したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ぱくったー 3pack目

1pack ◆vd/jlGdw9.:2011/02/27(日) 17:16:52
終わらないつぶやき

102ぱっくぱく名無しさん:2011/03/11(金) 19:22:38
地震騒ぎで色々忙しいのに、
たこやきマントマンの音楽でぱくぱくぱーくぱくぱーくって思いついた俺は冷静だ。

103ぱっくぱく名無しさん:2011/03/12(土) 18:33:54
パックちゃん 地震で押しつぶされた…?
いっ…イィッ……い〜き〜て〜るぅ〜〜だとぅ〜〜

104ぱっくぱく名無しさん:2011/03/12(土) 20:23:08
パクさん、書き込みがないけど大丈夫か?

105はははっ:2011/03/12(土) 22:15:25
おいぺっく大丈夫か

106ぱっくぱく名無しさん:2011/03/13(日) 00:23:48
書き込みがないのは停電か、すっかりここの存在を忘れてるだけだと思いたい・・・

107pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/13(日) 13:39:41
まさかと思いつつ覗いたら心配コメいただいてたんだね
ありがとうございますまじで

さっきやっと電気が通りました
慌ててPSPを充電したのは内緒ですテヘペロ

家族みんな無事だけど宮城に親戚のじいさんばあさんがいるから心配

水がまだこないので風呂入れず
気持ちわるいー

取り急ぎ生存アピールまで

108pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/13(日) 13:47:27
3日以内にマグニチュード7以上の余震が起きる確率70%以上!!!!!

もうやめてけれまじで
もうそれ余震じゃねえだろ

いまだに小さい余震がくるだけでビクンとするのに
もう嫌だ

109ぱっくぱく名無しさん:2011/03/13(日) 14:08:43
えっ
生きてるの?

良かった良かった(´;ω;`)

110ぱっくぱく名無しさん:2011/03/13(日) 17:00:13
停電に断水か、お疲れ様。
千葉県も断水してたけど、さっき復旧したわ。
断水に関しては、水道管の破裂と、停電による設備の稼働が難しいってことが問題みたいだから、
電気来たなら水も近いうちに来るよ、多分!

111ぱっくぱく名無しさん:2011/03/13(日) 19:06:44
無事だったのか・・・本当に良かった

112ぱっくぱく名無しさん:2011/03/13(日) 19:40:17
えっ!(≧ε≦o) 水でないの?
べっ…別に、パックそこまで言うなら……

うっ… ウチのお風呂かしてかげてもいいんだよ! J('ー`)し

113ぱっくぱく名無しさん:2011/03/13(日) 19:43:46
テレビも報道ばっかりだし
pack家の、地震近況配信もうすぐ始まるよね〜  川‘ヮ‘)

114pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/13(日) 20:20:38
>>109
ありがちゅっちゅ
生きてる生きてるー

115pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/13(日) 20:23:49
>>110
ありがとうありがとう。
水道はまだ来ないけど電気がきただけで大分気持ちに余裕が出てきたよ。
頭かゆーい
トイレも流すのに手間かかるー
って文句言いたいところだけど電気通ってPCできるだけで有難いよなあ。

116pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/13(日) 20:25:16
>>111
そんなに心配していただけてたなんて
ほんとありがたい限りだわ
ぴんぴんしてるよー

117pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/13(日) 20:27:05
>>112
か、かーちゃん・・・
なんでかーちゃんAAなんだよw
頭かゆーい
汗くさーい

118pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/13(日) 20:28:19
>>113
packはモンハンで忙しいので配信はおやすみです
と、いいたいところだけど・・・

119pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/13(日) 20:30:44
モンハンのデータ飛んだZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!
セーブ中に甥っ子の手に届かないように棚の上に置いたら
見事棚からずり落ちたぜいえええええええええええええええええええい!!!!!!!

破損データ直せるかな・・・
セーブ中の電源オフによる破損は無理かな・・・

至急、データの復旧に入ります!(キリッ
マジで半泣きだわ・・・

120pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/13(日) 23:29:57
50時間を多いと見るか少ないと見るか・・・
ありがとうさようならセーブデータ・・・

121pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/13(日) 23:31:22
つーか余震でけえよバカ

122ぱっくぱく名無しさん:2011/03/13(日) 23:44:48
ペック大丈夫?
怪我とかしてない?

123ぱっくぱく名無しさん:2011/03/14(月) 00:11:18
セーブデータってそんな簡単に壊れるのか・・・。

124pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/14(月) 15:32:52
>>122
ありがとう、怪我一つしないでぴんぴんしてるよ!
地震と全然関係ないところで心に深い傷を負ったけどね!

125pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/14(月) 15:35:49
>>123
セーブ中に落下してUMDもバッテリーも吹っ飛ぶ = セーブ中に電源を落とす

って一番やっちゃいけないことやっちゃったからね
しょうがないよね
目頭熱いよね

126pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/14(月) 15:43:26
日常ごと流されちゃった人が沢山いるなかで
ほぼいつもどおりの日常を送れてるだけでも感謝すべきだよな
何がデータ飛んで半泣きだよバカヤロウ
ごめんなさいごめんなさい

127pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/14(月) 15:49:38
そういえば
『福島原発の中の人情報なんだけど、
 今度降る雨が福島原発の有害物質を含んでるから
 外出るときは傘だけじゃなくて頭も顔もしっかり覆わないとだめだよ
 雨に濡れたら被爆だよマジ注意』(ぱっく要約)
みたいなチェーンメールが着たんだけどどうなのこれ。

基本チェーンメールは回さないし内容が非常に胡散臭いから誰にも回してないけどまじなの?
ガセだったらこういうの創作したやつこそ死ねよ。
ガセだろうけど。

128pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/14(月) 15:52:05
大学時代しっかり者と言われてた先輩から回ってくると
何ともいえない残念な気持ちになるなこれ。

129ぱっくぱく名無しさん:2011/03/14(月) 16:04:32
しっかり者の先輩も、社会に出て早○年・・・

蒸気に混じった微量の放射性物質が放出云々って状態みたいだけど、
元素が変異しなければ数秒だかコンマ台で雲散するって話だから雨に溶けてる量は微々微々量ぽ。
周囲2,30キロ内と風下側なら注意した方が良いかも。

130ぱっくぱく名無しさん:2011/03/14(月) 17:11:48
1000μSv(マイクロシーベルト)程度ならCTとかの方が危ないくらい
単位をマイクロで発表してるかぎりは大丈夫
でも一刻も早く炉の水位を上げなければ、いつ桁が変わってもおかしくない状況であるのは間違いない

現場の人たちはこれ以上被害が出ないよう被曝しながら必死に頑張ってくれてる
そういう人たちの気持ちを踏みにじるような事するクズこそ被曝して死ねば良いと思う

131pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/14(月) 18:02:34
>>129
風下側かどうかはわからないけど、全然近くないからそこは大丈夫です。
物理的な難しい話はよくわからないけど、雨に溶ける量は極めて微量だし
雨に当たって被爆なんて完全にあり得ない話だね。
情報ありがとう!ホントに頭にくるなあ。

132pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/14(月) 18:07:06
>>130
あー、ニュースでよく引き合いに出されてるね。
CTと比較してーって。
でもギリギリで危ない状況ではあるんだねー。
最後二行にかなりグッときた。
ほんとその通りだよな。
少しでも現場の人たちのこと考えたりできればこんなこと出来ない筈だよ。
ほんと屑だな。

こういう時にこそ人の本質って出るよなまったく。

133ぱっくぱく名無しさん:2011/03/14(月) 18:07:06
ぱっくさん生きてるんやね…今後も気をつけてね
また下着の色聞かせてね!ちゅっちゅ

134pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/14(月) 18:10:33
同日同時同分同秒に書き込みなんてこりゃ結婚だな。

心配ありがとう!
いくらでも聞かせてあげるよちゅっちゅっちゅ。
ちなみに今日はグレーだよ!
僕の心と同じ色だよ!

135pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/14(月) 18:41:30
今日は地震後初めてスーパーに買い物に行ったよ。
地震の次の日とかは入店まで3時間待ちとかいう噂を聞いてたけど
今日は1時間半くらいで入れた。
スーパーの入店待ちなんてなかなか無い経験だわあ。
しかもあんなガラガラの棚初めて見たわ。
当たり前だけど生鮮品とか牛乳とかは全くなかった。
でも野菜とか卵とか買えて(しかも卵は割引!)有難かった。
スーパー側すごい。

136pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/14(月) 18:44:03
今はまだ商品も残ってたし、みんなそこまで切迫した感じではなかったけど
今ある在庫がなくなってからが本当の地獄だな・・・

137ぱっくぱく名無しさん:2011/03/14(月) 20:26:50
ぱっくさん 食べるものないの?
はい!! ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー

138ぱっくぱく名無しさん:2011/03/14(月) 20:27:33
pack
●ヽ(´・д・`)ノ● ウワーィ ! ウンコ アリガトー

139ぱっくぱく名無しさん:2011/03/14(月) 20:39:20
酷いウンコを見た

今日は久々にちゃんとした夕飯が食べられたわー元気でたわー。
でも全体的に無気力気味で時間が過ぎるのを待ってる感じ。ウワアアア。

140pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/14(月) 23:46:59
>>137
>>138
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

141pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/14(月) 23:52:54
>>139
食事って大事だよね。
しっかりご飯食べると満たされた気分になる。

139たんは一人暮らしかに?
うちは実家な上に姉家族も合流してるからみんなで励ましあいながら
(悪ふざけしながらとも言う)わいわい過ごしてるよ。
励ましあえる誰かがいるってかなり支えだわ。

私も一人だったら無気力にボーっと過ごして、
事態が収束するのをただただ待ってる気がするなあ。

誰かとできるだけ喋ってしっかりご飯を食べるんだよ。

142pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/14(月) 23:53:54
完全に一人暮らし前提で話を進めたけど
実家暮らしだったら完全に的外れ系アドバイスしちゃう系乙女系17歳。

143pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/15(火) 00:09:38
水道復旧の見通しは立ってないのか・・・
むむむむむ・・・

144ぱっくぱく名無しさん:2011/03/15(火) 04:45:24
実家だけど、更に親の実家の方に人を割いてるから、母親と二人だわ。
って水道まだ復帰してないのかー・・・じゅ、じゅうななさいだから大丈夫だよね!かぐわしいよね!

145pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/15(火) 08:45:26
>>144
まさかの実家ーーーー!
ママンと二人だったらママンのためにもレッツ会話だよ。
大丈夫!桃の香りがするよ!すんすん。

146pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/15(火) 08:47:23
ピタゴラスイッチのお父さんスイッチに片桐仁出とるーーーー!!!!!
太朗こんなに大きくなってたんだな。
つーかめちゃくちゃかわえええええええ。
オーラがあるわ。余裕でタレントさんになれるわ。

みんなも夕方の再放送バージョン見るんだよ。

147pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/15(火) 08:49:59
クレイジーケンバンドの横山剣さんもしれーっと出てたことあったけど
芸能人は申し入れたらすぐ出られるのかしらん。

148pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/15(火) 09:40:47
募金するとしたらどこからがいいんだろう。
よくDMMって見かけるけどどうなんだろう。
関係ないけどDMMってエロゲのイメージしかない僕の頭ってどうなんだろう。

149ぱっくぱく名無しさん:2011/03/15(火) 10:52:29
やだ、ここフローラルのかほりがする・・・

150ぱっくぱく名無しさん:2011/03/15(火) 14:23:09
無難なのは赤十字

151pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/15(火) 15:37:13
>>149
ようこそ!
夢と魔法とフローラルの世界へ!

152pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/15(火) 15:39:06
>>150
そういえば赤十字なら間違いないよな。
赤十字にした。

153pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/15(火) 20:17:20
父の友人宅に井戸があるらしく、
ご好意でお風呂用に水を大量にいただけた。
5日ぶり?の風呂だよ・・・
ありがてえよ・・・
きもちぇー。

154pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/15(火) 20:19:17
モンハンをゼロからやってるけど、
自分でも気付かぬうちに多少モンハン慣れしてたな。
装備はしょぼいのに危なげなく狩れるわ。
度胸がついてきたのもあるかしらん。
早く消える前まで戻りたいぜー。

155ぱっくぱく名無しさん:2011/03/15(火) 21:46:56
おーお風呂にするくらいたくさんもらえたのか。良かったね!
ネクソンがゲーム運営停止したから、暇になったわーモンハン始めようかな・・・

156pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/16(水) 00:09:39
YA・RO・U・ZE☆

ね糞のゲームより断然面白いよ!
無責任におすすめしちゃうよ!

いやーほんと、お風呂入ったことでかなり気分が軽くなったよ。
お風呂最高だね。
テルマエロマエだね。
読んだことないけど。

157pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/16(水) 00:10:15
部位破壊できねえよちっくしょおおおおおおおおおおおお

158pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/16(水) 01:16:44
部位破壊できてたよいやっほおおおおおおおおおお

つーか日本大丈夫か

159ぱっくぱく名無しさん:2011/03/16(水) 17:59:17
PSPが下宿先のマンションにあって、取りに行けないと言う事に気付いた。
親の要請で実家に帰ってきてるから出来ねええええ。
一番最初の型だし、モンハンセットを買うまである・・・

160ぱっくぱく名無しさん:2011/03/17(木) 16:31:04
モンハン楽しいなう

161pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/17(木) 17:24:25
>>159
選択肢はモンハンセット買うの一択だZE☆

162pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/17(木) 17:25:28
>>160
だろー!
だぁろー!
あれ、159と同じ人?

ともあれ早くクルペッコで悶絶するがいいフハハハハ!

163pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/17(木) 17:27:13
姉宅は水が出たらしい。
うちはまんまと出ねえわ。くそっ。

そろそろ出そうな感じがしなくもなくもないけどなー。
どうなんだろう。
てかなんでぱりん星こと茨城だけこんなに断水の戸数が多いんだ。
福島のがよっぽど被害は凄そうなのに。

164pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/17(木) 17:31:17
でもなんだかんだいいつつも恵まれてるよな。
避難所の映像とか見るとほんとね・・・あれだよね・・・

165ぱっくぱく名無しさん:2011/03/17(木) 18:03:25
159もとい160です。
断水だけなら、水道管が広い範囲で壊れたんじゃないかなー。
水道管は交換した後に消毒しなきゃいけないし。それか、井戸水がおかしくなったか。

2ndGのデータで何か出来るのか!と思ってセーブをいそいそと移したけど、よくみたらただの2ndだったでござるww

166pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/18(金) 00:44:05
そもそも断水って何で起こるかよくわかってないぱっくたん17歳。
近所は試験的に通水してるらしいから、もうすぐうちにも出ると信じて待つぜ。

2ndじゃだめだYO!
P2Gかポカポカアイルー村のデータが必要ですぞー。
P2Gを4日ほどプレイした僕超勝ち組。
まぁデータ残ってなかったけど。

167ぱっくぱく名無しさん:2011/03/18(金) 00:46:11
ちょうど発見。
大剣でクエストをさくさくやり中、寝る前に☆2まで終わらせたいなあ。

168pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/18(金) 00:52:14
茨城以外にも、結構なダメージあるのに全く報道されてないところがあるんだな。
宮城も岩手も福島は言うまでもないけど、その他にも救助が必要な場所があるんよ。
もっと報道しろよマスコミ。

伊達さんありがとう。

169pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/18(金) 00:57:51
>>167
うほー、リアルタイム遭遇うきうきするな。
大剣つかいとかすげえなもう。僕無理。

☆2クエ全部終わらせて緊急クエのクルペッコまでびしゃしゃーんと倒すんや!
アイテム駆使するんやで!

170pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/18(金) 01:01:48
きゅうじょじゃないかしえんか
にほんごむつかし

171pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/18(金) 01:04:56
村クエの進捗だけ見ると、前回の半分以下の時間で前回と同じとこまできたわ。
慣れってすごい。
ギルドクエ全然だけどな。
いつになったらHR2になるんだぼかあ。

172ぱっくぱく名無しさん:2011/03/18(金) 01:21:56
大剣面白いよ!溜めてる時に吹っ飛ばされるのはお約束。
クルペッコ怖い><

173pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/18(金) 18:03:17
試しに太刀でやってみようかな。
ドスジャギィすら倒せなくてイライラしてすぐやめそうだけど。

ペッコはねー。怖いよねー。
こやし玉と音爆弾を持っていくとよろしいよ。
あ、ネタバレしちった。

174pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/18(金) 18:04:13
もう仁科親子は見たくないお(´;ω;`)

175ぱっくぱく名無しさん:2011/03/18(金) 23:17:52
大剣、太刀、ボウガンが好み。
太刀は金色とかになるとカッコよすぎて笑うww

176pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/19(土) 16:19:14
>>175
新しい武器にトライ!わくわくキャンペーンは
ドスジャギィにすら勝てなかったぱっくさんがいじけたため中止となりました。

太刀使えるようになりたかったっぽ。

177pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/19(土) 16:20:38
初めてジンオウガと対峙したんだけど何だアレ。
圧倒的すぎる。
ほぼ攻撃もできないまま死んだわ。
遭遇して1分持たないで死んだわ。
何だアレ。

178pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/19(土) 16:21:48
装備品もおそらく今持てる最強のだし、
テクを磨いたり慣れたりするしかないよなあ。

179pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/19(土) 16:22:52
すんげーどうでもいいけど
なんで僕はハプルボッカをパブルボッカだと思ってたんだろう。
2文字も違うじゃん。
2文字も違うじゃん。

180ぱっくぱく名無しさん:2011/03/19(土) 18:27:04
おいらは大剣と弓使ってるよ。
とりあえずジンオウガさんも動きのパターン観察して分かったら楽に倒せるようになるよー
がんばってね!

181ぱっくぱく名無しさん:2011/03/19(土) 19:00:51
ジンオウガは攻撃の合間に攻撃
敵の攻撃中は避けるかガード

今の地震大丈夫だったー?
ちゃんと非難するんだぞーPSPより命大事にするんだぞー

182ぱっくぱく名無しさん:2011/03/19(土) 20:17:46
走りながらアイテム欄とかを見れる持ち方が慣れない・・・
ばっぐさんは例の持ち方ですか?

183pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/19(土) 20:44:46
いよっしゃああああああああああああああああああああ

ジンオウガやっつけたで!
一回倒れたけど気にしないぜ!!!
あーードキドキしたよもう!

184pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/19(土) 20:46:11
>>180
うわー、弓とか絶対使えないわ
攻撃が全然命中しないよあれ

最初の一戦でテンパったけど、落ち着いて殴る逃げるしてたらなんとか勝てたよ!
応援ありがとうだよ!

185pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/19(土) 20:52:17
>>181
双剣だからガードはできないけど
逃げる殴るでなんとか行けたよ!
でもあいつリーチが長いからあいつの攻撃が当たらないくらいまで離れると
攻撃と攻撃の間にできる隙だけじゃ時間足りないよね。
隙の間に近づくんだけどこっちが殴れるくらいまで近づいた頃には相手はもう攻撃体勢っていうね。
興奮しすぎてて文章がめちゃくちゃだわ。

あー、よく勝てたわ。
よかった。

地震の時はでかい食器棚を押さえるので精一杯だったよ。
慌てててもしっかりモンハンを一時停止にした自分を褒めたいよ。
あふー。

186pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/19(土) 20:56:31
>>182
あー、ダルビッシュもやっていたというモンハン持ち?
モンハンやってない頃にちらっとネットで見たことあるけどよくわからん・・・
周りでモンハンやってる人に聞いても知ってる人いなかったぞ。

つーか何そのエラーみたいな呼び方。
え?存在自体がバグなの僕?

187pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/19(土) 20:57:28
いやほおおおおおおおう
たかがゲームだけど凄くご機嫌

188pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/19(土) 21:06:27
おぉいかんいかん、セーブデータのバックアップとっとこ。
一度データ飛んでからは10時間ごとにバックアップとるビビリ様。

結果オーライだけど、対ジンオウガのために
せっかく買った守りの護符がアイテムボックスに入れっぱなしだったわ。
どじっ子な俺可愛い。

189pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/19(土) 21:14:12
31:15

190ぱっくぱく名無しさん:2011/03/19(土) 21:23:07
クルペッコ討伐に出発でおじゃる。
初めて色々アイテム持ち込みで行くでおじゃる。

191ぱっくぱく名無しさん:2011/03/19(土) 21:58:28
ドーピングばっか準備してて、罠系を全部忘れたせいで30分かかったけど無事クルペッコ討伐やでえ!
結局、ボスキャラ二体とも呼ばれたしだるすぎたw

192pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/19(土) 22:31:17
>>190
>>191
おー、おめでとう!
しかし早くね?
もっとこう、ぐおおおおお勝てねええええええみたいなのないの?
よっしゃ行ってくるぜー→勝てたー なの?おかしくね?
僕がおかしいの?あれ?あれ?

僕は罠系は一切持っていかなかったけど
こやし玉だけは忘れないぜ。ぜ。
ボスキャラ呼ばれるのもこやし玉ぜ全て解決さ(キリッ

193pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/19(土) 22:34:05
ジンオウガ後の村クエがボス系2体討伐とかそんなんばっかりで萎えるわ。
1匹ずつにしようよもーーーーーー。

てかそろそろ集会所のクエ進めんといかんよな・・・
ほぼやってねえわ。採集クエくらいしかやってねえわ。

194ぱっくぱく名無しさん:2011/03/19(土) 22:46:35
>>192
こやし玉はよくわからなかったから使わなかった・・・
アイルーでタゲが分散するし、大剣の溜めさえ頭にあてれば結構削れる感じw

農地で全部回収するのが早速だるくなってきてやばいいいい

195pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/19(土) 23:00:17
ダルビッシュって頭いいのな。
負けず嫌いなだけかもしれんけど。
馬鹿な女?にきちんと対応してて好感度上がった。

196pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/19(土) 23:03:40
>>194
こやし玉はボス系が二匹いるときに危険度低い方にぶつけると逃げてくよ。
(他に拘束解いたりするときにも使ったりするけど)
ぼかあ一匹ずつの方が戦いやすいからこやし玉は必需品だす。
使ってる武器とか個人の好みによって戦い方は全然違ってくるね。
面白い。

農地はねー、めんどいよねー。
必要になった時のために採っておこう、でもめんどくさい、の葛藤よね。

197pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/19(土) 23:08:49
ダルの(笑)を見ると完全に煽りにしか見えない僕は心が歪んでいるんでしょうか。

198ぱっくぱく名無しさん:2011/03/19(土) 23:13:55
なんやて、そんな効果があったのか。
てかダルビッシュ@付きでファンと交流し過ぎでしょこれwww

199pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/20(日) 14:01:16
>>198
知ってる人へのリプライかと思ったら、一般の人にもリプライしてるからびっくりしたわ。
元のイメージがあんまりよくなかっただけに余計に好感度あっぷあっぷだ。

200pack ◆vd/jlGdw9.:2011/03/20(日) 14:02:09
水が出た。
お風呂に入った。

それだけでこんなに気分が晴れ晴れするんだなあ。
調子に乗って僕は今からビールを飲む。
ビールを、飲む。

201ぱっくぱく名無しさん:2011/03/20(日) 16:20:24
ビールやて・・・
俺も刺身で日本酒飲もう。刺身で日本酒飲みながら☆3クエストや!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板