したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ぼた餅ロード囲碁部

1名無しさん:2010/02/05(金) 22:03:22 ID:EtNXrklA
部員大募集中です!
初心者からベテランまで楽しく対戦しましょう

・初心者の方やこれから囲碁を始めたい人はここを参考にしてください
日本棋院の楽しい囲碁入門教室
ttp://www.nihonkiin.or.jp/lesson/index.htm

・対局場所
YAHOO きっずゲーム(無料)
ttp://games.kids.yahoo.co.jp/

対局場所はお互いができる環境ならどこでもいいです

180豆大福★:2010/02/09(火) 13:18:35 ID:???
ありがとうございます
では、待ってます!

181豆大福★:2010/02/09(火) 13:29:43 ID:???
負けました(´;ω;`)
やはりミスをしませんね
今までと戦法が変わったように感じました

182王道楽土 ◆UMA/9MoxL.:2010/02/09(火) 13:29:54 ID:ubVjNCyY
わざと負けて下さったのですね(´;ω;`)
ありがとうございます(´;ω;`)
楽しかったです( ;∀;)

ひかるくんにはコレが効くのですが・・・(´;ω;`)

183王道楽土 ◆UMA/9MoxL.:2010/02/09(火) 13:31:56 ID:ubVjNCyY
>>181
対、ひかるくん用の戦法です(´;ω;`)
専守防衛と呼んでおります(´;ω;`)

184豆大福★:2010/02/09(火) 13:33:08 ID:???
>>182
僕は、いつでも全力です。
五分ですから、最後の一局をしましょう!(`・ω・´)
どちらが黒石にしましょう?

185王道楽土 ◆UMA/9MoxL.:2010/02/09(火) 13:36:49 ID:ubVjNCyY
>>184
私の方が格下ですから
黒石をお願いいたします(´;ω;`)

対局、お願いします(´;ω;`)

186豆大福★:2010/02/09(火) 13:38:36 ID:???
>>185
ありがとうございます
王道さんが格下なんて、とんでもないです!
対局お願いしますね

187王道楽土 ◆UMA/9MoxL.:2010/02/09(火) 13:52:34 ID:ubVjNCyY
「負けました」(´;ω;`)
完敗です・・・練習代にもならずすみません・・・m(_ _)m

188豆大福★:2010/02/09(火) 13:53:08 ID:???
ギリギリの勝負でしたね!
緊張感が心地よく楽しく対局できました
また、対局をお願い致します

189豆大福★:2010/02/09(火) 13:57:21 ID:???
>>187
とても練習になってますし、学ぶことも多いですから
これからも、よろしくお願いします( ^ω^)
ぼた餅ロード囲碁部は、楽しく遊ぶがモットーです!

190王道楽土 ◆UMA/9MoxL.:2010/02/09(火) 13:58:05 ID:ubVjNCyY
私は囲碁部の足手まといの様です(´;ω;`)
一向に強くなれません・・・(´;ω;`)
すみません・・・(´;ω;`)

191豆大福★:2010/02/09(火) 13:59:07 ID:???
あ、言い忘れていましたが、市川アナスレの方が
一人ですが囲碁の勉強を始めてくれたようです
もしかしたら、部員が増えるかもしれないですよ!

192豆大福★:2010/02/09(火) 14:03:53 ID:???
>>190
決してそんなことはないですから、気を落とさないでくださいね
僕はまだ人様に教えることはできませんが、
誰か…さんにアドバイスをいただいたりして、
お互い楽しみながら続けていきましょう!( ^ω^)

193王道楽土 ◆UMA/9MoxL.:2010/02/09(火) 14:07:06 ID:ubVjNCyY
>>191
それは楽しみですね!!!( ;∀;)
ひかるくんが可愛がりをする為に手ぐすねを引いてそうですね(´;ω;`)

194王道楽土 ◆UMA/9MoxL.:2010/02/09(火) 14:07:58 ID:ubVjNCyY
>>192
すみません・・・(´;ω;`)
お励ましのお言葉ありがとうございますm(_ _)m

195豆大福★:2010/02/09(火) 14:10:42 ID:???
>>194
お口直しにオセロでもやりますか?

196王道楽土 ◆UMA/9MoxL.:2010/02/09(火) 14:16:11 ID:ubVjNCyY
>>195
少し休みます・・・(´;ω;`)
せっかくのお誘いですのにすみません・・・m(_ _)m

197豆大福★:2010/02/09(火) 14:17:56 ID:???
>>196
いえいえ、お疲れでしたのに誘ってしまいすみませんでした

198豆大福★:2010/02/10(水) 21:02:20 ID:???
ヤフーきっずで打ってきたのですが、
マナーの悪い人が多いのが残念ですね。
なんか、対局するのがちょっと億劫になりました(´;ω;`)

199王道楽土 ◆UMA/9MoxL.:2010/02/11(木) 12:40:42 ID:h3Knc9P6
Yahooキッズで初心者同士ならではの
乱打戦をしてきました(´;ω;`)
やはり初心者同士は純粋に楽しめて楽しいですね( ;∀;)

200豆大福★:2010/02/11(木) 13:21:42 ID:???
200ゲッツ!(・∀・ )

201豆大福★:2010/02/11(木) 15:25:28 ID:???
ヤフーきっず九路盤で対局する時に、
テーブルを立てて待つ時は黒石を譲るようにしているのですが
初心者同士だと6目半のコミは白が有利のような気がするのですが
皆さんはどう思いますか?
ちょっと疑問に感じたので、皆さんの伺いました

202王道楽土 ◆UMA/9MoxL.:2010/02/11(木) 15:53:19 ID:h3Knc9P6
>>201
確かに初心者(私もですが)同士の九路盤対局では
白石を持って攻めず守りを固める手を打っていれば
コミの差で勝てる可能性が高いですね(´;ω;`)

まあ、初心者同士はそれでも特攻してきて
乱戦を展開する事になりますが・・・(´;ω;`)

203豆大福★:2010/02/11(木) 16:06:56 ID:???
>>202
やはり、そうですよね!
しばらくヤフーで対局は控えて勉強に励みます
経験を積むのも大事だと思いますが、基礎をしっかり学び
それから対局を楽しみたいと思います
囲碁部の皆さんとは、対局したいのでお誘いすると思いますが
その時は宜しくお願い致します!

204誰か… ◆6E6dPIT4x2:2010/02/11(木) 23:08:54 ID:hEiDYZPo
(´;ω;`)ニートなダメ人間だから、
調子良く起きてる時間がバラバラですまないお
 
(´・ω・`)今は超夜型モードの期間に入ってますお・・・

205豆大福★:2010/02/11(木) 23:19:38 ID:???
誰か… さんはダメ人間なんかじゃないですよ
僕みたいな囲碁を始めたばかりの素人の質問を
嫌な顔をせずに答えてくれたり対局もしてくれる優しい人です( ^ω^)
今日はすでに眠いので対局できませんが
夜でもダメもとで対局募集してみてくださいね

206誰か… ◆6E6dPIT4x2:2010/02/12(金) 00:22:05 ID:oRJ8wJMg
>>205
(´;ω;`)ありがとお
しばらくしたら朝方に戻ると思うからよろしくお

(´・ω・`)一日が28時間サイクルならなぁ・・・

207名無しさん:2010/02/14(日) 10:18:24 ID:DTfP83jA
正午より教育テレビで囲碁講座→対局だよ(σ´∀`)σ

208王道楽土 ◆UMA/9MoxL.:2010/02/14(日) 13:43:49 ID:w7Fa96UU
>>207
お知らせありがとうございますm(_ _)m
高度な解説で九路盤専門の私には難しかったです(´;ω;`)

209豆大福★:2010/02/15(月) 21:15:02 ID:???
最近、囲碁部が盛り上がってないので
一度、皆(4人)で総当り戦をやりませんか?
よかったら、皆さんの都合がよい日と開始時間を書いてください
僕は2/20(土)14時スタート希望です
楽しく囲碁で対局しましょう!

210無敵んぐ ◆mxS2s7qArU:2010/02/15(月) 21:58:56 ID:wbMJfOXw
>>209
日時はOKどす(´・ω・`)b
超絶弱いけど・・・(´;ω;`)ビエエエ

211豆大福★:2010/02/15(月) 22:07:40 ID:???
>>210
やったー♪( ^ω^)
勝ち負けより、皆で楽しく対局して囲碁を続ける
モチベーションになるといいなと思ってるので気負わずに楽しんでくださいね
僕も成長してないですから、安心してくださいw

212誰か… ◆6E6dPIT4x2:2010/02/15(月) 23:54:48 ID:n..RuUwY
>>209
(`・ω・´)ゞ理解お
頑張ってその時間前に起きるお!

213豆大福★:2010/02/16(火) 07:57:39 ID:???
>>212
ありがとうございます!(`・ω・´)ゞ
誰か…さんとの対局楽しみにしてますお
コミは5目半で、全ての対局後に誰か…さんに
それで良かったか意見を聞きたいです。

214誰か… ◆6E6dPIT4x2:2010/02/16(火) 09:19:23 ID:jCpNtu6g
>>213
(´・ω・`)ノ 一度では実力を測りにくいですが、何となくさぐってみますお

215王道楽土 ◆UMA/9MoxL.:2010/02/16(火) 11:12:38 ID:lz65Fsbs
>>209
私も参加いたします(´;ω;`)
多分、一番弱いですがよろしくお願いいたします(´;ω;`)

216豆大福★:2010/02/16(火) 11:23:37 ID:???
>>215
参加ありがとうございます( ^ω^)
勝負というよりは、囲碁部の活動がしたかっただけですので
気負わずに楽しく対局する機会を強引に作りましたw
なにか企画など思いついたら提案してくださいね!
誰か…さんの全勝を阻止するために頑張りましょうw

217誰か… ◆6E6dPIT4x2:2010/02/16(火) 19:40:53 ID:jCpNtu6g
>>216
(´;ω;`)きっと直ぐに負ける日が来ると思いますお
特に9路盤は最初から気が抜けなくて恐ろしいですお

218豆大福★:2010/02/16(火) 19:52:06 ID:???
>>217
誰か…さんvsひかるくんの対局を観戦して
素人なりに誰か…さんが強いということはわかりました
誰か…さんに追いつくのが当面の目標です!(`・ω・´)

219王道楽土 ◆UMA/9MoxL.:2010/02/16(火) 20:00:22 ID:lz65Fsbs
オリンピック観戦で囲碁の勉強が出来ない上に
寝不足ですから全敗覚悟です(´;ω;`)

トーナメント戦にしても面白そうですね(´;ω;`)
三位決定戦もやれば皆様二戦ずつは出来ますし・・・(´;ω;`)

220豆大福★:2010/02/16(火) 20:07:18 ID:???
>>219
それいいですね!
トーナメントで一局ずつ対局を行えば観戦して勉強もできますもんね!
皆さんのご意見も聞いて決めましょう
ご提案ありがとうございます

221王道楽土 ◆UMA/9MoxL.:2010/02/19(金) 18:07:34 ID:e61Si9rU
いよいよ明日ですね!(´;ω;`)

トーナメント表が上手くコピペ出来ませんが
対局は総当たりかトーナメントか決まりましたか?(´;ω;`)

222豆大福★:2010/02/19(金) 18:47:44 ID:???
>>221
すみません
まだ返事がないので、決まっておりませんが
先日の僕と誰か…さんの対局時間が約1時間15分でしたので
トーナメントのほうがいいかもしれませんね
トーナメント表の用意までしてくださって、ありがとうございます

223名無しさん:2010/02/19(金) 19:14:23 ID:e61Si9rU
.............. ┏ 豆大福
............┏┫
............┃┗ 無敵んぐ
.......... ┫
............┃┏ 誰か…
............┗┫
..................┗ 王道楽土

テスト

224豆大福★:2010/02/19(金) 19:19:57 ID:???
test
.............. ┏ 豆大福
............┏┫
............┃┗ 無敵んぐ
.......... ┫
............┃┏ 誰か…
............┗┫
..................┗ 王道楽土

225豆大福★:2010/02/19(金) 19:24:29 ID:???
四人ですから、無理にトーナメント表を用意しなくてもいいですよ
お気遣いありがとうございます

226名無しさん:2010/02/19(金) 19:35:11 ID:e61Si9rU
>>225
お力になれずすみません・・・(´;ω;`)

227豆大福★:2010/02/19(金) 19:43:00 ID:???
>>226
いえいえ、王道楽土さんのお気遣いには、いつも感謝しております

228無敵んぐ ◆mxS2s7qArU:2010/02/19(金) 20:58:34 ID:hQNI3qfA
いよいよ明日ですね( ^ω^)

229豆大福★:2010/02/20(土) 13:35:25 ID:???
( ^ω^)もうすぐだよ

230誰か… ◆6E6dPIT4x2:2010/02/20(土) 13:51:18 ID:ABAKS7R.
( ^ω^)きたお

231豆大福★:2010/02/20(土) 13:52:24 ID:???
┌─────────────┐
│皆さん、そろそろ、時間ですよ │ 
└────∩───∩────┘
        ヽ(`・ω・´)ノ

232王道楽土 ◆UMA/9MoxL.:2010/02/20(土) 13:52:50 ID:RgnDIThQ
惨敗覚悟で来ました!(´;ω;`)

233豆大福★:2010/02/20(土) 13:57:46 ID:???
さて、総当り戦かトーナメントどちらにしましょう?
トーナメントなら3位決定戦も行い全員二局ずつできます

234名無しさん:2010/02/20(土) 13:58:55 ID:U23sV0eA
きたお(∇´・ω・`∇)

235無敵んぐ ◆mxS2s7qArU:2010/02/20(土) 14:00:23 ID:U23sV0eA
名無しになっちゃた(∇´・ω・`∇)

236誰か… ◆6E6dPIT4x2:2010/02/20(土) 14:01:45 ID:ABAKS7R.
( ^ω^)せっかくトーナメント表あるから生かしたいお

237王道楽土 ◆UMA/9MoxL.:2010/02/20(土) 14:02:00 ID:RgnDIThQ
総当たりですと時間がかかり過ぎそうですから
私はトーナメントの方が良いです(´;ω;`)

238豆大福★:2010/02/20(土) 14:03:28 ID:???
では、今回はトーナメントでやりましょう
トーナメント表はコピペが上手くできないので使用できません
すみません
組み合わせをどうしますか?

239無敵んぐ ◆mxS2s7qArU:2010/02/20(土) 14:03:51 ID:U23sV0eA
そうですね総当たりだとちょっと時間がかかり過ぎちゃう気がします(´・ω・`)

240王道楽土 ◆UMA/9MoxL.:2010/02/20(土) 14:05:18 ID:RgnDIThQ
私はトーナメント表どうりの組み合わせでOKです(´;ω;`)

241誰か… ◆6E6dPIT4x2:2010/02/20(土) 14:05:35 ID:ABAKS7R.
( ^ω^)組み合わせは部長におまかせするお

242無敵んぐ ◆mxS2s7qArU:2010/02/20(土) 14:06:26 ID:U23sV0eA
上にある王道楽土さんが作ってくれた組み合わせでいいお(∇´・ω・`∇)

243豆大福★:2010/02/20(土) 14:09:46 ID:???
それでは、>>223の組み合わせでお願いします
僕と無敵んぐさんは、前からある対局所で、
誰か…さんと王道楽土さんは、別館を建ててあるのでそちらで
対局おねがいします
では、皆さん対局所に移動をお願いします

244豆大福★:2010/02/20(土) 14:11:24 ID:???
待った、黒石とコミを決めてからにしましょう
コミは5目半で黒石は誰か…さん決め手ください

245王道楽土 ◆UMA/9MoxL.:2010/02/20(土) 14:11:33 ID:RgnDIThQ
>>243
了解しました(´;ω;`)ゞ

誰か…さん、お願いたしますm(_ _)m

246誰か… ◆6E6dPIT4x2:2010/02/20(土) 14:14:09 ID:ABAKS7R.
あ、行っちゃったお
しかもななしでw

(´・ω・`)王道さんがやりやすい石を持ってくださいお

247無敵んぐ ◆mxS2s7qArU:2010/02/20(土) 14:14:32 ID:U23sV0eA
きたお(∇´・ω・`∇)

248王道楽土 ◆UMA/9MoxL.:2010/02/20(土) 14:15:44 ID:RgnDIThQ
>>246
私が白石でお願いいたします(´;ω;`)
勝手を言ってすみません・・・m(_ _)m

249豆大福★:2010/02/20(土) 14:16:57 ID:???
手間を取らせてすみません
では、初めてですし、コミは5目半で石はお互い話あって決めるでやりましょう
無敵んぐさん、好きなほうをお選びくださいませ

250無敵んぐ ◆mxS2s7qArU:2010/02/20(土) 14:19:38 ID:U23sV0eA
>>249
白でお願いしますm(__)m

251豆大福★:2010/02/20(土) 14:20:23 ID:???
>>250
了解です
では、対局お願いします

252豆大福★:2010/02/20(土) 17:22:24 ID:???
今回は、僕の進行がグダグダで皆さんに
迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした

253無敵んぐ ◆mxS2s7qArU:2010/02/20(土) 17:29:10 ID:U23sV0eA
>>252
いやいや、こちらこそご迷惑をかけてしまってすみませんm(__)m
集中力と

254無敵んぐ ◆mxS2s7qArU:2010/02/20(土) 17:33:47 ID:U23sV0eA
あう〜途中で送信してしまった(´;ω;`)
すみませんm(__)m

次回までに集中力を鍛えるのと、あといまいち後半どうしたらいいのかわからなくなってしまうので勉強します(∇´・ω・`∇)

255豆大福★:2010/02/20(土) 17:45:14 ID:???
大会案
・組み合わせを事前に決める
・その対戦相手同士で対局日時を決める
・部室にて結果報告する
・コミは5目半
こんな感じで総当り戦を2回やれば石も両方やれるのでいいかなと思います
対局所はどこでもおkですので、話し合いで決めてください
あとは開催大会ペースですが、週に一回ぐらいが希望です
皆さんの意見お待ちしております

256豆大福★:2010/02/20(土) 17:46:53 ID:???
ごめんなさい
○ 大会開催ペース
× 開催大会ペース

257無敵んぐ ◆mxS2s7qArU:2010/02/20(土) 19:06:52 ID:lmlCLCKY
オイラは

平日 夜の8時〜12時
土日 だいたいok

です(∇´・ω・`∇)
後は流れにまかせますですm(__)m

258王道楽土 ◆UMA/9MoxL.:2010/02/21(日) 11:20:21 ID:m9gRnJiA
昨日は失礼いたしましたm(_ _)m
すみません・・・m(_ _)m
決勝戦は持ち越されたのですね(´;ω;`)

私は大会より先に基礎を身につける勉強がしたいです(´;ω;`)

259豆大福★:2010/02/21(日) 18:09:28 ID:???
>>258
いえいえ、無敵んぐさんにコテンパンにやられてしまいました(´;ω;`)
大会というよりは、週に一回は対局しませんかっていう感じで
受け取ってもらえるといいかなと思います
大会だと大袈裟なので、交流会とか名前はなんでもいいですw
開催ペースが多いようでしたら、月に2回ぐらいでどうでしょうか?
気負わずに楽しく続けられるペースでやりたいので皆さんのご意見お待ちしてます

260誰か… ◆6E6dPIT4x2:2010/02/22(月) 06:39:17 ID:IIeLA296
(´・ω・`)基本を憶えるなら対局じゃなく指導碁はどうかお?
指導碁と言っても真似事になるけど、初歩な事なら俺でも何とか教えられるお

( ^ω^)ちなみに今から10時くらいまで暇ですお

261豆大福★:2010/02/22(月) 07:43:57 ID:???
>>260
指導お願いできますか?

262誰か… ◆6E6dPIT4x2:2010/02/22(月) 08:03:02 ID:IIeLA296
>>261
(´・ω・`)対局中に気付いたら説明する指導で良いかお?

263豆大福★:2010/02/22(月) 08:06:33 ID:???
>>262
ありがとうございます!
そんな感じでお願いします。
気づいた点を言ってもらい、そのまま対局続行で
対局後にログ見て自分で考えますね
それでは、対局所に移動します

264誰か… ◆6E6dPIT4x2:2010/02/22(月) 08:07:15 ID:IIeLA296
>>263
(´・ω・`)ノ

265豆大福★:2010/02/22(月) 10:42:24 ID:???
誰か…さんに対局所で指導碁を打っていただきました
とても分かりやすい解説でした
対局所>>314-359がそのログですので参考にしていただければ幸いです
誰か…さん、ご指導ありがとうございました

266王道楽土 ◆UMA/9MoxL.:2010/02/22(月) 11:12:05 ID:er0UDem2
指導碁のログ拝見させて頂きました(´;ω;`)
勉強になります( ;∀;)

私と誰か…さんとは起きている時間帯が正反対のようですので
誠に残念です・・・(´;ω;`)

267豆大福★:2010/02/22(月) 12:53:50 ID:???
王道楽土さん、いますか?
指導碁はもちろんできませんが、あんな感じで
一手ずつ打った感想をいいながら対局しませんか?

268王道楽土 ◆UMA/9MoxL.:2010/02/22(月) 13:08:55 ID:er0UDem2
>>267
いいですね(´;ω;`)
指導碁お願いたしますm(_ _)m

269豆大福★:2010/02/22(月) 13:15:21 ID:???
>>268
指導はとてもできませんが、お互いにどう考えたとか
あーいう手もあったんじゃないみたいな感じでやりましょう
では、対局所で待ってますね
石はどちらでも、おまかせいたします

270王道楽土 ◆UMA/9MoxL.:2010/02/22(月) 13:18:02 ID:er0UDem2
>>269
了解いたしました(´;ω;`)ゞ

白石でお願いいたしますm(_ _)m

271王道楽土 ◆UMA/9MoxL.:2010/02/22(月) 15:18:58 ID:er0UDem2
豆大福さんに完敗いたしました(´;ω;`)
もう勝てる気がいたしません・・・(´;ω;`)

272豆大福★:2010/02/22(月) 15:24:16 ID:???
>>271
僕はあの両アタリをしなければ、勝負になりませんが
誰か… さんなら、あそこに打たずに指導をしてくれたと思います
僕はまったく差がついてるとは感じてませんので、これからも宜しくお願いします

273無敵んぐ ◆mxS2s7qArU:2010/02/22(月) 21:28:33 ID:JVGkauMg
ログを拝見しました(∇´・ω・`∇)

オイラは地頭が悪いので・・・
あんな風に理論的には打てないので、とても勉強になります

274豆大福★:2010/02/22(月) 22:01:25 ID:???
>>273
無敵んぐさん、勘違いされてるかもしれませんが、
僕は理論的にあってるかはわからないのです。
ただ一手打つことに理由をつけると、あとからその考え方が良かったか
振り返りやすいですよね。
時間が合う時に、誰か…さんと指導碁をされるといいかと思います
僕では指導ができないのですみません・・・

275無敵んぐ ◆mxS2s7qArU:2010/02/22(月) 22:56:47 ID:JVGkauMg
>>274
すみませんm(__)m

なかなか言葉が浮かびませんが、その通りだと思います。

276豆大福★:2010/02/22(月) 23:14:51 ID:???
無敵んぐさん、謝らないでくださいね。
ただ僕は、まだまだ基本ができていないので、
勉強になると言われて焦ってしまったのです。
誤解を与えるような表現をしてすみませんでした。

277誰か… ◆6E6dPIT4x2:2010/02/23(火) 05:13:02 ID:/e/VnRHg
( ^ω^)理論的とか、固く考えなくて大丈夫だお
「ここは俺の地にする!どんな手で入って来ようと、誰にも侵入させないぜ!」
と思いながら自分の地を作って行くのが一番の基本だお

( ^ω^)相手への攻撃を憶えるよりも
最初は小さくても良いから、自分の地を考えながら作れる様になると良いお

278豆大福★:2010/02/23(火) 07:28:59 ID:???
>>277
頑張ります!(`・ω・´)ゞ

279豆大福★:2010/02/23(火) 09:50:34 ID:???
2ch【 解説入り9路盤 】スレから、コピペしたものをここように改変してみました
内容が良いか皆さん確認お願いします

ここはよく考えて打ち、局後の検討を行う事で上達を目指すスレです。
成長するには検討が大切、以下のルールを守れない人は自由対局スレでも立ててそちらで。

・盤の下側に何故そこに打ったのか簡単に説明を入れながら打つ。
(携帯から閲覧する方のために、右側には書かないでね。)
・「ここはこう打つしかない」とかはNG。何故そこしかないのかを説明する。
・なんとなくこう思うから・・・でもいいから、頑張って理由を書こう。
・上級者は、解説等のみで参加。
 (出来れば優しい口調で。良いときは褒めてあげてね。)
・上級者のきつい突っ込みにいちいちキレない。
・コミ5目半。
・終局したら下の「検討逝ってみよーAA」を、
 検討が一段落したら「つぎいってみようAA」をコピペする
・指摘したい手があるなら、対局中ではなく検討のときにすること。
・長時間検討レスが無ければ次局開始でも良い。

『煽りやくだらない文字レスはいちいち反応せずにスルー』 すること
まじめに参加している人の迷惑です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板