したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

(`・ω・´)ぼた餅アニメ部

250名無しさん:2015/06/29(月) 23:54:46 ID:V1l7mMYQ
>>248
そんなご都合主義も
様式美なのかもしれませんね(´;ω;`)

251名無しさん:2015/06/29(月) 23:55:29 ID:vprpPCG6
>>249
牛丼1杯程度の月額料金で楽しめましたねw

252名無しさん:2015/06/29(月) 23:58:17 ID:V1l7mMYQ
最終回の後の画面で、
この作品を視聴している人に
オススメとしまして、

エンジェルハート
北斗の拳ラオウ外伝天の覇王
北斗の拳
DD北斗の拳
北斗の拳2

どれにしましょうか(´;ω;`)

253名無しさん:2015/06/29(月) 23:59:57 ID:V1l7mMYQ
>>251
入会から31日間は無料なのでした(´;ω;`)

実質、入会した月は無料に
なりますキャンペーンの様です(´;ω;`)

いつ終わりますかは
分かりませんが(´;ω;`)

254名無しさん:2015/06/30(火) 00:00:16 ID:yJ4XbRVc
>>252
エンジェルハートは見たことあるけど、か◯りが死ぬ展開が許せない人も多いらしい。
シティハンターとは、だいぶ感覚の違う作品だった。
北斗の拳は見たことあるけど、そんなに好きじゃないw

255名無しさん:2015/06/30(火) 00:03:12 ID:pidroU76
>>254
貴重なご意見を頂きまして
感謝でございますm(_ _)m

ご意見を総合的に勘案した結果、
DD北斗の拳が気になりましたので
ひとまず観てみたいと思います(´;ω;`)

ありがとうございますm(_ _)m

256名無しさん:2015/06/30(火) 00:04:33 ID:yJ4XbRVc
>>255
あくまで僕は勝手気ままな意見を書くだけなので
見る作品は自由に選んでくださいw気を遣う必要はゼロなので。

257名無しさん:2015/06/30(火) 00:05:04 ID:pidroU76
DD北斗の拳さん、
オープニングからして
詰まらなさビンビン物語です。。。(´;ω;`)

258名無しさん:2015/06/30(火) 00:07:04 ID:pidroU76
他のアニメにしますか(´;ω;`)

再生のタブを閉じました(´;ω;`)

259名無しさん:2015/06/30(火) 00:08:56 ID:pidroU76
お疲れさまでした(´;ω;`)ノシ

お付き合い、心より
ありがとうございましたm(_ _)m

良いお眠りを。。。です。。。ノシ

260名無しさん:2015/06/30(火) 00:13:35 ID:yJ4XbRVc
>>257-259
ノシ 乙でした!おやすみなさーい。。

261名無しさん:2015/06/30(火) 18:18:42 ID:pidroU76
銀河の歴史がまた1ページ。。。(´;ω;`)

262名無しさん:2015/06/30(火) 19:48:40 ID:yJ4XbRVc
シュワルツランツェンレイタ━(゚∀゚)━!

銀英伝もファミ激で全話見たことある。
ツッコミどころ満載中二病センスだけど名作w

263名無しさん:2015/06/30(火) 20:04:48 ID:6/oxOfPo
                                                           _,..-'''"
                                               _i_,!_,.、-‐、_、-‐、'"´       _,,.__
    _________  _,r‐‐-、         _________,、-‐'´,,.、-‐'´|_ `ー─'─-'´;|-‐'´ |  |
   l´  ・=   |       ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー'´──‐‐===='''´ _、、、-‐、[二]   |,,,;;;;::::'___|:.   |  |
   ヽ、__」 ̄  ・   ・   ・   ・    ゚  。゚ ー-:;〈l〉;:-‐ └┬'''´ill¨,r'´`ヾO、,.、-‐'´'¨´  |.. _,,..、-─┬┴┐|
    `ヾ,゚ ゚ ゚ ̄`ー─────‐‐-----(Ooo)、__   `゙゙´ ____」三◯;{     ,}_ノ__、-一;''¨´       |:.   |┘
      il 三≡ .:┌─┐  ゚ ゚     。|      ` ̄ ̄| ̄¨¨``ー'‐'‐'‐'‐' ゝ-‐'´    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
      `ー──┴─┴────‐‐一'''´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!_,、-‐'´‐ - 、  ``ヾ、/////   ー─‐┬─┤
                                                     `''ー、.._    「``ヽ、__,,r┴‐r┴-、
                                                     `''ー、.._:|   |  |   /   `
                                                         `"‐-、;| __|_/

264名無しさん:2015/06/30(火) 21:21:25 ID:4W7Q37oQ
>>262
古代ローマの様な格好をされた
巨漢の方が寄ってたかって
刺されてしまいました(´;ω;`)

以前、何かで放送されておりましたのを
途中から拝見しておりました記憶ですが
小椋佳さんのお歌が大変良かった印象です(´;ω;`)

265名無しさん:2015/06/30(火) 21:23:34 ID:pidroU76
>>263
ロボでは無く戦艦で戦いますのが
リアル感で良いですね(´;ω;`)

何か斧のようなもので
白兵戦をしておりました
記憶もあります(´;ω;`)

266名無しさん:2015/06/30(火) 21:26:25 ID:yJ4XbRVc
>>264-265
確認してみたけど、dアニメには1期はあるんだね。

宇宙空間は東西南北だけじゃなくて、上下もあると思うんだけど
艦隊戦が平面的なのが笑えるポイントw

267名無しさん:2015/06/30(火) 21:34:58 ID:pidroU76
>>266
お調べ下さりありがとうございますm(_ _)m

人間ドラマが主軸で戦闘シーンは
人気取りの要素なのかもしれませんね(´;ω;`)

良く分かりませんが。。。m(_ _)m

268名無しさん:2015/06/30(火) 21:36:11 ID:yJ4XbRVc
>>267
全体としてはスペースオペラですね。
ネタバレになるから詳細は書かないけど
1期の最後まで見ると、㌧でもないことが起こります・・・

269名無しさん:2015/06/30(火) 21:47:11 ID:pidroU76
>>268
そうなのですか(´;ω;`)

楽しみにしたいと思います(´;ω;`)

お心遣いありがとうございます♪m(_ _)m

270名無しさん:2015/07/02(木) 22:55:24 ID:X16F5QP.
dアニメさんでは、
この程デスノートさんが
視聴出来るようになりましたが(´;ω;`)

だーがしかし、だがしかし、

私は横山光輝三国志さんが観たいのでした(´;ω;`)

271名無しさん:2015/07/02(木) 23:05:25 ID:MzTzSRxc
駄菓子菓子?

272名無しさん:2015/07/02(木) 23:10:00 ID:X16F5QP.
>>271
取り返しの付かない誤解を
与えてしまい申し訳ございませんm(_ _)m

横山光輝三国志さんは、
関羽さんがご活躍する回だけ
絵の力の入り具合が倍増でした
記憶ですのでもう一度と思いました(´;ω;`)

273名無しさん:2015/07/02(木) 23:45:04 ID:XgSnVY26
>>272
カイジでも「だがしかし」ってナレーションがよく言うんだよねw

昨日からファミ劇でカイジ一挙放送を毎日5話ずつやってるので
見ながら寝るにはちょうど( ・∀・)イイ!!感じ。

横山光輝の三国志は子どもの頃に地上波でちょっと見た記憶。

274名無しさん:2015/07/02(木) 23:52:56 ID:X16F5QP.
>>273
そうなのですか(´;ω;`)

キン肉マンさんの
アデランスの中野さんを
リスペクトしたつもりでしたが
世の中は広いのですね(´;ω;`)

横山光輝三国志さんは、
オープニングテーマが
素晴らしかった記憶です(´;ω;`)

アムリッツァ会戦です(´;ω;`)

275名無しさん:2015/07/02(木) 23:56:10 ID:MzTzSRxc
>>274
アムリッツァ会戦ではビッテンフェルトが関ヶ原の島津みたいな撤退だった記憶。。

276名無しさん:2015/07/03(金) 00:02:19 ID:gu7cy5OI
>>275
私は頭が悪く、名前と顔が
あまり覚えられないので
ビッテンフェルトさんがどなたかは
自信はありませんが

敵陣を中央突破の退却なのですね(´;ω;`)

楽しみです♪(´;ω;`)

277名無しさん:2015/07/03(金) 00:04:18 ID:rufmt9u2
>>276
カタカナ苦手な人キタ━(゚∀゚)━!wビッテンフェルトは>>262-263
乗艦はケーニヒス・ティーゲル。英語で言うと、キングタイガーだけど中二病ドイツ語w

278名無しさん:2015/07/03(金) 00:14:00 ID:gu7cy5OI
>>277
丁寧なご解説、
ありがとうございますm(_ _)m

荒ぶっております茶髪の方なのですね(´;ω;`)

279名無しさん:2015/07/03(金) 00:16:11 ID:ewpv9rW6
>>278
銀英伝は声優陣も素晴らしいね。

280名無しさん:2015/07/03(金) 00:20:49 ID:gu7cy5OI
>>279
確かに違和感を感じます声優さんは
特に見当たらないように思いました(´;ω;`)

これも名作の要素たる所以
なのかもしれませんね(´;ω;`)

皇帝さんが。。。(´;ω;`)

281名無しさん:2015/07/03(金) 00:21:31 ID:gu7cy5OI
深夜までお付き合い頂き、
心よりありがとうございましたm(_ _)m

良いお眠りをです。。。ノシ

282名無しさん:2015/07/03(金) 00:23:46 ID:ewpv9rW6
>>280
大御所ばかりの銀河声優伝説・・・

>>281
ノシ こちらこそ〜。おやすみなさーい。。

283名無しさん:2015/07/04(土) 00:24:03 ID:REMX5ZpQ
スケキヨさんはビルマで
お辛い思いをされたのですね(´;ω;`)ブワ

284名無しさん:2015/07/04(土) 00:26:20 ID:tk8EXcCY
>>283
ウチのひいじーちゃんはビルマで戦死・・・
弾薬なくなって竹槍で戦うような戦場だったそうな。

先に言っとくけど、謝らんでいいからねw何も(゚ε゚)キニシナイ!!ので。

285名無しさん:2015/07/04(土) 00:31:47 ID:Y2/nYDm.
>>284
大切なファミリーヒストリーを
ありがとうございますm(_ _)m

私の祖父は戦場で何気無く
ふと体を少し動かしましたら
動かす前の所に直後に敵の
銃弾が着弾したそうです(´;ω;`)

生命は不思議ですね(´;ω;`)

手塚治虫さんの仏陀のアニメは
大変詰まらなかったです(´;ω;`)

286名無しさん:2015/07/04(土) 00:39:36 ID:tk8EXcCY
>>285
でも、そのおかげでお金に困ることはなくなったみたいで
その後の生活にも繋がってるから、子孫にとってはありがたい話です。

副隊長のじーちゃんはザ・ワールドで時を止めたのか!w

287名無しさん:2015/07/04(土) 00:50:49 ID:Y2/nYDm.
>>286
そうなのですか(´;ω;`)

人生の深いお話を
ありがとうございますm(_ _)m

感謝ですm(_ _)m

288名無しさん:2015/07/04(土) 00:51:37 ID:tk8EXcCY
>>287
そんでもって、今日のアニメは何見た?

289名無しさん:2015/07/04(土) 01:01:05 ID:Y2/nYDm.
>>288
31日無料キャンペーンを利用しまして
dTVに仮入会を果たしまして
アニメを探してみました(´;ω;`)

手塚治虫さんのブッダ、
ゲゲゲの鬼太郎の映画、
うる星やつら、
等を観ました(´;ω;`)

鬼太郎さんの中国妖怪さんと
戦う物が面白かったです(´;ω;`)

290名無しさん:2015/07/04(土) 01:05:33 ID:tk8EXcCY
>>289
どれも見たことないけど
ブッダアニメというと、幸◯の科学の映画が浮かびますw

291名無しさん:2015/07/04(土) 01:13:21 ID:Y2/nYDm.
>>290
悟りにチャレンジされます映画ですね(´;ω;`)

バンバンCMが流されまして
話題にはなりましたね(´;ω;`)

dアニメにありましたら
興味本位で観てみたいと思いますが
ラインナップに入る事は
金輪際ないのでしょうね(´;ω;`)

そして気が付いたのですが、
dTVさんにしましても
dアニメさんにしましても
検索の仕方や長期利用などで
上がります会員さんのランクに
よりまして見られる作品に
変化があると感じましたm(_ _)m

多分。。。m(_ _)m

292名無しさん:2015/07/04(土) 01:15:08 ID:Y2/nYDm.
パソコンからとスマートフォンからでも
見られる作品に差がある様に思いますm(_ _)m

例えばdTVさんではFOXさんの番組は
スマートフォンからで無いと
見られないかもしれません(´;ω;`)

多分。。。m(_ _)m

293名無しさん:2015/07/04(土) 01:16:41 ID:tk8EXcCY
>>291
なんたらマーケティングはどこでもやってるから
自分で選んでるようで思惑に・・・ってことはあるやもしれませぬな。。

ノシ では、おやすみなさーい。。

294名無しさん:2015/07/04(土) 01:17:41 ID:tk8EXcCY
>>292
あまりそういうことを周知せずにやってるとしたら
消費者庁からの是正勧告に値しそうだけどw

295名無しさん:2015/07/04(土) 01:21:00 ID:Y2/nYDm.
>>293
>>294
ありがとうございますm(_ _)m

連日深夜までお付き合い頂きまして
誠にありがとうございますm(_ _)m
感謝感謝でございますm(_ _)m

良いお眠りをです。。。ノシ

296名無しさん:2015/07/04(土) 01:37:07 ID:Y2/nYDm.
調査の結果、
FOXチャンネルについては
dTVパソコン版には
カテゴリーこそ無いものの
検索すれば作品は表示されると
判明いたしました。

お詫びして訂正させていただきます。
申し訳ございません。

パソコンとスマートフォンで
見られる作品に差がある事は
公式サイト等でも表明されており
こちらは正しいと思います。

また、dTVでは会員ランクによる
特典があることをログイン後の
メニューで確認出来ました。

ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした。

ありがとうございます。

297名無しさん:2015/07/04(土) 17:42:38 ID:Y2/nYDm.
黄金樹王朝さんが。。。(´;ω;`)

ぐあるだーどさんの仰る通り、
衝撃的場面でした(´;ω;`)

一番偉い貴族さん。。。(´;ω;`)

298名無しさん:2015/07/04(土) 23:50:15 ID:Y2/nYDm.
どうも、レンネンカンプです(´;ω;`)

コテンパンです(´;ω;`)

299名無しさん:2015/07/04(土) 23:53:18 ID:tk8EXcCY
>>297
僕の言ったのは、さらにそのあと㌧でも事件のつもりだったんだけど
最終話まで見た?

300名無しさん:2015/07/04(土) 23:56:18 ID:Y2/nYDm.
>>299
キルヒアイスさんの件だとは
分かっておりますが
あえてですみません。。。m(_ _)m

更にその後のヤンさんの件も
昔見た記憶が微かにありますが
あえて思い出さないように
見ております(´;ω;`)

すみません。。。m(_ _)m

301名無しさん:2015/07/04(土) 23:56:35 ID:vUetkNGI
鋼鉄ジーグを見た!!メインキャラの鋼鉄ジーグの産みの親であり主人公ヒロシの父の博士がいきなり殺害される、しかし博士はジオベース(基地)のコンピューターに自分の全てを記憶させていた、敵の軍団の事、軍団の長ヒミカが日本の支配を狙っている事、それらと闘うには鋼鉄ジーグが必要と言う事を告げる、そして1番の衝撃は、ヒロシが父である博士に鋼鉄ジーグとはどこにあると聞いた答え!鋼鉄ジーグはおまえだヒロシ(゜O゜;)しかしヒロシは当たり前のようにそれを受け入れヒミカとの闘いに臨む。

色々と斬新ですww

302名無しさん:2015/07/05(日) 00:00:02 ID:MEWoU/aY
>>300
知ってたのかw
キルヒアイスはもったいなかった・・・

>>301
ジーグはスパロボに参戦してちょっと知名度上がった作品ですねw

303名無しさん:2015/07/05(日) 00:02:02 ID:lJoGHf/A
>>301
その様な凄いお話があるのですね(´;ω;`)

宿命への理解が早いのですね(´;ω;`)

ありがとうございますm(_ _)m

ジャッキー・チェンさんの映画でも
放蕩にふけっております青年が
老人に一言言われただけで
愛国思想に目覚めるお話があり
お話を時間内に収めます大変さに
思いを馳せました記憶です(´;ω;`)

304名無しさん:2015/07/05(日) 00:04:42 ID:lJoGHf/A
dアニメさんにも、
鋼鉄神ジーグさんと言う作品はありましたが、
タイトルが微妙に違いました。。。(´;ω;`)

305名無しさん:2015/07/05(日) 00:05:48 ID:lJoGHf/A
今まで良い所無しでした
ミュラーさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

306名無しさん:2015/07/05(日) 00:06:10 ID:b276fyN6
>>304
それは割と最近作られたちょっと違う方のジーグ。
ダンクーガに対するダンクーガノヴァみたいなもんかなあ・・・

307名無しさん:2015/07/05(日) 00:09:24 ID:lJoGHf/A
>>306
幽遊白書さんと烈火の炎さんの
様な関係なのですね(´;ω;`)

多分。。。m(_ _)m

308名無しさん:2015/07/05(日) 00:14:12 ID:lJoGHf/A
鉄壁ミュラーさん(´;ω;`)

309名無しさん:2015/07/05(日) 00:16:04 ID:MEWoU/aY
>>308
何度も乗艦を撃沈されておいて鉄壁www

310名無しさん:2015/07/05(日) 00:20:35 ID:lJoGHf/A
>>309
ミュラーさんは負け戦ばかりで
仲間の方からも戦功がありませんのに
出世しておると暗に
馬鹿にされておりましたから

地位相応の能力と主君の方の
人を見る目を表したかったのかも
しれません(´;ω;`)

311名無しさん:2015/07/05(日) 00:26:50 ID:MEWoU/aY
>>310
中堅チームの守備の要をビッグクラブが引き抜いてみました的な・・・

312名無しさん:2015/07/05(日) 00:38:36 ID:lJoGHf/A
お疲れさまでした(´;ω;`)ノシ

良いお眠りをです(´;ω;`)ノシ

313名無しさん:2015/07/05(日) 00:45:35 ID:MEWoU/aY
>>312
ノシ 永眠(チーン

314名無しさん:2015/07/05(日) 01:43:56 ID:H8WLw7nw
>>302
当時はマグネット系の玩具が流行ってたのもあり鋼鉄ジーグも人気があったと…確かに持ってたんですよね、ジーグの超合金(^ω^;)

315名無しさん:2015/07/05(日) 01:47:04 ID:H8WLw7nw
>>303
サイボーグ化された事への葛藤は続きますよ、その理由や経緯も徐々に分かっていく感じ、自らのぞんでなったキャシャーンとは違います(・∀・)

316名無しさん:2015/07/05(日) 12:16:24 ID:lJoGHf/A
>>315
悩み苦しみ葛藤しながらも
人々の為に戦います
お話なのですね(´;ω;`)

葛藤無き正義は危険かもしれませんね(´;ω;`)

317名無しさん:2015/07/05(日) 16:38:33 ID:vl61ja8s
闘将!!拉麺男はキン肉マンと違い、いたって正統派?なアニメだったんですね、主題歌や弟子になったシュウマイに覚えがあるから見てたのは確かなんですが(^ω^;)

318名無しさん:2015/07/05(日) 19:32:45 ID:lJoGHf/A
>>317
闘えラーメンマンさんは
私の地域では放送されず、
床屋さんで読んだ記憶しかありませんが

キン肉マンさんの大人気キャラクターの
ラーメンマンさんの八面六臂の
ご活躍を生き生きと描きます
人情ありのカンフーアクションでしたね♪(´;ω;`)

あの頃は中国さんに対して
親しみを抱く方が多かった時代でした記憶です(´;ω;`)

懐かしき思い、ありがとうございますm(_ _)m

319名無しさん:2015/07/05(日) 19:43:50 ID:lJoGHf/A
レンネンカンプさんのご冥福を。。。(´;人;`)

部下に公平な良い方でしたのに。。。(´;ω;`)

320名無しさん:2015/07/05(日) 19:57:03 ID:H8WLw7nw
>>319
軍人としての統率力はあると思うのですが行政官としては…生真面目すぎる彼には少し荷が重かった感じですかね、悪い人じゃないんですが(^ω^;)

321名無しさん:2015/07/05(日) 20:19:01 ID:lJoGHf/A
>>320
そうかもしれませんね(´;ω;`)

主君さんの敵を取り除きます忠誠心と
ライバルさんへの対抗心から
焦ってしまわれたのかもしれませんね(´;ω;`)

失敗します事を見越されたうえで
任命されたのかもしれませんから
ヴァルハラでどうたらこうたらですね(´;ω;`)

322名無しさん:2015/07/05(日) 20:52:28 ID:MEWoU/aY
ラーメソマソのOPが好きでリマスター版のCDもってますw
あれは残虐硬派な神アニメw

323名無しさん:2015/07/05(日) 21:00:45 ID:lJoGHf/A
>>322
名作なのですね(´;ω;`)

残虐超人さんの本領発揮の
アニメなのですね(´;ω;`)

324名無しさん:2015/07/05(日) 21:01:39 ID:MEWoU/aY
>>323
回転釘抜脚〜!(うろ覚え

325名無しさん:2015/07/05(日) 21:33:20 ID:lJoGHf/A
ルッツさんは何故動かん!?(´;ω;`)

326名無しさん:2015/07/05(日) 21:33:47 ID:H8WLw7nw
>>323
技はキン肉マンより、えげつないというか残忍ですよ(笑)悪党を真っ二つに平気でしますから、キン肉マンから見始めた人は衝撃かも(*´艸`)

327名無しさん:2015/07/05(日) 21:34:28 ID:lJoGHf/A
>>324
血生臭い技が飛び交うのですね(´;ω;`)

血気盛んな少年に大受けなのですね(´;ω;`)

328名無しさん:2015/07/05(日) 21:36:59 ID:lJoGHf/A
>>326
北斗の拳的要素満載なのですね(´;ω;`)

バイオレンスの荒野は暴力でしか
平和に出来ないとな思想的
教育漫画なのですね(´;ω;`)

329名無しさん:2015/07/07(火) 20:48:59 ID:2GG1Ma/E
ラングさん、良い夫さんであり、
良いパパさんなのですね(´;ω;`)

平の公務員さんの折より
恵まれない子供さん達の奨学金に
募金しておりましたとか(´;ω;`)

330名無しさん:2015/07/07(火) 22:26:51 ID:2GG1Ma/E
いよいよ、最終回です(´;ω;`)

331名無しさん:2015/07/07(火) 22:39:39 ID:sFBlztGw
>>330
頸動脈に注意してください(`・ω・´)ゞ

332名無しさん:2015/07/07(火) 23:09:49 ID:dnQXnL1c
>>331
ありがとうございますm(_ _)m

頸動脈さんよりも
オーベルシュタインさんの
腹部が気になってしまいました(´;ω;`)

ヤンさんの想い人さんで
デモ活動中に顔面をボコボコにされ
撲殺されてしまわれた方の忘れ去られぶりが
何故か心に残りました(´;ω;`)

坊さんを撃ちまくって殺し、
復讐を終えたユリアンさんが
最後に戦いの無意味さを上から目線で
語られるのは少しアレな気もしましたが
大変面白い作品でした(´;ω;`)

ありがとうございますm(_ _)m

333名無しさん:2015/07/07(火) 23:10:37 ID:sFBlztGw
>>332
まずはジャン・ロベール・ラップを思い出そうかw

334名無しさん:2015/07/07(火) 23:35:34 ID:2GG1Ma/E
>>333
忘れられ方としましては
ユニコーンのジャブさん的な
感じなのですね(´;ω;`)

すみません。。。m(_ _)m

カイザーさんの部下さん、
キャラクターは立っておりましたが
ヤンさんに叩きのめされましたり、
テロを察知できず後手に回りますシーンが多く、

カイザーさんもオーベルシュタインさんも
亡き後が心配されるのかもしれませんね(´;ω;`)

多分。。。m(_ _)m

335名無しさん:2015/07/07(火) 23:49:01 ID:sFBlztGw
>>334
オーベルシュタインは先に(グフッ

336名無しさん:2015/07/08(水) 00:03:45 ID:E2PFRZVc
>>335
確かに亡くなられましたのは
オーベルシュタインさんが先でしたね(´;ω;`)

申し訳ございませんm(_ _)m

愛犬家さんとして見事な
最後だったのかもしれませんね(´;ω;`)

お犬様は鶏肉に目がないのですね(´;ω;`)

つぎは、へいげもの、なる作品を
視聴し始めました(´;ω;`)

337名無しさん:2015/07/08(水) 00:09:48 ID:.tTFP4FI
>>336
その作品は全く存じ上げませぬ・・・

338名無しさん:2015/07/08(水) 00:18:20 ID:E2PFRZVc
>>337
へうげもの、でした(´;ω;`)
申し訳ございませんm(_ _)m

戦国武将の古田織部さんの
芸術への情熱をギャグを交えつつ
描く作品の様です(´;ω;`)

知り合いの方に勧められましたので
拝見しております(´;ω;`)

今の所中々面白いです(´;ω;`)

339名無しさん:2015/07/08(水) 00:19:55 ID:.tTFP4FI
>>338
なるほど。副隊長の見ておもしろかった作品があれば、今後とも是非教えてくだされ。

340名無しさん:2015/07/08(水) 00:27:43 ID:E2PFRZVc
>>339
文化を解せぬ野蛮の徒ゆえ、
面白いアニメを紹介出来るか
分かりませんが出来ればと願いますm(_ _)m

ありがとうございますm(_ _)m

341名無しさん:2015/07/10(金) 22:33:17 ID:k/2KmPD2
dTVさんとdアニメさん、
どちらを継続しますかが
問題でありましょう(´;ω;`)

2つ合わせましても
グリーンチャンネルwebさん以下の
料金ではありますが。。。(´;ω;`)

342名無しさん:2015/07/12(日) 00:22:58 ID:yCk9dN0.
ダイヤモンドプリンセスさんは
カリオストロ王国の人でも
あったのですね(´;ω;`)

343名無しさん:2015/07/12(日) 21:41:55 ID:yCk9dN0.
うる星やつら、面白いです(´;ω;`)

344名無しさん:2015/07/12(日) 23:12:42 ID:1Ij9gbYc
>>341
そういうときは具体的に検討してみればおk。
両方のサイトで当面見たいと思う番組を列挙していって、多い方にしてみるとか。
もしくは、これだ!って決定打が多い方にしてみるとか。
そうやって考える時間も楽しめたらなおよろしw

345名無しさん:2015/07/12(日) 23:56:32 ID:yCk9dN0.
>>344
心に染み入るアドバイス、
心よりありがとうございますm(_ _)m

dTVさんでは、うる星やつらさん、
ゲゲゲの鬼太郎さんの映画、
犬神家の一族さん、世界名作劇場さん等が
魅力と感じました(´;ω;`)

dアニメさんでは、クッキングパパさん、
シティーハンターさん、キン肉マンさん、
まんが日本昔ばなしさん等が魅惑です(´;ω;`)

仰られる通り、楽しみながら
選択出来ればと面白いm(_ _)m

346名無しさん:2015/07/12(日) 23:59:25 ID:1Ij9gbYc
>>345
具体的な検討乙です!
最終的に両方契約になっても、それはそれでおkっぽいしw

347名無しさん:2015/07/13(月) 00:08:19 ID:DhO92P1Q
>>346
ありがとうございますm(_ _)m

どちらかが、横山光輝三国志さんや
ドカベンさんを放送開始してくだされば
即効で決断出来る所存です(´;ω;`)

アニメ専門のdアニメさんよりも
dTVさんが超メジャーアニメを
抑えておられるのが資本主義さんの
厳しさかもしれません(´;ω;`)

348名無しさん:2015/07/13(月) 00:10:25 ID:DhO92P1Q
鬼太郎さんが怪獣に。。。(´;ω;`)ブワ

349名無しさん:2015/07/13(月) 00:11:35 ID:wV7pJtWs
>>347
その2つはレンタルしたらw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板