レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
コガネムシのpeercast配信part.2
-
peercast用です
-
ぐぐれかす
-
>>157の言う通りならステレオミキサー打開に対する子種虫の努力が足りないか
カードがクソな上換えられませんお疲れ様でしたってとこ
-
ステレオミックス打開配信しろよwww
-
USB接続のサウンドミキサー付きサウンドユニットというものもある。
-
本来 ぐぐれかす な所をリスナーがサポートしてくれるらしいぞ
-
自称ステレオミックス使えないっていってる配信者は多いが実は設定ミスだったりすることが多いわけで
-
色々試そうぜ。
設定画面見る限り俺のオンボサウンドのAC97より高性能臭いしいけるだろ
-
とりあえず持ってるパーツの型番全部晒せよ
-
とりあえず内容をテスト配信なりなんなりにしろ
-
詳細ステレオミックス打開配信に変えれば指示厨沸くだろ
-
うっうー音がさびしいですぅ
-
BGMなくなったから寂しいなって言っただけだちゃんと聞こえてるよw
-
それ普通にステレオミックスが使える件
-
音質が糞になるのが設定ミスじゃねーの?
-
キラメキラリじゃないか! てめぇわかってるじゃねぇかッ
-
音質が糞になる不具合を修正する配信。
-
再起動してきます! でいいだろ? あとニコ厨おつwwwwwwww
-
すまんようつべだったwwww 吊ってくるわw
-
>>174
ニコニコ見るとバッファる糞PCですよ?
-
だから早く再起動してこいよwwwww
-
いつも通り切ってくればいいじゃないか
再起動必要なんじゃないのか? 要求されなかったならWME再起動でおk
-
すぐ帰ってくるならそのままでいんじゃね?
-
糞音質乙
-
ようつべはいいから設定しろよwww
-
まだステレオミックスにしてなかったのかよwww
-
ノイズが出るのか
-
じゃあどこが糞音質なんだよwww
音出てないから判別できねーよ
-
ちょっとこもってるが別に普通だぞ
-
むしろハウリングどうにかしろよwww
-
だからスピーカーの音がでけーんだろwww
-
ステレオミックス有効になってるよ
-
画面見せろよ
-
見切れてて見えねーよwww
-
はいはい糞バッファ糞バッファ
-
聞こえてるぞ
-
バッファはCPUの処理が追いついてないんだろ
音楽なんかないん?
-
Sempron(笑)
-
普段の配信はどこにスピーカー繋いでるの?
-
じゃあ普段はオンボサウンドの出力をマイクで拾ってるわけか
-
PCの型番なんだっけ?
-
NECのサイトで検索しても出てこない件
-
型番はあってるんだがNECの製品ラインナップになぜか無い
-
Realtek ALC262ってそのままでもステレオミックスいけそうな気が・・・
-
ttp://www.wikihouse.com/8976/index.php?Windows%20Vista%A4%C7%A5%B9%A5%C6%A5%EC%A5%AA%A5%DF%A5%C3%A5%AF%A5%B9
-
とりあえず開いてみろよ
-
てか再接続してから俺しかレスしていない件
-
今何人?
-
泣いた
-
まあ俺は直で繋いでるからほんとは3人なんだけどな
-
さっきのサウンドのとこでプロパティ開いてみて
-
てか画面大きく出来ないの?
-
プロパティじゃなくて右クリだた
-
おじいちゃんーしなないでー! ほら!ねんがんのおっぱいだよっ;
-
SCFHってDSFの方?
-
すまないおじいちゃんにおっぱいを見せて生き返るフラグを立たせようとしたら誤爆した\(^o^)/
-
>>201の画面が見たい
-
2人目かと思ったらただの誤爆かよwwww
-
他スレの誤爆だろうから気にしなくていいw
-
あーvistaか・・・自分じゃ力になれそうにないわw
-
やったじゃん、視聴者全員レスナーだぜ!
-
視聴者3人で3人からレスあったら全員レスナーだろwwww
-
だれか糞vista使ってるやついねーのかよ
-
悲しい事実教えてやろうか?
このスレの書き込みほとんど俺だからwwwwww
-
そりゃあっちはもとから3人しかいねーだろwww
-
とりあえずその画面見せろよ
-
そうじゃなくてそのスクショのメニュー出せって言ってるんだよwww
-
音消えた
-
だから>>201のサイトの画像と同じように出来ないのか試せって言ってるんだよ
-
おじいちゃんにパソコン教える人って大変なんだね・・・
-
意味が分からないにも限度があるだろjk
-
だからそのページ俺に見せても意味が無いだろ
>>201の画像と同じ画面になるようにお前のPCで見せろって言ってんだよ
-
見切れてて見えねーよwwww
てかこっちで確認できるまでちょっと待てよ
-
いやだから理解しなくていいからwwww
俺が設定してやるから操作だけしろよwwwwwwww
-
だからブラウザの画面はいらねーよwwww
ソンなのはこっちで開いとるわwwww
-
そこ見切れててメニューの下が見えないからそれを見せて
-
こっちからは「現在利用できません」の部分までしか見えない
-
てかまずSCFH打開しよう
-
タスクマネージャ開いて
-
あとブラウザ閉じて
-
音消えた
-
アプリでWME選んでプロセスの表示
-
今は出てる
-
優先度1個上げて
-
多分vistaが足引っ張ってるな
これはOS自体の軽量化からやらないとだめかも
-
SCFHあててみて
-
だめだな
SCFH切って優先度戻して
-
てかブラウザ落とせよ
-
firefoxだよ
-
あと何起動してる?
-
タスクマネージャ見せて
-
タスクマネージャのプロセスでCPUでソート
-
CP...ってとこクリック
-
もう一回
-
もう一回優先度上げてSCFH当ててみて
-
音出るじゃん
-
え、俺も飯まだなのに一人で食うとか・・・
-
だからCPU負荷が原因なんだから重いの切るしかないだろ
-
てかXPの方のPCって使えないの?
-
それの前にXPのPC使ってたんじゃなかったっけ?
-
じゃあ勘違いか
XPならそれより低スペックでも余裕で配信できてたんだがな
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板