したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

Jane Style Part14

1ジェーン使いの名無しさん:2011/08/28(日) 15:53:58 ID:3ds56HqM0
Jane Styleはいわゆる「2ちゃんねる専用ブラウザ」です。
「2ちゃんねる」(http://www.2ch.net/)や、
「したらば掲示板」(http://rentalbbs.livedoor.com/)などを
快適に閲覧することができます。

ここは Jane Style に関する【不具合報告】や【要望】を受け付けるスレッドです。

■2ちゃんねる専用ブラウザ 「Jane Style」
http://janesoft.net/janestyle/

■関連スレ
Jane Styleの質問専用スレ その9
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/8173/1314235762/
ImageViewURLReplace.datスレ(Style・Xeno専用) 14
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1307000043/
ReplaceStr.txtを活用するスレ Part8
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1299979723/

■2chスレ
2chブラウザ Jane Style ってええね Part111
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1308427063/

■前スレ
Jane Style Part13
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/8173/1306994094/

158ジェーン使いの名無しさん:2011/09/12(月) 23:54:33 ID:5ryJw4HA0
ジャネッタのテーマスレに行ったら手っ取り早く置換されてるのが分かると思う

159ジェーン使いの名無しさん:2011/09/13(火) 00:17:25 ID:FC3AAlX.0
>>157
超いい!サンクス

160ジェーン使いの名無しさん:2011/09/13(火) 08:31:52 ID:AEopkfyE0
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/69015

>>157を改良してもらいました
こっちの方がいいらしいです

161ジェーン使いの名無しさん:2011/09/13(火) 15:46:17 ID:5DhXdo060
あぼん機能について、もう少しこれを柔軟に設定できるように
していただけないでしょうか。

例えば以下のような。
・名前欄等に特定の文字が含まれる人(★ 持ちの人等)をNG対象としない
・タイトル欄に特定の文字列が含まれるスレ(あるいは板)では、
あぼん条件○○は対象外とする(**)
・ツール→設定→あぼーん内の、NGNameやNGWord等に検索機能を設ける

現行の機能だと、自分の環境では特に問題が無いと思われる書き込みも
NGに引っかかっていることが多くなってしまっています。
またNG設定した単語を変更したい場合、それを見つけるのも一苦労なので。

(**)はNGExを使えば対応可能なようですが、現行の機能では
それが複数になると対応できないようなので。

よろしくお願いします。

162ジェーン使いの名無しさん:2011/09/13(火) 16:01:08 ID:qryXJ7iU0
>>161
NGexの正規表現ではできないの?
たとえが悪いけど3DSスレ、VITAすれでは有効で3DSvsVITAスレでは無効みたいな使いかたしてるけど・・・

163ジェーン使いの名無しさん:2011/09/13(火) 16:10:52 ID:5DhXdo060
>>162
例えの意味がわからない。
それに161にも書いているが、特に(**)部分は以下。

> (**)はNGExを使えば対応可能なようですが、現行の機能では
> それが複数になると対応できないようなので。

あと、「名前欄等に特定の文字が〜」は、「特定の条件に含まれる人は
一括してNG対象にしない」ということ。

164ジェーン使いの名無しさん:2011/09/13(火) 16:16:22 ID:5DhXdo060
>>2にあったので。>>161は【要望】です。

165ジェーン使いの名無しさん:2011/09/13(火) 17:28:47 ID:olxqxHps0
説明不十分:却下
以下スルー

166ジェーン使いの名無しさん:2011/09/13(火) 18:44:57 ID:yKkz5cUg0
自分の要望を他人に理解できるように
できない奴 あほすぎるw

167ジェーン使いの名無しさん:2011/09/13(火) 18:48:27 ID:uUTw.v2U0
たとえば★持ちをNGから除外したいときとかはすべてにそれを組み込ませるのは面倒だから、
一般の条件よりも優先される、より上位の位置付けの条件が欲しいというのは分かる

だけど(**)についてはもう言われているように正規表現使えとしか言えない。複数だろうがなんだろうが

検索機能はまあ要望してもいいんじゃね。管理がなってないだけともいえるけど

168ジェーン使いの名無しさん:2011/09/13(火) 19:48:46 ID:yKkz5cUg0
NGExで
別板の特定の荒らし向けのフィルター作ったことあるけど
かなりのことできるよね。
複数はダメとか、わけわからん

169ジェーン使いの名無しさん:2011/09/13(火) 20:34:11 ID:Ob/M1fhM0
NGExを使いこなせてないだけだろ

170ジェーン使いの名無しさん:2011/09/14(水) 03:23:41 ID:4PnSmC1Q0
>>161
サルにもわかる正規表現入門
http://www.mnet.ne.jp/~nakama/

171ジェーン使いの名無しさん:2011/09/14(水) 09:44:40 ID:zSh2R4BQ0
>>170
よそのサイトの文句をここで書く事じゃないけど、紹介してもらったついでだけどさ
その3の後半、「か行のJIS漢字コード表」ってとこに「ご」も入る気がするんだけど書いてないんだよね
記載してある「か が き ぎ く ぐ け げ こ」だけだと[か-こ]で検索できる文字の事じゃないですか
なんだか腑に落ちない

172ジェーン使いの名無しさん:2011/09/14(水) 11:47:30 ID:4PnSmC1Q0
そうだね
作者さんにメールして教えてあげよう

173ジェーン使いの名無しさん:2011/09/15(木) 03:51:25 ID:jBNYtmYw0
>>160
これどこでてにはいるの

174ジェーン使いの名無しさん:2011/09/15(木) 06:29:01 ID:Mz1LnQz.0
jane総合掲示板のReplaceStr.txtスレ

175ジェーン使いの名無しさん:2011/09/16(金) 00:15:56 ID:qJCInGe20
スレを開いた時に各スレノ勢いでのソートで表示オプションとかあるのかしら?
Ageなどで上がっていても興味ないのは見たくも無いからさっ(´・ω・`)

176ジェーン使いの名無しさん:2011/09/16(金) 01:57:46 ID:uma9nj7U0
>>175
設定→外観→スレ覧項目→板のソート→勢い

177ジェーン使いの名無しさん:2011/09/16(金) 20:57:09 ID:4WFu37Jo0
【不具合】●にログインしてるのにdat落ちスレッドが見られません。

【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.72 (3.7.2.0)
【 Windowsのバージョン 】 Windows Vista Home Premium [Service Pack 2]
【   IEのバージョン   】 9.0.8112.16421
【 SQLiteのバージョン 】 3.7.0.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:2394MHz メモリ:2935MB (1194MB Free)
【    オプション    】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[10]
【    使用状況     】 スレ[0] 板[7] お気に入り[33/0]

【    バグの概要   】
●にログインしてるのにdat落ちスレッドが見られません。
ログインしていることは何度も確認しています。

・Jane Style の他にかちゅ〜しゃ、Live2chを試してみましたが見れず、V2Cは見ることができました。
・ファイヤーウォール、セキュリティソフト、常駐ソフトを全て停止させましたが、見られませんでした。
・Jane Style をもうひとつインストールして試してみましたが、見られませんでした。
・Jane Style のフォルダをコピーして他のPCで起動させると、見ることができました。
 (エラーが出て一部のログファイルのコピーができませんでしたが、関係ないものと考え放っておきました)

おそらくJane Style 以外の何かが邪魔をしているんでしょうが、
ファイヤーウォール等を停止させても変化が見られず手詰まりです。

178ジェーン使いの名無しさん:2011/09/16(金) 21:01:04 ID:OU8Ou3u20
Styleのせいじゃないって分かってるのに不具合報告なんぞしてくるなボケ

179ジェーン使いの名無しさん:2011/09/16(金) 21:18:41 ID:YnWQ2aA20
>>178
> もうひとつインストール

おまえ文盲? ハゲ? デブ? ブス? 高齢童貞?

180ジェーン使いの名無しさん:2011/09/16(金) 21:29:17 ID:OU8Ou3u20
> ・Jane Style の他にかちゅ〜しゃ、Live2chを試してみましたが見れず、
他の専ブラでもダメってことは原因はStyleではない

> ・Jane Style のフォルダをコピーして他のPCで起動させると、見ることができました。
PC変えたら見れたなら原因はStyleではない

さらに他の人の同様の報告がないなら原因はStyleではない。ちなみに自分も問題なく使えている

ついでに、もうひとつインストールしてダメでも、原因がStyleとは断定できない

結論:環境のせい

181ジェーン使いの名無しさん:2011/09/16(金) 21:38:23 ID:YnWQ2aA20
いや血糖値のせいだろw

182ジェーン使いの名無しさん:2011/09/17(土) 00:44:42 ID:Ijy1jmD.0
>>180
あぁすみませんスレチでしたか・・・
Jane Styleに関する不具合報告ならなんでもいいのかと思ってました・・・

183ジェーン使いの名無しさん:2011/09/17(土) 01:19:47 ID:ZNhC1hnU0
>>182
関係ないと思うけど、UAC対策はしてあるの?

184ジェーン使いの名無しさん:2011/09/17(土) 19:21:19 ID:JKDQnrjc0
さっぱり音沙汰ないんだけど続けていく気はあるのかなあ
開発終了なら、明言してくれればそれはそれでいいんだけど

185ジェーン使いの名無しさん:2011/09/17(土) 20:55:31 ID:vuEo9cxg0
jane styleダウンロードできなくなった

ぐぬぬ

186ジェーン使いの名無しさん:2011/09/17(土) 21:29:24 ID:vxfetg/w0
PC逝かれただけだろ
普通にDLできたぞ釣られたのかこんちくしょうめ

187ジェーン使いの名無しさん:2011/09/17(土) 22:27:43 ID:cWeFUj8c0
>>185-186
おまいら、面白すぎw

188ジェーン使いの名無しさん:2011/09/17(土) 22:48:24 ID:MUpYFe9c0
要望
検索バーの検索ワードがホイールで回転するのやめてくささい

違う所をクリックしてフォーカスを移すとか検索バーを閉じるとかカーソルの下にあるペインをホイールスクロールするよう設定するとか
そういうのではなくてできませんかね

189ジェーン使いの名無しさん:2011/09/17(土) 22:55:02 ID:ZNhC1hnU0
臭くねーよ!

でも使う側からしたら便利なんだよなあ。あっても選択制

190ジェーン使いの名無しさん:2011/09/17(土) 23:24:09 ID:4J6K1bLM0
>>188
>カーソルの下にあるペインをホイールスクロール
Wheel Redirectorを入れるといい
ただ問題は画像ビューアで画像タブの位置でホイールスクロールしないと画像が切り替わらなくなる点

191ジェーン使いの名無しさん:2011/09/17(土) 23:51:46 ID:MUpYFe9c0
>>190
返信ありがとうございます

>カーソルの下にあるペインをホイールスクロールするよう設定
したくないのは
カーソルを見なくてもスクロール操作ができる所が気に入っているからなのです

検索バーの検索ワードが回転すると見ているスレの位置が検索結果に飛んでしまって困ります

説明が足らず申し訳ありませんでした

192ジェーン使いの名無しさん:2011/09/17(土) 23:54:06 ID:y.z2yeq20
レス表示欄では表示させないでレス抽出を使う方オススメかな

193ジェーン使いの名無しさん:2011/09/18(日) 12:28:18 ID:FUnih5jQ0
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.72 (3.7.2.0)
【 Windowsのバージョン 】 WindowsXP Professional [Service Pack 3]
【   IEのバージョン   】 6.0.2900.5512
【 SQLiteのバージョン 】 3.7.0.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:2004MHz メモリ:1982MB (877MB Free)
【    オプション    】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[5]
【    使用状況     】 スレ[10] 板[16] お気に入り[4/22]
【    バグの概要   】
【バグの詳しい再現手順】
したらばで、レス上限1500の板があるんだけど、
1000を超えたスレがいくつかdat落ち扱いになってるにも関わらず
ブラウザで見たら普通に見れるし書き込める。

ちなみにココの http://jbbs.livedoor.jp/travel/128/
このスレ。 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/128/1281585444/

1000超えてても問題ないスレもあるんで、何が違うのかよくわかりません・・・。
dat落ち扱いなのでJaneから書き込みボタンが消えています・・・。

194ジェーン使いの名無しさん:2011/09/18(日) 12:33:46 ID:Hn8UME9.0
2ちゃんねるをもっと楽しく快適に読めるようにしてくださいな。

195ジェーン使いの名無しさん:2011/09/18(日) 12:35:25 ID:eD6Yjpt20
ブラウザで見えるスレの「dat 落ち」は俺も気になってる

196ジェーン使いの名無しさん:2011/09/18(日) 13:52:00 ID:0suo/.Ac0
>>193
brdcustomize.iniに下を追加
[http://jbbs.livedoor.jp/travel/128/]
MaxResNum=1500

197ジェーン使いの名無しさん:2011/09/18(日) 14:57:13 ID:apQsyW1k0
【要望】【不具合】
・お気に入りの更新で1回でdat落ち判定にならない。
・アップデートチェックで更新時にブラウザで開かず自動で更新してくれる機能の追加。
・お気に入りの同期機能の追加。

198ジェーン使いの名無しさん:2011/09/19(月) 00:32:21 ID:zGl84Nec0
>>196
レス感謝。
でも、それ入れて再構築してもダメみたい・・・。
verup待ちかしらん。

199ジェーン使いの名無しさん:2011/09/19(月) 07:44:04 ID:.Tki0lQo0
>>198
試しに新規板登録したら、そのスレの1074まで取得できた
一旦、ログ削除して取得し直してみれば?

200ジェーン使いの名無しさん:2011/09/19(月) 11:33:43 ID:zGl84Nec0
>>199
取得出来るんだけど、右下がりの矢印がついてスレが終わってる扱い
のままですね。書き込みボタン出ません。

でもこの症状、出始めたのは最近なんですよね。これまで出てなかった。
板情報が変更された風でもなくJaneを更新したわけでもないのに謎。

いずれにせよ付き合ってくれてありがとう。

201ジェーン使いの名無しさん:2011/09/19(月) 11:40:45 ID:QlgaPpY20
たぶん>>196で書いた者より上に

[http://jbbs.livedoor.jp/]
MaxResNum=1000

というのがあるからそれを消すかコメントアウトすれ

202ジェーン使いの名無しさん:2011/09/20(火) 02:15:32 ID:6lI1XG4s0
>>201
したらば全部1500ってことにしたら直りましたw
ありがとね。

203ジェーン使いの名無しさん:2011/09/20(火) 02:17:42 ID:6lI1XG4s0
と思ったらやっぱりレスが取れるだけで書き込みできないや。
いろいろありがと。

204ジェーン使いの名無しさん:2011/09/20(火) 02:34:46 ID:RBd4RIcA0
書き込みボタンが消えてるの?
ボタンが普通に出てるなら規制でも食らってるんじゃね?

205ジェーン使いの名無しさん:2011/09/20(火) 02:39:50 ID:kBHhzyaI0
再読み込みすればいいんじゃね。あるいは再取得

206ジェーン使いの名無しさん:2011/09/20(火) 06:55:03 ID:rj2HC9LE0
iniファイル書き換えたあとはstyle再起動かけてるよね

207ジェーン使いの名無しさん:2011/09/20(火) 13:18:28 ID:NxL5u9Ag0
> したらば全部1500ってことにしたら
それはそれで別の板で支障が出ることになりかねない
設定するなら板毎にきちんと合わせるか、いっそ全て制限しないほうがいい

208203:2011/09/20(火) 15:54:40 ID:6lI1XG4s0
1回PC電源落としたら、1000超えスレが上位に復活して書き込みボタンも出たw
みんな、ありがとね。また困ったらここに来るよ。

209ジェーン使いの名無しさん:2011/09/20(火) 18:39:16 ID:kBHhzyaI0
いや来るな。その程度の知識なら質問スレ行け

210ジェーン使いの名無しさん:2011/09/20(火) 21:33:52 ID:Shr1BIzc0
【要望】
選択範囲のURLを全てビューアで開く
の追加お願いします

211ジェーン使いの名無しさん:2011/09/20(火) 22:48:33 ID:7dBBSEM60
>>210
画像だけなら実装済み
やりかたは質問スレで聞いてくだしあ
html等のwebページも専ブラで見たいということですか?

212ジェーン使いの名無しさん:2011/09/21(水) 00:03:27 ID:ANUF4lNo0
>>211
拡張子が含まれてないけど、ビューアで開くと画像が表示されるURL
を一気に表示したいんです

213ジェーン使いの名無しさん:2011/09/21(水) 02:24:16 ID:w1pU5dR60
いやそれも出来るけど・・・

214ジェーン使いの名無しさん:2011/09/21(水) 13:44:45 ID:gdpuqA1A0
タブロックしてるスレの次スレ候補開いたら
そのスレもタブロック継続ってできる?

215ジェーン使いの名無しさん:2011/09/21(水) 18:34:42 ID:kr/i.XfQ0
お気に入りに普通のURLも置けるようにしてほしいな
うpろだのリンクとか置けるようになれば楽

216ジェーン使いの名無しさん:2011/09/21(水) 19:04:33 ID:nQKvTbB60
【要望】
1. 「終了時に開いていたスレ・板を次回起動時に開く 」の機能で、
ソフト起動時に全スレを完全に開いてから待機するのではなく、任意のスレを選択した時に初めてそのスレだけを開く動作をすることができるように、オプションの選択肢を追加してほしい。
たくさんのスレを開いている場合、現状だと最初に全スレまとめて開くため、JaneStyleの起動が非常に重くなる。
是非よろしくお願いいたします。


2. 書き込みに対する返信レス数を現状の色の変化だけではなく、返信レス数を数字で直接表示してほしい。(V2Cには既に存在)
是非よろしくお願いいたします。

217ジェーン使いの名無しさん:2011/09/21(水) 20:28:21 ID:PR7yWHYY0
【要望】
お気に入りが2つほしいお

218ジェーン使いの名無しさん:2011/09/22(木) 01:39:23 ID:p6fnUDAY0
複数のタブをロックする時、既にロックした状態のタブが含まれてると
そのロック状態タブは解除されちゃうんだね

219ジェーン使いの名無しさん:2011/09/22(木) 07:37:56 ID:Dfcncgew0
【要望】
タブグループが欲しい

220ジェーン使いの名無しさん:2011/09/23(金) 08:34:46 ID:odGUglak0
マウスジェスチャってロッカージェスチャ使える?
使えないなら【要望】

221ジェーン使いの名無しさん:2011/09/23(金) 13:34:30 ID:s89wZsRA0
>>220
バーカ

222ジェーン使いの名無しさん:2011/09/23(金) 13:37:54 ID:odGUglak0
>>220
そんな事言わずに教えてくれよ

223ジェーン使いの名無しさん:2011/09/23(金) 13:38:17 ID:odGUglak0
安価ミス
>>221

224ジェーン使いの名無しさん:2011/09/23(金) 14:10:28 ID:IAsqS82o0
左右のみできる
マウスジェスチャのとこの操作の矢印出る欄をドロップダウンさせるとLeftClickがある

225ジェーン使いの名無しさん:2011/09/23(金) 16:31:53 ID:H04EzgLQ0
【要望】
正規表現で【TAB】、【tab】、[TAB]等の文字列もTABとして認識していただきたい

226ジェーン使いの名無しさん:2011/09/23(金) 16:39:53 ID:HENUnjWc0
それは純粋に正規表現で可能だろ

227ジェーン使いの名無しさん:2011/09/23(金) 18:21:31 ID:4xHSoTDU0
マウスジェスチャーを編集できるようにしてくれ

228ジェーン使いの名無しさん:2011/09/23(金) 18:46:02 ID:3vN3jJmE0
え、できるじゃん・・

229ジェーン使いの名無しさん:2011/09/23(金) 22:28:46 ID:nORTISN60
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.72 (3.7.2.0)
【 Windowsのバージョン 】 Windows 7 (x64) [Service Pack 1]
【   IEのバージョン   】 9.0.8112.16421
【 SQLiteのバージョン 】 3.7.0.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:3200MHz メモリ:4094MB (1753MB Free)
【    オプション    】 サムネイル(bg/30/9999)[無効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[5]
【    使用状況     】 スレ[20] 板[41] お気に入り[27/27]


この画像をビューアで開くとフリーズ
http://zipdeyaruo.org/image/blog-imgs-33.fc2.com/z/i/p/zipdeyaruolog21/zipyaru-20090830-28-0785.jpg

230ジェーン使いの名無しさん:2011/09/24(土) 00:16:20 ID:uG5eh81E0
>>229
お前な・・・
自動で開く設定がデフォルトなんだからせめて開かない様にURL削るくらいしろ

231ジェーン使いの名無しさん:2011/09/24(土) 00:18:16 ID:4LWHsuZE0
しかも画像じゃないやん
urlはjpgでも・・・

232ジェーン使いの名無しさん:2011/09/24(土) 00:42:49 ID:lESFO1UM0
tp://zipdeyaruo.org/thumnail/blog-imgs-33.fc2.com/z/i/p/zipdeyaruolog21/zipyaru-20090830-28-0785.jpg

233ジェーン使いの名無しさん:2011/09/24(土) 06:27:13 ID:TfVld5z60
うむ、固まるねぇ

234ジェーン使いの名無しさん:2011/09/24(土) 06:27:48 ID:7Tp7nn7M0
画像か画像じゃないかはこの際問題ではない デフォルトで開く設定の中、
スレに貼られていただけでフリーズするという事の重大さを開発に知ってもらいたい

235ジェーン使いの名無しさん:2011/09/24(土) 07:17:05 ID:f37EoABE0
当方では支障なしだが取り敢えずNGに放り込むか。

>>234
解っているなら設定変えろよ…。

236ジェーン使いの名無しさん:2011/09/24(土) 07:18:56 ID:NJyC31es0
フリーズするような仕様は確かに問題だが、デフォルトで開くという設定はそういういろんなリスクを負った上で使うものだ
嫌なら直るまでデフォルトで開くな

237ジェーン使いの名無しさん:2011/09/24(土) 07:20:07 ID:7Tp7nn7M0
設定変えて終わりって問題じゃない

238ジェーン使いの名無しさん:2011/09/24(土) 07:25:48 ID:OZ3G8BI.0
とりあえず今日明日に修正されるとも思えんしどっかでそのサイトのリンク貼られるかも知れんので
ImageViewURLReplace.datで画像表示するように自衛対策した

239ジェーン使いの名無しさん:2011/09/24(土) 07:27:33 ID:f37EoABE0
>>237
そうですか。
頑張ってね!

240ジェーン使いの名無しさん:2011/09/24(土) 07:32:46 ID:7Tp7nn7M0
頑張るのは開発だろ

241ジェーン使いの名無しさん:2011/09/24(土) 08:13:26 ID:.oEO6Zfo0
サムネイルだと何ともないな
ビューアだと確かに死ぬ

原因がよく分からんね

242ジェーン使いの名無しさん:2011/09/24(土) 10:15:10 ID:lj2zk8xU0
とくに問題ないな
プラグインによってはクラッシュする感じか

243ジェーン使いの名無しさん:2011/09/24(土) 10:51:36 ID:4QrqQAUs0
なるほど、ブラクラ貼ってオナニーしたいんですね

244ジェーン使いの名無しさん:2011/09/24(土) 11:16:46 ID:c4a0l64Y0
ID:f37EoABE0

おまえ話がぜんぜん噛み合わねえ奴だな
傍観者でさえイライラする

245ジェーン使いの名無しさん:2011/09/24(土) 12:54:06 ID:FlcrHk/c0
マウスジェスチャがFirefoxのファイアジェスチャーズ?みたいに簡単に登録できるようになればいいなとは思う

246ジェーン使いの名無しさん:2011/09/24(土) 20:18:45 ID:f37EoABE0
>>244
傍観してないじゃん。

247ジェーン使いの名無しさん:2011/09/24(土) 20:29:17 ID:c4a0l64Y0
>>246
今日はいい天気だな

248ジェーン使いの名無しさん:2011/09/24(土) 20:33:28 ID:hCLjp.Hs0
>>247
涼しかったな

249ジェーン使いの名無しさん:2011/09/24(土) 20:39:44 ID:f37EoABE0
>>247
別の専ブラを使う良い転機ではないか。

250ジェーン使いの名無しさん:2011/09/25(日) 00:59:07 ID:XIfVbiPY0
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.72 (3.7.2.0)
【 Windowsのバージョン 】 Windows 7 (x64) [Service Pack 1]
【   IEのバージョン   】 9.0.8112.16421
【 SQLiteのバージョン 】 3.7.0.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:3311MHz メモリ:16365MB (14048MB Free)
【    オプション    】 サムネイル[無効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[1000]
【    使用状況     】 スレ[66] 板[132] お気に入り[0/0]
【    バグの概要   】 メモ欄をドラッグして移動する際、異様に重い
【バグの詳しい再現手順】
「windows のデザインとパフォーマンスの調整」→「視覚効果」において
「ウィンドウとボタンに視覚スタイルを使用する」にチェックをいれると、メモ欄をドラッグして移動する際に異常なほどガクガクになる。
「ウィンドウとボタンに視覚スタイルを使用する」のチェックをオフにすると問題なくスイスイ動きます。
よろしくおねがいします。

251ジェーン使いの名無しさん:2011/09/25(日) 01:38:37 ID:uo5mlU3w0
次スレ候補検索っておかしくなってない?
街BBSで次スレ候補検索したら過去のレス300使い切った所しかヒットしなかった。
結局画面を手動スクロールさせて次スレを見つけたんだが。。。

252ジェーン使いの名無しさん:2011/09/25(日) 01:45:38 ID:8isUJ5.o0
>>251
スレタイの文字が全角、半角変わってたら
反応しないことあるよ

253ジェーン使いの名無しさん:2011/09/25(日) 07:36:04 ID:rJiP4R7o0
次スレ候補検索でヒットするしないは結構大きい
恐ろしく過疎ることがある

254ジェーン使いの名無しさん:2011/09/25(日) 11:09:18 ID:5zE1EEGY0
【要望】
NGしたレスはポップアップしてもNGにして欲しい
スレの1に、テンプレは>>1-5みたいなテンプレのあるスレで
1〜5の間にNGがある場合、NG処理しててもポップアップで見えてしまうのが不快
連鎖あぼんでも消えないし

255ジェーン使いの名無しさん:2011/09/25(日) 15:56:18 ID:qRjjkB8.0
とうめいあぼーんじゃなく?

256ジェーン使いの名無しさん:2011/09/25(日) 17:53:08 ID:QIcx8ADk0
透明にしてもアンカでポップアップすると表示されるよ

257ジェーン使いの名無しさん:2011/09/25(日) 19:10:57 ID:C1T6F8oc0
話の腰を折るようで悪いが

見えている流れが読めないとき
原則 NG のレスを特別に許可したいことがある
IE で見ろってのは却下、あくまで●が前提だから

ポップアップするときに SHIFT くらいなら許せるが




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板