[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
報告・要望スレ
50
:
名無しさん@ピンキー
:2011/05/03(火) 19:46:46 ID:QyBKpdFc0
このBBSは愚痴をいう場所ではないですよね
一の尉は別として
51
:
名無しさん@ピンキー
:2011/05/03(火) 21:50:19 ID:RcWEUTsc0
ただでさえこの界隈は人が少ないんだから
愚痴なんか言い合ってちゃあダメでしょうに
52
:
shun
◆Rp9.Ef9MeU
:2011/05/09(月) 01:07:03 ID:SuyBRN9s0
ひとまずGW中は可変ID表示に変更した訳ですが、
結果のみを見ると避難所スレが荒れ気味です。
もう1週間程度は可変IDで様子を見てみるつもりですが、
避難所スレの荒れ気味な状態が続く様であれば固定IDに戻そうと思います。
ID表示が直接関係しているかどうかは何とも言えない所ですが。
53
:
石眼
:2011/05/10(火) 01:54:59 ID:WWR28IbM0
shunさんへ
避難スレにて、
>>125
,
>>145
を書き込んだのですが、その書き込みにより、場の雰囲気を悪い方向に進めてしまいました。
軽い気持ちで書き込んでしまったことを反省しています。すみませんでした。
その反省から、なんとか避難スレの状態を良い方向に持っていけないかと考えた結果、次のことを考えついた次第です。
(アイディアを書き出していたときの都合で、ここまでの文章と、次からの文章の出だしが、読む上で繋がりを持っていませんがご容赦下さい。)
※※※
「NGワードがある」と、システムに警告されたので、投稿する予定だった原文を別途アップロードして投稿させていただきます。
ttp://katamedo.x.fc2.com/20110510-wiki-bbs.txt
54
:
名無しさん@ピンキー
:2011/05/10(火) 13:52:58 ID:38gmsRgw0
>>145
はあなただったのか・・・少し残念です
55
:
名無しさん@ピンキー
:2011/05/11(水) 01:33:09 ID:1ecfXuXI0
>>54
はい・・・
失望させてすみません
今後は慎重をきして書き込みしていきます
56
:
shun
◆Rp9.Ef9MeU
:2011/05/11(水) 21:00:01 ID:TLXInlws0
>>石眼さんへ
>議論スレ
立てても良いと考えています。
テーマ的に暗い話題が多くなりがちで、内容も愚痴一歩手前と言った感じになるとは思いますが、
某コテハンスレ同様にガス抜き用に作っておくと良いのではないでしょうか。
やはり2chの本スレや避難所スレは前向きな用途に使って欲しい所です。
>NGワード
全角の">"がNGワードに引っ掛かっているようです。
以前、改行ができない方の書き込み制限を設定した時に同時に追加しました。
私も稀に忘れて引っ掛かるので外しておきます。
>避難所スレの雰囲気
ちょうどピリピリしているタイミングだったので
>>145
の発言は、
やや軽率でしたね。
>>123
の方も、なんて事の無い話題を挙げただけだと感じますが、
極一部の方が過剰反応する様なので、やはり別スレが必要だと思います。
私も荒れ気味なレスのチェック・対応が多かったので閉口気味でした。
57
:
名無しさん@ピンキー
:2011/05/20(金) 17:31:06 ID:XnpX13rc0
新着をメールで受信する機能は再停止することになったのでしょうか?
個人的にかなり便利だったのですが・・・
58
:
shun
◆Rp9.Ef9MeU
:2011/05/21(土) 16:54:49 ID:N7C9U2eU0
>>57
下記の様な理由で新着のメール配信機能を一時停止しています。
・アクセス制限(忍者バリア)を導入
・アクセス制限該当者がメール配信機能を利用してる可能性がある
・送信先のメアドを管理者から操作できない
もっとも忍者バリアの突破方法は幾らでもあるので、
ほとぼりが冷めた頃に配信機能を有効にするつもりです。
それまではRSSリーダー等で、しのいで頂けないでしょうか。
59
:
名無しさん@ピンキー
:2011/05/21(土) 20:49:11 ID:VL2vLs9c0
>>58
なるほどそんな事情が・・・了解しました
60
:
名無しさん@ピンキー
:2011/05/28(土) 00:02:59 ID:eLTa60v.0
shunさんに質問です
既に作成されたスレッド名や
書き込み内容をそちらで編集することは可能ですか?
61
:
shun
◆Rp9.Ef9MeU
:2011/05/28(土) 11:34:30 ID:PcMxwWhE0
>>60
スレッド、レス内容共に削除以外の編集はできません。
そのためスレッド名等の内容を変更したい場合は、新スレッドを作成してください。
その後に連絡を貰えれば旧スレッドは過去ログに送ります。
>スレッドストップ
討論スレに移ったとは思いますが、念のためアナウンスした通り
スレッドストップを適用しました。
外見上、特に変化はありませんが書込禁止になっています。
62
:
名無しさん@ピンキー
:2011/05/28(土) 15:11:03 ID:eLTa60v.0
>>61
なるほど了解です
話は少しそれるのですが
本当にあのスレは規制警告をするほど荒れてたのでしょうか?
マナー知らずな発言に対して注意し合ってただけなようにも見えます
通報したというのも冗談の延長だったかもしれませんし
事実本当に規制依頼が出されたわけではありません
提案なのですが
shunさんが自ら動くとshunさん自身が批判の的になってしまうこともあるので
このスレに規制依頼や荒らし報告が来るまでは見守っているのはどうでしょう
俺から見るとやはり問題視するほどのことではなかったような気がします
長々と長文失礼
63
:
名無しさん@ピンキー
:2011/05/28(土) 15:59:18 ID:wze6PcP20
あのスレの
>>9
も
>>10-12
も「マナー知らず」に関しては大して変わらん
64
:
ペイジン
◆VYJqzu6hsI
:2011/05/28(土) 17:28:36 ID:6bedxsZw0
要するにスルーが大事なんでしょう?
65
:
ペイジン
◆VYJqzu6hsI
:2011/05/28(土) 17:33:39 ID:6bedxsZw0
最近ギスギスした話題が多いのでつい投げやりな文を・・・すみません
66
:
名無しさん@ピンキー
:2011/05/28(土) 21:29:04 ID:/d1snvS20
でもあのスレ以外のスレの雰囲気はどちらかといえば
良い雰囲気ですよね
67
:
shun
◆Rp9.Ef9MeU
:2011/05/28(土) 22:43:21 ID:PcMxwWhE0
>>62
規制警告のタイミングと、その後の誘導に失敗しスレッドストップまで
持ち出す事態になった事は管理人の失敗だと思っています。
警告の基準については管理人としての方針の問題で、
当然、現状の基準にも良し悪し有ると思います。
ひとまず管理方針の一部を説明すると、現状では「テーマ(スレッド名)に沿うか」
と言う点が主な判断基準の一つです。
例えば
>>62
の書き込み自体は要望の範囲内で有るのですが、
あなたの意見に対して色々言いたい人も居るでしょうし、
実際にそう言った方々がこのスレに書き込んでいます。
どんな提案内容でも大抵は反論が出てくるもので、収束するまでには
かなり時間が掛かります。
管理人としては、その様な双方に対して
「そう言った話題はテーマと違います」
(今回のケースでは報告・要望スレにて管理体制の是非に対する議論と言う形です)
と言う対応を取って来たのが現状の方針です
当然、毎度そう言う対応のみでは、変な話になるので討論スレを用意しました。
討論スレで全員の意見が一致する事は、まず無いでしょう。
ただ最低限、どの様な反論が出てくるか迄は確認するべきじゃないでしょうか。
と管理人は思っているのですが、この部分だけでも異論、反論は多々有るでしょう。
残りの部分については改めて報告しますが、やはり討論スレでテーマを挙げて進めて貰いたいところです。
68
:
shun
◆Rp9.Ef9MeU
:2011/05/28(土) 23:12:05 ID:PcMxwWhE0
>>63-66
>>67
にも書いていますが、続きは討論スレにてお願いします。
どうにも最近、同じ事ばかり言ってる気がしますが。
69
:
名無しさん@ピンキー
:2011/05/30(月) 21:01:19 ID:.IIApq8c0
言わなきゃいいのに
70
:
名無しさん@ピンキー
:2011/05/30(月) 21:34:26 ID:HLY5IFB20
>>69
あんた、他の所で荒らしやってたやつだろ
71
:
名無しさん@ピンキー
:2011/05/30(月) 22:04:52 ID:TrJkl7jc0
言わなきゃいいという要望もNGなのか
72
:
名無しさん@ピンキー
:2011/05/30(月) 22:08:52 ID:R/5BPqKE0
pixivの50gonは基地外
73
:
名無しさん@ピンキー
:2011/05/30(月) 22:30:15 ID:4QYT9qlw0
>>71
煽るような発言は止めろってことだろ
要望を隠れ蓑に他人に喧嘩売るなよ
74
:
名無しさん@ピンキー
:2011/05/30(月) 23:06:26 ID:HLY5IFB20
>>73
が言いたい事を言ってくれた
さぁ、あとは討論スレでやろうぜ
75
:
名無しさん@ピンキー
:2011/05/30(月) 23:52:35 ID:sUIPY7nk0
>>73
どう見ても煽る様な発言じゃないだろうに。
そう言う過剰反応こそ、変な空気を作る。
76
:
名無しさん@ピンキー
:2011/05/31(火) 00:03:10 ID:OzA.5jjk0
あんたの目は節穴か?
77
:
名無しさん@ピンキー
:2011/05/31(火) 00:10:47 ID:mQrbRS9w0
FrontPage壊れてませんか?
78
:
名無しさん@ピンキー
:2011/05/31(火) 00:14:14 ID:LbZgRtL60
もう充分我慢したでしょう。
管理人氏、固定IDに戻すのを希望します。
79
:
名無しさん@ピンキー
:2011/05/31(火) 09:05:12 ID:piD.N7360
50gon=幻影=shun=freelayter
pixivでブラック認定されていますよ
80
:
名無しさん@ピンキー
:2011/05/31(火) 09:37:57 ID:uHILkSxAO
誰?
81
:
名無しさん@ピンキー
:2011/05/31(火) 11:33:08 ID:eYPaDidEO
>>78
同意
1日待てば変わり身できる環境だからこんなんなったんじゃないかと
82
:
名無しさん@ピンキー
:2011/05/31(火) 13:46:25 ID:OzA.5jjk0
>>79
荒らしたい気持ちは分かりますがソース(証拠)お願いできますか?
83
:
名無しさん@ピンキー
:2011/05/31(火) 18:49:59 ID:Wj.wa42A0
Wiki復活まだっすか?
84
:
名無しさん@ピンキー
:2011/05/31(火) 19:42:50 ID:zm20AJwc0
こんばんは。
早速なのですが、理不尽な管理が問題視されているようです。
現在規制されているホストと、規制対象になったレス、その規制の理由などを羅列して頂いてよろしいでしょうか。
掲示板を管理する者とのことで、削除ガイドライン上に則った規制かと思われますが、
>>69
の規制理由が気になりました。
よろしくお願いします。
85
:
名無しさん@ピンキー
:2011/05/31(火) 20:02:02 ID:TA.9FBAs0
①本スレが事実上停止してマナーの悪い輩がここに流れ着く
②その輩が管理人さんを挑発するような発言をする
③ここはコミュニティ=2ちゃんねると違ってマナーを尊重する(本スレが停止するまでは本当に平和だった)
④空気を乱す輩が規制される
⑤規制された輩が、荒れ放題の本スレ(のようなもの)で騒ぐ
⑥
>>84
みたいな奴が派遣される
以前のような流れを維持するには、ある程度厳しい規制を行うのは仕方ない事かと思います。
86
:
名無しさん@ピンキー
:2011/05/31(火) 20:28:11 ID:cTB1Uia2O
管理人さんに直線聞きたいことがあるのですがどこに行かれたんですか?
あとwikiが落ちてますよ?
87
:
名無しさん@ピンキー
:2011/05/31(火) 21:02:29 ID:dbhyKDE20
管理人さん、自分も固定IDを希望します
88
:
名無しさん@ピンキー
:2011/05/31(火) 21:05:41 ID:dfDQ7meA0
>>78
>>85
に同意です。
89
:
shun
◆Rp9.Ef9MeU
:2011/05/31(火) 22:55:15 ID:0an0JafY0
>ID表示
固定IDに設定を戻しました。
90
:
名無しさん@ピンキー
:2011/05/31(火) 23:00:13 ID:cTB1Uia2O
>>89
来ていただいたようなので改めて質問します
>>84
の質問に答えてください
あとwikiが落ちた原因はなんですか?
91
:
名無しさん@ピンキー
:2011/05/31(火) 23:08:35 ID:QObA8k4oO
なんか荒れてますね……
92
:
名無しさん@ピンキー
:2011/05/31(火) 23:12:16 ID:cTB1Uia2O
>>91
私はどこまでが荒らしの範疇で、規制されるのかを知りたいだけです
喧嘩腰で聞いてるわけではありません
何も考えずに荒らし認定は酷くないですか?
93
:
shun
◆Rp9.Ef9MeU
:2011/05/31(火) 23:53:01 ID:0an0JafY0
>>91
>規制の対応
見慣れないホストからの書き込みでしたので、回答するかどうかは悩んだのですが、
整理して現時点まで対応の線引きを回答いたします。
少々お待ちください。
ただ、トップのローカルルールに特に記載が無いことから判る様に、
明確なガイドラインは存在しません。
現状では、最終的には管理人の独断である事に変わりは有りません。
そう言った対応に批評があるのであれば、繰り返しになりますが、
このスレでは無く討論スレにてテーマアップしてください。
>Wiki
栃木県のぷららのホストより記事削除の荒らしを受けました。
状況確認のため一時停止しましたが、管理人のバックアップデータから先ほど復旧しました。
94
:
shun
◆Rp9.Ef9MeU
:2011/05/31(火) 23:55:14 ID:0an0JafY0
あ〜アホですねレス番間違えてるし・・・
>>93
の記事は
>>92
向けです。
95
:
名無しさん@ピンキー
:2011/05/31(火) 23:56:01 ID:DCnuISNc0
50gon必死やなwww
pixiv荒らしているのはお前だろ?
96
:
名無しさん@ピンキー
:2011/05/31(火) 23:57:35 ID:eFWNdCoY0
直した所悪いけど、またwikiの記事消えてるよ
97
:
名無しさん@ピンキー
:2011/06/01(水) 00:03:25 ID:dfDQ7meA0
>>94
お疲れ様です。
提案なんですが、
暴言に対して規制する場合、警告した上で規制し、一定時期置いて解除…というのは如何でしょうか。
それで解除後、再びまた暴言があった場合は(半永久)規制すると…
98
:
名無しさん@ピンキー
:2011/06/01(水) 00:07:31 ID:cTB1Uia2O
最後にひとこと
見慣れないホストなのは規制が怖いから!
99
:
名無しさん@ピンキー
:2011/06/01(水) 01:02:50 ID:5cQZPeJM0
それだけではなく、
今までROMだった人まで現状が危険と感じたのではないでしょうか?
規制が独断なのでは正直書き込みすること自体が恐ろしいです。
100
:
名無しさん@ピンキー
:2011/06/01(水) 08:41:49 ID:qfTorjS20
最低限のマナー守って書き込みすれば大丈夫でしょ
101
:
名無しさん@ピンキー
:2011/06/01(水) 09:50:55 ID:9ZKuCGJU0
明確な規制ルールも無く、ほぼ私怨で規制されちゃ大丈夫とはとても言いがたいがな
102
:
名無しさん@ピンキー
:2011/06/01(水) 22:09:35 ID:dbhyKDE20
ここ報告・要望スレであって討論スレじゃないぞ
討論スレでやれ
103
:
名無しさん@ピンキー
:2011/06/01(水) 22:11:13 ID:dbhyKDE20
あと頼みますからせめて固定IDにもどしてください
104
:
◆gvnZYLOD5M
:2011/06/02(木) 06:01:48 ID:zm20AJwc0
おはようございます。
念のため、「要望」スレのほうにも記述しておきます。
要望内容:下記URLに記載した、わたくしの発言を全て熟読の上、ご質問に答えてくだされば幸いです。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/494/1305969015/22-30
該当スレでは「討論対話スレ」としか書かれておらず、
管理人様に対しての討論・対話とは記述されていないため、管理人様が介入しなくとも問題ないスレッドなのではないかと判断しました。
よって、こちらのスレにて返答の要求を記載させて頂きます。
よろしくお願いします。
105
:
名無しさん@ピンキー
:2011/06/02(木) 23:12:25 ID:tAq9987U0
マルチポストの荒らしがいるのでできれば対処お願いします
106
:
名無しさん@ピンキー
:2011/06/04(土) 11:04:37 ID:AqbO7R5o0
食品化スレを立ててみたいと思ったのですが大丈夫でしょうか?
107
:
名無しさん@ピンキー
:2011/06/05(日) 00:39:57 ID:5cQZPeJM0
>>106
食品化、食材化は好みなのでスレ立てに1票
108
:
名無しさん@ピンキー
:2011/06/05(日) 02:41:48 ID:X5Q2JWXk0
>>106
確かに食品化好きだけど、細分化予防のためにもう少し議論が必要に一票
食品化スレに統合出来きるモノの有無とか等(でも自分では思いつかないという;不甲斐ない)
109
:
名無しさん@ピンキー
:2011/06/05(日) 08:38:14 ID:A.Rvx6OI0
>>106
食品化スレ立てには賛成です!
ついでに物品化を一緒にしてはどうでしょうか?
無機物になってしまう、という点までは似てると思うのですが...
110
:
名無しさん@ピンキー
:2011/06/05(日) 08:41:32 ID:AqbO7R5o0
>>108
提案者ですが、統合出来る物は特にないと思うのよね
強いて言うなら物品化だけど、それはエロパロの方にスレがあるからわざわざここでやる必要はないかなあ、と
111
:
名無しさん@ピンキー
:2011/06/06(月) 01:53:12 ID:X5Q2JWXk0
>>110
108ですが。自分で言った矢先、確かに統合できるモノはなさそうですね;
私は食品化・食材化スレに賛同します。
112
:
shun
◆Rp9.Ef9MeU
:2011/06/06(月) 03:25:37 ID:0an0JafY0
>食品化スレ
スレ立て自体については問題無いと思います。
できれば討論スレで統合できるテーマ等を詰めた方が良いと思いますが、
できるものは無さそうと言うのも確かですね。
113
:
名無しさん@ピンキー
:2011/06/06(月) 17:53:06 ID:AqbO7R5o0
それでは明日になっても他の意見が出なかったら立てさせていただこうと思います。
ご意見有難う御座いました。
114
:
名無しさん@ピンキー
:2011/09/17(土) 16:20:41 ID:8Wu/UNoM0
wiki本体落ちてない?
115
:
疾風
:2011/09/26(月) 02:54:18 ID:8lPN/9960
すいません,基本的なことかもしれませんがうかがわせてもらいます。
SS用BBSに一度投稿した作品の内容を修正したい場合,どうすればよいのでしょうか?
色々見てみたんですがどうもよくわからなくて。よろしくお願いします。
116
:
名無しさん@ピンキー
:2011/09/26(月) 22:52:08 ID:Bsvof0q.0
書き込みは、自己責任
じっくり見直してから書き込むボタンを押すのは基本
スレッドフロー型の掲示板は修正できません
117
:
名無しさん@ピンキー
:2011/09/27(火) 06:20:16 ID:v9duSxps0
右下の[mente]ってところ入ったら「記事を修正」ってあったからこれじゃないのかな?
118
:
疾風
:2011/09/27(火) 21:05:37 ID:8lPN/9960
ありがとうございます。見落としていました。
119
:
名無しさん@ピンキー
:2011/10/22(土) 13:27:21 ID:dmkgSQ2I0
現在、画像用とSS用の掲示板に入れません
入ろうとすると、「500 Internal Server Error」が出て繋がらないようです
120
:
名無しさん@ピンキー
:2011/11/30(水) 20:15:16 ID:empNQC8w0
管理者さん生きてる?
121
:
名無しさん@ピンキー
:2011/12/11(日) 04:37:54 ID:YFl92u.I0
>>120
画像BBSのスパムが一層されていました
どうやら生きているようです
122
:
こあ
:2011/12/12(月) 00:35:51 ID:w/g5znXA0
>管理者
SS用BBSに投稿した作品の削除をお願いできませんでしょうか。
作品の削除は管理者様の権限なしでは出来ないようです。
誤って、パスワードを設定せずに作品を投稿してしまったので、これを削除できないものかとBBSを試した結果、同じ作品を二つ投稿するという結果になってしまいました。情けない話です。
削除して頂きたい作品は「掃除道具」といい、スレッドロックがされていない方です。
お手数をおかけしますが、どうか宜しくお願い致します。
123
:
名無しさん@ピンキー
:2012/03/16(金) 16:57:34 ID:TA1BQlZk0
リンクのページが開けません
「Headers already sent at /home/shun/public_html/wiki/plugin/comment.inc.php line 269.」
↑と表示されます
124
:
キリ
:2012/03/17(土) 13:01:25 ID:VkrvbGZU0
非常に申し訳ないのですが、スレ立てに失敗してしまいました。
お手数をお掛けしますが「3DCG関連の雑談スレ 3DCG関連の雑談スレ」
とタイトルが重複しているスレの削除をお願い致します。
125
:
名無しさん@ピンキー
:2012/04/15(日) 11:58:02 ID:pK8oUPRoO
管理人様、どうしても至急ご連絡したい事があります。
これまでも重ねてメールフォーム、メールアドレスの方にもメッセージを送らせて頂きましたが返答がありませんでしたので
恐縮ながらこちらの書き込みにてお願いさせて頂きます。
もし返答を頂けるのでしたら、以下のアドレスまでメールを頂けますか。
ibship@livedoor.com
非常に重要かつ急を要する件ですので、どうか連絡して頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。
126
:
名無しさん@ピンキー
:2012/04/20(金) 19:57:14 ID:pK8oUPRoO
管理人様、重ねてお願い申し上げます。
せめてwebmaster@shun.aslia.netの受信メールボックスの中を見るだけでもお願い出来ませんでしょうか。
ここまで切迫している事情を無視されるのでしたら、せめてそうせざるを得ない理由だけでも教えて頂けませんでしょうか。
もし管理人様も同じような状況に直面されているのなら尚更解決の必要があると思います。
どうか宜しくお願い致します。
127
:
shun
◆Rp9.Ef9MeU
:2012/04/22(日) 03:48:49 ID:PX8SlemE0
>>125
,126
対応が遅くなり申し訳ありませんがメールにて返信いたしました。
なお何故かLivedoorの方に送信しようとすると失敗するため、
メールフォームから連絡が有りましたYahooメールに返信が届いてると思います。
ご確認ください。
128
:
名無しさん@ピンキー
:2012/04/22(日) 03:54:09 ID:eFWNdCoY0
おお、shunさん生きてたのか
よかったよかった
132
:
名無しさん@ピンキー
:2012/05/17(木) 03:29:54 ID:5GQaA54.0
管理人様、webmaster@shun.aslia.netの受信メールボックスの中をご確認頂けますか。
迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性もありますので、念の為こちらでもお願い申し上げます。
134
:
名無しさん@ピンキー
:2014/01/25(土) 15:50:07 ID:6BJNQSCc0
管理人様
メールでも報告致しましたが、
下記スレッドにて流れと関係ない同人の話題を出して荒らす
携帯電話(ID:JK2q2I.2O)について規制及び削除をご検討いただけますでしょうか。
状態変化固め総合スレ 避難所
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/494/1258541994/
荒らしの手法やその対象から
以前悪質ユーザーとして規制対象になった栃木ぷららの人物と同一人物であると推測できます。
詳細はメールの方に書かせていただきました。
ご確認とご対応を宜しくお願いします。
135
:
◆4p7s1ldLZA
:2014/01/26(日) 00:33:06 ID:VnoV0EzY0
>>134
様
メール拝見致しました。
また、メールにて複数要望があったため、以下のように対応しました。
・状態変化固め総合スレ 避難所 レス番号766にて個人情報の記載があったため削除
・同レスIDの投稿規制
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板