レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
僕ともんじゃ焼とスィーツと(in したらば)Part3
-
・2ch自己紹介板の同名スレのしたらば版です。
・誰からも愛されないもんじゃと会話をするスレです。
構ってくれる人は大歓迎です。
・コテハン推奨です。なるべくコテハンを名乗って欲しいです。
強制ではないので、嫌な人はコテハンじゃなくて構いません。
・メル友になってくれる人は是非お願いします。
☆そんなもんじゃに愛の手を!
-
>>809
新居近くにあるスーパーは大手なので今の住居の近くにもあるけど、
まあたまに安いのを売っているかなという感じ。
ちなみにそのスーパーの開店時に買ったのがこれ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7353/1264804570/15
昔は競馬中継見るときにスポーツ新聞を買っていることはあったんだけど、
今はそういうことはしないからね。
-
>>810
誰か看病しに来てくれるかなあ。
-
特に女性の方から反発を招くかもしれないけど、
デリカシーゼロの愛されない人間なので思っていることを書く。
香水つけている人がいるけど、良い匂いだと思うことが殆どいない。
所謂香水臭いっていうものばっかりで、何のためにつけているのか分からない。
だから香水は嫌い。
良い匂いだとしても、良い匂いってたまに嗅ぐからいいのであって、
常に良い匂いっていうのはかえってどうなのかなあと思う。
だから、俺は香水つける人はそれほど自分の体臭が臭い人で、
それを打ち消すために香水つけているんだと思っている。
-
>>813
ますます女に嫌われるだけからいいんじゃね?
-
>>814
まあどうせ愛されないので変わらないか。
-
愛されないのと嫌われるのは大きな違いだぞ
-
香水は僕もつけるけどなんか落ち着くんだよね^^
包まれてる気分になるよ
-
どう思おうと自由だけど、
香水文化ぐらい受け入れる余裕がないと、
彼女なんて出来ないと思うー
-
私も香水苦手w
特に男がつけてるのは…イケメンならいいけど違うと「香水でごまかすな」って思うwww
-
>>818
彼女の意見より自分の考えを
主張するお方なので彼女ができたとしても
続けるこ無理でしょうな。
俺は香水や化粧品の香りは好き。
女らしさを感じる。
ただ、嫌いな香りがあるのは確かだけど。
それに香水でにおいを隠そうとする女性はそんなに居ないと思う。
臭いすぎてたら怪しいけど
香水やコロンでにおいを隠してるのはほとんどオヤジ。
-
>>802
もんちゃんはアレルギー性鼻炎か。
そう言えば随分前に言ってた様な気がするな。
腰に来る程強く出るとは分からなかったから『どんだけゆとりだよ!』って突っ込まなくて良かった。
引っ越し先に落ち着いて埃から早く解放されるといいな。
お大事にどうぞ。
-
>>813
おいらも香水は好きではないよ。
ほんのり香る位ならまだしも嗅覚にズーンとくるキッツイのは殺意を覚える。
日本人は外国人と比較すると体臭はキツく無いって言われてるから、ベタベタ付けるのは勘弁だ。
和服の胸元に香り袋を忍ばせてる位の奥ゆかしさに萌々なのでr。
──ところで別にもんちゃんは嫌われて無いべ?
たまに面倒くさいが嫌いとは違う。
-
>>816
確かに違うかもしれないけど、嫌われるほどリアルで1人の人間として
認識されていないよ。
>>817
包まれるっていうと聞こえはいいけど、俺からすればまとわり付くだなあ。
落ち着くとも思えないんだよなあ。俺は逆に落ち着かないと思うんだけれども。
>>818
ほ氏ははじめましてだよね。宜しくね。
別に香水つけているからって恋愛対象外っていうほどでもない。
ブランドもののバックを買い漁る輩に比べれば、全然受け入れられるかな。
(そもそも相手にとって俺が対象外だけれども)
>>819
「イケメンならいいけど」じゃあさ、※ってことじゃん。
>>820
彼女の意見っていうか、彼女がいないので。
>>821
俺の会社の先輩で、くしゃみした時にぎっくり腰になった人がいた。
まあ引越準備でほこりが舞っていたので、くしゃみや鼻水が止まらないのは仕方ない。
今は全然大丈夫だよ。
でも、1回バッティングセンターで10数球のボールを打っただけで、
翌日に筋肉痛になるぐらいだから、身体(筋肉)はかなりゆとりだよ。
>>822
キツイ香水つけている人って、何のためにつけているんだろうね。
虫除けならぬ人除けのためにつけているとしか思えないなあ。
リアルでは嫌われているというより、空気だね。
リアルで孤独・空気だってことを考えれば、ここでは随分相手にしてもらっているよ。
-
>>813
賛成! 高級であろうがなんであろうが、キツい香りは公害って自覚して欲しい。。
他人の鼻腔をむずむずさせるやなんて、許しがたい行為や!
煙草の副流煙と同じで迷惑っ。。
とはいえ。。
仄かな香りはいいし、もーっと香道なんかの文化も見直されては欲しいけど。
-
そか。 なーんでもんじゃが香水の話に行ったかっていうと…
これが ↓ きっかけかぁ。。
>>796
> 引越しの荷造りしていて、強烈に目が痒くて鼻水が止まらない。
まずは。 引っ越し先決まってよかったね!
で。 もんじゃはほこりアレルギー、と。。
マスクいいよ?マスク。
>>806
「腰にサロンパス」 ; ^〜^)つ))
>>810
葵ちゃんか吹雪ちゃんは? w
-
俺は香水つけた女の子といるとやりたくなるなあ(笑)
-
>>824
にぁ氏もそう思うかあ。
でも、副流煙の方が迷惑かもしれんなあ。
やっぱり、通常は無臭でたまに良い匂いをかぐのがいいもんだ。
>>825
別に鼻炎から香水の話を連想したわけじゃないんだよなあ。
鼻に関わる話題が続いたのは偶然かと。
荷造りのときにマスクはしたんだよ。
でも、古いタイプのマスクだから、段々マスクがずれてきて、
隙間からほこりが入り込んでしまったのである。
>>826
うーん、俺は香水している人からは逃げたくなるなあ。
-
ちなみに俺の嫁は一切つけてくれないんだよな。
臭いがダメらしい。
俺は高校の頃なんかはウルトラマリンやらCK1つけまくってたが…
-
>>828
香水を付けない方が健全でいいよ。
>>813に書いたように、体臭が臭いから香水付けているんだったら嫌でしょうよ。
-
>>829
何を理由に健全とか言ってるんだろ
-
>>830
香水を付けていない点。
-
500円玉貯金をしていて、3年半で概ね一杯になった。
それでもグイグイと無理矢理と押し込んで入れ続け、
もうこれ以上入らないと思うぐらいになったので、開封して数えてみた。
30万円貯まると書いてあるものの、こういうのって一杯になっても
30万円貯まらないという噂を聞いていたけど、数えてみたら425,500円貯まっていた。
誰か褒めて。そして愛して。
-
>>831
それ、答えになってない
-
>>833
他の人には理解できなくても、俺にとってはそれが答えだよ。
-
>>832
貯まった金を贈呈したら誰か愛してくれるんじゃ?
-
>>835
金を貢いだ途端に消え失せて愛されない公算大。
-
>>823
>でも、1回バッティングセンターで10数球のボールを打っただけで、
翌日に筋肉痛になるぐらいだから、身体(筋肉)はかなりゆとりだよ。
ゆとり過ぎですから。
>リアルでは嫌われているというより、空気だね。
リアルで孤独・空気だってことを考えれば、ここでは随分相手にしてもらっているよ。
もんちゃんのネガは分かってるつもりだが、こりゃぁちょっと泣けてくるし。
ま、香りに関しては香水の代わりに下着を収納してる引き出しの中に、京都で買った紙石鹸をガーゼに包んで入れてるな。
身体には付けないな。
おいらの高校時代は男子はサムライが定番だった気がする。
-
サムライももってたわ(笑)
懐かしいo(^-^)o
おやすみなさい
-
>>832
あいらびゅ〜♪
あいにじゅ〜♪
あいぅおんちゅ〜♪
-
>>837
俺は超が付くほど運動音痴で、昔から体育の時以外運動しない人間だったからね。
体育にまつわるトラウマは多々あり。今は全く運動しない。
そんなに泣けてきますか。本当に哀れな人間なんですよ。
リアルの人間(って言っても会社の人だけだけど)よりもここの住民の方々の方が、
俺のことをずっとよく知っていると思うよ。
リアルで俺が香水が嫌いだとか、500円玉貯金をしているとか誰も知らないし、
そもそもそんなの話しても誰も興味持たないだろうし…。
香水は>>824でにぁ氏が言うぐらいじゃなければ、別にいいと思うよ。
香水は全然知らないので、「サムライ」と言われても全くピンと来ないなあ。
-
>>838
救世主氏は持っていたんだ。
どんな匂いがするんだろう。
>>839
リアルで言われたいよ。
そんなこと誰も言ってくれないし、実際に愛されも必要ともされない。
-
>>832
ほ! これはすごい!!!
うん。 これはいっぱい褒めてあげる♪
「もんじゃ」ヾ(´ー` 。) エライ エライ♪
それにしても。 425,500円!!! ずいぶん入ったもんや。。
旅行に行ける行ける! 海外で鉄道の旅もいいやん♪
-
カップル成立の予感…
-
>>842
でも愛されはしない。
旅行に行く気力ない。孤独旅なんてもうつまらない。
海外の鉄道には興味ない。
>>843
愛されないので不成立。
-
引越し先の物件借りるのに支払う初期費用の明細を見て、
間違っている箇所を指摘したら、正しく訂正されたけど費用が高くなった。
ちゃんとした書類の金額を間違えるなんて、ちょっとお粗末だよな。
間違いを黙認して振り込めば良かった。何か納得いかない。
まさに正直者は馬鹿を見るだ。
-
普通にいい人だよな〜
俺なら指摘しないわ(笑)
-
ま。 あとで請求されるかもだし…
いいのいいの。 正直もんは正直もんで。。 (( ( ヽ(。´ー`)ノ
>>844
欧州の鉄道の旅なんて、すっごくいいのに… w
-
>>845
「正直者は馬鹿を見る」いいじゃないかぁ。
そりゃ、もんちゃんからしたらとんでもなく理不尽な事かも知れんが、おいらみたいな姑息な人達で溢れるのも世知辛いって。
まぁ、人間何処かで帳尻が合う様に出来てるんじゃないかねぇ。
(希望的観測含む)
さっき遅い昼食を食べながら「高校野球」見てたんだけど、丁度相模が逆転した所だったのよ。
然程、詳しい訳じゃ無いんだけど、やっぱああいった場面では郷土愛っていうかなんか芽生えるなぁ。
プロ野球とは一味違う感動があるね。
(プロ知らんけど)
-
前後するけど
>>840
まぁ、ネットの中とリアルを比較しても利点は無いと思うんだけどさ。
どっぷりとネットに浸かるのはどうかと思うけど、もんちゃんが此処を拠り所として楽しんだり和んだり出来るなら「住人」の皆や、これから訪れるであろう人達を大切にして欲しいでござる。
何かの縁で知り合ったんだからその「縁」は永く続けばいいよねぇ。
──って、今日は気分が良いので語ってみたよ。
駄文ですまぬでごじゃる。
-
お疲れ様で〜す!
もんじゃ氏は自ら性格悪いと言うが本当に悪い人は隠してると思うよ。
俺は実際に数回会って嫌な印象はないよ。
-
つか、何だよ。
『野村HD』新卒初任給54万って…。
おいら、馬車馬の様に働いて幾らかの手当てが付いても2ヶ月分だっての。
ボーナスも入ったら半年もしない内に「ヒーヒー」働いてるおいらの年収を稼いでしまいますのね…。
どんな新人なのか会社訪問させて欲しいわ。
-
>>846
明細書には以下のように書かれていた。
日割り家賃 8月28日から24日分 (金額の欄は空欄)
正確には間違いを直せと言ったのではなく、
何故こうなっているのか説明しろと言ったんだ。
不明点は先に洗いざらいにしておかないと、後で痛い目に遭うからさ。
そんなのないとは思ったけど、もしこれを合理的に説明するならば、
8月28日から8月28日を含めて24日後は9月20日だから、
実は20日締めで8月21日〜8月27日の分を余計に取られているとも取れた。
そうしたら、黙って訂正しましたって返してきただけ。
間に不動産仲介業者が入ってのやり取りだから、管理会社の真意は分からないけど。
金額を間違えるなんてあり得ない。俺は言い損で10000円近く損をした。
振込期限が今日の午前中だから止む無く振り込んだけど、
明日契約手続の時に絶対に文句言ってやる。
例えそれで管理会社との関係がギクシャクなろうとも。
って救世主氏に怒りをぶつけても仕方ないな。
>>847
あまのじゃくだから、正直でいいんだと言われると、
逆に記載ミスに対する怒りが込み上げてくるなあ。
俺は海外嫌いだから、海外鉄道に興味があっても海外に行くことはないよ。
-
>>848
リアルで愛されないので、むしろもっと姑息でありたいと思ってしまうなあ。
人間どこかで帳尻合うのなら、リアルで愛されないのに対しては、
どう帳尻合わせてくれるんだろうか。どう考えても帳尻合わないよう。
1人の人生でじゃなくて、人間全体で「帳尻」なのかもしれないけど。
東京住んでるとどうしても郷土愛が低くなるような気がする。
でも、高校野球は郷土愛っていうのを抜きにしても、見ていて面白いと思うよ。
>>849
し氏をはじめとするここの住民の方々は大切にしたいですよ。
でも、俺は今やどっぷりとネットに浸っていると言える状態です。
だから、何とかリアルにつながればいいなと思うわけで、
もんじゃ会の開催もそういうことなのです。
-
>>850
もっと悪い人は隠しきれないのですよ。
嫌な印象はないとしても、それでいて孤独だということは、
やっぱり何か悪い印象があるのだと思うわけですよ。
存在感のなさっていうのも立派な「悪い印象」なのです。
>>851
そのニュースは見たけど、俺はあんまり羨ましいとは思わないな。
その分、重い責任を課せられそうな気がするからね。
野村HDという優秀であろう社員がゴロゴロいそうな大企業で、
いきなり新卒でそんなに給料貰いだしたら、周りの先輩社員はどう思うだろうか。
どうなるかは容易に想像付きそうなもんだよね。
俺は学生で起業経験のあるような人が就くんじゃないかと思っているんだけれども。
-
もんじゃお疲れ〜
何を言っても何を言われても変わらない貴方に感心しております。
何はともあれゆっくり休んで下さい。
-
>>855
お疲れ
ゆっくり休むためにもたくさん休みが欲しいなあ。
-
もんじゃあ。土日は休みかい?ぱん子はまた人の結婚式があるお…。お金なくて祝ってる場合じゃないお…
-
>>857
土日は休みだよ。
孤独なので、結婚式にはここ20年近く出たことも招待されたこともない。
招待されまくってお金なくなるのと、孤独で全く招待されないのはどっちがいい?
-
きょうのお休みは、もんじゃ、引越しの箱詰めかな?
うちは。 高校野球の決勝戦観てた!
ま。 東海大相模の一二三投手が興南打線をどこまで押さえれるかが見どころ、って思ってたけど、
まさか、あんなにまで興南打線が凄まじいとは! 島袋投手も凄かったし。。
ん。 興南が攻守ともに圧倒的やったなぁ…
-
>>859
今日は新居の契約手続に行ってた。
それで高校野球は後半ちょっとしか見られなかったけど、
あんなにワンサイドゲームになるとねえ。
愛されない。
-
>>にあ
若いOLさんにしては地味な土曜日な気がする…
夜はっちゃけ系?
>>もんじゃ氏
契約完了おつ!
俺は嫁と喧嘩したから一人ジムでした。
グリーの飲み会あるらしいが前参加した時メンバーがひどかったから一人飲みしようかと思ってるw
-
>>861
結局日割り計算の件は言うには言ったけど、
軽く苦言を呈するぐらいで、強気に言うことはできなかった。
向こうも前のやつのコピペで間違えちゃったんだよね、テヘヘ
っていう感じだったし。
-
そっか〜
まあ色々あったにせよ気分一心新生活を楽しむしかないね。
俺は嫁が実家帰ったらしくてマターリしてるわo(^-^)o
-
>>863
リアルで愛されないので、気分一新ならず。
奥さんの実家って救世主氏宅から近いの?
-
遠くはないと思う。
1時間以内だからね〜
-
>>865
割と近くなんだね。
それなら結構な頻度で帰るのかもしれないね。
まあ、俺も実家まで1時間以内だけど、全く帰らないんだけれども。
-
俺も30分以内だがあまり帰らないな。
何かくれるとかなら喜んで帰るが…
女の子の方が実家大好き傾向強いよな〜
-
ふぅ。 きょうも暑いや… おまけに蒸してるし…
ま。 暑い午後に動くよりもって美容室行って来た。。
もんじゃ。 もし今日は出かけへんのやったら、2じからTVで映画鑑賞ってのは、ど?
「アメリカン・スプレンダー(2003)」っていう作品。テレビ朝日系列で放映すると思う。
うちも、いま番組表みてちょい調べてみたとこなんやけど、おもろそう。
> インディペンデント系の低予算作品ながら全米の賞レースを席巻し大きな話題となった
> 風変わりな人生コメディ。
-
>>861
ん? うちはインドアも好きなんやけどw
もちろん誘われれば出かけるのは、やぶさかやないけど。。
でーも先週は結構予定あったし遅かったりしてたから…
この週末くらい、できれば部屋で大人しくしてたいやんw
そ。 DVDも4枚借りて来ちゃったし♪
-
>>867
> 女の子の方が実家大好き傾向強いよな〜
どーやろw
うちは親と仲いいけど、そんなにも行かんなぁ…
ってか、用がないと行かんからw
どっちかいうと、買い物行くとか外で食事したりってのが多いと思う。。
ましてや。 大好きなパートナーがいるんやったら…
実家より、断然そっちのほうでしょ? ww
うちも、実家は近い。
-
>>867
リアルで愛されないので、女の子の方が実家大好きなのかどうか分からない。
>>868
残念ながら、今日は2時から孤独野球観戦の予定。
しかも、映画は全くと言っていいほど見ない人間なんだなあ。
>>869
それじゃあ救世主氏はにぁ氏を誘わないとね。
-
ふふ。 もんじゃ、観なくてよかった。。
なんとも癖の強い作品やったw
登場人物も総じて人格障害の病名ついておかしくない人たちばかりだったし。
うち的には、それほど評価は低くは無いけど。。
ただ、コメディとはいえ、オナカ抱えるシーンは無いし、どっちかっていうと
じーっくり観てじわじわってなタイプの映画やったのに、CMで途切れるのがなんとも…
かと言うて、借りて見直すまでも無いかなぁ ww
-
さぁーてと。。
日も陰ったし、ちょい出かけて来るかぁ。
食料品の買い出し買い出し、と。。 (( ( ヽ(。 ・_・)ノ
-
>>871
そんなの愛されてるかどうかは問題ではない。
-
下北沢で昼飲み→カラオケ→バー飲み してきた。
まだ9時なのに酔ってるw>>もんじゃ氏
だな。誘うか。
>>にあ
一緒に遊ぼう(^O^)/
てかちゃんと自炊してるんだなー
-
>>872
野球観戦も完封負けで行くんじゃなかったよ。
>>874
普通の会話で実家が大好きかどうかの話にならないし。
>>875
誰と行ったの?
-
>>876
ああ言えばこう言うだな
-
>>もんじゃ氏
高校の友人だよo(^-^)o
しかし月曜日は相変わらずやる気出ないなあ…
-
>>875
2ちゃんのあちこちのスレで遊んでるやんw
じゅうぶん、じゅうぶん♪
> てかちゃんと自炊してるんだなー
って。 なにそれw
自分の身体は自分で管理しなきゃ。。
って… まともな自炊はお休みの日くらいなんですけど… ぅーむ。。
-
>>876
ぉぉ。 もんじゃ、野球観戦は球場に行ってたんや!
そか。 完封負けは残念やったねぇ。。
ま、そんな日もある、あるー ヽ(´ー`。)ノ
>>877
ま。 葵吹雪、そーれが、もんじゃだしってねw
-
>>にあ
すまんすまん。
にあが料理してるイメージがなかなかもてなくてな。
俺の中では『クロスゲーム』の『青葉』的なイメージだ。
それにしても予算管理めんどくさ。
-
>>にあ
俺ってどんな風に思われてんだろ、普通に真面目なのに…新分野スレッド見て凹み中…
>>もんじゃ氏
もんじゃ会はいつやるの?
-
(´・A・)普通に真面目…だと?
-
なんだかんだテキトーだと思われてるが基本は真面目だよ…
てか世間体というか古臭いものに縛られてるつまらないタイプかな?
-
(´・A・)いや、よく女の子がどうとか
-
いや、離婚危機を経てからはなんもしてないよ。
-
>>882-883
(。・_・)< 普通に真面目…だと? w
-
>>877
「ああいえば上祐」って死語があったなあ。
>>878
性別が肝心なんだよなあ。
>>880
前日に金券ショップで買ったものだけど、完封負けするなら行くんじゃなかったよ。
愛されないので、せめて良いことが起きて欲しいよなあ。
>>882
熟考中。9月の最初の土日なんかはどうなんだろうね。
-
高校野球で1塁まで全力疾走しなかった選手を
個人名で晒したジャーナリストは狂ってるね。
未成年で犯罪を犯しても名前は非公開なのに、
全力疾走しなかっただけで晒すなんて・・・。
-
>>889
Σ(゚д゚ lll) それは酷い!
そんなもん個人名で晒されたら… (ガクブル
-
そーりゃ、高校野球、1塁まで全力疾走するのはたしかに魅力やけど…
だからって… どんな状況でもってもんやない。。
だいたい無理強いはおかしい。
ましてや。 今年みたいに猛暑の中での試合なんやから…
体力温存でいいんやないの?って思って観てたくらいだし。。
-
>>890-891
マジで狂ってるよね。
高校生で個人名晒されたら、何かしらの中傷や被害を受けかねない。
プロじゃないんだから。
イージーエラーをした選手を晒します。ボーンヘッドを晒します。
奴はそんなことをこれからもやるんだろうか。あり得ない。
-
おはよ〜
なんだか夏バテで頭が痛くてフラフラする…
-
よぉ、もんちゃん。
スポーツ繋がりだけど、フィギュアスケートのプルシェンコって選手知ってる?
ロシアの選手なんだけどさ、この人が今年の3〜4月に掛けてロシア連盟の認可を受けずに国内外のアイスショーに出演した事が規定に違反したとして、ソチ五輪は基より連盟の管轄する競技会には出場出来なくなったんだ。
この人の発言って、お国的に大丈夫なの?って思う位奔放な所とかあって面白いと思ってたしスケールの大きな演技が魅力的、それが今後大きな舞台で観られなくなるのは残念だなと。
何が言いたかったかってと、大概のアスリートってさ、選手生命が限られてる訳だし若い頃から色んな事も犠牲にして頑張って来たじゃん(自分の選んだ道ってのはおいといて)。
華開いた時位「自由」を選択する事があっても良くないかな。
フィギュア然り野球然り、本当にそのスポーツを愛して伸ばしたいとしたら、紙の上の規定や個人批判にどの位の価値があるのか考えて欲しいものだわな。
──うん、まぁいつも以上に日本語が不自由だなと。
-
>>893
俺は引越し作業のせいか、目のかすみが酷いよ。
>>894
プルシェンコってトリノ五輪で一番難易度の高い演技(4回転?)を演じたのに、
金メダル取れなかったっていう人だっけ。かなりうる覚えだけど。
その規定というのはフィギュア界では周知の規定なのか、重箱の隅を突くような規定なのか。
どういう経緯でそうなったのか分からないので何ともいえないけど、
次の4年後の五輪にも出場できないのは厳しい処分なのかもしれないね。
国の代表になって、メダルを獲得するぐらいの選手ならば、
地位も名誉も得られるし、ある程度影響力のある意見を発信できるよね。
それである程度の「自由」というものが得られるのではなかろうか。
-
>>895
引っ越しと目のかすみの因果関係を説明せよ
-
>>896
引越しで荷造りとか掃除しているとほこりが立つんだ。
それが目に入ってかゆみを誘発している。
-
皆さんお疲れ様〜
-
× うる覚え
○ うろ覚え
-
>>898
家に帰ってお疲れ様を言ってくれる人が欲しい。
>>899
昔はうろ覚えだと思っていたんだけど、うる覚えが正しいんじゃないか
というのを見て、うる覚えって言うようになって、
どっちが正しいのか訳分からなくなってしまったよ。
-
鳩山前首相は以前自分が首相を退いたら、次の衆議院選には出馬しない。
それは確か元首相として現政権に影響力を行使するのは
良くないという考え方が理由からだったと思う。
それなのに、今の民主党の代表選を前にして、あんなにしゃしゃり出ているのは
どういうことなんだ?民主で一番ひどいのはどう考えて鳩山だ。
そして、それが代表を務めていた時の衆議院選で民主に投票してしまった俺は、
非難を甘んじていけない。
-
秘書の逮捕を抜きにすれば、小沢首相は面白いと個人的には思う。
よく「政策重視」という言葉を聞くけれども、その掲げた政策も
実行できなければ単なる絵に描いた餅だっていうこと。
やっぱり政策を実行できるっていうことが一番重要だな。
小沢が首相になったら、政策の中身は別としてどんどん実行していきそうだ。
政策の中身には賛否両論が出そうだが。
-
「戸籍上○○○歳の人が生存していることが判明しました。」
最初にこういうニュースが出るのは妥当だと思えるけど、
年齢が更新される毎にニュースにするのはあまりにもどうでもよすぎる。
-
もんじゃ会専用スレを開設しました。
果たして実現はするのでしょうか。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7353/1282899638/l50
-
ほ! 「もんじゃ会専用スレ」
ん。 もんじゃ会、実現したらいいねぇ。。 ヽ(´ー`。)ノ ) ))
-
>>894
そか… プルシェンコ。。
ま。 プルシェンコ、いまやアマチュアやなくってプロ中のプロって域やもんねぇ。。
実力も意識も!それと人気も!
>>899-900
うちも。 もんじゃの「うる覚え」が気になった。。
「うろ覚え」が正しい思う。
>>903
Σ(゚д゚ lll) そ。それ… も、江戸時代生まれがごろごろと ww
なーんとも。 お粗末な国や…
国勢調査? なにそれってなもんで。。
-
>>905
もんじゃ会専用スレ
俺は行けないから関係ない。
愛されない
-
下北沢でも行こうかな
愛されない
-
引越し終了
愛されない
-
>>905
スレに誰も来ない件
>>906
うろ覚えだと思ったけど、うる覚え説が出て訳分かんなくなったんだよ。
>>907
そもそももんじゃ会専用スレに誰も来ない。
愛されない。
>>908
とりの日パックを買おうとケンタッキーにでも行こうと思ったけど、
終了してしまったのだろうか。
愛されない。
|
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板