したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

Jane Style Part15

1ジェーン使いの名無しさん:2012/01/11(水) 19:29:25 ID:6u5OMtQQ0
■2ちゃんねる専用ブラウザ Jane Style
http://janesoft.net/janestyle/

■前スレ
Jane Style Part14
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/8173/1314514438/

673ジェーン使いの名無しさん:2012/05/13(日) 08:41:38 ID:zKE1Uqtg0
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.72 (3.7.2.0)
【 Windowsのバージョン 】 Windows 7 Home Premium(x64) [Service Pack 1]
【   IEのバージョン   】 9.0.8112.16421
【 SQLiteのバージョン 】 3.7.0.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:1995MHz メモリ:1782MB (471MB Free)
【    オプション    】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[10]
【    使用状況     】 スレ[3] 板[9] お気に入り[0/0]
【    バグの概要   】 dat落ちしたスレの>>1を取得するまでに鯖に原因があるのかわかりませんがすごく時間がかかってしまいます
                ブラウザはFirefox12.0を使っています。>>1を取得するまでの間の他の作業の更新なども重くなってしまいます
                なるべく>>1を取得しないの設定にはしたくないので改善お願いします
【バグの詳しい再現手順】dat落ちしたスレの>>1を取得

674ジェーン使いの名無しさん:2012/05/13(日) 21:50:38 ID:AWyYHb1c0
え」

675ジェーン使いの名無しさん:2012/05/13(日) 22:23:32 ID:pj1HUFjA0
え?

676ジェーン使いの名無しさん:2012/05/13(日) 23:55:31 ID:r9WSsKpg0
>>673
それはJaneStyleの問題ではなく、2chの仕様だ。
試しに、dat落ちしたスレのURLをコピーしてブラウザに貼り付け&移動してごらん。
JaneStyleには関係ない事が分かるだろう?

677ジェーン使いの名無しさん:2012/05/14(月) 00:39:29 ID:2OvFXvCY0
>>676
そうだったのか
確かにjaneで開いてもFirefoxで開いても時間がかかった
でも前はJaneではもっと早く表示されてたような気がしたんだよな

678ジェーン使いの名無しさん:2012/05/14(月) 20:52:18 ID:BZLsQwXk0
気のせい

679ジェーン使いの名無しさん:2012/05/15(火) 07:55:24 ID:umXYew7.0
【要望】
・スキン作成においてHTML/CSSの自由度を上げてください。

・現在、各板のスレタイに対するNGではなく各板のスレッド内の本文に対するNG処理もできたら助かります。
(ゲーム板のスレでのみ特定のワードをNG処理する 等)

680ジェーン使いの名無しさん:2012/05/15(火) 08:47:23 ID:BQszL/Y.0
>>679
2つ目はもうできる。分からなければ質問スレで聞いて

681ジェーン使いの名無しさん:2012/05/15(火) 09:02:27 ID:Fqw996rs0
>>679
一つ目は「IEコンポーネント版復活させてください」の方がいいな
何でなくなっちゃったんだろ

682ジェーン使いの名無しさん:2012/05/15(火) 09:31:43 ID:tUY7AG/Q0
>>679
NGEXのドロップメニューから選べよ

てかバージョンアップまだか

683ジェーン使いの名無しさん:2012/05/16(水) 03:07:49 ID:xyjSN5d.0
【要望】
変な画像とか連張りされた際、コンテキストメニュー等から
参照元IDと同一のレスの画像を全て一括でNG出来る機能が欲しいです

684ジェーン使いの名無しさん:2012/05/17(木) 18:19:36 ID:OIqWKQ7I0
どうしたって[dろein]やで

685ジェーン使いの名無しさん:2012/05/17(木) 21:18:23 ID:RrmGF5L20
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.72 (3.7.2.0)
【 Windowsのバージョン 】 WindowsXP Home Edition [Service Pack 3]
【   IEのバージョン   】 8.0.6001.18702
【 SQLiteのバージョン 】 3.7.0.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:2800MHz メモリ:2037MB (1169MB Free)
【    オプション    】 サムネイル[無効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[10]
【    使用状況     】 スレ[7] 板[12] お気に入り[14/10]
【    バグの概要   】 読み込んでいないスレッドが勝手に読み込まれる
【バグの詳しい再現手順】
板覧>最近読み込んだスレッドを開く
最近読み込んだスレッドタブを閉じて、他の板を更新
この時、非アクティブのスレの文字が水色に着色される
開こうとするとスレタイとは関係のないスレが新規に取得される

686ジェーン使いの名無しさん:2012/05/17(木) 21:44:09 ID:bQPJFG/g0
>>685
板更新するとスレが未取得有りになるのは、そのスレが更新した板に所属してて新着があっただけじゃないの?
(スレタブが水色はそのスレに未取得の新着があった時)

> 開こうとするとスレタイとは関係のないスレが新規に取得される
こっちが分からない。何を開こうとすると?
また具体的な操作は? カーソルで選んでEnter? それともマウスクリック?

687ジェーン使いの名無しさん:2012/05/19(土) 00:17:49 ID:e6xCK6o20
2chが鯖落ちすると、復帰した後開いてたスレが倉庫行き扱いになって
手動である操作をしないと元に戻せないのが面倒くさすぎるんですが
どうにかならないですか

688ジェーン使いの名無しさん:2012/05/19(土) 00:22:35 ID:ltztq1qc0
>>687
手動である操作とは、どんな操作?

689ジェーン使いの名無しさん:2012/05/19(土) 00:24:51 ID:e6xCK6o20
>>688
スレ一覧を右クリック>強制過去ログ化を2回選択
→スレに書き込めるようになるので、何でもいいから書き込む
→スレを更新する

これをしないと倉庫入りしてるスレが復帰出来ません

690ジェーン使いの名無しさん:2012/05/19(土) 00:45:49 ID:3RuNNpHw0
んなこせんでもインデックス復帰作業やってるがな

691ジェーン使いの名無しさん:2012/05/19(土) 00:57:05 ID:e6xCK6o20
「全ての板のインデックスを再構築」ですか?
これでも直らないスレが一部あるので・・・

692ジェーン使いの名無しさん:2012/05/19(土) 18:23:58 ID:Y8zJdfqg0
>689
それは2ch側が鯖で復帰作業すれば板一覧に表示されるようになるのを待ちきれないユーザーが手動で復帰させてるだけ
理解してないなら無駄レスせずに黙って待ってろ

693ジェーン使いの名無しさん:2012/05/19(土) 20:13:14 ID:INSnGTAc0
>>687
2chが鯖落ち又はその他の理由で鯖上にあるスレッド一覧のファイルが壊れる。
専ブラが壊れたスレッド一覧を読み込んだ時、一覧にないスレッドは落ちたものと解釈して専ブラからの見かけ上dat落ち扱いになる。
でも実際のdatはliveなので書き込み出来るし、誰かが書き込みすると2ch鯖上のスレッド一覧が更新され一覧に復活する。
そんなことしなくてもしばらく待てば運営の人がスレッド一覧直してくれる。(liveな全スレが一覧に戻る)・・・690、692氏の言う復帰作業

2chのサーバにあるスレッド一覧が壊れているものを専ブラ側で対策するのは非常に困難だと思います

694ジェーン使いの名無しさん:2012/05/19(土) 20:55:41 ID:lMKv63VA0
スレタブが全部消える原因は何?
ログ一覧から取り込むとか、最近読み書きしたスレとかから復旧させてるけどめんどい

695ジェーン使いの名無しさん:2012/05/19(土) 23:23:22 ID:Ud5m5Wkw0
画像ビューアでDecode errorと出て
表示できないのは何故でしょうか?
同じJPEGでも表示できるものとそうでないものがある?

696ジェーン使いの名無しさん:2012/05/19(土) 23:49:50 ID:1EZHKRnY0
>>694
復旧させるなら、>>595で一発で復旧できる

>>695
つ Susieプラグイン

ていうか、お前らスレ違いだ
Jane Styleの質問専用スレ その12
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/8173/1335096382/

697ジェーン使いの名無しさん:2012/05/20(日) 02:17:28 ID:kPAPLiww0
>>694
一度DATを再構築して再取得

698ジェーン使いの名無しさん:2012/05/20(日) 13:00:20 ID:raYedvhk0
>>696
お前がここで答えるからだ

699ジェーン使いの名無しさん:2012/05/22(火) 19:48:30 ID:SFWqt/hE0
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.72 (3.7.2.0)
【 Windowsのバージョン 】 WindowsXP Professional [Service Pack 3]
【   IEのバージョン   】 8.0.6001.18702
【 SQLiteのバージョン 】 3.7.0.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:2494MHz メモリ:2031MB (973MB Free)
【    オプション    】 サムネイル(bg/7/200)[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[10]
【    使用状況     】 スレ[30] 板[23] お気に入り[0/0]
【    バグの概要   】 JaneStyle終了時に必ずクラッシュする nt.dllというメッセージが一瞬見えるがクラッシュするのでそれ以外は不明
【バグの詳しい再現手順】
実況系スレを20タブ程度開いて1時間以上起動しつつ使うだけ

詳細
関東在住なので民放キー局各局の実況板で実況スレ1つとマターリスレ1つを開く使用方法が主です
つまり、2スレ/板×7で14スレ+番組ごとのスレ16スレで30スレ(タブ)前後をいつも開いていて使用中

その状態で実況系スレのうち流れの速いスレで1000到達時になると普通に次スレを検索して、
その検索結果を新たに開かずに同じタブで開き続ける

そういった使い方で1〜2時間程使用した後に普通にJaneStyleを終了するだけ
ほぼ必ずnt.dllエラーというメッセージボックスが出てクラッシュする

最悪な場合、session.datの中身がゼロクリアされてしまうので以前何を開いていたかが分からなくなる深刻な不都合がある

700ジェーン使いの名無しさん:2012/05/22(火) 19:52:36 ID:SFWqt/hE0
追加

テレ玉×2スレ
NTV×2スレ
テレ朝×2スレ
TBS×2スレ
テレ東×2スレ
フジ×2スレ
MX×2スレ
それに加えていつも見ている番組スレを16個開いている

いつも30タブ開いていて同じタブに次スレを開くからそれ以上開くタブが増える事はないです
それを毎日帰宅後〜寝るまでの3〜4時間程度実況参加で書き込むような使用スタイルです

701ジェーン使いの名無しさん:2012/05/22(火) 21:53:16 ID:z.W6E6ck0
要望
NG Threadをレス数で決めたい。
レス数30以下のスレッドをあぼーんする、とか。クソスレをチェックしなくて済む

702ジェーン使いの名無しさん:2012/05/23(水) 00:56:56 ID:lW5jNEaU0
>>685
これ誰もならないの?
スレタブの水色文字になってるスレをクリックすると関係ないスレがどんどん読み込まれるの

703ジェーン使いの名無しさん:2012/05/23(水) 05:20:29 ID:gxVyyjcM0
何も考えずに設定変更してGDIObject馬鹿食いさせてんじゃないの
メモリー32G積もうが無駄

704名無し:2012/05/23(水) 13:20:44 ID:NmkacrMA0
>>702
ならない
動画で撮った
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/363524

手順がよくわからん

705ジェーン使いの名無しさん:2012/05/23(水) 13:27:16 ID:tHrLCEoI0
親身に相談乗ってくれてる人がいるのにそれを無視してるし、ただお仲間募ってるだけなんでしょう

706ジェーン使いの名無しさん:2012/05/24(木) 14:32:55 ID:lOQtFsOc0
今jane重くない?
俺だけ?

707ジェーン使いの名無しさん:2012/05/24(木) 14:34:59 ID:wcH62iO.0
重いとしてもそれはjaneのせいではない

708ジェーン使いの名無しさん:2012/05/24(木) 14:35:45 ID:MZwgQWDo0
どうせ低スペ

709ジェーン使いの名無しさん:2012/05/24(木) 15:33:38 ID:d55rdYhY0
でかい画像をNGファイルに放り込もうとしたときに充分な記憶域がありませんってでてきてNG入りできないのを何とかして欲しい

710!kanden:2012/05/24(木) 16:09:20 ID:sj1QBCv60
>>706
2ch サーバーダウン(鯖落ち)情報 part413
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1337828113/

711ジェーン使いの名無しさん:2012/05/25(金) 02:25:47 ID:rLorDbVI0
テスト

712>>706:2012/05/25(金) 12:10:38 ID:r4n3thwQ0
昨日鯖落ちしたみたいだな
昼間から調子悪かったわけだ
あ、janeは関係無いね

713ジェーン使いの名無しさん:2012/05/25(金) 18:10:42 ID:tlRHU4Hk0
janeがまとも動かないんだけどなんでだ?
スレタブのスレ開いてもなんも表示されないし、糞重い

714ジェーン使いの名無しさん:2012/05/25(金) 19:11:19 ID:NivoxApI0
お前の頭が悪いから糞重く感じるし
お前の目が悪いからなんも表示されないように見える

715ジェーン使いの名無しさん:2012/05/25(金) 20:29:03 ID:1NOAf39E0
つーか、鯖のせいだろ

716!kanden:2012/05/25(金) 22:34:57 ID:Po28Tksk0
昼間、マジで重かった。

717ジェーン使いの名無しさん:2012/05/26(土) 00:09:44 ID:LRdhBeTk0
設定変えたわけでもないのに重くなったのなら2chのせいに他ならない

718ジェーン使いの名無しさん:2012/05/26(土) 00:14:27 ID:9VOeAWt20
【不具合】
【SmileDownloaderのバージョン】 SmileDownloader Version 1.34 (1.3.4.0)
【 Windowsのバージョン  】 Windows 7 Home Premium(x64) [Service Pack 1]
【   IEのバージョン   】 9.0.8112.16421
【   WSHのバージョン  】 5.8.7601.16978
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:2494MHz メモリ:8043MB (6167MB Free)
【    バグの概要    】
【バグの詳しい再現手順 】

719ジェーン使いの名無しさん:2012/05/29(火) 14:02:49 ID:xuUzfssE0
画像ダブルクリックで閉じた下にリンクがあると開くのは何とかならんのか?

720ジェーン使いの名無しさん:2012/05/29(火) 14:11:54 ID:/uTgsBOs0
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.72 (3.7.2.0)
【 Windowsのバージョン 】 WindowsXP Professional [Service Pack 3]
【   IEのバージョン   】 8.0.6001.18702
【 SQLiteのバージョン 】 3.7.0.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:3074MHz メモリ:1015MB (323MB Free)
【    オプション    】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[10]
【    使用状況     】 スレ[70] 板[49] お気に入り[1/0]
【    バグの概要   】 書き込み時の窓のBytes、Linesが途切れて見えなくなる
【バグの詳しい再現手順】書き込み画面を開く
再現時のスクリーンショット
http://nullpo.vip2ch.com/ga1047.jpg

721ジェーン使いの名無しさん:2012/05/29(火) 17:29:26 ID:1qJnGiGM0
要望
最後まで読んだスレのタブ色付け。
更新すると最新書き込みのないスレが埋もれてしまい、読み残しのあるスレと
そうでないスレの区別が付かず、いちいち開かないといけなくなるため。

722ジェーン使いの名無しさん:2012/05/29(火) 18:24:45 ID:k7S9efAs0
>>721
個別でなく全てのスレを新着チェックしたときなら解決できるから、必要なら質問スレで聞いて

723ジェーン使いの名無しさん:2012/05/31(木) 19:20:48 ID:cgmkxMXA0
>>720
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1336642890/356

724ジェーン使いの名無しさん:2012/06/01(金) 19:05:17 ID:WayMGHts0
via.meのサムネイル表示に対応できませんか?

725ジェーン使いの名無しさん:2012/06/01(金) 20:02:06 ID:fbtpo3K.0
>>724
ImageViewURLReplace.datを入れても表示されない画像なら、その画像URLを晒して質問スレで質問を!
Jane Styleの質問専用スレ その12
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/8173/1335096382/

726ジェーン使いの名無しさん:2012/06/01(金) 20:06:58 ID:WayMGHts0
>>725
すみません、スレ間違えてました。

727ジェーン使いの名無しさん:2012/06/02(土) 10:24:53 ID:AF/w3w6Q0
Janeを終了させて、次起動したら
開いてたスレの一部で、ちゃんとログが保存されてないのか壊れてるのか
レスの途中までしか表示されてなくて、手動でスレの再取得しなきゃいけなくなる
何これ?

728ジェーン使いの名無しさん:2012/06/02(土) 10:37:46 ID:7oSbMUqU0
お前の環境がくそだから仕方がない

729ジェーン使いの名無しさん:2012/06/02(土) 10:41:34 ID:NQZVZKPA0
【要望】
更新してください

730ジェーン使いの名無しさん:2012/06/02(土) 15:30:51 ID:Dt1gSqGM0
ポップアップの上にカーソル乗っけたいんだけど、リンクの上から外れた途端にポップアップが消えてしまうんだが
もう少し近づけられないんだっけこれ

731ジェーン使いの名無しさん:2012/06/02(土) 20:15:29 ID:yIgWpDYo0
質問スレで聞いてみたら

732ジェーン使いの名無しさん:2012/06/03(日) 22:46:56 ID:cqOS/w4U0
更新するときに更新するメソッドがUIスレッドをブロックしてるっぽい?

733ジェーン使いの名無しさん:2012/06/04(月) 00:08:57 ID:L7m1swlE0
鯖からキャッシュログは取得できてるのに、
正しく読みこめていないのか途中までしか表示されず不正終了することがある
その症状が起きるスレだと100%発生する
さっさと直してくれ

734ジェーン使いの名無しさん:2012/06/04(月) 00:15:19 ID:wob/2OSw0
その状況が起きるスレをさらせば早く治るのに

735ジェーン使いの名無しさん:2012/06/04(月) 05:31:09 ID:GT4HdQQ20
スレッド内のリンクをクリックするとグーグルクロームで開かれるのをクロームプラスにしたいのですが、やり方わかりますでしょうか?

736ジェーン使いの名無しさん:2012/06/04(月) 05:43:22 ID:aex4jA1E0
>>735
Styleでブラウザを指定していないならシステムの標準のHTTPハンドラに指定されているWebブラウザ
(スタートメニューの「ファイル名を指定して実行」にURLを入れた時に起動するブラウザ)
が使用されるので、OS側の設定でこれを変更する
OSの設定を変えずStyleでのリンクを開く動作だけを変えたい場合は、設定の「基本」→「パス」から
ブラウザのパスを指定する(「ブラウザを指定する」のチェックも忘れずに)

737ジェーン使いの名無しさん:2012/06/04(月) 09:30:10 ID:iR6WJO5s0
>>735-736
Jane Styleの質問専用スレ その12
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/8173/1335096382/

738ジェーン使いの名無しさん:2012/06/08(金) 14:46:55 ID:9Wf4emJg0
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.72 (3.7.2.0)
【 Windowsのバージョン 】 WindowsXP Professional [Service Pack 3]
【   IEのバージョン   】 8.0.6001.18702
【 SQLiteのバージョン 】 3.7.0.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:2494MHz メモリ:2031MB (973MB Free)
【    オプション    】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[10]
【    使用状況     】 スレ[35] 板[23] お気に入り[0/0]
【    バグの概要   】 以下のメッセージが出てJaneStyleが強制終了される

システムエラー。コード:1400
ウインドウハンドルが無効です。

【バグの詳しい再現手順】
ただ普通に使うだけ
特に実況系で実況レスをしながらタブを何度も次スレを開いたり1000到達スレのタブを閉じたりを繰り返して
4時間以上使用したときに時々出る
その他の再現方法は不明

739ジェーン使いの名無しさん:2012/06/08(金) 15:01:09 ID:JDIlNuRo0
条件を満たしたIDにあだ名をつける機能とかないかなー

740ジェーン使いの名無しさん:2012/06/08(金) 15:11:31 ID:RCceBRYE0
>>739
機能は無いけど、実現する方法は有る
ここは質問スレではないので、詳細が必要な場合は質問スレで再質問を!

741ジェーン使いの名無しさん:2012/06/09(土) 00:26:54 ID:DlBpHScg0
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.72 (3.7.2.0)
【 Windowsのバージョン 】 WindowsXP Professional [Service Pack 3]
【   IEのバージョン   】 8.0.6001.18702
【 SQLiteのバージョン 】 3.7.0.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:1197MHz メモリ:3002MB (2262MB Free)
【    オプション    】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[10]
【    使用状況     】 スレ[2] 板[2] お気に入り[0/0]
【    バグの概要   】 設定->機能->スレッドのリンクが多いレス番のしきい値が反映されない
【バグの詳しい再現手順】
新しいPCで起動しただけ。再読み込みしても変わらず。
前のPCではキチンと反映されていたような気もする。

742ジェーン使いの名無しさん:2012/06/09(土) 00:28:12 ID:fSSbBJeM0
運営さんJaneStyleスレ見て見ぬふりしてる・・?
無料だからあまり強く言えないけどそろそろ触れて欲しいです。

743ジェーン使いの名無しさん:2012/06/09(土) 00:36:01 ID:oxsWrf/s0
>>741
値を変更するだけでは駄目
詳細を希望の場合は、質問スレで!

744ジェーン使いの名無しさん:2012/06/09(土) 20:27:43 ID:yHxQqttw0
テレビ番組欄のURL変更って対応しないんですか?

745ジェーン使いの名無しさん:2012/06/09(土) 20:58:48 ID:AsG7/dIw0
とっくにしてるが

746ジェーン使いの名無しさん:2012/06/10(日) 00:50:14 ID:ROFuGa8c0
要望とかはイカンのか?

747ジェーン使いの名無しさん:2012/06/10(日) 01:16:08 ID:CaTeBhQ20
イカンで・・・はないでしょ

748ジェーン使いの名無しさん:2012/06/10(日) 01:19:50 ID:ROFuGa8c0
スレとか更新するときに更新するメソッドがUIスレッドで走っているようです。
で、そのメソッドがUIスレッドをブロックしてるっぽいです。
なので、更新時には別にスレッドを作ってそこでスレとか更新するようにしてください。

実際の構造とか知らんしDelphiなんて気にしたこともないもんだから変なこと書いてるかもしれんがご容赦のほど。

749ジェーン使いの名無しさん:2012/06/10(日) 06:47:35 ID:UrsFKWsQ0
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.72 (3.7.2.0)
【 Windowsのバージョン 】 Windows Vista Home Premium [Service Pack 2]
【   IEのバージョン   】 9.0.8112.16421
【 SQLiteのバージョン 】 3.7.0.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:2394MHz メモリ:2037MB (391MB Free)
【    オプション    】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[10]
【    使用状況     】 スレ[135] 板[36] お気に入り[92/0]
【    バグの概要   】 スレが取得できない
【バグの詳しい再現手順】
したらばの落ちてないスレがdat落ち扱いされる事があるのはいつもの事なんですけど
再読み込みしたらスレ取得自体が出来ず、ログを削除してURL入れても
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/aaa/bbb/ccc/

http://jbbs.livedoor.jp/otaku/aaa/bbb/ccc.html
というようになってしまいスレは取得できず板のスレ一覧からも消えてしまってます
一応元URLを別ブラウザで開いたらスレ自体は今も普通に存在してます
板のインデックスを再構築しても変化なし

750ジェーン使いの名無しさん:2012/06/10(日) 06:49:02 ID:UrsFKWsQ0
ああ間違えた


http://jbbs.livedoor.jp/aaa/bbb/storage/ccc.html

です

751ジェーン使いの名無しさん:2012/06/10(日) 12:53:13 ID:CaTeBhQ20
質問スレで聞けば解決できる程度だろうね

752ジェーン使いの名無しさん:2012/06/10(日) 13:00:50 ID:eMVEUY8.0
>>749
とっくに回避策あります

753ジェーン使いの名無しさん:2012/06/10(日) 20:25:32 ID:LP4Yb6pQ0
画像 URL をクリックしても Binary Data と表示されるだけで画像が表示されないことが結構多い。
画像表示を強化して欲しい。
例えば以下。
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/8/7/878c05df.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/1/8/18883362.jpg

754ジェーン使いの名無しさん:2012/06/10(日) 20:27:47 ID:Q2xtfQnE0
>>753
普通に見れるが

755ジェーン使いの名無しさん:2012/06/10(日) 20:34:11 ID:PGAcKs7Q0
>>753
質問スレに行け

756ジェーン使いの名無しさん:2012/06/10(日) 20:39:51 ID:KSoCp8CY0
>>753
対策なら有るので、対策の詳細を知りたい場合は質問スレで再質問を!

757ジェーン使いの名無しさん:2012/06/10(日) 22:06:20 ID:3HC0jmsk0
>>753
それ 開ける画像サイズと容量拡張

758ジェーン使いの名無しさん:2012/06/11(月) 01:47:55 ID:qEucrn/U0
要望 既出だったらすいませぬ

オートリロードとオートスクロールのボタンを分けて配置していただきたいです

759ジェーン使いの名無しさん:2012/06/11(月) 02:09:26 ID:TAYZso3g0
>>758
スレッドツールバー内のボタンなら、カスタマイズ可能
ヘルプ目次 > 各部の名称と使い方 > スレッドツールバー

760ジェーン使いの名無しさん:2012/06/11(月) 23:48:56 ID:znhziGwU0
要望
オープン2ちゃんねる対応

761ジェーン使いの名無しさん:2012/06/12(火) 00:00:19 ID:lcGDmwTs0
>>759
おお、ありがとうございます

762ジェーン使いの名無しさん:2012/06/12(火) 12:17:15 ID:SuaS13G20
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.72 (3.7.2.0)
【 Windowsのバージョン 】 Windows 8 Release Preview (Windows 7 sp1 も同じ現象)
【   IEのバージョン   】 10.0.8400.0
【 SQLiteのバージョン 】 すみません。分かりません。JaneSytle3.72をインストール
したままの状態です。
【 正規表現ライブラリ 】 すみません。分かりません。JaneSytle3.72をインストール
したままの状態です。
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:Intel Core i7 920 メモリ:24GB
【    オプション    】 無し。
【    使用状況     】 スレ[7] 板[3] お気に入り[0]
【    バグの概要   】 2ちゃんねるビューア●を初めて購入して設定したのですが使えません。
【バグの詳しい再現手順】
(1) [ツール]-[設定]の[基本]-[User]-[2ちゃんねる]に、
  2ちゃんねるビューア●でのUser IDとPasswordを入力して、
  [起動時に自動ログインする]にチェックを付けました。
(2) JaneStyleを起動すると、
  「●のログインに失敗しました。
  設定>基本>Userの設定を見直してください。」
  というエラーが発生します。
(3) [新着チェック]を行うと、左下の画面で、
  trying to login...
  retry...
  モジュール 'wininet.dll' のアドレス 77044EEC でアドレス 00000024 に対する読み込み違反がおきました。
  等のエラーが発生します。新着を読み込むことが出来ません。
(4) 過去ログも読むことができません。

2ちゃんねるビューア●を初めて購入したのですが、困っております。
どうか、どなたか、対処方法をご教示ください。お願いいたします。

763762:2012/06/12(火) 12:45:56 ID:SuaS13G20
>>762です。
申し訳ございません。ヘルプの[バグレポート]を行っていませんでした。
書き直します。
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.72 (3.7.2.0)
【 Windowsのバージョン 】 WindowsNT6.2 WorkStation
【   IEのバージョン   】 9.10.8400.0
【 SQLiteのバージョン 】 3.7.0.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:2670MHz メモリ:24567MB (10043MB Free)
【    オプション    】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[10]
【    使用状況     】 スレ[7] 板[3] お気に入り[0/0]
【    バグの概要   】 2ちゃんねるビューア●を初めて購入して設定したのですが使えません。
【バグの詳しい再現手順】
(1) [ツール]-[設定]の[基本]-[User]-[2ちゃんねる]に、
  2ちゃんねるビューア●でのUser IDとPasswordを入力して、
  [起動時に自動ログインする]にチェックを付けました。
(2) JaneStyleを起動すると、
  「●のログインに失敗しました。
  設定>基本>Userの設定を見直してください。」
  というエラーが発生します。
(3) [新着チェック]を行うと、左下の画面で、
  trying to login...
  retry...
  モジュール 'wininet.dll' のアドレス 77044EEC でアドレス 00000024 に対する読み込み違反がおきました。
  等のエラーが発生します。新着を読み込むことが出来ません。
(4) 過去ログも読むことができません。
(5) 一度アンインストールして再インストールしてみましたが、結果は同じでした。

2ちゃんねるビューア●を初めて購入したのですが、困っております。
どうか、どなたか、対処方法をご教示ください。お願いいたします。

764ジェーン使いの名無しさん:2012/06/12(火) 13:07:25 ID:1JHXuIv20
【要望】
このスレを見てください

765ジェーン使いの名無しさん:2012/06/12(火) 14:22:00 ID:wNannyBc0
板が表示されないがどうすればいいか。

766ジェーン使いの名無しさん:2012/06/12(火) 14:24:15 ID:wNannyBc0
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.72 (3.7.2.0)
【 Windowsのバージョン 】 WindowsXP Home Edition [Service Pack 3]
【   IEのバージョン   】 8.0.6001.18702
【 SQLiteのバージョン 】 3.7.0.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:1600MHz メモリ:478MB (78MB Free)
【    オプション    】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[5]
【    使用状況     】 スレ[2] 板[4] お気に入り[0/0]
【    バグの概要   】
【バグの詳しい再現手順】

767ジェーン使いの名無しさん:2012/06/12(火) 18:35:30 ID:R1mZtqt.0
>>765-766
板一覧が見えない件なら対処方法は有るので、質問スレで再質問を!
質問スレの方に同様の質問が有るので、質問スレのスレ内を検索すれば判るはず

768ジェーン使いの名無しさん:2012/06/12(火) 18:41:43 ID:R1mZtqt.0
>>762-763
(3)のエラーは、●ログイン失敗時に表示されるエラー
ログインに失敗する原因は様々なので、対処方法は質問スレで再質問を!

769ジェーン使いの名無しさん:2012/06/12(火) 19:55:07 ID:gFgkYuOM0
最近の不具合って言って来る奴の大半は、自分が使い方分からないかサーバが一時的に不調なだけだ
大多数の人ができているであろうことが分からないのだろうか

770ジェーン使いの名無しさん:2012/06/13(水) 15:43:08 ID:V.ws/kcM0
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.72 (3.7.2.0)
【 Windowsのバージョン 】 WindowsXP Professional [Service Pack 3]
【   IEのバージョン   】 8.0.6001.18702
【 SQLiteのバージョン 】 3.7.0.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:3074MHz メモリ:1015MB (323MB Free)
【    オプション    】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[10]
【    使用状況     】 スレ[70] 板[49] お気に入り[1/0]
【    バグの概要   】

Decode Error:モジュール 'Jane2ch_Live.exe' のアドレス 005E6209 でアドレス 00000041 に対する読み込み違反がおきました。
Thread Error:モジュール 'ntdll.dll' のアドレス 7C9410E6 でアドレス 000B004B に対する書き込み違反がおきました。

771ジェーン使いの名無しさん:2012/06/13(水) 19:00:52 ID:gTL/w.oA0
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.72 (3.7.2.0)
【 Windowsのバージョン 】 WindowsXP Professional [Service Pack 3]
【   IEのバージョン   】 8.0.6001.18702
【 SQLiteのバージョン 】 3.7.0.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:2800MHz メモリ:2048MB (1544MB Free)
【    オプション    】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[10]
【    使用状況     】 スレ[30] 板[10] お気に入り[1/0]
【    バグの概要   】 JaneStyleが落ちる

Decode Error:アドレス 75534649 でアドレス 75534649 に対する読み込み違反がおきました。
Thread Error:モジュール 'ntdll.dll' のアドレス 7C9410E6 でアドレス 00000740 に対する書き込み違反がおきました。


>>770さんと同じ症状みたいです。

772ジェーン使いの名無しさん:2012/06/13(水) 20:50:11 ID:ObPfMiPM0
で、何するとおきるの?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板