したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

Jane Style Part8

1ジェーン使いの名無しさん:2010/09/04(土) 14:30:20 ID:zVFdEe0c0
Jane Styleは「2ちゃんねる」(http://www.2ch.net/)や、
「したらば掲示板」(http://rentalbbs.livedoor.com/)
快適に閲覧できる「2ちゃんねる専用ブラウザ」です。

ここは Jane Style に関する【不具合報告】や【要望】を受け付けるスレッドです。

■2ちゃんねる専用ブラウザ 「Jane Style」
http://janesoft.net/janestyle/

■関連スレ
Jane Style初心者の質問専用スレ その3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/8173/1279029159/
Jane Style FAQ専用スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/8173/1269507954/
ImageViewURLReplace.datスレ(Style・Xeno専用) 11
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1280228988/
ReplaceStr.txtを活用するスレ Part7
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1273709202/

■姉妹スレ(移転元)
2chブラウザ Jane Style ってええね Part103
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1279027046/

■前スレ
Jane Style Part7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/8173/1279287411/

671ジェーン使いの名無しさん:2010/11/01(月) 22:44:31 ID:KW7044JQ0
64BitOSにしてから、終了時の「書込エラー」だったかな? が無くなったわ。

672ジェーン使いの名無しさん:2010/11/01(月) 23:44:00 ID:D1rdHhsU0
要望です

したらば等でレスが1000超えてもスレが継続する場合も、
dat落ち扱いにならずにスレを読み込んで欲しいのですが・・・

673ジェーン使いの名無しさん:2010/11/01(月) 23:46:47 ID:F/FGWV3E0
それは設定をちょっといじくれば見れるようになる
やり方は忘れたけどどっかのtxtファイルを書き換える

674ジェーン使いの名無しさん:2010/11/01(月) 23:51:26 ID:dgerp7WA0
よく分からないくせに質問スレ行かないからそうなる

675ジェーン使いの名無しさん:2010/11/02(火) 00:03:33 ID:eEX0KEz20
>>672
要望です
質問スレに行ってください

676ジェーン使いの名無しさん:2010/11/02(火) 15:27:12 ID:kGU/s0H60
したらばの広告関連で不具合が出てるようですぜー

677ジェーン使いの名無しさん:2010/11/02(火) 15:32:00 ID:h.aFQ5OE0
http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/s/iframes_api_loader.html
が唐突に開く症状が出てるようだが、
7月にスパイウェア呼ばわりされたアレ絡みか?

678ジェーン使いの名無しさん:2010/11/02(火) 15:38:49 ID:bMfXqtyY0
【要望】
IDを右クリックしてNGIDへ放りこむ際、透明IDにするか否かを選ばせてほしい。

現状では「設定」の「透明あぼーん」チェックボックスのオンオフでしか選べないので
透明か否かを使い分けたいときに面倒。

679ジェーン使いの名無しさん:2010/11/02(火) 15:40:23 ID:Qzu5GO3w0
俺もジェーンひらくと勝手にブラウザ起きてそこに飛ぶな
消しても定期的に飛ばされる ぐぐったらスパイウエアの名残りらしいけど
うざくてしょうがない (アメリカだな発信)

680ジェーン使いの名無しさん:2010/11/02(火) 15:42:38 ID:3l5nPPm.0
>>678
レス番クリック→NGItemに追加→NGIDに追加→
ではダメ?

681ジェーン使いの名無しさん:2010/11/02(火) 15:43:52 ID:bMfXqtyY0
追記。

右クリにも「このIDを透明あぼーん」って項目はあるが、
なぜか「設定」側のNGIDリストには追加されないので要望出した次第

682ジェーン使いの名無しさん:2010/11/02(火) 15:46:32 ID:bMfXqtyY0
>680
それだと最低5クリックさせられて煩雑。

ID右クリのシェルに「設定」側の透明NGIDリストへ放り込める機能を
つけといてくれれば2クリックで済むのにそれをしてないから要望出した次第

683ジェーン使いの名無しさん:2010/11/02(火) 16:55:53 ID:2vi/5FyY0
>>677を早急に解決してほしいな

684ジェーン使いの名無しさん:2010/11/02(火) 17:44:24 ID:WqBrJhEg0
>>677
これjaneのフォルダーの位置適当に変えたら直ったよ
それが原因か分からないけど

685ジェーン使いの名無しさん:2010/11/02(火) 18:03:56 ID:HCgFlgdY0
>>677
こんなの出てこないな
どういう条件で出てくるんだ

686ジェーン使いの名無しさん:2010/11/02(火) 18:23:26 ID:Qzu5GO3w0
一時間かけてアンチスパイウエアで掃除したら今は直ったみたい
でも、様子見状態。 腹たつなーまったく。ぐぐったらアジア中心で起きてるみたいだね

687ジェーン使いの名無しさん:2010/11/02(火) 18:25:17 ID:Qzu5GO3w0
>686 やっぱ駄目だった、早速起動してる。俺もフォルダ移動とかしてみる

688ジェーン使いの名無しさん:2010/11/02(火) 18:36:07 ID:h.aFQ5OE0
>>685
俺の環境では書き込んだ直後(毎回ではない)に開く。
初心者スレの報告によると、
janestyle起動やスレ選択で開く人もいるようだ。

689ジェーン使いの名無しさん:2010/11/02(火) 18:52:12 ID:h.aFQ5OE0
とりあえず
 hostsに 127.0.0.1 pagead2.googlesyndication.com 追加
 jane2ch.iniの ShowAds=1 を ShowAds=0 に
 ブラウザのサイト管理で googlesyndication.com を常に拒否
のどれかをやっときゃ発生しなくはなる

690ジェーン使いの名無しさん:2010/11/02(火) 19:00:05 ID:rVxcbOaM0
どれか、なのか。もう ShowAds=0 はやってあるしなあ
道理で発生しないわけだ

691ジェーン使いの名無しさん:2010/11/02(火) 19:07:10 ID:MovpZfO20
同じく、前の広告騒ぎでShowAds=0設定済み
今のところ>>677の現象は起きてない

692ジェーン使いの名無しさん:2010/11/02(火) 19:09:04 ID:Bx0kOZhQ0
ShowAds=0にしてもブラウザのサイト管理から拒否してもでてきたぞ

693ジェーン使いの名無しさん:2010/11/02(火) 19:16:56 ID:rfvugkRc0
更新ボタン右クリックしたら発生する

694ジェーン使いの名無しさん:2010/11/02(火) 19:18:26 ID:gdiM6Fmk0
ここ見てて「んなことあるわけねーだろ」って思ってたら今リアルタイムで
http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/s/iframes_api_loader.html
がブラウザで開かれてワロタ 
原因は何?>>686見てから俺も一応ウイルス検査してんだけど

695ジェーン使いの名無しさん:2010/11/02(火) 19:19:12 ID:TU.epIkQ0
俺さっぱり開かれねーけどどこの板で発生するんだ?

696ジェーン使いの名無しさん:2010/11/02(火) 19:20:19 ID:QSEYVDWA0
したらば

697ジェーン使いの名無しさん:2010/11/02(火) 19:20:33 ID:tDlZtvlQ0
>>692
馬鹿?
ちゃんとブラウザ終了させてからやってんのか?
ばか?

698ジェーン使いの名無しさん:2010/11/02(火) 19:21:18 ID:gdiM6Fmk0
>>695
わかんねーけどここ開いて放置してると勝手になるんじゃね
今で3回目だ開かれるの
いい加減ウザイ

699ジェーン使いの名無しさん:2010/11/02(火) 19:23:17 ID:TU.epIkQ0
したらばも常時開いてたりするが発生しねーな

700ジェーン使いの名無しさん:2010/11/02(火) 19:24:15 ID:gdiM6Fmk0
このスレと板開くまではなんもなかったんだよなー
新着レスあって>>677のレス見てそのことが気になってて開きっぱなしにしてたらこれだよ

701ジェーン使いの名無しさん:2010/11/02(火) 19:30:52 ID:rVxcbOaM0
不具合あるならバグレポート使って言ってくれ
人によって環境は違うのに不具合出たとだけ言われても誰も原因分からん

702ジェーン使いの名無しさん:2010/11/02(火) 19:33:00 ID:XVws1qvc0
3.51キタ――(゚∀゚)――!!

703ジェーン使いの名無しさん:2010/11/02(火) 19:35:13 ID:XVws1qvc0
しらたば広告不具合に対応したそうで

704開発チーム★:2010/11/02(火) 19:35:46 ID:???0
Jane Style正式版を公開しました。

http://janesoft.net/janestyle/
20101102
Version 3.51公開
●不具合修正
[スレッド]
・したらば掲示板閲覧時に広告配信用のURLが開かれる不具合を修正

705ジェーン使いの名無しさん:2010/11/02(火) 19:37:59 ID:BsEefNMs0
>>677のサイト開くと感染するんジャマイカ?

706開発チーム★:2010/11/02(火) 19:38:34 ID:???0
広告配信用のURLがブラウザで開かれるようになったため、
対策版を公開しました。
>>677-

予告しておりましたβ版の公開は週末を予定しています。
その際頂いております不具合報告等にレスしたいと思います。

以上、引き続き宜しくお願い申し上げます。

707ジェーン使いの名無しさん:2010/11/02(火) 19:38:35 ID:BsEefNMs0
と思ったら更新きてたのね乙

708ジェーン使いの名無しさん:2010/11/02(火) 19:47:40 ID:Qzu5GO3w0
開発のみなさん迅速な対応ありがとうございました。
正常にもどりました。

709ジェーン使いの名無しさん:2010/11/02(火) 19:52:21 ID:1vdcfohs0
乙でございます

710ジェーン使いの名無しさん:2010/11/02(火) 19:53:54 ID:XVws1qvc0
>>704>>706
おつであります

711ジェーン使いの名無しさん:2010/11/02(火) 19:56:10 ID:212RYbWY0
え?これだけ待たせて更新これだけ?

712ジェーン使いの名無しさん:2010/11/02(火) 19:57:48 ID:mq75ktMM0
>>711
お前作者のレスも読まずに何しにここ来てるんだよw

713ジェーン使いの名無しさん:2010/11/02(火) 19:59:38 ID:YxNa/x.c0
>>712
遅いってことだよ 言わせんな

714ジェーン使いの名無しさん:2010/11/02(火) 20:02:51 ID:QSEYVDWA0
先月中→今週→週末

どんどん遅れてるね(ニッコリ

715ジェーン使いの名無しさん:2010/11/02(火) 20:04:12 ID:gdiM6Fmk0
>>704,706
お疲れ様です。
β版期待してます。

716ジェーン使いの名無しさん:2010/11/02(火) 20:08:06 ID:rCsiobbo0
しかしやっと来るかもしれないそれもβなんだよな

717ジェーン使いの名無しさん:2010/11/02(火) 20:09:10 ID:JyDefMTs0
次は、どんな罠が仕込まれてん?

718ジェーン使いの名無しさん:2010/11/02(火) 20:17:13 ID:qx0oplhE0
信者って、日本の外交みたい。

乙だって。哀れだな

719ジェーン使いの名無しさん:2010/11/02(火) 20:20:02 ID:y0LdQBk20
>>716
TubePlayerに至っては半年近く更新なしで困る

720ジェーン使いの名無しさん:2010/11/02(火) 20:39:35 ID:5yVyn4Yk0
開発チームっていえるほど人いるの?

721ジェーン使いの名無しさん:2010/11/02(火) 20:42:32 ID:/RqfJmSA0
4人だっけ?
TubePlayerはもうリンクも消してることだし諦めれ

722ジェーン使いの名無しさん:2010/11/02(火) 23:20:10 ID:Yr3vlgc.0
NGが消えるバグ早く治せ

723ジェーン使いの名無しさん:2010/11/03(水) 01:30:41 ID:TG.QiLOc0
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.50 (3.5.0.0)
【 Windowsのバージョン 】 Windows 7 Home Premium(x64)
【   IEのバージョン   】 9.0.7930.16406
【 SQLiteのバージョン 】 3.7.0.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:3200MHz メモリ:3963MB (2443MB Free)
【    オプション    】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[10]
【    使用状況     】 スレ[48] 板[2] お気に入り[167/14]
【    バグの概要   】 スレの更新がされなくなる(水色スレタブのままになる)
【バグの詳しい再現手順】全てのタブを更新した後に→更新したスレをすべて開いて→1つずつ更新していくと→途中で更新できなくなる

724ジェーン使いの名無しさん:2010/11/03(水) 03:47:02 ID:U5jDqPgk0
実況で「テレビ・Part24」をオートリロードして寝る。
起きて見てみるとPart24は良いとして現在Partが27で25と26は過去ログ行き。
なので、
指定の坂内で特定の文字列を持つ新スレが建ったらそれも自動リロードして行く
という機能が是非欲しい。

725ジェーン使いの名無しさん:2010/11/03(水) 04:07:14 ID:6HpMqh0U0
次スレ候補が分りやすけりゃいいんだけどな
乱立したときにうまく移動できないとまた文句でるだろうしw
あんなの人間でも判断難しいよな

726ジェーン使いの名無しさん:2010/11/03(水) 05:22:09 ID:5bEXL0g60
要望といえばわいわいかきこも登録なしで開けるとうれしいんだがな…
したらばが登録なしで開けるようになってからすごい快適だから

727ジェーン使いの名無しさん:2010/11/03(水) 08:52:21 ID:9hICWN5Y0
でも削除する時は、ツリー表示消して
ログファイル開いて消さなきゃなんないから
相変わらずめどくさい
一発削除なんないかなあれ

728ジェーン使いの名無しさん:2010/11/03(水) 09:37:09 ID:DoreZpcM0
【要望】
スレッドタイトル検索の際に記憶される検索単語履歴の一覧
を表示しているプルダウンリストについて。

このプルダウンリストの枠の縦の長さを自由に設定できるようにしてほしい。あるいはもっと縦に長くしてほしい。
言い換えれば、下三角のボタンをクリックした時に、一度に見れるプルダウン形式の検索履歴の数を多くしてほしいということ。
キーワードとしての検索履歴を大量に残していると、後から探すときに、細かくスクロールしなければならないので煩わしくなる。
よろしくお願いいたします。

729ジェーン使いの名無しさん:2010/11/03(水) 14:15:07 ID:Cqu8T17Q0
>>704
乙カレさまです。
さっそく入れてきまつ^^

730ジェーン使いの名無しさん:2010/11/03(水) 14:49:16 ID:7yhWTe7w0
>>704
お疲れ様です。
ウィルスか何かと思ってたので助かりました。

731ジェーン使いの名無しさん:2010/11/03(水) 16:03:27 ID:U5jDqPgk0
>>725
番組の関西ローカルだとほとんど毎回同じだけどたまに乱立することもあるかな
でも複数建ったら建ったで全部リロードしておいてくれたら読めない場合よりいいと思うけど
サーバーへの負担はそういう場合のリロード間隔の最低値を長くしておくといいだけだし
無いよりはあった方が良い機能だと思うんだけどな

732ジェーン使いの名無しさん:2010/11/03(水) 16:55:13 ID:BjQIWsHw0
実装スキルがないんだよ察しろよ

733ジェーン使いの名無しさん:2010/11/03(水) 21:56:09 ID:7mkboqSU0
「これにメモ欄でレス」を選んだときメモ欄の高さが変わったりするのを何とかしてくれ

734ジェーン使いの名無しさん:2010/11/03(水) 22:06:01 ID:5KCkcKrg0
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.51 (3.5.1.0)
【 Windowsのバージョン 】 WindowsXP Professional [Service Pack 3]
【   IEのバージョン   】 8.0.6001.18702
【 SQLiteのバージョン 】 3.7.0.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:1829MHz メモリ:2039MB (1488MB Free)
【    オプション    】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[60]
【    使用状況     】 スレ[62] 板[26] お気に入り[103/0]
【    バグの概要   】  NGExが勝手に消える
【バグの詳しい再現手順】 不明

前にも張りましたがもう一度張っておきます。

(;ω;)もうなにが原因かよくわからないお・・・

735ジェーン使いの名無しさん:2010/11/04(木) 00:55:47 ID:EU3MTHH60
【3.51不具合】

①書き込みダイアログのIME状態が記録されない
 (前がIMEオンだったかも知れない)
②何かのタイミングでスペースページダウンが利かなくなる
 (書き込み後の可能性大:再起動で治る)

736ジェーン使いの名無しさん:2010/11/04(木) 00:57:22 ID:Q3PpKcNg0
>>735
>>2

737ジェーン使いの名無しさん:2010/11/04(木) 01:44:42 ID:lGRpJ0hs0
>>734
期限過ぎたんじゃないの?

738ジェーン使いの名無しさん:2010/11/04(木) 02:28:08 ID:s39e6yZA0
>>735
1のほうは初心者スレのほうに解決策があるが。

739ジェーン使いの名無しさん:2010/11/04(木) 02:45:40 ID:hVf5VXrc0
テンプレでなくてすまん
ステータスバーに=出てるんだが●ログインできてないということはあるのですか?

740ジェーン使いの名無しさん:2010/11/04(木) 02:57:04 ID:kGcvihZU0
>>739
質問はスレ違い
ここで聞きましょうね^^

Jane Style初心者の質問専用スレ その4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/8173/1286092013/

741ジェーン使いの名無しさん:2010/11/04(木) 03:07:05 ID:hVf5VXrc0
ああ、不具合かと思ったのです
ありがとう

742ジェーン使いの名無しさん:2010/11/04(木) 05:57:13 ID:T3KSjMX20
>>738
google日本語入力がっていうところ?
MS-IMEでも最近なるんだけど、どうなんだろうね
googleのは今までインストールしたことすらないし

743ジェーン使いの名無しさん:2010/11/04(木) 12:52:04 ID:4Cq/YZCc0
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.51 (3.5.1.0)
【 Windowsのバージョン 】 Windows Vista Ultimate(x64) [Service Pack 2]
【   IEのバージョン   】 8.0.6001.18975
【 SQLiteのバージョン 】 3.7.0.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:2833MHz メモリ:3325MB (865MB Free)
【    オプション    】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[5]
【    使用状況     】 スレ[5] 板[3] お気に入り[34/0]
【    バグの概要   】 マルチディスプレイ時Janeのx座標がマイナス座標で、
タスクバーの座標がさらにマイナスの位置で縦置きされているとJaneのウインドウのx座標が
タスクバーの厚さだけ左にズレる。
【バグの詳しい再現手順】
デュアルディスプレイ時に向かって右側のディスプレイをプライマリディスプレイ
向かって左側のディスプレイをセカンダリディスプレイに設定する
セカンダリディスプレイの左側にタスクバーを縦置きする
janeがセカンダリディスプレイに収まっている状態で再起動

744ジェーン使いの名無しさん:2010/11/04(木) 13:00:42 ID:4Cq/YZCc0
【要望】
スキンでttoolbar.txtを利用したときに1つのアイコンに対して
左クリック、右クリック別々に動作を割り当てられないそうなので
出来るようにして欲しい。
またその時の記述法も兼ねてsampleの中のttoolbar.txtを現在の初期設定値で作って欲しい。

スレッドツールバーのアイコンが増えてきてウィンドウのサイズ、板名によっては
タイトルがほぼ見えないということもあるので整理したいが右クリックの動作も重宝しているので。

745ジェーン使いの名無しさん:2010/11/04(木) 17:03:40 ID:feGzJDgM0
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.51 (3.5.1.0)
【 Windowsのバージョン 】 Windows Vista Home Premium [Service Pack 2]
【   IEのバージョン   】 8.0.6001.18975
【 SQLiteのバージョン 】 3.7.0.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:2494MHz メモリ:2046MB (1082MB Free)
【    オプション    】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[5]
【    使用状況     】 スレ[41] 板[19] お気に入り[0/0]
【    バグの概要   】
スレッド内のワードをWebで検索しようとするとブラウザが再起動要求される
【バグの詳しい再現手順】
スレッド内のワードを範囲指定→右クリックからYahooで検索しようとすると
ブラウザ(Google Clome使用)の応答がありません。再起動しますか?とのウィンドウが出る
(ただし、「いいえ」を選択すると開いていたブラウザに特に不具合無く続けて使える)

746ジェーン使いの名無しさん:2010/11/05(金) 05:21:26 ID:vDeSiZ220
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.51 (3.5.1.0)
【 Windowsのバージョン 】 WindowsXP Professional [Service Pack 3]
【   IEのバージョン   】 8.0.6001.18702
【 SQLiteのバージョン 】 3.7.0.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:3192MHz メモリ:3318MB (2179MB Free)
【    オプション    】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[0]
【    使用状況     】 スレ[74] 板[49] お気に入り[34/0]
【    バグの概要   】 板ツリーとタイトルバーが点滅する

【バグの詳しい再現手順】
板ツリーを移動可能にするにした状態で板ツリーにフォーカスがあっている時に、スレビュー上でホイールを
回すと板ツリーとタイトルバーが点滅したような状態になる。
ホイールを回し続けると非常に目障りです。
一旦板ツリーからフォーカスをスレ等に移動すれば平気ですが、以前のバージョンではフォーカスの有無に関わ
らず、点滅は起こりませんでした。
こちらで調べたところ、Version 3.50から発生しておりました。

747ジェーン使いの名無しさん:2010/11/05(金) 10:17:38 ID:qkSMWb/o0
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.51 (3.5.1.0)
【 Windowsのバージョン 】 WindowsXP Professional [Service Pack 3]
【   IEのバージョン   】 8.0.6001.18702
【 SQLiteのバージョン 】 3.7.0.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:1396MHz メモリ:478MB (83MB Free)
【    オプション    】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[10]
【    使用状況     】 スレ[5] 板[6] お気に入り[0/0]
【    バグの概要   】 板が表示されない
【バグの詳しい再現手順】

748ジェーン使いの名無しさん:2010/11/05(金) 10:26:54 ID:2Z50HpVU0
時期と内容的に明らかにお前の環境ややり方のせいだって分かるだろ

749ジェーン使いの名無しさん:2010/11/05(金) 15:53:58 ID:nOM/FGTg0
【要望】
Twitterを2ch風に表示する機能

750ジェーン使いの名無しさん:2010/11/05(金) 16:11:30 ID:Ai5.hkyI0
Janetterでやれ

751ジェーン使いの名無しさん:2010/11/05(金) 16:13:35 ID:PS5NZ0uk0
今日来るかな

752 ◆Style/kK.s:2010/11/05(金) 19:59:11 ID:z04BktRw0
オフィスが20:00で停電になるそうで、ドキュメント作成等が間に合いませんでした。
ノークレーム、ノーサポート版ということでスレのみで公開します。
次週以降更新内容等を報告しますので、宜しくお願いします。

自分書込/自分返信機能を追加しました。
http://janesoft.net/download/jane360a.zip

753ジェーン使いの名無しさん:2010/11/05(金) 20:01:48 ID:1GlSZ4F60
>>752
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!

754ジェーン使いの名無しさん:2010/11/05(金) 20:06:01 ID:1GlSZ4F60
バージョンが3.51のままなんだね

755ジェーン使いの名無しさん:2010/11/05(金) 20:08:25 ID:PS5NZ0uk0
キター!
が、スキン入れてるとどうすんだーw

756ジェーン使いの名無しさん:2010/11/05(金) 20:08:33 ID:3f/OHjGo0
乙でございます

757ジェーン使いの名無しさん:2010/11/05(金) 20:09:20 ID:3f/OHjGo0
おお、★自分 って出ます

758ジェーン使いの名無しさん:2010/11/05(金) 20:11:24 ID:uEFgCOrA0
停電直前にレスワロタ

759ジェーン使いの名無しさん:2010/11/05(金) 20:17:47 ID:WQ6XM.M.0
20:00で停電

2010/11/05(金) 19:59:11 書き込み

ありえねぇー

760ジェーン使いの名無しさん:2010/11/05(金) 20:19:12 ID:YF.f94As0


761ジェーン使いの名無しさん:2010/11/05(金) 20:20:36 ID:1GlSZ4F60
>>755
同梱されているRes.htmlとNewRes.htmlに書いてある
<!--MYPOSTBEGIN/><font color=blue>★自分</font> <MYPOSTEND/--><!--REPLYBEGIN/><font color=magenta>★返答</font> <REPLYEND/--><!--MARKBEGIN/><font color=red>★重要</font> <MARKEND/-->
を参考にして、スキンの同名ファイルに組み込め。上書きはしないほうがいい

762ジェーン使いの名無しさん:2010/11/05(金) 20:22:34 ID:W4bUG5E20
同じ内容の書き込みが連続した場合はどうやって自分を判別するの?

763ジェーン使いの名無しさん:2010/11/05(金) 20:23:16 ID:.CwPvQBM0
同じ内容の書き込みが連続した場合はどうやって自分を判別するの?

764ジェーン使いの名無しさん:2010/11/05(金) 20:24:47 ID:wQ6TqvCo0
>>759
無茶しやがって…。
ってところだな。w

765ジェーン使いの名無しさん:2010/11/05(金) 20:30:32 ID:A6hdQrTg0
PC落とす前に停電だな

766ジェーン使いの名無しさん:2010/11/05(金) 20:31:11 ID:1GlSZ4F60
番号クリックすると
-このレスをチェック
-自分の書き込みにする
の項目が増えてるね

767ジェーン使いの名無しさん:2010/11/05(金) 20:31:11 ID:3pn9nybc0
普通工事点検等で停電なら多少余裕あるしUPSくらいあるんだろ

768ジェーン使いの名無しさん:2010/11/05(金) 20:34:52 ID:.CwPvQBM0
>>763
テ(´・ω・) ス

769ジェーン使いの名無しさん:2010/11/05(金) 20:34:53 ID:F5m3JuHU0
ん?

770ジェーン使いの名無しさん:2010/11/05(金) 20:38:24 ID:YF.f94As0
自分の書き込みになぜかReplaceStr.txtが効いてないけど
これはクレームではありません




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板