レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
未完その三
-
お気軽にどうぞ
-
もっかいさっきのリプみとき
-
ギリだな多分
民兵出してなかったからチャンスはあった
-
抜刀は勝手にやってくれる
-
おう休憩してき
俺は寝るわ、頑張ってや
-
とんかつリプあとで見直しておこう
-
基本的に歩兵が近接されると遠隔打ちたくても近接になっちゃう
だからスカミ系が馬にくいつかれると近接にさせられて何もできなくなる
-
細かい操作はセンスあるから
軍とミニマップを見る癖をつければすぐいけるで
-
おか
-
むしろ抜刀出来ることを知らない人ならいる
-
てかマウス直ったんだな
-
肉二段階用の金125
-
馬小屋ないよ
-
先木700じゃね
-
二段階した?
-
相手即3文明じゃないしなw
-
カウンターいけるだろうそれで
-
次きたとき挟みうちで民兵
-
良いカウンターだけどハサーもほしい
-
軍を前においとくと全滅あるで
-
勝ってるようにみえるけど
-
資源を全部軍に
-
あまった資源で木買えばおk
-
資源使い切る前に軍前にだしちゃだめだ
-
その資源あまってるの全部軍にしたらこっちのがおおい
-
軍当てた瞬間資源3000あまってたで
相手のが多いって当たり前ぞw
-
しかも自陣なのに相手のが軍の補給早いって謎状況になってますし。
-
もうここまできたら駄目かなー
-
何度も言うけど資源をすべて軍にしてから当てる
-
この戦法のせいじゃないと思うよ
小屋が自陣にないのと、とにかく資源余らせすぎてたのが敗因
-
木ないなら買ってでも建てる
-
だって軍当てるまで圧倒的に勝ってたからな
-
別におかしかないよ
相手からしたら「なんで棄権しないんだこいつ」って思われてても不思議じゃないし
-
たぶん今のは3に入ろうとしたのが失敗したんだと思うけど
3に入るなら、例外もあるけど一回軍勝ちしてからじゃないと
負けそう<3の資源ためる<向こうは兵つくる で今みたいになる。
-
君のイギリスは資源溜め込まなきゃ強いよ
-
攻める前に資源どんだけ余ってるか見たほうがいい
ひどい余り方してるからな
-
ドイツは3入りの進化スカミを出たと同時に消すといい
-
木700
-
自陣にマスケ置いておくと荒らされないよ
-
すごくいい感じ
軍追加忘れずに
-
これはええで
-
出てきたら倒す
引いたらだめだ
-
ハサーでスカミ狙えたら勝ち
-
カード軍連打
カード尽きたらもう軍が出てこないから出てきた軍をゼロリセットし続けるだけでイギリス有利な展開
-
ドイツならそれぐらいでるよ
カード軍出るたび各個撃破すればいい
-
その作戦は出てくる軍を順に潰すためだから溜めさせたら駄目
ハサーでスカミは絶対倒さないといかん
-
カード切る順番違うからとんかつリプ見直すべきや
-
こっちは内政さえ出来てれば軍は生産できるけど、FFはカード尽きたらもう軍が出てこない。内政はほとんどないしね
なので出てくる軍を消し続けるのが最上
-
スカミに逃げられると今の展開になる
ハサーでなんとしてでも倒そう
-
マスケ2ラッシュじゃたぶん後続かないよ
-
あとは出てくる軍消し続けでおk
-
たぶんハサー足りない
-
次のカード軍消すまで油断するな
-
それ消せたら内政出来上がってるほうが勝つ
-
次ウーランカードくるよ一旦マスケ溜めなおし
-
勝ってると思うぞ
-
ハサー無駄に死んだの痛いなー
それでスカミ食えれば
-
溜めさせたらだめだ
-
馬殴らないでくるくるしてんぞw
操作しないほうがいいんじゃないか
-
アタックムーブ出来てないのが痛いなぁ
-
馬の当て方
前半の肉寄せの甘さのせいで農民狩られた
今のはこの二つやね
-
カード軍あと1〜2個つぶしたら相手は農民もいないからイギリスの内政に勝てない
-
馬はスカミクリックしたらあとは歩兵を操作
-
正直馬スケならアタックムーブでおk
軍操作が必要なレベルになったら覚えればいい
-
途中までよかったから荒らし対処と後は今のを続けたら勝てる
-
ドイツ相手には自陣小屋にしたら?
あまりにも荒らされすぎてる
-
少尉なんて軽くひねりつぶそう
-
壁なんてはったら3の軍潰すの間に合わんかな
-
イギリスほど肉寄せ丁寧にしないといけない文明もない
-
おはよう?
-
負ける軍量で当てちゃだめだ
負ける量だったらどんどん引いて生産やカード軍や民兵と合わせて
数が勝ったところで当てる
数で負ける当て方をくりかえしてしまうと、差はどんどん広がるバカリだ
-
軍量のピークを意識できるのはいいことだ
イギリスミラーで考えるとわかりやすいとおもうが、
同じように小屋たててマスケを作るとして、片方はマスケ6をいきなりきって、
片方が木700を切ったとしする
そうすると当然マスケ6を切ったほうが初期の軍量では勝って押し込めるが、
そこをタエられると木700きったほうが内政伸びてあとの軍が増えるだろ?
同じことが他の文明でも起こる
相手が軍カードから切ってくるような体制なのか、
内政つくってからなのか、そういうのを考えて相手のピークには当てず、
自分のピークで当てるのを意識できると強い
-
慣れてくると(他の文明のオーダーを理解すると)
時間帯と軍事ユニットの量とか見るだけで
相手のピークとか理解できるようになってくるよ
そうすれば勝ち方もわかってくる
-
ハサーはまぁいらんなw
-
おはようございます
馬を足軽に当てちゃダメですよ
足軽=マスケですから
-
負ける当ては絶対にしちゃだめだ
小屋を捨てる覚悟もいる
-
株やったことある?
-
私はドイツ以外まだ使えないですけど 日本相手なら2小屋で
マスケ単R仕掛けるかもしれません
-
ロシア相手は馬スタートが鉄板だと思いますけど
腕利きリスナーさんが沢山いらっしゃるみたいですので
そちらにお任せしますね
-
イスパは初期肉意外はうごかないよ
-
それ市場の位置が悪いなw
いちご食ってるときに荒らされたら、市場が邪魔で逃げにくいw
-
おはよう
-
なんでこの時間で資源が余りだすんぞ
-
当てるときはTCまで踏み込んできてから民兵と生産合わせてね
ハサーは相手の逃げ道を防ぐ形でケツ掘り
-
相手引き時わかってるなwwwww
-
馬余所見おおいぞw
後ろ置いといたほうがいい気がする
-
民兵カウンター決まれば勝てる
-
攻めるなら資源をすべて軍に
-
1500あまってるぞ
-
前押して資源封鎖しつつ、
カウンターをもらわないように気をつける
いいロシアだなー
-
これ勝ったかも
-
いいカウンター
-
まだトーチカ攻略にははやいかも
-
ハサーどこいってんの
一緒に当てれば勝てるぞそれ
-
馬も一緒にいかないとw
-
資源をすべて軍に
-
相手は全軍ぶつけてきてるのに馬をどこかやったらその分不利
-
ハサーを荒らしに向かわせる判断をするんであれば、
マスケはトーチカいっちゃだめだった
荒らしするなら前は押さないし、
前を押すなら荒らしじゃなくてハサーも一緒がいい
-
ロシアのマスケはハサーでも食える
-
ロシアのマスケは性能20%引き、時代差ついてるのと同じだから
あんまビビらなくて大丈夫だよ
-
ハサー足してそろそろ出よう
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板