[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Twitterbotのcronスレ
1
:
名無しさん
:2009/12/09(水) 18:33:35
cronについての質問など
382
:
<削除>
:<削除>
<削除>
383
:
<削除>
:<削除>
<削除>
384
:
<削除>
:<削除>
<削除>
385
:
<削除>
:<削除>
<削除>
386
:
<削除>
:<削除>
<削除>
387
:
<削除>
:<削除>
<削除>
388
:
<削除>
:<削除>
<削除>
389
:
<削除>
:<削除>
<削除>
390
:
<削除>
:<削除>
<削除>
391
:
<削除>
:<削除>
<削除>
392
:
<削除>
:<削除>
<削除>
393
:
<削除>
:<削除>
<削除>
394
:
<削除>
:<削除>
<削除>
395
:
<削除>
:<削除>
<削除>
396
:
<削除>
:<削除>
<削除>
397
:
<削除>
:<削除>
<削除>
398
:
<削除>
:<削除>
<削除>
399
:
<削除>
:<削除>
<削除>
400
:
<削除>
:<削除>
<削除>
401
:
<削除>
:<削除>
<削除>
402
:
<削除>
:<削除>
<削除>
403
:
<削除>
:<削除>
<削除>
404
:
<削除>
:<削除>
<削除>
405
:
<削除>
:<削除>
<削除>
406
:
<削除>
:<削除>
<削除>
407
:
<削除>
:<削除>
<削除>
408
:
<削除>
:<削除>
<削除>
409
:
<削除>
:<削除>
<削除>
410
:
<削除>
:<削除>
<削除>
411
:
<削除>
:<削除>
<削除>
412
:
<削除>
:<削除>
<削除>
413
:
<削除>
:<削除>
<削除>
414
:
<削除>
:<削除>
<削除>
415
:
<削除>
:<削除>
<削除>
416
:
<削除>
:<削除>
<削除>
417
:
<削除>
:<削除>
<削除>
418
:
<削除>
:<削除>
<削除>
419
:
<削除>
:<削除>
<削除>
420
:
<削除>
:<削除>
<削除>
421
:
<削除>
:<削除>
<削除>
422
:
<削除>
:<削除>
<削除>
423
:
<削除>
:<削除>
<削除>
424
:
<削除>
:<削除>
<削除>
425
:
<削除>
:<削除>
<削除>
426
:
<削除>
:<削除>
<削除>
427
:
<削除>
:<削除>
<削除>
428
:
<削除>
:<削除>
<削除>
429
:
<削除>
:<削除>
<削除>
430
:
<削除>
:<削除>
<削除>
431
:
<削除>
:<削除>
<削除>
432
:
<削除>
:<削除>
<削除>
433
:
<削除>
:<削除>
<削除>
434
:
<削除>
:<削除>
<削除>
435
:
<削除>
:<削除>
<削除>
436
:
<削除>
:<削除>
<削除>
437
:
<削除>
:<削除>
<削除>
461
:
名無しさん
:2012/12/12(水) 21:30:40
誘導していただいたので、改めてお願いします。
【バージョン】 Ver.1.42,Ver.2.1.1
【設置鯖名】 @pages
【PHPのバージョン】PHP-5.2系
【手動】 動く
【実行】 GAE-cron
【実行間隔】 2分間隔
【不明点】 cronはアクセスに成功しているのに自動投稿されない。
EasyBotter Ver.1.42をOAuth対応、API1.1対応にして使っていました。
11月に入ってすぐにリプライの頻度が激減したので、cronのLogを確認ましたが問題なく動いているようです。
また、手動でアクセスしてみたところエラーなく動きました。
>>473
さんの提供されたソースを参考に、ver.2.1.1も試してみましたが、こちらもcronのアクセスは成功、
手動ではエラーなく動くのに自動では投稿されません。PEARをver.2.0.5にも置き換えてみましたが変わりませんでした。
関係があるかわかりませんが、cronの設定のデプロイにはeclipseを使用しているのですが、不調になる前に使用していたものと
変更がなくてもURL 302 foundのエラーが出てデプロイ出来なくなっています。時間をあけてやり直しても同じでした。
些細なことでも気づくところがある方いらっしゃいましたら、ご教示いただけませんでしょうか。
463
:
名無しさん
:2012/12/16(日) 05:58:15
>>461
全然答えになってなくてごめん
eclipseを使ってるとあるけどcronはゆとり向けにまとめて〜ってので紹介されたもの?
手動で叩いてエラーがなく、2.1.1はデフォルトでやってみてエラーがなく投稿されたんだよね、
それだとcronがおかしいと思う
gaecronclubとかほかにもcronはあるから、そっちをデプロイして試すとかどうだろう
464
:
名無しさん
:2012/12/18(火) 01:57:40
>>461
自分のBOTも461さんと同じような状態で、11月1日から急に自動POSTがほとんどできなくなりました。
自分のGAE-cronはまだHRDに移行できておらずM/Sのままで、そのせいではないかと疑ってたんですがどうでしょうか。
465
:
461
:2012/12/18(火) 09:53:20
>>463
cronの設定はゆとり向けにまとめて〜のを参考にしました。
定期POSTとTL反応を別に動かしているのですが、そちらは半分くらい機能しているので、
新APIのリクエスト制限も疑ってみましたが、どうもそうではないようです。
別のcronの利用も含め、もう少し考えてみます。
ありがとうございました。
>>464
こちらもM/Sのままなので、HRDへの移行を考えています。
ただ、eclipseでデプロイできない状態なので、無事移行を終えられるか心配でまだ試せずにいます。
eclipseを最新にしてみましたが、デプロイはできたものの今度はcron側での404エラーに苦戦しています。
466
:
名無しさん
:2012/12/18(火) 18:12:52
【バージョン】 Ver.2.1.1
【設置鯖名】 @pages
【PHPのバージョン】
【手動】 動く
【実行】 GAE-cron
【実行間隔】 5分間隔
【不明点】 cronはアクセスに成功しているのに自動投稿されない。
>>461
さん や
>>464
とほぼ同じ状況です。
数日前までは24時間の間、1〜2時間不定期にリプライを返さなくなったのですが、
昨日は24時間の間で数分の間しかリプライを返さなくなりました。今日もとても調子が悪いです。
eclipse3.7を使用しています。GAE-cronはHRDに移行済みですが、別の方と同じ現象が起きています。
ここまでくると、GAE-cron側の問題なのかと……諦めて他のcronに託すしかないのでしょうか?
467
:
名無しさん
:2012/12/18(火) 23:40:48
>>461
さんと
>>466
さんは同一鯖
もし
>>464
さんも一緒なら
鯖が何か仕掛けた(cron対策を施した)可能性も否めない
というか自分も@pages鯖でGAE-cron
上記の方々と同じような現象に見舞われていました
もし鯖が何か対策したとすると
ここでその対処法とかは書けないかなと思います
鯖が対策した場合は、ですが
468
:
名無しさん
:2012/12/19(水) 00:01:11
>>467
ではこの場合、GAE-cronではなく@pagesの方を変えてみる…というのが得策ですか?
469
:
464
:2012/12/19(水) 00:24:08
464ですが、自分も@pages使ってます。
【バージョン】 2.05
【設置鯖名】 @pages(20番台)
【PHPのバージョン】 5.2
【手動】 動く
【実行】 GAE-cron
【実行間隔】 5分
>>466
さんがHRD移行済みでも同じような状態ということは、そこは関係ないみたいですね。
原因がわからず途方に暮れていたので、@pagesのことも含め色々と参考になりました。
自分もまたちょっと色々考えてみようと思います。
ありがとうございました。
470
:
461
:2012/12/21(金) 16:24:01
たまたまなのか、一種の解決法なのかはわかりませんが…
$limittime = $now - $minute * 70; //取りこぼしを防ぐために10秒多めにカウントしてる
この数字を大きくしたところ、またリプライを返すようになりました。
このままもう少し様子をみてみようと思います。ありがとうございました。
471
:
名無しさん
:2012/12/27(木) 19:08:22
>>470
もし良かったらどれくらい大きくしたのか教えていただけませんか?
472
:
名無しさん
:2012/12/28(金) 15:11:27
>>471
900にしました。(cronは2分ごとのまま)
リプライ回数制限が効かないので、bot同士の絡みが多い場合は対策が必要だと思います。
473
:
名無しさん
:2012/12/29(土) 18:51:52
自分も上の方々と同じ環境で同じ不具合が出ていました
2体だけ全く動かないbotがありましたが、どちらも17鯖だったのが気になり
@pagesを登録し直してファイルを全部再うpしたら不具合は解消されました
@pagesで何かあったとしか思えないですね・・・(時期的に広告関係?)
何もアナウンスないですが
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板