したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

Jane Style Part8

1ジェーン使いの名無しさん:2010/09/04(土) 14:30:20 ID:zVFdEe0c0
Jane Styleは「2ちゃんねる」(http://www.2ch.net/)や、
「したらば掲示板」(http://rentalbbs.livedoor.com/)
快適に閲覧できる「2ちゃんねる専用ブラウザ」です。

ここは Jane Style に関する【不具合報告】や【要望】を受け付けるスレッドです。

■2ちゃんねる専用ブラウザ 「Jane Style」
http://janesoft.net/janestyle/

■関連スレ
Jane Style初心者の質問専用スレ その3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/8173/1279029159/
Jane Style FAQ専用スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/8173/1269507954/
ImageViewURLReplace.datスレ(Style・Xeno専用) 11
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1280228988/
ReplaceStr.txtを活用するスレ Part7
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1273709202/

■姉妹スレ(移転元)
2chブラウザ Jane Style ってええね Part103
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1279027046/

■前スレ
Jane Style Part7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/8173/1279287411/

353ジェーン使いの名無しさん:2010/10/06(水) 13:28:14 ID:ROBOhuRs0
いかにしてバレないように通信して儲けるかで悩んでるんだろう

354ジェーン使いの名無しさん:2010/10/06(水) 13:40:29 ID:3oonAlUE0
TwitStyleで忙しいんだよ
俺はこっちの名前のほうがいいと思う
つべぷれとすまいるは切り捨て

355ジェーン使いの名無しさん:2010/10/06(水) 14:24:22 ID:NJJYTlN20
http://livedoor.2.blogimg.jp/newsfact/imgs/8/9/89dfcb82.jpg

356ジェーン使いの名無しさん:2010/10/06(水) 14:43:26 ID:qA/7l2ho0
ハイテクセンターも使ってるのかw

357ジェーン使いの名無しさん:2010/10/06(水) 15:20:25 ID:2e7rv96.0
そのとなりに見えるのはaguse.jpだよな
自前の技術はないんだなw

358ジェーン使いの名無しさん:2010/10/06(水) 17:11:28 ID:QiZX5I9c0
ハイテクセンターってIE使ってんのか
探偵団レベルだろ

359ジェーン使いの名無しさん:2010/10/06(水) 18:49:00 ID:TkXmbvWA0
>>355
なぜかIEだけ隠してるしw

360ジェーン使いの名無しさん:2010/10/06(水) 18:51:34 ID:HjakD1Dk0
つまりハイテクセンターは業務中に2ちゃんを閲覧できると。

361ジェーン使いの名無しさん:2010/10/06(水) 18:55:16 ID:cwJFpwr60
ATOKの必要あるか?

362ジェーン使いの名無しさん:2010/10/06(水) 21:28:03 ID:ys6vG2pw0
?????
?JaneStyle??????? Jane Style Version 3.50 (3.5.0.0)
? Windows?????? ? WindowsXP Home Edition [Service Pack 3]
? IE?????? ? 8.0.6001.18702
? SQLite?????? ? 3.7.0.1
? ????????? ? bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
? CPU?????? ? CPU:2800MHz ???:3317MB (2321MB Free)
? ????? ? ?????[??] ??Merge[??] ????[??] ????[5]
? ???? ? ??[24] ?[25] ?????[2/0]
? ????? ?
????????????

???????????
????????????????jane?????????????????
???????????????

363ジェーン使いの名無しさん:2010/10/06(水) 21:34:38 ID:.b/RvqkE0
>>362
普通のブラウザからも文字化けするの?

364ジェーン使いの名無しさん:2010/10/06(水) 22:05:04 ID:gz212LMg0
Styleの不具合かどうかわからんけど
気になったのでとりあえず報告

【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.50 (3.5.0.0)
【 Windowsのバージョン 】 WindowsXP Home Edition [Service Pack 3]
【   IEのバージョン   】 6.0.2900.5512
【 SQLiteのバージョン 】 3.7.2
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:3000MHz メモリ:2047MB (564MB Free)
【    オプション    】 サムネイル(bg/20/200)[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[100]
【    使用状況     】 スレ[39] 板[6] お気に入り[7/159]
【    バグの概要   】
【バグの詳しい再現手順】
Arttipsを使用していて
1)Style上で右ダブルクリックでArttipsのポップアップメニューを表示
2)Arttipsのメニューを右シングルクリックでキャンセル と操作すると
Styleのマウスジェスチャ
(ポップアップメニューのある方向にカーソルを動かすので
大体→もしくは↓入力のジェスチャ)が発動してしまう

他のアプリ(ブラウザなど)で同様の操作をしても問題ないっぽい

365ジェーン使いの名無しさん:2010/10/06(水) 22:13:52 ID:KcisCItc0
>>354
「TwitStyle」を呼びやすく省略しようとすると「Twit」か「Style」になるが、紛らわしい
そこで俺は「Twyle(つわいる)」を推奨する

366ジェーン使いの名無しさん:2010/10/06(水) 22:15:24 ID:nNXjf8GU0
もうヤマシッターでいいだろ

367ジェーン使いの名無しさん:2010/10/06(水) 22:47:08 ID:IBP4SlNI0
【審議中】

368ジェーン使いの名無しさん:2010/10/06(水) 23:05:55 ID:TkXmbvWA0
>>361
たぶん一太郎入れてるからじゃない?

369ジェーン使いの名無しさん:2010/10/07(木) 09:12:01 ID:SP.QxODQ0
もう更新終了ですか

370ジェーン使いの名無しさん:2010/10/07(木) 09:30:04 ID:snLKfIpI0
じゃねったあにご執心だからな

371ジェーン使いの名無しさん:2010/10/07(木) 09:51:32 ID:7KFBiJ9Y0
じゃねったあってどこで公開されてるの?
hpにのってる?

372ジェーン使いの名無しさん:2010/10/07(木) 09:55:39 ID:snLKfIpI0
ttp://janetter.net/

Janetterのβ版、大きなバグが見つからなければ今日リリースできるかも!早くユーザーの皆様に使っていただいて、いいもの作っていきたいです。
ttp://twitter.com/ryotay/status/26564880592

373ジェーン使いの名無しさん:2010/10/07(木) 10:00:36 ID:q4ytNz1o0
これ英語読みってできるのかな?
俺は別にJaneがどうたらとかどうでもいいけど
読めないのなら変更した方がいいと思うんだけど

374ジェーン使いの名無しさん:2010/10/07(木) 10:03:56 ID:ietpmy7Y0
クライアントの出来次第ではTwitterも始めるかな

いやその前にTubePlayerなんとかしてほしいんだが
更新していない間にも動画サイト側が仕様変更繰り返してるし望み薄かな

375ジェーン使いの名無しさん:2010/10/07(木) 13:07:45 ID:Iwu30IyU0
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.50 (3.5.0.0)
【 Windowsのバージョン 】 WindowsXP Professional [Service Pack 3]
【   IEのバージョン   】 8.0.6001.18702
【 SQLiteのバージョン 】 3.6.23.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:2993MHz メモリ:2046MB (1568MB Free)
【    オプション    】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[5]
【    使用状況     】 スレ[8] 板[36] お気に入り[22/0]
【    バグの概要   】
【バグの詳しい再現手順】
快適だったのにいきなりブルースクリーン、PC再起動後は不調、その後メモリ不足の表示がでて
タスクマネージャ見るとJaneが2G使用してる。
スレタブ8つほど閉じてJane再起動後は正常。

376ジェーン使いの名無しさん:2010/10/07(木) 13:44:34 ID:5sYL5lSg0
【要望】
スレ欄項目の項目名(!,番号,勢い,タイトル等)を自由に変更出来るようにしてほしい。
文字の右寄せ・左寄せ・中央の指定も出来ると嬉しいです。

377ジェーン使いの名無しさん:2010/10/07(木) 17:16:41 ID:8Yq.4U5Y0
いい加減これなんとかしろよ
ttp://nagamochi.info/src/up37938.png

378ジェーン使いの名無しさん:2010/10/07(木) 19:40:44 ID:JGGkJXGA0
これからはjaneよりjanetterの開発がメインになりそうな予感

379ジェーン使いの名無しさん:2010/10/07(木) 19:43:08 ID:z1XfWwV.0
>>377
良くありすぎて困る
どこかのメモリ管理が甘いのかね

380ジェーン使いの名無しさん:2010/10/07(木) 20:14:37 ID:Dt8AIfPY0
読み込み違反しすぎ

381ジェーン使いの名無しさん:2010/10/07(木) 20:48:58 ID:5sYL5lSg0
【要望】
「カーソルをウィンドウの端にもっていくと板ツリーを表示する」機能について。

被参照レスなどでポップアップさせていると、この機能が頻繁に誤爆を起こすため、
ポップアップ上にカーソルがあるときは端の判定を無効にしてほしい。

382ジェーン使いの名無しさん:2010/10/07(木) 22:47:35 ID:Gbu5y9W60
確実にメモリ管理甘いね。
大量にスレ開いて「すべての新着を更新する」とよく落ちるよ。

383ジェーン使いの名無しさん:2010/10/08(金) 00:10:39 ID:H3chQtx20
【要望】
多段ポップアップで同じIDは多段ポップアップしないようにして欲しい


IDコピーしたい

マウスカーソルID:に重ねたらヒントがポップしてID:をクリックできない(´・ω・`)

ポップしたヒントのIDにカーソルを重ねたらまたヒントがポップ(´・ω・`)

ポップしたヒントのIDにカーソルを重ねたらまたヒントがポップ(´・ω・`)

何度か繰り返して画面端まで追い込んだらクリックできるんですけど
対応してくれたらとても嬉しい

384ジェーン使いの名無しさん:2010/10/08(金) 00:14:56 ID:pHBhpMfs0
取り敢えずポップアップしたらダブルクリックかEscキー押すかするといいと思うよ

まぁ>>383の要望は俺も支持

385ジェーン使いの名無しさん:2010/10/08(金) 00:17:59 ID:TE1k3ZTs0
IDをコピーする時はポップアップの一番上の
抽出の横のをコピーするようにしてるわ

386ジェーン使いの名無しさん:2010/10/08(金) 00:22:36 ID:zo/bkqkI0
俺はIDはクリックしてポップアップするようにしてるな
レス番号の必ず一番左って形式?のように場所が全部同じってわけじゃないから
誤爆うp大杉てね

387ジェーン使いの名無しさん:2010/10/08(金) 00:34:14 ID:UKpOABq60
ポップアップしたやつのID合わせてまたポップアップするけど、そのまま右クリックしてる

388ジェーン使いの名無しさん:2010/10/08(金) 00:40:37 ID:8sy78iz20
>>386
俺はスキンで名前欄を右にしてIDの位置を統一してるよ
さらにデフォルト名無しを消せば名前欄が見やすくなるしね

389ジェーン使いの名無しさん:2010/10/08(金) 01:11:23 ID:zo/bkqkI0
ジャネッタ来たな
Styleもいずれやるという全く新規の4系になると
これくらい骨格からオサレになるのかしら

390ジェーン使いの名無しさん:2010/10/08(金) 01:54:45 ID:GEbEP6vo0
Janetterはzip版ないのか

391ジェーン使いの名無しさん:2010/10/08(金) 02:03:17 ID:dBJ2q2QE0
落としてみたけどわりと軽いな
結局名前はこのまんまなのか

392ジェーン使いの名無しさん:2010/10/08(金) 02:05:57 ID:TE1k3ZTs0
とりあえずここで語るな

393ジェーン使いの名無しさん:2010/10/08(金) 07:26:24 ID:Ardf1Ol60
ツイッターとかどうでも良い俺にはJaneStyleとの統合が有るんじゃないかと恐れている。

394ジェーン使いの名無しさん:2010/10/08(金) 07:27:17 ID:Ardf1Ol60
恐れのあまり日本語が狂ったけど (゚ε゚)キニシナイ!!

395ジェーン使いの名無しさん:2010/10/08(金) 07:31:29 ID:62rzAMSU0
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.50 (3.5.0.0)
【 Windowsのバージョン 】 Windows Vista Home Premium(x64) [Service Pack 2]
【   IEのバージョン   】 8.0.6001.18943
【 SQLiteのバージョン 】 3.7.0.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:2526MHz メモリ:4062MB (851MB Free)
【    オプション    】 サムネイル(bg/3/30)[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[10]
【    使用状況     】 スレ[135] 板[118] お気に入り[982/559]
【    バグの概要   】 メモ欄を開いているときに「これにメモ欄でレス」をするとメモ欄の表示位置が変わる
【バグの詳しい再現手順】
メモ欄を開いておく
→レス番号を右クリック
 →「これにメモ欄でレス」
  →メモ欄の位置(高さ?)が勝手に変わり、極端に狭く表示される

396ジェーン使いの名無しさん:2010/10/08(金) 14:57:37 ID:hosTIlo20
beebee2seeが403になるのどうにかならんのかな

397ジェーン使いの名無しさん:2010/10/08(金) 18:26:37 ID:82K5cWLM0
>>396
スレチ

398ジェーン使いの名無しさん:2010/10/08(金) 18:37:13 ID:hosTIlo20
こっち?
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1285121747/

399ジェーン使いの名無しさん:2010/10/08(金) 19:10:53 ID:82K5cWLM0
そっち

400ジェーン使いの名無しさん:2010/10/08(金) 20:55:28 ID:8sy78iz20
行ってもbb2cは完全には解決しないよ。扱ってるのは確かにそっちだが

401ジェーン使いの名無しさん:2010/10/08(金) 21:33:18 ID:irw726.20
【要望】
SQLite Release 3.7.3 On 2010 October 08 (3.7.3)
?Version 3.7.3 of SQLite is recommended for all new development.
Upgrading from version 3.7.2 is optional.
Upgrading from all other SQLite versions is recommended.

402ジェーン使いの名無しさん:2010/10/09(土) 10:15:07 ID:Jx2eGCxc0
janetterのデザインや配布ページのデザイン見たら、Style側と比べて別人がデザインしたみたいに
明らかに良くなったけど良い人材が入ったんでしょうかね

403ジェーン使いの名無しさん:2010/10/09(土) 14:20:26 ID:INGf2Ztg0
【要望】
初心者の質問専用スレ その3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/8173/1279029159/987
で書いた者ですが、
このスレで言いますと
>>187がグロ画像へのURLリンクで、
>>189が「 >>187 グロ貼るなよ 」というレスだったとします。
>>189までJaneStyleが読み込んだ段階で
>>187のレス番をマウスオーバーしなくても
「グロ」というキーワードに対応して>>189の「グロ」を含む行を表示して
注意を促すようなメッセージを出すということを可能にしてくださいませ。
本当にグロかどうかは踏んでみるまでわかりませんが、
心構えがあるのとないのとは違うと思いますので。
なにとぞよろしくお願い申し上げます

404ジェーン使いの名無しさん:2010/10/09(土) 15:16:19 ID:SoOXSzbM0
>>403
NGExで代用できるだろ

405ジェーン使いの名無しさん:2010/10/09(土) 16:31:29 ID:aie8M6Jk0
>404
無理だろ

406ジェーン使いの名無しさん:2010/10/09(土) 16:59:54 ID:J7vAj/vY0
>>403みたいなのはIE版ならスクリプトでやってできないことないんだよな。
被参照処理の応用みたいなもんだから。
janetterでWebKit使ってるんだしどうせならDoeの代わりにWebKit使ったHTMLコンポーネント版出さないかな。
WebKitなら処理速度も結構速いし。

407289:2010/10/09(土) 17:09:14 ID:Tr8DUm9c0
最近>>282のバグが頻繁になってきて、
その後動作が不安定になるのでバージョンを4.1に戻しました。
今のところバグは起こってません。

ちなみにエラーメッセージは開いているスレに対して起こってました。

408ジェーン使いの名無しさん:2010/10/09(土) 17:11:43 ID:AFFGC.8M0
未来人が居るぞ

409ジェーン使いの名無しさん:2010/10/09(土) 17:43:30 ID:Nu7LeC2E0
もう更新終了かね?

410ジェーン使いの名無しさん:2010/10/09(土) 18:50:53 ID:HLIgQqt60
styleでtwitter閲覧できるようにしろよ

411ジェーン使いの名無しさん:2010/10/09(土) 18:53:47 ID:9xSOTYuw0
じゃねったーでどうやってカネ儲ける気なんだろうな

412ジェーン使いの名無しさん:2010/10/09(土) 19:02:57 ID:Y7tbuopc0
とりあえずヤフーツールバーがバインドされてたよ

413ジェーン使いの名無しさん:2010/10/09(土) 19:04:40 ID:eUVrtPgM0
こいつに新規でソフト開発なんて無理無理wwwwwww
どっかからおーぷんそーすなtwitterクライアント盗んできて
アレンジしてろよwwwwwww

414ジェーン使いの名無しさん:2010/10/09(土) 19:15:49 ID:lS37BGnE0
Style3.60まだかああああああああああああ

415ジェーン使いの名無しさん:2010/10/09(土) 19:43:13 ID:9xSOTYuw0
またアホーバー商法かw

416ジェーン使いの名無しさん:2010/10/09(土) 19:47:16 ID:JY8CcnpI0
>>403
お前あっちで教えてもらった対策やってみたの?

417ジェーン使いの名無しさん:2010/10/09(土) 20:23:57 ID:XlTm4se.0
超快適なWin用Twitterクライアント「Janetter」が目差すもの [開発者インタビュー] 【増田@maskin真樹】 : TechWave
http://techwave.jp/archives/51510272.html


なかなか頑張ってんじゃん?
インタビューのとことか大したもんだぜw

418ジェーン使いの名無しさん:2010/10/09(土) 20:35:32 ID:9xSOTYuw0
自画自賛か

419ジェーン使いの名無しさん:2010/10/09(土) 20:48:12 ID:8lQulbgM0
作ったのは社員なんでしょ?

420ジェーン使いの名無しさん:2010/10/09(土) 20:57:15 ID:m9o.6/aQ0
>>419
社員だろ社長は山下だから

421ジェーン使いの名無しさん:2010/10/09(土) 23:26:29 ID:ac12Jayw0
>そうですね。開発が止まり、『2ちゃんねる』の仕様変更に
>対応できなる可能性は少なくなりますから。
>安心して使い続けられるソフトウェアを提供したいと思います。

>あとフリーソフトでは、作者さんが突然いなくなる、とか
>ウェブサイトごと無くなってしまう、とかいったことが良くあります。
>これはきっと進学とか就職で開発が出来なくなることが原因なのでしょうが、残念なことです。
>そういったことが無くなる、という点も、ユーザーの方にとってはメリットかと思います。

>気に入ったオンラインソフトが更新されなくなるのは残念ですよね。



インタビューでこういう回答をしている人が昔いたらしい

422ジェーン使いの名無しさん:2010/10/09(土) 23:52:23 ID:JY8CcnpI0
更新されなくなるのは残念ですよね

423ジェーン使いの名無しさん:2010/10/10(日) 01:40:03 ID:WQ.lybIk0
雑談スレにすんなよ鬱陶しい

424ジェーン使いの名無しさん:2010/10/10(日) 01:46:32 ID:mQJwRuJs0
わかった、気をつけるよ

425ジェーン使いの名無しさん:2010/10/10(日) 01:51:06 ID:/fvsi07Q0
もちろんわかってる

426ジェーン使いの名無しさん:2010/10/10(日) 01:51:22 ID:xPSkwwus0
>>423
本スレ的な雑談スレでも作ってくれよ
人が寄り付かないのはだめな

427ジェーン使いの名無しさん:2010/10/10(日) 02:26:32 ID:WQ.lybIk0
>>426
2chのスレでいいだろ

428ジェーン使いの名無しさん:2010/10/10(日) 02:31:01 ID:/fvsi07Q0
雑談スレ作っても意味ないよ>>427の言う通りあっちにもまだあるし

そもそもここで言ってるのは山下に言いたいからだから、
山下が覗かない雑談スレなんてIP監視される機能がついたjane総合のスレと同じ

429ジェーン使いの名無しさん:2010/10/10(日) 06:05:21 ID:ac4FWIDc0
>IP監視される機能がついたjane総合のスレと同じ

監視してないサーバなんて無いでしょ〜。
ってか、スレに機能ってなんすか?(;´∀`)

430ジェーン使いの名無しさん:2010/10/10(日) 06:17:13 ID:/fvsi07Q0
そのソフトの作者に分かるかどうかってことだよ
2chスレなら山下は知ることができないが、ここはその管理下だから
そういう理由でここに来ない人も居るのよ

431ジェーン使いの名無しさん:2010/10/10(日) 06:40:20 ID:xPSkwwus0
2chの方が中途半端なんだよな。
あっちが本スレみたいになって、山下もチェックせざるを得ないとかなれば一番いいんだけど。
色んなところで乱立してるけどみんなが使ってる分、簡単にはまとまらないし。

432ジェーン使いの名無しさん:2010/10/10(日) 08:16:06 ID:AMtsu8Lw0
こんな気持ちの悪い自治厨がうようよしてる板に統合とか悪夢過ぎる

433ジェーン使いの名無しさん:2010/10/10(日) 18:41:11 ID:1o0/1wK20
モジュール'Jane2ch.exe'のアドレス0*******でアドレスB*******に対する読み込み違反がおきました。

最近こればっかり出るけど過去スレ見てもjaneさん側の対応はできてないみたいだね
いつになったら直るんだろうか

434ジェーン使いの名無しさん:2010/10/10(日) 18:46:22 ID:NQJiiFsQ0
>>433
URLExec.datの最終行をいじった?

=====================================
;********** その他 **********
=====================================
;末尾が画像拡張子のURLはビューアで開き、それ以外のURLはブラウザで開く(正規表現ライブラリ鬼車のみ有効)
;不具合が出る場合や無効にしたい場合は下のルールを削除してください
「 ; 」.+(?<!jpg|jpeg|gif|png|bmp|jpg\.html|jpeg\.ht・・・・・以下省略

435ジェーン使いの名無しさん:2010/10/10(日) 21:06:49 ID:/fvsi07Q0
>>433
同様の報告が多数上がってる上に作者が対応しきれてないので意味がない
あと、貼るならその内容も全部コピーして貼ったほうがいい。アドレス隠してちゃエラー内容が分かるものも分からん
さらに、不具合報告なら>>2の通りに貼らないと、対応されなくても知らんよ

>>434
どう関係あるの?

436ジェーン使いの名無しさん:2010/10/10(日) 21:20:35 ID:35yFfx6k0
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.50 (3.5.0.0)
【 Windowsのバージョン 】 WindowsXP Professional [Service Pack 3]
【   IEのバージョン   】 8.0.6001.18702
【 SQLiteのバージョン 】 3.7.0.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:2095MHz メモリ:2038MB (694MB Free)
【    オプション    】 サムネイル[有効] 高速Merge[無効] ログ整理[無効] 板保持数[5]
【    使用状況     】 スレ[132] 板[1] お気に入り[0/0]
【    バグの概要   】
【バグの詳しい再現手順】
一部のしたらばのスレが最下部に表示される。
具体的には
http://jbbs.livedoor.jp/travel/41/
のスレは上部に表示されるが、
http://jbbs.livedoor.jp/travel/2155/
のスレは最下部に表示される。
したらばのスレは全部固めて表示して欲しい

437ジェーン使いの名無しさん:2010/10/10(日) 21:36:33 ID:/fvsi07Q0
最下部って何?
下の板が既に登録されてて、したらばカテゴリに入らないってこと?

438434:2010/10/10(日) 22:03:02 ID:NQJiiFsQ0
>>435
有効後に自分も同様のエラーが頻発したけど、無効化後にエラーが出なくなったから。

439ジェーン使いの名無しさん:2010/10/10(日) 22:23:07 ID:/fvsi07Q0
>>438
そっか、ありがとう
最近数日だけ有効にしてたけど、その時は出なかったなあ。何か複合的なものなのかもね

440774:2010/10/11(月) 01:41:51 ID:Z22VMWP.0
??????7?3.50????????????????????????????m(_ _)m

?????
?JaneStyle??????? Jane Style Version 3.50 (3.5.0.0)
? Windows?????? ? WindowsXP Home Edition [Service Pack 3]
? IE?????? ? 8.0.7600.16385
? SQLite?????? ? 3.7.0.1
? ????????? ? bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
? CPU?????? ? CPU:2195MHz ???:758MB (250MB Free)
? ????? ? ?????[??] ??Merge[??] ????[??] ????[5]
? ???? ? ??[0] ?[2] ?????[0/0]
? ????? ?
????????????

441ジェーン使いの名無しさん:2010/10/11(月) 04:23:58 ID:eymPnmUc0
日本語でおk

442ジェーン使いの名無しさん:2010/10/11(月) 18:07:55 ID:NaiNyeis0
ログの時点で文字化けしてるから解読さえできないな

443ジェーン使いの名無しさん:2010/10/11(月) 18:27:34 ID:o/nFyd9.0
書き込みの時点での文字化けかな
よく分からんが、最近のスレでの文字化け関連レスを集めてみた
関係無かったらスマン

Jane Style初心者の質問専用スレ その3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/8173/1279029159/311
Jane初心者の質問専用スレ その44
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1267847964/549
Jane初心者の質問専用スレ その42
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1258243048/325

444ジェーン使いの名無しさん:2010/10/11(月) 19:03:12 ID:pxm/R/5s0
>>434
いや、いじってないよ
無効にすれば直るかもしれない、と
分かった
ありがとう

445>>433:2010/10/11(月) 19:03:54 ID:pxm/R/5s0
>>444を書き込んだのは>>433です
書き忘れました

446ジェーン使いの名無しさん:2010/10/11(月) 19:27:52 ID:o/nFyd9.0
>>444
もしまとめさんの URLExec.dat を使ってるのなら、最近>>434の項目のデフォルトが無効から有効に変わったから、
中身や更新履歴とかを見ずに上書きだけしてるとそうなる
だとするとそれはあなたが「弄った」と言えます

447ジェーン使いの名無しさん:2010/10/11(月) 21:47:14 ID:DS00VbOI0
それは無理筋な話ではないのか。

448ジェーン使いの名無しさん:2010/10/12(火) 06:07:34 ID:BsaYMa9s0
そうでもない

449ジェーン使いの名無しさん:2010/10/13(水) 20:58:11 ID:/6fnBkjo0
全文検索まだか

450ジェーン使いの名無しさん:2010/10/13(水) 22:18:57 ID:CYUNQk6o0
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.50 (3.5.0.0)
【 Windowsのバージョン 】 WindowsXP Home Edition [Service Pack 3]
【   IEのバージョン   】 8.0.6001.18702
【 SQLiteのバージョン 】 3.7.0.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:3167MHz メモリ:3327MB (2331MB Free)
【    オプション    】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[10]
【    使用状況     】 スレ[25] 板[60] お気に入り[0/1]
【    バグの概要   】
【バグの詳しい再現手順】

451ジェーン使いの名無しさん:2010/10/13(水) 22:19:48 ID:CYUNQk6o0
【不具合】日本語入力が固定されない
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.50 (3.5.0.0)
【 Windowsのバージョン 】 WindowsXP Home Edition [Service Pack 3]
【   IEのバージョン   】 8.0.6001.18702
【 SQLiteのバージョン 】 3.7.0.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:3167MHz メモリ:3327MB (2331MB Free)
【    オプション    】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[10]
【    使用状況     】 スレ[25] 板[60] お気に入り[0/1]
【    バグの概要   】 日本語入力が固定されないため、書き込む際には毎回半角/全角ボタンを押す必要がある
【バグの詳しい再現手順】

452ジェーン使いの名無しさん:2010/10/14(木) 00:15:11 ID:1TKlKFUc0
何使ってるか分からないけど
google日本語入力ってけっこーバグあるよな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板