したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

FXで世界に貢献しよう

638名無しさん:2010/02/03(水) 14:01:05
知るところ、HFはフルーティーなストップオーダーを好物にしています。ハイ!
知るところ、HFはフルーティーなストップオーダーを好物にしています。ハイ!
知るところ、HFはフルーティーなストップオーダーを好物にしています。ハイ!

639名無しさん:2010/02/03(水) 14:12:50
フルーティーなストップオーダーを好物に
しているのは、米HFだけではありません。
国内のHF銀行業務も参加しているハズです。
今が旬とても美味いと評判になっているのが
メロン味の強制LCストップオーダーです。
Byアナリスト

640名無しさん:2010/02/03(水) 14:19:11
上手く行かない人って、先読みできないのに中途半端にポジって
逆方向にちょっと動くだけで焦った上に「戻るかも」何て淡い気持ちを持った
ピュアな人の事だよね?

641名無しさん:2010/02/03(水) 15:48:51
累積手数料300万円
http://i50.tinypic.com/o90s2p.jpg

642名無しさん:2010/02/03(水) 21:08:37
126.19L EXIT126.88
プラス690000円。
この相場勘と判断能力が生き残る秘訣だ。

643名無しさん:2010/02/03(水) 22:55:27
おかみ配信中
http://live.nicovideo.jp/watch/lv10727864

644名無しさん:2010/02/03(水) 23:14:38
ユーロドルは一時1.3940ドルまで下落。
NY外銀筋によると「ポルトガル債券市場の急落」が
取り沙汰されており、これもユーロ売りの一因となっているもよう。

645名無しさん:2010/02/04(木) 01:21:34
トヨタ株7%超の下落、米運輸長官の発言で下げ幅急拡大

[ニューヨーク為替市場アップデート]
*00:55JST トヨタ株7%超の下落、米運輸長官の発言で下げ幅急拡大
 株式市場ではトヨタ自動車の下げ幅が急拡大。ラフッド米運輸長官が下院公聴会
で、政府はトヨタ車オーナーに対してリコール(回収・無償修理)対象車を運転しな
いように忠告する、と発言したことが嫌気され、売りが加速している。トヨタの
ADR(米預託証券)は最大7.7%下落し、前日比7.0%安の72.70ドル前後で推移してい
る。ドル・円91.00円換算で3307円と東京市場終値比2.7%安の水準。

646名無しさん:2010/02/04(木) 02:35:21
明日のECB
あさって雇用統計 

       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ  がんばろう 
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ

647名無しさん:2010/02/04(木) 11:05:26

   ∩___∩      新クマシステム
   |      : : ;: ヽ   _________
  /      : : ;: |  |              |
  |       : : ::;:ミ.  |\            .|   
 彡、     : : ::;:/  | \  /|      |
 /    : : ::;:: : ヽ,   |    ̄ | ...   ... |
 |        : : ::;:: ̄ ̄ヽ  ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄ ̄ 
                  .. | 
                  .. | 
                  .. |

新トレーディングイメージ 100倍プッシュ機能装備

648名無しさん:2010/02/04(木) 11:31:12
漏れら極悪非道のユロ円サゲサゲブラザーズ!
今日も不況ネタでガンガンユロ円サゲてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    財政破綻するワー
 (・∀・∩)(∩・∀・)    ユーロはもう終わりよー
 (つ  丿 (   ⊂) 国債問題が終わらないわー
  ( ヽノ   ヽ/  )   キャー キャー
  し(_)   (_)J
ギリシア  ポルトガル

649名無しさん:2010/02/04(木) 11:45:23
AUDJPY 54円台だっけ?
ってこたー50円切る事も
十分に考えうると・・・!?
値幅がすごかったよ。
一日で9円落ちとか。

650名無しさん:2010/02/04(木) 12:32:49
       ∧_∧
      ry ´・ω・`ヽっ
      `!  Long  i
      ゝ c_c_,.ノ
           |
          |
         ∩  はい、 今日はロンガーが
         //              
        //      いっぱい狩られましたぉ       
        | |  /⌒ヽ         /⌒ヽ
        | | / 冫、)        ./ 冫、)
        | | /  ` /         /  ` /
        \::::::::::::;\        /::::::::::::;\
          |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
          |:::::::::::: | |       | | |:::::::::::: | |
         /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
         |::::::::::/ U      U |::::::::::/  | |
         |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||::|   | /⌒ヽ/  |::::||::|
          | / | |   / ´_ゝ`)  .| /.| |
         // | |   |ロング /   // | |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U

651名無しさん:2010/02/04(木) 12:54:29
逆に走らない
自分達で動かすから
銀行とグルだからね
お金は子供銀行券同様
デジタルマネー
キーボードで入力
と思いたい

652名無しさん:2010/02/04(木) 13:15:03
■投資とは納税と心得よ!国税庁が最強だ
利益も損失も全てが税金で集約されて逝く
ばかばかしいと思ったら今すぐやめた方がいい

653名無しさん:2010/02/04(木) 14:39:49
兵どもの魂の叫び記録
http://tousinn.golyz.com/fx/

654名無しさん:2010/02/04(木) 15:07:02
              (⌒`)
     (~)        ( )
   γ´⌒`ヽ    __( )
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}   |;;lヽ::/ コポコポ
   ( ´・ω・)   .|;;| □o
    (:::::::::::::)   .i===i=i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
         
     (~)    コーヒードゾ
   γ´⌒`ヽ     __
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}     |;;lヽ::/
   ( ´・ω・`)∫   |;;| □o
    (:::::::::つc□   .i===i=i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

655名無しさん:2010/02/04(木) 15:18:22
                       キター ゚.ノヽ , /}
                    キター   、-'   `;_' '  キター
  ┏┓  ┏━━┓              (,(~ヽ'~  キター  ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃\        キター  i`'}        /┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━━━━━━━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━━━━━━━━━━━━┛┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   . キター   /},-'' ,,ノ  キター   --┗┛┗┛
  ┃┃/   ┃┃/,i' _,,...,-‐-、/    i  キター .   \┏┓┏┓
  ┗┛     ┗┛   <,,-==、   ,,-,/           ┗┛┗┛
          キター {~''~>`v-''`ー゙`'~   キター  
              レ_ノ   キター  キター
        キター    キター

656名無しさん:2010/02/04(木) 16:40:46
15時〜16時ってブレイク詐欺多くね?

657名無しさん:2010/02/04(木) 17:24:15
オートピポッド
http://blog.livedoor.jp/aburakatabura1/###Auto%20Pivot.mq4

658名無しさん:2010/02/04(木) 18:27:40
世界の人々は日本はどこまでも
耐えれると思ってるんだろうな
去年だけで250兆円も借金増えたのに

659名無しさん:2010/02/04(木) 18:52:45
良く考えたらセリクラ無しで昨日まで反発してたから。
強烈な下髭つくってセリクラ見るまでLは安心できない

660名無しさん:2010/02/04(木) 18:53:17
あとスペインとイタリアとハンガリーも待ってるぜ☆

661名無しさん:2010/02/04(木) 19:01:24
トヨタは社内レートを90円→85円(ドル円)
130円→125円(ユーロ円)に修正したとのこと

662名無しさん:2010/02/04(木) 19:27:38
         ,..-─‐-..、
          /.: : : : : : : .ヽ       &pound;戻り叩いときゃ楽勝だろ
        R: : : :. : pq: :i}
         |:.i} : : : :_{: :.レ′     コ  ツ         , -─弋¬、
        ノr┴-<」: :j|    ポ        ン !! /      `Y  楽勝、楽勝
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _          | {、       |
       /:/ = /: :/ }!        |〕)       从\ |)   |
     {;ハ__,イ: :f  |       /´   (〔|      ヽ__j儿从八_
     /     }rヘ ├--r─y/ ☆、  `\      i⌒ヽ ̄ ̄\
   /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_⌒☆ \    |  | `===ヘ
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩`Д´)      ゙と[l ̄|  |     \
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ &pound;⊂ノ          ̄|  |         ヽ
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )            |  |\      }
  _/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′         /{_〆 ̄`ーー=='^┤
 └-' ̄ `|  |_二二._」」__ノ                   {| -‐  / | | }
      └ー′                          └─-二_/⌒Y ̄}

663名無しさん:2010/02/04(木) 20:19:39
通貨ポジション比率通貨ペア
      売り 買い
米ドル/円 36.0% 64.0%
ユーロ/円 12.5% 87.5%
ユーロ/ドル 20.5% 79.5%
豪ドル/円 11.4% 88.6%
ポンド/円 27.1% 72.9%

664名無しさん:2010/02/04(木) 21:20:29
3月までにユロドル1.32に落ちるかもだって。

91*1.32=120.12

665名無しさん:2010/02/04(木) 21:34:21
リーマンでも3月に134.50付けたんだぜ、しかもドルは100円付近
それでも円高でやられて250兆の借金
このままドル90前後、ユーロ120なら今年は400兆位の借金になってしまうよ

666名無しさん:2010/02/04(木) 22:41:09
下げて欲しい人にお勧めのECB総裁会見のトリシェ

織り込み済みの発表なら大丈夫だろうと思っていたら登場の20分前に100pips落ちた
会見の1分前にはロンガーが口から血を吐いて倒れていた
足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみるとロンガーの糞ポジが転がっていた
FC琉球がロンガーに襲撃され、選手も「トルシエも」全員襲撃された
壇上で左向いたら20pips下げた、というか右向いた後から左向いて計40pips下げた
トリシェが咳き込んで原稿に目を落とす間に50pips下げた
ユーロロンガーの1/3がトリシェに殺された。しかも重要指標に名前があるだけで下がるという都市伝説から「夏時間ほど危ない」
「そんな下がるわけがない」といって損切りしなかったロンガーが5分後強制LC喰らって退場した
会見開始前から30分は姿を見せなくても150pips下がる。一度100pipsガラってさらに50pips下げるの意味
ECB総裁会見時における強制LC者は1回平均120人、うち約20人がストップもスルーされている

667名無しさん:2010/02/05(金) 00:15:16
>なんで俺は大金払ってまでこんな苦しい思いをしているんだろう

FXは1年間で95%が退場しますよ
で、儲けてるのは5%の内の2%だそうです
まず儲からないと思ったほうがいいです

668名無しさん:2010/02/05(金) 00:33:38
この後に脅威の−5円落ちが待っているのですね
この後に脅威の−5円落ちが待っているのですね
この後に脅威の−5円落ちが待っているのですね

669名無しさん:2010/02/05(金) 01:17:30
マジ忠告を一つだけ。
どんなに辛くても、ロスカットを遠ざけるだけの追加入金はするな!!
入金する時はしっかりと考えてから行え!!
ロスカットと言う現実から逃避するためだけの入金は傷口を広げる事になるぞ!!

670名無しさん:2010/02/05(金) 02:00:24
ガイトナー米財務長官
「ヘッジファンド運用者の投資成功報酬への課税支持」
「英国に同様の成功報酬課税の検討促す」
「投資成功報酬への課税は良き経済政策」

671名無しさん:2010/02/05(金) 02:10:25

■所得税(国税)
課税所得金額      税率   速算控除
195万円以下        5%        0円
195万円〜330万円    10%     97,500円
330万円〜695万円    20%    427,500円
695万円〜900万円    23%    636,000円
900万円〜1,800万円   33%   1,536,000円
1,800万円〜         40%   2,796,000円

■住民税 一律10% (市町村民税6% 道府県民税4%)

672名無しさん:2010/02/05(金) 03:38:10
 
   | ̄ ̄ |       
   |  ___|     チ                       お
  _|___|_ 食 ャ         ...| ̄ ̄ |          は
   ( ・∀・)  べ l        /::|  ___|          よ
  /   \  よ ハ      ./::::_|___|_         う
⊂  )   ノ\つ う ン .    ||:::::::( ・∀・)
   (_⌒ヽ     を .    ||::/ <ヽ∞/>\        今
   ヽ ヘ }             ||::|   <ヽ/>.- |         日
   ノノ `J          _..||::|   o  o ...|_ξ      も
 ̄ ̄ ̄¨¨¨~~ ‐‐‐---─  \  \__(久)__/_\     い
                 .||.i\        、__ノフ \    い
                .||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\  天
    。・。゚・。 ゚・。゚・       .|| ゙ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  気
    \・゚・ 。・゚・・./      .||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~   だ
                   ...||            ||

673名無しさん:2010/02/05(金) 03:59:12
ホワイトハウスは4日、米1月雇用統計・非農業部門就労者数(NFP)発表を翌日
に控え過去分について「景気後退が予想より深まったことでさらなる雇用喪失を
示す可能性がある」と説明した。為替は本日ドル円が一時88.55円、ユーロ円は
一時121.51円まで下落。それぞれ約3円、約5円の急落を演じたが、こうした
雇用統計に関する言及も下落の一因となった可能性がある。
3時22分現在、ドル円は89.08円、ユーロ円は122.61円で推移

674名無しさん:2010/02/05(金) 04:02:47
途中でストップしない人が多いと良く下げる

675名無しさん:2010/02/05(金) 05:42:40
2010/2/4・・・・東京16時ごろ126.15-35のレンジから125.4-8あたりまで売り仕掛けが入る
同上・・・・・・・・東京22:30トリシェ&米新規失業保険申請件数は48.0万件、
         予想より弱いで下ブレイク125を叩き始める
同上・・・・・・・・東京23:30ヤンキー本格参戦レンジが124.5-9あたりまで下落
2010/2/5・・・・東京時間1:00 突然下ブレイク1時間で124.45→121.45まで下落
         なお要因は不明確。以下が情報として錯綜
         ①NY司法当局がバンク・オブ・アメリカを起訴?との噂
         ②ガイトナー米財務長官(つまり日和やがった?)
          「ヘッジファンド運用者の投資成功報酬への課税支持」
          「英国に同様の成功報酬課税の検討促す」
          「投資成功報酬への課税は良き経済政策」
          「世界は米国の財政政策に注視している」
同上・・・・・・・・東京時間2時過ぎに最安値から20分かけて122.95あたりまでリバ
         以降122.5を挟んだレンジ継続

676名無しさん:2010/02/05(金) 09:07:22
馬鹿ばっかりだな。 
今回はリーマンショックより深刻なんだよ。
リーマンショックの安値超えるに決まってるだろ。 
こんなスッ高値でLしてると
ただじゃ済まないぞ。あと10円以上下がる。

677名無しさん:2010/02/05(金) 09:16:17
残念ながらEUのリスクはアメリカの金融機関の釣りです

678名無しさん:2010/02/05(金) 09:30:08
確かに欧州にはたいして損害は無い
破綻するわけでもないしな

679名無しさん:2010/02/05(金) 14:13:27
■FXチャート
Http://www.dailyfx.com/charts/forexpowerchart/

680名無しさん:2010/02/05(金) 15:01:22
まだ終わりじゃねーけど、最悪ギリシャのようにホントに国家破綻の危機になったら
円は上がるぞ。
国家破綻→大量の外国債の放出→放出された通過が下落=円高
日本は外国に借金を一切してないが外国に大量に貸金はしてるからな。

681名無しさん:2010/02/05(金) 15:02:26
指標後の評価なんていつでも後付じゃん。
統計下がって下がるは「嫌気がさした」
  下がって上がれば「悪材料は出尽くした」
  上がって下がれば「一時的なもの」
  上がって上がれば「好感された」
要は統計を利用するHFの思惑しだい

682名無しさん:2010/02/05(金) 19:19:40
18:51(ダウ・ジョーンズ)ユーロは、4日の取引でほぼ5円下落し、11カ月ぶりの安値となる121円57銭まで落ち込んだ。
みずほコーポレート銀行の為替ストラテジスト、ニコル・エリオット氏は、ユーロはいまや売られすぎになっているが、
弱含みなモメンタムが極めて強いが、122円00銭近辺にあるチャネルの下値支持水準が下げを抑えるとみている。
取引戦略としては、123円00銭で小口のユーロを売り、124円50銭で売り増す。損失確定の買い注文は125円00銭を大きく超えた水準に置く。
122円00銭および121円60銭、そして最終的には118円00銭程度までの下げを狙うと言う。
ユーロは現在、122円56銭程度で取引されている。(GST)

683名無しさん:2010/02/05(金) 20:42:15
19:30 リーカネン・フィンランド中銀総裁講演
20:00 12月鉱工業生産指数(前月比) +0.7% +0.6% −
21:00 1月雇用ネット変化率(前月比) -2600人 +15000人 −
21:00 1月失業率 8.5% 8.5% −
22:30 1月非農業部門雇用者数(前月比)[⇒特集コラムへ] -8.5万人 +1.5万人 −
22:30 1月失業率 10.0% 10.0% −
29:00 12月消費者信用残高 -175億$ -100億$ −
G7(7カ国財務相・中央銀行総裁会議/6日迄)

684名無しさん:2010/02/05(金) 21:56:10
動いたら30分して逆かな?

685名無しさん:2010/02/05(金) 22:45:59
934 :Trader@Live!:2010/02/05(金) 22:45:21 ID:DLvyZ7Wa
またODLとまってるわ

686名無しさん:2010/02/06(土) 06:02:59
反転でLを意識すれば勝でしたね
柔軟な対応を心がけたいものです

687名無しさん:2010/02/06(土) 13:48:22
週明けもSが有効な相場だと思うができるだけ引き付けてからポジを持つ事だね。
38%戻し50%戻しを念頭に其処から100pips位下までが営業範囲だろうね。
それ以下での突っ込みSは要注意だね。

688名無しさん:2010/02/06(土) 16:15:21
本来、木曜日・金曜日で
悲劇の爆下げヒロインになるべく運命だった
ユロ円姫

G7の大人の都合で
指標にもかかわらず大して落ちもしなかった

689名無しさん:2010/02/06(土) 16:56:33
しかしあれだ、ユーロ崩壊のテーマはまだ出始めたばかりだからな。
銀行の危機と違って国の危機だし、まだまだ延々と続くだろ、ユーロ安。

690名無しさん:2010/02/06(土) 18:20:29
最後の砦さえも、下にブレイクした!
http://zai.diamond.jp/servlets/Query?SRC=zaifx/column/column&amp;cate=matsuda&amp;art=128&amp;page=2
ボックス相場を下抜けしたユーロ/円は112円までの下落もあり得る!
2010年1月27日(水)東京時間 12:49

691名無しさん:2010/02/06(土) 18:25:36
http://zai.diamond.jp/dfr/cms/files/upload/article/matsuda/128/GRvXP4EWuFICUiFf455f.gif

692名無しさん:2010/02/06(土) 22:15:09
ユーロおよび欧州周辺国国債の見通しについて
http://www.kokusai-am.co.jp/news/pdf/100205_01.pdf

693名無しさん:2010/02/06(土) 22:15:58
どうやら株が下がると円高制裁みたいな流れ

694名無しさん:2010/02/06(土) 22:46:19
http://i47.tinypic.com/dzj8cl.jpg

695名無しさん:2010/02/06(土) 23:41:41
■休日為替レート
http://forex.tradingcharts.com/quotes/euro_european_currency_unit.html

696名無しさん:2010/02/07(日) 00:24:14
20万円の元手で1日20PIPSとる事(1日2%ほどの利益)を
目標としてやったらどういう風に資産が増えるかをエクセルで計算してみた。
1日20PIPSなので割りと簡単に計算どおりにいけそうなんだが、
やっぱり欲が邪魔して思うようには行かないんだろうな。
とりあえず月曜日から表の通りにやってみようかと思う。
予定では81日目で100万到達なんだが。

697名無しさん:2010/02/07(日) 00:25:32
思惑どおりに20pipsとれずに逆行し始めないことが81回も連続で
続く確率を計算したかい?

698名無しさん:2010/02/07(日) 01:08:17
内部から聞き出した、デイトレ勝ち組の手法をすべて公開
http://gaitame.sportswalker.net/step/daytrade/

699名無しさん:2010/02/07(日) 02:42:08
確かにそうだな。
ここまで来たら下げるだけ下げてやろうと思ってるだろう、HFは。
で、下げるだけ下げた後、底ロングを決めてやろうと思ってるんだろうね。

底ロングを決めたら、次は日本経済破綻をテーマにして円安にする気だろうな。
だいたいHFの考えてることはこんな感じだろう。

700名無しさん:2010/02/07(日) 05:02:43
http://i47.tinypic.com/rm4oex.gif

701名無しさん:2010/02/07(日) 05:26:09
http://i48.tinypic.com/16awp77.gif

702名無しさん:2010/02/07(日) 05:55:59
http://i50.tinypic.com/o6impg.gif

703名無しさん:2010/02/07(日) 16:11:12
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&amp;k=2010020700039
ギリシャ、金融技術で債務ごまかし=米ゴールドマンが手助け−独誌
 【フランクフルト時事】8日発売の独誌シュピーゲルによると、急激な財政悪化に見舞われている
ギリシャはかつて、米金融大手ゴールドマン・サックスの手を借り、複雑な金融技術を駆使して債務を
小さく見せかけていた。
 同誌によると、ギリシャ当局とゴールドマンは2002年初め、異なる通貨の異なる金利条件などを
交換する「クロス通貨スワップ」という手法を使うことで合意。約100億ユーロ相当の米ドルおよび
円建て債務を一定期間ユーロ建てに交換、その後再びドルと円の債務に戻した。
 この取引により、ギリシャは極めて有利な為替レートを適用することができたほか、ゴールドマンは
ギリシャに最大10億ドルの追加的な貸し付けを実施。この貸し付けはギリシャの債務統計に記載されず、
欧州連合(EU)統計局に対しても不十分な報告しかなされなかった。(2010/02/07-08:34)

704名無しさん:2010/02/07(日) 16:12:52
fxで儲けることができるなんて人間なんて、ほんの一部だよ
昨年末、ドル円のバクあげで利益の半分が飛んだから、
今年必死になって飛んだ分の80%ぐらいまで戻したけど、
ユーロ円の暴落に捕まって1日経たずして、今年の利益なくなったよ

ほとんどの人はお金と時間と健康を失い、業者と国が儲かるシステムだよ

705名無しさん:2010/02/07(日) 16:14:21
それはどんな博打でも同じだよ。胴元が儲かるのは当たり前。

706名無しさん:2010/02/07(日) 17:40:19
ユーロ円じきに109円だぞ

707名無しさん:2010/02/07(日) 18:37:41
「国債残高、金メダル級」 菅氏、G7で財政再建約束
http://www.asahi.com/business/update/0207/TKY201002060410.html

 【イカルウィット(カナダ北部)=北沢卓也、尾形聡彦】5日始まった主要7カ国財務相・
中央銀行総裁会議(G7)では各国の財政状況も論議された。菅直人財務相は、日本の
国債発行残高の多さを「金メダルの水準」と紹介しつつ、2010年度予算成立後、直ちに
財政再建に取り組む方針を「公約」した。

 「我が国の国債残高は、オリンピックであれば金メダルが間違いなくもらえる水準だ」――。
5日夜(日本時間6日午前)の食事会で、菅直人氏は自嘲(じちょう)気味に財政の厳しさを語った。

708名無しさん:2010/02/07(日) 19:00:30
G7は銀行への保険料課金で合意近い、IMF報告後に判断−英当局者
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&amp;sid=a4qSrcRphTWY

709名無しさん:2010/02/07(日) 19:44:39
円、89円台前半〔NY外為〕(5日)(時事通信)
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/yen/

主要国の基本情報と為替相場
国 名 GDP(名目) GDP成長率(実質) 人 口 失業率 為替レート(グラフ) 為替レート&チャート
アメリカ合衆国 14兆2,646億ドル 1.1% 3億715万1,612人 5.8% USD/JPY USD/JPY
EU(欧州連合) 18兆3,167億ドル 0.9% 4億9,974万7,211人 7.0% EUR/JPY EUR/JPY
イギリス 2兆6,721億6,271万ドル 0.7% 6,138万3,000人 5.7% GBP/JPY GBP/JPY
オーストラリア 1兆133億9,700万ドル 3.7% 2,033万人 4.0% AUD/JPY AUD/JPY
カナダ 1兆4,995億5,109万ドル 0.4% 3,359万2,686人 6.1% CAD/JPY CAD/JPY
中華人民共和国 4兆3,270億ドル 9.0% 13億2,129万人 4.2% HKD/JPY HKD/JPY
シンガポール 1,819億3,920万ドル 1.1% 483万9,400人 2.2% SGD/JPY
スイス 4,913億2,482万ドル 1.6% 7,700千人 2.6% CHF/JPY CHF/JPY
ニュージーランド 1,141億6,231万ドル -1.0% 409万2,900人 3.6% NZD/JPY NZD/JPY
南アフリカ共和国 2,764億4,549万ドル 3.1% 4,869万人 22.9% ZAR/JPY ZAR/JPY
デンマーク DKK/JPY
トルコ共和国 TRY/JPY
vizoo カカクコム・フィナンシャル

710名無しさん:2010/02/07(日) 19:56:09
■世界経済のネタ帳
http://ecodb.net/area/

711名無しさん:2010/02/07(日) 21:44:12
モルガン・スタンレーは、ドルに対するユーロの先安を見込んだ取引を勧めた。
同社はユーロ相場の年末までの見通しを1ユーロ=1.24ドルとし、従来の同1.32ドルから
ユーロ安へ修正した。1.24×89=110.36ユーロ底は110円36銭

712名無しさん:2010/02/07(日) 22:19:11
過去のチャートを平均で考えると 
 160→125 ... 25円落ちという事実。
ガラは5:3:2の比率で落ちるルール(は持論)。
125→110→100or105円が底になる。

713名無しさん:2010/02/07(日) 22:28:46
過去のチャートを平均で考えると 
 160→125 ... 35円落ちという事実。
ガラは5:3:2の比率で落ちるルール(は持論)。
  35:21:14円のガラが起こることになる。
125→104→90円が底になる。
今のユロと株の状態から、上昇は考えにくい

714名無しさん:2010/02/07(日) 22:35:22

ユロ円  所有枚数  益[万円]  増加枚数  証拠金
120  11  11  1  1080000
119  12  12  1  1200000
118  14  14  1  1340000
117  15  15  1  1490000
116  17  17  2  1660000
115  19  19  2  1850000
114  21  21  2  2060000
113  24  24  2  2300000
112  27  27  3  2570000
111  30  30  3  2870000
110  33  33  3  3200000
109  37  37  4  3570000
108  42  42  4  3990000
107  46  46  5  4450000
106  52  52  6  4970000
105  58  58  6  5550000
104  65  65  7  6200000
103  72  72  8  6920000
102  81  81  9  7730000
101  90  90  10  8630000
100  101  101  11  9640000
99  113  113  13  10770000
98  126  126  14  12030000
97  141  141  16  13440000
96  158  158  18  15020000
95  176  176  20  16780000
94  197  197  23  18750000
93  220  220  25  20950000
92  246  246  28  23410000
91  275  275  32  26160000
90  307  307  36  29230000

715名無しさん:2010/02/07(日) 22:56:32
5:3:2

5
170-119=51
51/5=10.2

3
170-10.2*3=139.4
139-10.2*3=108.4

2
139.4-10.2*2=119
119-10.2*2=107.6

716名無しさん:2010/02/07(日) 22:59:15
123.5さえしっかり越えてくれば126midはリバるでしょ
今週はレンジで振り回してくると思うな

717名無しさん:2010/02/07(日) 23:17:58
リバるとしても1円50銭止まり。
Lの損切りは122円でやっておくこと。
ここから軽く10円落ちるからなー。

718名無しさん:2010/02/07(日) 23:30:35
124.5付近は強力なレジスタンスになったと思う

719名無しさん:2010/02/07(日) 23:37:23
EURJPYチャート
http://www.fxstreet.jp/charts/live-charts/detach.aspx?idparell=3484

720名無しさん:2010/02/07(日) 23:40:42
日本人の資産をスッテンテンにしろと
ロックフェラー様の命令が下ったんだ。
イエローモンキーはあきらめろ。

721名無しさん:2010/02/07(日) 23:42:55
明日辺り日経平均終値で10000円割ってきたら
ニュースで騒ぎ出す。そこが一旦底。
円高がそのとき、原因と伝えられれば
一旦底がそこ。

722名無しさん:2010/02/07(日) 23:43:25
確かに方向を決め付けるのは良くない

723名無しさん:2010/02/07(日) 23:44:04
でも過去チャート見るとなかなかレンジには戻ってこないよ
過去だけど事実だよ

724名無しさん:2010/02/07(日) 23:50:21
上がるにしても、相当な材料がないと無理にみえるチャート
ストップは浅めで即逃げできる状態にしておくべき
何か上げるネタを出してくる可能性は否定できないからなぁー
俺がHFなら、温存しておいた材料をここぞとばかりに流して
ストップ狩りに逝くからw
ドル円でネタ出すのか、ユロドルで出すのか、両方で出すのかは知らん
上げを仕掛けるなら、今週、来週しかないと思う。
材料を出してこないなら、小反発でヨコヨコ又は下継続じゃね

725名無しさん:2010/02/08(月) 00:02:00
ストップ置くしSLどっちでもいいわ
板できやすいし走るからおいしい相場なんだよ

726名無しさん:2010/02/08(月) 00:15:10
金曜引けはダウに連れ上げだったけど、
CNBC USの記事だと投資家の押し目買いだったらしい。
週明けダウはローラーコースター(激しく上下)相場予想だって。

727名無しさん:2010/02/08(月) 00:17:02
下げから始まったら上げ
上げで始まったら下げだと思う
少なくとも9時までは。

728名無しさん:2010/02/08(月) 00:20:44
投資家といっても機関投資家なら銀行もありえる

729名無しさん:2010/02/08(月) 00:33:32
外国為替市況
http://www.boj.or.jp/type/stat/boj_stat/fx_daily10/fx100205.pdf

730名無しさん:2010/02/08(月) 01:49:13
上がってきたら122.25辺りと123.1の線でどうワークするか気になるところ。
明確に超えられなさそうなら売る。

731名無しさん:2010/02/08(月) 02:45:28
GSが絵を描いた通りにまんまと乗せられ引っ掛かってるよな
金が儲かるんだったら何でもするGSってやり方がえげつないね

732名無しさん:2010/02/08(月) 09:09:06
おま騙されてるぞw 国民年金基金は破綻なんてしない
ま数十年後に年金もらえずに後悔するだろう

733名無しさん:2010/02/08(月) 09:19:21
年金関係の回し者が来てるかも?
途中までなら年金払っただけで終わる

734名無しさん:2010/02/08(月) 09:55:28
基金はともかく、基礎年金の掛け金は払っとくべき。
身内に思いがけず障害者になっちゃったのがいるからね。
20歳過ぎたらちゃんと払ってないと、イザって時に障害基礎年金もらえないのよ。
親または本人が財産持ちならいいけど、その先どうやって生きてくつもり?
若いうちは自分は平気だと思いがちだけど、不慮の事故は若いうちに起こりがち。

735名無しさん:2010/02/08(月) 11:41:06
ポジる
損切る
戻る
ポジる
損切る
戻る
ポジる
我慢する
レンジ底抜ける
入金する
下げる
入金する
下げる
入金する
 :
 :
誰か助けて><

736名無しさん:2010/02/08(月) 13:17:54
レンジが狭いのは業者のゆすりだと思う
ゆすり たかり バイーン 大ガラ とある

737名無しさん:2010/02/08(月) 13:31:23
レジスタンス②  123.90(日足一目均衡表・転換線)
レジスタンス①  123.33(2/5高値)
5日終値      122.16
12:59現在     121.78***
サポート①     120.70(2/5安値)
サポート②     120.04(09/2/9高値)
     ズルズル   ____
            /__ o、 |、
     (・π・ )  .| ・ \ノ
     O□=と)   .| ・  |


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板