したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ヤング22人目

1ヤング ◆0jAgXKmZxE:2010/02/09(火) 19:12:04
スカイプID:young1781

配信内容

雑談
DTC
電子ドラム
レトロゲーム
競艇


※DTC http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0

※配信者情報 http://listeners.peca.jp/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%A5%E4%A5%F3%A5%B0

834名無しさん:2010/04/02(金) 22:47:02
amazonって乞食できるのがいいよなー
まんまーとかKASで結構稼いでるし

835名無しさん:2010/04/02(金) 22:47:38
おい!やんぐ!炊飯機とか文明するんじゃねーよ

836名無しさん:2010/04/02(金) 22:48:08
カンパ ありま システム

ぷちカンパとかあるよなw

837名無しさん:2010/04/02(金) 22:48:50
どこで拾ったんだよ!買ったとか言ったら、もう見てやんねーぞ

838名無しさん:2010/04/02(金) 22:50:06
おか

839名無しさん:2010/04/02(金) 22:52:25
クックパッドに出すとかお洒落するんじゃない!

840名無しさん:2010/04/02(金) 22:53:41
食い方間違ってるし サーモン分厚いし酢飯硬そうだし

841名無しさん:2010/04/02(金) 22:54:35
もう一度言うけど、海苔は遠火であぶった方がいいって。

842名無しさん:2010/04/02(金) 22:56:25
ガストーチ?

843名無しさん:2010/04/02(金) 22:56:40
メチルコンロ知ったら、固形燃料があほらしくなった

844名無しさん:2010/04/02(金) 22:58:28
>>843
部屋で炭焚いてる俺に詳しく
炭よりいいかな

845名無しさん:2010/04/02(金) 22:59:21
炭より実用的だけど、炭のようなおいしさはないねー

846名無しさん:2010/04/02(金) 23:00:29
うーん、でも実用的なのか
ありあり

847名無しさん:2010/04/02(金) 23:02:22
最近メチル高いんだよ!
IPA(イソプロピルアルコール)のが安い
炎が赤目で汚いけどね。

848名無しさん:2010/04/02(金) 23:02:29
メチルもいいんだけど
炭焼きで焼き肉とかやりたいのよね

849名無しさん:2010/04/02(金) 23:03:02
一斗缶で6500くらいで売ってる

850名無しさん:2010/04/02(金) 23:04:10
塗装の薄めに使ってたか?
それとも、シリコンオフ剤?

消毒とは思いにくいw

851名無しさん:2010/04/02(金) 23:06:51
それも焙れ!んでマヨネーズつけて食べれ!!

852名無しさん:2010/04/02(金) 23:06:51
それも赤身かねえ
でもウニの細巻きは美味いぜ!
脂身に任せた旨さは総じてダメかもねー

853名無しさん:2010/04/02(金) 23:06:58
ヤングさんハメ鳥写真公開まだですか?

854名無しさん:2010/04/02(金) 23:08:46
うん、だから路線が違うんだと思うよー

855名無しさん:2010/04/02(金) 23:10:10
ぬるま湯のボールでザルにこする。
これだけ

856名無しさん:2010/04/02(金) 23:10:36
何回かやった事ある、結構楽しいよー

857名無しさん:2010/04/02(金) 23:11:23
1/6は潰れるw
浸透圧計算して、塩水(ぬるま湯)をしないとな

858名無しさん:2010/04/02(金) 23:13:22
食べたらわかる。
偽物は大豆油かコーン油の香りがする。

859名無しさん:2010/04/02(金) 23:13:39
金か、時間か、手間か、
その内の最低一つ、んまいものなら二つは惜しまずやらないと出来ない
金のない自分は大抵手間と時間だねー
あと回転のイクラが固いのは行程の途中にラクして熱湯使っちゃうんじゃね
皮剥ぐのとか洗うのすっげ楽だから

860名無しさん:2010/04/02(金) 23:15:23
自分でケチくさい事して美味いもの発見した時の喜びは
そんな高級店よりまさる感動

861名無しさん:2010/04/02(金) 23:16:02
マグロは漬けにしとけよ。
鮮度落ちるぞ

862名無しさん:2010/04/02(金) 23:17:17
さっき死ぬほど美味いとかいってたろwww

863名無しさん:2010/04/02(金) 23:18:10
なんだそりゃー?
詳しく

864名無しさん:2010/04/02(金) 23:18:20
ごめんそれだけは同意できない><
だからそれはニジマスなんだって><
脂信仰の産物なんだって><
鮭を食べましょう、、

865名無しさん:2010/04/02(金) 23:20:04
あー中の熱線だけだしたの?

866名無しさん:2010/04/02(金) 23:20:51
売ってるのかw
やっぱヤングは色々すげーなw

867名無しさん:2010/04/02(金) 23:22:02
湯沸し棒って言うのか・・・

868名無しさん:2010/04/02(金) 23:23:42
バイメタルのスイッチングとかも付いてないのかよw
んでさっき100V60Hzになってたそ?

869名無しさん:2010/04/02(金) 23:24:40
50Hzは220Vだwwww

870名無しさん:2010/04/02(金) 23:25:45
海外(220V、50Hz)の環境で、コーヒー1杯分 (150cc)の水が約1分で沸騰します。国内(100V、60Hz)の環境で、約3〜4分です。

この説明書きの事

871名無しさん:2010/04/02(金) 23:26:59
ヤングさんおのりスレでスカイプの流れですよ

872名無しさん:2010/04/02(金) 23:27:24
んとねーマジレスいいかね?
交流モーターとかのパルス同期してないものは、別に周波数関係ないんだよな

873名無しさん:2010/04/02(金) 23:29:00
交流のパルスで交流モーターは回る。
直流とそもそも構造が違うんだ。

874名無しさん:2010/04/02(金) 23:30:25
はよぅ!おのりさんに凸しようぜ!

換気扇とか洗濯機とか未だに周波数合わないものもあるけどね。

875名無しさん:2010/04/02(金) 23:30:55
んで今日も火事にするの?

876名無しさん:2010/04/02(金) 23:31:04
ただいまー
ちょっとサーモンとトラウト、オーロラ(アトランティック)の
区別調べてたけどコレといった定義は出てこなかった
だからごめん、半可通の戯言なっちゃったねーすま
でも食ってみた感じ、鮭と世間に出回ってる鮭モドキとは違うともし思ってくれたら
その舌を拠り所にして!やっぱなんか違う気がするんだよなー

877名無しさん:2010/04/02(金) 23:32:19
周波数合わない交流モーターは回りません。
ちなみに近年の機械式のスピードメーターも交流モーターと同じ仕組
これ豆な

878名無しさん:2010/04/02(金) 23:33:17
外洋に出る準備銀化してないから、結局ニジマスなんじゃね?

879名無しさん:2010/04/02(金) 23:33:23
そかーよかったさんく!
だから鮭の刺身が不味い訳じゃないんだよーってだけー
鮭ぼアメリカ人、それなんとなく俺調べたのと同じ印象だ、、

880名無しさん:2010/04/02(金) 23:33:52
おのりが待ち構えてるぞ!

881名無しさん:2010/04/02(金) 23:34:16
マスだから?w
ちょっとかいてくる。

882名無しさん:2010/04/02(金) 23:34:56




     浄化槽

883名無しさん:2010/04/02(金) 23:35:12
>>878
俺もそのセンでずっと追ってたんだけど
トラウト(ニジマス)以外にもかなりサーモン外来種が居るらしい
ちょと調べてみて、面白いから

884名無しさん:2010/04/02(金) 23:37:17
いや、ここでの場合は
トラウトサーモン=ニジマスってだけの
種も違うおもいっきし簡単な事だと思うよー

885名無しさん:2010/04/02(金) 23:38:22
謎はとけた。
塩分濃度が低いところで育成したから、結局ニジマスに近い存在になったんだね。
環境での進化なのか、適応での住まいなのか…

886名無しさん:2010/04/02(金) 23:39:17
ヤングさん今日は何やるんですか?

887名無しさん:2010/04/02(金) 23:40:38
汽水で半端に銀化するのもあるしな。
イワナとかも海水で育てたらアゴがでぱってでかくなる。

888名無しさん:2010/04/02(金) 23:40:43
そうそう、それ合ってるトラウトサーモンは無い
トラウトが付くかサーモンが付くかの問題
トラウトってサーモン売ってるのが戦犯
>>885
でそこが不思議なんだよねー
でも、トラウトサーモンは無い、コレが一つ覚えてて良い指標なのかもね

889名無しさん:2010/04/02(金) 23:41:09
ふかいねー。いいお題だ。

890名無しさん:2010/04/02(金) 23:42:34
トラウトなのかサーモンなのか
はっきりせーや!
って事だな。
売ってる人すらよくわかってないとおもうw

891名無しさん:2010/04/02(金) 23:44:18
近種をこれまた近い環境で育てたらーみたいなかねえ
でもとにかくこれだけは言いたいのは
今のニジマス、鮭、どっちも含めて人工的に作ろうとしてる鯵は
元々の鮭とかマス共違うって事、これだけは譲れない、
サーモンを食うなら鮭を探そう、あの真っ赤な塩で保存された

892名無しさん:2010/04/02(金) 23:44:27
なんかゲシュタルト崩壊して
鮭って何かわからなくなってきたwww

893名無しさん:2010/04/02(金) 23:46:49
ヤングっておのりの会社で働けよ。
まんまーすら、25万で住宅付きだってよ

894名無しさん:2010/04/02(金) 23:47:28
殆ど食えなくても
文化だけは残ってて欲しいじゃんー100年後も食える文化持ってる国であって欲しいじゃん
100年後は俺も生きてないだろけどねっ!

895名無しさん:2010/04/02(金) 23:48:28
就職する気らしい。
ヤングさんなら、現場バリバリ行けるからおのり助かりそうなんだが・・・

896名無しさん:2010/04/02(金) 23:48:39
いや、だから
諦めたらそこで終了なんですよ!

897名無しさん:2010/04/02(金) 23:49:41
オレ地元帰ったら、凄く変わってた。
過疎になって誰も居なかったwwwww

言ってる事まともすぎてひくわー

898名無しさん:2010/04/02(金) 23:50:25
うん、それは、、
一生知り合いと良い関係続ける気になれないなら
コネ入社より入って自分の実力でコネ作る方が余程ラク

899名無しさん:2010/04/02(金) 23:50:54
しかし、コスモスのガチャは残ってたよ

900名無しさん:2010/04/02(金) 23:51:16
かなしーでそー
でもそれもしかしたら
ちょと消費の仕方で少し風向き変わったかも!って話だよ!

901名無しさん:2010/04/02(金) 23:52:09
つーか、ピア配信者の会社なんて入りたいか?
っておもうw

それに本気で事業する気あるなら、配信してる暇なんてねーってwwww

902名無しさん:2010/04/02(金) 23:53:30
どれが正しいは解らんけど
近所に安い弁当屋出来るたび、「自炊いいぜーあそこの魚屋さんで寿司作るとんまいぜー」
言ってなんとかがんばってみてる、、、でもでも!

903名無しさん:2010/04/02(金) 23:53:40
だよなー。
おのりに世間を教えてやりましょう。

904名無しさん:2010/04/02(金) 23:54:56
298円の半額、、、っく、、、
圧倒的な物資量、、、

905名無しさん:2010/04/02(金) 23:54:58
やっすいなwww
オレ200円弁当食べてたけどねwww

906名無しさん:2010/04/02(金) 23:56:47
でも、そゆのに負けられない思った人がなんとか
異論唱えてかないとーー
えっと。明日安い弁当屋探してみる

907名無しさん:2010/04/02(金) 23:57:25
アレすっか…
ドキドキ

908名無しさん:2010/04/02(金) 23:57:59
うん、安いが正義じゃ決してない
で、その次いつの間にか自分のギャラが安くなってる

909名無しさん:2010/04/02(金) 23:58:58
今日はトラウト話がおもしろかった。
オレ的に
巻きずしDTCあんま意味なかったなw

910名無しさん:2010/04/02(金) 23:59:47
ちらししない?

911名無しさん:2010/04/02(金) 23:59:50
いや、でも面白かったー
てか展開は鈍ってたかもだけど
内容的にはかなり濃くて面白かった

912名無しさん:2010/04/03(土) 00:01:04
酔っぱらうと目悪くなる
コレは全世界共通

913名無しさん:2010/04/03(土) 00:01:18
レーシックは数年でもどるんだよなー・・・

914名無しさん:2010/04/03(土) 00:01:48
そういや、ビガーパンツで包茎なおらなかったなぁ・・・

915名無しさん:2010/04/03(土) 00:02:11
えっ!びがーぱんつだめなのかー

916名無しさん:2010/04/03(土) 00:03:01
ビガパンは10年前に確認した。
それから進化して、シリコンリングになったんだよなー

917名無しさん:2010/04/03(土) 00:03:52
それもこえーー

918名無しさん:2010/04/03(土) 00:04:01
あれってユダヤ教だけだろ?

ロシアとか包茎おおいぜ?

919名無しさん:2010/04/03(土) 00:04:38
って事は…ヤングも仲間なの?

920名無しさん:2010/04/03(土) 00:06:45
生のマンコすら見たこと無いのに…
除去ってぐろ〜〜〜〜

921名無しさん:2010/04/03(土) 00:07:52
わさびどうするの?

922名無しさん:2010/04/03(土) 00:09:06
今更亀反応なんだけど、
わさびの茎うまいよなw

923名無しさん:2010/04/03(土) 00:09:07
久しぶり来ました。ドラムやってないんですか?

924名無しさん:2010/04/03(土) 00:10:13
しかし右上の文字が「割礼」w

925名無しさん:2010/04/03(土) 00:11:15
これが一番うまくいったっぽいw

926名無しさん:2010/04/03(土) 00:12:39
断面みせろや

927名無しさん:2010/04/03(土) 00:14:00
オラもDTCしようと思うんですけど、ブルーギルってたべれるん?

928名無しさん:2010/04/03(土) 00:14:57
ブラックバス?シーバスじゃなくて???

929名無しさん:2010/04/03(土) 00:15:48
人事だとおもって…
お金ないから、そこらの池で釣ろうとおもうんだけど大丈夫かな?

930名無しさん:2010/04/03(土) 00:17:28
すずきとか安いよ?
近所で60Cmくらいの300円だった。

931名無しさん:2010/04/03(土) 00:20:10
明石のタコは、海水が違うからなぁ。
太平洋と瀬戸内の濃度の違う海水に当たるからぜんぜん違う。

932名無しさん:2010/04/03(土) 00:20:42
子どもの時、針だけで釣れたから金かからなくていいかなーっておもってさ

933名無しさん:2010/04/03(土) 00:21:32
ヤングさんはカラス行きましょうよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板