したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

SOHOじんざい市場

1管理人:2009/06/26(金) 17:37:25
SOHOじんざい市場のクチコミ情報はこちら。
皆さんの経験談などをお寄せ下さい。
初期状態では、2ちゃんねるやネットなどからの評判を記載しておきましたので参考にして下さい。

2名無しさん:2009/06/27(土) 11:11:15
私もSOHO人材市場に登録してますが、無料で仕事もやらせてもらってます。
通信講座は意外にも値段が安くいろんな学習があり興味があるのですが、まだそこまで必死になっていないのでやってません。
仕事するだけなら費用もかかりませんし、徐々に考えていけばいいんじゃないですか?

3名無しさん:2009/06/27(土) 11:11:27
取引企業等の情報公開もされてますし人材登録に関しては問題無しです。
学習に関しては様々な学習提供会社の情報収集を行い検討するべきかと思います。

4名無しさん:2009/06/27(土) 11:11:43
見た限りではWEB系の学習が中心であり今のSOHO事情に沿った内容のようです。
※登録人数や取引企業まで全て公開していました。

5名無しさん:2009/06/27(土) 11:12:01
私も人材登録及び学習に関する資料をメールで見ましたが内容に問題があるとは
感じませんでした。人材登録後スムーズにWEBサイト上画像修正等の仕事が獲得出来ましたが支出はありません。
また、登録にあたり様々なサイトに検索をして情報を集めましたが・・・・・・。
サイトや学習へ参加していない方の憶測的な中傷文が非常多いサイトだなーと印象を受けました。
個人的な主観ですが、意外に悪質業者がこのサイトや会社を中傷しているのかな?とも勝手にイメージしました。

6名無しさん:2009/06/27(土) 11:13:33
無料で登録はできるが、SOHOだけあってレベルは高めでした。

7名無しさん:2009/06/27(土) 11:14:10
初めて取引する企業から直接依頼が来ることは無いので安心です。

8名無しさん:2009/06/27(土) 11:15:39
サポートが他の在宅ワーク支援サイトと比較して充実している印象を受けます。

9名無しさん:2009/06/27(土) 11:23:51
資料請求なら無料で出来ます。

10名無しさん:2009/06/27(土) 11:26:02
SOHOに特化した求人マッチングサイトです。転職求人サイトの在宅ワーク版とお考え頂ければよろしいかと思います。

11名無しさん:2009/06/27(土) 11:26:21
登録は無料ですので、在宅ワークやSOHOのお仕事を探してるんだけどなかなか良いお仕事が見つからないという方は、とりあえず登録されることをお勧めします。

12beer:2009/07/03(金) 11:32:24
私も無料で登録しましたが、仕事はけっこうあるようですが、難しい仕事が多くて何もしてません。

13ちび太:2009/07/03(金) 12:55:57
たしかに登録に費用はかかりませんでしたし、仕事をすることもできました。
簡単な仕事なのでそんなに稼げるわけではないですし、やはり技術が高い人がするような仕事かもしれないね。
@SOHOにも入ったけど、あそこはメール送っても返事がなかなか来ないですけど、SOHOじんざい市場は結構返事はもらえましたよ。

14名無しさん:2009/07/06(月) 17:18:55
どっちにしても実力がないと稼げんだろ!?
俺の実力がないのが悪いのか??
まあそれはそれでしょうがないな・・・

15名無しさん:2009/07/07(火) 19:43:34
有料のスキルアップ講座に申し込むか悩んでいます。実際それをすれば本当に稼げるようになるのでしょうか?

16ラウめん:2009/07/08(水) 12:15:56
多額を払うのは怖いので、短期で頼んでみましたが普通の通信教育でしたよ。
期間内であれば何度でも質問したり、教えてもらったりできるのはかなりお得でしたね。
あくまでも通信教育だから、やる気次第では有効だと思うけど、やる気次第かな。

17名無しさん:2009/07/09(木) 13:04:53
通信教育と言ってもユーキャンみたいな感じ??
デジハリとも違うのかな?
そもそも通信教育はどんな学習なんだろ??
このパスキットに限らず、通信教育はいいもんなんだろうか?
いろんな学校で通信教育があるけど、どうなんだろ??

18さき:2009/07/09(木) 13:47:02
通信教育はどこも同じじゃないですか?
値段の違いくらい?
まあ多少はサービスが違うくらいだと思いますよ。

19名無しさん:2009/07/09(木) 18:41:56
通信教育がどうかは分からんけど、仕事が無料で開始できるんだしそれで十分だろ!!
どうしても習いたいなら専門学校行けばいいだろう。

20名無しさん:2009/07/10(金) 15:54:14
そうですか??

普通は専門的な会社に勤めて独立できるようになったら、フリーランスになるもんですよ。
技術もろくにないのにSOHOは難しいと思いますよ。

21ラウめん:2009/07/14(火) 13:20:37
だろうね。
世の中頑張った人しか稼げませんね。

22名無しさん:2009/07/14(火) 21:12:22
無料で登録できるところを探そうとやっと見つけたのに、在宅で稼ぐのも簡単じゃないんですね。

23みん:2009/07/25(土) 01:44:12
たしかに無料で登録できましたし、連絡後にすぐ使えるようになりましたよ。
なんかパスキットの生徒の残した仕事を手伝ってほしいと言ってました。
通用するかどうかは分かりませんが、やってみようと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板