したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

Jane Style初心者の質問専用スレ その6

1ジェーン使いの名無しさん:2011/02/13(日) 01:26:34 ID:wrfpuuvI0
■質問される方へ
  質問する時は使っているJane Styleのバージョンを必ず書いてください。
  また、使用しているOSなどの環境も詳しく書いてください。
  分からなければ、メニュー>ヘルプの、「バグレポート」の一部を用いて報告してください。
  例)
  「Jane Style 3.21 を Windows XP Professional SP 3 で使用しています。」

  Jane Styleには既得ログから一括検索する機能があります。質問前に検索を。
  最新版は不具合が解消されている場合があります。なるべく最新版を使用しましょう。

  ※ここはJane Style初心者スレです。PC初心者スレではありません※
  そのような方はこちらへ ⇒ PC初心者 http://pc11.2ch.net/pcqa/

  ※※以下をこころがけると的確な回答が返ってくる可能性が上がります※※
  ・ 自分の環境(OSやJane Styleのバージョン・他)・試した操作手順などを具体的に書く
  ・ 情報を小出しにしない(レスを追ってまで回答する人は少ないです)
  ・ 他人が理解しやすい書き方をする

■前スレ
Jane Style初心者の質問専用スレ その5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/8173/1292131235/

800ジェーン使いの名無しさん:2011/03/28(月) 18:20:53 ID:zfZuL9Kg0
>>799
こちらでは出来てます

801ジェーン使いの名無しさん:2011/03/28(月) 18:54:39 ID:xZWtFaHw0
>>800
すいません、出来ました

802ジェーン使いの名無しさん:2011/03/28(月) 19:07:35 ID:B3pXE8qg0
Janeの最新版を使っているのですが、日付が変わったわけでもないのにIDが何度も変わってしまいます
どう対処したらいいですか

803ジェーン使いの名無しさん:2011/03/28(月) 19:45:36 ID:gas7I7kA0
>>802
それはJaneのせいではないし、Janeで対処できるものでもない

804ジェーン使いの名無しさん:2011/03/28(月) 19:48:43 ID:rqq0RukA0
>>802
ADSLの頃は、基地局から距離が長いと回線切れてIPがコロコロ変わったな

805ジェーン使いの名無しさん:2011/03/28(月) 20:19:14 ID:VHpdXTus0
●にログインできません

806ジェーン使いの名無しさん:2011/03/29(火) 07:13:44 ID:rHuShndk0
板別のNG設定はスレタイしかできませんか?

807ジェーン使いの名無しさん:2011/03/29(火) 07:19:00 ID:SiwwdMG20
>>806
NGEx
http://janesoft.net/janestyle/help/option/function/abone.html

808ジェーン使いの名無しさん:2011/03/29(火) 09:33:00 ID:hmSQgids0
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.71 (3.7.1.0)
です。

とあるスレを閲覧しようとしたらある一定のレスまでしか表示されませんでした。
自分のレスを書いたら反映されてないみたいでしたのでもう一度投稿しても
反映されなかったのでIE8.0やギコナビですときちんと自分のレスまで表示されていました。

640のレスがあるスレで617までしかJaneStyleでは表示できません。

どなたか解決のご教授をおねがいします。

809808:2011/03/29(火) 09:35:52 ID:hmSQgids0
解決しました!

スレを右クリックしたらタイトルの左に警告マークが出て
「再度抽出しますか?」とj表示されたのでそこをクリックしたら
反映されていました。

お騒がせして申し訳ありませんでした。

810ジェーン使いの名無しさん:2011/03/29(火) 09:41:01 ID:Rw9CFy120
そのスレだけの現象なのかな
他のスレでは起こらないのかな
黄色い▲マークをクリックしてみたのかな
再読込みしてみたのかな
datは640まで取得してあるのかな

811ジェーン使いの名無しさん:2011/03/29(火) 09:42:03 ID:Rw9CFy120
おめでとうw

812ジェーン使いの名無しさん:2011/03/29(火) 12:00:25 ID:tkueHK/E0
かちゅから乗り換えようかと思うんだがログもってける?

813ジェーン使いの名無しさん:2011/03/29(火) 14:52:36 ID:FLNieIZo0
スレ一覧で行間広げることってできますか?

814ジェーン使いの名無しさん:2011/03/29(火) 16:10:01 ID:l5PI9qBc0
>>813
「行間」=「スレ覧の行間隔」ととるのなら、
ツール→設定→外観→タブから「タブの高さ」をいじる

815ジェーン使いの名無しさん:2011/03/29(火) 16:29:00 ID:FLNieIZo0
>>814
タブの高さしか変わりません

816ジェーン使いの名無しさん:2011/03/29(火) 16:42:46 ID:SiwwdMG20
>>815
フォントの大きさ変えると変わる程度だと思うよ

817ジェーン使いの名無しさん:2011/03/29(火) 16:46:15 ID:SiwwdMG20
>>815
http://janesoft.net/janestyle/help/images/ref-name.png
⑨のスレッド一覧ならアイコン大きくすると変えれるかも

818ジェーン使いの名無しさん:2011/03/29(火) 18:38:59 ID:cUQzvXVc0
上下2段に分かれていたのが1段しか表示されなくなった
どこを直せばデフォルトの表示方法に戻りますか?

819ジェーン使いの名無しさん:2011/03/29(火) 18:51:38 ID:SiwwdMG20
>>818
表示→2=3

820ジェーン使いの名無しさん:2011/03/29(火) 18:52:32 ID:cUQzvXVc0
ありがとうございます
もとにもどりました^^

821ジェーン使いの名無しさん:2011/03/29(火) 18:56:58 ID:RHpo7D7w0
スレッド→更新チェックってどういう動作してるの?

822ジェーン使いの名無しさん:2011/03/30(水) 00:25:43 ID:Tf3myAzg0
今日突然4行以上の行数に成るとカキコ出来てるんですが全く表示されません
2行だと通常表示されます…「3.71」ですJane初心者に近い者です

823ジェーン使いの名無しさん:2011/03/30(水) 01:19:29 ID:7..67DG20
Jane Style 3.71
●にログインできません、どうしたらいいんでしょうか

824ジェーン使いの名無しさん:2011/03/30(水) 02:17:05 ID:kxkQAbLw0
ツール→設定→Userからできないの?

825ジェーン使いの名無しさん:2011/03/30(水) 03:48:40 ID:jYXEfJ3k0
文字を選択したときの虫メガネを非表示にする方法ないですか?

826ジェーン使いの名無しさん:2011/03/30(水) 03:54:08 ID:LERTc5qE0
>>825
>>38

827ジェーン使いの名無しさん:2011/03/30(水) 05:19:58 ID:eJrz4oE60
JaneStyle3.71のVistaです。
今現在「選択文字列をWikipediaで検索」や「選択文字列をGoogleで検索」といったコマンドを使ってるんですが、
これを「選択文字列をコピーして○○で検索」というふうにできないでしょうか。

つまり検索コマンドと文字列のコピーを同時に実行できるようにしたいんですが、
複数の命令を連結させるには、現状の下のようなコマンドに何をどんなふうに書き足せばいいのでしょう?
http://ja.wikipedia.org/w/wiki.phtml?search=$TEXTU
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=utf-8&oe=utf-8&q=$TEXTU

828ジェーン使いの名無しさん:2011/03/30(水) 13:33:44 ID:3ktPdtz.0
WinVista 32Bit JaneStyle3.71

ググった通りにやっても携帯あぼーんができませんでした。
携帯あぼーんのやり方を教えてください。

829hoooka_na:2011/03/30(水) 16:01:51 ID:CTGV7IOA0
【不具合】
【SmileDownloaderのバージョン】 SmileDownloader Version 1.32 (1.3.2.0)
【 Windowsのバージョン  】 Windows 7 Home Premium(x64) [Service Pack 1]
【   IEのバージョン   】 9.0.8080.16413
【   WSHのバージョン  】 5.8.7601.16834
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:2926MHz メモリ:4060MB (3045MB Free)
【    バグの概要    】
【バグの詳しい再現手順 】

とても重宝してお世話になっています。
Win7をSP1にし、IEを9にしたところ、(そのせいか分かりませんが)ダウンロードしようとするとスクリプトエラーメッセージがでるようになりました。いくつか試しましたが同じ症状が出ます。

830ジェーン使いの名無しさん:2011/03/30(水) 16:46:16 ID:9nNXVsYI0
新しいスレが立つと水色の印が付きますが
しばらく経ってから再起動か板のスレッド一覧を更新しないで再び読み込むと水色の印が消えてしまいます
水色の印を消えないようにするにはどうすればいいんですか

831ジェーン使いの名無しさん:2011/03/30(水) 16:54:35 ID:vzH2gqus0
テストです

832ジェーン使いの名無しさん:2011/03/30(水) 16:57:33 ID:vzH2gqus0
自分:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:


教えてください  投稿すると 「自分」 と上記のように表示されてしまいます

通常の  名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日: にするにはどうすればよろしいでしょうか

ご指導願います

833ジェーン使いの名無しさん:2011/03/30(水) 16:59:14 ID:KNj46XSg0
>>832
ツール→設定→機能→スレッド→自分書き込みをチェックするのチェックを外す

834ジェーン使いの名無しさん:2011/03/30(水) 19:19:44 ID:l5u.MIeY0
Jane styleで地震headlineの板を見ると、レスが最大2件になって
しまいますが、これは仕様ですか?
それとも何か設定をするとすべてのレスが見れるようになるのでしょうか?

835ジェーン使いの名無しさん:2011/03/30(水) 19:56:18 ID:vzH2gqus0
>>833
そうなのですか・・ 早速のご指導ありがとうございました

836ジェーン使いの名無しさん:2011/03/30(水) 21:59:10 ID:KBZwbr5E0
画像保存のときに、「20110330 ファイル名」みたいに
ファイル名の前に日付を入れたいのですが、
やりかたがわかりません。

よろしくおねがいします。

837ジェーン使いの名無しさん:2011/03/30(水) 22:40:24 ID:UdGInN760
教えてください。
OSのはいっているHDDだけ再インストールして、Janeは別HDDに入れてあったのですが
板一覧が機能としたらばだけになってしまい、2chの板が表示できません。
よろしくお願いします。

838ジェーン使いの名無しさん:2011/03/31(木) 10:57:13 ID:aiiPJ6W.0
バージョン3.71を使っております。
●を持っておるのですが、沈んだスレの増加分が読めないのです。
一度覗いてから、半日ほど経ったスレを開くと、
「ERR もうつかえません」と出るだけで、その時点から増えたレスが読めないです。

仕事場にあるmac上で、マカエレ使うと増えたレスはちゃんと表示されるので、
何かJaneの設定で間違っているのではないかと思うのですが……どうしたらいいのでしょう?

839ジェーン使いの名無しさん:2011/03/31(木) 11:40:00 ID:vyqyb2I20
バージョン3.71を使用しています。
書き込みボタンの所に投稿間隔が表示されますが、忍法帖のレベルが上がっても投稿間隔が120秒のままです。
一応120秒待たなくても書き込めますが、何か設定とか必要なんでしょうか?

840ジェーン使いの名無しさん:2011/03/31(木) 12:08:35 ID:RKlc6X0I0
>>792さんと同じ状態です
3/19以降ニュー速板だけ書き込みしても反映されません
errorもでないで書き込み成功時と同じ挙動をしています
環境Ver3.71 xp adsl(yahooBB)です

jane viewも書き込み不能でした
v2cは書き込み可能でした

841ジェーン使いの名無しさん:2011/03/31(木) 12:08:47 ID:oUkS5QDU0
>>839
WriteWait.ini 弄るか捨てる(未検証)

842ジェーン使いの名無しさん:2011/03/31(木) 12:12:39 ID:oUkS5QDU0
>>837
板覧 > Ctrlキーを押しながら板一覧の更新

843!ninja:2011/03/31(木) 17:43:25 ID:xmp5SAZ60
!ninja

844!ninja:2011/03/31(木) 17:49:03 ID:xmp5SAZ60
!ninja

845ジェーン使いの名無しさん:2011/03/31(木) 17:55:15 ID:oUkS5QDU0
>>844
おめでとうございます
同じIDで「!ninja」と2度書きこんだのはあなたが初めてです

846!ninja:2011/03/31(木) 21:36:00 ID:e0CMkIf.0
.

847ジェーン使いの名無しさん:2011/04/01(金) 05:12:20 ID:xfnfUqVI0
忍法帳に関してなのですが
例えば忍法帳のレベルを40まで育てたJane2ch.ini(Jane2ch.iniAとします)を別の場所に移動して保管
新たにJane2ch.ini(こちらはJane2ch.iniBとします)を作りそれを使う
そしてJane2ch.iniBがすいとんされる
Jane2ch.iniBを捨て、Jane2ch.iniAを入れた場合、忍法帳のレベルは40のままで使用できますか?

848ジェーン使いの名無しさん:2011/04/01(金) 06:17:35 ID:qAQzBO9.0
>>847
できる

Lv=40まで行って暇だったので保管し、レベル上げ中の忍法帖が3つある
Jane2ch.ini単位ではなくWrtCookie行コピペで管理してるが

849ジェーン使いの名無しさん:2011/04/01(金) 06:30:24 ID:xfnfUqVI0
>>848
ありがとうございます

850ジェーン使いの名無しさん:2011/04/01(金) 16:12:33 ID:IfrRXcO.0
画像urlを右クリックして「対象をブラウザで開く」としたかったのに
「対象をブラクラに登録」をしてしまいました。

そのせいでカーソルが乗ると「ブラクラ危険」とポップアップされるようになってしまったのですが、
どうすれば解除出来るのでしょうか?

851ジェーン使いの名無しさん:2011/04/01(金) 16:16:01 ID:qAQzBO9.0
>>850
その画像urlを右クリックして「対象のキャッシュを削除」
それからもう一度URLクリックで画像を読み込んでみては?

852ジェーン使いの名無しさん:2011/04/01(金) 16:17:59 ID:IfrRXcO.0
>851
ありがとう

853ジェーン使いの名無しさん:2011/04/02(土) 02:47:59 ID:ucZV/INc0
自分のレスの名前が「自分」と表示されるのと、自分へのレスが「返信」と表示されてしまうのですが
どうすればこの機能をなくせるのでしょうか?

854ジェーン使いの名無しさん:2011/04/02(土) 04:16:00 ID:SUspjc5.0
『自分』でスレ内検索

855ジェーン使いの名無しさん:2011/04/02(土) 10:57:27 ID:faVfPArA0
スレ表示欄に点滅する縦の棒を表示させるのってどうすればいいのですか?

856ジェーン使いの名無しさん:2011/04/02(土) 10:59:45 ID:DUJwyGGc0
>>855
Insertキー

857ジェーン使いの名無しさん:2011/04/02(土) 11:08:44 ID:faVfPArA0
>>856
ありがとうございます
助かりました

858ジェーン使いの名無しさん:2011/04/02(土) 11:24:24 ID:cjlVveXs0
最新版のjaneを入れてるんですが、さっきjaneを閉じるとき
「設定の保存に失敗」と出てきて無視を選んだんですが
何の設定が保存されなかったんでしょう?これって放置しておいても大丈夫なんでしょうか?

859ジェーン使いの名無しさん:2011/04/02(土) 12:16:36 ID:Q7ylPdzc0
こんにちわ。JaneStyle3.71でWindow 7 32bitを
使用しています。したらばって板をクリックしても
何もでてきません。ほかの板はたとえばニュースを
押すと痛いニュースとかでてくるのですが。
板一覧の更新ってのはやってみましたが、同じ状態です。
修正方法もしくは原因を教えて頂けたらうれしいです。

860ジェーン使いの名無しさん:2011/04/02(土) 12:25:44 ID:mZS1ctk.0
検索エンジンを追加したい時はどうすればいいでしょうか?
今はアマゾンとヤフーがあります。
グーグルを追加したいです。

861ジェーン使いの名無しさん:2011/04/02(土) 12:54:05 ID:DUJwyGGc0
>>860
メイン検索バーなら、Optionフォルダ内のSearchEngineList.iniと
SearchEngineImg.bmpの2つをJane本体と同じフォルダに移して
アイコンクリックで

862ジェーン使いの名無しさん:2011/04/02(土) 13:01:25 ID:DUJwyGGc0
>>859
>原因
板一覧の更新で更新(表示)される板情報はボード一覧取得URLに
載ってる板のみなので、したらばにどんな板があるかは取得できず
一覧表示できない、のでそのままでは何も出てこなくて普通

したらばで見たい板のURLを
http://janesoft.net/janestyle/help/images/ref-name.png
の5に貼り付ければ、板が追加されたような
例えばジェーンBBS http://jbbs.livedoor.jp/internet/8173/とか
貼付でなくURLクリックでも行けたかな?最近追加してないのでわからん

863ジェーン使いの名無しさん:2011/04/02(土) 13:13:49 ID:mZS1ctk.0
>>861
ありがとう〜〜!できました!

864ジェーン使いの名無しさん:2011/04/02(土) 13:32:07 ID:NAzgmgkI0
自分の書き込みにレスがあったかどうかがすぐに分かる機能ってありますか?

865ジェーン使いの名無しさん:2011/04/02(土) 13:45:41 ID:9jtMf2zU0
Jane Style3.7.0.0で、
画像ビューアがモニタの外に行ってしまい元に戻せません。
戻す方法教えてください。windows7使用してます

866ジェーン使いの名無しさん:2011/04/02(土) 13:46:18 ID:9jtMf2zU0
>>864
音鳴らしたりできますよ

867ジェーン使いの名無しさん:2011/04/02(土) 13:51:57 ID:DUJwyGGc0
>>865
ImageView.iniの[Position]にあるTop=とLeft=を0とかに

868ジェーン使いの名無しさん:2011/04/02(土) 13:56:47 ID:9jtMf2zU0
>>867
出来ました。
本当にありがとうございました。

869ジェーン使いの名無しさん:2011/04/02(土) 14:33:56 ID:JIvAWiBs0
ビューアを閉じる際、開いていた画像も一緒に消えてしまい、次にビューアを開いたときに画像が残りません。
以前のPCではビューアを閉じても画像は保持されていたのですが、
新PCに買い換えたため設定が初期状態に戻ってしまいました。
どのように設定を変更すればいいのでしょうか。

870ジェーン使いの名無しさん:2011/04/02(土) 14:46:59 ID:lwy28g8A0
>>869
ビューア設定 > 操作 > ビューアを閉じたらタブを閉じる

871ジェーン使いの名無しさん:2011/04/02(土) 14:49:05 ID:JIvAWiBs0
>>870
画像が保持されるようになりました。
ありがとうございます。

872ジェーン使いの名無しさん:2011/04/02(土) 15:29:35 ID:Qeedz3o20
2chのスレに書き込むために忍法帖を取得したんですけど、レベルが上がっても規制時間が短くなりません。
どうしたら規制時間が短くなりますか?

873ジェーン使いの名無しさん:2011/04/02(土) 15:41:12 ID:DUJwyGGc0
>>872
規制時間というのがJaneの書き込みボタンに表示される秒数の
ことを言っているなら
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1300700992/159-160

書き込み結果で「しばらくたってから投稿してください (nn sec)」と
言われる秒数がレベル上がっても短くならないというのなら
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1300700992/161

874ジェーン使いの名無しさん:2011/04/02(土) 16:25:22 ID:Q7ylPdzc0
>>862
ありがとうございました。ブラウザからコピペ
したらでてきました。ありがとうございます^^

875ジェーン使いの名無しさん:2011/04/02(土) 17:37:49 ID:Qeedz3o20
>>873
ありがとうございました。
WriteWaitの書き込みを変更することで解決しました。

876ジェーン使いの名無しさん:2011/04/03(日) 00:04:06 ID:x/2aYA4k0
なったりならなかったりなんですが・・・
スレを取得すると真っ白で何も表示されないのですが
どうすれば良いのでしょう?
更新されてるスレの新しい部分も表示されなかったりします

877ジェーン使いの名無しさん:2011/04/03(日) 01:21:54 ID:X7sSUyWo0
上の欄にURLを入力してもビクともしません。
なぜ開けないのですか?

878ジェーン使いの名無しさん:2011/04/03(日) 01:50:29 ID:oXPVNsQU0
気付いたらスレ一覧に横スクロールバーが出てしまいました
横スクロールバーの削除の仕方教えてくださいよろしくお願いします

879ジェーン使いの名無しさん:2011/04/03(日) 01:51:51 ID:oXPVNsQU0
解決しました

880ジェーン使いの名無しさん:2011/04/03(日) 06:54:45 ID:OKv7Bp0g0
全てのスレタブを更新してからマウスジェスチャで更新があったタブにジャンプってできませんか?
探しても見つからないもので

881ジェーン使いの名無しさん:2011/04/03(日) 17:07:58 ID:Id9AGRJQ0
クッキー保存して忍法長破棄しても 保存したクッキー使えばまた書けるの?

882ジェーン使いの名無しさん:2011/04/03(日) 17:10:28 ID:vQ0Y8wEc0
>>881
書ける

883ジェーン使いの名無しさん:2011/04/03(日) 17:11:49 ID:Id9AGRJQ0
>>882


40まで上がったら新しいの育てたほうがいいのかな

884ジェーン使いの名無しさん:2011/04/03(日) 17:23:55 ID:ZjRYfVs60
すみません、初歩的な質問かも知れないんですが。

新しいバージョン3.71にあげたら一部の板が
「全てのタブの新着チェック」を使っても更新されなくなってしまいました。
なにか設定とか必要なんでしょうか?
更新されなくなったのは、外部とかじゃなくて2chの板です。

885ジェーン使いの名無しさん:2011/04/03(日) 17:45:24 ID:obOwuUss0
あらまぁ

886ジェーン使いの名無しさん:2011/04/03(日) 18:04:41 ID:3xgQpiJw0
てす

887ジェーン使いの名無しさん:2011/04/03(日) 18:26:08 ID:IAynKk5k0
現在、荒らし対策でクッキーを設定していないと書きこみできないようにしています。
(cookieを設定するとこの画面はでなくなります。)

午前中は普通に書き込み出来たのに、午後からこんなのが出るようになった
なんだろうこれ

888ジェーン使いの名無しさん:2011/04/03(日) 18:43:00 ID:rp6bTPkYo
こちらも同じくドウイガーが無限ループして書けない
またクソ忍法長のせいか?
うぜー死ね

889!ninja:2011/04/03(日) 18:48:57 ID:Id9AGRJQ0
>>887
!ninja

890ジェーン使いの名無しさん:2011/04/03(日) 18:49:31 ID:x/2aYA4k0
>>884
それ俺もだわ
訳分からん
しかもここ2、3日急に

891ジェーン使いの名無しさん:2011/04/03(日) 18:59:48 ID:lZo5S5NE0
>>887
おれ漏れも

892ジェーン使いの名無しさん:2011/04/03(日) 19:01:40 ID:rp6bTPkYo
お、やっとクッキー食べてくれたわ

893ジェーン使いの名無しさん:2011/04/03(日) 19:09:40 ID:IAynKk5k0
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1301800605/

ここに行って名前に!ninjaといれて書き込んだら赤字で「同意する」という文字が出た
それ以降、普通に書き込めるようになった

894ジェーン使いの名無しさん:2011/04/03(日) 20:10:44 ID:Y.3Eqtiw0
目に優しそうなシンプルなスキン置いてあるトコないでしょうか?

895ジェーン使いの名無しさん:2011/04/03(日) 20:16:59 ID:iPZSlx6c0
>>887
俺も俺も

896ジェーン使いの名無しさん:2011/04/03(日) 20:25:01 ID:iPZSlx6c0
>>893
ありあり

897ジェーン使いの名無しさん:2011/04/03(日) 20:41:05 ID:ciWNz0F20
>>887
>>893
俺も便乗

898ジェーン使いの名無しさん:2011/04/03(日) 21:00:44 ID:QD33bWY20
>>893
書き込みボタンが赤字になってるのに気がつかなかった。
Thanks

899ジェーン使いの名無しさん:2011/04/03(日) 21:01:56 ID:ZjRYfVs60
>>890
あらー、同じ症状の人いるんですね。
バグかな……?
バージョンアップ待ちかな。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板