したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

かちょー風月936

1にゃる:2020/06/12(金) 10:00:27
PSID:hiyox
Switchコード:SW-5370-9264-9328
女神転生IMAGINEサーバー:クーフーリン
FF11サーバー:Ragnarok
黒い砂漠家名:にゃりるれろ
暁の軌跡フレンドID:にゃる
ラングリッサーモバイルサーバー:浮遊城、キャラ名:にゃる(フレンドいつでも募集中だよ!)
steamID:nyalu114
twiter https://twitter.com/nyalu114
wikiみたいなもの作っていただきました
http://wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%A4%CB%A4%E3%A4%EB
FF11新規復帰向けテンプレサイト
ttp://ff11return.suppa.jp/index.html#TOP
ヒトリワイピ※pcyp使用の場合はバージョンが古いとチャンネルリスト取得できない可能性あるかも
ttp://nyalu114.web.fc2.com/
スタンプキャスト※配信詳細に記載無しのときは起動していません※
ttps://stamp.archsted.com/296

788名無しさん:2020/06/18(木) 11:51:40
サムライ8毎回炎上してたよ

789名無しさん:2020/06/18(木) 11:52:39
TS百合は百合じゃないとか色々と属性の派閥があるらしい

790名無しさん:2020/06/18(木) 11:52:42
侍は岸本先生肝いりみたいな誇大宣伝で余計おもちゃにされた

791名無しさん:2020/06/18(木) 11:53:08
TSのまま一生いるなら俺は支持する元に戻るんじゃねぇぞ!
そして男惚れる展開するならまじ最高なんだが

792名無しさん:2020/06/18(木) 11:53:15
性転換であってる

793名無しさん:2020/06/18(木) 11:53:49
性転換したらまず鏡みてオナニーするだろ

794名無しさん:2020/06/18(木) 11:54:34
しょーもねー単語結構前に流行してたのに今更?

795名無しさん:2020/06/18(木) 11:54:41
バ美肉おじさん

796名無しさん:2020/06/18(木) 11:55:04
精神も女に引き寄せられる展開頼む

797名無しさん:2020/06/18(木) 11:55:34
あれは動かしてる本人が楽しんでるので

798名無しさん:2020/06/18(木) 11:57:38
残念 教会の狗です

799名無しさん:2020/06/18(木) 11:59:02
明日はエアリズムマスクの発売日ですよ

800名無しさん:2020/06/18(木) 12:01:10
本気をちょっと出しちゃうので余裕モードの戦闘イベント

801名無しさん:2020/06/18(木) 12:01:36
グノーシス俺にくれ

802名無しさん:2020/06/18(木) 12:01:38
普通に能力上がりまくってるので

803名無しさん:2020/06/18(木) 12:02:06
萎え萎え

804名無しさん:2020/06/18(木) 12:04:21
この橋って普通に怖いよな

805名無しさん:2020/06/18(木) 12:07:26
この棚絶対届かないだろ

806名無しさん:2020/06/18(木) 12:08:24
そもそも西暦ではない

807名無しさん:2020/06/18(木) 12:08:48
閃と零碧が同じくらいだからごっちゃになる

808名無しさん:2020/06/18(木) 12:09:52
ネプテューヌだ

809名無しさん:2020/06/18(木) 12:12:30
おっぱいさんのリーシャは出てきましたか

810名無しさん:2020/06/18(木) 12:16:15
なんでゲームデバッグもやらされるねん

811名無しさん:2020/06/18(木) 12:17:02
ティオすけは?

812名無しさん:2020/06/18(木) 12:18:31
操作がわかってないような下手くそにもプレイしてもらわないとバグ出しにならない

813名無しさん:2020/06/18(木) 12:18:35
普通に詠唱時間あるやん

814名無しさん:2020/06/18(木) 12:19:14
ズルいです

815名無しさん:2020/06/18(木) 12:20:09
WindowerですかRecastですか?

816名無しさん:2020/06/18(木) 12:22:45
その辺のバイトがやる仕事だよな

817名無しさん:2020/06/18(木) 12:27:01
ショーン?

818名無しさん:2020/06/18(木) 12:29:01
うちの近所のローソン、電子マネーとかセルフレジでしか受け付けないみたいなこと言い出してたのに
1週間でそのセルフレジ壊れて結局人がレジ打ちしとったけどにゃるくんのところはどう?

819名無しさん:2020/06/18(木) 12:30:33
酒飲み親父が液晶割ったんやろなあ

820名無しさん:2020/06/18(木) 12:30:37
何もしてないのに壊れた

821名無しさん:2020/06/18(木) 12:30:53
セルフレジがエラー出してるのは何回か見たことある

822名無しさん:2020/06/18(木) 12:31:02
客側からすると故障中って張り紙でしかわからんからな

823名無しさん:2020/06/18(木) 12:32:27
当たり前じゃん聞くにきまってるだろ

824名無しさん:2020/06/18(木) 12:32:40
弁当温めますか?
お箸いりますか?
袋つけますか?

wwwwwwww

825名無しさん:2020/06/18(木) 12:32:41
温め弁当で袋なしなわけ無いだろ!って怒られる未来は見えた

826名無しさん:2020/06/18(木) 12:32:43
聞かないと怒るのいるから・・・

827名無しさん:2020/06/18(木) 12:33:09
あーかったりー

828名無しさん:2020/06/18(木) 12:33:36
近所のスーパーだと数年前から有料だからなぁ
欲しい場合は自分から言わないとだめだが

829名無しさん:2020/06/18(木) 12:33:41
袋詰めてるときに破れたらどうするの?

830名無しさん:2020/06/18(木) 12:33:51
早朝とか地獄だろうな

831名無しさん:2020/06/18(木) 12:33:55
有料化なんてたいしたことないだろっと思ってたやろ

832名無しさん:2020/06/18(木) 12:34:00
サンキュー吉野家 http://www.sankeibiz.jp/business/news/200615/bsd2006151925001-n1.htm
客が持参した袋では衛生面に不安があることに加え、レジ袋の要・不要を確認する作業は無駄

833名無しさん:2020/06/18(木) 12:34:02
スパーの店員さんもかわいそうだわ
小3円中5円大10円とか
かーっ

834名無しさん:2020/06/18(木) 12:34:11
おはし付けますか?って聞かれたら
手でくえってのか!って怒鳴っていいの?

835名無しさん:2020/06/18(木) 12:34:29
てかマイバックの場合は店員が詰めてくれるの?それともレジで客が時間かけて自分で袋詰するの?

836名無しさん:2020/06/18(木) 12:34:58
コンビニなんかレジ袋がデフォで良いと思うけどな

837名無しさん:2020/06/18(木) 12:35:11
作業用のゴム手つけるしかないなもう

838名無しさん:2020/06/18(木) 12:35:34
袋に関しては客側も面倒だなって思うけど
店員側はもっと面倒だと思うよね

839名無しさん:2020/06/18(木) 12:35:47
取っ手の部分だけ色が違うマイバックとか嫌だ

840名無しさん:2020/06/18(木) 12:35:49
朝は地獄屋根

841名無しさん:2020/06/18(木) 12:35:53
近所のコンビニはマイバッグの袋詰はお客様がお願いしますって書いてた

842名無しさん:2020/06/18(木) 12:35:58
うまい棒1本買って一番でかい袋に入れてもらうはw

843名無しさん:2020/06/18(木) 12:36:07
マイバックで買いに行くくらいなら安いスーパー行くよなぁ

844名無しさん:2020/06/18(木) 12:36:25
そう思うじゃん、下手くそなやつはまじ下手くそだから

845名無しさん:2020/06/18(木) 12:36:27
袋につめなれている店員とそうじゃない一般人は結構差がでるよ

846名無しさん:2020/06/18(木) 12:36:32
コーヒーお入れしてもよろしいですかってまだやってるの?

847名無しさん:2020/06/18(木) 12:36:44
客にやらせるとしてもコロナ対策のあのビニールがじゃまになりそう

848名無しさん:2020/06/18(木) 12:36:46
袋1枚3円だと100円ショップで買うより安いから20枚くらい頼むか

849名無しさん:2020/06/18(木) 12:36:48
多少商品潰れても気にしないから自分で適当につめたほうが早いわ

850名無しさん:2020/06/18(木) 12:36:49
袋詰めと会計は一緒にやらんと混乱するでしょ

851名無しさん:2020/06/18(木) 12:37:13
こっそり会計前のを入れて万引きするやついそうだな

852名無しさん:2020/06/18(木) 12:37:16
新人店員は袋詰め遅いんだよ!

853名無しさん:2020/06/18(木) 12:37:24
半年くらいは荒れるよね
大変だろうな

854名無しさん:2020/06/18(木) 12:37:45
エコバックの場合今なら、コロナ対策って言って客に商品詰めさせないの?

855名無しさん:2020/06/18(木) 12:37:47
ビニールカーテンをライターで燃やす芸やって

856名無しさん:2020/06/18(木) 12:37:52
飲食スペースを買った商品詰めるスペースにすればええやん

857名無しさん:2020/06/18(木) 12:39:03
まだコンビニで買ってるんすか
アマゾンのほうが安いっすよって言いながら袋詰めして

858名無しさん:2020/06/18(木) 12:39:25
コンビニから食中毒出た場合、不潔なマイバックのせいか、製造の問題かどっちになるねん

859名無しさん:2020/06/18(木) 12:39:44
冷たいものと温かいもの同時に買うのが少なくなって売上減ること考えたら商品にレジ袋の価格折り込めや

860名無しさん:2020/06/18(木) 12:39:46
コンビニなんてたいした数まとめて買わないから、商品つめるの時間かからないんじゃないの?

861名無しさん:2020/06/18(木) 12:39:46
アイスクリームドラッグストアで半額っすよww
言いながら接客してこ

862名無しさん:2020/06/18(木) 12:39:49
まあアマゾンは正直安くはないしな

863名無しさん:2020/06/18(木) 12:40:16
俺本屋でバイトしてるとき、早く欲しいいつ来るんだってしつこい客に
アマゾンのほうが早いっすよって言ったら一発だったね

864名無しさん:2020/06/18(木) 12:40:55
わいコロナ自粛になってからコンビニのカウンターフーズ一度もかってないや

865名無しさん:2020/06/18(木) 12:41:02
ドラッグストアは菓子とかジュース類は結構安いぞ

866名無しさん:2020/06/18(木) 12:41:15
ドラッグストアはパンもお菓子も売ってるぞ

867名無しさん:2020/06/18(木) 12:41:29
ドラッグストアとかディスカウントストアの方が既製品は基本安い
生鮮食料品は置いてるとも限らないけれど

868名無しさん:2020/06/18(木) 12:41:32
近所のスーパーとかドラックストアーはスーパーカップアイス税込み90円位だよ

869名無しさん:2020/06/18(木) 12:41:42
アイス売ってるよ

870名無しさん:2020/06/18(木) 12:41:58
アイスとか基本でしょ

871名無しさん:2020/06/18(木) 12:42:01
精肉も売ってるところ多い

872名無しさん:2020/06/18(木) 12:42:02
売ってるところもある
最近ペットボトル凍らせるやつから機械導入して一緒にアイス売ってるところある

873名無しさん:2020/06/18(木) 12:42:03
やべぇドラッグストアは刺身も肉も売ってるよ

874名無しさん:2020/06/18(木) 12:42:10
近所のやっくすは冷凍食品もアイスも売ってる

875名無しさん:2020/06/18(木) 12:42:12
スーパーやドラッグストアで普段アイス買ってるとコンビニのアイスの価格にびっくりするな

876名無しさん:2020/06/18(木) 12:42:21
お弁当も売ってるんだが?

877名無しさん:2020/06/18(木) 12:43:03
ウェルシアとか行ったことないの?

878名無しさん:2020/06/18(木) 12:43:12
もうドラッグストアって薬が売ってるスーパーって感じだな

879名無しさん:2020/06/18(木) 12:43:16
チョコモナカジャンボとかスーパーで買えば97円なのにコンビニだと154円やろ

880名無しさん:2020/06/18(木) 12:43:20
アイスどころかスリッパやらペット用の餌も売ってるぞ

881名無しさん:2020/06/18(木) 12:43:22
にゃる君はハイソサエティな都会民だから
郊外のドラッグストア情報は知らないのだ

882名無しさん:2020/06/18(木) 12:43:39
パンとか賞味期限近づくとすぐ半額とかなるしな

883名無しさん:2020/06/18(木) 12:43:43
そもそもにゃるがコンビニと家以外行かないから知らない

884名無しさん:2020/06/18(木) 12:44:03
ミニストップは有料化を先行導入してて
コロナ対策で客が自分で袋詰めしてもらってるとか

885名無しさん:2020/06/18(木) 12:44:13
にゃるクラスになると廃棄で全部まかなえちまうからな

886名無しさん:2020/06/18(木) 12:45:25
5点のJKまだいるの?

887名無しさん:2020/06/18(木) 12:45:36
創の予約どうなった?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板