したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

もう天鳳でキレてた頃には戻れんなプロ66人キレ中

1Li@n★:2010/09/30(木) 09:45:45
http://wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2FLi%40nch
俺wiki
https://twitter.com/0Lian3
俺Twitter
燃えるゴミは月木
寝落ちはデフォ(優しく右上の×を押してね)

スタジオセピアさんから新作でました
http://sepia.chat-jp.com/game/busjan/jan_kaede.html
お世話になってるサイトさん。これからもよろしくお願いします
https://www.hellowork.go.jp/

3ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:46:12
※でも本当はどっちも買いません

4ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:46:34
ローションはペペローションが鉄板

5ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:46:36
仮想買い物だからな

6ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:46:43
>>2
ムラムラしてきた

7ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:46:49
とりあえず先にこれらを確定させるべき

目的(3Dゲーム・ジュークボックス・動画編集)

OS(32bitなのか64bitなのか)

CPU(AMDなのかIntelなのか)

8ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:46:50
とここでネタバレ
新PCなんて組みません

9ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:46:58
AMD、Intelなんとかは2ch自作スレいけ

10ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:46:59
仮想自作マシン

11ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:47:07
? 930で6コアの屁に普通にまさるけど
まあいいやとりあえずAMD買うんだろ。とっととメモリきめれ

12ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:47:16
http://www.silicon-power.com/news/BPic.php?pic=../images/utf8/newspic/big/20100105001_050110_7515716.jpg

13ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:47:21
インテル入れるならやっぱインテルマザーじゃないと・・・鼻水出る値段だけど

14ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:47:24
intelとAMDをNGワードにしよう

15ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:47:42
今来た、俺もAMD使ってるが金あるならインテルいっとけ
今は世代的にCPUの世代がインテルのほうが先行してるんだししょうがない
AMDはコストパフォーマンスって割り切って買うっていう気持ちが必要

16ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:47:43
おしっこ・・?むらむらしてきちゃったの?

17ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:47:46
>>14
自作PCスレにならねーw

18ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:48:03
>>12
なんか強そうじゃね
これでいいんじゃね

19ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:48:27
手洗ったか?

20ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:48:38
なんで32bitなんだ 64bitにしとけよ

21ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:48:44
おっさんの妄想購入配信にガチになってる人いますね

22ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:48:53
>>12
かっけえ

23ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:49:03
今使ってるOSってXP?

24ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:49:03
OSは32bitならXPの方がいい
64bitならWin7

25ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:49:05
いつまでどらっぐへあやねん!

26ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:49:08
インテルとAMDで争うのは不毛だろ
その時その時で自分にあったほう選べばいいだけ
どっちかのCPU買ってさも勝ち誇ったように言ってる奴はなんなんだ?

27ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:49:12
もうノリでは許されない

28ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:49:40
32bitに明確な理由があるならXP

今Vistaなら100% 7の64bitにしとけ。

29ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:49:47
とりくず

30ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:49:48
愛国心がないと自作はできない

31ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:50:14
パーツは見た目で決めよう

32ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:50:18
3Dゲーム配信するかもしれないならVista、7はおすすめできない
XPの3倍は負荷かかるぞ!

33ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:50:23
Vistaを滅ぼしたい

34ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:50:36
今更買わないとか許されないぞ
暴動がおきるぞ

35ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:50:49
メモリ4Gx2買って64bitにしてRAMディスクにしよう

36ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:50:52
メモリ4GB以上つむんだし64bitにしとけ
なんでMSは7で32bitだしたんだ

32bit買うとかないな…

おいおいVista進めてるやつなんなんだw大丈夫か頭ww

37ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:51:08
VistaなんてOSはありません(ゲイシ)

38ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:51:14
将軍殿、早く後継者を決めてください

39ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:51:42
そろそろねこ戦車でリスナー駆逐くるかー?

40ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:51:45
vista進めてるやつってどこにいるの?頭大丈夫?

41ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:51:46
VistaってなかったことにされたOSじゃなかったっけ

42ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:51:58
Vistaと7は見た目は一緒に見えるけど、かなり進化がある(というかブラッシュアップされてる)
配信に便利な機能も強化されてるよ。標準でサウンドルーティング機能ついてるしね

43ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:52:08
Vista、7なんとかもAMD、Intelと同じで無視しとけばいい

44ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:52:16
もしかしてMEユーザだったんじゃありませんか?
ME使ってると人は調教されて大概のことではダメージを受けないそうです

45ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:52:33
vistaってwindowsMEみたいなもんでしょ?

46ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:52:39
Vistaはなかったことにされてるだろw
使いこなしてないからわからねーだけだよ。>クソさ

47ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:52:51
別に7の32bitでいいんじゃね
と思ったけど、64bitかっこよさげじゃね?

48ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:53:02
ここでマッカーの登場です

49ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:53:09
WinMEなら今横で俺を見てるよ

50ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:53:13
Vistaの前XPつかってなかったの?
XPから乗り換えた人が受け入れた例を聞いたことがない

51ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:53:14
今買うのに32bit勧めてるリスナーがよくわからんw
同じかね出すなら64bitだろ

52ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:53:27
7の32bit・・・だと・・・

53ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:53:33
俺もMe、Vistaと来てしまって今7の64bitになった
もう俺もたいしたことではきっとダメージを受けぬ

54ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:53:33
ME使ってる人はVistaとかにいっちゃうんだな、歴史は繰り返す

55ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:53:36
1090Tってトリプルチャネル?

56ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:53:44
MEユーザーだったんなら安心してvista使って
爆死してるのに気づかないフリすればおっけ!

57ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:54:01
7で32bitって罰ゲームかよw
だったらXPにしとこうぜ

58ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:54:11
おっさんの配信見てるとCPUもGPUもOSももうちょい待った方がいいなと思える
買いたい時が買い時ですって言葉を含めたとしてもな

59ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:54:11
32bitと64bitの違いをおしえてください

60ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:54:15
XPのx64は確かにダメだけど、7のx64はガチ

61ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:54:25
Me入れてみよう

62ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:54:28
7はVISTAの低スペ対応版だよ
ゴリ押しできる性能あればVISTAのほうがフル性能出る

問題は配信前提ならどっちも機能制限かかってて無駄が多いっとことだな

63ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:54:41
勧めてるんじゃなくて本人が32bitでいいって判断したんだろ
何と戦ってるんだ

64ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:54:48
>>59
簡単にいうとメモリの扱い量に制限がない
あと最適化された64bitプログラムだと、より高速処理できる(エンコードとかに顕著)

65ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:55:00
既存の古いゲームやりたいとかドライバ周りがどうしようもないならxpの32bit
特に理由がなけりゃ7の64bitの2択でしょ

66ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:55:07
Vistaから7が出るまでの早さ考えたらどれだけひどいって言われてるかわかるな

67ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:55:15
いつも買い時を待ってるんだけどな!

68ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:55:21
>>63
だからそれはやめとけっていうのがリスナーだろ?
何とも戦ってないだろw

69ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:55:42
俺は俺以外のすべてと戦っている

70ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:55:54
>64 ありがとう

71ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:56:01
7みたいな重いOSは64bitで性能を引き出した方がいい
互換性考えても7だと中途半端だし
軽さと互換性追求するならXP32bit

72ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:56:01
64bitにしとけばいいんだよ

73ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:56:07
Win7x64使ってるけどXPx86と実際かわらんよ

74ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:56:08
おっちゃんはいつも孤独と戦ってるよ

75ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:56:30
めんどくさいなら電気屋でメーカー品買ってこいよ

76ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:56:37
でも結局未来は7の64bitに向かって行くんでしょ?
今買い時か知らんが

77ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:56:42
vistaが高性能向け・・・?ああ・・・うん・・・ストレスを紛らわせるしね・・・たしかに

78ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:56:46
64bitも問題なく使えるようになってきたけどな
公式に対応してなくても有志の人が何とかしてくれる場合多いし

79ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:56:49
まあ32bitでいいんだろ?こっちはアドバイスしたんだからあとでしまったとかいうんじゃねえぞってことだけ

80ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:57:11
ゲイシのOSってSP1が配布されるくらいに乗り換えるのがちょうどいい
XPの時もSP1が出てから2000から乗り換えたし

81ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:57:16
具体的にどんなゲームやるの?

82ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:57:42
>>80
余談だけどいまだにwindows2k使ってる人いるんだぜ…おそろしいよな。。。
アクチないからって理由だけで笑

83ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:57:48
リスナーはほっといてカッコいいメモリを探す旅を再開しよう

84ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:57:50
まだWindowsユーザーの過半数がXPという事実
でも7ユーザーが急速に増えてるのは確からしいね
多分XPを追い越すのも時間の問題かも

85ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:57:59
まだガチな人がいる・・・
まぁそれだけPCに愛があるってことか

86ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:58:04
CSSだけかよ
もうこりゃPCなんでもいいや 解散解散

87ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:58:05
麻雀より勉強になっていいや

88ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:58:11
天鳳やるなら64bitとインテルは必須

89ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:58:15
32bitじゃないと動作しないソフトに出会ったらリスターは完璧な解決策毎回用意してくれるんだろうか

90ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:58:28
まぁもうすぐWindows8出るんだけどな

91ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:58:29
win2000は2コアまでしか認識できないんだろ

92ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:58:37
XPが何年かけて9x系を駆逐したと思ってるんだ・・・

93ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:58:45
vistaの64はハイスペックだと快適と聞いたが
i7にRADEON4870でブラウジングすらもたつくし
ゲームのフレームも不安定でゆれまくるのは笑った

94ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:58:55
>>84
もう統計上だと7割くらいVista/7になってる例がおおいよ
すでに越してる場合が多いね
あとGPUもRadeonが今は50%超えそうな勢いだね

95ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:59:00
2k使ってたけど、2kはよかったなー
細かいカスタマイズがXP程聞かないのは先発OSだから仕方ないけど
とにかく安定してたな

96ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:59:14
>>89
そんなクソソフト使うなでOK

97ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:59:46
>>93
さっきのAMDもっさりの人ですか?w
そんなわけねーよ なんか設定ミスってんだろww

98ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:59:49
>>89
うん7の32bitで動かないの多いけどそうなっても解決策はない
vista32bitだとまだ不安定ながら動くのもあるんだけど

99ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 09:59:58
win2000は裏技で多コアも行ける

100ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 10:00:29
安価戦争はじまったでw

101ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 10:00:37
古いコードでの互換性を求めるなら正直デュアルブートか、付け替え用のHDDにOSぶちこんどくべき。

102ヽ(=゚ω゚)ノ″あっそれそれ〜:2010/09/30(木) 10:00:48
動かないソフトがあるって聞くと7買う意欲が減るな
やっぱりXPで安定




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板