したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

Jane Style Part7

1ジェーン使いの名無しさん:2010/07/16(金) 22:36:51 ID:6948c4zY0
Jane Styleは「2ちゃんねる」(http://www.2ch.net/)や、
「したらば掲示板」(http://rentalbbs.livedoor.com/)
快適に閲覧できる「2ちゃんねる専用ブラウザ」です。

ここは Jane Style に関する【不具合報告】や【要望】を受け付けるスレッドです。

■2ちゃんねる専用ブラウザ 「Jane Style」
http://janesoft.net/janestyle/

■関連スレ
Jane Style初心者の質問専用スレ その3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/8173/1279029159/
Jane Style FAQ専用スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/8173/1269507954/
ImageViewURLReplace.datスレ(Style・Xeno専用) 10
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1274029968/
ReplaceStr.txtを活用するスレ Part7
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1273709202/

■姉妹スレ(移転元)
2chブラウザ Jane Style ってええね Part103
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1279027046/

■前スレ
Jane Style Part6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/8173/1278836452/

157ジェーン使いの名無しさん:2010/07/24(土) 18:22:02 ID:tnwtRPOA0
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.41 (3.4.1.0)
【 Windowsのバージョン 】 Windows Vista Ultimate [Service Pack 2]
【   IEのバージョン   】 8.0.6001.18928
【 SQLiteのバージョン 】 3.6.23.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:2400MHz メモリ:3581MB (1850MB Free)
【    オプション    】 サムネイル(30/9999)[無効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[5]
【    使用状況     】 スレ[129] 板[28] お気に入り[35/26]
【    バグの概要   】


すべてのタブの新着チェックを選ぶと頻繁にパソコンのインターネット接続が切れる
windows側の問題かとも思ったが、この症状はJaneStyleのこの操作を実行した時のみ起こるので
JaneStyle側に問題があると思われる

158ジェーン使いの名無しさん:2010/07/24(土) 18:22:05 ID:OEroXHTE0

ttp://up3.viploader.net/desktop/src/vldesk002398.png
前々か気になってたんだが
サムネイルが表示されないのがあるのはなんでnano-?

159ジェーン使いの名無しさん:2010/07/24(土) 18:27:52 ID:Ff.JN6v.0
>>158
俺もたまになるけど、再起動すれば大抵読み込んでくれる
これ以外に、サムネイルが表示されても、ありえない場所でポップアップすることもあるな
こっちも再起動すれば大抵直る

160ジェーン使いの名無しさん:2010/07/24(土) 18:28:23 ID:Ff.JN6v.0
ポップアップってのはマウスオーバーのことね

161ジェーン使いの名無しさん:2010/07/24(土) 18:31:45 ID:OEroXHTE0
再起動しなきゃ直らないのがメンドくさい。
これはもうバグとして放置なの?なんなんだろうマジで。

162ジェーン使いの名無しさん:2010/07/24(土) 18:32:49 ID:XvGulZn60
サムネイル表示されないときは再起動してみる前に
「表示レス数/スレの再描画」アイコンを右クリックしてみる

163ジェーン使いの名無しさん:2010/07/24(土) 19:11:55 ID:vvuId0UI0
>>158
アップロードの鯖側の問題じゃないの?
503とか。
Jane側の問題っぽいサムネが表示されないって俺はないな。

164ジェーン使いの名無しさん:2010/07/24(土) 19:16:17 ID:OEroXHTE0
>>163
違う。ちゃんとキャッシュにも保存されてるし、見れるんだよ。
なのになぜかサムネイルに表示されない

165ジェーン使いの名無しさん:2010/07/24(土) 19:23:40 ID:aqtEMICc0
>>164
サムネのサイズ小さくしたらならなくなった

166ジェーン使いの名無しさん:2010/07/24(土) 19:26:26 ID:Mfc75rLg0
>>158
その現象うちでも起きてる。

最初に画像を開いたときはサムネイル表示される。
スレを閉じて再度スレを開くとサムネイル表示されない。マウスオーバでサムネイル表示される。
スレを開いた後しばらく時間が経つと一斉にサムネイル表示され始める場合がある。

167ジェーン使いの名無しさん:2010/07/24(土) 19:39:37 ID:xWnSkRAA0
サムネ表示はstyleの鬼門
前は「サムネを切れ、話はそれからだ」とまで言われていた

168ジェーン使いの名無しさん:2010/07/24(土) 20:32:36 ID:MhP5Mtdk0
サムネの見直しは予定に入ってるだろ

169ジェーン使いの名無しさん:2010/07/24(土) 20:50:48 ID:T.M/C8IQ0
>>154
あるある。

170ジェーン使いの名無しさん:2010/07/24(土) 20:51:24 ID:T.M/C8IQ0
>>155
それもあるある。

171ジェーン使いの名無しさん:2010/07/24(土) 20:56:50 ID:yObkDpqY0
>>154
これそろそろなんとかなりませんかね
とりあえず自動でOKボタン押してもらいたいです

172ジェーン使いの名無しさん:2010/07/24(土) 21:15:43 ID:T.M/C8IQ0
【要望】
スレが980を超えたときに該当スレのタブの文字色を何かしらの色に変更されるようにして欲しい。

173ジェーン使いの名無しさん:2010/07/24(土) 21:17:06 ID:5a/4koTY0
モジュなんとかしてくれ

174ジェーン使いの名無しさん:2010/07/24(土) 21:18:34 ID:IfpAXky20
Xenoい変えたら、読み込みが明らかに早くなった。

Styleどんだけ、怪しい処理してるんだ。

175ジェーン使いの名無しさん:2010/07/24(土) 21:20:37 ID:TwcMX7rc0
どさくさに紛れてXenoの宣伝してくる奴はなんなの

176ジェーン使いの名無しさん:2010/07/24(土) 21:41:26 ID:wib61KBI0
お気に入りの次スレ候補を入れ替える機能が
実装されている専ブラ以外に興味なし

177ジェーン使いの名無しさん:2010/07/24(土) 21:57:26 ID:4q65d63E0
その直後に追加とかな
地味によくできてるよ

178ジェーン使いの名無しさん:2010/07/24(土) 22:22:29 ID:23.6XSQ20
【要望】
・串のチェックを書き込み画面以外でも切り替えできるようにして欲しい
・コマンドの編集がいくらなんでも不便すぎる

179ジェーン使いの名無しさん:2010/07/24(土) 22:38:42 ID:i.3IEt8g0

スパイウェア入れたからほとぼりが冷めるまで

また半年以上雲隠れするんじゃないwwwww

180ジェーン使いの名無しさん:2010/07/25(日) 07:17:52 ID:lmwm0h4k0
なにしろ、謝罪&直した宣言してから、あの体たらくだからなあ

181ジェーン使いの名無しさん:2010/07/25(日) 13:49:58 ID:YhwIq32U0
viewerに対する要望もここでいいのかな

【要望】
・一つ前に閉じた画像を開くコマンド(ctrl+zとか)
・閉じた画像順に表示されるサムネリストの表示


【理由】
・画像をviewer上に数百枚とか開いて保存するかしないかの画像選定中誤って一つ画像を閉じてしまう
 →数百の画像urlから誤って閉じた画像を探しださなければけない
・viewer上で誤ってCtrl+qを押してしまった
 →何所のスレから開いた画像か分らない状態だと特に復旧が非常に困難です
等、せめて上の機能だけでも付けてくれるとだいぶ助かります

182ジェーン使いの名無しさん:2010/07/25(日) 14:12:20 ID:ZfLqHFIo0
【要望】
□あぼーん理由を表示
□NG処理の対象になったレスのIDをNGIDに追加する
設定が有効になっているとき、
あぼーん理由欄には必ずIDが表示されてしまうのですが
IDだけ見せられても、なにが原因であぼーんされたのかわかりづらいです。
これをNGName、NGWordなど、本来の理由を明示する形にして
「(NGword)のID」などにしてほしいです。

183ジェーン使いの名無しさん:2010/07/25(日) 14:17:53 ID:XOH37ONg0
IDでNGにしたなら、NG理由がIDなのは当たり前じゃないの?

184ジェーン使いの名無しさん:2010/07/25(日) 16:20:11 ID:jlPf2krI0
そのIDがNGに追加された理由ってことか

185ジェーン使いの名無しさん:2010/07/25(日) 20:38:36 ID:XSm4J64o0
>>178に加えて
・串を読み書きに分けて設定できるようにして欲しい

186181:2010/07/25(日) 21:28:51 ID:YhwIq32U0
前からこんなシーンちょくちょくあってそのたびにログ漁ったりググったりするんだけど同様の質問とか見つからない
同じように困ってる人いない予感?

>>185
>・串のチェックを書き込み画面以外でも切り替えできるようにして欲しい
書き込み時以外では一応↓から
設定>基本>通信

187ジェーン使いの名無しさん:2010/07/25(日) 21:38:35 ID:7T5o..lw0
ほぼ本体と同じようにビューアが操作できるのもStyleの良さだからな
最後に閉じた「画像」を開くは俺も欲しいな
あとさらに【要望】するならビューアでエラーのタブだけを「残す」が欲しいかな
厳密には503とかだけでいいんだけど

188ジェーン使いの名無しさん:2010/07/25(日) 22:18:46 ID:XIp7/iZ.0
こんなスパイルよく使ってられるよな。●の情報盗まれて他人に使われてるってのにw
問題になってるよ

189ジェーン使いの名無しさん:2010/07/25(日) 22:24:45 ID:d6MPPbpo0
詳しく知りたいから情報の出所plz
脳内ならレス不要

190ジェーン使いの名無しさん:2010/07/25(日) 22:32:42 ID:4LW9gvXM0
●持ってないから関係ないな

191ジェーン使いの名無しさん:2010/07/25(日) 22:40:55 ID:y54QzNYE0
>>186,187
必要性が感じられませんで片付けられることが多くなったからな。
自分の使っているソフトをよくしたいと思い要望を出したりしていたが
ここでは無駄な気がしてきた。謙虚さがないよな。
ソフトの潜在能力的なものが感じられなくなったのは残念だ。

192ジェーン使いの名無しさん:2010/07/25(日) 22:44:27 ID:7T5o..lw0
まぁとりあえずはあのロードマップ通りメジャーうpするのなら
細かい要望は後にしてでもいいけどね
もう真夏で死にそうだよと

193ジェーン使いの名無しさん:2010/07/25(日) 22:57:32 ID:Dg4GX30o0
>>35の通りにやれば情報盗まれまず安全ですか?

194ジェーン使いの名無しさん:2010/07/25(日) 23:12:09 ID:5T3JfNrY0
口酸っぱく言ったらShowads=0にすれば通信しないようになりました

195ジェーン使いの名無しさん:2010/07/25(日) 23:45:30 ID:WILogo/.0
>>194
スレを読めない人にマジレスしてもしょうがないよ。

196ジェーン使いの名無しさん:2010/07/25(日) 23:51:14 ID:Ve4tmFEI0
インラインサムネイル切ったらめっきり落ちなくなったわ
次はちゃんと直しとけよゼニガメ野郎

197ジェーン使いの名無しさん:2010/07/26(月) 07:40:30 ID:Yyl9.s320
サムネ使わないと使いにくくね?

198ジェーン使いの名無しさん:2010/07/26(月) 07:45:35 ID:3pAGIZyM0
サムネなくてもいい
無駄だから見たらすぐキャッシュ削除するし

199ジェーン使いの名無しさん:2010/07/26(月) 08:10:13 ID:08jEw50U0
ゼニー

200ジェーン使いの名無しさん:2010/07/26(月) 10:04:46 ID:3ZJAX.dI0
本スレより進んでるなぁ・・・

2chブラウザ Jane Spyle ってええね Part103
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1278950707/

201ジェーン使いの名無しさん:2010/07/26(月) 12:01:56 ID:BKT6WJyc0
またいつ「不具合」で何抜かれるかわからんからなここは

202ジェーン使いの名無しさん:2010/07/26(月) 12:06:42 ID:Yw8gNE8s0
>>181
画像のキャッシュ一覧から探せば?

203ジェーン使いの名無しさん:2010/07/26(月) 14:18:06 ID:TOBu8ars0
乗り換えるっつっても
今まで貯めたログや、操作性とかの環境の事まで考えると
これ以上の物って無いんだよね

204ジェーン使いの名無しさん:2010/07/26(月) 14:46:45 ID:twRnBPIc0
>>203
ログはちゃんと引き継げるし、操作性はSpyleより良くなった。
俺も専ブラ替えて10日くらいしか経たないけど、制作者はユーザーの意見をガンガン取り入れてかなり頻繁に更新してくれている。
良いよ、V2C!

205ジェーン使いの名無しさん:2010/07/26(月) 17:09:51 ID:.5HcAjp20
>>204
いちいち宣伝に来ないといかんほど
ユーザーが少ないことはよく分かったw

206ジェーン使いの名無しさん:2010/07/26(月) 18:54:35 ID:gnV7XIS20
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.41 (3.4.1.0)
【 Windowsのバージョン 】 Windows2000 Professional [Service Pack 4]
【   IEのバージョン   】 6.0.2800.1106
【 SQLiteのバージョン 】 3.6.23.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:700MHz メモリ:255MB (75MB Free)
【    オプション    】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[5]
【    使用状況     】 スレ[25] 板[33] お気に入り[2/0]
【    バグの概要   】
【バグの詳しい再現手順】
●のログインが突然できなくなった
昨日までは正常だった
auto@2chv.tora3.netに連絡したらブラウザの問題と言われた
そのやり取りの際に試した、かちゅ〜しゃでは問題ない

207ジェーン使いの名無しさん:2010/07/26(月) 18:56:25 ID:5XQrOWLw0
それはどうみても自分の環境のせいじゃない

208ジェーン使いの名無しさん:2010/07/26(月) 19:17:10 ID:WSoi5AW20
>>206
窓から投げ捨てろ

209ジェーン使いの名無しさん:2010/07/26(月) 19:25:57 ID:AsM9ZhO20
>>202
更新日時でソートかければいいだけだよね

210ジェーン使いの名無しさん:2010/07/26(月) 20:10:03 ID:fVvweYRc0
さすがに画像キャッシュ一覧とかいちいち開いてられないだろ
HDDで数十GBある奴とか悲惨なはず
SSDの10GB程度でも手間取るというのに

211ジェーン使いの名無しさん:2010/07/26(月) 20:38:29 ID:GJLsu6420
キャッシュの保存期間を1日とかにすればいいんじゃね?

212ジェーン使いの名無しさん:2010/07/26(月) 20:41:34 ID:08jEw50U0
タブも復帰できるんだから画像もしてほしいね

213181:2010/07/26(月) 22:27:25 ID:wcsDeLEI0
キャッシュが使えないのは>>210の通り
一つ間違って消した画像に何十分、何時間もかけてキャッシュ展開ってのはちょっと…
それでも100枚の画像を間違って消した(ctrl+q)とか言うときなら十分便利なので
キャッシュを閉じた順にソートの機能があれば要望の後者としては満足です

214ジェーン使いの名無しさん:2010/07/27(火) 04:34:09 ID:T7c9CgrI0
ま、鳥取ごとにやりやすい方法を選べばいいんじゃないかね。そもそもの表記が穴だらけなんだし。
コンベンションやらで初顔の相手とはすりあわせしとかないと駄目だけどさ。

215ジェーン使いの名無しさん:2010/07/27(火) 04:34:40 ID:T7c9CgrI0
誤爆

216ジェーン使いの名無しさん:2010/07/27(火) 09:20:29 ID:oh6xgImM0
>>206
895 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2010/07/27(火) 08:15:27 ID:K9EQrlMB0
>>884
http://service1.symantec.com/support/inter/entsecurityjapanesekb.nsf/jp_docid/20040519235125949?OpenDocument&dtype=corp

ルート証明書の更新方法:

Web ブラウザを起動して rootsupd.exe をダウンロードする。
 
ダウンロードした rootsupd.exe をダブルクリックして実行する。

画面には何もメッセージは表示されませんが、この時点でルート証明が更新されます。


これで更新出来るよ
Windows98でも●でログイン出来るようになりました

これでログインできるはず

217206:2010/07/27(火) 09:43:57 ID:EeSgjPz.0
>>216
ありがとう
うちの環境でも無事●ログインできるようになりました

218ジェーン使いの名無しさん:2010/07/27(火) 11:27:40 ID:Un4kEHSg0
>>154
しばらくほっといて時間を空けてからスレ一覧を更新すると出るな

219206:2010/07/27(火) 11:40:55 ID:EeSgjPz.0
今回の件を2ちゃんねるビューアに報告したところ
以下のような返信があったので参考までに貼っておきます

お世話になっております、2ちゃんねるビューアです。

弊社でも以下の事が判明いたしました。

先日、2ちゃんねるビューアの認証サーバーで使用されているSSL(証明書)を
更新した際に、新しい規格のSSLとなりました。
一部のWEBブラウザや専用ブラウザ、OSでその規格に対応していなかった為
証明書は正常に更新されていましたが、無効な証明書等の警告が表示され
一部専用ブラウザではログインすることが出来ない状態でした。

対処方法はお客様が実行された事と同じとなっております。

ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。

今後とも、よろしくお願いいたします。

220ジェーン使いの名無しさん:2010/07/27(火) 15:32:08 ID:xBQiRMkI0
Jane styleを使用してますが、外部板以外見れなくなりました。
どうすれば他の板も使えるようになるのでしょうか?

221ジェーン使いの名無しさん:2010/07/27(火) 15:52:15 ID:EeSgjPz.0
見れなくなったとはどういう意味ですか?
板ツリーは表示されるのにそこから行けないという意味ですか?
板覧(B)から板一覧の更新を実行してみてどうですか?

2chの全板規制を食らってるって事じゃないですよね?

222ジェーン使いの名無しさん:2010/07/27(火) 16:15:56 ID:xBQiRMkI0
>>221
>板ツリーは表示されるのにそこから行けないという意味ですか?
そういう意味です

>板覧(B)から板一覧の更新を実行してみてどうですか?
やってみましたがダメでした

>2chの全板規制を食らってるって事じゃないですよね?
Jane Styleじゃなければ閲覧できるのでそれはないと思います

223ジェーン使いの名無しさん:2010/07/27(火) 16:26:15 ID:EeSgjPz.0
>>222
●がONの状態になっていて、私(IDでバレてると思うので)と同じ
不具合に見舞われているって事ではないですか?
この場合の対処の仕方はまさに>>216です

Jane Styleの起動が妙に遅いようなら恐らくそれだと思います

224ジェーン使いの名無しさん:2010/07/27(火) 16:50:11 ID:xBQiRMkI0
>>223
ありがとうございます
解決しました

225ジェーン使いの名無しさん:2010/07/27(火) 16:54:46 ID:EeSgjPz.0
>>224
よかったですね
ここで頂いた情報が早速役立って良かった

226ジェーン使いの名無しさん:2010/07/27(火) 16:56:53 ID:D9HFMLUY0
>>224
仕様OSは?
参考まで

227ジェーン使いの名無しさん:2010/07/27(火) 17:06:31 ID:S8V.9XJc0
【要望】
書き込みプレビューで画像をポップアップする際
ウィンドウが背面に回るのをやめてほしい

228ジェーン使いの名無しさん:2010/07/27(火) 19:28:23 ID:kSdGkqA20
もう知っていると思うけど、Xenoが神更新。p2書き込み欄でようやく対応

JaneXeno Part32
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1279014618/706

706 名前:koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] 投稿日:2010/07/26(月) 23:35:54 ID:0B8H7Moe0 BE:2495434-PLT(14567)
Xeno100726 試作品
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janexenobeta.htm
・Jane終了で自動的にタブが閉じられる際にスレを既読化しない処理を再実装。
・proxyの使用状態を書き込みウィンドウとメモ欄で設定できるようにしてみた。
 (元ネタ:JaneStyle)
・したらばの過去ログを取得できるようにした。(元ネタ:OpenJane RC2)
・●ログインのリクエストにContent-Typeを追加。
・●ログインしていない時、dat落ちしたスレの>>1を取得できるようにした。
 (元ネタ:JaneStyle)
・画像ビューアの右クリックメニューのアクセラレータキーをあらかじめ割り当てて
 状況によって変化しないようにした。
・スレタブ右クリックメニューの「複数のタブを閉じる」に「書き込み不可のタブを閉じる」を追加。
・WebPopupの変数に$URL,$BURL,$HOST,$BBSNAME,$DATNAMEを追加。使い方はcommand.datと同じ。
・Jane起動時にNGWord系のファイルがロックされていても起動に失敗しないようにした。
・スレ一覧同様、スレタブの右クリックメニューにも「ログをコピー」を追加。
・「最後までスクロールしたスレを既読に」を実行したあとの表示位置の処理を修正。
・設定-【画像】の「サイズ固定」のデフォルトをオンにした。

229ジェーン使いの名無しさん:2010/07/27(火) 19:35:15 ID:qsy72kXY0
Styleスレに貼る必要は無いね

230ジェーン使いの名無しさん:2010/07/27(火) 19:37:37 ID:uqfRRJf20
なんで今更コピペしてんの

231ジェーン使いの名無しさん:2010/07/27(火) 20:20:10 ID:ynxwBI7.0
こいつはアク禁で良いな

232ジェーン使いの名無しさん:2010/07/27(火) 20:47:34 ID:bWest6x60
あのさ、NGするとか、スルーするとかできないの?
煽り態勢なさ杉。まぁ、Styleはもう使ってないけどね

233ジェーン使いの名無しさん:2010/07/27(火) 21:28:01 ID:Nm3Z3IkU0
だからなんでstyle使ってない奴がこのスレ見てるんだよw

234ジェーン使いの名無しさん:2010/07/27(火) 21:33:49 ID:tcXT/fpA0
園児の迷い子

235ジェーン使いの名無しさん:2010/07/27(火) 21:35:59 ID:.QflvOTc0
末路を見届けたいから。

236ジェーン使いの名無しさん:2010/07/27(火) 21:44:55 ID:XEG29COw0
(キリッ
(チラッ

237ジェーン使いの名無しさん:2010/07/27(火) 22:02:27 ID:qjGls85c0
【要望】
URLエンコードされたリンクをデコードして表示して欲しい
検索などのリンクが張られた場合、一目で検索ワードを確認できるので

238ジェーン使いの名無しさん:2010/07/28(水) 00:51:32 ID:yaywR66Q0
>>237
慣れたら読めるようになる

239ジェーン使いの名無しさん:2010/07/28(水) 09:15:57 ID:ys51xSLc0
datを取得しようとすると
datがあるgimpoサーバーからkamomeサーバーに勝手に飛ばされるんだが
どうやって取得すればいいのだ?

240ジェーン使いの名無しさん:2010/07/28(水) 09:19:51 ID:S61IB3ZM0
>>239
どこ?

241ジェーン使いの名無しさん:2010/07/28(水) 09:46:44 ID:ys51xSLc0
>>240
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231564767/
ここ取得しようとしたら
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231564767/
ここに飛ばされた

242ジェーン使いの名無しさん:2010/07/28(水) 10:08:54 ID:c6m4ISw60
鯖移転してスレも移されているようだし、板一覧の更新をして
今まで通りにkamomeサーバーから取得すればいいのでは?

243ジェーン使いの名無しさん:2010/07/28(水) 10:20:52 ID:.Zgmr4zs0
非アクティブでも画像ポップアップ動くようにしてくれ

244ジェーン使いの名無しさん:2010/07/28(水) 11:36:46 ID:S61IB3ZM0
>>241
みみずん

245ジェーン使いの名無しさん:2010/07/28(水) 13:11:54 ID:TSHgdd5U0
>>241
ログ削除して再起動

246ジェーン使いの名無しさん:2010/07/28(水) 14:37:56 ID:ys51xSLc0
>>245
THX

できた

247ジェーン使いの名無しさん:2010/07/28(水) 18:27:28 ID:kVNJ.b0k0
【要望】
>>237の機能を実装したとき、レスをコピペしたらURIエンコードされた状態にしてほしい

248ジェーン使いの名無しさん:2010/07/28(水) 19:16:35 ID:7kuyCU9E0
何言ってんだこいつ

249ジェーン使いの名無しさん:2010/07/28(水) 19:32:17 ID:8/3rNN6s0
>>248
分からんのはお前だけ

250ジェーン使いの名無しさん:2010/07/28(水) 20:04:17 ID:7kuyCU9E0
そういうことじゃねえよ低能は黙ってろ

251ジェーン使いの名無しさん:2010/07/28(水) 20:44:14 ID:pkSDiHww0
(`ェ´)ピャー

252ジェーン使いの名無しさん:2010/07/28(水) 20:55:36 ID:Y64X35wk0
あー怖い怖いw

253ジェーン使いの名無しさん:2010/07/28(水) 21:00:04 ID:b6PgEG.o0
誤 : 分からんのはお前だけ
正 : 読めないのはお前だけ

254ジェーン使いの名無しさん:2010/07/28(水) 21:52:20 ID:e6nANiLo0
>>219の件だけど↓にIE7以上でアクセスするとそのうち自動で解決するんじゃなかろうか
https://www.verisignsecured.jp/ev/

> 新しい規格のSSLとなりました。
EV SSLとかいうのじゃね?

255ジェーン使いの名無しさん:2010/07/29(木) 08:00:46 ID:fFSbRWxE0
186 2010/07/29(木) 01:20:23 ID:1tJ0YJn50【1/3】 (PC) []
7月29日 yutori 移転
(yutori -> toki)

http://toki.2ch.net/celebrity/ 海外芸能人
http://toki.2ch.net/morningcoffee/ モ娘(狼)
http://toki.2ch.net/tv/ テレビ番組

187 2010/07/29(木) 01:53:46 ID:1tJ0YJn50【2/3】 (PC) []
7月29日 yutori 移転
(yutori -> toki)

http://toki.2ch.net/stock/ 株式
http://toki.2ch.net/tv/ テレビ番組
http://toki.2ch.net/tvsaloon/ テレビサロン
http://toki.2ch.net/nhk/ NHK
http://toki.2ch.net/am/ ラジオ番組
http://toki.2ch.net/fashion/ ファッション
http://toki.2ch.net/actress/ 女優
http://toki.2ch.net/actor/ 男性俳優
http://toki.2ch.net/geinoj/ U-15タレント
http://toki.2ch.net/geino/ 芸能
http://toki.2ch.net/visualb/ ヴィジュバンド
http://toki.2ch.net/neet4vip/ ニー速
http://toki.2ch.net/news4viptasu/ ニュー速VIP+

188 2010/07/29(木) 07:31:18 ID:1tJ0YJn50【3/3】 (PC) []
7月29日 yutori 移転
(yutori -> toki)

http://toki.2ch.net/tv2/ 海外テレビ

抜けがあった。

256ジェーン使いの名無しさん:2010/07/29(木) 21:16:20 ID:lMplUq9s0
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.41 (3.4.1.0)
【 Windowsのバージョン 】 Windows 7
【   IEのバージョン   】 8.0.7600.16385
【 SQLiteのバージョン 】 3.6.23.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:3800MHz メモリ:3582MB (2105MB Free)
【    オプション    】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[10]
【    使用状況     】 スレ[58] 板[15] お気に入り[1/0]
【    バグの概要   】
マルチモニタ状態、シングルモニタ状態併用環境において、レス抽出ウィンドウが画面外に
表示されてしまい、操作不能に陥る。
デスクトップはメインとサブで連結扱い。
【バグの詳しい再現手順】
1. 2画面状態で、サブモニタにJaneStyleを配置、レス抽出ウィンドウを一度でも表示する。
2. NVIDIAコントロールパネ->使用するディスプレイで、サブモニタのチェックをを外す。
3. デスクトップ領域の縮小にともなって、JaneStyle本体はメインモニタ画面に移動してくる。
4. JaneStyleでレス抽出ボタンを押すと、レス抽出ウィンドウがどこかに消えてしまい、操作不能に陥る。

再度サブモニタのチェックを有効にした場合、レス抽出ウィンドウがサブモニタ側に
残っているのが確認できます。 表示座標の補正に失敗している?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板