[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【誰でもどうぞ】雑談しよう in 避難所 Part 2【自由にトーク】
1
:
名無しさん
:2022/11/29(火) 22:33:18
ゆっくりしてってね
161
:
はっち
:2022/12/16(金) 21:48:59
けどディズニーはそれやって大コケ連発しとるからね
現実は厳しいが果たしてどうなるか
まぁディズニーみたく極端にはしないやろけど
162
:
たんぱんこぞうのソラ
:2022/12/16(金) 22:02:41
最近は登場人物やモブトレーナーにも黒人っぽい人おるよ
SVから主人公の見た目はプレイヤー次第でどうとでもなるし、大丈夫やない?
163
:
はっち
:2022/12/16(金) 22:10:01
Kidsのそらが言うんなら大丈夫か(笑)
あとピカチュウも交代するみたいやね…
164
:
たんぱんこぞうのソラ
:2022/12/16(金) 22:20:11
サトシの手持ちやからそれは必然やん
ゲーム内もXYから剣盾までアニポケの大谷育江ボイスやったのにSVでまた以前の鳴き声になってる思ったら
アニポケで唯一全世界共通で同じ声のサトシのピカチュウがサトシと共にさよならやからやったんやなぁ
165
:
はっち
:2022/12/16(金) 22:24:35
ほえー
そうなんやねぇ
ポケモンといいウルトラマンといい詳しいなぁ!
166
:
たんぱんこぞうのソラ
:2022/12/16(金) 22:29:49
いやいや、全然そんなことないよ
知ってるどこだけの浅い情報やでw
167
:
はっち
:2022/12/16(金) 22:34:06
確かに俺の子供の頃とか考えたらそうかもしれんなぁ
なんか段々情熱無くなるわ…
168
:
たんぱんこぞうのソラ
:2022/12/17(土) 19:27:25
そうなん?
熱冷めてくんや
169
:
はっち
:2022/12/17(土) 20:10:01
加齢でそうなるだけだから安心して(笑)(笑)
子供の頃やってたやつはとりあえず録画だけはするよ
170
:
たんぱんこぞうのソラ
:2022/12/19(月) 20:13:51
そかw
でも好きならいつまでもと思いたい
録画して見れたらって感じなんやなー
なに録画してるのかな?
171
:
はっち
:2022/12/19(月) 21:09:20
昭和仮面ライダーとかガンダムとかだよ(笑)
ガンダムは見たけど仮面ライダーは多分ごく一部しか見ないだろうなぁ
172
:
たんぱんこぞうのソラ
:2022/12/20(火) 19:46:06
ライダーよりガンダムが好きなんかな?
ガンダムねー
宇宙世紀シリーズ見たことないなぁ
173
:
はっち
:2022/12/20(火) 20:00:40
昭和ライダーはそんなドラマ性のある話の比率が高くないんだよなぁ
怪人が幼稚園襲う話とか多いし
好きな話は好きだよ
ウルトラマンの方がその点今でも見れるな
ガンダムとΖは今でも面白い
174
:
名無しさん
:2022/12/20(火) 20:01:18
どこにでもいる暇人
175
:
たんぱんこぞうのソラ
:2022/12/20(火) 20:16:45
ライダーはこどもが見るのを前提にしてるんやと思う
その点ウルトラマンはドラマ重視で特撮もしっかりしてるから大人が見てもオモロいんやなって思った
ガンダムもそんな感じやない?
176
:
はっち
:2022/12/20(火) 20:36:49
そんな感じなんやろね
製作会社の違いやろな
177
:
たんぱんこぞうのソラ
:2022/12/20(火) 20:58:13
それはあるなー
円谷プロの創業者の円谷英二は元々ゴジラの特技監督やってたりしたから
ゴジラは初期の頃のも、もちろんいつのどれを見てもおもしろいけど
その点も生かされてドラマも特撮もしっかりしてるし
あの映画館で見た怪獣を毎週テレビでってのが成功してると思う
56年続くウルトラシリーズが世界で愛されてるのはそういったのが引き継がれてるからやな
近年のウルトラ作品は年々すごくなってると思うし、これ映画か?ってぐらい特撮パートがすごい回があるから
ウルトラマンやっぱオモロいねん
178
:
はっち
:2022/12/20(火) 21:02:30
完全なマニアじゃん(笑)(笑)
俺より遥かに詳しいな…
仮面ライダーとウルトラマンの違いは仮面ライダーは原作ありなのもあるけど
多分原作はわりと硬派なSFのはずなんだよなぁ
179
:
たんぱんこぞうのソラ
:2022/12/20(火) 21:18:45
いやいや俺だってまだまだやでー
近年の仮面ライダーこそそれなりに作り込まれてるけど
昭和のライダーはこどもが見る番組やから多少原作よりマイルドにしたり、ゆるい回もあったりやないかな?
180
:
はっち
:2022/12/20(火) 21:49:42
的確な分析やな(笑)
まぁ最近のは仮面ライダーに限らずオタクっぽいけどね…
オタクが製作側にいる時代だから仕方ないか
181
:
たんぱんこぞうのソラ
:2022/12/20(火) 22:09:54
たしかにウルトラマン関係のだれだったかが言うてたような
「あの頃見てました!」「ウルトラマン好きです」っていうかつてのこどもが今撮影スタッフにいたりするとか
どのヒーローでもなりたくてオーディション勝ち取って主演になる俳優もおるしな
ウルトラマンやとジートの濱田龍臣プロが有名かw
182
:
はっち
:2022/12/20(火) 22:14:00
夢があるのかそれとも無いのか…
任天堂とかは今でもいわゆるゲームオタクは採用しないそうだけど俺はそっち寄りの考えかなぁ
183
:
たんぱんこぞうのソラ
:2022/12/20(火) 22:26:19
夢はあるでー
作品として楽しむときは全力であの世界観に入り込んでるし、作り物や思って見てないから
まあオタクに寄りすぎてまうのもよくやいからやな
でも好きでいてくれるのは制作側からすると、作りがいあるやろしうれしいやろなぁー
184
:
はっち
:2022/12/20(火) 22:38:26
そこは意見の相違やな(笑)
すべてのジャンルはマニアが潰すっていうけど漫画、アニメ系統ぐらい規模あるなら大丈夫なのかもしれんなぁ
185
:
たんぱんこぞうのソラ
:2022/12/20(火) 22:54:11
どのジャンルも少なからずファンはおらんと成り立たんやろしな
過激なのはあれやけどw
186
:
はっち
:2022/12/20(火) 22:57:50
まぁ先鋭的なマニアがね…
俺は昔格ゲーやってて格ゲーは一般にも大人気だったがマニアの意見聞いてたら難しくなりすぎてマニア以外誰もやらなくなったよ(笑)
187
:
はっち
:2022/12/20(火) 23:00:03
明日早起きの予定なんだけど今日はまだまだやらなきゃいかんことがある
てわけで一旦落ちるね
おやすみなさい
188
:
たんぱんこぞうのソラ
:2022/12/20(火) 23:07:38
なんにしろ自分が楽しいと思える範囲で楽しめばええよ
やりすぎはいくない
おやすみなさい
189
:
たんぱんこぞうのソラ
:2022/12/21(水) 20:56:45
うぇーママにおこられたー
190
:
はっち
:2022/12/21(水) 20:58:38
何やらかしたのよ?w
191
:
たんぱんこぞうのソラ
:2022/12/21(水) 21:07:58
お風呂上がりにのどかわいてお茶飲んでたんやけど
上がってそのまま飲んでたから
せめてパンツはいてからにしなさい!っておこられた
192
:
はっち
:2022/12/21(水) 21:16:29
それは俺もよくあったわ
気にすんなw
193
:
たんぱんこぞうのソラ
:2022/12/21(水) 21:19:38
うん
でもべつに裸でもええやんな?
194
:
はっち
:2022/12/21(水) 21:57:29
まだ子供だからな!
家てはええよ^^
195
:
たんぱんこぞうのソラ
:2022/12/21(水) 22:03:42
あーそうやってまたこどもあつかいするー
196
:
はっち
:2022/12/21(水) 22:04:47
さすがに大人は真っ裸はNGよ(笑)(笑)
197
:
たんぱんこぞうのソラ
:2022/12/21(水) 22:12:12
家でも?
198
:
はっち
:2022/12/21(水) 22:14:04
うむ!
お父さんもお母さんも真っ裸じゃないやろ?
199
:
たんぱんこぞうのソラ
:2022/12/21(水) 22:21:31
そうやね
パパはお風呂上がりはパンイチのことあるけど
200
:
はっち
:2022/12/21(水) 22:26:37
パパはギリギリセーフかな(笑)
ソラもパパを見習わないとだね!
201
:
たんぱんこぞうのソラ
:2022/12/21(水) 22:30:42
うん
そやね
202
:
はっち
:2022/12/21(水) 22:32:33
そうそう
ママに対してもデリカシーがないとな
異性はやっぱちゃうわ
ママが全裸で家の中うろついてたらソラも気まずいやろ
203
:
たんぱんこぞうのソラ
:2022/12/21(水) 22:38:27
んーそれないから考えたことなかった
どうなんやろ?
204
:
はっち
:2022/12/21(水) 22:39:10
絶対止めて欲しい思うよ!
205
:
たんぱんこぞうのソラ
:2022/12/22(木) 18:14:27
せやなw
206
:
はっち
:2022/12/22(木) 20:58:46
俺は小学生の頃近所のおばさんのきったない裸見せられてトラウマだよ…
今日は自転車90キロコースでまだ先が長い…
またね〜m(_ _)m
207
:
たんぱんこぞうのソラ
:2022/12/22(木) 21:30:46
それはいややなー
なんでもトラウマなるとあかんなぁ
お疲れ様やね
気をつけて帰ってやー
208
:
はっち
:2022/12/23(金) 08:50:29
>>207
オエッってなったわ
乳は垂れてるし乳首は黒いし><
さすがに疲れて帰ったら即寝だったよ
カップヌードル食べたらそのまま寝てた(泣)
209
:
たんぱんこぞうのソラ
:2022/12/23(金) 18:34:47
そんなん見たないwww
無理はせんようにねー
カップヌードルはええな
たまに食べたくなるね
210
:
はっち
:2022/12/23(金) 20:39:29
忘れたいが無理…
やっぱり基本的に美味しいもんね〜
211
:
名無しさん
:2022/12/24(土) 06:08:47
朝ダヨー🌄
212
:
リリィ
:2022/12/24(土) 17:43:36
めりくりぃ
213
:
はっち
:2022/12/24(土) 20:21:23
今日はクリスマス?それともイブ??
214
:
たんぱんこぞうのソラ
:2022/12/24(土) 22:15:12
イブやで
たしか24日の夜のことで、25日がクリスマスやね
つかうちのサンタフライングしたんだがw
215
:
はっち
:2022/12/24(土) 22:51:45
>>214
サンキュー!
何年生きても全然覚えれないわ…
親も俺と同じなんかもよwww
けどプレゼント良かったね!
216
:
たんぱんこぞうのソラ
:2022/12/24(土) 23:21:46
いやパパは早くあげて俺の反応見たかっただけやから確信犯やでw
俺はゲーム手に入れてヨッシャー!やけどー
217
:
はっち
:2022/12/24(土) 23:51:49
可愛いパパやんけwww
冬休みはお手伝いかなんかせなな^^
218
:
名無しさん
:2022/12/25(日) 18:24:24
何のゲーム?
219
:
たんぱんこぞうのソラ
:2022/12/25(日) 20:36:33
手伝いはまあなんかするよー
ゲームはウルトラ怪獣モンスターファームやでー
220
:
はっち
:2022/12/26(月) 20:26:01
うむ^^
あー、売り切れで話題になってたやつだね!
221
:
たんぱんこぞうのソラ
:2022/12/26(月) 20:58:57
でもパパはAmazonで買ったらしいけど、普通に買えたみたいやね
222
:
名無しさん
:2022/12/26(月) 20:59:18
きっしょ
223
:
はっち
:2022/12/26(月) 21:02:25
>>221
発売日からしばらくは買えなかったらしいよ
メーカーが謝ってた
で、面白いん?w
224
:
たんぱんこぞうのソラ
:2022/12/26(月) 21:21:24
そやったんや
モンスターファームやったことある人はわかると思うけどおもしろいよー
知らなくてもウルトラ怪獣好きなら楽しめると思う
225
:
はっち
:2022/12/26(月) 21:26:50
モンスターファーム?
ずいぶん昔のゲームじゃなかったっけ
面白いなら良かったね!
パパもほっとしてるやろw
226
:
たんぱんこぞうのソラ
:2022/12/26(月) 21:49:51
俺は知らんかったんやけど、しらべたら何作かあるみたいやね
なんや1・2作のシステムをベースに育てるモンスターがウルトラ怪獣になってるよー
そうやと思う
でもパパはあんまウルトラマン見たことないみたいで怪獣はわからん言うてたなぁ
227
:
はっち
:2022/12/26(月) 21:55:50
記憶だとPS2時代によく出てた気がする
へー、パパぐらいなら何らかの思い入れありそうなもんだけどねぇ
228
:
たんぱんこぞうのソラ
:2022/12/26(月) 22:05:07
PS2は古いかも
パパが小学生んころはテレビでやってなかったから見てないんやてー
ちなみに俺はニュージェネで育ってまーす
229
:
はっち
:2022/12/26(月) 22:12:00
確かに空白期間が結構あるなぁ
ウルトラマンも仮面ライダーも一度は死んだIPなんだよなぁ
230
:
たんぱんこぞうのソラ
:2022/12/26(月) 22:18:05
それなら復活はなにキッカケなんやろ?
ウルトラマンはパパの年齢的にTDGが高校生ぐらいらしいけど、見てないのーって感じ
231
:
はっち
:2022/12/26(月) 22:20:25
>>230
わからんが仮面ライダーに目を着けたやつが凄いんやろね
現代風のお話にしてイケメンでママを釣って
ウルトラマンは仮面ライダーの復活見てからやった印象
232
:
はっち
:2022/12/26(月) 22:22:53
>>230
わからんが仮面ライダーに目を着けたやつが凄いんやろね
現代風のお話にしてイケメンでママを釣って
ウルトラマンは仮面ライダーの復活見てからやった印象
233
:
はっち
:2022/12/26(月) 22:23:23
やったぜ…
234
:
たんぱんこぞうのソラ
:2022/12/26(月) 22:27:07
そうなん?
でも平成シリーズやとウルトラマンティガが1996年で仮面ライダークウガが2000年て見たよー
まあウルトラマンはとちがって仮面ライダーはクウガから毎年休まず新作やってるけど
235
:
はっち
:2022/12/26(月) 22:42:12
昭和と平成で断然がある
どっちも単発で出ては繋がらなかった
ライダーだとアマゾン?まで途切れずにやってそこから単発低迷の時期が続いてクウガ以降また途切れずやってるイメージ
236
:
名無しさん
:2022/12/27(火) 12:15:37
ウルトラマンといえばアルフィーの高見沢さん!
237
:
たんぱんこぞうのソラ
:2022/12/27(火) 19:36:41
仮面ライダーとかスーパー戦隊の東映はウルトラシリーズのツブラヤとちがって金あんのかな?
1年モノのシリーズ作れてるし
でもやっぱウルトラマンの方が物語としても特撮の見せ方や合成とかCGも一枚上な感じなんやけどなー
たかみーはたしかにウルトラマンシリーズで何曲か作曲してるし、個人でもTHE ALFEEでも歌ってるからね
238
:
はっち
:2022/12/27(火) 22:50:24
そりゃ東映の方が金あるよ!w
円谷はウルトラマン無ければ何で食うのかわからんもん…
特撮のウルトラマン、アクションの仮面ライダーだからね〜
239
:
たんぱんこぞうのソラ
:2022/12/28(水) 07:34:46
たしかに…
余談やけどウルトラマンのミニチュアも細かくてすきなんだよなー
ビルとかの壊れるときのシーンもきれいに壊してんねん
あれはさすがや思う
俺はウルトラマンの方がええと思うねんけどなぁ
240
:
たんぱんこぞうのソラ
:2022/12/28(水) 07:35:54
あ、個人的なやつやし仮面ライダーもスーパー戦隊も好きやで
どちらかと言うとってやつやからw
241
:
はっち
:2022/12/28(水) 09:20:26
まぁどっちも一度は子供たちに見限られたIPなんたから復活したのは凄いよ
てか一度死んで復活するパターン結構多いんかも
ガンダムとかドラゴンボールもそんな感じだし
242
:
たんぱんこぞうのソラ
:2022/12/28(水) 12:47:32
ガンダムは途切れ途切れでやってるイメージやけど
ドラゴンボールはアニメ終わったあとでもゲームとかではなくはなかったかと
どちらにしても続いてる言うことは人気ある証拠やと思うから
長く続いてるってのはスゴいで
243
:
はっち仕入れ中
:2022/12/28(水) 14:29:21
そうそう
どっちもゲームが細々と出ててそっから復権した感じだ
244
:
たんぱんこぞうのソラ
:2022/12/28(水) 18:05:24
そういやウルトラマンも仮面ライダーもやけど
ガンダムもドラゴンボールもみなバンダイから玩具やゲーム出てるね
ということはバンダイのおかげなんか?
245
:
はっち
:2022/12/28(水) 21:33:02
それは絶対あるね
バンナムの戦略やろね
だいたいあの手のはオモチャ屋がうんと言わないと企画が成立しないし
246
:
たんぱんこぞうのソラ
:2022/12/28(水) 22:19:28
やっぱバンダイナムコすごいんや!
デジモンもやし東映の作品はバンダイあってやなー
円谷もね
247
:
はっち
:2022/12/28(水) 22:35:59
バンナムとカドカワは影響力強すぎなんだよなぁ
この界隈の大黒柱やね
けどもう少し競合したがいいとも思うよ
248
:
たんぱんこぞうのソラ
:2022/12/29(木) 19:18:44
玩具やとタカラトミーは?
トミカとかプラレールあるし、ポケモンの玩具はタカラトミーやった
249
:
はっち
:2022/12/29(木) 22:19:09
タカラトミーとバンナムでは格がね…
深夜アニメとかほとんどカドカワかバンナムの提供だよ
250
:
たんぱんこぞうのソラ
:2022/12/30(金) 20:10:51
そっかー
アニメは原作の出版社もあるのかな?
251
:
はっち
:2022/12/30(金) 21:07:38
…俺も詳しくわかってないかも(笑)
鬼滅の刃とか東京卍リベンジャーズとかにカドカワが関わるわけもないからなぁ
バンナムは可能性高いと思うが
252
:
たんぱんこぞうのソラ
:2022/12/30(金) 21:30:06
そうなんや
ほななんやろね?
ところではっちさんは今日はなにしてた?
大みそかにむけてなんかやってたとか?
253
:
はっち
:2022/12/30(金) 21:42:06
提供は飛ばして見るからなぁ(笑)
うーん
適当に雑事してたなぁ
買い物とか
掃除もだいぶしたから新年に向けてかも(笑)
ソラはどうしてた?
宿題は瞬殺するタイプだったっけ?
254
:
たんぱんこぞうのソラ
:2022/12/30(金) 21:55:34
そうなるよねw
そうやったんや
いろいろいそがしかったんやねー
俺は部屋の掃除してポケモンやってたかな
さっき9時ごろまで2時間Vさんが歌枠やってたから楽しんでた
255
:
はっち
:2022/12/30(金) 21:58:12
掃除は偉いな〜^^
時代やな
俺も最近YouTube見てるけどVにはまだまだたどり着かないかな(笑)
256
:
たんぱんこぞうのソラ
:2022/12/30(金) 22:06:26
はっちさんはどんなの見てんの?
俺もたまたま知っただけやから
たまたま見てたTwitterの人が始めたから
見てみる?
257
:
はっち
:2022/12/30(金) 22:22:20
何か適当に鉄道とかずんだもんてのの解説とか麻雀とか
ゲームだとハイタニってプロゲーマーがやってる格闘ゲームのやつとかだね
258
:
たんぱんこぞうのソラ
:2022/12/30(金) 22:27:46
格闘ゲームとか麻雀好きなんやね
俺はそっちはあんまりわかんないや
259
:
はっち
:2022/12/30(金) 22:44:05
どっちもおじさん向けだからね(笑)(笑)
ポケモンは何故か縁がなかったよ…
260
:
たんぱんこぞうのソラ
:2022/12/30(金) 22:54:28
そうなんやw
俺がさっき見てたVさんは10月から始めたばかりの新人さんで
ふだんはポケモンとかスプラトゥーンとかやってたりお絵描きしながら雑談したりの生配信やってるよ
ちなみに歌枠は今日がはじめてやったよ
あとはウルトラマンとかの特撮系の解説とか雑談とかしてるやつ見てるかな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板