レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
避難所37
-
非難所にするなよ
-
D-STYLEでも出るとか聞いてねーぞー
-
ミラージュフォックス届いたー!
-
夕立ち・・・orz
-
今日晴れて明日雨なら迷彩マスキングしてるし丁度いいんだけどなぁ
-
誘惑に負けてキャメル買ってきた箱デケェでござる
-
本スレのバイクの人ダナジンでもやってたろ
-
ダブルオーライダーも見た
-
タイミング的にFAのバイクのステマなのは確定的に明らか
-
デケェ
http://www22.atpages.jp/plapla/cgi-bin/src/gunpla35779.jpg
-
箱デカ杉 俺は初心者モデラーだから手は出せないけどいつかはこのキットに挑戦したいね
完成待ってるぞ
-
1/48ラプターに比べればそこまで大きくはない
-
空も飛べるはず
-
ヨドコムでHGフルコーン半額だぞ急げ
-
マジかよってページ開いたけどよく考えたら半額でもそこまでほしいもんじゃなかった
-
半額ってことは3ジムか……
-
それよりACVのアグニがどんどん安くなってる件
買ったとき5060円だったのに
-
モビルバイクゥええなぁ・・・
-
黒瞬着便利過ぎて男なのに潮吹きそう
コレ超音波洗浄機と超音波カッターと同じ位便利だろ
-
使い切る前に固まって捨てるに300ペリカ
-
超音波カッターそんなにいいの?後の二つは使ってる人よくみるけど
高いからなあ
-
大袈裟な改造する人にはカッターは良いけど洗浄機と瞬着は結構前からラモスに居る業者
-
黒舜着と同じ(らしい)瞬間クリアパテ持ってるけど素だというほど使いやすくない
パッケージ通りベビーパウダー混ぜてやると会心の使い勝手だと思うけど
-
余ったアルテコパウダーに100円ゼリー瞬着
-
黒瞬着はパテより使いやすい・ニオイが弱い・接着にも使える
超音波カッターは冬のワンフェスで実演販売してた
その場で試してみたらスゲー簡単に切削出来て便利だと思った
ただ高い
-
そこでホットナイフですよ(デロデロ
-
ヒートペンには結構興味ある
-
カッター炙れ
-
>>650
余ったアルテコパウダーには100均のゼリー瞬着が使えるのか
-
>>655
ゼリーの方が盛れる気がするから
アロンアルファでも液瞬着でもおk
-
>>656
そくレスありがとう
-
2時間塗装しようと思ってたのに3時間以上調色しかしてなかった
半年前に作った最高の色の再現に成功した代償に瓶丸1本分くらい塗料捨てちまったよ勿体無い・・・
-
完璧に再現したつもりで塗装したら似ても似つかない色になって愕然とする>>658
-
実際に塗って以前の色と比較して納得したからいいんだよこれで!
10式が発売される前にさっさと仕上げないとヤバイ
-
今日は塗装日和だな
部屋の中で冷房付けて寝るか
-
七夕は大抵毎年雨になるが今年は晴れた
まだプラモ屋は開いていない
-
晴れてるのに昨日雨降ったから湿度高くて塗装できない……
-
男なら…やってみろ!
-
クリアー系と光沢以外ならなんとかなる感じ
でも水噴くのは勘弁な!
-
666
特攻野郎のMrTな台詞だな
-
空飛ぶ戦車
-
晴れなら平気だろと思って雨の翌日にスプレーでメタリックブラック吹いたらマットブラックになったでござる
-
解除されてた
-
ジョーシンでタミヤの1/48シーハリアーが安かったからつい買ってしまった
この前エアフィックスの1/48ハリアーGR.3を作ったばっかりなのに
これはフォークランド紛争活躍機をすべて揃えろという模型神のお告げに違いない
-
プカラとか全然手に入らねえじゃん。シュペルエタンダールも品薄気味だし、ヤラレ役のシェフィールドも随分見かけないし
フォークランド紛争モノって案外人気あるよな
-
おまえらがなにをいってるのかわからない
-
ゆとりガノタはこんなこともわからんのか
-
おっさんだけど知らんものは知らん
-
ミリオタじゃない=ガノタ=ゆとり
なんだこれ
-
お前らまた荒らしのマツナガに絡んで
-
わざわざ分からんとか言わなくていいんだよおっさん
-
なんでスケモの話題はこんなに荒れるのか ガンプラ以外の話題もしてもいいじゃないか
シュペルエタンダールは諦めるとしてアルゼンチン側の飛行機はミラージュⅢとA-4を買おうかな どっちも1/48のキットがあるしね
-
おっさんが変な事言ったからだな・・
すまぬ、、
-
特定スケモの人が勝手に荒れ出してそこにゆとりが乗っかるといういつもの流れなので気にすんな
-
カーモデラーは蚊帳の外
-
前に外で撮影してたカーモデラーは最近見ないな
-
ニムロッドのプラモ、エアフィクスが出してんのか。欲しいな
-
屋外カーモデラーの人、実車みたいに綺麗に作ってたなぁ
車好きだけどカーモデル作ったことないわ、鏡面塗装難しそう
-
鏡面仕上げは表面処理のやすり掛けと違ってめちゃくちゃ楽しいよ
-
2時間ドラマ見ながらタミヤコンパウンドでピカピカに磨くのは楽しいぞ
-
モチベーションが高いと有り得ないくらい楽しい
高いと、だけど
-
コンパウンドで磨いてたら楽しくなってモチベ高まってくるから大丈夫
-
鏡面塗装楽しいのか、カーモデルやってみよかな
まてよ、だが鏡面にするための下地処理は入念にやらにゃならんのだよな…特にメタリック系は
-
>>676
それはやんねえからwwww
いまだにマツナガとか毎日のようにゆってんのお前だけだぞwww
ちなみにオレもマツナガ認定されたことあるけど違いますからー残念!!
本スレの朝のイングラムはビニョール袋の中で撮ってんのか逆光でよく見えんな
-
カーモデルの練習には500円で買えるアリイの1/32オーナーズクラブがおすすめ 小さいから部品数も少なくて気軽に作れる
特にT-360はおすすめだぞ 4台作ったけど良いキットだった
-
ガンプラみたいな凹凸がないから磨き込みは楽しい
普段から潮風に晒されてる愛車が部屋では新車クラスの輝き
-
オーナーズクラブちょっと見てみたらパトカーとか旧車とかあって面白いな
-
>>689
まあそこは気合でね
-
http://i.imgur.com/xB1AFVN.jpg
オーナーズクラブで旧車を錆びだらけにするのも面白いよ。
-
まぁガンプラはゆとりでも簡単に作れる用に出来てるし自分の好きなもの以外を叩きたがるガノタばっかだから荒れるわな
-
マツナガクソ必死杉
-
別に荒れてないし
どこがってかんじぃ〜
-
頼むから非難所までは来ないでくれよ
-
寧ろスケモがくさい発言してるから荒れてる
-
荒れてないだろww
ナィーヴ杉wwww
またパチチューに鍛えて貰えよw
-
はんだごて買いに行ったらホットナイフ兼用なるものがあってついそっちを買っちまった
-
ホットナイフあんまし使わないよな
カッターノコは使いまくるけど
-
マジか
これでハンダすらできんかったらゴミになりそうだな
-
ガノタ必死すぎワロタwww
接着剤が必要なプラモを作れない癖に
-
超音波カッターは粉塵出るの?
-
それただのパチモデラーじゃないか
-
俺が触った超音波カッターは全然粉塵出なかった
デザインナイフで消しゴム切るよりちょっと固い感じかな
-
そんなもんなのか
でもフルスクラッチでもしない限り多用しないよな
-
プラモつくろうのνの時に見た超音波カッターは切ってるの気持ち良さそうだったな
-
プラカッターと荒いやすりで十分だわ
-
3DプリンタのZプリンタ欲しい
900万ぐらいだけど
-
ガンプラも接着材いるじゃんと一瞬思った
-
瞬間接着剤おいしい!一番好きなマテリアルです!
-
ルナマリアのパンツをプラ板から作る作業が始まるお・・・
-
あの色はないわー
もうちょっとパステルカラーだろ普通
-
フリーダムをハサミだけで作った俺が通りますよっと
-
105ダガーを手で引きちぎって作ったはwww
-
塗装のために部屋を限界まで除湿したら喉を痛めた
-
VF-1のデカールの発色えらく悪いな
-
デカールが普段と違って薄くて伸縮性が高いものになってる
ほぼ真っ白だからあんまり関係ないけど下地の影響受けやすいのは確かだな
-
伸縮性とかってのはシールの方じゃないのん
-
>>720
ありゃテトロンシールだわ
バンダイがシールのことをデカールって言うのはいつものこと
まあ意味としてはステッカーなんかもデカールであってるんだけど、普通は水転写デカールだと思うよな
-
今初RGでデスティニーパチ組み中なんだけどさ、シールって途中途中で貼ってった方が良いの?後から一気に貼りたいんだけど、なんか貼れなくなる場所がありそうで怖い
-
ふと思い出したがタミヤかアオシマの取り説には水転写デカールをシールって書いてたりする
間違ってはいないんだけど
なんかシールっていうよりデカールって方がかっこよくね?
よし!リアリスティックデカールでいこう!みたいなのがジオラマとダイオラマの関係性のようで冷める
-
>>724
そうゆうのはバンダイの場合指示してある
好きな所にってのは含まれないが
-
ああ、本当だ、ちゃんと書いてあった。ごめん&ありがとう
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板