[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
Janetter Part5
154
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/14(水) 06:54:10 ID:Us5tG3C60
>>146
ホームは試にもう一つのアカウントからリプライを送ると数秒で反映されます
そこからメンションへ反映されるのは数十分後だったり数分後だったりとやたらと不安定です...
155
:
92
:2011/09/14(水) 10:08:34 ID:EBVBqZSM0
>>154
さんと同じくです。
ホームにはすぐ反映されるけれど、メンションタブに反映されるまでラグがあります。
後、DMも反映されるのが遅いですね。
156
:
sinner@開発チーム★
:2011/09/14(水) 10:14:54 ID:???0
>>154
>>155
こちらでは現象が再現できませんでした。
お手数ですが、
>>3
を参考にログを送付願います。
調査の上、原因が判明次第改修致します。
157
:
sinner@開発チーム★
:2011/09/14(水) 10:58:20 ID:???0
>>152
「^RT」の正規表現によるNGワードでは、
公式RTにミュートは適用されません。
RTの場合、NGワード機能はRTの元テキストに対して処理を行います。
RTの元テキストは、「RT @user」で始まらないため、
「^RT」では消せません。
(Janetter上で公式RTのものを見たときに表示されている文章が元テキストです)
で、設定画面からNGワードに「^RT」を指定した場合に、
公式RTが消えるのはJanetterの不具合なので、
これは改修します。
158
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/14(水) 14:25:14 ID:G075HK9I0
【要望】
マルチアカウントを利用しています。
アカウントAとアカウントBで同じ人をフォローしており、
Aのタイムラインには表示、Bのタイムラインではミュートという風に、
アカウント毎にミュートをかけられる様にしていただけませんでしょうか。
159
:
開発チーム★
:2011/09/14(水) 18:04:01 ID:???0
■サムネイルクリックでビューアがすぐに閉じてしまう方へ
>>70
>>71
>>92
>>101
>>122
>>123
>>126
Version 2.2.0.1test
http://janetter.net/test/Janetter_exe_2201.zip
■これはなに?
Version 2.2.0.0 正式版で、サムネイル画像をクリックしても
ビューアがすぐに閉じてしまう人への対策バージョンです。
弊社環境ではビューアがすぐに閉じてしまう不具合が再現しないため、
論理デバッグになります。
Version 2.2.0.0にて不具合が生じる方は、
対策版で不具合が修正されたかどうか報告お願いします。
■使い方
Version 2.2.0.0 正式版の環境で、
C:\Program Files\Janetter2\bin のJanetter.exeを
この対策版exeで置き換えてください。
160
:
92
:2011/09/14(水) 19:06:58 ID:EBVBqZSM0
>>159
対策ありがとうございます。
Janetter.exeを差し替えて試しましたが、
改善は見られませんでした。
以上よろしくお願いいたします。
161
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/14(水) 19:24:53 ID:FTH24isI0
>>159
自分の環境下でも駄目ですね一つ前のバージョンだと問題でないんですが・・・
162
:
akkie2 (123)
:2011/09/14(水) 20:11:31 ID:LYNOv6vc0
>>159
同じく効果ありません。 XP 32bit
163
:
akkie2 (123)
:2011/09/14(水) 20:27:19 ID:LYNOv6vc0
>>159
P.S. Ver.2112のJanetter.exeを置き換えた場合は正常に開きます。
164
:
109
:2011/09/14(水) 20:34:07 ID:95d5.Cz20
>>159
差し替えましたが、自分の環境下でもビューアがすぐに閉じてしまいます。
twitpic、yfrog、lockerzで確認しました。
165
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/14(水) 20:55:22 ID:NySRX8zo0
画像・非画像に限らず、URLのリンクをクリックしてもブラウザで開くことができなくなりました。
ブラウザパスも指定していますが、リンククリックでも「ブラウザで開く」でも開きません。
対処法があったらよろしくお願い致します
166
:
69=103
:2011/09/14(水) 22:47:30 ID:zNCq0QaY0
>>144
sinner@開発チーム殿
残念ながら%APPDATA%\Jane\Janetter2\Logフォルダは空です。
再インストール後も全く起動できていないからかもしれません(?)。
v1(1.7.3.0稼働中)のLogフォルダの中身(JanetterServ.log.1他)は
ちゃんと見えていますので、見間違いなどではないと思います。
167
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/14(水) 23:02:13 ID:Zody8Chs0
>>157
できれば公式RTを全く表示しないように出来ると嬉しかったんですが、仕様なら仕方ないですね。
丁寧なご回答どうもありがとうございました。
168
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/14(水) 23:57:16 ID:gmNfDFvI0
>>148
>>118
です。
ログを取得しましたので、先程メールにて送付いたしました。
169
:
sinner@開発チーム★
:2011/09/15(木) 10:19:36 ID:???0
>>155
ログありがとうございます。
メールでも回答しましたが、こちらでも回答します。
・原因
リアルタイムモード中に異常を検知して、クローラーモードに切り替わったため、
メンションの取得が5分に1回となり、見た目上の取得が遅くなった。
モードの自動切替はJanetterの仕様となります。
・リアルタイムモードとは
TwitterのUserStreamsを用いた機能。
TwitterからJanetterに自動で配信してくれます。
通常はこちらのモードで動きます。
(リストと特定の検索は、利用不可)
・クローラーモードとは
Janetterのほうから、指定秒ごとにTwitterからツイートを取得する機能。
リアルタイムモードで、接続が閉じた場合など異常を検知した際に、
こちらに切り替わります。
この場合、ホームは30秒、メンションは5分、ダイレクトメッセージは10分ごとの取得となります
今どっちのモードで動いているか分かったほうがいいかと思うので、
そのあたりは実装を検討中です。
>>154
おそらく原因は同じと思います。
JanetterSrv.logを下から見ていって
「Switch to crawler mode」
があればクローラーモードに切り替わっていますので、
お手すきであればご確認ください。
170
:
sinner@開発チーム★
:2011/09/15(木) 10:37:51 ID:???0
>>166
メールでも回答しましたが、
(インストーラフォルダ)/bin/janetter.ini.sample
をjanetter.iniに名前を変えて、
%APPDATA%/Jane/Janetter2
の直下にコピーして起動してみてください。
171
:
開発チーム★
:2011/09/15(木) 13:14:46 ID:???0
>>160
>>161
>>162
>>164
報告ありがとうございます。
不具合の可能性のある箇所の修正を再度試みました。
こちらのバージョンでも不具合が生じるか試していただけますでしょうか?
宜しくお願いします。
Version 2.2.0.1test2
http://janetter.net/test/Janetter_exe_2201t2.zip
■これはなに?
Version 2.2.0.0 正式版で、サムネイル画像をクリックしても
ビューアがすぐに閉じてしまう人への対策バージョンです。
弊社環境ではビューアがすぐに閉じてしまう不具合が再現しないため、
論理デバッグになります。
Version 2.2.0.0にて不具合が生じる方は、
対策版で不具合が修正されたかどうか報告お願いします。
■使い方
Version 2.2.0.0 正式版の環境で、
C:\Program Files\Janetter2\bin のJanetter.exeを
この対策版exeで置き換えてください。
172
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/15(木) 13:51:38 ID:rJB987IU0
>>171
試してみましたが、何も変化がありません。
上にも書いてある通り、変則のダブルクリックで開く事は可能です。
ちなみに当方もXP 32bitです。
173
:
164
:2011/09/15(木) 14:37:35 ID:8UOQVfIY0
>>171
ありがとうございます。差し替えてみましたが、やはりビューアが瞬時に閉じてしまいます。
twitpic、yfrogで確認しました。
ちなみに、
>>70
さんと同様、プロフィールのサムネイル画像をクリックした場合は問題なく拡大表示されます。
以上、よろしくお願いいたします。
174
:
92
:2011/09/15(木) 15:47:22 ID:b6HDGV9.0
>>171
ご対応ありがとうございます。
しかし、その他の方々と同じように、変化ございません。
以上よろしくお願いいたします。
175
:
開発チーム★
:2011/09/15(木) 19:39:26 ID:???0
>>172-174
不具合の可能性のある箇所の対策を試みました。
こちらのバージョンでも不具合が生じるか試していただけますでしょうか?
宜しくお願いします。
Version 2.2.0.1test3
http://janetter.net/test/Janetter_exe_2201t3.zip
■これはなに?
Version 2.2.0.0 正式版で、サムネイル画像をクリックしても
ビューアがすぐに閉じてしまう人への対策バージョンです。
弊社環境ではビューアがすぐに閉じてしまう不具合が再現しないため、
論理デバッグになります。
Version 2.2.0.0にて不具合が生じる方は、
対策版で不具合が修正されたかどうか報告お願いします。
■使い方
Version 2.2.0.0 正式版の環境で、
C:\Program Files\Janetter2\bin のJanetter.exeを
この対策版exeで置き換えてください。
176
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/15(木) 20:42:43 ID:rJB987IU0
>>175
早速試してみましたが、やはり変化ありません。
177
:
69=103=166
:2011/09/15(木) 21:11:35 ID:ZgnujZNc0
>>170
sinner@開発チーム殿
メールはいただいていない(Logフォルダが空なのでそもそもこちらから送信していない)
ので自分宛ではないのかもしれませんが、一応試してみました。結果やはりダメでした。
・v2は相変わらず起動しない
・LogフォルダにLogが生成されない
178
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/15(木) 21:17:26 ID:8UOQVfIY0
>>175
対応ありがとうございます。置き換えましたが、こちらの対策版でも瞬時にビューアが閉じてしまいます。
twitpic、Flickr、yfrogで試しました。
3〜4回ほど連続でクリックするとビューアが開きます。(シングル、ダブルクリックだと不可です)
再度ご対応よろしくお願いいたします。
179
:
92
:2011/09/15(木) 21:41:13 ID:b6HDGV9.0
>>175
ご対応ありがとうございます。こちらも試しましたが、
ビューアーは閉じてしまいます。
また、178さんと同様、Wクリックでも開かなくなり、
3〜4回連続クリックで開くように劣化いたしました。
以上よろしくお願いします。
180
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/16(金) 01:35:16 ID:BNE6SIF.0
【要望】
リストにもユーザーストリームのオンオフ機能付けれませんか?
又は更新間隔の時間設定を追加してほしい
ホーム画面は追わず、リストのみでタイムラインを追うのでこの機能がほしいです
リストにもユーザーストリームがついてるクライアントは他にはないと思いますので
181
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/16(金) 01:54:18 ID:gyB/i5SE0
初回起動時ほぼエラーで取得できないのはなんでですか
再読み込みで問題なしなのに・・・
182
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/16(金) 09:44:23 ID:1iB2aGQQ0
>>181
横からすいません。参考になれば・・
>>32
のタイムアウト状況と同じかもしれません。
前スレ
>>948
を参考に
Janet.js 57行目 REQUEST_ON_LOAD_SERV_TIMEOUT: 30000, // ms
の数値 180000 位にしてみてください。
183
:
182
:2011/09/16(金) 10:17:52 ID:1iB2aGQQ0
(追加)
だめであれば、
janet.js 54行目
REQUEST_SERV_TIMEOUT: 5000, // ms
これを 30000 に!
うまくいくかも
184
:
182
:2011/09/16(金) 10:49:57 ID:1iB2aGQQ0
すいません。
>>183
の修正はしないでください。
動作がおかしくなります。
未確認の情報を載せてしまってすいません。
これから確認してから載せるようにします。申し訳ありません。
185
:
sinner@開発チーム★
:2011/09/16(金) 11:11:03 ID:???0
>>177
すいません、
>>177
は、
>>168
さん宛でした・・・
Logフォルダ内にログがないということで、
インストールフォルダ/bin/JanetterSrv.exe.log
とか無いですか?
あれば何が書かれているか教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
186
:
sinner@開発チーム★
:2011/09/16(金) 11:13:14 ID:???0
>>180
Twitter公式リストのUserStreams機能はTwitterが用意していないので
実装するとしたら、Twitter社による対応があってからになります。
187
:
開発チーム★
:2011/09/16(金) 11:33:43 ID:???0
>>176
>>178
>>179
デバッグにご協力ありがとうございます。
ビューアが開かない環境への対策を再度試みました。
こちらのバージョンでも不具合が生じるか試していただけますでしょうか?
宜しくお願いします。
Version 2.2.0.1test4
http://janetter.net/test/Janetter_exe_2201t4.zip
■これはなに?
Version 2.2.0.0 正式版で、サムネイル画像をクリックしても
ビューアがすぐに閉じてしまう人への対策バージョンです。
弊社環境ではビューアがすぐに閉じてしまう不具合が再現しないため、
論理デバッグになります。
Version 2.2.0.0にて不具合が生じる方は、
対策版で不具合が修正されたかどうか報告お願いします。
■使い方
Version 2.2.0.0 正式版の環境で、
C:\Program Files\Janetter2\bin のJanetter.exeを
この対策版exeで置き換えてください。
188
:
178
:2011/09/16(金) 13:41:20 ID:KOzY5noo0
>>187
対応ありがとうございます。置き換えてみましたが、やはりビューアが瞬時に閉じてしまいます。
yfrog、twitpic、Flickr、twippleで確認しました。
シングルクリック、ダブルクリックだと瞬時に閉じてしまいますが、3〜4回の連続クリックで開く形です。
以上、よろしくお願いいたします。
189
:
akkie2 (123)
:2011/09/16(金) 13:48:03 ID:1iB2aGQQ0
>>187
Test4でもダメで、すぐ閉じます。
変則Wクリックは有効です。
190
:
92
:2011/09/16(金) 13:58:15 ID:M21kQnnU0
>>187
ご対応ありがとうございます。差し替えました。
シングルクリックでは開かず、Wクリックで開きました。
シングルクリックでの挙動は今までと違い、「ちょっと長く読み込んだ後閉じる」という感じです。
以上よろしくお願いいたします。
191
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/16(金) 15:30:44 ID:hXn8xcQo0
>>187
お疲れ様です。test4自分の環境でもTL上のシングルクリックは駄目ですが
ダプルクリックだと普通に開きますね、後既出ですがプロフィールのTL上では
シングルクリックでも問題なく開きます。
当方環境:XPSP3 32bit
192
:
開発チーム★
:2011/09/16(金) 16:17:31 ID:???0
>>188
>>189
>>190
>>191
デバッグにご協力ありがとうございます。
今回は修正版ではありませんが、以下を試して報告お願いできますでしょうか?
よろしくお願いします。
Version 2.2.0.1test5
http://janetter.net/test/Janetter_exe_2201t5.zip
■これはなに?
Version 2.2.0.0 正式版で、サムネイル画像をクリックしても
ビューアがすぐに閉じてしまう人の問題点を探るために、
ビューアの詳細なログを出すバージョンです。
(修正版ではありません)
ビューアがすぐに閉じてしまう不具合が生じる方のみ報告をお願いいたします。
■使い方
Version 2.2.0.0 正式版の環境で、
C:\Program Files\Janetter2\bin のJanetter.exeを
このexeで置き換えてください。
■報告方法
サムネイル画像クリックで、ビューアを開こうとする動作を何度か試してください。
サムネイルを一度クリックする度に、
%APPDATA%\Jane\Janetter2\Log
に
Viewer_********.log
が作成されます。
このViewer_から始まるログすべてをzipで圧縮して、
support at janesoft.net (atを@に置き換えてください)
宛にお送りください。
デバッグに利用させていただきます。
なおこのログファイルにはアクティブになったアプリのフルパスが含まれます。
問題がある場合は、その箇所を***で置換してください。
なおメールの送信後に
Janetter Part5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/8173/1314324420/
にメール送信を行ったことを書いていただけるとありがたいです。
以上、ご協力お願いいたします。
193
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/16(金) 17:01:36 ID:GrICW49M0
>>192
対応ありがとうございます。取り急ぎご報告なのですが、test5に置き換え、ログを採取しようと
サムネイルのクリックを試みたところ、シングルクリックでビューアが開くようになりました。
twitpic、lockerz、photozouで確認しました。
また、質問なのですが「ImageViewer.log」内に読み取り違反といったようなコメントを発見しましたが
こちらも添付したほうがよろしいでしょうか。
以上、ご確認よろしくお願いいたします。
194
:
92
:2011/09/16(金) 17:12:21 ID:M21kQnnU0
>>192
ご対応ありがとうございます。
早速差し替えましたところ、193さんと同じく、シングルクリックで開くようになりました。。。
ログは送付したほうがよろしいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
195
:
開発チーム★
:2011/09/16(金) 17:17:27 ID:???0
>>193
すみません。
Version 2.2.0.1test5
で一部不具合対策も入っていました。
どの対策が効いたかも調査したいため、ログの送付をお願いします。
なおImageViewer.logのログは今回は必要ありません。
196
:
92
:2011/09/16(金) 17:26:03 ID:M21kQnnU0
>>195
ご回答ありがとうございます。
Viewer_から始まるログを圧縮し送付いたしました。
よろしくお願いいたします。
197
:
193
:2011/09/16(金) 17:36:43 ID:GrICW49M0
>>195
了解いたしました。
Viewer_〜のログを圧縮して、さきほどメールにて送付させていただきました。
ご確認の程、なにとぞよろしくお願いいたします。
198
:
開発チーム★
:2011/09/16(金) 18:01:56 ID:???0
一部の環境でサムネイルクリック時にすぐにビューアが閉じてしまう不具合の対策版です。
Version 2.2.0.1test6
http://janetter.net/test/Janetter_exe_2201t6.zip
■これはなに?
Version 2.2.0.0 正式版で、サムネイル画像をクリックしても
ビューアがすぐに閉じてしまう人用の修正バージョンです。
■使い方
Version 2.2.0.0 正式版の環境で、
C:\Program Files\Janetter2\bin のJanetter.exeを
このexeで置き換えてください。
■報告
まだ不具合が生じる方は開発スレッド宛に報告お願いします。
>>196
>>197
>>akkie2さん
ログの送付ありがとうございました!
おそらくこちらのバージョンで不具合は生じなくなると思います。
この不具合修正で問題なければ、次回の正式版で反映いたします。
デバッグにご協力ありがとうございました!
199
:
akkie2 (123)
:2011/09/16(金) 18:19:48 ID:1iB2aGQQ0
>>198
Test6でばっちり開きました。ご報告まで。
200
:
191
:2011/09/16(金) 18:24:47 ID:hXn8xcQo0
>>198
当方環境test6にてTL上シングルクリックでビューアも問題なく開き
通常動作するように改善されましたお疲れ様でした。ご報告までに
201
:
92
:2011/09/16(金) 18:49:47 ID:M21kQnnU0
>>198
ご対応ありがとうございます!
シングルクリックで開くようになりました。
ありがとうございました。
202
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/16(金) 20:19:19 ID:GrICW49M0
>>198
自分の環境下でも、シングルクリックで開くようになりました。
ありがとうございました!
203
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/16(金) 20:44:06 ID:JKk26Smk0
>>198
多分もう大丈夫っぽいですけど
私の環境でもなおったので報告しておきます。
ご苦労様でした。
204
:
101
:2011/09/16(金) 22:48:10 ID:m5A/hIIY0
>>198
当方の環境でも拡大表示できるようになりました!
ご報告申し上げます。ご対応ありがとうございました。
205
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/17(土) 06:52:48 ID:RZheXrUY0
【要望】
地震速報のツイートだけアラームを鳴らしたいので
個別にサウンド設定をできるようにして欲しい
206
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/17(土) 11:16:04 ID:HLaRawJg0
>>205
リストか検索使って、そのTLを鳴らすようにすればおk
207
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/17(土) 23:37:29 ID:awsZegC.0
【要望】
プロフィール内のフォローしている/されているタブの「拡大リスト」、「縮小リスト」
を記憶するようにしてほしい
208
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/17(土) 23:40:17 ID:tew8U7aU0
【不都合】
最近リストのツイート漏れ(特に自分のツイート)が多く発生しているように感じます
バグなのでしょうか?
209
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/18(日) 11:42:58 ID:CNCxTlkI0
>>206
やり方が解りません
ていうか、そんなめんどくさい事をしなくても設定できるようにしたい
210
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/18(日) 11:55:10 ID:3APmCnvg0
めんどくさいなら地震速報アプリインスコしなさい
ツィッターは厳密にはリアルタイム受信しないんだから速報の意味を成さない
211
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/18(日) 12:00:40 ID:CNCxTlkI0
地震速報は例えです
個人的に鳴らすツイートをそれぞれ選択したいってのが要望です
212
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/18(日) 12:47:55 ID:W1mZt/vs0
そんな機能いらないです。以上。
213
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/18(日) 12:55:55 ID:3APmCnvg0
仮に実装され手もやり方が解らないかもしれないし考える能力を養うと良い
214
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/18(日) 14:21:00 ID:/kBGbrlk0
一人だけリストに入れて音鳴らせば良いからいらん。
リストも作れない奴の為にムダな機能つける必要はない。
215
:
Janetter ver2.2.0.0
:2011/09/18(日) 16:51:43 ID:O6dvfSjc0
会話の内容が簡単にわかる
ツイートの下部に会話内容を表示します。
▼を押すことで会話の内容を辿って表示できます。
と有りますが、
▼が出る時と出ない時がある。滅多に出ない。
自己対策:プロフィール→タイムラインで出てくるのでちょっと使いにくく、スマートでない。
対策を教えて下さい。
216
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/18(日) 17:09:17 ID:eMEfHECY0
>>214
人によって違う音を鳴らしたい場合は?
217
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/18(日) 19:03:47 ID:c4hTbjs20
>>215
途中にフォローしていない人で鍵かけている(ツイート非公開)人がいるとそういった挙動起こしているようです。
218
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/18(日) 19:09:47 ID:DDeP7WdE0
ゴミ機能に貴重な人材使って欲しくないんだけどな
219
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/18(日) 20:06:12 ID:dPu8IDWw0
【要望】
自分のTLやフォロアーの発言を、特定の日時から表示できるようにしてほしいです。
そういえばあの時なんてツイートしてたっけ、ってのを探したいことが多々なので。
みんなそういう時どうしてます?
220
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/18(日) 20:10:42 ID:QbZ1CebA0
twilog使え
221
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/19(月) 02:22:32 ID:ZyE7hItI0
>>215
ローカルデータベースにチェックしてないと▼が出ない時が多い 起動直後の読み込んだ時だけしか出ない
出したい場合は C:\Users\ネーム\AppData\Roaming\Jane\Janetter2 →janetter.iniを開き
; リプライ取得でキャッシュに無い場合は強制的にTwitterAPIを使用する(APIを過剰に使用する可能性があります)
get_reply_force_use_twapi = true ←にすれば▼は出ます。
janetter.iniを弄るときはJanetter2を一度閉じてからやって下さい
ローカルデータベースにチェックしてありそれでも▼が出ない場合はわかりません。
222
:
Janetter ver2.2.0.0
:2011/09/19(月) 06:37:41 ID:b1Ssdc9.0
>215です
▼の出し方情報有難う御座います。早速やってみます。
223
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/20(火) 11:43:43 ID:QKWlbbJ.0
OS再インストールしたら起動しなくなったけど
何か必要なものあったっけ
それらしいこと配布ページにはないんだが
224
:
69=103=166=177
:2011/09/20(火) 22:10:18 ID:DAyGwhSU0
>>185
sinner@開発チーム殿
Janetter2のインストールフォルダ内を検索してみましたが
JanetterSrv.exe.logや、それに類するlogは見当たりません。
また%APPDATA%\Jane\Janetter2配下にも有りません。
225
:
sinner@開発チーム★
:2011/09/21(水) 10:01:18 ID:???0
>>224
何も出ていないとすると、
アンチウイルスソフトにプロセスを殺された可能性高いですね。
設定見直しお願いします。
226
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/21(水) 19:07:46 ID:bCNe68/g0
workfolder=E:\jane
で設定とかの保存先を変更したのにAPPDATAに勝手に配置される...
指定の仕方間違えてますん?
227
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/22(木) 09:38:13 ID:e5fXgdcY0
>>226
janetset.iniじゃなくてjanetter.iniに記述しているとかv1,v2じゃ少し違うからそこじゃない?
>>4
に詳しく書いてあるから確認。
228
:
sinner@開発チーム★
:2011/09/22(木) 10:48:06 ID:???0
>>226
インストールフォルダ/bin/janetset.ini で、
[OPTION]
work_folder = E:\jane
みたいに設定ください。
229
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/22(木) 12:44:13 ID:sw6XoqVc0
【不具合】
v2.2.0.0
Windows 7 x64
正式版の直前から起きている、プロフィールウィンドウなどを開いた際に
枠が表示されないことがある件、未だに起きています。
クリティカルな問題ではありませんが、未だに起きているということを開発側が
把握されているか不明でしたので、一応ご報告差し上げたく候。
可能であれば起きないに越したことはないでござる。
230
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/22(木) 12:50:48 ID:sw6XoqVc0
【要望】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/8173/1310347473/266
以前要望して追加いただいた、アカウントごとに未読管理するiniファイル設定ですが、
やはり自分の周りなどですと、
全部管理したいメインアカウント+@mention、DMだけチェックしたい会社の公式アカウント
といった運用が多く、この設定に結構需要があるようです。
できれば本体UIで設定できるとありがたく、要望申し上げます。
「通知」設定みたいな感じでアカウント切り替えて設定できるといいかなと。
231
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/22(木) 21:42:08 ID:SzvImbCQ0
以前からjanetter2を使っていたのですが、
OSを再インストールしたら開けなくなってしまいました。
ウィザードに従ってインストールは完了するのですが、
その次が白画面でエラー送信の表示が出ます。
OS(XP)、ウィルスソフト(Eset)共に以前と同じで設定いじってません。
何が原因かわかりますでしょうか。
ちなみに同様にトップページから1をダウンロードしたらちゃんと動くみたいです。
232
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/22(木) 21:57:38 ID:lBjvJjjg0
【不具合】
http://twitter.com/Janetter_jp/status/114657462119964674
の続きです
●Janetter2.2.0.0起動時「エラーが発生しました」になるけど手動で再読込すれば直る
ttp://e2.upup.be/d/HkSCePwpyY
●プロフィールウインドウが、一番左のプロフィールタブ以外
「データ取得に失敗しました。」や「ユーザー情報取得に失敗しました。null」
になりやすい(3回に2回くらい)。
ttp://e2.upup.be/d/sUS52PIOdB
janetterserv.exeとJanetter.exeがファイヤウォールに引っかかってないことは確認
ttp://e2.upup.be/d/m0nQpG26p6
ttp://e2.upup.be/d/rUEcaFCl41
XP HomeEdition ソーテック製PJ335無改造
ウイルスセキュリティZERO使用中
同環境で併用しているJanetter1.7.3.0には症状無し
233
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/22(木) 23:38:09 ID:ByI77v/s0
TLが拾えなくなりました。
Janetter以外では普通に拾えます。
234
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/22(木) 23:40:28 ID:ByI77v/s0
なんか違うな・・・
正確には拾ってはいるけど表示がされないといった感じです。
235
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/23(金) 07:35:41 ID:E2FC1fBc0
>>231
もしかしたら、PC時間設定が間違っているのでは?
あと、最新版にアップデート。
違っていたらゴメン。
236
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/23(金) 09:43:50 ID:kLsZbkm.0
>>231
うちも同じ状況
JanetterSrv.exeを単体で起動させようとすると
\Janetter2\bin\JanetterSrv.exe
このアプリケーションの構成が正しくないため、アプリケーションを開始できませんでした。アプリケーションを再度インストールすることにより問題が解決する場合があります。
とあるから何か足りないのだろうけど
237
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/23(金) 15:40:42 ID:OB53S.Rw0
【要望】
短縮前のURLをNGワード指定した場合、短縮後のものもNG判定して見えなくしてほしいです。
(ツイート検索では短縮前のURLを入れても、短縮後のがちゃんと引っかかってくれるので)
238
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/23(金) 16:33:43 ID:0AI.nrfs0
【要望】
ポップアップ無しで音だけ通知をお願いします。
239
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/23(金) 23:45:33 ID:DIRadOwQ0
【不具合】
画像をクリックすると、動作が停止しましたと出てフリーズします。
Win7 Pro 64bit
240
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/24(土) 22:02:19 ID:tHxUFjPA0
【要望】
いつもお世話になっています。
私はツイッター上で複数アカウントを取得しています。
今は呟くときにどのアカウントかを選べるようになっていますが、全部のアカウントで同じ事を呟きたいときもあります。
ですので、呟き先を選ぶ項に全部、も足していただければと思います。
いちいちコピペとかは大変なので、ヘビーユーザーでもこれがあるとかなり楽になると思います。
宜しくお願いします。
241
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/24(土) 23:48:43 ID:X4MnoeEo0
スパムツール判定されてアプリごとBANされそうな気がするが……
242
:
69=103=166=177=224
:2011/09/25(日) 03:12:45 ID:S9iCKOpI0
>>225
sinner@開発チーム殿
結論から言うとダメでした。
FW(PC Tools Firewall Plus)を殺しても状況は変わらず。
(v2のjanettersev.exe自体がそもそもFWに認識されていないので
手動で強引に許可アプリ欄に追加してみたものの結果は変わらず)
MS Security Essentialsには元からその手の詳細設定項目無し。
v2の初期に問題なく起動していた時から設定は全く変えてません。
またv1は今でも普通に使えているので、素人には不思議に思えますが
ともあれ再び諦めました。v1を使います。どうもありがとうございました。
243
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/25(日) 11:04:15 ID:8isUJ5.o0
WinXP Pro
janetter2が起動しない
エラー発生アプリケーション janetter.exe、バージョン 2.2.0.0、エラー発生モジュール kernel32.dll、バージョン 5.1.2600.2180、エラー発生アドレス 0x0001eb33
Generate Activation Context が \Janetter2\bin\janettersrv.exe に失敗しました。 参照エラー メッセージ : この操作を正しく終了しました。
従属するアセンブリ Microsoft.VC90.CRT を検出できませんでした。エラー: 参照されたアセンブリはシステムにインストールされていません。
Resolve Partial Assembly が Microsoft.VC90.CRT に失敗しました。 参照エラー メッセージ : 参照されたアセンブリはシステムにインストールされていません。
イベントビューア見たら上記のエラーが出ていました。
244
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/25(日) 11:14:54 ID:8isUJ5.o0
エラー文を調べて
http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/confirmation.aspx?familyId=d0e5dea7-ac26-4ad7-b68c-fe5076bba986&displayLang=ja
上記のをインストールしたら動くようになりました。
245
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/25(日) 22:35:28 ID:FCM8yaEo0
急にリストが全て表示されなくなり、誰のプロフィールを開いてもユーザー情報の取得に失敗してしまいます。
これはTwitter側の不具合なんでしょうか?
246
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/25(日) 22:39:06 ID:AbMDOLaA0
>>245
ブラウザで開いてから質問してくれたまえ
247
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/25(日) 22:42:04 ID:FCM8yaEo0
ブラウザでは開けます。
アカウント削除も失敗し、再インストールでもアカウントの登録に失敗します。
248
:
ジェーン使いの名無しさん
:2011/09/25(日) 23:20:46 ID:FCM8yaEo0
すみません。時間経過?でなおりました。
249
:
sinner@開発チーム★
:2011/09/27(火) 10:50:57 ID:???0
>>231
>>236
>>242
http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=a5c84275-3b97-4ab7-a40d-3802b2af5fc2
Microsoft社の公式HPの上記URLからランタイムをDLのうえインストールしてから
再度Janetterを実行お願いします。
※
JanetterSrv.exeの起動にVC++ランタイムが必要ですが、
内部的なバージョンアップに伴って、
現在配布しているものと不整合があったことが分かりました。
250
:
sinner@開発チーム★
:2011/09/27(火) 10:52:32 ID:???0
>>245
>>3
を参考にログを送ってください。
あと、リストが表示されないというのはどういうことでしょうか?
・リストタイムラインのツイートが表示されない
・リストライムラインがそもそも開けない
・左上のリストアイコンからリスト一覧が見えない
いずれかに当てはまりますか?
251
:
sinner@開発チーム★
:2011/09/27(火) 10:53:19 ID:???0
>>232
>>3
を参考にログを送ってください。
252
:
231
:2011/09/27(火) 14:41:24 ID:7GVHn7xY0
>>249
のとおりに実行したら無事開くことができました。
ありがとうございました。
253
:
69=103=166=177=224=242
:2011/09/27(火) 23:48:10 ID:AnW4V3go0
>>249
sinner@開発チーム殿
ランタイムをインストールしたらv2起動しました。
これで自宅のpcも実に1ヶ月ぶりのv2復活です。
お手数をかけました。ありがとうございます。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板