レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
Jane Style初心者の質問専用スレ その6
■質問される方へ
質問する時は使っているJane Styleのバージョンを必ず書いてください。
また、使用しているOSなどの環境も詳しく書いてください。
分からなければ、メニュー>ヘルプの、「バグレポート」の一部を用いて報告してください。
例)
「Jane Style 3.21 を Windows XP Professional SP 3 で使用しています。」
Jane Styleには既得ログから一括検索する機能があります。質問前に検索を。
最新版は不具合が解消されている場合があります。なるべく最新版を使用しましょう。
※ここはJane Style初心者スレです。PC初心者スレではありません※
そのような方はこちらへ ⇒ PC初心者 http://pc11.2ch.net/pcqa/
※※以下をこころがけると的確な回答が返ってくる可能性が上がります※※
・ 自分の環境(OSやJane Styleのバージョン・他)・試した操作手順などを具体的に書く
・ 情報を小出しにしない(レスを追ってまで回答する人は少ないです)
・ 他人が理解しやすい書き方をする
■前スレ
Jane Style初心者の質問専用スレ その5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/8173/1292131235/
>>235
はい、もちろんです
>>236
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1297956303/63
新規Jane Styleをつくりそれをコピー
>>227
ありがとうございました。
>>237
なんとかなったんですが
AAリストを移すにはどうしたらいいのですか?
解決しましたありがとうございました
検索窓に検索文字列を入れてエンターを押すとYahoo!検索になりますが、
これをスレッドタイトル検索に出来ますか?
いちいち2chのアイコン押すのが面倒くさいんで
>>232
>>234
ありがとうございます
>>241
OptionフォルダからSearchEngineList.iniとbmpをJaneの実行ファイルがあるフォルダへ移動
一度検索を実行すればそのサーチエンジンがデフォルトになる仕様
>>243
出来ました。ありがとうございました
ジェーンBBS以外の板もスレも表示されなくなりました。どうしたらいいですか?
>>220
自分→ジブーン にしたい場合
スキンとはOptionフォルダ→Res.html, NewRes.html, PopupRes.html でしょうか?
これのどこかに「自分」を探したけどなかった。
<!--MYPOSTBEGIN/>ジブーン<MYPOSTEND/--> とか書き入れる?
どうしたらいいのでしょう。素人質問すみません。
> ・<!--MYPOSTBEGIN/><MYPOSTEND/-->
> 自分の書き込みレスの際のみ描画される
> ・<!--REPLYBEGIN/><REPLYEND/-->
> 自分への返信レスの際のみ描画される
>>246
>これのどこかに「自分」を探したけどなかった。
Jane Style Version 3.70 ZIP版の中のOptionフォルダにある
Res.html, NewRes.html, PopupRes.htmlには自分とか返信とか
確実に入っているからそれを抜き出して使ったら?
TextAttrib10を変えて自分への返信の色を変えたのですが名前、日付の色も
変わってしまいました。返信の色のみ変えたい場合はどうすればよいでしょうか
自己解決しました
すみません
>>247
やっぱそのまま書いてあるってことですか!
なんでないんだろう?
ZIP展開して全部上書きしたのに!
もっかいDLからやってきます。変なこと言っててすみませんでした。
成功!お世話になりました。
文字列を選択した際にでる検索ボタンの検索をyahooからgoogleに変える方法ってないのでしょうか?
すいません、自己解決しました
忍者の里をjaneで見れないんだけどなぜですか?
バージョンは3.70使ってるんだけど
http://hato.2ch.net/sato/ を外部登録すればいいんじゃねー
>>255
外部板として登録ってのは思いついたけど2ちゃんなのになんでかなと思って
>>256
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1296056507/46-48
JaneStyleだからでしょ
ここも登録したほうが良いんじゃないか
運用情報(金)
http://qb7.2ch.net/operate2/
ボード一覧取得URLをhttp://azlucky.s25.xrea.com/2chboard/bbsmenu2.html にすれば
隠しの>>255 も>>258 も行けるんだけどね
>>259
それやったらJANEBBS消えるかって思ってたんだけど、問題なかったんだね
>>256
>2ちゃんなのになんでかなと思って
2ちゃんの隠し板だから
>>260
特に何か消えたことはないけど、ツール−設定−機能−その他2 の
したらば掲示板を自動的に読み込む
にチェックが入っているから?検証したこと無いのでワカラン
http://missaoyama2008.camcolle.jp/blog/media/27/20080805-1217945189.JPG
jane style 3.61
これをみようとするとBinary Data Decode Errorと出る
どうすれば見れる?
>>263
以下の設定を変えてみると見られる場合があります
・ビューア設定>通信>ユーザーエージェント(UA)
・ビューア設定>通信>サイズ上限
・ビューア設定>通信>リダイレクト回数
・ビューア設定>その他>解像度上限
・IFJPEGX.SPI プラグインを導入してみる
ImageViewURLReplace.datスレ(Style・Xeno専用) 13
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1294488613/7
よりコピペ
windows XP Jane Style 3.70です。
Janeを再インストールをしたいのですが設定を残す方法はありますか?
できればビューワ設定、設定、お気に入りを残したいのですがどれがそのファイルにあたるのかさっぱりでして。
>>265
上書きインストールで引き継ぐよ
>>266
すいません説明たらずでした。
StreamingPlayerwを導入しようとして色々いじっていたらわけのわからないことになってしまって
以前はできてたmegaやFC2のサムネが表示されなくなったりしたのでSPは諦めて一回アンインストしたほうが簡単かなと。
>>267
Jane2ch.iniが設定 favorites.datがお気に入りだがそれらのファイルはインストール版にもzip版にも最初は入ってない
だから上書きインストールで引き継がれる
君がいじった分はわからん
>>268
設定を変えたりお気に入りを登録するとそれらのファイルができそうですね。
それを上書きでやってみたいと思います。
上書きインストールだとわけのわからないことしたやつが残っちゃうと思うので
ダメだったら設定手動でやりたいと思います。
ありがとうございました!
PC買い換えたいんだけど、今のPCのログを
全部移したいんだけど、どうすればいいんですか?
>>270
Janeのフォルダ丸ごとコピー
>>271
フォルダのコピーは出来ました
新しいPCでJaneをインストールするときに
何をしたらログが移動するんですか?
>>272
ログ他全てがJaneフォルダ以下に入っているので、わざわざ
インストールしなくても丸ごとコピーしただけで同じように動く
ちゃんと公式に書かれているように
>UACを無効にするか、Program Files以外にインストールしてください。
を守っているならば
>>273
わかった、ありがとう
twitpicの画像を見られるImageViewURLReplace.datを教えてくれ。
すいません。
とある板のスレッドが丸々全部dat落ちしたのですがどういうことでしょうか?
携帯からだとちゃんと見れるのにjaneだとdat落ちしてます。
板移転して、まだ移転に対応してないんじゃないかな
>>276
490 名前:ジェーン使いの名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 20:35:32 [夜] ID:4yziTCik0 [1/2] (PC)
半角二次元
http://pele.bbspink.com/ascii2d/
を板更新してくれません。
同じ症状の方いますか?
491 名前:ジェーン使いの名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 20:46:20 [夜] ID:t.6g.PxE0 (PC)
>>490
スレ立てできない問題で今日対策してんじゃなかった?
もう少し待って美奈代
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1296454636/282
上で質問したのですが待ってもレスいただけないのでこちらにきました。
板一覧で外部登録したログの移動について教えてください。
例えば外部板として忍者の里を登録した後に
AzLucky's 2channel.brdが更新されて忍者の里が新規追加された場合に
外部板の方を消して、取得済みのログやお気に入り登録をそのまま
追加されたものに移したいのですがどうすれば良いのでしょうか?
すいません
ZIP版のログや画像キャシュはどこに保存されるのでしょうか?
LogsとVwCache
UAC有効時にはProgramFilesは仮想化されており、実体は
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\VirtualStore\Program Files
ZIPって、C直下にフォルダー作っておきゃいいんだよね
バージョンうp時は、すべてのファイル上書きで
>>283
うん、上書き時はプログラム終了を忘れずに
>>284
ありがとうございます
おやすみないませ
>>283
ZIP解凍後に「起動させずに」上書きだよ〜
起動させてからだと、設定が飛ぶので要注意です
3.70を使っています。
エロパロ板が追尾されないのですが、どうすればいいのでしょうか?
ボード一覧取得urlはhttp://menu.2ch.net/bbsmenu.html です。
モジュールJane2chexeのアドレス○○○で○○○に対する読み込み違反がおきました。
というエラーメッセージが出た時どう対処すればいいか教えてください。
OKボタンも×ボタンも押しても反応がありません。
>>287
板覧 > Ctrlキーを押しながら板一覧の更新とか
新しいURLクリックとか
新設板・板移動情報・12@運用情報
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1296143171/69-71
板ツリー覧でマウスホイールのスクロールがうまくいきません。
今迄は、普通にスクロールしていたのに、Ver3.70にしてから超高速でなんとかのそのそ動く感じです。
他のスレ覧や、板覧でのスクロールは今迄通り出来ています。
>>289
板覧 > Ctrlキーを押しながら板一覧の更新でできました!
ありがとうございます
名前が自分になっているのですが
直し方を教えてください
質問です
Jane 3.70 OS WindowsXPHomeEdition
1・今開いてるスレをスレタブの画面でビューアの「ちょっと見る」機能みたいに表示できないでしょうか?
2・開いてるスレタブを1つのフォルダみたいに収納できないでしょうか?
3・ http://janesoft.net/janestyle/help/images/viewer.png みたいにビューアを使いたいのですがどうすればこんなになるんでしょうか?
4・ビューアで画像を開いて、観覧していると強制的に最小化?されるのですがバグでしょうか?
5・今開いてるスレにレスをする時にレスビューアみたいなのをいつも使っています。それのインターフェースで「Proxy」などの要らない項目を表示させないようにするにはどうしたらいいでしょうか?
6・1スレを300スレまで更新していて、1000でスレが終わるといつも300までしか見れないのですが仕様でしょうか?課金すれば見れるようになるとか聞いたときがあります
長くなってすみません。良かったら回答の方お願いします!
スレビューの文字列を選択反転させたら虫眼鏡がポップアップされて検索できるようになっていますが
この検索エンジンを変更するにはどうしたらいいでしょうか?
>>294
>>98-100
>>293
1.スレッド1つを独立したウィンドウに表示させたいってことかな?無理だと思う
それに近いのは、スレッド名を右クリでブラウザで開く...
2.まとめるなら、お気に入りに新規フォルダ作成して名前付けて収納したいスレを放り込む
開く時はフォルダを右クリで中身を全て開く、閉じるのは1つずつになるが
単純にタブそのものをまとめるというのは無いと思う
3.みたいに、が何を指しているのかよくわからん、これはJaneのスクリーンショットをビューアで
表示させているだけ(拡大してみりゃ下にURLや画像のサイズが出ているでしょ)
スクリーンショット内のビューアの配置を言っているなら、ビューア設定で非アクティブになったら
折りたたむにチェックを入れて、表示−メモ欄 のメモ覧全体表示とメモ覧ツールバーをマウスで移動、
書き込みバー非表示、高さ調整、そして画像ビューアを適当に位置合わせたらそれっぽくなるよ
4.画像見ているだけならそんなこと起きない、他のウィンドウがアクティブになったときに最小化されるのを
やめたいならツール−ビューア設定−操作 の非アクティブになったら折りたたむのチェックを外す
5.わからん、メモ欄使えば出ないよ
6.1スレを300スレとか意味がわからん、レス数300番まで見た(更新した)けど、それからほったらかして
いる間にレス数1000に達してdat落ちしたことに後で気付いたというのなら仕様というか正常
課金つーか2ちゃんねるビューアhttp://2ch.tora3.net/ を買えばいいのかも
バージョンアップしたら、
レス番号に「自分」という表示が出るようになったんですが、
これを表示しないように出来ますか?
「自分」という表示が出たら、あとで同じPCを使う身内にレス内容がばれちゃいますよ。
匿名(にみえる)所が2chの醍醐味なのに、むしろ邪魔な機能だと思います。
>>297
>>112-113
自分へのレスへのチェックボックスですかね
消えました。ありがとう。
>>295
ブヒ
書き込む時に、メモ欄の「字」が一瞬に消えてしまいます。
なぜ? リロードの時は特に酷く、何を書いたか解かりません。
バージョンは3.7です。
お前の文こそ何を書いたか分からないんだが
>>302
オートリロードのときにメモ欄に打ち込んだ文字が消えるってことかな?
俺も似たような症状…というか>>59 の状態
メモ欄に文字を打ち込んでいるとオートリロードかかった瞬間に
文字が打ち込めなくなる
3.7だけどバージョン下げるしかないのかねぇ(;´Д`)
Jane Style Version 3.70 を使っているのですが
家のブレーカーが落ちて、電源の落ちたPCをまた立ち上げなおした時にJaneを開いたら
開いてたスレ覧とスレタブが全て真っ白になってました
復旧させようと思い調べたらsession.dat.bakの中身をsession.datにコピーすればいいと分かったので
それらしいsession.dat.bakをテキストエディタで開いたらそれも真っ白でした
これはもう無理でしょうか?
マウスジェスチャーの設定したのは エクスポート インポートなどできないのですかね?
OSインストールしなおした時 設定やログのように フォルダバックアップしてコピーすればできるのですか?
>>306
mouse.datというファイルに書かれているので、Janeフォルダにそれがあれば
フォルダバックアップしてコピーで移転先でも使えるはず
ありがとうございます。
Jane Style Version 3.70を導入したところ、
画像リンクの左下あたりに四角いマークが出るようになったんですが、
消す方法ってありませんか?
インストール版のJaneをアップデートしながらずっと使用しているのですが
これをそのままポータブル版にする事は出来無いのでしょうか?
そのままUSBメモリにコピーして他のパソコンで起動させようとしても駄目でした。
あああああ
失礼
スレタブを2つ以上開いているときにタブを閉じると、
スレ一覧の描画がリフレッシュする様な挙動があるのですが、
これをオフにするような設定項目はありませんか?
>>310
zip版を新しく用意して>>9 を参考に上書きすれば、何とかなると思うよ
>>310
どう駄目だったのかな
起動さえしなかったのかな
起動したけど真っ白だったのかな
起動したけど設定やお気に入りが真っさらなのかな
起動して設定やdatも有るけど新着が来ないのかな
して、そのバージョンは何かな
他のパソコンもwindowsなのかな
駄目という結論ありきの質問なのかな
質問の回答としては「出来る」だけど、
その質問内容ではどうして駄目だったのかまでは見当もつきません
ninja
どうせUAC対策何もやってないだけでしょ
>>9 も、UACのことは欠片も考えてないように思える
前々から不思議だったのだが
レス欄で
sssp で表示されている小さいGIF って
Janeでは表示されないの???
普通にIEでは表示されてるんだけどな
うーーん
Beアイコン表示・非表示 って選択肢が無いのですね
//▽http://を削除する
<rx>http://img.2ch.net/ico/ [^.]+\.(gif|png|jpg)\s<br> msg<4>/(news|poverty)/
sssp消えませんしね。完全に表示されています。
アイコン表示しないのなら sssp消せよ て気にもなるのだが
とても中途半端な気分だ
>>318
参考まで
http://www13.atpages.jp/~janebbs/test/read.cgi/kakolog/1243173026/44-45
Vista HP SP2です。
Janeを使おうと思ってるのですが、Cドライブの容量が少なくなってきたので、
Dドライブにインストールしようと思うのですが、問題無いでしょうか?
>>319
ありがとうございます m(__)m
勉強になりました。。。。確かに。かなり無理矢理感はありますが。。。。。
>>296
質問の説明不足で申し訳ありません
ご丁寧にありがとうございました!
>>320
無問題
ERROR!
ようこそ:貴方の忍法帖を作成します。2分後に再度書き込むか、お帰りください
つまり、2ちゃんねるを利用するためのパスポートを作成中ということです。
忍法帖とは、 - いきいき Wiki http://ninja.2ch.net/
これはどうすればいいのですか?
すいませんがご教授願います
>>324
2ちゃんねるの新しいシステムです
メッセージ通り2分待ってから改めて書き込みしてください
もし書き込めなければ最新Verにアップグレードすれば書き込めるでしょう
忍法帖巻物 - いきいき Wiki
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA
>>325
ありがとうございます
3.70を使っているのですが、2分まって「書き込み」押しても同じなんですよ
なにか対策ありますか?
IE8では2分後に普通に書き込みできるようになりました
>>326
アップグレードする以前の設定とか引っ掛かってるとか?
ためしに「ZIP版」の方を任意のフォルダにDLして起動させてみて下さい
それだと書き込めます?
>>326
クッキー削除(Jane2ch.ini[TEST]「WrtCookie」)してみるとか
てすと
>>328
すいません それはなんですか?
>>313
ありがとう!
出来ました^^
3.70です
板のタブをダブルクリックしてスレ一覧を更新すると勝手にスレ一覧の一番下までスクロールします。
違う板のタブを選択すると一番上までスクロールが戻ったり戻らなかったりと条件がいまいちわからない状態です・・・
誰かエスパーさんいらっしゃいますか?
>>332
キーボードあるいはマウスの何らかのユーティリティソフトは使っていませんか?
あったら書いてみてください。
>>332
設定→基本→動作 新着までジャンプにチェックされて無い?
>>332
基本-動作-スレ一覧-最後に見たスレの位置にジャンプにチェック入ってね?
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板