[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【誰でもどうぞ】雑談しよう in 避難所 Part 2【自由にトーク】
1027
:
名無しさん
:2023/07/06(木) 20:45:41
ご心配おかけしました
今日は普通に元気だったよ〜
はっちさんは大丈夫?
そちらこそ安静にね
1028
:
はっち
◆UCyhk5/KWA
:2023/07/07(金) 19:59:37
良かった!
俺は今日も頭痛や
昨日よりひどい…
何も食べてすらいないけどやっと食べるくらいになってきたよ…
1029
:
名無しさん
:2023/07/07(金) 20:40:21
食欲無いならそうめんでもいいんじゃない?
今日のうちの夜ご飯はそうめんだったよ
1030
:
0
:2023/07/09(日) 03:48:11
驚く結果をもたらします
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事がかなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。
たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。
先を読むと、願い事が叶わなくなります。
1,まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
2,1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
3,3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
4,4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
5,8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
6,最後にお願い事をして下さい。
さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
1031
:
名無しさん
:2023/07/09(日) 16:28:46
↑やってみたけど、あながち間違ってないかも!
1032
:
はっち
◆UCyhk5/KWA
:2023/07/11(火) 18:31:15
まず長くて読むのかたいへん(笑)
けど当たってるんならやってみるかなぁ…
1033
:
名無しさん
:2023/07/11(火) 19:44:33
そういえばウルトラマンブレーザー土曜日から始まったけど、おもしろいかも
YouTubeのウルトラマン公式の見逃し配信
https://youtu.be/CB2ES-RNfiw
二週間見れるよ
興味あればぜひ見てみて〜
1034
:
はっち
◆UCyhk5/KWA
:2023/07/11(火) 21:01:55
サンキューやで〜
超久しぶりに昭和の以外見てみるかなw
昭和のは割と再放送録画したりしてるんだけどね
1035
:
名無しさん
:2023/07/11(火) 21:22:39
今のところどの作品とも繋がりは無さそうだからその点は見やすいと思うよ
あのキャラが…とか、あれは…とか過去作のものも無さそうだから事前に情報入れなくてもいいしね
とはいえ、一応直前スペシャルもやってたから一応ね
https://youtu.be/RRXpTbKAH6A
1036
:
はっち
◆UCyhk5/KWA
:2023/07/11(火) 21:44:32
145万回再生凄いね!
冒頭見たけどエレキングなんか可哀想w
1037
:
名無しさん
:2023/07/11(火) 21:51:37
確かにこれだとギンガとビクトリーにボコられてるだけだね…
ウルトラマンブレーザーの事を事前に知りたいだけなら、本編映像先行ダイジェストPVでもいいのかな
https://youtu.be/EF0H6sCUCWE
これ5分で見れるよ
1038
:
はっち
◆UCyhk5/KWA
:2023/07/11(火) 21:54:32
明日までに見とくよw
あとウルトラマンがオラつきすぎwww
1039
:
名無しさん
:2023/07/11(火) 21:59:35
そんなにオラついてたっけ?
1040
:
はっち
◆UCyhk5/KWA
:2023/07/11(火) 22:07:47
オラァオラァってエレキングちゃんをボコッてるやん><
1041
:
名無しさん
:2023/07/11(火) 22:19:00
ウルトラマンを見せたいからああなってるだけで…
考えすぎだよ
1042
:
はっち
◆UCyhk5/KWA
:2023/07/11(火) 22:20:52
そうなんか
今はウルトラマンも若い感じになってるんかと思ったよ
昭和マンはデュワッとかどう考えてもおっさんだからね
1043
:
名無しさん
:2023/07/11(火) 22:26:39
たぶん直前スペシャルの冒頭のシーンは新規映像っぽいかな
あとかけ声はウルトラマンが動く度にでる声みたいなあれだよ
1044
:
はっち
◆UCyhk5/KWA
:2023/07/11(火) 22:28:14
てことはエレキングちゃんの出番もあるのかな??
1045
:
名無しさん
:2023/07/11(火) 22:35:31
どうかな?
去年のデッカーにはエレキング回あったけど
1046
:
はっち
◆UCyhk5/KWA
:2023/07/11(火) 22:40:30
おじさんはシンプルな昭和怪獣が好きなんだ
ゴテゴテしてるのはあんまり好きではないのだ
まぁ昭和もだんだんそうなってくけどね…
1047
:
名無しさん
:2023/07/11(火) 22:47:26
そうなんだ
まあ怪獣もいろんなのいるからね
シンプル好きだと合体怪獣みたいなのはあんまりなのかな?
1048
:
はっち
◆UCyhk5/KWA
:2023/07/11(火) 22:48:58
合体怪獣なんているんだ!
ハイパーゼットンみたいなのもいるそうだけど見た目とかは普通のゼットンと変わってるの??
1049
:
名無しさん
:2023/07/11(火) 23:04:42
有名なやつだとタイラントとかファイブキングとか合体怪獣かな
ウルトラマンのゼットンはこれで
https://m-78.jp/character/ultraman_zetton/
ハイパーゼットン(ソフビだけど)はこれかな
https://toy.bandai.co.jp/series/ultraman/item/detail/3861/
1050
:
はっち
◆UCyhk5/KWA
:2023/07/11(火) 23:07:33
>>1049
タイラントいたね!!
名前だけしか覚えてないけど(泣)
やはり初代がカッコいいよ!
異論は認めないw
新マンのふにゃふにゃゼットンはまぁおいておいて…
1051
:
名無しさん
:2023/07/11(火) 23:16:45
タイラントはタロウが初登場の怪獣だよ
それまでのウルトラ戦士に倒された怪獣を合体させたやつだっけかな
初代とあの二代目はしっかり別扱いで他のゼットンと一緒にギャラファイ出てたっけな
1052
:
はっち
◆UCyhk5/KWA
:2023/07/11(火) 23:20:40
そうだった!
思い出したけど怪獣最強ランキングでハイパーゼットン見たんだった
ハイパーゼットンが最強でいいんだよね?
1053
:
名無しさん
:2023/07/11(火) 23:24:05
どうなんだろう?
サーガの時のはかなり強いイメージはあるけど
何をもって最強って言うんだろうか
1054
:
はっち
◆UCyhk5/KWA
:2023/07/11(火) 23:30:10
いろいろ議論してるみたいだよ
俺も内容は細かくわからんけど
やっぱ最近のが強いらしくて初代ゼットンはかなり低かった(泣)
ただ最強宇宙人ランキングではピッポリト聖人が最上位グループにランキングしてた!
1055
:
名無しさん
:2023/07/12(水) 18:35:08
ヒッポリト星人ってブロンズ像にしてくる宇宙人だっけ?
そんなに強かった?
1056
:
はっち
◆UCyhk5/KWA
:2023/07/12(水) 19:36:22
>>1055
単独で光の国に喧嘩売って追い込んだとこが評価されてるみたいだよ
1057
:
はっち
◆UCyhk5/KWA
:2023/07/12(水) 19:48:19
ソース探したが見つからない…
ネットは永遠じゃないよなぁ
1058
:
名無しさん
:2023/07/12(水) 20:18:35
そんなのあったのか
でもそれならテンペラー星人の方が強そうだけど
1059
:
はっち
◆UCyhk5/KWA
:2023/07/12(水) 20:33:41
まぁマニアックな議論だからねぇ
漫画の強さランキングとかわけわからんよ
(前半までだけど)1話見た
昔と違ってリアルな感じにしてあるんだね
現実の町並み使ってるとは
新米がウルトラマンに憑依されるのかな?
あと450万回再生は凄いねぇ
1060
:
名無しさん
:2023/07/12(水) 20:44:39
マンガの話まで出したらわかんないよw
今回は特にリアルにしてたり新しい事やってるからね
変身者は…見てのお楽しみだね
ウルトラマン人気あるからね〜
何度も見てる人もいるだろうけど
1061
:
はっち
◆UCyhk5/KWA
:2023/07/12(水) 20:55:08
あー、平成マンはいつもリアルとかではないんだね
かとくたいみたいにレーザー銃ピーピー撃たないのは少し寂しいかなw
ビートルみたいのもやっぱりリアルなのかな
さすがにクソダサカーは変えていいけどwww
1062
:
名無しさん
:2023/07/12(水) 21:08:20
設定は各作品ごとに違うからね
オーブ、ジード、ループ、タイガは防衛隊出てこないよ
まあそういうところは実際見た方が早いけど、去年のデッカーの時はビーム🔫( ˙-˙ )チャキッではなかったかな
1063
:
はっち
◆UCyhk5/KWA
:2023/07/12(水) 21:20:27
なんと!
そうするとするよ^^
あと舞台のCMの怪獣よくできてるねぇ〜
1064
:
名無しさん
:2023/07/12(水) 21:24:35
舞台CMの怪獣?
どれのこと?
1065
:
はっち
◆UCyhk5/KWA
:2023/07/12(水) 21:32:24
複数あるのかな?
ブレイザーの1話に出てくるCMだよ
1066
:
名無しさん
:2023/07/12(水) 21:40:06
あ、ウルサマのかぁ
結構動きとかもしっかりしててすごいよね
よくライブステージやってるよ
1067
:
はっち
◆UCyhk5/KWA
:2023/07/12(水) 21:48:41
うむ
出来が良くてびっくりした
昭和脳だからデパートの屋上でやるやつのイメージしかなかった(笑)
1068
:
名無しさん
:2023/07/12(水) 21:52:13
ウルトラマンも怪獣も演出すごいからね
今年からステージは声出し応援が復活だからより一層盛り上がるよ
1069
:
はっち
◆UCyhk5/KWA
:2023/07/12(水) 21:57:19
>>1068
確かに!
それは盛り上がるね!!
あとやはり若手俳優がイケメンwww
では早いけど今日はもう寝るね
明日明後日は忙しいんであんまこれないかも
続きの感想は明日書いておくよ
おやすみなさい
1070
:
名無しさん
:2023/07/12(水) 22:01:14
イケメンは間違いないね(笑)
うん
おやすみなさい
1071
:
はっち
◆UCyhk5/KWA
:2023/07/13(木) 18:06:47
気温が上がった上に昨夜眠れなくなったからサボりですわ(笑)(泣)
新米か隊長だとは思ったけど隊長だったか〜
作戦中に抜けることになるから隊長がウルトラマンはやりにくいと思うんだがどうするんやろねぇ
そして隊長は予知能力持ちかよ
絶対強者に憑依するのも珍しいな
てか俺は昭和マンしか知らないけどさ(笑)
あとウルトラマンが過去に地球で活躍したことはないみたいだから兄弟設定みたいのはないんやねぇ
1072
:
はっち
◆UCyhk5/KWA
:2023/07/13(木) 18:38:47
面白かったけどこれ設定に不安があるな…
あくまでも予想でだけど
①今まであの部隊で怪獣撃退してきたみたいだけど
その部隊に内密に新武装備えた部隊を新設しているのはさすがに可哀想過ぎる
②新設部隊とウルトラマン登場が同一のタイミングはちょっと強引なのでは
③隊長が新設部隊に引き抜かれるんならやはりあの部隊が可哀想…
ちょっと感じたのはこんなとこかなぁ
リアル志向の造りにしてるならここらは納得できる形にして欲しいけど消化できるんかな?
1073
:
名無しさん
:2023/07/13(木) 20:10:19
新しい事やろうから企画始まったらしいからね
こういう感じになってると思うけど
一応ウルトラマンは伏線回収しっかりやることもあるからそこに期待だね
1074
:
はっち
◆UCyhk5/KWA
:2023/07/13(木) 23:50:02
うむ
そこらはしっかりして欲しいね
俺はアニメよく見るんだけどだいたいこういうとこがきちんとしてないと…なんだよなぁ
1075
:
名無しさん
:2023/07/14(金) 19:08:08
まあ1話だけだとまだ何も分からないからね
今後分かってくるよ
1076
:
名無しさん
:2023/07/15(土) 10:10:03
ウルトラマンブレーザー第2話
https://youtu.be/lV__Nie3VmE
隊長も大変だなぁ
1077
:
名無しさん
:2023/07/16(日) 08:33:46
隊長もシコシコするよ( ´• ɷ •` )
1078
:
はっち
◆UCyhk5/KWA
:2023/07/17(月) 03:35:43
>>1076
サンキュー!
一応録画もしといたよ(笑)
金曜日の仕入れで身体にダメージあったりしてまだ見てないけど見たら感想書くね〜
1079
:
名無しさん
:2023/07/17(月) 19:33:03
録画してたんだね
それならいつでも見れて良いね
そういうのは自由にね
無理だけはだめだからね〜
1080
:
はっち
◆UCyhk5/KWA
:2023/07/17(月) 22:08:00
心配サンキュー
とりあえず今月は20日21日29日だけは死ぬ気で頑張るよ!
あとは回復に努めます
そちらも暑さに気をつけて
ウルフェスの池袋は相当な暑さだよ…
1081
:
名無しさん
:2023/07/18(火) 20:45:42
日本中異常な暑さでやばいんだよ〜
エアコン無しは無理です
1082
:
はっち
◆UCyhk5/KWA
:2023/07/19(水) 03:34:12
>>1081
異常だよね…
結局20日は気温上昇で諦めて19日の夜に仕入れることにしたよ
高校野球の予選見てたけど若者は凄い!w
1083
:
名無しさん
:2023/07/20(木) 20:48:46
昨日の夜出かけてたのかな?
まあお昼は暑いからそれがいいのかな
すごいのかはともかく無理しすぎなければって感じかもね
1084
:
はっち
◆UCyhk5/KWA
:2023/07/20(木) 20:58:00
昨夜は仕入れしてたよ〜
小学生は昼休み校庭に出たりしてるの??
家の前の中学校はひっそりとしてるよ…
1085
:
名無しさん
:2023/07/20(木) 21:12:53
昼休みは人によるかなぁ
僕はあんまり暑いと外出ないけど
休みの日も予定無いなら出ないかも
1086
:
はっち
◆UCyhk5/KWA
:2023/07/20(木) 21:20:26
それがいいと思うよ
ウルフェスは気をつけてね…
池袋駅からサンシャインまでは結構ある
東池袋からならあんま地上に出ずに行けるかもだけど
1087
:
名無しさん
:2023/07/20(木) 21:30:45
うん
その日は気をつけて行ってくるよ
そうなんだね
その情報は助かる
ありがとう
1088
:
名無しさん
:2023/07/23(日) 06:01:50
朝から失礼
ウルトラマンブレーザー第3話
https://youtu.be/o0qOEFIF3Hw
アースガロンの初陣戦
怪獣型ロボットもいいね
あれはカッコイイ
1089
:
はっち
◆UCyhk5/KWA
:2023/07/24(月) 05:29:29
>>1088
サンキュー
結局2話録画ミスってたから助かるよ
3話はちゃんと録画してたw
1090
:
名無しさん
:2023/07/24(月) 18:10:18
もう一度2話見てる時気づいたんだけど、ぐんぐんカットでブレーザー左手上げてて珍しいなって思ったら、
ゲント隊長も左利きなんだね
何か関係あるのかな?
1091
:
はっち
◆UCyhk5/KWA
:2023/07/25(火) 00:57:45
考察してるね!
身体差別に繋がる危険性があるから今の時代だとないんではないかなぁ
白色が好きとかの設定にしたらレイシストにされそうな時代だから(笑)
1092
:
名無しさん
:2023/07/25(火) 17:49:09
別に深い意味は無いんだけどw
てか平成シリーズみたく固定の変身バンク無いんだよね
名前さけばないのもニュージェネでは珍しいかも
1093
:
はっち
◆UCyhk5/KWA
:2023/07/26(水) 00:25:35
そういう難癖つける時代だから用心してるかもってことね
変身バンクとは??
あ、戦闘中のかけ声はやっぱ気になる人いるみたいだね〜
1094
:
名無しさん
:2023/07/26(水) 19:18:48
変身バンクってのは同じ変身シーンを使い回すやつだよ
ニュージェネウルトラマンだと変身アイテムの操作とか決まったセリフとかをインナースペースでやるからほぼ毎回同じのを使ってるんだよ
ブレーザーの場合短いしそういうのは要らないのかな?
掛け声は独特だからかな?
ちなみにブレーザーの声はブレーザーのスーツアクターでもあるニュージェネではお馴染みの岩田栄慶さんだね
1095
:
はっち
◆UCyhk5/KWA
:2023/07/27(木) 00:08:01
あー、なるほど
俺はそれはないがいいかな
なんか西武遊園地でもウルトラマンのやってるね!
今日はずっと身体が…
ななし君も体調気をつけて…
1096
:
名無しさん
:2023/07/27(木) 20:04:49
変身アイテムを掲げる(+名前叫ぶ)だけな時代と違ってニュージェネのは多少長いしカット割りとかもあるからね
そこは好み分かれるよね
西武ゆうえんちってウルトラマンザライドだよね
あれおもしろそうだよね
ウルトラマンの前はゴジラもやってたんだよなぁ
体調悪かったんだね
みんな気をつけよう
1097
:
はっち
◆UCyhk5/KWA
:2023/07/27(木) 21:25:35
長くなるのは宿命かな…
それそれ
CMは凄いけど実際はどんなもんなんだろねあれ
ゴジラだけで終わらないってことは少なくとも悪くはないんだろけど
俺の場合はだけど、炎天下で活動するとダメージが長引くみたいな感じだな
小学生はどんな感じかんかね??
1098
:
名無しさん
:2023/07/27(木) 21:41:49
宿命?
でもブレーザーの変身は短いというか簡単な感じだけどね
情報的には良いっぽいけど
そういえばあのゴジラと今年の映画のゴジラがちょっと似てるってのも見た
何か関係あるの?
どうだろ?
こまめに飲んでるからかそんなにはならないかも
他の人は分かんないけど
1099
:
はっち
◆UCyhk5/KWA
:2023/07/27(木) 21:59:31
俺の偏見だったか…
そこは全然俺にはわからないなぁ
ゴジラは子供で卒業してしまった…
今はケア行き届いてる時代だから表に出にくいとかあるかも
昔は朝礼ん時何人か倒れても、倒れた人が軟弱ですんでたからなぁ
1100
:
名無しさん
:2023/07/27(木) 22:06:03
いやでも昭和平成シリーズよりは長いよ
ニュージェネでは短い感じかな
そうなんだ
平成以降は見てない感じかな?
それはダメでしょ
無理させられら倒れるって
1101
:
はっち
◆UCyhk5/KWA
:2023/07/27(木) 22:09:42
とりあえずエースの夕子いた時代は長い印象w
うむ
中学生になるとコロコロ見なくなる感じかな
昔はそれが当たり前だったのよねー
今は当たり前のことでも数十年後にはおかしい扱いにされてることもあると思うよ
1102
:
名無しさん
:2023/07/27(木) 22:17:30
あれは長いより真似出来ない方が強い
そういうもんかぁ
そうなんだ
変化かな
1103
:
オカン
:2023/07/27(木) 22:20:04
あんたたち10時過ぎたから早く寝なさい(`・д・)σ めっ!
1104
:
はっち
◆UCyhk5/KWA
:2023/07/27(木) 22:23:21
>>1102
確かに!w
今さらゴジラもなぁって感じになる
今が完璧な時代ではないわけでね…
1105
:
はっち
◆UCyhk5/KWA
:2023/07/27(木) 22:24:11
>>1103
ちょうど眠くなってきてから仮眠取りますねw
おやすみなさい
1106
:
名無しさん
:2023/07/27(木) 22:27:34
そういうものなんだね
おやすみなさい
1107
:
名無しさん
:2023/07/29(土) 00:09:46
小学生の子供♥は
こンなとこきませーん藁藁
陰キャの小学生ナリキリ乙
キッショおw
1108
:
名無しさん
:2023/07/29(土) 00:14:35
小学生の話題書けないナリキリ陰キャ爆笑
1109
:
名無しさん
:2023/07/29(土) 00:15:33
話の内容ガナ爆笑
1110
:
名無しさん
:2023/07/29(土) 00:18:35
ショタコン爆笑は頭に蛆湧いたホラ吹き自演キショ陰キャ
1111
:
名無しさん
:2023/07/29(土) 00:19:56
いじめられっ子とは?爆笑
1112
:
名無しさん
:2023/07/29(土) 11:19:55
今週のブレーザー
ウルトラマンブレーザー第4話
https://youtu.be/njCZgrsW0hw
ブレーザーっていつまで新規怪獣出すんだろう
タイプチェンジとか無いらしいからその分予算回せたってことかな?
1113
:
はっち
◆UCyhk5/KWA
:2023/08/02(水) 14:42:32
怪獣もこんな暑い日本じゃ暴れるのも嫌やろ><
1114
:
名無しさん
:2023/08/02(水) 20:52:17
野生生物は環境に適応してくんじゃないの?
まあ怪獣は分からない事の方が多いって何かで言ってたけど
1115
:
はっち
◆UCyhk5/KWA
:2023/08/03(木) 04:23:31
そもそも何で強者のいる日本をわざわざ狙う?のか…
リアルを突き詰めると逆になとこも出るよね
ショッカーとか世界征服を企むとか言いつつ幼稚園の送迎バスをジャックしたりするのが良かった(笑)
1116
:
名無しさん
:2023/08/03(木) 20:00:01
日本はたまたまな気がするけど
海外に出てから日本来るやつもいたりするから
ショッカーは見てる年齢層が身近に感じて分かりやすくしてる感じあるかも
1117
:
はっち
◆UCyhk5/KWA
:2023/08/03(木) 20:48:17
海外→日本は確かにあるね!
そこがショッカーの奥深さかも…
ちゃんとめちゃくちゃな発明してる科学者も狙うしね
1118
:
名無しさん
:2023/08/03(木) 21:44:28
いろんな理由あると思うけど、つい二週間くらい前のタガヌラーはちゃんとした理由で最後日本に来てたね
仮面ライダーはやっぱり見てる年齢層に分かりやすくやってるよ
一方ウルトラマンはストーリー重視って感じなのかな?
1119
:
はっち
◆UCyhk5/KWA
:2023/08/04(金) 04:14:11
世代の断絶あったとはいえウルトラセブンとかやってたからねぇ
俺の何となくのイメージたけど
ウルトラマンは1話完結
仮面ライダーは全体の流れがあるイメージ
敵の性質の違いやね
1120
:
名無しさん
:2023/08/04(金) 17:22:54
仮面ライダーの敵は組織とかグループのメンバーが相手だから各シリーズごとに一貫性があるのかも
ウルトラマンは毎回怪獣とか宇宙人とか現れて…みたいに個別な事が多いから1話完結なんだよ
まあオーブ以降のウルトラシリーズは各シリーズごとにストーリーに関わるヴィランがいて
1話単位でも楽しめるけど全話通してのストーリーもしっかりしてる感じにはなってるよ
1121
:
はっち
◆UCyhk5/KWA
:2023/08/04(金) 19:45:57
ほうほう
そんな感じになってるんだね
俺は基本的に宇宙人が絡む方が話が面白くて好きなんだけど今も怪獣怪獣時々宇宙人みたいな感じなんかね?
1122
:
名無しさん
:2023/08/04(金) 20:52:15
宇宙人は最近はあんまり出ないかなぁ
メインで出る話は1、2回かも
あ、タイガだったらひっそりと宇宙人が暮らす地球って設定でニュージェネだと他よりは出てるよ
1123
:
はっち
◆UCyhk5/KWA
:2023/08/04(金) 21:32:13
そうなんだ
ほら、宇宙人は知能があるやん
だからメフィラス星人とか俺好みの話多いのよね
1124
:
名無しさん
:2023/08/04(金) 21:46:27
それもいいけどね
シン・ウルトラマンだとザラブとメフィラスが見れるよ
あれはいい感じに現代版にアレンジされてる感じだった
一方テレビシリーズの方はああいった地球人やウルトラマンと宇宙人のやり取りはあんまり無いかもしれない
1125
:
はっち
◆UCyhk5/KWA
:2023/08/04(金) 22:07:27
なるほど〜
では怪獣側のことはあんま掘り下げはしない感じなんだね
逆に毎回話作るのたいへんそうだなぁ
1126
:
名無しさん
:2023/08/05(土) 18:50:17
そこは話の内容によるって感じだね
今週のウルトラマンブレーザー
ウルトラマンブレーザー第5話
https://youtu.be/tb3laKioVks
実際に古い言い伝えもあながち作り話じゃないのかもしれない
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板