したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

レスキューしに行って二十次遭難

1さだきち★:2019/01/14(月) 09:02:33
依然として消息は不明

70SDK774:2019/01/16(水) 08:44:12
最近このゲームの配信が多くてありがたい
みんなちゃんと造形を凝っててびっくりだよ
何作ってもお豆腐になっちゃう

71SDK774:2019/01/16(水) 08:44:22
燃料も水タンクもいっぱい積めそう

72SDK774:2019/01/16(水) 08:44:59
燃費やばそう

73SDK774:2019/01/16(水) 08:46:41
あと付けパッチ療法

74SDK774:2019/01/16(水) 08:47:49
やる気のないジャイロだなぁ

75SDK774:2019/01/16(水) 08:49:06
むしろ全部プロペラにして前後左右に移動用のペラをつけたらいいのでは

76SDK774:2019/01/16(水) 08:49:51
ドローンの中央にローター付けましたって感じになっちゃう

77SDK774:2019/01/16(水) 08:50:34
デフォでもってるフィンは翼にできないの?

78SDK774:2019/01/16(水) 08:51:26
動翼をジャイロコントロールしちゃえばいいきがする

79SDK774:2019/01/16(水) 08:54:24
そっちのフィンじゃなくて接続1x2だか1x3のフィンあるでしょ
あっちは連続してくっつけても見た目悪くならんよ

80SDK774:2019/01/16(水) 08:56:10
もっと広いとこ欲しいなぁ・・・
アイドリングで浮いちゃうならこれのタンデムが見たい

81SDK774:2019/01/16(水) 08:56:45
自分が不安定を解消したときのブレイクスルーはテールローターの強化だったよ
出力に余裕あるならテールローターだけギアかけて3倍速でまわしてみるといいかも

82SDK774:2019/01/16(水) 08:57:54
ちなみにテールローター強いとオートホバーがとんでもない速度で聞くから
墜落姿勢からも一瞬で立て直せる

83SDK774:2019/01/16(水) 08:58:45
慣性?パワーでねじ伏せるんだよぉ!

84SDK774:2019/01/16(水) 09:02:29
おうちに帰りたいのかな

85SDK774:2019/01/16(水) 09:08:19
一度全開のパウワを見たい

86SDK774:2019/01/16(水) 09:08:46
前も複座とかにして人積めるようにしたらこれ一機で大抵の事出来ちゃうね

87SDK774:2019/01/16(水) 09:11:36
重心位置じゃねーかな重心位置より後ろはでだけピッチ制御してるから
重心位置とローター位置が近すぎると敏感になるきがするよ

88SDK774:2019/01/16(水) 09:14:28
吊り荷はウィンチをローター基部にくっつけたら車体は振られないのでは
俺は格好悪いからやらないけどね

89SDK774:2019/01/16(水) 09:16:26
エコノミー症候群いけます

90SDK774:2019/01/16(水) 09:16:53
もう人員はハーネスで釣ろう

91SDK774:2019/01/16(水) 09:18:08
鳥人間コンテストかな

92SDK774:2019/01/16(水) 09:23:33
パワー全開にしたらラジエーター足りるのかな?

93SDK774:2019/01/16(水) 09:26:21
完全に計器飛行条件の気象

94SDK774:2019/01/16(水) 09:37:44
ふっとい機体にしよう
http://ur0.link/Pjrs

95SDK774:2019/01/16(水) 09:42:03
軽快な動き
今のところ

96SDK774:2019/01/16(水) 09:43:26
写真のヘリのようにこれ見よがしにどっさり積まんとね

97SDK774:2019/01/16(水) 09:48:15
燃料の密売ヘリにする気か

98SDK774:2019/01/16(水) 09:50:22
見始めた時は荷物を海水にティーバックのごとく漬けながら引きずってたもんな
アレは遅かった・・・
寝覚めでまた寝そうになったもん

99SDK774:2019/01/16(水) 09:58:19
密売する燃料を展示して取引がスムーズに行くようにしてるんですね?

100SDK774:2019/01/16(水) 10:00:50
極悪じじいの密輸漁船か

101SDK774:2019/01/16(水) 10:01:58
楽に上がりましたね
もっと積めるね

102SDK774:2019/01/16(水) 10:05:29
エンジンもラジエーターも燃料に沈めたら燃料の温度上がるん?

103SDK774:2019/01/16(水) 10:09:32
完成した頃にアプデ来て燃料の密売禁止にならんかなー
開発はよ

104SDK774:2019/01/16(水) 10:12:39
浮いた!と思ったら即引っかかった

105SDK774:2019/01/16(水) 10:15:39
ヘリが飛んでる音がした・・・
おっ?重いと良い音するなぁとか思ってしまったじゃないか

106SDK774:2019/01/16(水) 10:17:05
秒速10や15でとかで飛ぶなら面倒臭さも考えて船の方が楽だなこりゃ

107SDK774:2019/01/16(水) 10:19:24
ついでに後ろにプロペラでも付けよう

108SDK774:2019/01/16(水) 10:31:54
この密輸計画は穴だらけやで

109SDK774:2019/01/16(水) 10:44:24
秒速70とか80見ちゃったら遅くてたまらん

110SDK774:2019/01/16(水) 10:45:21
密輸で遊んでないでミッションこなしてパーツアンロックしてください
ミッション無いの?

111SDK774:2019/01/16(水) 10:47:27
で、現地に付いたらコネクター無くて戻る落ちですね?
配信者たるものそのくらいのお約束は踏んでもらわないと

112SDK774:2019/01/16(水) 10:50:29
いやーさすが配信者違う落ちを用意してるとか

113SDK774:2019/01/16(水) 10:59:00
高度と方位と速度のオーパイ欲しいな

114SDK774:2019/01/16(水) 11:19:33
ここでもやはりヘリは首刈り機だったか

115SDK774:2019/01/16(水) 11:20:54
頭の物理MRIが出来るな

116SDK774:2019/01/16(水) 12:04:31
寝ちゃってタイプミスして誤変換しまくって誤爆する夢見てた

117SDK774:2019/01/16(水) 12:06:19
サーチライトも無いのに夜に来るとは良い度胸だ

118SDK774:2019/01/16(水) 12:12:38
同じミッションをランダムで発生させてるだけとか無いのかな?

119SDK774:2019/01/16(水) 12:14:43
深追いしないのもレスキューだって海猿でやってた

120SDK774:2019/01/16(水) 12:18:24
なんだかんだいってタンデムの安定感よ

121SDK774:2019/01/16(水) 12:21:17
タンデムで検索して出るのはチヌークのカエルさんばかり

122SDK774:2019/01/16(水) 12:23:54
ヘリモードと飛行機モードの二種類の操作の切り替えが有るらしいからゲームでロジック組むのは大変そうだ

123SDK774:2019/01/16(水) 12:29:49
あのでっかいエンジンを適当な船に乗せて全開で引っ張ろうぜ

124SDK774:2019/01/16(水) 12:31:58
そこ引っ張られたら機首下げにならん?

125SDK774:2019/01/16(水) 12:33:53
タンカー側のマグネットはオンになってるん?

126SDK774:2019/01/16(水) 12:41:05
リアルヘリでも時速300km以上出すとローター半分失速してロールして飛べなくなるとは言うが・・・

127SDK774:2019/01/16(水) 12:43:09
空力と言ってもこれは空飛ぶ燃料タンクですしおすし

128SDK774:2019/01/16(水) 12:44:12
燃えちゃってもう骨しか残ってないじゃないか

129SDK774:2019/01/16(水) 12:45:28
オートホバー効いててコレ?

130SDK774:2019/01/16(水) 12:46:28
ハイ

131SDK774:2019/01/16(水) 12:47:35
逆にオートホバー無しでよくあれだけ飛んだもんだ

132SDK774:2019/01/16(水) 12:48:31
秒速40も出てるじゃないですかーやだー

133SDK774:2019/01/16(水) 12:49:21
実はこの空飛ぶ燃料タンクって優秀なんじゃ?

134SDK774:2019/01/16(水) 12:53:22
ダメだこのパイロット早く何とかしないと

135SDK774:2019/01/16(水) 12:56:51
船首にマグネット付いてるのか

136SDK774:2019/01/16(水) 12:58:16
ウインチのワイヤーが波の高さ以下の長さしかまだ出てないのか

137SDK774:2019/01/16(水) 13:04:16
こうして命は失われていくのだ

138SDK774:2019/01/16(水) 13:04:49
中でゾンビが湧いたんだよ

139SDK774:2019/01/16(水) 13:06:21
いっそ船全体もちあげられるようにしよう

140SDK774:2019/01/16(水) 13:07:47
水の抵抗めっちゃおおいんだろうな
なんとかして船の喫水を浅くさせられたらいいんだが

141SDK774:2019/01/16(水) 13:08:04
タンカーをヘリで引っ張る人はじめて見た…だが俺もやった

142SDK774:2019/01/16(水) 13:09:07
タグボート2基くらいで曳航したい

143SDK774:2019/01/16(水) 13:09:37
冷却水温はおk?

144SDK774:2019/01/16(水) 13:10:27
上じゃ無くて前に引っ張って前に

145SDK774:2019/01/16(水) 13:10:42
負荷かかって4回転になってるならリミッター外しても一緒じゃね

146SDK774:2019/01/16(水) 13:14:17
危ないのでそもそも引きませんが

147SDK774:2019/01/16(水) 13:15:41
残り10分だよ
あと何キロ?
秒速1mで10分600mだよ

148SDK774:2019/01/16(水) 13:15:46
マルチで4人くらいに同じヘリ出してもらって引き回してみたい

149SDK774:2019/01/16(水) 13:16:51
らめぇぇぇちぎれちゃううぅ

150SDK774:2019/01/16(水) 13:17:51
救助に来たのがヘリとか、救助隊の責任者来いってんだよw

151SDK774:2019/01/16(水) 13:18:26
ブレーキ掛けたか?

152SDK774:2019/01/16(水) 13:20:01
ヘリは完全に水没致しました

153SDK774:2019/01/16(水) 13:21:53
じゃあのでかいエンジン4個くらい積んだバカみたいにパワーが有り余ってる船作ろう

154SDK774:2019/01/16(水) 13:36:19
ヘリはそもそも速度に限界が

155SDK774:2019/01/16(水) 13:36:32
360

156SDK774:2019/01/16(水) 13:36:51
100くらいっすかね

157SDK774:2019/01/16(水) 13:54:43
失望しました

158SDK774:2019/01/16(水) 13:55:06
てっきり4桁いくとおもってたのに

159SDK774:2019/01/16(水) 13:57:19
もっといけるでしょ

160SDK774:2019/01/16(水) 14:39:02
お豆腐ボートを見るとほっとします

161SDK774:2019/01/16(水) 15:27:23
こんな曲よくもってんな、懐かしすぎるわ

162SDK774:2019/01/16(水) 15:32:50
それいうたらゲームもスチームになっちまったしな

163SDK774:2019/01/16(水) 15:35:00
4000〜とかやね。大作は8000とかするけど
DL販売の安いのでも2000〜くらいでスチームであるやつでもそんなに安くない

164SDK774:2019/01/16(水) 15:38:40
これやっちまったら半年は終わらんと思うぞ?

165SDK774:2019/01/16(水) 15:58:32
船で40とか素敵じゃないですか
これが有ればタンカー楽勝でしたね

166SDK774:2019/01/16(水) 16:03:26
素直にメーターをスイッチで光らせたら?

167SDK774:2019/01/16(水) 16:10:55
大きいスクリューまだ出て無いの?

168SDK774:2019/01/16(水) 16:14:28
一番でっかいエンジンでもパワー足りないの?

169SDK774:2019/01/16(水) 16:28:01
汽笛の音質詐欺だな
一般的に高音は小型船で低音は大型船


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板