[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
金曜ロードショー 「ヱヴァンゲリヲン 破」◆1
1
:
◆NG.Sa0vsss
:2011/08/26(金) 00:45:16 ID:wHEt9JxM
金曜ロードショー 「ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:破」
人類の半数を失った未曽有の大災害“セカンドインパクト”の後、碇シンジは人型巨大兵器「エヴァンゲリオン」
初号機のパイロットとして、同じく零号機パイロットの綾波レイと共に謎の敵「使徒」と戦い続けていた。ある時、
2号機に搭乗してシンジの前に現れた新たなパイロット、アスカ。そして、正体不明の少女・マリ。それぞれの
出会いと過酷な戦いを通して、シンジ達は大きく成長し、傷つき、物語は新たな次元へと突入していく。
碇シンジ(緒方恵美)、綾波レイ(林原めぐみ)、式波・アスカ・ラングレー(宮村優子)、真希波・マリ・イラストリアス
(坂本真綾)、葛城ミサト(三石琴乃)、赤木リツコ(山口由里子)、加持リョウジ(山寺宏一)、渚カヲル(石田彰)、
碇ゲンドウ(立木文彦)
2
:
名無しさん@避難民
:2011/08/26(金) 00:53:16 ID:4HMf3B2c
コマンドーは?
3
:
名無しさん@避難民
:2011/08/26(金) 00:59:07 ID:wHEt9JxM
必要なら
4
:
名無しさん@避難民
:2011/08/26(金) 01:29:47 ID:O0EIHooI
>>1
スレの冒頭なんだから、あらすじ位、ちゃんと書いとけよ。
ある日、超空間のねじれで、地球と、宇宙のかなたにあるコーヤコーヤ星がつながってしまった。
コーヤコーヤ星は豊かな自然と不思議な動物であふれる開拓中の星。
そこで主人公はロップルやチャーミーと友だちになる。
ところが、この星を狙うガルタイト鉱業は、ある恐ろしい計画を進めていたのだった!
コーヤコーヤ星に隠された秘密とは?
ロップル達を守るため、ドラえもん達が立ちあがる!
5
:
名無しさん@避難民
:2011/08/26(金) 01:40:25 ID:cVyh0/5U
エヴァまでには間に合うのかな?
6
:
名無しさん@避難民
:2011/08/26(金) 06:21:36 ID:ik1XS0Kw
朝の時点でまだ繋がらないね…
7
:
名無しさん@避難民
:2011/08/26(金) 12:32:55 ID:eqvfvAJY
そうだ、日テレ実況だけはなんとかしてもらわんとな
8
:
名無しさん@避難民
:2011/08/26(金) 13:00:29 ID:dVogvjfM
2chが夜までに復帰しなかったら皆どこにいる?
ツイッターか破のニコ生実況かなあ?
9
:
名無しさん@避難民
:2011/08/26(金) 22:31:34 ID:AHOezS16
実況落ちた?
10
:
名無しさん@避難民
:2012/02/07(火) 11:50:35 ID:OeOan2c6
1 Zガンダム
2 ZZガンダム
3 ダブルフェイク
4 ギガンティス
5 逆襲のシャア
6
7 ユニコーン 閃光のハサウェイ
11
:
名無しさん@避難民
:2012/02/07(火) 11:54:02 ID:OeOan2c6
1 マクロス前半
2 マクロス後半
6 マクロスプラス
7 マクロス7
8 マクロス7ダイナマイト VFX2
9,10 マクロスF
12
:
名無しさん@避難民
:2012/02/16(木) 15:58:31 ID:TRuA8x1.
陸戦型ジム 32
陸戦型ガンダム 34
ガンダム 36
ガンキャノン 36
ジム 32
13
:
名無しさん@避難民
:2012/11/11(日) 01:08:44 ID:GId5A9jw
21:00〜22:54/監督/庵野秀明;摩砂雪;鶴巻和哉/声/緒方恵美,三石琴乃,林原めぐみ
2007年9月1日に公開され、全4部作のうち、序章的な位置づけにあたる。
本作のベースとなったのは、TVシリーズのうち第壱話から第六話まで。
14歳のシンジ少年が汎用ヒト型決戦兵器・人造人間エヴァンゲリオンに
乗って正体不明の敵性存在「使徒」と戦い始める契機と、自分の暮らし、
友人、街など身近なものを認識する過程が、丁寧なタッチで再び語られ、
1本の映画として再構成されている。クライマックスは、国家規模のオペレ
ーションを描いた「ヤシマ作戦」。日本中の電力を箱根の一点に集め、
シンジのEVA初号機が狙う陽電子砲の起動エネルギーとする大プロジェクトだ。
自在に変形と攻撃を繰り返し、ネルフ本部へ侵入しようとする使徒。
人類すべての運命が自分の双肩にかかったとき、シンジの心中に芽生えたものは・・・
今回のTV版は劇場で上映されたバージョン「1.0」、DVD版の「1.01」、BD版の「1.11」とは異なる特別verになる模様
14
:
名無しさん@避難民
:2012/11/11(日) 01:11:21 ID:GId5A9jw
破は国内アニメ映画史上トップクラスの20億以上の予算をかけて数年の期間をかけて制作したがQは序や破に比べかなり短期間制作だったようだ
一節には、のんびり作ってたら金曜ロードショーで日テレが「Qは来年秋公開!」と宣伝してしまったから大慌てで作ったのだという
これにはスタッフから不満の声があり、これが切っ掛けで滅多に予告映像を公開しなくなった
その代り、アニメーターは破より更に増強され業界屈指の実力派揃いだったとのこと
噂では制作現場に宮崎駿が降臨したとの話もある
15
:
名無しさん@避難民
:2012/11/11(日) 01:13:00 ID:GId5A9jw
20090703-金曜ロードショー「ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序 TV版」_HD.ts
3年ぶり?録画しても見てなかった。今晩見ておくか。
16
:
名無しさん@避難民
:2012/11/11(日) 03:27:20 ID:GId5A9jw
879 名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2012/11/08(木) 12:59:58.84 ID:???
ネタバレは既に先月上旬にこのスレの過去スレにきていました。補足するならあのネタバレは順番が適当であったこと。
他にもいくつか補足しておききます。
初号機覚醒後Mark6によって凍結されましたがその後国連が介入しネルフは解体されます。
そして世界全体が反エヴァ保有国と化した為上層組織のゼーレは雲隠れをし、
また各国の幽閉されていたエヴァ関係者はDAVIDIAと呼ばれる、
ゼーレとは無関係のエヴァ関連組織に集まっていきます。(青いバンダナが象徴的)
そのDAVIDIAはアメリカの四号機消失の跡地、広大な人気のない場所の地下でこっそりとその組織は使徒迎撃に備えます。
ミサトやリツコ、ユーロなどにいた各国の関係者がそのアメリカで希望を待っています。
当然予算がないため建物の建造からエヴァの改修などすべてが難航しています。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板