したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

Jane Style Part15

1ジェーン使いの名無しさん:2012/01/11(水) 19:29:25 ID:6u5OMtQQ0
■2ちゃんねる専用ブラウザ Jane Style
http://janesoft.net/janestyle/

■前スレ
Jane Style Part14
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/8173/1314514438/

322ジェーン使いの名無しさん:2012/02/27(月) 02:08:49 ID:AetCWUdY0
というネタ

323ジェーン使いの名無しさん:2012/02/27(月) 03:34:28 ID:.iy83k6E0
「304ですが」まで読んだ

324ジェーン使いの名無しさん:2012/02/27(月) 06:08:36 ID:WX5.zJEQ0
え!?どっかのコピペじゃないの?

325ジェーン使いの名無しさん:2012/02/27(月) 07:00:20 ID:G9pYmUD.0
これ荒らしてるのか真性のキッチャンなのか判断できない・・・

326ジェーン使いの名無しさん:2012/02/27(月) 08:01:08 ID:hyLm/ES.0
俺もけっこう遊んでるが、水遁されたことなんて一度もないわ
そうとう異常な書き込みをしてるんだろうな

327ジェーン使いの名無しさん:2012/02/27(月) 08:08:50 ID:/U5ILEMA0
もはやその水遁が現実なのかも定かではない

328ジェーン使いの名無しさん:2012/02/27(月) 08:18:11 ID:fM6oWWvA0
「以上の要望を」まで読んだ

329ジェーン使いの名無しさん:2012/02/27(月) 11:21:21 ID:.hAQQ44U0
ただのかまってチャンだろ
相手にするなよ

330ジェーン使いの名無しさん:2012/02/27(月) 19:09:58 ID:ROsRUOXA0
素直に●買えよw

331ジェーン使いの名無しさん:2012/02/28(火) 01:38:41 ID:UEkErC.60
馬鹿キタ

332ジェーン使いの名無しさん:2012/02/28(火) 03:38:25 ID:7qEdnmkk0
304ですが
私の書き込みの例をここに貼ります。
こういう系統の煽りを良くやるんです。
以下のスレのID:AF594leT0が私です。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330355834/



このスレではごらんのように、年寄りを叩くという流れなので
当然私のようなタイプの者は逆に年配者という設定で書き込むわけです。
団塊世代の老人という設定です。
こういうような感じで住人を煽って遊ぶわけです。
無論このID:AF594leT0での煽りは、団塊世代の年配者という設定ですので
wや(笑)を語尾に付けるような煽りは控えています。
ですからそれほど煽りまくってるようには感じないかも知れませんが・・・
本当は語尾にwや(笑)を付けてムチャクチャ煽りたいんですが抑えています。

どうあれ、私はこのような感じの流れを作り出してしまうタイプなので
水遁されることが多いのです。
もちろんすでに言いましたが、水遁自体は全然痛くもかゆくもない無いんです。
ちゃんと対策してますから。
ただ面倒なのでその対策ルーチンを簡易に出来るように
Styleの方で対策して貰えないでしょうかと言うことなんです。

333ジェーン使いの名無しさん:2012/02/28(火) 03:49:28 ID:7qEdnmkk0
私は性格的に、レスが多く返ってくる書き込みは
どういう内容にしたらいいのか?という思考をしてしまうタイプなんです。
だからこそ、どうしても流れとは逆の立場や、煽り系のレスが多くなるんです。

見ていただけたらわかると思いますが、圧倒的に怒りを買ってるでしょ。
住人皆顔真っ赤にして反論してるでしょ。
それぐらい私はこういうことには長けてるんです。

おちょくりの帝王。
煽りの天才。

と自負しています。
だからこそ、水遁率も他を圧倒するほど高いんです。
どうか私の要望をご検討下さい。

334ジェーン使いの名無しさん:2012/02/28(火) 04:18:48 ID:hFgBBYqY0
わかる
わかる
ごもっとも
ごもっとも

335ジェーン使いの名無しさん:2012/02/28(火) 05:58:39 ID:O/.MKAcM0
次の方どうぞ

336ジェーン使いの名無しさん:2012/02/28(火) 08:11:04 ID:yNXChWfk0
>俺は60代でいわゆる団塊世代になるんだが
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330355834/659

キモい

337ジェーン使いの名無しさん:2012/02/28(火) 09:11:18 ID:vXH2ykcI0
このスレでも自分は煽ってるつもりになって心のバランス保とうとしてるんだろうな
なんか可哀想になってきた

338ジェーン使いの名無しさん:2012/02/28(火) 12:42:03 ID:3h1qQLRM0
「おちょくりの帝王」でも「煽りの天才」でもかまわないが、

このスレでやるな

339ジェーン使いの名無しさん:2012/02/28(火) 13:29:20 ID:i/.mTpoc0
どのスレでも同じように思われてるだろうな

340ジェーン使いの名無しさん:2012/02/28(火) 13:53:23 ID:/V0RKhGA0
文末に。を無駄に付けてる時点でおつむが弱い

341ジェーン使いの名無しさん:2012/02/28(火) 13:56:35 ID:4trP3czQ0
まじで。。。。。

342あぼーん:あぼーん
あぼーん

343ジェーン使いの名無しさん:2012/02/28(火) 21:24:27 ID:twaV91lc0
tst

344ジェーン使いの名無しさん:2012/02/29(水) 07:57:11 ID:9RceEVRc0
要望
Unicodeベースでつくってほしい
Xenoみたいに

345ジェーン使いの名無しさん:2012/02/29(水) 11:08:38 ID:RHuaJqQw0
NGBEに登録したBEが建てたスレは一覧に表示しないようにできないでしょうか

346ジェーン使いの名無しさん:2012/02/29(水) 12:23:02 ID:f2/5wLC.0
キーワード:NGBE

347ジェーン使いの名無しさん:2012/02/29(水) 13:00:30 ID:RHuaJqQw0
>>346
スレ一覧には表示される

348ジェーン使いの名無しさん:2012/02/29(水) 13:05:35 ID:XbJ.4tso0
>>302-303

349ジェーン使いの名無しさん:2012/02/29(水) 13:13:06 ID:f2/5wLC.0
NGBE使えなんて誰も言ってねーよ

350ジェーン使いの名無しさん:2012/02/29(水) 20:43:19 ID:KV.1i6fY0
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.72 (3.7.2.0)
【 Windowsのバージョン 】 Windows 7 Home Premium(x64) [Service Pack 1]
【   IEのバージョン   】 9.0.8112.16421
【 SQLiteのバージョン 】 3.7.0.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:2994MHz メモリ:8187MB (6546MB Free)
【    オプション    】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[1000]
【    使用状況     】 スレ[39] 板[28] お気に入り[2/0]
【    バグの概要   】
【バグの詳しい再現手順】
したらば系の掲示板でのみ起きる症状です
どこかのスレを開いてある状態で新着チェックのボタンを押したときに、そのスレに新しい発言がない場合
「レス表示欄のマウスでクリックしてた所」から「発言の最後の所」までが反転選択状態になってしまいます
ジェーンBBSのこのスレでも症状が発生いたします

よろしくお願いいたします

351ジェーン使いの名無しさん:2012/02/29(水) 20:54:09 ID:x5HbvFHg0
>>350
Jane Styleを終了させてからJane Styleフォルダ内のJane2ch.iniを開いて、
ShowAds=1という定義をShowAds=0に修正するだけで直るはず

352ジェーン使いの名無しさん:2012/02/29(水) 20:59:53 ID:KV.1i6fY0
>>351
直りました!  素早い返答ありがとうございました!

353ジェーン使いの名無しさん:2012/03/01(木) 00:41:51 ID:2g86F/fM0
NGファイル群が飛ぶ件
最近発生しなくなった。

スレ欄タブのタブ表示数を減らしたら飛ばなくなった。
いまタブは16個のタブを表示させてる。
以前、NGファイル群が飛びまくったときは、いまの倍以上のタブを表示させていたように記憶している。

354ジェーン使いの名無しさん:2012/03/01(木) 09:42:16 ID:ixFF.2gM0
常時60、最大化時は一時的に200越えることもあるけど飛ばないな
以前は俺も飛んでたけど何が原因なんだろうね

355ジェーン使いの名無しさん:2012/03/01(木) 16:46:21 ID:.k57Xn5M0
要望
あぼ〜ん理由をNGIDよりNGword優先にして欲しい

356ジェーン使いの名無しさん:2012/03/04(日) 04:08:32 ID:CIpXnnL.0
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.72 (3.7.2.0)
【 Windowsのバージョン 】 Windows 7 Ultimate(x64) [Service Pack 1]
【   IEのバージョン   】 9.0.8112.16421
【 SQLiteのバージョン 】 3.7.0.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:2400MHz メモリ:8123MB (5057MB Free)
【    オプション    】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[5]
【    使用状況     】 スレ[32] 板[39] お気に入り[8/4]
【    バグの概要   】 特定のアドレスでビューアの画像ダウンロードが正常にできない
【バグの詳しい再現手順】
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1330263476/10
 上記レスの最後から2番目(nz19203187036.jpg)をダウンロードしようとすると、ある程度
ダウンロードした後でカウンタが止まり、タイムアウト時間が経過すると「Read Timeout」で
ダウンロード失敗になる。最後の画像(nz19203187037.jpg)は正常にダウンロードできる。
 他にもダメな画像がいくつかあり、ダメなものは数回再試行してもダメ、正常なものは
数回再試行しても正常。
 タイムアウト時間を延ばすと、約45秒後にサーバからFINが返り、
「Connection Closed Gracefully」でダウンロード失敗になる。
 WireSharkでパケットトレースを見ると、うまくいくパターンでは以下の動きが見える。
1.チャンク終端(0\n\n)を受け取った後、クライアントからFINを投げている
2.リクエストの時点でクライアントから Connection: Close を指定している。他のほとんどの
  リクエストはConnection無指定。
 ダメなパタンでは以下の動きになる。
3.チャンク終端を受け取ってもクライアントからFINを投げず、タイムアウト時間が
  経過してしまう(Read Timeout)。
4.チャンク終端を受け取ってもクライアントからFINを投げず、サーバからFINを
  受け取る(Connection Closed Gracefully)

 お手数ですが、ご確認くださいますようお願いします。

357ジェーン使いの名無しさん:2012/03/04(日) 04:36:49 ID:W1vOYHvE0
全てちゃんとビューアで表示されますが?

358ジェーン使いの名無しさん:2012/03/04(日) 05:39:25 ID:YtbFLd8s0
>>356
動作を見る限り、クライアント側でタイムアウト時間が経過してるか、
クライアントのタイムアウトをの時間を延ばした場合はサーバー側で
コネクションタイムアウトして接続を切ってるだけのような。
サーバーがすいてる時間を見計らって試してみれ。

359356:2012/03/04(日) 12:25:21 ID:CIpXnnL.0
>358
それが、正常な画像はほぼ秒以内にダウンロード成功して、ダメな画像は何回やっても
ダメなのです。件の画像だと、ロード直後に進捗が「Loading 1516634bytes」まで上昇して
そのまま止まり、タイムアウトを迎えてしまいます。今再試行しても同様でした。
 ダウンロードが遅いわけではなく、ダウンロード完了をJaneが検知できてないための
挙動に見えるのです。パケットトレース上は、正常でもダメでもペイロードの末尾に
「[CR][LF]0[CR][LF][CR][LF]」を受け取っていて最後までデータを受け取っているよう
なのですけれども…

360ジェーン使いの名無しさん:2012/03/04(日) 17:20:46 ID:p1tUN8Jc0
まずそのパケットを晒せよ

361ジェーン使いの名無しさん:2012/03/04(日) 17:31:32 ID:/ArOzdoA0
いまさらだけど、ステータスバーのクリックでメモ欄の表示/非表示切り替えができることに気がついた。
3年以上使っているのに。orz

362ジェーン使いの名無しさん:2012/03/04(日) 17:43:15 ID:wnQXhR6o0
俺も普通に取得できたな。そのスレ全部一つ残らず
一応の確認だけど、ここは変えてみたんだよね?
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1329538185/5

363ジェーン使いの名無しさん:2012/03/04(日) 20:41:27 ID:6MK1uyWw0
>>356
俺も問題なく全部表示された
あなたの環境に問題があるかロダが混雑していたのでは

364356:2012/03/04(日) 21:26:26 ID:CIpXnnL.0
>360
Janeで1,3のパタンを試したものと、IE9でダメなのと正常なのをダウンロードした時の
パケットトレースです。
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/355881.zip&key=JaneStylePart15
DL Pass: "JaneStylePart15"
Zip Pass: "Rum1@"

>362
●Styleの場合
・ビューア設定>通信>ユーザーエージェント(UA)
 通常:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)
 既定の4つすべてNGでした。
・ビューア設定>通信>サイズ上限
 通常:16384KB
 32768KBにしてもNGでした。
・ビューア設定>通信>リダイレクト回数
 通常:2回
 10回にしてもNGでした。 
・ビューア設定>その他>解像度上限
 通常:100000000 ピクセル以上
 1000000000 ピクセル以上(10倍)にしてもNGでした。

>363
 確かに、IE9で試行してもダメなやつは約45秒経ってやっと画像が表示され、
正常なやつは一瞬で表示されるといった状況なので何かあるのかもしれません。
 しかし、一応チャンクの終了マーカをもらっているのだから、コネクション切断理由に
よらずOKと判定してもらいたいな、と思っています。

 しかし、よくよく考えるとこのamaga.me以外に現象が起きないので、うちの環境と
amaga.meの相性が何か悪いのかもしれません…ocnだから、とかも関係するもの
ですかね?

365ジェーン使いの名無しさん:2012/03/04(日) 22:16:52 ID:SoJGVXQ60
>>356 >>364
アンチウィルスソフトは何?
Webアクセスに関与(横取りチェック)するタイプのものを使ってないかい。

netstat -n -o で当該セッションのPID見てJaneStyleのものでなければ
何かが挟まってるのでそっちが要因かもしれない。

366356:2012/03/04(日) 22:56:06 ID:CIpXnnL.0
>365
まさにその通りでした。ありがとうございます。

 netstat -no の結果、Kaspersky Internet Security 2012 V12.0.0.374 のプロセス
avp.exe が発信元で、プロテクションを一時停止したところ正常にロードできました。
 Wiresharkの層では全データを受信しているが、avpからJaneへの受け渡しが
滞っていた、ということでしょうか。確かにそれならJaneが異常終了と判断したとしても
おかしくありません。

 お騒がせしてすみませんでした。お時間とってご協力下さった方々、
本当にありがとうございました。


(´-`).。oO(とはいえ、KIS無効化で回避するというのも危ないわけで、さてこの先どうしたものか考えねば…)

367ジェーン使いの名無しさん:2012/03/04(日) 23:35:48 ID:SoJGVXQ60
>>366
被疑箇所の切り分けがついてよかったね。

Kasperskyを使い続けるならサポートに申告するしかないんじゃないかな。
Jane Styleに限らず IEなど他の一般的なブラウザで事象は出てるし、話は持って行きやすいのでは。

368356:2012/03/05(月) 00:00:08 ID:Etncp/HU0
>367
そうですねぇ…とりあえず余力のある時にこのページに従ってAPのトレースをとって、
サポートに報告してみます。
http://support.kaspersky.co.jp/kis2012/error?page=1&qid=208289916

369ジェーン使いの名無しさん:2012/03/05(月) 01:10:51 ID:oK4r1iM60
>>361
メイン画面のステータスバーですか?クリック、ダブルクリックどちらでも出なーい\(^o^)/

370ジェーン使いの名無しさん:2012/03/05(月) 01:18:13 ID:8klaRwtM0
>>369
ツール→メモ→メモ欄設定→「ステータスバークリックでメモ欄を表示する」にチェックを入れておけば、
Jane Styleの画面下部のステータスバーをクリックした際にメモ欄が表示される

371ジェーン使いの名無しさん:2012/03/05(月) 01:29:01 ID:oK4r1iM60
>>370
ありがとうおおお( ^o^)/ありました!

372ジェーン使いの名無しさん:2012/03/05(月) 04:20:25 ID:TnQ0g26.0
>>370
コレ追加されたの2004年3月くらいだとか。
地味に目立たないなw

JaneStyle : http://jane.s89.xrea.com/test/read.cgi/kakolog/1078583074/5

373ジェーン使いの名無しさん:2012/03/05(月) 06:04:29 ID:Ryq78.9U0
NGアプリ効かないんだが
via mixiボイス←こいつ潰したいんだけどよ、NGアプリに放り込んでもしゃしゃり出て来やがるぞこら

374ジェーン使いの名無しさん:2012/03/05(月) 06:05:37 ID:Ryq78.9U0
スレ間違えたは。Janetterだボケ

375ジェーン使いの名無しさん:2012/03/05(月) 07:46:06 ID:Y3JRpozI0
おう、行ってこいボケ

376ジェーン使いの名無しさん:2012/03/05(月) 12:38:39 ID:NFn7cBbQ0
オートリロードをON中にレスウインドウで書き込みをしているとフォーカスを失って不便なんだけど

IMEで入力中の文字を失ってしまうから2度打ち直さなくてはならない
効率が悪すぎるんだが
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
もし解決できないのならJaneStyleは実況向きではないと言えるよ

解決方法は無いのか?

毎回オートリロードをOFFにするって方法は無しということで

377ジェーン使いの名無しさん:2012/03/05(月) 12:57:21 ID:yvcrE9JM0
波線の意味は?

378ジェーン使いの名無しさん:2012/03/05(月) 13:31:31 ID:dgrsfHfg0
タイピング遅いんじゃね?
実況民ならフォーカスが移る前に書き込みボタン押しとけ

379ジェーン使いの名無しさん:2012/03/05(月) 16:27:29 ID:itnVwTCI0
> オートリロードをON中にレスウインドウで書き込みをしているとフォーカスを失って不便なんだけど

同意

380ジェーン使いの名無しさん:2012/03/05(月) 19:28:29 ID:J7hO/nKg0
メモ欄使えとしか言いようがない。
何らかの理由があってどうしても書き込みダイアログの方を使いたいなら、
設定で「タスクバーを使用する」を解除してフォーカスをホールドするようにするか。

381ジェーン使いの名無しさん:2012/03/05(月) 19:40:53 ID:7rEE22is0
俺の環境だとフォーカス失わないから何とも言えないけど
タブを右クリ実況支援設定アクティブ時のみリロードにチェックすれば書込み中リロードしないけどフォーカスは移らんと思う

382ジェーン使いの名無しさん:2012/03/05(月) 19:58:58 ID:cPKr/Yo20
起動後に反応が無くなる症状に見舞われました

まっさらな状態から一つずつチェックしていったところ
したらばを開いたところで読み込み中アイコンに変わって無反応化

したらばのタブ開いている状態だと、起動後に読み込み中から進まないようです
同様の症状の方おられませんか?

383ジェーン使いの名無しさん:2012/03/05(月) 20:18:24 ID:EyKA9b8I0
>>382
したらば掲示板内のこのスレも含めて、したらば内の別の板でも問題なくスレを開く事が出来ているので、
もしかして>>382の現象が発生するのは、特定の一部のスレだけ?
もし一部のスレで発生しているなら、原因として考えられるのは登録しているNGExがその特定のスレに誤反応して
スレを開く際の「既読分変換」処理でフリーズしているとか?
NGExに心当たりが有るなら、最近追加したNGExの定義を1つずつ削除して該当のスレを開く事が出来るかどうかを要確認

384ジェーン使いの名無しさん:2012/03/05(月) 20:33:18 ID:EyKA9b8I0
>>382
質問スレに移動した様なので、以降のやり取りは質問スレの方で・・・

Jane Styleの質問専用スレ その11
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/8173/1327842699/384

385ジェーン使いの名無しさん:2012/03/05(月) 20:56:37 ID:itnVwTCI0
仕切り

386ジェーン使いの名無しさん:2012/03/05(月) 23:05:41 ID:aZ5wpsAo0
>>378
横レスするよ。
アニメの実況でリロード間隔を最短間隔にしていると間に合わないよ。
勢いが万単位で凄いからリロード間隔を伸ばしてしまうと一気に差が出る。
だから流れに付いて行けなくなるんですよね。
それ以前にIMEがバカだから変換し直しが多発しているのでハッキリ言って無理です。

387ジェーン使いの名無しさん:2012/03/05(月) 23:30:46 ID:yvcrE9JM0
そんなあほなIME捨てちまえ

388ジェーン使いの名無しさん:2012/03/06(火) 00:16:44 ID:Y2mqf9vo0
ではIMEの消し方教えてください

389ジェーン使いの名無しさん:2012/03/06(火) 00:56:02 ID:ZRbVZ0s20
全角英数をやめます

390ジェーン使いの名無しさん:2012/03/06(火) 07:04:16 ID:WNYDxBzY0
ボボンハウスになるとDAT落ち扱いになるのめんどくせー

391ジェーン使いの名無しさん:2012/03/06(火) 18:11:09 ID:eCrHA/yk0
 Jane Style 3.72 を Windows 7 Home Premium で使用しています。
 Jane Styleを起動と同時に、「すべてのタブの更新チェック」をしたいのです
が、できますか?
 よろしくお願いします。

392ジェーン使いの名無しさん:2012/03/06(火) 18:13:21 ID:M20r6//o0
質問は質問スレで

393ジェーン使いの名無しさん:2012/03/06(火) 18:45:39 ID:NEoNZVLQ0
【要望】
オートスクロール中でも、レス番やリンクにマウスオーバーしている間は一時的にスクロールを止めて欲しい。
離したらまたスクロールを再開して欲しい。

394ジェーン使いの名無しさん:2012/03/09(金) 10:03:40 ID:hTtIwi9I0
3.72にしてからよく302になる・・・
しばらくしてスレ覧更新すると元に戻るが・・・

395ジェーン使いの名無しさん:2012/03/09(金) 10:36:21 ID:MOYlyQJw0
お前らに質問

今まで使った中で最も快適だったバージョンは何?

396ジェーン使いの名無しさん:2012/03/09(金) 11:06:45 ID:ABUw7YrQ0
質問は質問スレで

397ジェーン使いの名無しさん:2012/03/09(金) 17:20:58 ID:2fYa/o/60
Windows Vista Home PremiumでJane Style Version 3.72(3.7.2.0)を
開くことができたのですが、●ログインができません。

●のログインに失敗しました。
設定>基本>userの設定を見直して下さい。

と表示されます。

IDもパスワードもあってるのにおかしいです。

どなたか博識のある方、初心者にもわかるように解決方法を教えていただけないでしょうか?よろしくおねがいします。

398ジェーン使いの名無しさん:2012/03/09(金) 17:25:10 ID:bdLx5lZM0
>>397
いくつか思い当たる内容は有るので、続きは質問スレで!
Jane Styleの質問専用スレ その11
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/8173/1327842699/

399ジェーン使いの名無しさん:2012/03/09(金) 19:21:32 ID:eWit05q.0
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.72 (3.7.2.0)
【 Windowsのバージョン 】 WindowsXP Professional [Service Pack 3]
【   IEのバージョン   】 8.0.6001.18702
【 SQLiteのバージョン 】 3.7.0.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:1197MHz メモリ:2038MB (707MB Free)
【    オプション    】 サムネイル(bg/7/30)[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[10]
【    使用状況     】 スレ[72] 板[1] お気に入り[308/0]
【    バグの概要   】
【バグの詳しい再現手順】
半年ぐらい前からある現象なんですが、[X]で終了させないで、PCがハングアップしたり
再起動させた場合に、自分が最近したレスの「自分」というマークが消えてしまいます。
前回の正常終了時の分までは残っています。
一覧の「最終書込」欄の日付は正しく反映してるようです。

400ジェーン使いの名無しさん:2012/03/09(金) 20:56:48 ID:ABUw7YrQ0
>>399
仕様です

401ジェーン使いの名無しさん:2012/03/10(土) 07:14:20 ID:I88TTs260
Unicode版だしてくれないかな・・・

402ジェーン使いの名無しさん:2012/03/10(土) 13:31:25 ID:VEJvEZq60
いつまで放置する気だ

403ジェーン使いの名無しさん:2012/03/10(土) 14:58:30 ID:M96utLIQ0
放置プレイ中

404ジェーン使いの名無しさん:2012/03/10(土) 15:21:40 ID:OLdB5qYI0
おまいら
ttp://www.xvideos.com/video1506216/figure_bukkake_compilation

405ジェーン使いの名無しさん:2012/03/10(土) 20:37:52 ID:HG.UQoQU0
オナニーなんだから自分が気持ちいいようにやればいいと思うよ
ただその様をこんな風に見せびらかすのは遠慮してほしいね

406ジェーン使いの名無しさん:2012/03/10(土) 22:45:35 ID:.jV22a6I0
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.72 (3.7.2.0)
【 Windowsのバージョン 】 Windows 7 Ultimate(x64) [Service Pack 1]
【   IEのバージョン   】 9.0.8112.16421
【 SQLiteのバージョン 】 3.7.0.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:2394MHz メモリ:6013MB (4186MB Free)
【    オプション    】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[10]
【    使用状況     】 スレ[12] 板[3] お気に入り[0/0]
【    バグの概要   】 文字化け
【バグの詳しい再現手順】
文字選択し、右クリックしたらでる文字が化けていてよめない

407ジェーン使いの名無しさん:2012/03/11(日) 00:35:04 ID:rG0ZTB0Q0
>>406
Windows7側の不具合が原因
右クリックメニュー内の文字が化ける件の対策は以下のスレのレスを参照

Jane Styleの質問専用スレ その8
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/8173/1307458283/989

408ジェーン使いの名無しさん:2012/03/11(日) 00:39:24 ID:gL2AKsJA0
ここで答えるな

409あぼーん:あぼーん
あぼーん

410ジェーン使いの名無しさん:2012/03/11(日) 12:33:12 ID:fsC4BgSo0
オナニーなんだから自分が気持ちいいようにやればいいと思うよ
ただその様をこんな風に見せびらかすのは遠慮してほしいね

411ジェーン使いの名無しさん:2012/03/11(日) 16:07:56 ID:76Oi/xlc0
モジュール 'ntdll.dll' のアドレス 7C950CCE でアドレス 00000000 に対する読み込み違反がおきました。
モジュール 'ntdll.dll' のアドレス 7C950CCE でアドレス 00000000 に対する読み込み違反がおきました。
モジュール 'ntdll.dll' のアドレス 7C950CCE でアドレス 00000000 に対する読み込み違反がおきました。
モジュール 'ntdll.dll' のアドレス 7C950CCE でアドレス 00000000 に対する読み込み違反がおきました。
モジュール 'ntdll.dll' のアドレス 7C950CCE でアドレス 00000000 に対する読み込み違反がおきました。
メモリが足りません
5 番目のタブの削除に失敗しました。
モジュール 'ntdll.dll' のアドレス 7C950CCE でアドレス 00000000 に対する読み込み違反がおきました。
メモリが足りません
6 番目のタブの削除に失敗しました。
モジュール 'ntdll.dll' のアドレス 7C950CCE でアドレス 00000000 に対する読み込み違反がおきました。
メモリが足りません
7 番目のタブの削除に失敗しました。
モジュール 'ntdll.dll' のアドレス 7C950CCE でアドレス 00000000 に対する読み込み違反がおきました。
メモリが足りません
8 番目のタブの削除に失敗しました。
モジュール 'ntdll.dll' のアドレス 7C950CCE でアドレス 00000000 に対する読み込み違反がおきました。
メモリが足りません
9 番目のタブの削除に失敗しました。
モジュール 'ntdll.dll' のアドレス 7C950CCE でアドレス 00000000 に対する読み込み違反がおきました。
メモリが足りません
モジュール 'ntdll.dll' のアドレス 7C950CCE でアドレス 00000000 に対する読み込み違反がおきました。
メモリが足りません
モジュール 'ntdll.dll' のアドレス 7C950CCE でアドレス 00000000 に対する読み込み違反がおきました。
メモリが足りません
モジュール 'ntdll.dll' のアドレス 7C950CCE でアドレス 00000000 に対する読み込み違反がおきました。
メモリが足りません
モジュール 'ntdll.dll' のアドレス 7C950CCE でアドレス 00000000 に対する読み込み違反がおきました。
メモリが足りません
モジュール 'ntdll.dll' のアドレス 7C950CCE でアドレス 00000000 に対する読み込み違反がおきました。
メモリが足りません

↑のあとJaneがクラッシュ(笑)
実況で出遅れたじゃないか。

結論:Janeは実況には向かないROM専の専ブラである。

412ジェーン使いの名無しさん:2012/03/11(日) 16:17:33 ID:HyZSHJ1E0
>>411
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1306251957/528
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1308313185/63

413ジェーン使いの名無しさん:2012/03/11(日) 21:59:29 ID:YyfFCxHQ0
>>412
かまってもらえなかったからわざわざあちこちに張ってるんだろ
基地外なんだからそっとしていてやれよ

414ジェーン使いの名無しさん:2012/03/12(月) 20:36:25 ID:U/7xtkhc0
要望

勢いの計算に現在値を加えて欲しい。最近の勢い。
いまの勢いはスレ1が古いほど、ゼロに近くなってしまう。

415ジェーン使いの名無しさん:2012/03/12(月) 21:51:57 ID:qFWj8Vx60
いつからの勢いを計算してもらうつもりなんだよ

416ジェーン使いの名無しさん:2012/03/12(月) 22:04:05 ID:2Xjgcg/A0
>>414
Viewの勢いΔみたいなもんか。

板更新するたびに(保存日時が分かるように)SUBJECT.TXTのスナップショットを取って置いて
スレッドキーごとに「(保存時のレス数 - ) ÷ 経過時間」を計算するだけで出来る筈だから、
実装自体はそんなに難しくなさそうだが。

>>415
Viewだとその計算する範囲を設定できるようになってるから、Styleでも実装するとすれば
ユーザー指定でいいんじゃないの。

417ジェーン使いの名無しさん:2012/03/12(月) 22:05:02 ID:2Xjgcg/A0
ミスった。

× 「(保存時のレス数 - ) ÷ 経過時間」
○ 「(現在のレス数 - 保存時のレス数) ÷ 経過時間」

418ジェーン使いの名無しさん:2012/03/12(月) 22:12:16 ID:W6nokZlU0
要望不具合たまりまくってるのにまったく更新しないな
起業してから停止しすぎだろ

419ジェーン使いの名無しさん:2012/03/12(月) 23:28:32 ID:9YrD7hU60
不具合らしい不具合もないし
要望も、特に、万人が必要とする要望でもないしな

420ジェーン使いの名無しさん:2012/03/13(火) 04:40:53 ID:zl4wbC4E0
3.8だから4だかを昔作ってる様な事言ってたが
すっかり記憶の彼方に忘却する位Janetterしか更新されてねぇ
まぁ会社経営ってのはそういうもんだけども

421ジェーン使いの名無しさん:2012/03/13(火) 04:48:59 ID:JERTGC2I0
会社経営より、人材不足で、担当部署とかなく、全力で当たるしかないんだろう。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板