したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

よくある質問と回答スレ

1ジェイエヌティー:2009/07/16(木) 16:42:04
よくある質問と回答

426ジェイエヌティー★:2011/07/29(金) 15:45:21
>>425

世間一般的に不謹慎で失礼とされる内容を含んだ創作を堂々と表舞台に出すにはそれ相応の覚悟と勇気とロジックと
つじつま合わせが不可欠ですが、それが足りてなかったって事なんじゃないでしょうか。

ユーザー気分のまま大して責任背負わず発信者として活動する事が可能な(ように見える)のがネットや同人の
夢のある部分ですが、規模がでかくなると全然そうじゃない。
なのにそれをやってるんだから相当凄い仕掛けがあるんだろう、と サポートする全員が思っていた。
買いかぶりすぎだった、見抜けなかった。

それは僕も同じです。

でも、だからといって過剰に誠実さを求めたり、ルールに縛り付けたり、テンション下がる心配事を
作家に最初からドバーーっと押しつけたら、潰れてしまう。

ま、それで潰れるような人は潰れればいい、っていう 時代の流れなんすかね…
残酷です。

そういう残酷さに対する希望を みんな求めていた。

440※※※:2011/09/15(木) 13:40:47
ゲームのメニュー画面とか、ロゴとか、絵と文字のレイアウトなど
かっこよく作れるセンスってどうやって磨かれるんでしょうか?

JNTさんが好きなデザインとか最近かっこいいなと思う
ブランドや人をよかったら教えてください。

441ジェイエヌティー★:2011/09/15(木) 17:47:13
>>440

>JNTさんが好きなデザインとか最近かっこいいなと思う
>ブランドや人をよかったら教えてください。


DR(デザイナーズリパブリック)の影響はハンパなくあります。

445※※※:2011/09/27(火) 08:00:31
JNTさんの生活について聞きたいです。一日の中での、睡眠時間や仕事時間など。
てか、芸術を仕事にしてる人はやはり寝てないのですか?

446JNTHED★:2011/09/27(火) 11:52:40
>>445

結論から言うと、寝てます。6時間は 寝てるんじゃないかな1日。
んで 朝は決まった時間に起きてます。

体に無理きてるなー、って思ったら夕方に3時間くらい寝て、そこから
朝までやってその日の夜しっかり8時間睡眠取る、みたいなパターンはあります。
どこかで辻褄合わせてる。

あとは、動きまくってればどんどん体が鍛わっていくので、
今まで無理だった事が無理じゃなくなるという。

でも寝ないで動けるのだとしたら、寝ませんよ。

仕事時間に関しては、好きな事なんだから いくらやったっていいんじゃないでしょうか。
それが許されているのであれば。

んで、好きを追いかけるというのは 時に猛烈にそれを嫌いになる時期が
必ずといっていい程やってくるので、仮にその時期が5年、10年続いたとしても
普通、っていうか…(で、その大嫌いな間も仕事としてはちゃんとやるという)

好きという気持ちに対し真摯に行動するという事は矛盾だらけです。

幸せに生きるなら、何でもほどほどがいいのかも知れませんが、
ほどほどにしかやらない人は、行動する権利も発言する権利も、
どんどん奪われていってしまいます。
なんでかって、トップで「好き」争いをしている人間たちの世界が狂気じみてるので。

むしろ、好きすぎてそれを大嫌いになり、そこを通り越して「全く興味がなくなっている」
「完全な実験になっている」状態の人間の方がいいもの作ってたりして。

でも、最初から興味が無い状態ではその境地には達する事はできないし、そもそも
達したくない。本音はそんな。

448※※※:2011/09/28(水) 13:46:48
平沢進とかどう思いますか

449JNTHED★:2011/09/28(水) 18:34:48
>>448

戸川純さんが 大好きなので 好きです♪
平沢進さんの曲は、戸川純さんが唄うと 硬さと柔らかさが いい感じに 混ざって いい!

450※※※:2011/09/29(木) 12:36:43
ここ最近行きずまりを感じます。

絵が上手くなりたい!美意識や審美眼を養いたいという気持ちが
あるのですが、
「なにをすればいいのか、わからない」
「なにをしたいか。わからない」
このような、壁にぶつかり、こえられない自分がいます。

私はよく考え込んでしまうタイプです。手先も不器用、完璧主義。
嫉妬心が強く。講評のときも、なぜ、自分以外はあんなにすてきなアイデアが生まれるんだろう
と思ってばかり。

最近、僕の作り出す美術は何かを感じるものにならないんです。なんといいましょうか。
達成感的なにか・・・。
来ないんです。デッサンや、ドローイング、トレーニングをしていても・・・足りないのでしょうか。

JNTさんは私のような、状態が来たことがありますか?
またそれは、どうやって超えたのですか?

451JNTHED★:2011/09/29(木) 17:12:00
>>450

こんにちわ

>手先も不器用、完璧主義。嫉妬心が強い。
>作品が何かを感じるものにならない
>達成感的なものがない

理想が達成出来ない自分に怒っちゃっていいと思います。
怒って怒って、身勝手に製作に打ち込む。
そうすると周りにイライラを振りまいて嫌われるんですけど、
嫌われてまで、するべき事じゃないな、、、って思ったら、
他の仕事や趣味を選んだらいいんです。

不甲斐ない自分に怒りまくって、常にイライラ。
それでも周りがついてきてくれる、認めてくれる何かを持っている、
一番見て欲しいヒトが見てくれる…等があるなら、
何が何でも続けるべきじゃないでしょうか。
もちろん、達成感なんて ないですけど。

かつて「これが好き!」「この道を進む!」って思った道を、
大っキライになっても努めてノリノリで、苦しくてもノリノリで、
もうわけわかんなくなっても、シャキっと
進めるかどうかが… とくに僕の歳くらいになると重要です。

でも若いうちでも、遠回りして結局戻るくらいだったら、
好きな道に意地でしがみついてていいと思います。

好きな事は 達成感や快楽や金銭などの「報酬」を得る為にやるのではない…(僕の言葉ではありませんが)。

自分の状況、未来のこと、
ちょっとでも理詰めで考えると、やっぱり休んでる暇や満足を得る為にあーだこーだ模索してる場合じゃないってこと、
分かるんですよ。

450さんみたいな状態、越えるには…

描く事は苦痛って事を受け入れる。ヒトも自分も喜ばせる事ができないくせに表現が好き、っていう自分がワガママで最悪って事を認める。
罪悪感は持っていても開き直って自分の為に怒ってやる。助けてくれるヒト達に全力で感謝する。
同じような人達を助ける。
最期は独りに戻っていく。遠いどこかで、自分と同じ苦痛を背負っている人間が沢山いる事を
考える。そんな考える暇もなくなるくらいのタスクを自分に課し、猛烈な集中でもって
目の前の絵に立ち向かう。

っすかね。

僕は、この解答は4年前くらいに すでに持っていた。まあ、何のひねりもないから
誰でもすぐ思いつくといえば思いつく。でも、本当にそれしかないのか?
自分が育ったネットで模索しました。どうやら、僕の「性格」と「能力」では、その道しか無いという
結論が出ました。

だからやってます。
そうやっておかしくなってでも描くか、一切描かない、のどちらかしか 僕みたいな性格の人間は選べないっぽいです。

452※※※:2011/09/30(金) 13:08:54
>>451
回答ありがとうございます。

読んでいて、いろいろな葛藤がありましたが、言葉で表し
にくいです。

ただ、私はもっと自分みたいにモノづくりをする人たちのグループに溶け込んで
みんなで、何かを作って行くことが必要なんじゃないかと感じました。

まだ私はjntさんの言う独りになるには、早すぎるようです。
とにかくあとは、自分に暇がほとんどないくらいにタスクを
課してみたいと思います。

それはそれで、また辛くなったら、考えてみます。

ありがとうございました

453JNTHED★:2011/09/30(金) 17:03:04
>>452
頑張ってね。
5年後、10年後 僕と違う答えが出てることを祈ります

454※※※:2011/10/01(土) 06:37:47
何となく気になっちゃって質問させて頂きます。

JNTさんのお仕事は土日休みとかあるのですか?
休日は何をして過ごされているのでしょう?

455JNTHED★:2011/10/01(土) 08:32:43
>>454

休む日は「休みます」と会社に報告して休みますが、絵画修行中の身なので
よっぽどの事がないと休みません。休みたいとは、思わない。
ただ、休まなくても動ける体が欲しい。ほんとに。もっと早く動きたいです。

456※※※:2011/10/03(月) 22:14:21
失礼します。

JNTさんのユースト配信時によく画面に出る十字に十字の切れ込みがある…というか
Lの集合体のようなマークは何なんですか??

以前JNTさんの机の写真が写ったときにデスクトップの壁紙になっていたのを見て
「シンプルでいいなぁ」と思い画像を探したのですがちょっと見つかりませんでした…
どこかにアップしてあるのでしょうか?

457JNTHED★:2011/10/03(月) 23:24:46
>>456

>JNTさんのユースト配信時によく画面に出る十字に十字の切れ込みがある…というか
>Lの集合体のようなマークは何なんですか??

あれはブチギレ血管マークです。
欺瞞に満ちた現代社会に対するままならぬ想いのイコンでございます。
アップはしてないです。かんたんに つくれるよ。

458※※※:2011/10/03(月) 23:39:10
>あれはブチギレ血管マークです。

なるほど・・・案外近いところに答えがあって驚きました
つくってみます!

返信ありがとうございました!

459※※※:2011/10/28(金) 10:03:56
JNTさんの画集が欲しいです。予定はありませんか?きっと値段問わず即買しちゃいます!

460JNTHED★:2011/10/29(土) 21:05:11
>>459

今はデジタル時代と違って描くの時間かかるからなんとも言えないけど
ある程度数が溜まったら… 出せたらいいなぁ

461※※※:2011/11/01(火) 06:36:11
お返事ありがとうございます。
どんなに時間が掛かっても楽しみに待ってますからね!

462※※※:2011/11/19(土) 00:06:46
冥shopの※※※はどういう意味ですか?

463JNTHED★:2011/11/21(月) 12:48:52
>>462
とりあえず抑えとこう的な感じでしょうか

464※※※:2011/12/01(木) 16:21:02
JNT式ブートキャンプをする寝る前の時間以外だったら何描いてもいいんですか?

465JNTHED★:2011/12/01(木) 21:48:46
>>464

寝る前以外に描いてももちろん体は絵を覚えますし、理屈も学べると思うのですが、
寝る直前のそれはケタ違いに強烈に学習できるって事です。

最近僕は絵の具で描いてますが、どうすればもっと効率的にCGみたいに描けるか!
って真剣に考えて考えたまんま寝ると、翌朝一瞬で回答が出たりします。
仮で走らせている思考がROMに焼かれて、処理時間が限りなくゼロになり、
さらに別の思考を上乗せできる感じ。寝る前学習はなんにでも使える感じです。

468※※※:2011/12/05(月) 17:55:40
ブートキャンプでの選ぶ作家についてなんですが、
複数人選べるといってもやっぱり絵柄が全然違う人を選んだらいけないのでしょうか?
既出だったらすいません。

469JNTHED★:2011/12/05(月) 18:18:13
>>468

何でもごちゃまぜでいいのです。脳ミソが勝手になんとかしてくれます。

470※※※:2011/12/07(水) 02:35:13
日記に載せられていたプロテインを私も買いました!
JNTさんは1杯どれくらいで飲んでますか?
パッケージにのってる400mlを2,5杯〜3,5杯を基準として

471JNTHED★:2011/12/07(水) 15:34:13
>>470

500mlペットボトル半分くらいの水で、カップに一杯注いで、
プロテインはスプーン大さじいっぱい、薄すぎ!って思ったら気持ち、足す
って感じです。

472※※※:2011/12/09(金) 12:46:37
絵を描く以外の時間は何して過ごしてますか

473JNTHED★:2011/12/09(金) 13:30:46
>>472

ごはん買い出し、製作手順見直し、効率アップの為の実験、
食べてる オア 寝てる オア ネットニュース見てる という感じ。

あと買い出し行ったついでにペットショップのうさぎ見たりするw

474※※※:2011/12/13(火) 20:21:49
一つの絵の絵具代はどのくらいかかってるんですか?

475JNTHED★:2011/12/14(水) 17:40:07
>>474
1万〜2万くらいかな
まとめ買いして、複数の絵を同時に描いてるから
正確には分からないけど。

476※※※:2011/12/15(木) 08:46:39
JNTさんは戸川純さんのどういうとこが好きなんですか?
あと、自分も戸川さんの歌を聴こうかと思うのですが、おすすめとかありますか?

477JNTHED★:2011/12/15(木) 12:34:10
>>476

僕はすっかりファンなので 何がどう、魅力的なのか、何が特殊なのか、
説明しづらいのですが、個展のBGMで戸川純をかけた時、受付の女の子が、
「なんかすごく下手ですよこの唄」って言ったのを聞いて、
そこかな、って思いました。

技術で唄っているのではない、自分の中の圧倒的正当性とリアリティの発露。
そういうものに感動しているのだと 改めて思ったのです。

その、拙い部分にゴリ押しで押し通すエネルギーも魅力なのですが、
テンションのスイッチングの妙や、これはもう文句なく完成された、その
世界観と、独特の歌詞、言い回し、かな。
バランス アンド アンバランス 安定。まさにそれ。

おすすめ、
まずは レーダーマン、玉姫様、隣の印度人、あたりの有名なところから入って、
ゲルニカ時代にシフトしていけば、バッチリ。

478※※※:2011/12/18(日) 23:06:47
JNTさんは絵を描きはじめていつごろから絵に関する仕事で食っていこう、と考えましたか?
それと、そう考え始める前と後では絵を描く楽しみはどう変化していったでしょうか?

479※※※:2011/12/19(月) 12:36:36
最近気になってる絵描きや漫画家とかいますか?

481JNTHED★:2011/12/20(火) 09:29:35
>>478
>いつごろから絵に関する仕事で食っていこう、と考えましたか?
そう考え始める前と後では絵を描く楽しみはどう変化していったでしょうか?

(昨日の回答、まとまりが無いこと書いちゃったから書きなおし…)
絵で食べて行きたいと思ったのは、2008年くらいから。
楽しみがどう変化したか…は、
仕事にする前は、問題提起をする側、のつもりで アイロニカル(皮肉的)な
視点で描いてた。
仕事にした後は、同じスタンスを含みつつも、他者からの問題提起への回答が
半分入っている感じ、かなぁ。

>>479
>最近気になってる絵描きや漫画家とかいますか?

います。けっこう、メジャーな人ばかり好きなので、あえて言うまでも無い感じです。。。
前向きな人と、自分の後ろ向きさと逃げずに戦っている人、そういう漫画を描いている
人はみんな好きです。
絵は、相変わらずアイロニカルなものと 幾何学的リズムに則った絵を描く人が好き。

485※※※:2012/01/02(月) 19:10:50
明けましておめでとうございます。

新年早々質問させていただきます。
JNT式ブートキャンプについてです。
独自解釈をしないでそのまま描いてくださいと書いてありましたが、
体などの構造を考えないでそのまま描いてシルエットだけをを頭にインプットしろということでしょうか?
私はJNTBCをいつもやっていて、立ち、座りポーズのシルエットは身についてきて、非常に効果はあったと思います。
しかし、短縮法を使う構図のときにはなかなか描けないので構造を意識して描いています。
やはりそのような構図も何枚も模写して体で覚えた方が良いのでしょうか。

486JNTHED★:2012/01/03(火) 00:05:25
>>485

シルエット暗記、その通りです。計算をすっ飛ばして答えを大量に自分の中に持つ事で、
計算が中途半端でも近似の答えに自動的に形状がスナップ(吸いつき)して絵を成立させて
くれるわけです。

>短縮法を使う構図のときにはシルエット暗記の効果が反映しづらい

漫画絵の画力向上に特化した練習方法ですので、短縮法(超極端な平行投影気味のパースですね)
などを多用する絵を描く方には、精神的な部分で向かないかもしれません。





短縮法にブートキャンプの効果を発揮したいのなら、体のシルエットを暗記するのではなく、
それを描くのに必要なパース取り用のキューブ形状を3Dモデルで作るなりして、それを
模写しまくって暗記すれば、汎用性のある立体定規を頭の中に持つ事ができます。

僕はメカを描くので、若干そういうものも頭の中にあるんですが、その感覚は
3Dソフトの六角大王を使う事で養われた気がします。あれは自力でパースをある程度計算
して作る必要があったので…フリーソフトの方は。

487※※※:2012/01/05(木) 00:28:01
かきこみ失礼します
さっき481の回答にあったので気になったんですが
幾何学的リズムに則った絵ってどんなのですか?
芸術のことよく分からなくて?ってなりました
よければ素人でも分かりやすい感じで
教えていただきたいです、突然すみません

489JNTHED★:2012/01/05(木) 12:50:08
>>487

>幾何学的リズムに則った絵って?

線の角度の相性ってものがあります。絵って何も考えず描くと
同じ角度の線が近しい距離で沢山入っちゃう。てきとーに撮った写真もそうなんですけど。
そうすると、意図しない「ダメリズム」が生まれちゃうんです。なんで急にそこでそれを繰り返すの?
っていう。
音楽だったら、イントロまだ終わってないのにサビの途中が始まっちゃうみたいな。
それが意図されたものだったらいいんだけど、絶妙に不快なタイミングで入っているのが、
僕にとって「失敗してる画面」「作家が絵を認識できていない画面」で。
ただし自分でその本質に気づき、逆ギレしてそればかりを抽出してる場合はちゃんと
分かります。その場合はコンセプトとしてアリになる(パンクロック的)。

線の角度、空間の広がりには、美しく感じる法則があります。

三角形、四角系、マル、うずまき などを大きさと角度を変えて画面に配置してみると、
ああ、もうこれしかないよな!っていう構図が個人個人で出てくると思うのだけど、
その美しさの根拠っていうのは、万人に共通するもので、それが視線誘導、注視点操作
と言われる技術です。複数の注視点を、読ませたいラインに沿って配置すれば視線誘導と
なります。漫画もグラフィックデザインもテキストレイアウトも、この法則に則って作られています。
現代人は映画も漫画も本も読み慣れてるので、自然と注視点を追って視線誘導ラインを
追うスキルが身についてます。それゆえに、万人に共通する美しさの軸になりえている、と思います。

僕が言う「幾何学的リズム」は、その注視点操作や視線誘導を「さりげない裏方」としてじゃなく、
主役級に押し出した画面構成です。

それをするとどうなるかというと、描かれているモチーフ自体が、視線誘導ラインや注視点となる
形状、「円」や「三角」や「四角」、「らせん」に合わせて変形する事になります。
これを、幾何学スナップ(幾何学にそって変形する)とでも呼ぶことにします。

幾何学スナップしてるアニメーター
故・金田伊功氏 今石洋之氏 湯浅政明氏 森本晃司氏 西見祥示郎氏 etc

アニメの場合は幾何学というより、「エフェクト的、ローポリ的変形」に
留まる事が多いですが… あまりにぶっ飛んだ形状にすると視聴者がついてこれなくなるので。

画家ならそれこそ山ほどいますが、僕が最高に気持ちいいと感じるのはホルストヤンセン。
ピカソ、ブラックに代表されるキュビスムも、作家が理想とする形状や色彩に対象を添わせる
という点で、幾何学スナップと言えます。

そんなとこでしょうか。まあ、とにかく形状や色彩がシンプルにデフォルメされていて、
それでいてそぎ落とすとこと詰め込むとこのバランスが絶妙なリズムを生んでいる絵。
そういうのが好き、という事です。

498※※※:2012/01/21(土) 13:47:29
もしよろしければ、アヌビスの呪いで担当したカードイラストを教えていただけないでしょうか?
なんとなく見ていてこれかなー…っていうのは数枚あるんですが、11枚も見つかりませんでした。
できなければ流して下さい。

499JNTHED★:2012/01/21(土) 23:48:52
>>498

うろ覚えですが
カオスポッド メカファルコン フレイムキラー 神のめぐみ 禁止令 鬼タンクT-34
とか。ほかは、僕もあまり覚えてないです(原作のをそのまま描いたのとかもあるので)。

503※※※:2012/01/29(日) 12:53:21
ピクシブのオリジナルの絵でランキング入りするために
一番重要な要素って何ですか?

504JNTHED★:2012/01/30(月) 00:33:21
>>503

>ピクシブのオリジナルの絵でランキング入りするために
>一番重要な要素って何ですか?

人間心理
じゃないでしょうか。

「綺麗なもの」や「優れたもの」は様々なベクトルにおいて存在しますが、
カルチャーによってその定義は異なります。

「醜さから目を背けない意識自体を美」とする場合もあるし、
技術が拙くとも、鑑賞者が心癒されるのならば 癒しとしては「優秀」だし、

そのカルチャーが何を美とし、何を優秀と判断する人達によって支えられているのか分析
(あるいは空気を読んで)し、努力し、対応すれば、ちゃんと評価されるんじゃないでしょうか。

そういう「努力」や「分析」をする時点で「無能」「センスない」というレッテルを張り、
そのような努力タイプを貶めるコミュニティの場合は、
その精神的苦痛を耐えて得られるメリットがない限り、それについて考えるのはやめたほうがよいです。

505JNTHED★:2012/01/30(月) 16:03:06
>>503

>ピクシブのオリジナルの絵でランキング入りするために
>一番重要な要素って何ですか?

一番重要な要素は人間心理ですが、
具体的な絵の構成要素、で説明するのならいくつか。

●サムネでの吸引力

●視線誘導

●画面の情報量(多ければいいというものではない)と精度

●色彩

これが基本だと思います。
とくに、最初はサムネイルでしか見ることができない、
というのがpixivで多くの人に観てもらう上での大きな
ハードルとなります。

今はルーキーランキングがあり、
投稿数が少なくて被お気に入りユーザーが少ない絵描きでも
タイムライン以外で観てもらえる機会があります。
なので、一時期ほどサムネ映えや物量作戦や外部コンテンツとの
連携などの工夫をしなくとも、単純にいいものを描き続けていれば
ある程度の評価は得られる構造かと思います。

先に「人間心理」が最重要と書きました。
なので、皆が好きになったものは問答無用でランキング入りします。
一度そうなったら、上記の要素が一切入っていなくとも、ランキング入りします。
そういうものです。人間心理だけでも十分なのです。
んで、それに加えて上記の要素を満たしている人、必ずと言っていいほど、
既に仕事持ってます。プロです。そんな感じです。

大勢の人を喜ばせられる人、
確かな技術を持っている人、
戦略家、
バレてない泥棒。

あるいはその複数の要素を持っている人がランカーなのだと思います。

506※※※:2012/01/30(月) 20:24:18
色彩力を身につけるための練習法って何かありますか?

507JNTHED★:2012/01/31(火) 09:33:40
>>506

>色彩力を身につけるための練習法って何かありますか?

Photoshopだったら 補色(あるいは完全補色からちょいズレた色)の2色と、白から黒への
無段階の「無彩色」という 合計3色しか使わない というルールを決め、
それをカラーバランスやトーンカーブや色相、彩度で調整し、現れた色を拾って使っていれば、
まず、メチャクチャな色彩にはなりません。
風景画や写真でも理屈は同じで、色が多いのか少ないのか、意思をもって
決定した画面は美しいです。
多ければ多いで、それは平均化されて最終的には「平たい」印象になります。

彩度が低いものはCG上ではほぼ全て「灰色」と認識して塗ってしまって、
最後にアンビエント的に調整フィルターで色をつければ、綺麗にまとまります。

絵の具の場合は、このアンビエント要素を常に自分で計算して作っていくわけですが、
彩度が低い、明度が低い、明度が高い場所には本当に淡く、色を入れるのが
ポイントでしょうか。




僕自身Photoshop以外で色を作る技術がまだまだで、練習法模索中です。
でも、どうやらポイントは、明暗のエッジ、光と影の境界に彩度は集中する、
という法則です。これに則って色をおけば、実際はほとんどモノクロでも
鮮やかな光の中で描いたかのような、ハレーション的美しさが発生します。
労力的にも、正解かな、って思います。

508※※※:2012/02/01(水) 16:26:39
JNTさんは人物を描くときは下書きで体の構造描かずに
感覚で描いたりしてるんですか?

509JNTHED★:2012/02/02(木) 13:09:42
>>508

>人物を描くときは下書きで体の構造描かずに
>感覚で描いたりしてるんですか?

最近(ネットで公開してない、紙やキャンバスに描いている絵)はそうです。>感覚

自分の場合は漫画絵描くにしても、より一層抽象寄りなので、先の質問で答えたように
人体をエフェクト的に変形させてしまいます。その、エフェクト的シルエットの美しさ優先で、
もちろんそれプラス人体のデッサンをも整える、というのが一般的な絵画のセオリーですが、
人体デッサンの方はほとんど無視してます。

僕は 「自分」を表現する絵というものは世の中とのコントラストによって成立するもの、
だと考えています。最近の漫画絵描きのヒトは皆 超デッサンうまいですから、
中途半端に練習したって全然個性になりません。もちろんそういう問題じゃなく、
絵やデッサンに対する真摯さとして、デッサン整えておくに越した事はないんですが。

で、抽象ってのはやっぱそこ、ズルしてるんで、別の「絵を成立させる根拠」の方は
徹底して詰めなければなりません。デッサンは、整えて本物に近づければいい、という
ちゃんとゴールが分かりやすく見えた道です。この正道を行かずに「抽象」という道に
走ると、自分との戦いの道になります。全然ゴールが見えない。すぐ思いつく事は
ほとんど先人がやり尽くしている。 しかも一回こっちに来たらもう、デッサンには「逃げられない」
これはこれで、地獄だったりします。 毎日発見があるから、面白いですけど。

510※※※:2012/02/08(水) 21:52:14
アート、とういうか「抽象」の絵を成立させる為の条件とは何でしょうか?
JNTHEDさんが学んだ事や、参考になるような文献があればぜひ教えてください。

511JNTHED★:2012/02/09(木) 00:28:28
>>510

>アート、とういうか「抽象」の絵を成立させる為の条件とは何でしょうか?

勉強中です。毎日「勉強が足りない!」、と 指摘されつつ…分析しております。

何を描くにしても とりあえず、ごくごく当たり前の、絵画の歴史を勉強するところから、です。

とりあえず 現代アートの超入門書(マジメなタイプの)としてはこれ
ttp://astore.amazon.co.jp/jnthed-22/detail/4568400562

他にも、いろんな絵画の歴史に関する本読んで、抽象画が何を求めて生まれたのか
探った方がよいと思います。 抽象は、哲学的側面が強いです。
常に矛盾と否定だらけ、の道です。

512※※※:2012/02/12(日) 13:35:31

お答え頂きありがとうございます。
図書館で見つかったので読んでみたいと思います。

513※※※:2012/02/13(月) 18:47:23
イラストレーターとして1ポーズどのくらいの時間で描けたら良いですか?

514JNTHED★:2012/02/14(火) 03:26:38
>>513

>イラストレーターとして1ポーズどのくらいの時間で描けたら良いですか?

まともにイラスト業やったの1年足らずでしたので なんとも言えませんが

仮にポーズがほとんどいっしょでも、作家性があればいいと思うので
キャラ絵だったら6〜12時間(純粋作業時間)で描けたら仕事になるんじゃないでしょうか。

でも、たぶん ポーズを変えながらバシバシ案出しをしていく、、というイメージで質問されてると
思うので、そういう条件下でなら、1ポーズ5分でしょう。
ポーズ、レイアウト、おおまかな絵のイメージ、って事ですよね。
5〜10分だと思います。それを1時間に4〜5案またはその倍。

うおっ…自分で言っておいて、それ出来ないかも…とか思いました(毎日は)。
でもそういう当たり前の能力を僕も今、求められているのでした。

515※※※:2012/03/08(木) 21:44:28
アナログイラストって日本と海外どっちの方が人気があるんですか?

516JNTHED★:2012/03/09(金) 05:16:13
>515
日本、土地狭いから でかいキャンバス画は置き場所に困っちゃうでしょうね。

517Z:2012/03/14(水) 12:11:37
少々お訪ねしにくいのですが、前のお仕事をお辞めになった理由など、差し支えなければでよろしいですのでお答えいただけないでしょうか。
私もゲーム会社に対しデザイナー志望として就職活動を行っているので、実際に働いていらっしゃった方がどう思って入社し、どう思って退社していったのかが気になった次第であります。
大変不躾な質問とは承知しておりますが、ご回答いただければ嬉しいです。
もしお気に障るようでしたらこのポストごと削除していただいて構いません。よろしくお願いいたします。

518JNTHED★:2012/03/16(金) 04:16:40
>>517

>なんでゲーム会社入ったか
 その分野しか特技が無かったから
 ゲームがとても好きだったから

>なんで辞めたか
 JNT本人の問題。今思えばしょーもないコンプレックスが原因。
 現実社会に対する認識不足。勉強不足。

って感じです。
もっと詳しく書けますが、所詮はナルシズムと自己弁護の域をでませんので書いても仕方ありません…

519JNTHED★:2012/03/16(金) 04:42:13
>>517

ゲーム会社デザイナー志望ってことで、じゃあ、僕が失敗した一番の要因について書きます。

仮に昔の僕に言っても無駄だったとは思うけど、

興味が無いものやよくわからないものを敵視して、あら捜しして、無価値さを証明しようと
する行為や、普及しているものや安易なものへの脊髄反射的な(勉強やリサーチ全然しない)
批判、やめた方がいい。

どうやったって責任のとりようがない、というか取れる立場にないのに、かっこつけで
正論振りかざして、先人や責任者のミスや妥協、カッコ悪さを批判しない。

全部、自分に倍返しで返ってくる。

520※※※:2012/03/19(月) 15:10:08
個展でかけてた眼鏡がクールなのですがメーカーを教えて下さい

521※※※:2012/03/19(月) 15:27:01
基本的には、オタクがリア充的文化に憧れているという構図だと思います。
普通の人たちが普通に楽しんでいるものへの憧れと、
「でも俺たちは勝てるぜ」という強がりのようなものが根本にある。
冷静にそれを分析していくと、結局自分の甘さや弱さだったりすると思いますが、そこにすら目をつぶってしまっている人がほとんどなんです。
僕は、一度負けたことを認めた上で、それでも自分が好きなことをやり続けるためにはどうしたらいいのかということを、
そろそろ考えた方がいいんじゃないかと思うんです。
彼らには「甘えを捨てるということを受け入れてまで生きる価値があるのか?」という疑問や葛藤があって、みんなその「?」マークを取りたくないだけなんです。
今までは僕もそうだったけど、自分に関してはもうタイムアップになってしまったんです。

この甘さや弱さというのを具体的に教えていただきたいです。
僕も近いところにいると思うのですが、明確に突きつけられないと分からないアホなので。

522JNTHED★:2012/03/19(月) 18:46:52
>>521
>甘さや弱さというのを具体的に教えていただきたいです。
>僕も近いところにいると思うのですが、明確に突きつけられないと分からないアホなので。

王道以外の道を進んで王道に勝ちたい、という精神の裏側にある甘えについて、ですね。。。

正攻法で行ったら負けるっていう自己分析が実は出来ているんだけど
無いふりして回り道や近道して王道を打破しようとするハッキング精神が、まずあり…
これはいいとして、
そっち側では覚悟や勇気や根性の代わりに圧倒的な勉強と知性とひらめきが必要だと
思うんですけど、そこさえも誰かの追従で二番煎じになってる事が多く、で、それに
気づいていながら知らないフリする自己欺瞞…プライド、そういうものを総じて、僕の中で
甘え、と定義してます。。。

523JNTHED★:2012/03/19(月) 18:48:23
>>520
zin'sの細い銀縁のです

524※※※:2012/03/19(月) 23:29:01
hukeさんとはどういう関係ですか?

525JNTHED★:2012/03/20(火) 02:36:19
>>524

>hukeさんとはどういう関係ですか?

絵描き仲間…だと思ってますけど。。。
一緒に同人活動したり ゲーム会社で一緒に仕事したりしました。
昔、rendatが京都に住んでて hukeさんは大阪に住んでて
2005年…くらいだったかな?二人が東京越してきて、
で、よく3人で飯食ったりしてて。
僕が1998年から立ちあげてたチームフルメカっていう同人ゲーム
レーベルに二人に入ってもらって、いつかなんかやろっかな〜
って思ってて。
社員だった僕は社内で「屋号」を名乗れなかったので、
hukeさんに外注として仕事してもらって、「チームフルメカ」を
名乗ってもらい、こっそりエンドクレジットに差し込んだり…
いろいろと3人でやろうと思ってたけど 僕がバカすぎて
ポカやりすぎて全部パーになりました。。。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板