したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

アフリカン実況16

1アフリカン★:2011/01/10(月) 16:38:28
アフリカンchの掲示板です
配信者情報 ttp://wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%A5%A2%A5%D5%A5%EA%A5%AB%A5%F3

【現在配信中のゲーム】
大航海時代 Online

【配信済ゲーム】
バイオハザード5 GTAⅣ  MHP2G

【今後やるかも・・・】
ドラゴンボール系統のFC、SFC

商会名 マサイの戦士
場所   リスボン
どなたでも参加していただけます
是非参加してください!
「自由に楽しく」が唯一のルールです^^

83名無しさん:2011/01/12(水) 21:19:10
ガレーで副官つけて遭遇なんてほぼしない海上をうろうろしているだけのほうが多いのに
どうやって黒字になるんだよ

84名無しさん:2011/01/12(水) 21:21:22
>上手くやると黒字になるらしい
その間の時間で出来る交易の機会損失計上してない馬鹿計算なら黒になるね
普通はそう言うの黒字って言わないです

85名無しさん:2011/01/12(水) 21:21:52
俺は日本から出たこともないから
DOLで行った気になってるよ。。。

86名無しさん:2011/01/12(水) 21:22:33
マチュピチュ行きたいなー

87名無しさん:2011/01/12(水) 21:22:34
俺と一緒にタイで女狩りしようぜ

88名無しさん:2011/01/12(水) 21:24:13
とりあえずまだそこ目的地じゃないから進もうず

89名無しさん:2011/01/12(水) 21:27:17
日本の城めぐりも良いね

90名無しさん:2011/01/12(水) 21:28:35
同じ様式の神殿だから両方スフィンクスの列あるよ

91名無しさん:2011/01/12(水) 21:29:09
おそってくるよ

92名無しさん:2011/01/12(水) 21:30:40
目の前にあるのに見つけられない
ふしあなっすなー

93名無しさん:2011/01/12(水) 21:31:52
おい、遺跡につるはし立てて石削るとかどう言う了見だ

94名無しさん:2011/01/12(水) 21:34:01
日本でもちょっと変な路地だとニューハーフだよ

95名無しさん:2011/01/12(水) 21:36:45
エジプトって硬水?軟水じゃないとTOTO携帯ウォシュレットに悪いからいきたくない

96名無しさん:2011/01/12(水) 21:38:13
日本人が海外の水道水飲んだらそっこー腹壊すって言うよな

97名無しさん:2011/01/12(水) 21:39:28
二流って結構いいじゃん、品川プリンスあたりだろ、二流って

98名無しさん:2011/01/12(水) 21:40:25
エジプトで日本並の綺麗なホテルとなると本当にエグイ料金ださないと無理

99名無しさん:2011/01/12(水) 21:42:06
シンガポール行くといいよ、観光客用にバリバリに綺麗にしてあるから
日本にいるのと殆ど変わらないくらい街中整備されてるよ

100名無しさん:2011/01/12(水) 21:42:54
アレだったら日本にいればよくね??

101名無しさん:2011/01/12(水) 21:43:14
前行ったらマーライオン整備中で水吐かないし足場あって見れなかった、泣いた

102名無しさん:2011/01/12(水) 21:44:17
マーライオンが生理中と聞いて

103名無しさん:2011/01/12(水) 21:44:24
マーライオンとか世界三大ガッカリにランキングされてるから
見れても見れなくても一緒
むしろ見られなくてよかったレベル夢としてずっと残り続ける

104名無しさん:2011/01/12(水) 21:45:58
デート行って奢ってホテル行こうとしたら今日生理中なのってマーライオンに言われるとかがっかりだ

105名無しさん:2011/01/12(水) 21:46:57
日本三大がっかりはわかるけど世界ってあと二つどこ?エッフェル塔と凱旋門入れたらもう終わっちゃうんだけど

106名無しさん:2011/01/12(水) 21:47:15
クエストで要求スキルが考古学なんだから考えるまでもなく

107名無しさん:2011/01/12(水) 21:48:17
キーボード掃除してたらスリープボタン触ってPC落ちた

108名無しさん:2011/01/12(水) 21:50:00
今使っているキーボードが12年目を迎えたんだけど
分解掃除した方がいいよね?

109名無しさん:2011/01/12(水) 21:51:09
使い慣れたキーボードはなかなか手放せない
バブル時代に作られたものだからやたらと丈夫

110名無しさん:2011/01/12(水) 21:52:41
日本三大がっかり・・・時計台は異論はないとして
異人館、はりまや橋とかそこらへんは論議がある

111名無しさん:2011/01/12(水) 21:54:19
アイーダはオペラ見るべき
アイーダトランペットの入った凱旋行進曲上手いの生で聞くと鳥肌立つ

112名無しさん:2011/01/12(水) 21:55:19
ルイーダの酒場?

113名無しさん:2011/01/12(水) 21:55:22
DOLが想像してたのとかなり違っててガッカリした
冒険とかガッカリ

114名無しさん:2011/01/12(水) 21:56:45
え・・・・90分?

115名無しさん:2011/01/12(水) 21:57:05
史実を脚色した話でしょ
大河ドラマみたいなもんだ

116名無しさん:2011/01/12(水) 21:58:54
おつい

117名無しさん:2011/01/12(水) 21:59:06
乙フリカン

118アフリカン★:2011/01/13(木) 21:12:37
配信はじめます
クエ進めていきます
前回はリアルで見たことのある遺跡発見して興奮した
今回はどうだろう・・・楽しみ!

119名無しさん:2011/01/13(木) 21:16:45
アフリカン今日も見てるよおおおおおおお

120名無しさん:2011/01/13(木) 21:24:35
製作者が見た写真のデキの差と予想

121名無しさん:2011/01/13(木) 21:39:20
ttp://item.rakuten.co.jp/dogal/ick001/
ちょっと飲みたいだけならこれでいいだろ

122名無しさん:2011/01/13(木) 21:43:27
ttp://www.simsir-tr.com/
横浜ならココでトルコ料理食えばラク酒飲めるよ

123名無しさん:2011/01/13(木) 21:45:07
うまそうだなチクショウめ

124名無しさん:2011/01/13(木) 21:46:03
ぐーどるでOKWwwwwwwwwwwwww

125名無しさん:2011/01/13(木) 21:46:42
ああプレイヤーに有利な暴騰暴落なんて滅多に起こらないから
かなり無駄

126名無しさん:2011/01/13(木) 21:47:43
ケープで宝石が暴落してますぜ!!!!

ダイアモンド180%上

127名無しさん:2011/01/13(木) 21:48:14
こんなんばっか

128名無しさん:2011/01/13(木) 21:49:15
ダイア以外の宝石が暴落している
肝心の欲しいダイアは高くて
売りたいダイア以外の宝石が暴落してると言う素敵な状態になる

129名無しさん:2011/01/13(木) 21:50:13
でも本当にたまにプレイヤーに有利な暴騰暴落起きるよ

130名無しさん:2011/01/13(木) 21:51:40
めぼしい売り場は相場チェックキャラ置いてる人いるから
滅多に暴騰しないんだよね

131名無しさん:2011/01/13(木) 21:53:36
徒弟[とてい]

132名無しさん:2011/01/13(木) 21:58:08
従姉妹のブルマくんかくんか

133名無しさん:2011/01/13(木) 22:11:19
メソポタミアって言われてるんだからメソポタミア文明の場所最終的に行くに決まってるじゃん

134名無しさん:2011/01/13(木) 22:14:29
スターマイン空気嫁

135名無しさん:2011/01/13(木) 22:20:38
領地に他国民は投資できない

136名無しさん:2011/01/13(木) 22:23:18
ttp://www1.axfc.net/uploader/B/so/77144.zip
パス african
限定5に設定してあるからアフリカンは即落としてね

137名無しさん:2011/01/13(木) 22:24:34
この場で小麦売って副官船はずせば良いのに

138名無しさん:2011/01/13(木) 22:25:39
どう考えても小麦この場で売る赤字<副官船の給料

139名無しさん:2011/01/13(木) 22:30:05
マスケはインドまで持っていけば相場が100%だったら6000で売れるけど

ハイリスクだね

140名無しさん:2011/01/13(木) 22:31:08
慣れないうちはマスケ以外の火器や酒でいいよ
でも酒はアフリカで売ってねインドにはいると売れなくなる

141名無しさん:2011/01/13(木) 22:35:12
そんなに移動時間が気になるなら長距離移動の時には風獣あたり使っちゃえば良いのに

142名無しさん:2011/01/13(木) 22:36:18
風系は30分だけなので使用に小回りが利きます

143名無しさん:2011/01/13(木) 22:38:16
風獣はけちけちすんな
霊と王は南蛮までとっておけ

144名無しさん:2011/01/13(木) 22:41:22
航路の取り方がだんだん熟練者っぽくなってきやしたね

145名無しさん:2011/01/13(木) 23:04:37
造船できる種類増やすために亡命したから悪名付いてるだけ
っていうアピール。ただ色ネの言うことを信じるバカはいない

146名無しさん:2011/01/13(木) 23:11:09
プロ相手には仕えないけど三下相手なら
艦隊募集とバザール出しとくという手もある

147名無しさん:2011/01/13(木) 23:16:51
自警団は攻撃AI特殊だから、そこらへんも見極めるといい

148名無しさん:2011/01/13(木) 23:26:47
おつ
「自警団は白ネ襲わない」

149名無しさん:2011/01/13(木) 23:26:54
ベリーダンスどうなった?

150名無しさん:2011/01/13(木) 23:30:22
ああ、スターマインさんってこんなかんじなんだ

151アフリカン★:2011/01/14(金) 21:49:51
配信はじめます
ネパール・インド料理で夕飯を食べて気分盛り上げてきました
カレー食ったら辛さミディアムなのに辛すぎた・・・やっぱカレーは甘口だね!

152名無しさん:2011/01/14(金) 21:58:14
来たぜ、ぬるりと

153名無しさん:2011/01/14(金) 21:59:13
インド人を右に

154名無しさん:2011/01/14(金) 22:13:58
耳栓持ってないのか

155名無しさん:2011/01/14(金) 22:15:47
今度から耳栓も持ち歩こうな

156名無しさん:2011/01/14(金) 22:16:45
その辺赤道近いから水の減りが早いよ

157名無しさん:2011/01/14(金) 22:20:09
今はどうかしらんけど
食料と水が5日切ると速度落ちるとかあったきがする

158名無しさん:2011/01/14(金) 22:26:16
あくまで店で買った値段が原価
商会のはまた別な話

159名無しさん:2011/01/14(金) 22:38:51
俺も地元はインド人が作っているカレーがターメリックライスかナンか選べて500円のワンコインでやってるよ

160名無しさん:2011/01/14(金) 22:40:07
インドカレーはランチで食べれば安い
それ以外は体外糞たけーーーー
ぼくは夜でもそこそこ安いお店しってるけどね

161名無しさん:2011/01/14(金) 22:40:21
ttp://r.tabelog.com/shizuoka/A2202/A220201/22019473/
たまに食いに行くカレー屋

162名無しさん:2011/01/14(金) 22:40:37
でも外食でビールとかその時点で敗北のような

163名無しさん:2011/01/14(金) 22:42:40
マトンカレーおいしいよ

164名無しさん:2011/01/14(金) 22:42:50
ホテルの中に入っているインドカレー屋なんだけど
近所のショッピングモールのフードコートで500円からのメニュー出していて普通にうまい

165名無しさん:2011/01/14(金) 22:44:38
ttp://www.at-s.com/bin/yell/yell0020.asp?id=D519550056
同じ店のホテルの中だとこの値段

166名無しさん:2011/01/14(金) 22:46:13
ホテルのランチタイムとか普通に考えればオフピークだったりするから
客を引き入れるために単価低く設定してあるもんだろ

167名無しさん:2011/01/14(金) 22:48:45
カレーの旨さは異常

168名無しさん:2011/01/14(金) 22:51:35
時間もったいないからさっさと停戦

169名無しさん:2011/01/14(金) 22:54:40
そこ今俺となおさんの戦闘上げのポイントです

170名無しさん:2011/01/14(金) 22:55:28
でたイラツキMAXぽいんと

171名無しさん:2011/01/14(金) 22:57:15
丸太を変換して修理用の板にしようぜ

172名無しさん:2011/01/14(金) 22:57:47
そのへんは海事あげても無駄なんですねー

173名無しさん:2011/01/14(金) 22:58:25
超沿岸航行でいくしかないね

174名無しさん:2011/01/14(金) 22:58:29
サムブ乗れるようになったんだ快適だろ?w

175名無しさん:2011/01/14(金) 22:59:44
チーク減量サムブだからな急加速付けれるから長く乗るなら強化を考えてもいいかしれん

176名無しさん:2011/01/14(金) 22:59:58
せっかくだからインドまでもってこうぜ

177名無しさん:2011/01/14(金) 23:00:28
インドのが倍率高いはずだよ

178名無しさん:2011/01/14(金) 23:00:37
まあ商館で買った値段による

179名無しさん:2011/01/14(金) 23:01:07
黒字なら面倒ならうってもいい

180名無しさん:2011/01/14(金) 23:01:44
よくばってインドまでもってって暴落しててアボーーーンとかもあるしね

181名無しさん:2011/01/14(金) 23:02:21
紅海の艦隊は70でも強襲してくる

182名無しさん:2011/01/14(金) 23:03:02
バスラ行きの冒険クエは

バスラオンラインと言われていて地獄の苦行の一つと言われていた




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板