したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

本迹関連の部屋

92美髯公:2009/12/15(火) 13:12:52
 他掲示板でも「本迹」について、問題提起したことがありますが、
結局の所、「本迹」が、よく解かっておられないようでしたね。
俗に言う公式見解から一歩も出られることは無かったですね。
曰く、「迹は本に対する影である」とか「本=天月、迹=池月」であるとか。
「迹門を不変真如の理、本門を随縁真如の智と言う」が理解出来なかった様ですね。
その御仁曰く、「不変真如の理が迹(影)であるはずがない」といわれました。
自称、「教授」ですよ(笑 
そして、思ったとおり「百六箇抄」を引っ張ってきましたね。
今、お相手は一服しておりますが(^^;

 大聖人仏法における「本迹」って何なんでしょうね?
法華経二十八品の立て分け?天月と池月の関係?本体と影の関係?
じゃぁ無いでしょうね、それらは皆、釈迦仏法の範疇だと思います。
結局のところ、「迹門を不変真如の理、本門を随縁真如の智」ではないかと
思います。そして、基本差別無しの「而二不二」の関係と思います。
ここが解からねば「衆生己心の妙法が本・曼荼羅が迹」は理解しがたいでしょうね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板