] 投稿日: 朝から今まで

麦ごはん2杯
納豆

961ジェーン使いの名無しさん:2015/04/23(木) 15:18:03 ID:cYZls46A0
>>956,960
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org278622.png
IE11,Google Chrome,Jane Style 3.83,JaneXeno 150312とも、こんな風に見える
「名前:e[2015/03/13(金) 12:38:11.07 ID:SdKHqlG/] 投稿日: 朝から今まで」なんて見え方は
どのソフトでも見当たらないな

962ジェーン使いの名無しさん:2015/04/23(木) 15:21:40 ID:v6q5dyxk0
スキンの設定がおかしいとか?

963ジェーン使いの名無しさん:2015/04/23(木) 15:59:06 ID:cYZls46A0
>>960
そういやRes.htmlの内容は一体どうなってる?例えば俺の環境では以下の内容なんだが…

Res.html(Jane Style)
 ↓
<dt><NUMBER/> <!--MYPOSTBEGIN/><font color=navy><b>自分</b></font><MYPOSTEND/--><!--REPLYBEGIN/><font color=deeppink><b>返信</b></font><REPLYEND/--><!--MARKBEGIN/><font color=crimson><b>重要</b></font><MARKEND/--><!--NOMARKBEGIN/>名前<NOMARKEND/-->:<SA i=2><b><NAME/></b></b><SA i=0>[<MAIL/>] 投稿日:<DATE/></dt><dd><MESSAGE/><br><br></dd>

Res.html(JaneXeno)
 ↓
<dt><NUMBER/> <!--MYPOSTBEGIN/><font color="#EFEFEF" bgcolor="blue">自分</font> <MYPOSTEND/--><!--REPLYBEGIN/><font color="#EFEFEF" bgcolor="darkviolet">返答</font> <REPLYEND/--><!--MARKBEGIN/><font color="#EFEFEF" bgcolor="crimson">重要</font> <MARKEND/-->名前:<SA i=2><b><NAME/></b></b><SA i=0>[<MAIL/>] 投稿日:<DATE/></dt><dd><MESSAGE/><br><br></dd>

964ジェーン使いの名無しさん:2015/04/23(木) 17:43:30 ID:FRNWV5nw0
Res.html

<dt><NUMBER/> <!--MYPOSTBEGIN/><font color=red><b>自分</b></font><MYPOSTEND/--><!--REPLYBEGIN/><font color=deeppink><b>返信</b></font><REPLYEND/--><!--MARKBEGIN/><font color=crimson><b>重要</b></font><MARKEND/--><!--NOMARKBEGIN/>名前<NOMARKEND/-->:<SA i=2><b><NAME/></b></b><SA i=0>[<MAIL/>] 投稿日:<DATE/></dt><dd><MESSAGE/><br><br></dd>

スキンで弄ったのは[自分]の表示の色だけかな
同じPCで新しいバージョンで見たらちゃんと表示できました

965ジェーン使いの名無しさん:2015/04/23(木) 18:15:12 ID:6L1/.4MY0
よかった

966ジェーン使いの名無しさん:2015/04/23(木) 18:45:49 ID:cYZls46A0
バージョンアップの有無は2chブラウザに限らず小まめにチェックしないとな
俺も他人の事ばかり言ってられないや

967ジェーン使いの名無しさん:2015/04/23(木) 19:13:06 ID:w1RUDKeA0
Janeに限ってはVerUpしないに限る
3.81の広告消しが一番安定しとる

968ジェーン使いの名無しさん:2015/04/23(木) 22:24:36 ID:d6CkRZ1Q0
>>967
だよね

969ジェーン使いの名無しさん:2015/04/24(金) 00:47:54 ID:qVTDTPWY0
俺は一応3.83でも不都合ないけどな

970ジェーン使いの名無しさん:2015/04/25(土) 00:31:36 ID:Ef0nfyZI0
Jane Styleで書き込む時、

特殊文字が、文字バケしてしまいます。

2chのある板では、特殊文字を書き込むことができるのですが、

Jane Styleで書き込むと、文字バケをします。

2chでは、各板ごとで、特殊文字が制限されていたり、制限されていなかったりします。

わたしの読んでいる板は、特殊文字の制限が小さいので、特殊文字を使うことができます。

Jane Styleで書き込むと、文字バケしていなかった特殊文字が、文字バケしてしまいす。

もしくは、Jane Styleの文字コードを変えるといいのでしょうか。

971ジェーン使いの名無しさん:2015/04/25(土) 02:12:07 ID:qqdHpaI60
なにこのイニシャルトークのような歯がゆさ
具体的にどの板で何という文字が書き込めないのか
秘密にしておく理由でもあるの?

972ジェーン使いの名無しさん:2015/04/25(土) 02:18:01 ID:QtGKMmfQ0
Styleはユニコード無理です

973ジェーン使いの名無しさん:2015/04/25(土) 03:04:36 ID:Ef0nfyZI0
オカルト板で、

星座のおうし座のマークが、文字バケします。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6003/ura/moji.html



?

974ジェーン使いの名無しさん:2015/04/25(土) 03:06:18 ID:Ef0nfyZI0
おうし座のマークのコード




975ジェーン使いの名無しさん:2015/04/25(土) 04:35:35 ID:3WcTBS9E0
てst

976ジェーン使いの名無しさん:2015/04/25(土) 04:49:03 ID:6BaLGNBQ0
('A`)

977ジェーン使いの名無しさん:2015/04/25(土) 05:09:30 ID:SV3YyyS20
oni

978ジェーン使いの名無しさん:2015/04/25(土) 14:18:03 ID:R8leLm3U0
環境依存文字を直接書き込もうとしてるのかあるいは

979ジェーン使いの名無しさん:2015/04/25(土) 14:34:40 ID:mNUR1ZRw0
Unicode文字eyes「👀」を書くには、半角文字だけで「👀」と書けば良い
また、「👀」と書くには、半角文字だけで「&amp;#128064;」と書けば良い
いずれにせよJane StyleではUnicode文字が表示されない点に注意

980ジェーン使いの名無しさん:2015/04/25(土) 14:44:09 ID:0Ebl7eRo0
あるいは何




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板