[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
雑談スレッド
3
:
たかさん(管理人)
:2010/01/11(月) 08:59:59
初心者向けの解説サイト
有名どころをとりあえず2カ所貼っておきます。
●とほほのWWW入門
http://www.tohoho-web.com/www.htm
●ごく簡単なHTMLの説明
http://www.kanzaki.com/docs/htminfo.html
4
:
マタギ
:2010/01/12(火) 12:50:51
日曜日は富士スピードウェイのママチャリグランプリに参加してきました。今年は一回走って、後は他の人に任せみんなが食べる牡丹鍋を作っていました。私達グループは7人で参加しました。1周全力で走って約14分かかりました。まだまだ回れましたが、今回はこの位で勘弁してやりました。
5
:
たかさん(管理人)
:2010/01/12(火) 20:44:26
マタギさん、ママチャリって本当にママチャリなんですか?
一周どのくらいの距離なんでしょう。
結構大変そうですね。
>みんなが食べる牡丹鍋を作っていました
さすがに、マタギさんですね。イノシシですか?
p,s 携帯からも書き込み時には適当なところで改行を入れると
PCで読みやすいのでお願いしますね。
6
:
たかさん(管理人)
:2010/01/12(火) 23:35:06
今日はWebクリエとイラストレーターで皆さんお疲れのようでした。
今週は時間的・科目的にもキツいと思いますが、頑張りましょう!
ちなみに、グーグルの画像検索で、「新国立劇場 チラシ」 でググると
色々デザインを見ることが出来ます。
参考までに。
7
:
マタギ
:2010/01/13(水) 13:03:43
因みに富士スピードウェイのF1が走ったコース、
4.5Kmのアップダウンのあるコースです。
最大の高低差約35mです。
殆どの人が坂道は降りて、チャリを引いています。
私達グループのママチャリは8段変則なので、
なんとか降りずに走りました。
レギュレーションぎりぎりの8段変則です。
8
:
たかさん(管理人)
:2010/01/15(金) 18:58:49
なかなかタイピングの速度が上がりません。
過去には“オザワケン”あたりで練習してSランククラスのスピードが出ていたときもあったのですが、
今、やってみるとぜんぜん駄目で、Bランクあたりをウロウロしています。
一時期上がれば、少し下がったところで安定すると言ってましたが、私はかなり低いところで安定してしまったようです。
休みの日にも練習しないと駄目かな…
それとも歳のせい…
ちなみにタイピング練習のサイトを貼っておく。
8級試験-無料
http://web.e-typing.ne.jp/pc/free/free_exam.htm
GAME−寿司打
http://typing.sakura.ne.jp/sushida/
無料練習ソフト
http://members.jcom.home.ne.jp/gangas2/download.html
他にお薦めがあったら教えて下さい。
9
:
たかさん(管理人)
:2010/01/15(金) 20:39:19
MdN新春特大号を買った。
モニター&プレゼントでAdobe CS4DPの応募をしてみました。
当たると良いなぁ…
10
:
たかさん(管理人)
:2010/01/17(日) 22:51:30
明日からいよいよ新しい「Webデザイン」が始まりますね。
まだ、DTDやエンコーディングも説明していないからその辺からでしょうかね?
Webクリの試験もそうだけれど、実用的な部分も色々教えて欲しいですね。
試験問題はかなり古い作りなので、そのまま覚えても実用的でないし…
どんな内容か楽しみです。
11
:
たかさん(管理人)
:2010/01/19(火) 23:25:11
現在、参加申込者13名です。
メールの届いていない方と区別するため、掲示板アドレスが届いた方で、一通り目を通して頂いたら
「自己紹介スレッド」への書き込みをお願いします。
掲示板へはハンドルネームでの書き込みとなります。
現在の登録ハンドルネーム
敬称略・順不同
●マタギ
●zap
●yasumika
●ヤス
●フカサワ
●おけい
●てつ
●しげ
●takishu
●サミー
ハンドルネームはかぶらないようにお願いします。また、パソコンアドレスがある方は
直接でもメールでも掲示板でも良いので教えて下さい。
現在、42教室へも申し込み回覧を回しています。
他に参加して欲しい方がいたら、教えて下さい。
12
:
zap
:2010/01/20(水) 23:14:56
家のPCでFlashムービーを配置したページを開こうとすると、
必ず次のアラートが表示されてうっとうしくてたまりません。
「セキュリティ保護のため、このコンピューターにアクセスする
可能性のあるスクリプトやActiveXコントロールを実行しないよう、
Internet Explorerで制限されています。
オプションを表示するには、ここをクリックしてください...」
どなたかこれを表示させなくなるする設定をご存知ありませんか?
13
:
zap
:2010/01/20(水) 23:15:33
管理人さんがタイピングソフトの紹介をしていましたけど、
学校で使っている「さくっとマスター」を作ったアーマット
という会社がフリーのタイピング練習ソフトを提供しています。
使い勝手も似ているので違和感がありません。
よろしかったらこちらもどうぞ試してみてください。
アドレスはこちら。
http://www.typetrek.co.jp/index.php3
15
:
たかさん(管理人)
:2010/01/21(木) 19:11:50
>>12
「セキュリティ保護のため、このコンピューターにアクセスする
可能性のあるスクリプトやActiveXコントロールを実行しないよう、
Internet Explorerで制限されています。
オプションを表示するには、ここをクリックしてください...」
アラートが出る場合は、ActiveXコントロールの実行を許可されていないためです。
インターネットオプションの「詳細設定」内のセキュリティの項目の中、
マイコンピュータのファイルでのアクティブコンテンツの実行を許可するにチェックを入れれば
表示しないと思います。
ただし、アクティブXの実行には脆弱性への攻撃がありえるため、お使いのマシンが
●ちゃんとWindowsアップデートされている。
●使用するブラウザごとに入れてあるAdobe関係プラグインが最新であるか
を確認してから、実行される方が良いと思います。
また、IE緊急パッチも明日(1/22)に公開&「Shockwave Player」の脆弱性修正版もあるようなので
合わせてえ更新しておいた方が良いでしょう。
16
:
zap
:2010/01/22(金) 08:08:29
たかさん、早速教えていただいた設定を施し、IE8を再起動したところ
見事アラートは現れなくなりました。
助かりました。ありがとうございました。
17
:
たかさん(管理人)
:2010/01/26(火) 18:43:37
zapさん、治って良かったです。
セキュリティはまた色々パッチが出ているので、XPユーザーは注意していないと…
zapさんは"7"でしたよね。
9月頃にSP1が出るらしいです。
ところで、takishuさんの自己紹介にあった「オフ会」の件ですが、
試験やらサイト構築やらで忙しいと思うので、著作権の試験が終わったあとなど、いかがでしょうか?
土曜で昼時だと混み具合がわかりませんが、少人数なら沼津駅前の「サイゼリア」あたりでも
良いかと…
また、それぞれ考えがあったら書き込んで下さい。
人数が多いと、何処か予約した方が良いようになるかも知れませんが…
18
:
たかさん(管理人)
:2010/01/29(金) 22:45:31
takishuさん、幹事のオフ会の件ですが(笑
●Webクリ試験後
●著作権試験後
●卒業式後
と考えましたが、どの辺りがよいでしょう?
別に1回でと言う事もないので、希望があれば書いて欲しいと思います。
ある程度まとまったところで、回覧でも回そうと思います。
19
:
たかさん(管理人)
:2010/01/29(金) 22:47:18
とりえず、ここにたどり着いた方は、自己紹介スレッドに書き込みお願いします。
迷子の方にまた案内を出そうと思うので…
20
:
たかさん
:2010/02/03(水) 21:41:12
無事、Webクリ試験も終わりましたね。
みな合格すると良いですね。
一つ山を越えましたが、明日からはHP作成です。
21
:
takishu
:2010/02/05(金) 00:45:41
試験お疲れ様でした。残すところあとわずかですね。
著作権試験の後のランチどうします?
とりあえず僕と隣席のGさんは参加します。
あと担任のM先生もこられるそうです。
誘えば他の先生方もくるのではとのことです。
ぼちぼち話をすすめましょ。
あ、それと金曜朝、職安によっていこうと思うので、これを見た方、
遅刻しますとお伝えください。校長先生ごめんなさい。
22
:
<削除>
:<削除>
<削除>
23
:
たかさん
:2010/02/06(土) 20:50:45
根気さえあれば、HTMLのテーブルタグで絵も描ける(笑
HTML
http://www.youtube.com/watch?v=NqFOB77jLaE
24
:
たかさん
:2010/02/09(火) 22:03:28
明日、とりあえずビジ著試験のあとの5963会
参加希望者を募る回覧を回したいと思います。
takishuさん、会場の方はどうだったのでしょう?
メンバーの方、協力をお願いしますね。
http://www.saizeriya.co.jp/index.html
http://gourmet.yahoo.co.jp/0007498040/
http://standard2.pmx.proatlas.net/y287_0o24/user_page.php?id=y287_0o24&c=35/5/56.508,138/51/49.921&layer=2&t=%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BC%E3%83%AA%E3%83%A4%E3%80%80%E6%B2%BC%E6%B4%A5%E9%A7%85%E5%89%8D%E5%BA%97&pos=I1:P35/5/56.508,138/51/49.921
25
:
たかさん
:2010/02/11(木) 19:34:59
明日はビルダー検定と個人サイト作成最終日です。
いったい試験範囲はどこら辺なのだろう?模擬試験程度なら簡単なんだけれど
クリッカブルマップやフレームは出るのか?
26
:
たかさん
:2010/02/13(土) 19:51:19
今日のビジ著試験どうでしたか?
コレで試験もおわり残り2日で終了ですね。
本日、試験終わりでお疲れさん会を開いたわけですが、takishuさんとしげさんのおかげでとっても盛り上がり、
気がつけば4時間も経っていました。
takishuさんがムードメーカーなのはわかっていましたが、しげさんが「あんな本性」だったとは!
yasumikaさんも驚いていましたよ。
その後、gotoAさんをつれて出かけたのでしょうか?
今回来られなかった人もいるので、またやろうという意見もありましたので、要望、意見があるようでしたらカキコしてください。
27
:
gotoA
:2010/02/14(日) 19:14:01
お疲れさん会、大変楽しめました。
掲示板に誘ってくださった たかさんサン、
無理やり引き込んでくれたtakishuさん、ありがとうございました!
自分は一番前の席なので分からなかった教室の後方の事とか、課題のHPの事、
今までお話できなかった方とも交流ができ素敵な時間を過ごす事ができました。
今回来られなかった方、まだ書き込みをされてない方も含めて
再度このような会に参加できればと思います。
28
:
fukasawa
:2010/02/14(日) 20:50:09
お疲れ様でした。
本当に楽しかったです。
あっという間でした。
女性の皆さんとは休み時間などに
よくお話をしていたのですが
なかなか男性の方々とお話する時間がなく
今回、色々なお話を聞くことが出来て
とても楽しかったです。
ちなみに・・私も、
隣の席でよく話をさせていただいたり
わからない箇所をフォローをしていただいていた
しげさんの本性に大変驚きました。
学校もあと少し。
一人もリタイアなく
皆さん、がんばってきましたので
おつかれさまの「打ち上げ」会っていうのは
いかがでしょうか?
29
:
たかさん
:2010/02/14(日) 21:00:18
gotoAさん、お疲れ様でした。
しげさんに拉致はされませんでしたか?
ZAPさん(そーり)とgotoAさんはキャラが立っていて大人気でしたね。
3ヶ月という期間ですが、なかなか授業以外で交流はないのでその人柄までは
つかめないものですね。
4時間もサイゼリアにいたのにまだ話足りない感がたっぷりでしたものね。
すべて終了後なら皆さんも都合がつきそうですが、先ずはここでメンバーに意見を聞いてみたいと思ったのですが…・
何人ぐらい参加されるのでしょうね。
gotoAさんもPowerMac持っているんですね。私と同じ機種です。
同じ学校がわかったり、こんなことも話してみないとわからないことですからねぇ。
30
:
たかさん
:2010/02/14(日) 21:10:37
エルメスことfukasawaさん、こんばんは。
M先生のものまねは最高でした。
まさにM組です。
開催するについても、どの程度集まるか、何処でやるかが未定ですから
皆の意見も書き込んで欲しいですね。
人数も先日程度なら同じようなところで良いと思いますが、クラスほど集まるとすれば
居酒屋風なところの方が良いかもしれませんね。
日程も卒業後だとメンバー以外連絡がつきにくくなりますから難しいところです。
※ちなみに私のハンドルは「たかさん」で”さん”は付けなくてOKですので宜しく!
31
:
猟師
:2010/02/15(月) 13:12:58
土曜日は楽しかったようですね。用事が有り行けなくて残念です。終了後にやりたいですね!
32
:
takishu
:2010/02/15(月) 17:54:36
職安出頭で終了式後は困難になってしまいましたね。
せっかくなんで一年後とか同窓会やれるくらいのネットワークを残したいすなーv(^o^)
33
:
fukasawa
:2010/02/15(月) 20:39:11
偽セレブfukasawaです。
終了式後に打ち上げが出来るといいな、と
思ったのですが確かに職安出頭ですと
明日は難しいですね。
午前中いっぱいかかりそうなので
Mfamilyはモノマネしながら食事に行く予定です。
場所は明日の気分によって決めるつもりですが
ご一緒しませんかぁ?
(モノマネ必須です)
今後のためにも明日、出来る限りメルアドを聞いて
ネットワークを構築しようと思います。
個人的なことですがtakishuさんの計らいで
卒業前にT君に告白できて良かったです♥
34
:
たかさん
:2010/02/15(月) 22:02:11
出頭って(笑
帰り際女性陣で何か決定したのでしょうか?
決定した事項があれば教えてください。
明日は終了後に管轄のハロワと言う事でしたが、終了次第行かないとならないのでしょうかね?
明日以降でも良いのであれば、市外の人も行けそうなんですが…
とりあえず沼津の人は終了後、ハロワへ向かうのでしょうから、昼ご飯をどうするかですね。
たぶんそれほど時間はかからないと思われるので、終了次第にハロワへ向かい、手続きが終わった者から
近くのバーミヤンというのはどうでしょうか?
開始は2時、就職相談をすればもう少し遅くなるでしょうが、終わってからの方が楽しめそうです。
とりあえず地図は
http://sp.chizumaru.com/dbh/skylark/listmap.aspx?account=skylark&accmd=0&arg=&mode=2&adr=&x=499919.712&y=126332.382&scl=10000&c2=0
学校から徒歩12分ぐらいです。
ネットワーク構築という事ですが、掲示板メンバーの方で自己紹介を書いてくれた方とはすでに構築完了です。
13名中7名ほどしかまだ書き込みがありませんが、自己紹介が終わった方には連絡いたします。
書き込みの無い方には参加意思無しと言う事で判断します。
掲示板に書き込みを携帯で知りたいという事でしたので、機能設定しました。
掲示板上部の「新着をメールで受信」の青いボタンを押し、携帯アドレスを設定してください。
詳細はまた、オフで紹介します。
35
:
fukasawa
:2010/02/15(月) 23:02:24
たかさん、
お察しの通り、
女性で(SKさん、Oさん、Nさん)
帰り際に明日は午前いっぱいかかるようなので
近くでゴハンを食べましょう、という話になりました。
各自、別地域もしくは別の手段での出頭となるので
ハロワの前にランチに行く予定です。
詳細は明日の終了時間で決めます。
ネットワークの構築の件、了解しました。
36
:
yasumika
:2010/02/16(火) 00:54:17
お疲れ様です!
たかさん、なかなか書き込みできなくてごめんなさい!!
遅くなりましたが、土曜日はとても楽しかったです。
みんなそれぞれがいいキャラクターで4時間があっという間でした!
私は久しぶりに飲んだせいかあの後おなかが痛くなりましたよー(-"-)
できれば定期的にまた集まったりしたいですね☆
今回これなかった人ともお話ししてみたいし(人気者T氏とか?)
37
:
fukasawa
:2010/02/16(火) 19:01:05
たかさん、写真をありがとうございます。
早速ダウンロードさせていただきました。
本日のランチも楽しかったです♪
ハロワに行くためにお酒を
自粛していたMちゃんが
夜の部に参加して
思い切り飲みたい、と言っていました。
私も同意見です。
次回は夜の部でぜひ。
今日で学校も最後と思うと
本当に寂しいです・・
38
:
ヤスこと木村です
:2010/02/16(火) 19:53:48
皆さん3ヶ月お疲れ様でした。打ち上げも楽しかったです。この機会をつくってくれたタカさんに感謝です。また機会がある事を願っております。
これから就活頑張りましょう。
39
:
サミー
:2010/02/16(火) 20:07:27
掲示板では初めまして、サミーです。
たかさん画像アリガトウございました。良い思い出になります。
食事会も楽しかったですね。ただ、席が遠くて話せない人がいたのが残念でした。
あと、呑めなかった人達にはちょいと悪い気がしましたが、次回は制約無しに呑みたいですね。
そして、とうとう終わってしまいましたね。昨日は寂しくてあまり寝れませんでしたよ。明日からは孤独な就活です。
みんな一緒にガンバリまっショイ!
40
:
たかさん
:2010/02/16(火) 20:15:17
皆さん、三ヶ月間ご苦労様でした。
本日をもって、またそれぞれが自分の道を求めて歩み始めますが、takishuさんが言うように
また、色んな繋がりを持って行きたいですね。この掲示板もそうですが「同窓会」「飲み会」だけでなく
校長先生が仰ったとおり、これからも色々なことを学ぶという姿勢は続けていきたいと考えます。
もう、3ヶ月でくたくたと考える人もいるでしょうが、Webクリエイターとしては
まだまだ、勉強する事は多いと思います。
できたらこの場所や、何処かの会場を借りて勉強会も開きたいと思います。
私も独学で色々と学んでいますので、多少のことは教えられると思いますので、興味のある方は是非書き込んで欲しいと思います。
今回、全員の記念写真を撮りました。Web上にアップしましたので、メンバーの方は報告をお待ちしています。
また、メンバー以外の方で連絡が付くようでしたら、教えてあげてください。
メンバー以外には公開しない設定ですのでそのままでは見られないかも知れませんが、その場合はまた連絡いただければ設定します。
プリントアウトも20名分しておきましたので、次回飲み会?(夜間の部)にでも持って行きます。
fukasawaさん、就職が決まったようで、おめでとうございます。
仕事が始まると参加が難しくなりそうですので、都合の良い日をまた書き込んでください。
41
:
fukasawa
:2010/02/17(水) 19:34:54
たかさん、
ありがとうございます。
就職先には来週22日から出社の予定で、
土日祝日がお休みなのですが
残業がありそうです。
土、日曜日でしたら確実に出席できます、
平日でしたら途中からでも
できる限り参加いたしますので
どうぞ宜しくお願い致します。
42
:
takishu
:2010/02/17(水) 21:40:03
みなさんおつかれさまでーす。
サイぜに二時半まで残ったメンツで話したのですが、
同窓会夜間の部は三ヵ月後くらいにやろうということです。
五月の十六日前後ですか。
その前にgoto-Aさんがサクラ前線を追って
歩いて北上するさいの壮行会をやりたいですね。
goto-Aさん、否定しなかったのできっとやってくれると思います。
43
:
たかさん
:2010/02/17(水) 22:05:56
>三ヶ月後?
それまで写真持っていろと…(笑
まぁ、いつやろうとも異論はありませんが、就職が決まる人が多いと開催も難しくなるのかと…?
とりあえずエルメスさんの就職祝いで早めにやってしまっても良いかと思ったのですが。
エルメス事fukasawaさん及び、takishuさんがメンバー以外のアドレスを把握していると思いますので、連絡網の
まとめは早めに行いたいと思うのですが…
参加者としては「しげさん」「寝太朗さん」「gotoAさん」「エルメスさん」「takishuさん」が
いないと盛り上がらないと思いますので連絡&カキコをお待ちしています。
44
:
gotoA
:2010/02/18(木) 01:56:48
自分が北上する以外は異論ありませんです。
fukasawaさんの就職祝いということで至急の方が人数集まるのでは?
5月は3ヵ月後なのでどうとでもなるでしょう。
一応、就職状況報告書?でしたっけ?を学校に直でって話だったので候補日としては
14日(金)、15日(土)、16日(日)あたりになるかと思われますが?
45
:
zap改め純一郎
:2010/02/18(木) 13:15:37
たかさん、写真アップありがとうございます。
しかし・・・自分ひとりだけいつまでも名札をつけていたのは、ちと恥ずかしい。
これからも世話役を、ひとつよろしく願います。
46
:
たかさん
:2010/02/18(木) 17:41:10
そーり、カキコありがとうございます。
あっ!本当だ。 名札付きですね。
でも大丈夫、takishuさんは視線が明後日の方向むいてます。
(名札ぐらいならフォトショで消してしまいましょう)
今回は面白い計画判断を見つけましたので、皆さんやってみてください。
http://www32.ocn.ne.jp/~emina/
私はISTJ型でした。
47
:
fukasawa
:2010/02/18(木) 22:05:49
こんばんは。
たかさん、みなさま、
就職祝いの件ありがとうございます。
首の皮一枚でぶら下がっているような
なんとも危うい状態での就職ゆえ
恐縮しています。
開催日は基本、いつでもOKです。
gotoAさんの候補日も北上もすべてOKです。
純一郎さん改名で不意をつかれて
飲んでいたコーヒーが鼻に逆流しました。
48
:
たかさん
:2010/02/18(木) 22:36:18
まだ、書き込んでない方が多いのでまとめられませんが、日程は別として
●金額はいくらぐらいか
●開催場所
●どんなお店がよいか
などの意見も欲しいですね。
沼津駅周辺で考えると、女性もいることから、イタリアン系居酒屋?で飲み放題5千円や
創作料理系で8千円と結構高いですよ。
際是のようもいかないので、予定の価格設定も決めましょう。
とりあえず私は明日ハロワや学校や講習会で沼津へ行く予定ですので、下見もしてこようかと思います。
掲示板を見た方から、書き込みをお願いします。
※追伸 掲示板更新の連絡を携帯に送信することができます。
設定方法がわからない方&掲示板参加申請で携帯のアドレスを登録された方は
こちらで設定することもできます。
希望者は「携帯へ更新情報送信希望」とハンドルで申し込んでください。
49
:
fukasawa
:2010/02/19(金) 00:03:24
たかさん、こんばんは。
・金額→5000円前後(安いと嬉しいです)
・開催場所→どこでもOK
・どんなお店がよいか→チェーン店系居酒屋がいいです。(わたみん家等)
宜しくお願いいたします。
50
:
gotoA
:2010/02/19(金) 14:36:15
●金額・・・5000円前後でOKです。
●開催場所・・・沼津駅周辺でいいのでは?
●どんなお店がよいか
http://coupons.yahoo.co.jp/search_area/22203/?query=&station=%E6%B2%BC%E6%B4%A5&start=20&v=list&genreid=03
わたみん家沼津南口店なら宴会コース2,000円割引のクーポンあるみたいです。
DINER’S BAR すぎ もちょっと気になります。
51
:
fukasawa
:2010/02/20(土) 19:05:11
gotoAさん、
資料をありがとうございます。
DINER’S BAR すぎ は在学中にランチに行きましたよ。
お値段が安い割りに
本格料理でとっても美味しかったです。
私が気になるのは「鶏男」
店の中が外から丸見えなので
前からよく覗いていました。
おでんと焼き鳥のお店みたいですね。
さすが「わたみん家」クーポン発行してましたか。
いつも混んでますもんね。
52
:
たかさん
:2010/02/20(土) 19:57:41
昨日、沼津で見てきました。
わたみん家は
http://interco.mobi/watami_book/watamin_enkai/watamin_enkai/index.html
飲み放題3000円から4000円
で2時間
5000円.6000円で3時間だそうです。
海人(打ち上げをやったサイゼリアの7F)
飲み放題2時間で5000円のコース
鍋なら「いろはにほへと」と言うところも駅前にありました。
どこも4名以上で二時間5千円といったところでしょうか?
53
:
たかさん
:2010/02/22(月) 21:24:17
学校が終わって一週間経とうとしていますが、皆さんどんなですか?
状況はあまり変わっていませんね。
明日はまた沼津・三島方面へ出張るので時間がある方メールください。
54
:
たかさん
:2010/02/23(火) 23:03:28
今日もハロワに行ってきました。
求人公開カードでは年齢制限がないものでも、実際に窓口で聞いてみると年齢制限のあるものばかりです。
相談窓口の担当者もそれだけ調べて、駄目ですね位の口調でカードを突っ返して終わり。
あれ?探してくれる気があるの…?
あまりの対応の悪さに、名前を聞いて経験を聞いてみると入ったばかりの人らしい。
「おまえコレで金もらっているんだろ!少しは親身になって対応しろよ!」とキレそうになるところをぐっとガマン
あげくに窓口でもう一度検索させようとモニタをこっちに向ける。
それは違うだろ…と
温厚な私も応対を変わってもらいました。
となりでは窓口対応にキレたらしい叔父さんがテーブルを「ドン!」と叩き怒鳴っていました。
まぁ、これだけ不況で何時間も待っていて、そんな対応だったらキレる人もいるだろうなと…
中には一生懸命探してくれる職員の方もいますから、そんな人に当たったら遠慮無くチェンジしてもらいましょうね。
今日はマタギさんもハロワに来ていました。
見ている方は書き込みよろしくです。
55
:
マタギ
:2010/02/24(水) 14:45:07
たかさん、先日はハローワークで写真のお礼を忘れてました。
集合写真有り難うございました。
明日にでもプリントしたいと思っています。
私もWebクリエーターを、もう少し掘り下げようと思い
java scriptの本を手に入れました。
スペルが間違っていたらゴメンナサイ。
56
:
たかさん
:2010/03/02(火) 10:14:00
静岡県東部のクリエイターSNSがあるのって皆さん知っていましたか?
ググって見ると、やはり小さくともこちら東部でも、活動はいくつかあるようですね。
興味のある方は参加されてみては…?
http://izukuri.net/
イズクリ
57
:
fukasawa
:2010/03/10(水) 12:27:30
皆様、お元気でいらっしゃいますか?
突然なのですが今、会社で新しいプロジェクトのための
アルバイトを募集しています。
webの知識がある方が望ましいということで
上司にお願いして
求人誌より先に書き込みさせてもらいました。
オンラインショッピングのサイトを販売するにあたり
客先(お店)にサイトを紹介する電話をしてもらう仕事です。
誓約した時点で\10,000を進呈、
さらに誓約したショップのヘッドの写真を作ってもらうのが\5,000です。
誓約が取れたら\15,000なのですが
電話代は各自が負担していただくのでリスクがあります。
契約が取れない時は残念ながら報酬はありません。
1日10件までと制限もあります。
ちょっとリスキーなのですがやってみたいと
思った方は↓までお気軽に電話ください。
㈱リンクファシリティーズ
IT事業部 深澤
http://panashop.info
http://www.hitcart.info
mail:fukasawa@panashop.info
tel:0550-78-6755
58
:
fukasawa
:2010/03/10(水) 13:10:54
たびたび、すみません。
誓約と書いていますが
正しくはソフトをインストールを時点で(契約)報酬は
1万円、さらにそのサイトのトップページの写真の加工で5000円です。
文字が化けてました・・
写真の加工についてイラストレーターとフォトショップが必要でしたら
会社に来ていただいて会社のパソコンを使用していただいてOK。
最新版CS4を使ってますよ。
(御殿場ですけども交通費は出ません)
どこにお電話していただいたかは
メールでデータをいただければ来社の必要はないです。
あいてる時間に
おこづかい稼ぎにどうでしょうか?
ご応募お待ちしています。
59
:
たかさん
:2010/03/11(木) 21:08:29
fukasawaさん、カキコありがとうございます。
Web系の仕事がない中、こういう情報はありがたいのではないでしょうか?
今日もハロワへ行ってきましたが、ホントに少ないです。
まぁ、Webであればネットさえあれば距離は問題ない場合もあるのでしょうけれど…
昨日はコメダ珈琲店で勉強会と言う名のお茶会をしてきました。あとで、別スレッドに書き込もうと思います。
※ところで、御社のホームページ(
http://0120137809.com/
)がGoogle ChrometとFireFoxで凄いレイアウトが崩れているのは確認してあるのでしょうか?
人ごとながら、気になったもので…
60
:
たかさん
:2010/03/11(木) 21:39:14
栄光のサイトで3階のクラスWeb・DTP科の卒業制作がアップされていました。
http://www.eikou.ac.jp/sakuhin_top.html
61
:
マタギ
:2010/03/12(金) 09:34:48
飲み会に良い、安い居酒屋見つけました。
場所は沼津南口のさかなや道場内に出来たホルモン道場です。
宴会コースは7品飲み放題コースで3,480円です。
1品300円から400円位です。
宴会コースは4名からの予約で、2時間以内と書いてありました。
62
:
たかさん
:2010/03/16(火) 12:34:31
書き込みないですねぇ…ホルモンだと好き嫌いがあるのかな?
参加者少なければ、少人数でこぢんまりやりますか?
ところで、卒業制作のページ、見られなくなっている人もいるようですが、何か問題でも…?
63
:
おけい
:2010/03/17(水) 22:25:03
今晩は〜
東京に住む両親の入院によって色々忙しくなり、
今は東京との往復で介護の補助をしていますが、
そのうちに東京に帰らなければならなくなりそうです。
仕事もどうなるか予想もつきません。
出来るときに出来ることをやっていこうと。
頑張ります。
ホームページが見られなくなっている人は、アドレスを
suzuki-ke →suzuki-k に変更
suzuki-shi →suzuki-s に変更
goto-na →goto-n に変更
すれば見ることが出来ます。
栄光にそのようにメールを送っておきました。
そのうちに修正してくれると思います。
間違ってもらっちゃ困るよね〜ホント
64
:
たかさん
:2010/03/17(水) 23:47:10
おけいさん、お久しぶりです。
就活も大変なのに、介護までとは…
そろそろ桜の時期なので、おけいさんの方で集まれたらと思っていたのですが…
東京に帰る前に集まりたいですね。
今後の予定等あったら書いて頂けると、日程も決めやすいかも…
65
:
たかさん
:2010/03/21(日) 12:04:00
私達と同じWebクリエイターの職業訓練を受けた方のブログのようです。
--------------------
魚屋の転職日記。(WEB編)
現在通っている静岡県浜松市の職業訓練校の授業内容とそれについて日々思う事を公開していきます。
WEBマスター科の授業なので、基礎的なHTMLから就職に必要な訓練までコツコツ載せていきます。
はたして、魚屋はWEB屋になれるのだろうか…?
http://webnokunren.sblo.jp/
--------------------
66
:
たかさん
:2010/04/28(水) 23:13:26
久しぶりです。
皆さん書き込みが無いけれど、生きてますか〜
先日は栄光へ顔を出し、おけいさんの連絡後、修正がなかった卒業制作の
リンク切れを直して貰えるように報告しておきました。
メールは届いていなかったようです。
就職もまだ1/3程度報告があったと言う事ですが、厳しい状況ですね。
もうすぐ5月になりますが、5月1日(土)空いている方はいますか?
第二回のプチ勉強会と言う名のお茶会をコメダ珈琲店で開こうと思います。
お時間のある方は連絡下さい。
突然の仕事が入った場合と参加者がない場合は中止とします。
67
:
たかさん
:2010/05/04(火) 00:07:33
第二回のプチ勉強会と言う名のお茶会 参加ありがとうございました。
今回は私もPCを持ち込みましたし、マタギさんもネット接続が上手くいき、電源の確保も出来ることが
わかったので、次回にはお互いサイトをアップなどして見せ合うのもおもしろいかも知れませんね。
とりあえず、そのまえに5/17の就職状況の報告がありますから・・・
締め切りが5/17ですが、その前に「同窓会?」を開催する案が上がっています。
とりあえず、5/15(土)を予定していますが、参加予定の方がどれくらいいるかの確認をしたいと思います。
こちらに書き込むか、私宛にメールでも構いませんので、出来るだけ早く(5/8まで)に
連絡いただければと思います。
質問などもありましたら、ここへ書き込んで下さい。
68
:
takishu
:2010/05/08(土) 12:14:21
どうも。ご無沙汰です。今、リコーの工場でバイトしてます。土曜日出勤夜勤あり12時間拘束で寝るまもなくて、同窓会出席できません。
しかし、あまりの過酷さに逃亡する日も遠くないんでその時はよろしくおねがいしますm(__)m
69
:
fukasawa
:2010/05/08(土) 18:21:41
ご連絡ありがとうございます。
あら?昼間開催ですか?
その日は午後に予定があるので12時には
お店を出なくてはならないのですが
都合がつけば顔だけでも出したいと思いますので
時間が決定いたしましたら教えていただけますか?
よろしくお願い致します。
70
:
たかさん
:2010/05/12(水) 08:49:34
栄光bp同窓会?のお知らせ----
栄光ビジネスパソコン卒業生による第一回同窓会?(2回目があるか不明ですが・・・)
ということで、掲示板、及びメールでお知らせしました。
参加人数は5名程度ですが、とりあえず近況報告(不参加者の様子も含めて)と
生存報告で集まりたいと思います。
開催日:平成22年5月15日(土)
場 所:沼津駅前のサイゼリア(例の場所)
時 間:AM 10:00〜12:00頃の予定
もし、その後WEB関係でいろいろやっている方がいれば、パソコン持ち込みで多少のQ&Aは
出来ると思います(ネット環境はありませんので、それはプチ勉強会で)
連絡無い方の顔出しも歓迎ですので、よろしくお願いします。
71
:
たかさん
:2010/05/13(木) 07:14:37
追伸−
昨日校長先生に、同窓会?開催のお知らせをしてきました。
都合が合えば顔だけでも出していただけるそうです。
その後の皆さんの様子や、業界の様子も聞かせて貰えるかと・・・
72
:
たかさん
:2010/05/15(土) 10:20:42
サイゼリアなう!
73
:
gotoA
:2010/05/16(日) 22:08:57
昨日は遅れて行ってすみませんでした。
いやぁ〜 ダメ人間への堕落っぷりをお見せする形になりお恥ずかしい限りです。
帰りはワイルドストロベリーの種を買いました。
見のなる頃には社会復帰できてるように何とかしたいですね・・・
74
:
gotoA
:2010/05/16(日) 22:10:56
実のなる頃には・・・
ダメだなう
76
:
たかさん
:2010/05/21(金) 21:37:01
先日はご苦労様でした。
久しぶりにgotoAさんfukasawaさんにもお会いできて良かったです。
就職については厳しい状況のようで、半分ぐらいの方がまだ提出していないようですが、
厳しい状況ですので、焦らずにいきましょう。
ところでgotoAさんはあの後先生には会えたのでしょうか?
77
:
gotoA
:2010/06/09(水) 23:13:50
その後にH先生からお電話をいただきました・・・
78
:
たかさん
:2010/07/07(水) 21:11:58
今月中か来月に第三回目のプチ勉強会と言う名のお茶会を開催しようと思います。
参加者を募集します。
参加希望者は都合の良い日(または「この日は外して欲しい」)というのをご連絡下さい。
開催日決定でまたこちらに書き込みます。
80
:
たかさん
:2010/08/03(火) 20:23:26
予定としての日程を、
8/21(土)
8/22(日)
8/28(土)
8/29(日)としたいと思います。
いずれの日も昼頃の勉強会・夜の飲み会どちらが都合がよいか
回答下さい。
参加人数の多いところで決定としたいと思います。
81
:
たかさん
:2010/08/06(金) 18:25:23
実は第三回目のプチ勉強会と言う名のお茶会は「そーり」「gotoAさん」と実施しちゃいました。
次は8月に集まりたいと思います。
エルメスさんやシゲさんにも連絡が付きましたので、次回はもう少し人数が増えると良いと思います。
場所は同じか、沼津辺りで考えております。
なるべく多くの方が集まれるような曜日、時間帯にしたいと思いますので、要望等ありましたら書き込みヨロシクお願いします。
寝太朗さんも、ブラジル時間でなくて、日本時間で参加して下さいね。
82
:
gotoA
:2010/08/08(日) 14:06:02
先日は行きも帰りも、たかさん・そーり様には大変お世話になり
申し訳ないながらも、いろいろお話ができて心より楽しませていただきました。
いろいろな意味で、ありがとうございましたっっ!!!
いずれの日程・勉強会・夜の飲み会でも、参加の方向で考えております。
83
:
たかさん
:2010/08/10(火) 19:48:37
一応の予定として
8/21(土)
沼津 江原公園近くのお好み焼き屋さん
道とん堀にて「異業種交流会」的な飲み会オフを開きたいと思います。
Webクリエイターの方も呼んでわいわい出来たらいいなぁと…
予算は3〜4千円以内に抑えたいと思います。
店の予約はまだしていませんので、大体の参加人数がわかり次第押さえたいと思います。
参加希望者は早めにご連絡ください。
84
:
fukasawa
:2010/08/11(水) 19:32:23
ご手配いただき、ありがとうございます。
会場が「道とん堀」とのこと、
調べてみましたら駅から遠いようですね。
せっかくの飲み会ですので
駅の近辺にしていただけると
私としては嬉しく思います。
一個人の希望です。
皆様がOKでしたら構いません!
85
:
たかさん
:2010/08/11(水) 22:40:45
一応仮決定で予約もしていませんので変更可能です。
ただ、駅前周辺では飲み放題だと大体90分に限定されてしまうようです。
道とん堀は120分で、駐車場もあるので良いかと思いました。
飲む人ばかりでないので、駅へ迎えに行くのもOKですし、エルメスさんの場合、
家が近いので迎えにも行けますよ
一応予約だと18:00〜20:00までという制限があるようです。
86
:
fukasawa
:2010/08/11(水) 23:41:05
お気遣いありがとうございます。
すみません。
私の希望ですので
他の方の意見を優先させてください。
当日、予定があるので
時間があえば外出先から直行させていただこうかと
思っておりましたが、電車での移動なので
道とん堀ですと
たぶん欠席させていただくことになります。
すみません。
87
:
たかさん
:2010/08/13(金) 20:27:16
駅周辺の居酒屋を調べたところ、沼津駅南の「甘太郎」という所が良さそうです。
こちらの方がgotoAさんも来やすいでしょう。
人数が確定していないので、ハッキリしませんが同じく3〜4千円で飲み放題出来そうです。
現在の参加予定者として
マタギさん
gotoAさん
takishuさん
私
他2名が後から参加?
と言うところです。
スタートは夕方6時か7時と見ていますが、とりあえず現時点で参加可能な方は書き込んで下さい。
88
:
gotoA
:2010/08/15(日) 20:00:33
メールが送れてなくってすみません。
お気遣い、参加予定にしといていただきありがとうございます。
89
:
たかさん
:2010/08/15(日) 21:40:05
とおりあえず、沼津駅南 甘太郎
10名程度で予約しようと思います。
締め切り8/18(水)で連絡お願いします。
90
:
たかさん
:2010/08/19(木) 22:54:12
いよいよ今週末となりました。
決定事項を書いておきますので、変更がある方はご連絡下さい。
開催場所・時間
沼津駅南・エイブルコア2F
手作り居酒屋 甘太郎
沼津駅南口店
わからない方は沼津駅南から私の携帯へと連絡下さい。
18:20集合
18:30スタート
3時間コースを予定しておりますので、十分歓談出来ると思います。
3780円飲み放題
参加者 10名+α?
高橋
後藤(マタギ)さん
後藤(A)さん
鈴木(そーり)さん
滝澤(takishu)さん
深澤(エルメス)さん
中村(シゲ)さん
他3名Webクリエイターさん、(少し遅れるかもと言う事です。)
すずきけいこさん、ヤスさんは残念ながら都合が付かないと言う事で、
皆さんのヨロシクと言う事でした。
卒業後の歓談の他、せっかくWebクリエイターさんらが集まるので、プラス勉強会
のようなことも出来ればと思います。質問などもあったら少しは話せるかも知れません。
91
:
たかさん
:2010/08/22(日) 00:32:33
今日(もう日付が変わったので昨日か?)は飲み会参加ありがとうございました。
久しぶりにあった方もお元気そうで何よりです。
こうしてたまには会えると良いですね。
今回残念ながらこられなかった方も機会があれば、お会いしたいと思います。
今回、連絡が付かなかった方については、今後こちらからは連絡しない方向にしたいと思います。
今日こられた方で連絡方法がある方にお任せしたいと思います。
2次会(?)行かれた方はまた報告下さい。
また、料金のお釣り(220円)は次回持ち越しとさせて下さい。
勉強会になるか飲み会になるかはわかりませんが、また参加宜しくお願いします。
場所、時間など要望・情報がありましたら書き込んでいただけると幸いです。
本日はどうもありがとうございました。
92
:
たかさん
:2010/08/22(日) 01:33:29
飲み会参加いただいたFUKASEさんより、CSS Niteが静岡県で開催されるという情報を頂きました。
これはWeb制作に関わる最新の話題を最先端の講師を招いてレクチャーすると言うものです。
開催日は9/23(祝)
開催場所は三島です。
興味のある方は是非参加されることをオススメします。
詳細はググって下さい。
93
:
takishu
:2010/08/22(日) 03:16:31
どうもご苦労様でした。
一次会終了後、田辺さんを襲撃してきましたが
あいかわらず梅沢登美雄そっくりでした。
94
:
たかさん
:2010/08/23(月) 23:54:35
CSS Nite sizuokaはもう満員御礼になっていました。瞬殺!
takishuさん、乙でした。
襲撃はご自宅、それともカラオケ?
梅沢富美男は舞台で忙しいようでしたか?
95
:
たかさん
:2010/11/05(金) 22:50:05
もう11月 今年もあとわずかですね。
皆さん、どうされているのでしょう?
また、プチお茶会でもどうですか?
今月の土曜(13日、20日ごろ)空いている方はいませんか?
96
:
たかさん
:2011/01/02(日) 22:39:21
あけおめ、ことよろ!
みなさん お元気ですか?
97
:
takishu
:2011/01/30(日) 13:30:26
あけおめ。みなさんおげんきですか?
ブログはじめました。ホームページより簡単す。
好き勝手なことかいてみますた。
http://blog.livedoor.jp/takishu3/
98
:
たかさん
:2011/01/31(月) 22:17:55
takishuさんも、お元気でしたか?
ブログ見させて頂きました。政治、時事ネタですね。
まぁ、色々と徒然書くには便利ですね。
他の方でブログやっている方も教えて欲しいですね。
ところで近々、マタギさんとかそーりと合う予定です。
都合つきそうな方はご一報下さいね。
メールは面倒なので送らないと思いますが・・・
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板