[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
『Grand Theft Auto:Aichi Love Stories』
1
:
谷村 有希
◆WmzyRay1WA
:2025/02/07(金) 02:31:06
莉菜ちゃん(ミク)と僕の合同スレ
莉菜ちゃん(ミク)を待つ為のスレ
来たらカスunionbbsの犯罪者共すべてと絶縁させて僕とだけ居るようにさせる
付き合う
電話番号·メールアドレスを交換する
カスunionbbsの犯罪者共に向けて攻撃させる
莉菜ちゃんが来ないでその犯罪者共の内のクズ一匹に荒らされ続けてるからな
それよりも多いスレ数合同スレをやる
その現実をその犯罪者共に叩きつけて返しする
その為のスレ
スレッドタイトルは莉菜ちゃん(ミク)と僕の関係
テレビドラマ『東京ラブストーリー』(平成版の方)と主題歌の小田 和正さんの『「ラブ·ストーリーは突然に」』とシングルのタイトル表記
テレビゲーム『Grand Theft Auto』のⅢシリーズ(アドバンスを除く)及びその1作『Grand Theft Auto:Vice City Stories』
から自分で考えた物
カスunionbbsのエロ板で蜜月だった頃誰とでも話してほしいとか野郎の糞とも話してほしいと言ってた
最近タロットで占うと協調とかって出て
ロムってはいてそう思ってるっぽいので
一応誰でも歓迎
今まで何度か書いたけど僕こそがそうやって出来る人間でしたとしてもカスunionbbsの犯罪者共の方こそそういうのも出来ないヤツらでしないんだがな
莉菜ちゃんは僕じゃなくてあいつらにこそ言ってくれよって話だし
なんで一応は嫌々仕方なしでやりますけど、無駄だと思うけどね
まぁ普通に話したり出来る人であれば歓迎だし来たら普通に話せるし話しますよ
その一匹のクズがストーカーや誹謗中傷や荒らしや揚げ足取りをしてるが
みなさん完無視を徹底してください
エサ(返レス·ヤツに触れるヤツの事を書く共に)を与えないでください
(○○やとか○○やろとか関西弁使ってる名無し
現時点で分かっているデバイス、玉袋、ドリチンといった荒らしの為の捨てコテ
自分の事は棚に上げて自分の間違いや非は認めず何をいくら言っても辞めずわざと続けてる名無し)
言動や考えや価値観を変えない卑しい人間性でワンパターンで書き込みの内容で分かるので
完無視·放置を厳守·徹底してください
このスレのテーマソング
初音 ミク
『ラブ·ストーリーは突然に』
https://youtu.be/mC9cLPyzwKo?feature=shared
889
:
谷村 有希
◆5ZsSqoVcug (アウアウ 61be-c868)
:2025/10/30(木) 19:42:45 ID:cocACY1YSa
1957 P.A.F·Pre T-TOP共にヴィンテージと動画を貼ったブティック·ピックアップのリプレイスメントピックアップが同じなのが分かるだろう
いつだか2ちゃんねるだかのGrinning Dogのスレであの音を完全復刻と言ってるのがどうのとか書いてるヤツが居たが
そういうのが本家を盲信してて変な事件を起こすような宗教団体みたいになってるんだろうが
これがブティックピックアップのハンドワウンド、その良さ·違いだよ
Pre T-TOPもそう、この動画の個体と載ってるピックアップとThrobakが磁力の低下や倍音を差し引けば全く同じなのが
Gibson Custom Shopの1968 Les Paul Customの68 Custom Humbuckerが話にならないのが
よく分かるだろう
Eddie Vegas
1969 Les Paul Custom
https://youtu.be/MZW26eFpHCg?si=lH_qs1IVVnB_RZLw
890
:
谷村 有希
◆5ZsSqoVcug (アウアウ 61be-c868)
:2025/10/30(木) 20:23:18 ID:cocACY1YSa
今度は素直に『これだけじゃシコれない、もっと見たい』と言おう
エロなんだからそれで良いんだし
それをゴチャゴチャ言うとあの時みたいに見せてもらえなくなったり失敗するからな
これからは欲望のままにハッキリ言おう
891
:
谷村 有希
◆5ZsSqoVcug (アウアウ 61be-c868)
:2025/10/30(木) 20:57:29 ID:cocACY1YSa
50年代60年代70年代の様々なHumbuckerが今ではいろんなメーカーが復刻し販売していてどの年代のでも入手可能になったが
Tom holmesはそういったヴィンテージのP.A.F、ヴィンテージのピックアップのリプレイスメントの先駆け
どこだったかな?Tom holmesとかで検索すれば出てくると思うが現在日本では数に限りがあるしすぐに入手に時間を要するが取り扱いをしてるとこがある
音を聴いた感じ58みたい、58のリプレイスメントなのか似てるのかは分からないが
なのでサウンドキャラクターは58の52 Telecasterのピックアップを2つ並べてシリーズ接続したHumbuckerと言えるガリガリとしたウォームでパンチの聴いた音
57 ClassicはFunk Ojisanのケンケンさん曰く出た当初は良かったんだがその後酷え音に変わってしまったそうだ
KTR(たぶんK&Tだと思う)は復刻だけでなく新品でありながら今ヴィンテージがそうなってる経年後の音が鳴らせるメーカー
https://blog.goo.ne.jp/tadapyon_1971/e/0a8005a52f2378649b4be4855e80948d
892
:
谷村 有希
◆5ZsSqoVcug (アウアウ 61be-c868)
:2025/10/30(木) 21:16:16 ID:cocACY1YSa
https://ameblo.jp/music-style-studio/entry-11475277669.html
Gibson Custom Shopが90年代に出来たりPataさんがLes Paul Customに載せたりしてたからTom holmesは90年代からか?
それよりもっと前にP.A.Fを復刻したのが現在K&Tでハンドワウンド·ピックアップを作っている高野さんが共同で作ったGrecoのZ DRYやGibsonのTim Shaw P.A.F
https://ameblo.jp/yamatongaku/entry-12802875505.html
https://www.manliusguitar.com/collections/humbuckers/products/mixtape
893
:
谷村 有希
◆5ZsSqoVcug (アウアウ 61be-c868)
:2025/10/30(木) 21:30:20 ID:cocACY1YSa
GRECO/SUPER REAL EGF1000 1980
https://youtu.be/q3b-jKxD-Gg?si=dIu2MeXkvkkydUgA
894
:
谷村 有希
◆5ZsSqoVcug (アウアウ 61be-c868)
:2025/10/30(木) 21:42:30 ID:cocACY1YSa
1959 Les Paul Standard
https://youtu.be/M6zJJ3Cyo8s?si=1sYzof4Hl8PQoimk
895
:
谷村 有希
◆5ZsSqoVcug (アウアウ 61be-c868)
:2025/10/30(木) 22:34:01 ID:cocACY1YSa
Gibson Custom Shop/Murphy Lab 1959 Les Paul Standard Heavy Aged
https://youtu.be/Iz-VT7Xth2E?si=Z-9g6zYDWKO69mbA
896
:
谷村 有希
◆5ZsSqoVcug (アウアウ 61be-c868)
:2025/10/30(木) 22:45:50 ID:cocACY1YSa
Googleの『PAC-MAN』プレイしたけどメチャクチャやりづらかった
なんとか1面はクリアしたけど
897
:
名無しさん
(アウアウ 88fd-bdf8)
:2025/10/31(金) 00:46:49 ID:1P1MIoaESa
可哀想な小林亮二(笑)
898
:
谷村 有希
◆5ZsSqoVcug (アウアウ fc94-c868)
:2025/10/31(金) 05:32:41 ID:YIX3FAMoSa
可哀想なエセ硬派バカ久米浩二どうていえーがな (笑)
899
:
谷村 有希
◆5ZsSqoVcug (アウアウ fc94-c868)
:2025/10/31(金) 06:14:51 ID:YIX3FAMoSa
久米浩二バカえーがなみたいなチンピラのクズの哀れな最後 (笑)
https://news.jp/i/1356457346857861447?c=768367547562557440
900
:
谷村 有希
◆5ZsSqoVcug (アウアウ fc94-c868)
:2025/10/31(金) 06:15:33 ID:YIX3FAMoSa
可哀想なバカ半グレ (笑)
901
:
名無しさん
(アウアウ dde7-bdf8)
:2025/10/31(金) 12:47:14 ID:hEjwL3.cSa
バンドも出来ない
作業所暮らし
みくも来ない
可哀想な小林亮二(笑)
902
:
谷村 有希
◆5ZsSqoVcug (アウアウ 1ee0-c868)
:2025/10/31(金) 13:04:37 ID:Q55zvifMSa
僕に負けたのが悔しいのか (笑)
自分がコテ活動出来なくて僕がやられもなんもしねえでしてて人気コテになったのが面白くないのか (笑)
人気YouTuber人気TikTokerになれない
河川敷テント暮らし
莉菜ちゃんも来ない
可哀想なバカ久米浩二カスどうていえーがな (笑)
903
:
谷村 有希
◆5ZsSqoVcug (アウアウ 1ee0-c868)
:2025/10/31(金) 13:15:48 ID:Q55zvifMSa
【ギタリスト】今堀良昭の爆音チャンネル
【グレコ】1982年製 GRECO EGF1600 Limited Editionを弾いてみた🎸
ニール·ショーン / ピックアップはDRY-Z
82年製なのでウレタンコイルワイヤーで高野さんからしたら音が変わってしまい良くなくなったんだろうけど
それでも全然今のGibson Custom Shopと比べたらこのモデルの方がメチャクチャ良い音してる
https://youtu.be/S5HJqc7ZWvE?si=-5vk3Z6kVZmUxuQG
904
:
谷村 有希
◆5ZsSqoVcug (アウアウ 6230-c868)
:2025/10/31(金) 14:12:41 ID:KIr0x32kSa
前にも書いたFender·Gibsonは機械巻きだからある一定の帯域より上がごっそり抜けた
プレス機でベシャッと潰されたような死んだような音しか出ないんだよな
張りも無ければ奥行きも無い
どう弾いても弱めの力で小刻みにツクツク弾いてるみたいな音しか出ず
それで80万とか100万越えとかあんな価格設定なんだから
本当誰があんなのもんをヴィンテージと同じだと思って良いな欲しいなってなって買うんだって話だよ
僕だったら億越えの宝くじ当たっても要らないよ
あんなもんなんかに使うんだったら国産メーカーのコピーモデルに使うよ
905
:
谷村 有希
◆5ZsSqoVcug (アウアウ 6230-c868)
:2025/10/31(金) 14:20:56 ID:KIr0x32kSa
東海楽器のGibson系Fender系のコピーモデル買って
それのピックアップをブティックピックアップメーカーの完全復刻してるやつに換装して電送系も変える改造を施したやつの方が良いだろ
いつだか“Love Rockという名称がダサいw”“もういい加減辞めようよ変えようよw”とか言ってるしょうもない動画観たけど
僕は『Love Rock』という名称も凄い好きだよ
1968 Les Paul Custom ReissueよりLC201S派ですわ
906
:
谷村 有希
◆5ZsSqoVcug (アウアウ 184b-c868)
:2025/10/31(金) 14:58:09 ID:Er5xRNowSa
Halloween
Reptile
ジャーマン·メタルやメロディックスピード·メタルの先駆者
この曲は1985年の1stの曲で突然変異で巨大化した爬虫類(レプタイル)によって人類が滅亡するという奇抜な内容で
当時まだ問題が深刻化する前だったエイズをモチーフとしている
https://youtu.be/W0DNPVxFH_c?si=05OR8jGRqaUGNRTV
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板