したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Janetterのテーマを弄るスレ Part2

312ジェーン使いの名無しさん:2016/10/24(月) 20:04:39 ID:uHvhGzr20
他のとこでbackground指定されてて色が変更できてないんじゃないかな、metalでもread-animation付いてるから効くはずだよ

313ジェーン使いの名無しさん:2016/10/24(月) 20:12:56 ID:PWSxveLI0
色じゃなくて本文が一瞬フェードアウトして再表示されるようになった。
背景色になるはずのカラーは右端に小さな丸で表示されてフェードアウトします。
何かをいじれば動きそうですが時間がかかりそうなので、また暇なときにでも試してみます。

314ジェーン使いの名無しさん:2016/10/24(月) 21:17:22 ID:7LmxROYE0
且来

315ジェーン使いの名無しさん:2016/10/24(月) 21:45:38 ID:uHvhGzr20
未読数通知オフにしてると.read-animationにならないんだね、css動かないアカがあって何かと思ったわw

316ジェーン使いの名無しさん:2016/10/25(火) 11:31:12 ID:7i1sBxqA0
>>310
これclassに.rtのつけたのも追加すれば通常のツイートとRTで色が変えられるね、めっちゃ便利やん

317ジェーン使いの名無しさん:2017/02/01(水) 01:09:23 ID:5oVyxBRc0
テーマMacをNavyとかみたいに コメント欄やTLの自分サムネも右を表示したいんですが、それってできますか?
右に表示されると一目で自分って分って便利なので

318ジェーン使いの名無しさん:2017/02/14(火) 02:23:28 ID:TpkxAOOM0
BlackVisのテーマを使っています
画像に合わせると画像が傾くのを止めたいんですが
どこを弄ればいいか教えてくれませんか

319 ◆3B7J.zY9fI:2017/02/25(土) 20:40:49 ID:lPsx9Wl60
>>318
%appdata%\Jane\Janetter2\UserStyleSheets\Custom.css に↓を追加

.profile-box img:hover,
.profile-box canvas:hover,
.tweet-reply-header img:hover,
.tweet-reply-header canvas:hover,
.tweet-thumb img:hover,
.tweet-thumb canvas:hover {
-webkit-transform: none;
}

320ジェーン使いの名無しさん:2017/02/26(日) 06:20:04 ID:duTo1VfM0
>>319
ありがとうございます!

321ジェーン使いの名無しさん:2017/03/05(日) 21:50:27 ID:rN08ANp20
例えば、右クリックを押したら「メモ帳を開く」欄を追加して、それを押したらメモ帳を開くことは出来ないでしょうか。
「メモ帳を開く」欄までは出来てますが、メモ帳の起動方法が分かりません。

つまりは、外部アプリケーションを起動したいです。

322ジェーン使いの名無しさん:2017/03/09(木) 12:43:53 ID:52vPHUMM0
>>321
設定画面の任意のブラウザを起動できるように設定するとこらへんが参考になるんじゃないかな

323ジェーン使いの名無しさん:2023/03/26(日) 01:54:59 ID:mMHrxkZQ0
使えなくなったか

324ジェーン使いの名無しさん:2023/04/20(木) 21:35:27 ID:QArBZz/U0
冷 05 20000
  10 35000
インポート クッシュ 7000
国産 ブルーシャイン 5500
内容良いモノを安くがモットーです
まとめ買いで値引きします
罰 古歌も有り!
郵送はレタパかクリックポストでします
最初不安なら3000円からでもオッケイです!

【連絡先】080-9537-2412/成田駿斗(ナリタハヤト)
直電かLINEかSMSでお願いします


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板