[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
pixiv底辺スレ合同誌企画
100
:
底辺さん
:2009/09/17(木) 22:32:02 ID:MRvT0ph20
オレはオリジナルでがんばってみるつもり
今のところ
1位ヘッドフォン
2位中華風
3位戦い、和風
果たしてヘッドフォンはこのまま逃げ切れるのか
それとも後続が追い上げるのか
期限まであと・・・あと・・・
期限いつ?
101
:
底辺さん
:2009/09/17(木) 22:43:42 ID:RHE0ZlV.0
土曜日までにしよう
102
:
底辺さん
:2009/09/17(木) 23:17:29 ID:nCoIyjWo0
>>101
そうだな 土曜日がちょうどいいな
103
:
底辺さん
:2009/09/17(木) 23:34:32 ID:MRvT0ph20
じゃあ今日入れてあと3日だな
今日はあと30ぐらいしかないが
104
:
底辺さん
:2009/09/17(木) 23:35:15 ID:MRvT0ph20
30→30分
orz
105
:
底辺さん
:2009/09/18(金) 00:16:06 ID:E3iUOzg6O
参加人数はどれくらいになるだろうね。
いっぱいいるといいなあ
106
:
底辺さん
:2009/09/18(金) 00:29:28 ID:XscPnxw60
・閲覧数は平均100以下。
・評価は良くてせいぜい50点、100点超えれば奇跡。
↑この基準から版権絵は若干外れるんだがオリジナルは余裕で満たしてるからオリジナルで参加したいんだが
企画内で叩かれるかね・・・
107
:
底辺さん
:2009/09/18(金) 01:06:38 ID:QODQECmk0
俺も少し外れるクチなので何ともいえない
みんな叩かないでね・・・
108
:
底辺さん
:2009/09/18(金) 01:15:30 ID:Jxjrhw7Y0
オリジナルはいってないから〜っていう理屈がよくわからん
版権でも300点超えてる人は擁護しようがない
109
:
底辺さん
:2009/09/18(金) 01:32:47 ID:DnfSyoaY0
擁護しようが無いとか…そんなこと言ってたら間口が狭くなると思う
自分も版権で奇跡が起こって閲覧3桁中盤いってるの「も」あるけど
オリジナルはよくても50いかない
版権でも閲覧2桁とかザラだし
110
:
底辺さん
:2009/09/18(金) 04:05:34 ID:znJp1RIY0
点数100点越えがごろごろある人は自重する程度でいいんじゃない?
一枚二枚が100点越えてたって文句を言う人はあんまりいないと思うけどな。
ただ、オリジナル1枚を除いて全部100越えとかは叩かれても知らない。
111
:
底辺さん
:2009/09/18(金) 07:15:17 ID:UDEXyexI0
じゃあ目録案にあった「マイピクを申請されたことが無い」だけに当てはまるのではダメということなんだね。
上で1つでも当てはまればいいんじゃね?という意見もあったが、
奈落村のように「奈落スレ発祥だけどスレ基準にはしばられない」のではなく
あくまでもこっちはスレ基準(特に数字面)は守るってことで?
でもそれなら底卒スレのお題出し合ってひそかにタグつけてアップというのでもいいんじゃね?て思うけどどうかな
企画として公に出すのに参加資格が厳しいのって矛盾してない?
112
:
底辺さん
:2009/09/18(金) 09:43:10 ID:12ZruQ4oO
いや、俺は多少基準ゆるくてもいいと思う
113
:
底辺さん
:2009/09/18(金) 10:06:30 ID:QG1vVSYk0
自分も少し外れるクチだから緩くしてもらいたいな
企画絵自体は評価しないことに決まったんだし
数字で縛りたいなら企画準備というかテストみたいな感じで
オリジナルを先に数枚投下してそれの平均で参加資格出すとか駄目かな?
それだと話が変わってくる?
114
:
底辺さん
:2009/09/18(金) 15:21:23 ID:.ik7ZHg.0
企画の参加資格が厳しくなり
叩かれるのが怖くなった住人は参加を拒み
企画として成り立たなくなりましたとさ めでたしめd
んなことになりかねん
この際基準をなくしたほうがいいんじゃないか?
115
:
底辺さん
:2009/09/18(金) 16:00:57 ID:q2JEm7XM0
参加資格なんて設けなくてもいいだろ。
そもそも底辺スレには基準に届かない人も超えてる人も居る。
皆で同じテーマの絵を描いて楽しむ企画だと思っていたのに、違ったのか?
116
:
底辺さん
:2009/09/18(金) 16:01:46 ID:Ekib5TvY0
いや無くすとなるともう違うものになってきちゃうだろ・・・
資格じゃなくて目安ってだけで良いかと
ってか普段からスレ見てりゃ
どの辺りから叩かれるかは容易に判断出来るだろうに・・・
117
:
底辺さん
:2009/09/18(金) 16:20:44 ID:pbiBch7c0
参加資格なんかスレの住人でいいじゃんか。
超えててもスレで数字出さず普通に書いてる人は参加できないの?
118
:
底辺さん
:2009/09/18(金) 16:28:19 ID:UDEXyexI0
ここはひとつ原点に戻り、何故「合同誌」という話が出たか
思い出すといいかもしれない
何故合同誌だったのか…
(実際に本にするしないを改めて問うのではなく、初心を振り返りたいというか)
そうすれば基準についても方針が固まるのでは?
あと基準にこだわるのなら、企画じゃなく共通タグで楽しむのがいいと思うがどうかな?
119
:
底辺さん
:2009/09/18(金) 16:48:04 ID:q2JEm7XM0
仲の良い絵描きが欲しい
指摘し合いたい
一緒のテーマで描いたら楽しそう
こんなところじゃないか?
正直、スレの住人で全ての基準に当てはまってる人は多くはない。
Pタグ付けてる人の絵見ててそう思う。
120
:
底辺さん
:2009/09/18(金) 19:56:39 ID:MXICyXVw0
参加資格はあくまで「目安」でおk?
ダレでも参加おkだけど、巧すぎて叩かれても知らないよみたいな
121
:
底辺さん
:2009/09/18(金) 21:02:08 ID:Tlloz0860
本スレのテンプレより引用
最後の行が重要かと
■底辺の目安
・閲覧数は平均100以下。
・評価は良くてせいぜい50点、100点超えれば奇跡。
・ブクマは3〜5つ付けば失禁するほど嬉しい。
・お気に入りしてくれるユーザーが1人でもいれば歓喜。
・知り合い以外にマイピクを申し込まれたことがない。
これらの条件を満たしている、もしくはこれらの条件に近い人とします。
122
:
底辺さん
:2009/09/18(金) 21:11:17 ID:12ZruQ4oO
まあ、各自の判断ってことで
123
:
底辺さん
:2009/09/19(土) 00:18:59 ID:o/71b6gc0
今からわくわくしてきたぜ・・・
いっぺんやってみたかったんだよ
124
:
底辺さん
:2009/09/19(土) 02:27:32 ID:7h1VvAqM0
まあその理由なら叩かれたら叩かれたで褒められたようなもんだしな
と楽観視してみる
自分が叩かれそうって思うやつはちょっと様子見てりゃいいんだよ
あと一日だがヘッドホンと中華強いな
125
:
底辺さん
:2009/09/19(土) 02:48:53 ID:aO/R7P..0
これはヘッドフォンつけたチャイナドレスの女の子を描くしかないな!!
126
:
底辺さん
:2009/09/19(土) 21:46:20 ID:iH0wiajc0
集計まだー
127
:
底辺さん
:2009/09/19(土) 23:37:57 ID:o/71b6gc0
すまんすまんカンフーハッスル見てた
集計結果!!
1位:ヘッドフォン 8票
2位:中華風 7票
3位:戦い 4票
3位(同票):和風 4票
5位:学園 3票
以上!
上位いくつをお題に採用しようか?
128
:
底辺さん
:2009/09/19(土) 23:41:01 ID:iH0wiajc0
乙!
2、3つかのう
129
:
底辺さん
:2009/09/20(日) 00:20:02 ID:D74Z8zGo0
2つにしよう
130
:
底辺さん
:2009/09/20(日) 00:27:16 ID:TYJYMsfk0
そうだなあ三位まで入れるとどうしても四つになるし
二つが妥当だよね
131
:
底辺さん
:2009/09/20(日) 20:20:44 ID:PYS5MzDg0
よし
いまから目録かいてくる
132
:
底辺さん
:2009/09/20(日) 22:47:22 ID:PYS5MzDg0
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/37994
たぶん改良の余地あり
133
:
底辺さん
:2009/09/20(日) 23:26:54 ID:TYJYMsfk0
>>132
グッジョブ!
どうしようか?改良点は俺は特に思い当たらないけど
134
:
底辺さん
:2009/09/20(日) 23:59:11 ID:NfKg.X060
>>132
乙!
スレで出た話題はだいたい書いてあるし良いと思うけど。
135
:
底辺さん
:2009/09/21(月) 22:54:50 ID:UqM4TObs0
特に異論は無いようだし、私もその企画目録で良いと思うよ。
始動させようぜ!
136
:
底辺さん
:2009/09/21(月) 23:42:57 ID:zqtMQYvI0
早速描き始めるか・・・底辺内でも残念な部類の俺だが
ワクワクしてきたぞ!!
137
:
底辺さん
:2009/09/22(火) 00:40:03 ID:Vl.AHom60
んじゃ俺も描き始めるとしようかなあ
138
:
底辺さん
:2009/09/22(火) 00:53:09 ID:l325sQC.0
よし
じゃぁ、pixivに投稿してくるよ
139
:
底辺さん
:2009/09/22(火) 01:02:43 ID:l325sQC.0
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=6271462
こんなんでいいのかな
キャプションどうしよう
140
:
底辺さん
:2009/09/22(火) 01:20:28 ID:Vl.AHom60
>>139
どうしようか
何かかいたほうがいいことあるかな
141
:
底辺さん
:2009/09/22(火) 01:24:36 ID:c2V10q6I0
あ、期限とかどうするんだ?
無期限?
142
:
底辺さん
:2009/09/22(火) 01:25:49 ID:l325sQC.0
あー
無期限かと思ってたんだけど、どうなの
143
:
底辺さん
:2009/09/22(火) 01:26:41 ID:z4bub7F20
別に無期限でいいんじゃね?
144
:
底辺さん
:2009/09/22(火) 01:32:54 ID:sw0MQ6o.0
>>139
おめでとう
というか身バレ覚悟でやるなんて偉いな
合同誌作るんなら期限あった方がいいと思うな
145
:
底辺さん
:2009/09/22(火) 01:40:42 ID:cyR0tJGo0
でもとりあえず様子見だろ?
これで合同誌作れそうなぐらい人が集まれば作るって感じだと思ってたんだが・・・
とりあえず期限は無期限か長めに取るかがいいと思う
>>139
おつー
146
:
底辺さん
:2009/09/22(火) 01:47:58 ID:l325sQC.0
キャプションに、なんか追加しといたほうがいいってのがあったら、コメでもメッセでもしてくれるとありがたい
その他、俺の自己判断でいろいろするかもしれないけど、マズいのあったら指摘よろしく
147
:
底辺さん
:2009/09/22(火) 02:54:15 ID:65bAUD3s0
>>139
おちゅ
些細な質問だがカラーorモノクロの制限はないの?
合同誌作るんならそこら辺が気になるところ
148
:
底辺さん
:2009/09/22(火) 02:54:23 ID:Vl.AHom60
本スレで宣伝したほうがいいかな?
149
:
底辺さん
:2009/09/22(火) 11:25:55 ID:Fknf8WCk0
どうだろ?
変に本スレで宣伝すると「あいつ底辺じゃない」とかいう奴が湧く気がしないでもない
っていうか、「底辺スレ」タグが付いてるんだし参加したい奴は勝手に来るんじゃない?
150
:
底辺さん
:2009/09/22(火) 16:29:01 ID:l325sQC.0
>>147
大半がイラストだとおもうから制限ないほうがいいとおもった
そこらへんみんなどうかんがえてんだろ
151
:
底辺さん
:2009/09/22(火) 17:09:47 ID:hHUhrypQ0
これって合同誌に参加するつもりなくても参加していいのかな。
152
:
底辺さん
:2009/09/22(火) 18:33:31 ID:c0Nduclg0
いいと思うよ。
合同誌よりまず交流が第一目的だし。
>>150
今のところ合同誌は様子見だから、制限なくていいんじゃないか?
合同誌作れる体制になったら考えればいいよ。
153
:
底辺さん
:2009/09/22(火) 20:30:30 ID:hHUhrypQ0
>>152
ありがとう。目録の下に交流を深めていい合同誌を〜、ってあるから
合同誌を見据えた人間しか参加しちゃ駄目なのかと思った。
参加してみるよ。
154
:
底辺さん
:2009/09/22(火) 20:41:08 ID:l325sQC.0
>>153
わかりづらい事かいちゃってすまん
まず第一に交流ふかめて、そっから合同誌作れたら合同誌作っちゃおうみたいな意味で書いたんだけど、つたわらないよな
スマン
155
:
底辺さん
:2009/09/22(火) 23:46:49 ID:z4bub7F20
結構ブクマ人数増えてるな
わくわくしてきた!
156
:
底辺さん
:2009/09/23(水) 00:09:43 ID:0PoxJQ960
すごい勢いでブクマ増えてるな
企画ってこれくらいブクマつくもんなのか?すげえぜ
157
:
底辺さん
:2009/09/23(水) 00:27:43 ID:u6yb08M20
あれ、もう絵って投下していいんだっけか。
158
:
底辺さん
:2009/09/23(水) 00:28:46 ID:35yhfZjE0
スレタグでお馴染みの人を見つけると嬉しいな
そうじゃない人は隠れ住人なのか底辺絵師って単語に釣られたのかでハラハラする
後者なら後者で楽しそうだけど
159
:
底辺さん
:2009/09/23(水) 00:42:07 ID:.pQGE9f20
ブクマ伸びてるなぁ
wktkがとまらないw
160
:
底辺さん
:2009/09/23(水) 03:18:40 ID:kWVt07i20
非公開ブクマも結構いるな
やっぱ様子見も多いのか
161
:
底辺さん
:2009/09/23(水) 09:01:36 ID:kteCtxJg0
俺は非公開組ノシ
様子見っていうか予定が立て込んでて、確実に参加できそうなときに公開に変えるつもり。
162
:
底辺さん
:2009/09/24(木) 04:22:12 ID:bF3o6SYQ0
まだ描いてる人少ないなw
163
:
底辺さん
:2009/09/24(木) 12:34:14 ID:2/kzgZuE0
pixivからきました
参加資格普段はばっちり圏内なんだけど、有名版権描いた奴だけ逸脱しちゃってるんだけど
それってやっぱ不可なのかな
とりあえず非公開お気にいりにいれました
164
:
底辺さん
:2009/09/24(木) 16:02:51 ID:bF3o6SYQ0
>>163
全然OKですよ 参加資格はほとんど目安みたいなもんです
165
:
底辺さん
:2009/09/24(木) 23:45:42 ID:bF3o6SYQ0
絵ふえてきたふえてきたwwww
166
:
底辺さん
:2009/09/25(金) 00:03:49 ID:bShcsgDE0
さてオレはいつになったら描きあがるんだろう
せっかくの企画だと思って気合入れた結果がこれだよ
無期限なのが救いか・・・
167
:
底辺さん
:2009/09/25(金) 00:18:14 ID:.iyY/1ac0
そんなあせる必要ないと思うけど
168
:
底辺さん
:2009/09/25(金) 00:24:39 ID:X6NkbSec0
上手い人投稿しないかな・・・
画力はあるのに評価底辺って人
169
:
底辺さん
:2009/09/25(金) 00:32:11 ID:.iyY/1ac0
俺のことですね!!
orz
170
:
底辺さん
:2009/09/25(金) 00:58:05 ID:nVsK0cKs0
>>168
下手でごめんね・・・
171
:
sage
:2009/09/25(金) 01:14:17 ID:VCSvtNgcO
高評価の人が描いたらどうなるか知りたい
172
:
底辺さん
:2009/09/25(金) 01:30:39 ID:JQ4Q3bdY0
評価によると思うけど叩かれると思う
ちゃんと基準満たしてる人からしたら複雑じゃないかな
俺も
>>163
と同じく版権に関しては外れてるから様子見非公開
173
:
底辺さん
:2009/09/25(金) 01:35:37 ID:nVsK0cKs0
俺も一部外れてるんだよ!
だからみんな描こうよ!なんか心細いんだよう!
174
:
底辺さん
:2009/09/25(金) 02:00:12 ID:JQ4Q3bdY0
>>173
卑怯かもしれないが、投稿した人の中から自分より高評価な人がいたら投稿しようと思ってるw
なんとなく描いてるけど、いざとなったらオリジナルで普通にうpするわ
175
:
底辺さん
:2009/09/25(金) 02:38:31 ID:0xkFM//Q0
>>174
ごめんなんかその気持ちすごいよくわかる
でも最初のほうに公開で飛びついちゃったから
いまさら非公開にするのも…と思って公開のままだがw
自分も版権で結構外れてるんだよう
叩かれるほど上手いわけでもないからなんとも言えないが
176
:
底辺さん
:2009/09/25(金) 06:54:49 ID:hxAWSbdoO
評価に幅がある場合はどうすればいいのかな。
平均点とかかな
177
:
底辺さん
:2009/09/25(金) 07:53:55 ID:VCSvtNgcO
まあタグなしでうpるかなー
178
:
底辺さん
:2009/09/25(金) 08:13:41 ID:iJJQycV2O
なんでよ…
179
:
底辺さん
:2009/09/25(金) 08:58:50 ID:VCSvtNgcO
ぶっちゃけ全然基準満たしてないし。
気分だけ参加しとく。
180
:
底辺さん
:2009/09/25(金) 11:32:13 ID:iJJQycV2O
様子見って人が多いのか?
なんか不安になってきたぞ
181
:
底辺さん
:2009/09/25(金) 11:45:22 ID:cq5ISu/gO
目録にあんだけブクマついてんのに
投下が一部しかいなかったら泣くぞwww
完成したけど投下様子見ってここに何人くらいいる?
ちなみに自分はまだ構図考えてる
182
:
底辺さん
:2009/09/25(金) 12:01:42 ID:wuB31EGk0
以前の企画での、基準より高かった人が叩かれた過去で
気後れしちゃってる人多くないか?
あの時は本スレも巻き込んだからそうなったんで
今回は叩く人いないと信じたい
というか、せっかく上げてくれた人を叩くのは無しとすればいいんじゃない?
本スレとは切り離されているし、まさか明らかに荒し目的で参加する人もいないだろう
183
:
底辺さん
:2009/09/25(金) 14:40:29 ID:ATGB/JeI0
やっぱり基準超えちゃってるのがいくつかあるとな
オリジ絵は軒並み基準満たしてるんだけど
版権で閲覧ブクマがすごいことになっちゃったのが数枚あるんで
その一部の絵を見て叩かれる可能性を考えると
身バレしてまで参加するべきか…って思っちゃうよ
184
:
底辺さん
:2009/09/25(金) 14:52:36 ID:TJh89FSM0
マイピク申し込みが知り合い以外、ってのは話したことの無い人からって意味なのかな。
あと、企画参加してる絵は閲覧数超えててもいいのか?
その辺が心配で投下出来ないチキン。
185
:
底辺さん
:2009/09/25(金) 15:52:26 ID:IAUhfHsM0
重箱のスミつつくような叩きはスルーでいいと思うんだけどね
あくまで目安なんだし
そんなことよりお前らとまったり交流したいから胸張って参加するわ
どうせもう一点爆撃食らってる絵も多いし、今更粘着されてもなんてこたぁねぇや
まぁ投稿するの来月中旬とかになりそうなんだけどね。忙しすぎる
186
:
底辺さん
:2009/09/25(金) 16:36:30 ID:X6NkbSec0
>>170
あ、いや、高画力低評価ってよく聞くけど見たことないから、見てみたかったんだ。
スマンかった。
187
:
底辺さん
:2009/09/25(金) 18:51:28 ID:VCSvtNgcO
基準超えてるのに参加してる人がいたら不快に思う人はいる?
188
:
底辺さん
:2009/09/25(金) 19:08:41 ID:ATGB/JeI0
>>108
とかは不快に思いそうな感じの文面だね
その付近にもちらほら
189
:
底辺さん
:2009/09/25(金) 19:09:16 ID:cq5ISu/gO
個人的に、投下して数日たってる版権絵の閲覧や点が三桁中盤までなら気にならない
けど投下して数分数時間で点や閲覧が三桁越えとか、点がコンスタントに500越えするとかの人がいたら
ちょっと空気読めよ…と思う
190
:
底辺さん
:2009/09/25(金) 19:44:07 ID:JQ4Q3bdY0
実際底辺スレの基準が目安っていわれても、人によって感じ方が違うよね
200までならいいんじゃないって人もいるだろうし、
>>189
くらいでいいんじゃないかって人もいるし
その感じ方の差が原因になるのが怖いんだよな・・・
191
:
底辺さん
:2009/09/25(金) 20:15:18 ID:VCSvtNgcO
>>189
具体的にありがと
ま、自重しといたほうが無難てことだな。
誰かが不快な思いしたら嫌だし
192
:
底辺さん
:2009/09/25(金) 21:18:29 ID:mvEhzHPU0
面白そうだけど自分も自重しようかな。
前の企画みたいになっても嫌だし
193
:
底辺さん
:2009/09/25(金) 21:21:44 ID:iJJQycV2O
もう描いてうpもした俺としては自重されたほうが寂しくて困る…
みんな気にしすぎだよ…
194
:
底辺さん
:2009/09/25(金) 21:49:10 ID:X6NkbSec0
よし、完成したら投稿しよう。
様子見なんて、名乗り出て企画目録作ってくれた人に申し訳ない気がしてきた。
目安オーバーしてる項目もあるし、叩かれるのかもしれないけど、
手抜かないで一生懸命描くよ。
195
:
底辺さん
:2009/09/25(金) 22:43:46 ID:ViS/UtME0
自分も
>>193
さんと同じで既にUPしてしまったんですが
せっかくこういう良い企画が立ち上がったんだから
あまり細かいことを気にして自重しないで、
楽しんだもん勝ちじゃないかなと思います。
196
:
底辺さん
:2009/09/26(土) 15:15:04 ID:rwDSDdTMO
やっぱり叩かれるのが怖くて自重してる方いるのかなー。怖くて参加しにくいぜ
197
:
底辺さん
:2009/09/26(土) 17:52:11 ID:ld8mBLUA0
絵増えないぉ
今描いている人いるん?
198
:
底辺さん
:2009/09/26(土) 18:11:24 ID:CjWNqRis0
描いてるけど背景が終わらない。明日あたりにはできそう
でも底辺企画でうpするかオリジナルでやるかまだ決めてない。
199
:
底辺さん
:2009/09/26(土) 18:14:01 ID:OjsIqXmE0
>>198
どうせなら底辺企画で出そうぜ。
自分はもううpした側だから、せめて企画発展を望むしか出来ん…。
200
:
底辺さん
:2009/09/26(土) 19:11:41 ID:vFqypn1Y0
>>199
一枚目と違うお題で二枚目
描いてるけどやっぱ来月にずれ込みそうな感じ
数日でうpできる人がちょっと羨ましい
201
:
底辺さん
:2009/09/26(土) 20:03:22 ID:WU5mrNH.0
>>200
わかった、描いて来る。
にしても、結構絵柄がバラバラで面白いなー。
202
:
底辺さん
:2009/09/26(土) 20:53:37 ID:OAMC.AFs0
元底辺スレ住人だけど、企画目録で底辺スレの告知見て来ましたよ
結構モメた結果のヘッドホンと中華風だったんだね
ぶっちゃけどっちも汎用性高いテーマだけど、あんまり興味ないからどうしようか悩んでるw
だらだらした絵とかネタ絵とか出していいんなら参加するわ
203
:
底辺さん
:2009/09/26(土) 20:58:25 ID:3runZkeYO
さて中華も描くとするか
204
:
底辺さん
:2009/09/26(土) 21:55:25 ID:arhrguQgO
いま中華下書き中。
多分来月になるだろうな…
205
:
底辺さん
:2009/09/26(土) 22:12:45 ID:.n/1HgtA0
ヘッドフォンの方が投票数多いのに中華風の絵が多いのな
>>202
そんな無理して参加しなくてもいいと思うんだが
底辺スレ住人は強制参加ってわけでもないし
206
:
底辺さん
:2009/09/26(土) 22:15:46 ID:WU5mrNH.0
>>205
ヘッドフォンの方が描き難いからじゃないかな。
否が応でも曲線と直線の入る機械を描かなくちゃ
いけないからだと思う。
207
:
底辺さん
:2009/09/26(土) 22:47:27 ID:DDRMwTHA0
おまいら参加しろよおお!
ヘッドフォンラフで徹夜した
>>202
ネタ絵もぜんぜんおkだぞ
208
:
底辺さん
:2009/09/26(土) 22:55:40 ID:rwDSDdTMO
決めた!参加したいから参加する、って事で叩かれても…よくないけどしたいから参加するわ。さてヘッドフォンだ…。
様子見の皆やろうぜー
209
:
底辺さん
:2009/09/26(土) 23:54:47 ID:XBvHAo6Q0
ヘッドフォンと中華以外に投票したけど、
その二つになったから、
どっちかといえば中華かなぁ、ということで中華描いてる。
ヘッドフォンは取り入れやすいけどインスピレーションが湧かない…。
210
:
底辺さん
:2009/09/27(日) 00:22:28 ID:Rh68jxJ20
別にヘッドホンつけた中華娘かいてもええやん
211
:
底辺さん
:2009/09/27(日) 00:41:27 ID:UVNFh3po0
叩かれたくないな・・・と思いながら自分の投稿した絵を冷静に眺めてみた
うん、大丈夫だなw
212
:
底辺さん
:2009/09/27(日) 00:50:30 ID:FfxvgUpw0
ワロタ
なかーま
213
:
底辺さん
:2009/09/27(日) 01:56:35 ID:8gGX9hO.0
ヘッドフォンで尚且つ中華を魅せる絵なんて難しいだろ
214
:
底辺さん
:2009/09/27(日) 02:16:59 ID:/RlAktsU0
過去にpixiv上に上げた絵にタグつけて参加ってダメかな・・・?
新たに中華描いてるんだけど、ヘッドフォンなら昔描いたのがあるんだ
ってかそもそもお題ごとに1枚ずつっておkなのかという疑問はあるが
215
:
底辺さん
:2009/09/27(日) 02:24:41 ID:UVNFh3po0
>>213
中華”風”だから餃子食いながらパソコンで音楽聴いてる人描いてみたら
注目されると思う
216
:
底辺さん
:2009/09/27(日) 03:34:06 ID:Rh68jxJ20
交流っつってコメするだけじゃあれだし描いてる人にマイピク申請してみよっかな
217
:
底辺さん
:2009/09/27(日) 03:58:23 ID:2hSy.aL20
>>215
被ったし
218
:
底辺さん
:2009/09/27(日) 08:40:17 ID:bxCl6bjY0
タグとかイメレスつけないで投稿してる人いたな。
お題二つ入っててよかったのに
219
:
底辺さん
:2009/09/27(日) 10:23:27 ID:4tE5T.Wc0
>>205
無理してまで参加したいとかじゃなくて
底辺スレでこういう企画が起こせるんだなって感動したから
拙いながらも支援のつもりで描こうと思ったんだ
>>207
そっかーありがとう
じゃあクソみたいな絵でも投下してみるわ
220
:
205
:2009/09/27(日) 14:29:22 ID:UVNFh3po0
>>217
な ん だ と
>>219
テーマに興味ないからだらだらした絵でいいかっていうのは失礼だと思ったんだ
真剣にやってる人もいることを頭に入れておいてくれ
謙遜だったら申し訳ないな。そして何度もすまない。
221
:
底辺さん
:2009/09/27(日) 19:52:09 ID:UpWAIvZo0
いつのまにか投稿めちゃ増えてるな
222
:
底辺さん
:2009/09/27(日) 21:18:45 ID:7U6ah02M0
へいへい、フォッドフォン絵増えてきた!
もっと皆描こうぜ!
テンション高くてすまん。意外に皆の絵のクオリティ高くてびっくらこいてるんだ。
223
:
底辺さん
:2009/09/27(日) 21:31:48 ID:tXn48CMo0
貫禄の週末だったなー
俺もがんばろ
224
:
底辺さん
:2009/09/27(日) 23:37:45 ID:Irjoqps6O
>>222
フォッドフォンwww
225
:
底辺さん
:2009/09/28(月) 00:00:53 ID:3mjlmIgk0
閲覧数すごいのがある人もいっぱいいるな
しかしオリジナルを見るとばっちり条件内だ
本当オリジナルは茨の道だな…
226
:
底辺さん
:2009/09/28(月) 02:20:39 ID:ByPi1jLg0
よし、勇気出してタグつけてくる
227
:
底辺さん
:2009/09/28(月) 04:50:45 ID:obZT2nts0
うぬぬ 背景って難しいなーやっぱり
228
:
底辺さん
:2009/09/28(月) 17:10:06 ID:DFaqiXws0
フォッドフォンて何だ…orz
テンション上がってても見直しは必要だなちくしょう!
>>227
背景に適当なテクスチャ貼ってもきっちり描いても閲覧が
変わらなかったという怪談があってな…。
229
:
底辺さん
:2009/09/28(月) 17:55:45 ID:dI.ee5Ww0
新着で企画参加者を見つける喜び
230
:
底辺さん
:2009/09/29(火) 02:42:04 ID:w/i8.9Wo0
企画目録で偶然見つけてここまで辿ってきたんだけど、
投稿を見る限り版権は自重の方向なの?
お題見てインスピ沸いたから参加したいんだけど・・
ちなみに3桁中盤って150のこと? 500のこと?
231
:
底辺さん
:2009/09/29(火) 02:47:34 ID:cov6l2VY0
>>230
別に禁止されてるわけじゃないからいいんじゃね?
ただみんなオリジナルへの評価に飢えてるからオリジナルが多いんだと。
かくゆう自分もそうだからな…。
三桁中盤は500だと思ってる。
232
:
底辺さん
:2009/09/29(火) 02:58:47 ID:V2mKd9Qw0
ちょっと気になったんだが
この企画に参加してる最中に底辺目安突破粉砕しちゃった人はどういう扱いになるんだろう
あるわけないと思うけど企画参加の絵の評価の伸びを見てちょっと気になった
233
:
底辺さん
:2009/09/29(火) 03:01:19 ID:mEBmIn9M0
>>232
その一枚だけ飛びぬけてもなぁ
それとも、知名度が低かったけどほんとはうまい人がいた場合ってこと?
234
:
底辺さん
:2009/09/29(火) 03:04:12 ID:cov6l2VY0
>>232
あの美味しそうな絵がそうなりそうだけどねー。
でも普通にそのまま居ても平気だと思うけど。
そんな狭量じゃないだろ、ここの住人。
235
:
底辺さん
:2009/09/29(火) 03:14:10 ID:V2mKd9Qw0
元から上手い人でもこの企画の時期に化けた人でもいいけど今後も皆投稿するんだしさ
この企画に参加中に順調に階段上っちゃった人がいた場合を考えたのさ
実際に起こってから揉めるの嫌だから先んじてここでなんらかの合意があればと
さて 杞憂かます暇あったら俺も参加するために絵を描くか
変な事言ってすまん
236
:
底辺さん
:2009/09/29(火) 03:29:27 ID:w/i8.9Wo0
>>231
レスありがとう
500・・・なら余裕で参加できるw
・・・てかイメレスみてると、底辺とは思えないレベルなんだけど
やっぱり企画に参加するからには、ある程度の画力は必要なのかな・・・
237
:
底辺さん
:2009/09/29(火) 07:31:27 ID:Ym678PfQ0
企画が始まる前の書き込まれた意見交換に限って言えば
基準を超えた人がいても叩かないということでいいんだよね?
クリスマスとかでの失敗は繰り返したくないし、嫌な雰囲気になってもいやだしね
せっかくの企画、和気藹々としたい
238
:
底辺さん
:2009/09/29(火) 17:13:12 ID:PPwQlhb.0
態度が嫌味じゃなきゃいいよ。
上手かったらそれはそれで質問できるいい機会だから俺は歓迎する。
239
:
底辺さん
:2009/09/29(火) 20:51:50 ID:VNSD423o0
じわりじわりと参加絵が増えてきていることが本当に嬉しい。
240
:
底辺さん
:2009/09/29(火) 22:42:19 ID:D3Afnn5.0
目録もブクマ3桁届いたしね
ここの雰囲気もいいし、行くとこまで行ってほしい
241
:
底辺さん
:2009/09/30(水) 08:15:00 ID:y8QQ1Nuc0
本スレで特に宣伝しなくても目録見てくれる人多いんだね
良かったな!
242
:
底辺さん
:2009/09/30(水) 09:14:40 ID:zMkn7xSE0
描けたっ!!
・・・けどだれも版権投稿してないから、投稿しづらいよ...orz
243
:
底辺さん
:2009/09/30(水) 12:09:04 ID:Idcu4Kr.0
・閲覧数は平均100以下。 × 100ちょっと超えくらい
・評価は良くてせいぜい50点、100点超えれば奇跡。 ○
・ブクマは3〜5つ付けば失禁するほど嬉しい。 ○
・お気に入りしてくれるユーザーが1人でもいれば歓喜。○
・知り合い以外にマイピクを申し込まれたことがない。 ○
自分はこういう状況なんですが
参加させてもらってよろしいもんなんでしょうか?
244
:
底辺さん
:2009/09/30(水) 13:25:47 ID:rsKcLXz20
>>243
別に大丈夫だと思うよ
ていうか、わざわざ他人の過去絵見にいって基準満たしてないって叩くやつはいないと思う
245
:
底辺さん
:2009/09/30(水) 13:34:02 ID:cScEetnY0
>>242
イメレスだけじゃなくタグ検索してみ
版権の人も居たはず
246
:
底辺さん
:2009/09/30(水) 14:07:50 ID:6JEpdxyI0
>>242
自分も後で版権描くからうpしようぜ!
247
:
底辺さん
:2009/09/30(水) 14:13:17 ID:x9gZWQ4g0
心の友がたくさんいるスレだなぁ
248
:
底辺さん
:2009/09/30(水) 14:39:37 ID:CYsi8OJk0
>>242
わからなかったのかもしれんが、版権で投稿したよ
メジャーではないが
249
:
底辺さん
:2009/09/30(水) 20:20:06 ID:qq35tIIo0
R●ってそこそこメジャーかと思ってたぜ
250
:
底辺さん
:2009/09/30(水) 22:55:39 ID:CYsi8OJk0
メジャージャンル=嫌でも目にするジャンル(pixiv内限定)
だと思ってたぜ
251
:
底辺さん
:2009/09/30(水) 23:49:16 ID:qAJiKqE6O
まだ完成には遠いけど、ネタ被ってしまった
252
:
底辺さん
:2009/09/30(水) 23:58:24 ID:J2IwWsPU0
>>251
被ってもいいと思ふ
253
:
底辺さん
:2009/10/01(木) 23:12:18 ID:bmyXkt4I0
現在32枚
254
:
底辺さん
:2009/10/01(木) 23:39:38 ID:wr30ft4M0
底辺絵師とか言うけど
お前ら全然底辺絵師じゃねーよ
このやろー
255
:
底辺さん
:2009/10/02(金) 00:08:53 ID:OQ9G.d3g0
底辺層は想像以上に厚いってことだよ
256
:
底辺さん
:2009/10/02(金) 07:59:07 ID:kUqwOUPE0
>>255
そうだね。幅広い作風で一見ひとくくりには出来ないように見えるけど
いろいろな理由で底辺に位置付けられている仲間という感じがする
底辺=画力不足ではないことを改めて気づかせてくれた企画だ
257
:
底辺さん
:2009/10/02(金) 10:41:57 ID:l3zQN0Mk0
いろんなヤツがいるんだなぁ、と思った
258
:
底辺さん
:2009/10/02(金) 11:20:48 ID:J8rgc5WU0
初めて位に評価がついてむせび泣いた。
259
:
底辺さん
:2009/10/03(土) 18:17:03 ID:rbwfrdPc0
何か増えなくなってきたな
260
:
底辺さん
:2009/10/03(土) 18:41:14 ID:wBRTS3020
企画目録投稿から10日立つしな
描きたいと思う奴は大概描いてしまっただろう
261
:
底辺さん
:2009/10/03(土) 19:11:17 ID:2XLfQmZc0
塗り飽きた
262
:
底辺さん
:2009/10/03(土) 19:27:16 ID:aaYzPq9.O
いつまでやるか分からないけど、次はもうちょっと合同誌意識してやりたいかも。
サイズとか期限とか
263
:
底辺さん
:2009/10/03(土) 19:32:20 ID:rbwfrdPc0
とりあえず企画立ち上げたときにどのぐらいの人が描くのかは分かったな
264
:
底辺さん
:2009/10/03(土) 22:00:12 ID:3nnLTFNM0
完全に乗り遅れたけどまだ塗ってる
265
:
底辺さん
:2009/10/04(日) 01:21:43 ID:350VOPzI0
俺も
266
:
底辺さん
:2009/10/04(日) 16:51:21 ID:350VOPzI0
自分の作品にイメレスってつけられないのねorz
267
:
底辺さん
:2009/10/04(日) 17:59:35 ID:uheK9vJ.0
普通にリンク貼れば大丈夫じゃない?
268
:
萌英
:2009/10/05(月) 16:50:40 ID:/xNO2D0A0
つい最近まで知らなくて今描き始めたところだよ・・・
269
:
底辺さん
:2009/10/05(月) 17:42:43 ID:9J2tXmC60
>>267
うんそうした
ありがとう
270
:
底辺さん
:2009/10/05(月) 18:33:27 ID:/xNO2D0A0
うわっ名前入れた覚え無いのに・・・orz
271
:
底辺さん
:2009/10/05(月) 21:47:39 ID:8oadxdeI0
やっぱりちょっと交流できただけで欲が出るなぁ
ちょっと絵チャでダベってみない? って呟いたら反応あるかな
時間の兼ね合いとかもあるだろうけど、実験的に底辺絵チャ入ってみるわ
pixivネームか名無しかは自由で
272
:
底辺さん
:2009/10/05(月) 22:23:49 ID:jj.UIIIw0
底辺エチャなら夜は大抵人いるよ
273
:
底辺さん
:2009/10/05(月) 23:43:46 ID:8oadxdeI0
盛況だった。もとから常駐してた方にはちょっと申し訳ないな……
まぁ挨拶はできたので満足。次があったら自前用意するわ
274
:
底辺さん
:2009/10/06(火) 15:17:43 ID:wjyozhyU0
もう中華風もヘッドフォンも投稿してしまったが可能な限り参加したい。
かと言って2つ同時と言うのはどうにも難しい。
また中華風だけ2回目(またはヘッドフォンだけ2回目)を投稿とかは
やはり自重すべきだろうか?
275
:
底辺さん
:2009/10/06(火) 15:18:51 ID:.bymkDXU0
別にいいんでないかい。
自分も二回目やりたいと思ってるし。
276
:
底辺さん
:2009/10/06(火) 18:08:47 ID:wjyozhyU0
>275
即レスありがとう〜。
早速2回目の絵に取り掛かるよ。
277
:
<業者たん乙>
:<業者たん乙>
<業者たん乙>
278
:
底辺さん
:2009/10/07(水) 11:20:48 ID:PPuj67ZIO
スレ立ってからもうひと月なのか
279
:
底辺さん
:2009/10/07(水) 17:09:48 ID:fLvmawfs0
ところでここから次の企画やら合同誌へは発展させるのか?
これで終わりってのも少し寂しい気がしなくもないが
280
:
底辺さん
:2009/10/07(水) 17:37:55 ID:Xw3dm0Bc0
やりたい人が企画なり提案すれば次もあるんじゃないか?
つか、合同誌作るなら参加したいって人いるの?
金絡むとめんどくさいから俺は参加しないが。
281
:
底辺さん
:2009/10/07(水) 21:07:16 ID:82oKATLg0
金銭で負担なし報酬なし、ハンドルとpixivのIDさえ乗っけてくれるくらいの話なら参加したいな
ド地方民&極貧だから、ただのゲスト参加にしかならんけどね
もし同人慣れしてる人が挙手するなら、って感じ
そういうのに携わったことないから、主導はできそうになくて完全に受身なのは申し訳ない
282
:
底辺さん
:2009/10/07(水) 23:59:44 ID:cBbGJVIM0
どっちかというと先に合同誌の話ありきで始まった企画だし、合同誌はやっぱ作りたいと思うよ
企画段階から見てた人間としてはね
ただ、オレは同人に関してはまったくの未経験だからつかいっぱしりぐらいしか役には立てんが
283
:
底辺さん
:2009/10/08(木) 05:58:16 ID:Ga/SRK8o0
やりたいけど船頭はいない+船頭の負担がでかすぎる、では
やってくれる奇特な人間を待つしかないだろう
284
:
底辺さん
:2009/10/08(木) 09:01:29 ID:xNoINunk0
合同誌やりたいのはやまやまだけど
公募して膨れ上がるのもアレだし
今回参加した絵描きでジャンルが被ってる人に
個別に声かける感じかな、自分だったら。
285
:
底辺さん
:2009/10/08(木) 18:25:42 ID:vNVx//ew0
オフやったらどうかなと、ふと思ったり
286
:
底辺さん
:2009/10/08(木) 19:16:07 ID:DEdhP6ao0
>>285
いいなそれ
287
:
底辺さん
:2009/10/08(木) 19:47:25 ID:fOxG2fHc0
オフって?
合同誌はそもそもオフラインじゃないのか。
288
:
底辺さん
:2009/10/08(木) 22:19:57 ID:6H1lqy2U0
オフ会か……しかし24の自分は
10代ばっかだと涙目になりそうだ
年齢層はどんなもんなんだろね
289
:
底辺さん
:2009/10/08(木) 22:33:10 ID:8ag9GJJk0
>288
俺のがちょい上だw
企画もののオフに行ったときは、学生とアラサーの塊がそれぞれできてて酷い板挟みだったな
今はもう引っ越しちゃって、人の集まるようなところに出れる状況ではないが……
290
:
底辺さん
:2009/10/08(木) 23:44:55 ID:Z3uFxPy20
オレは20前半
意外と20代多いんじゃないか疑惑
291
:
底辺さん
:2009/10/08(木) 23:57:29 ID:pMlMYDMA0
俺はつい先日二十歳になったばっかだぜよ
292
:
底辺さん
:2009/10/08(木) 23:57:32 ID:Z3uFxPy20
お題の二つ目投稿完了
つかれたぜ・・・でも楽しかった
また何か企画やりたいなぁ底辺でw
あと連レスすまんw
293
:
底辺さん
:2009/10/09(金) 01:51:49 ID:nD4hKTQw0
29・・・
294
:
底辺さん
:2009/10/09(金) 08:27:36 ID:SMQKwZGw0
30代です・・・\(^o^)/
295
:
底辺さん
:2009/10/09(金) 08:36:44 ID:bTTbS6ik0
たぶん書き込んでないけど10代もいるよな?
12歳とかい・・・るわけないか
と19の俺が言ってみる
296
:
底辺さん
:2009/10/09(金) 08:46:34 ID:gfITfugc0
>>294
よかった!!居てくれて本とおおおおによかったああああ!!!
297
:
底辺さん
:2009/10/09(金) 10:57:08 ID:12EC/tykO
リアルにヲタの友達がいないからオフはこわいなー
ノリがわからなくて浮きそう
298
:
底辺さん
:2009/10/09(金) 13:08:19 ID:bTTbS6ik0
とりあえず絵チャ作ってみた
ttp://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=448663
需要なかったらスマソ
299
:
底辺さん
:2009/10/09(金) 13:10:43 ID:SMQKwZGw0
ヲタどころか普通の友達すらいないがオフやってみたいな。
とけこめるかどうかわからないけどw
300
:
底辺さん
:2009/10/09(金) 16:51:58 ID:BfOjKN0I0
え、何でオフ会肯定派ばかりなんだ…?
オフ会って気持ち悪いイメージしかないんだが
皆そういうイメージないの?
301
:
底辺さん
:2009/10/09(金) 16:56:10 ID:xJl0X3Y.0
コミケいくついでと考えるとそういうイメージでもないんじゃないの
行く人ばかりじゃないだろうけどさ
302
:
底辺さん
:2009/10/09(金) 21:17:58 ID:zsspLkyM0
描いてもらったスケブは家宝になったし、絵について貴重な話も聞けたし、何より女の子が奇跡的に可愛かったし
決して悪いもんではなかったよ、俺が行ってたオフは
まぁその人員厳選するために途方もない努力はしたけどな
企画ヲチとか愚痴スレで見るようなのが混じったらまぁ、苦痛な時間だろう
303
:
底辺さん
:2009/10/10(土) 00:51:54 ID:yFBoP31k0
底辺の20代の多さに泣いた21の俺
仮にオフ会やるとしたら、やっぱり東京近辺なんだよね?
304
:
底辺さん
:2009/10/10(土) 01:12:40 ID:sl46MW8o0
東京近辺しか行けないオレがいる
305
:
底辺さん
:2009/10/10(土) 09:13:41 ID:P/LtqAyA0
火花とか都市とかの日とバッティングさせれば
上京してる人も多いんじゃね
>>290
あー自分も20代前半だ
底辺って同人ピコと被ってる層かもしれんな
306
:
底辺さん
:2009/10/10(土) 12:10:35 ID:4l36CmwI0
俺18だわ
307
:
底辺さん
:2009/10/10(土) 15:38:26 ID:WzeL1oBw0
>>298
筆圧感知とカンバスサイズ大きくしてくれw
308
:
底辺さん
:2009/10/10(土) 18:03:33 ID:O2SJ6tO.0
>>298
筆圧感知ONで、キャンバスサイズはそのままにしてくれw
俺画面サイズでかくないんだw
309
:
底辺さん
:2009/10/10(土) 20:30:40 ID:knKXBH/U0
なんでお前基準なんだよ
画面小さくてもopen tool使えばいいだけだろ
310
:
底辺さん
:2009/10/10(土) 21:09:32 ID:O2SJ6tO.0
OK悪かった
もういかね(゚⊿゚)
311
:
底辺さん
:2009/10/10(土) 21:18:41 ID:VWaLKfhU0
仲良くやろうぜ,ちょっとしたことで怒るなよ
312
:
底辺さん
:2009/10/11(日) 17:24:22 ID:XMoSbSQc0
絵チャ筆圧ONとカンバスは間をとって中にしといた
ノートパソコンだとでかすぎるかもしれないし
ログみたら結構使ってくれてる人がいてうれしいな
313
:
底辺さん
:2009/10/11(日) 18:58:08 ID:Lhd8uyN20
>>312
乙
314
:
底辺さん
:2009/10/11(日) 23:33:45 ID:rIonz1oE0
オレが行くとき絵チャ誰もおらん・・・
運が無いのか・・・
315
:
底辺さん
:2009/10/12(月) 08:59:19 ID:wzsEGpRA0
>>314
みたいな人用に呼びかけに使える掲示板(?)つけてみた
絵チゃの画像とログ動画がうpできるらしい
ttp://www.takamin.com/oekakichat/app/oekakibbs/Index?roomid=448663
パスワード・ユーザーIDはともに底辺をローマ字で半角英数打ちです
公式から引用↓
アップロード可能なID、パスワードを持つ人は、チャットの発言欄に「/upload png」で画像、「/upload log」と入力すること絵ログアップロード用のウインドウが表示されます。 必要事項を入力し、注意事項をご確認いただき「同意してアップロード」を押してアップロードしてください。アップロードした絵ログは、後から再生することができます。
アップロードウインドウ内の「タカミン公式ギャラリーへの公開を許可する」にチェックを入れた画像、絵ログは、近日公開予定の公式ギャラリーで公開される可能性があります。詳しくはアップロードウインドウの注意事項をご参照ください。
アップロードは、現在のところ画像、絵ログを合わせて1つのチャットルームにつき最大50件までとなっております。この最大50件は今後変更される可能性があります(たぶん増えることはあっても減ることはないです)。
最大件数を超えた場合は、投稿日時と最新コメント日時が古いものから削除されます。削除されたくない画像や絵ログは、定期的にコメントを追加していただくことで、たぶん…削除されづらくすることが可能です。
316
:
底辺さん
:2009/10/12(月) 09:07:52 ID:wzsEGpRA0
連投失礼
合同誌の企画のことだが
最初はDL販売がいいかと思う。で、それが売れゆき良ければ合同誌とか
DL販売のサイトを見たら絵以外にも壁紙とか配布している人がいたし、面白そうだとは思う
問題点としてはその販売する係が名乗り出るかってことと、アナログの人はデータじゃなきゃいけないってことかな
317
:
底辺さん
:2009/10/12(月) 11:12:51 ID:sI6lA9ys0
>絵チャログ
乙ー
>アナログのデータ化
そこそこ良いスキャナで取り込んでフォトショかなんかで色補正かければ何とかなりそう
318
:
底辺さん
:2009/10/12(月) 14:24:43 ID:9L8GhZFo0
一応,未使用のDL販売用のアカウントもってるよ(digiket).
319
:
底辺さん
:2009/10/12(月) 15:13:57 ID:jRr0PmEs0
DL販売ってエロ以外売れるの?
320
:
底辺さん
:2009/10/12(月) 15:23:34 ID:aWboeziM0
健全底辺レベルじゃ売れそうにない気がする
321
:
底辺さん
:2009/10/12(月) 15:40:04 ID:sI6lA9ys0
目標をどうするかだな
1:作ることに意義がある
2:売ることに意義がある
3:完売することに意義がある
ぐらいか?
オレはみんなでわいわいやれればそれで良いから1なんだけど
322
:
底辺さん
:2009/10/12(月) 15:56:03 ID:xKvMzjgM0
この4月から東京に引っ越す俺の夢は、コミケにサークル参加することなんだ・・・
だからとにかく何らかの形で、イベント参加してみたいな、っていう気持ちはある
323
:
底辺さん
:2009/10/12(月) 16:55:36 ID:zIZP.Wng0
>>321
の意見で見るなら1以外どうにもならないかと。
2や3だとメンツが制限されすぎる。少なくとも自分は数に入らないな。
324
:
底辺さん
:2009/10/12(月) 17:16:20 ID:jRr0PmEs0
1なら合同誌作る段取りに入っていいんじゃないか?
代表になってやるという奇特な人はいなさそうだが。
同人経験者がいないとキツイよな。
325
:
底辺さん
:2009/10/12(月) 20:22:12 ID:EsZuMtgw0
コピー誌ならやったことあるが・・・
326
:
底辺さん
:2009/10/12(月) 20:52:02 ID:WwpI9dGY0
一応印刷所に入稿したことあるよ・・
327
:
底辺さん
:2009/10/13(火) 00:48:13 ID:8oDSIioI0
俺は某大手ジャンルのオンリーイベントでコピー誌やったことあるが結果は散々だった
今でも膨大な売れ残りはあるが、もう売れないからコピー誌で本当によかったと思う
参加者に「中見ていいですか」て聞かれて了承すると、パラパラ見られた後に渋い顔して立ち去っていくのは本当に辛かった
イベントはpixivと同じで、ある程度信者とか知名度がないとあまり売れない・・と思う
実力があれば目に留まるかもしれないがな
とりあえず版権で出ることを勧める
328
:
底辺さん
:2009/10/13(火) 08:05:01 ID:1WVYNH/60
小部数発行としてオンデマンドとかあるね
2chの同人ノウハウかなにかで印刷所スレを見ると
色々書いてある
サークルだって大手ばかりじゃなくて殆どが赤字のピコなんだから
数字で損はなるべくしないように、かつ出すことに意義があると徹底して
交流目的でやるなら後悔も少ないと思う
329
:
底辺さん
:2009/10/13(火) 17:36:44 ID:8oDSIioI0
とりあえず何人くらいの規模になるのかわからんな
アンケートとかで確認するべきか?
330
:
底辺さん
:2009/10/14(水) 21:41:10 ID:QOqzXkFg0
まず経験者で方針とか仕様とか必要なこと決めたらいいんじゃないかな?
その上で参加できる人がどれくらいなのか確認すればいいと思うぜ
331
:
底辺さん
:2009/10/16(金) 17:32:28 ID:5.deXzkA0
過疎ってるなw
名乗り出るやつはいないか・・・
332
:
底辺さん
:2009/10/16(金) 18:12:26 ID:RjBP6GqU0
今名乗り出る流れなのか?
参加するか否かの挙手ならノ
333
:
底辺さん
:2009/10/16(金) 20:37:29 ID:BomvOcCo0
代表になって皆を先導してくれる人のことじゃない?
334
:
底辺さん
:2009/10/16(金) 21:16:05 ID:5.deXzkA0
代表者のことだった
>>332
に誤解させてしまったな
335
:
底辺さん
:2009/10/17(土) 07:49:45 ID:UZXRSHfU0
見知らぬ同士でいきなり本の代表といっても
引き受けにくいだろう
やはり東京近郊同士とかで、一度オフやってみたら?
じかに話せば本を作る話も盛り上がるかもしれないよ
336
:
底辺さん
:2009/10/17(土) 08:15:21 ID:YALVoeAU0
オフとか絶対いかねえwwww
337
:
底辺さん
:2009/10/17(土) 16:54:37 ID:s85f.Qkk0
>>336
自分も。
女子率低くて参加しにくい。
338
:
底辺さん
:2009/10/17(土) 17:10:14 ID:4pq7xBFM0
そんなに女子率低いのかな?
みんな男言葉で喋ってるだけでそうでもなかったりして。
339
:
底辺さん
:2009/10/17(土) 17:20:02 ID:rqFL7EUY0
割合としては半々ぐらいじゃないかな
参加者の上げてる絵で判断するけど
こういう企画は言い出しっぺに近い人間が音頭とらないと頓挫するね……
スレ発企画はいくつか参加してるけど
ちゃんと出せたのは大当たりした一件を除くと
スペースは間借りにしても発案者が赤までかぶってるわ
340
:
底辺さん
:2009/10/17(土) 17:38:48 ID:1AUVW5sw0
私も女性ですが、もし女性率高くても
ちょっと身バレは厳しいですね。
341
:
底辺さん
:2009/10/17(土) 17:48:53 ID:OKcLiOmQ0
話し合いならチャットとかでやればいいんじゃない?・
てか前もオフの話題が出たけど、結局誰もアクション起こさなかったし・・
342
:
底辺さん
:2009/10/17(土) 18:19:56 ID:VWle0/Ig0
やはりこんなとこで少し話した程度の人と会うのは
特に女性にはかなり無理あるよねー
共同本は出してみたかったけど・・・
343
:
底辺さん
:2009/10/17(土) 19:33:10 ID:Zym2vN0g0
話し合いはチャットで済むし、全部の作業をWeb上でやっちゃえば顔合わせるのは売り子だけですむと思うが
その程度の人数はオフで会ってもいいってヤツいるんじゃないか?
344
:
底辺さん
:2009/10/18(日) 01:02:30 ID:IKtlLkL.O
企画参加してみたいし、オフもちょっと行ってみたいけど、地方在住だから無理だ
即売会も行った事ないが一人で売るのはやっぱり大変そうだね
345
:
底辺さん
:2009/10/18(日) 07:19:36 ID:qg/08Fvs0
オフに出るだけで住所や電話などの個人情報を全て知らせなければならないというわけじゃないと思うが、
意外にオフに抵抗がある人が多いようだ
ただ、本を出すとなれば売り子は一人じゃ無理だし、出来た本を原稿寄稿者に配るにしても
住所等を知らせる必要があるから、それがいやなら本は無理だね
オンラインで交流するので満足というのなら、今後も企画等を続けるのが良いんじゃないか?
346
:
底辺さん
:2009/10/18(日) 11:21:05 ID:wPB/ZNHo0
まぁ企画は企画で楽しいしな
347
:
底辺さん
:2009/10/18(日) 11:46:46 ID:/0KlqQD60
なんか妙に345が上から目線
348
:
底辺さん
:2009/10/18(日) 11:55:49 ID:QPKAYnbo0
332だが,募集は代表者か
やってもいいけど,ここしばらく忙しいから来年度くらいまで無理だな…
しかしオフにこんなに抵抗がある人が多いとはちょっとビックリした
身元がばれるわけじゃないしいいんじゃね?
もし本作るのならそのとき手渡しできるし
349
:
底辺さん
:2009/10/18(日) 13:50:17 ID:iBNqCIfI0
俺からしたら、オフに抵抗ない方が驚きだ
掲示板(しかも匿名)でしか交流のない不特定多数の人間と会うんだぞ?
なんか不思議な感じがするんだが・・・俺がおっさんだからか
350
:
底辺さん
:2009/10/18(日) 17:20:33 ID:QPKAYnbo0
おれもおっさんなんだが・・・w
最低限の防御が出来てれば大丈夫だよ,電車に乗るときくらいの警戒心は必要だけど
まあ,オフなんかは気が向いたらでいいんじゃね?
まずはオンラインでどうまとめるか,だな
351
:
底辺さん
:2009/10/18(日) 20:37:25 ID:9oUlYcLM0
コテオフとかは経験あるけと確かに完全匿名はきついかも
ピクシブのハンドルぐらいは事前交換しといた方が安心かも
まあ地方民だから参加できないけど
幹事の負担は本の内容にもよると思うんだけど
どんな本にするつもりなの?
極端な例だけど創作、否エロ、イラスト主体、カラーが半分って本の時は
商業経験者が1人参加してて原価の半分で売ったにも関わらず殆どでなかった
参加者に委託しまくって2年ぐらいかけて一応完売したのかな?
スペース提供ぐらいならできるけど……
身内に配る程度じゃなく本気で売る気だったら
内容もそれなりに媚びたものを頑張って作らないと難しいよ?
352
:
底辺さん
:2009/10/19(月) 01:37:07 ID:ew7LG35c0
>348
まてまて
おっさんはいいかもしれんが、女だっているだろうし
その辺は仕方ないんじゃないのか?
住所がバレるというよりも、会うのが怖い人もいるだろう
353
:
底辺さん
:2009/10/19(月) 08:10:14 ID:EMJyPyl20
345だけど、文章に不快感を持った人がいたようですまなかった
しかし、本を作るには、初期のほうで書き込みがあったように
代表の負担は金銭を一時立て替えたり、まとめの手間等負担も大きいので
もしやるなら、最初から一人じゃなくて数人の一時的なサークルのような形でとりかからないと
現実問題として難しいと思う。そのためには一回顔を合わせる必要もあるわけで
(現状代表者って誰得?みたいな感じだし)
もちろん会う前にはエチャなどでpixivネームを明かす必要はあるだろうし準備はいるだろう
しかし、今までの意見を見ると引き受け手もいないしオフ話も実現方向に動いていないから
もう本というのは無理なんじゃないかと言いたかった
今考えついた中で実現がやさしそうなのは、元々冬コミケに参加予定の人が
「冬コミケ配布用」として底辺スレから絵を募集し、それをコピーして小部数作った本を
売るか配れば良いんじゃないか?
それと連動してオフやるみたいなのとか
354
:
底辺さん
:2009/10/20(火) 00:48:39 ID:gayRZT/g0
>>352
そか,会うの自体が怖いなら仕方ないよな.
フィールドワークぼけしてた,すまん.
ちょっと代表のやり方について思ったこと
今のままだと代表者およびそのサポーターがいなくて解散になりそうなので一つの案を提示したい.
まだ決まってないこともあるけど大きな問題は製本代の負担だとおもう.
ここで提案なんだけど,極力金銭的負担がかからないようにオンライン販売をメインでやってそれを印刷代としてプールする形にすれば良いんじゃないかな.
この場合,基本的には皆で絵とかを出し合って代表が作品としてまとめてアップロードするだけになるから金銭的な面での負担が軽減される.
いつまでたっても貯まらない可能性もあるけど,売らなきゃいけないって皆で考え込むよりまったりとしてて良いんじゃないか?
また,有志でやりたい人たちがグループ組んで作品仕上げて代表に渡して売ってもらう事もできる.
代表者は月1くらいで収支報告してもらう.
これなら代表者が負担しなくて良いし,また万が一代表者が逃げても金銭的な被害は直接はない.
このまま決まらなくなるならこの方法でもいいからやってみるほうがいいかと
355
:
底辺さん
:2009/10/20(火) 01:09:03 ID:AAD8yWhk0
ほうほう
最終的にイベント参加したいとは思うが、段階踏むのはアリだと思うぜ
あまり細かいことはよくわからんが、
>>354
の方法なら代表の負担が少なくて済むってことだな
まーこの方法じゃなくてもオンライン限定ならパシリぐらいはできるぞ(就活とかが忙しいからオフはきつい
オレは同人未経験だから逐一細かく指示もらわないとどうしようもないがw
もしやるとしたら、代表とかサポートとかなってもいいって人で一回絵チャに集合しないか?
356
:
底辺さん
:2009/10/20(火) 01:11:03 ID:/Y6iHo4I0
コミケは無理だけど冬のコミトレにはサークル参加するんだよなー
357
:
底辺さん
:2009/10/23(金) 18:59:16 ID:1ceL4oWg0
まとめてみた
ttp://www24.atwiki.jp/teihengoudousi/
途中で力尽きたから編集上手い人お願い
358
:
底辺さん
:2009/10/24(土) 00:12:10 ID:ZLUKRfE60
>>357
ナイスだ すごくナイスだ
359
:
底辺さん
:2009/10/24(土) 00:27:19 ID:oowF4A2I0
>>357
GJ
有志でサークル的な感じにして同人経験者を渉外&代表にする
もちろんそれ以外のメンバーは未経験でもパシリぐらいはできるだろうし、サポートに回る
メンバー以外のスレ住人もメールでやり取りして合同誌にゲストとして入れる
ってのはどうよ
あくまで形式の話だけどさ
形あったほうが話が進めやすいんじゃないか?
360
:
底辺さん
:2009/10/24(土) 20:50:58 ID:TBY8JbYk0
>>357
GJ
>>359
それでもいいね.まず有志でか
361
:
底辺さん
:2009/10/24(土) 23:25:08 ID:B0MybHOw0
とりあえずいろいろ案があるみたいだけど簡潔にまとめる
1.冬コミ参加の人に少数部配ってもらう(連動してオフ?)
2.オンライン販売して、そのお金を使い有志の人たちが本を製作→代表に渡す
3.有志でサークル的な感じにして同人経験者を渉外&代表にする(未経験者はサポートなど)
こんな感じかな?
案は出てるんだが他の人の意見が分からんな・・・wiki内でアンケートでもとるか、絵チャに集合して話し合うかするべきだがどうする?
362
:
底辺さん
:2009/10/24(土) 23:35:39 ID:EPk.6VEs0
絵チャの方がいいんじゃない
参加者同士はコンタクト取らないといけないだろうし
363
:
底辺さん
:2009/10/24(土) 23:55:19 ID:kK5NKhqI0
それなら絵チャに参加希望者集合か?
人が来れそうな日程決めて絵チャで話し合い…
って流れでおk?アンケートの方が数は集まりそうだが
364
:
底辺さん
:2009/10/25(日) 01:00:20 ID:2Ljc35Bw0
いま数人居るぜ
365
:
底辺さん
:2009/10/25(日) 04:59:44 ID:2Ljc35Bw0
今日チャットに集まったときにとりあえず行動をしようということになりました。
その上で、その場にいた354氏(sabo氏)が音頭をとってくれるそうなので354氏を交えて以上の事を決めました。
・公募形式にします。参加する際、参加表明はいりません。
完成した作品を代表までメールを送って提出します。
・締め切りは、時間的な締め切りはありません。
ただし、規定ページ数に達したときそこで編集発行に入ります。
・内容ですが、アンケートの結果のお題にそった創作作品とします。
あと、別プロジェクトになりますが、同様の手段で版権、R-18なども募集しますが、
ただこちらは、ジャンルごとに一定数あつまった場合のみ発行になります。 電子の海に消えてしまっても泣かない。
なお、アンケートには項目を自由に追加してもよいです。
・はじめに作るものはイラスト集になります。頁ものの漫画はご遠慮ください。
・発行媒体はデジタルのみ、DL販売サイトでの委託販売で開始します。
細かい点についても話し合いましたが大枠はこのようになりました。
何か意見や質問があればお知らせください。
366
:
底辺さん
:2009/10/25(日) 09:05:35 ID:1O5yn62w0
あ、じゃあ一つ質問いいですか?
「底辺スレ企画」に参加していない人でもこちらへの参加はしてもいいのでしょうか?
あともう一つ
ちょっと関係ないことですが「底辺スレ企画」って締め切りは無いんでしょうか?
だったら時間ができた今、描いてみたいと思うのですが・・・。
367
:
底辺さん
:2009/10/25(日) 10:45:13 ID:WpFNx7TQ0
>>366
一つじゃない件
が、答えてやろう
>ちょっと関係ないことですが「底辺スレ企画」って締め切りは無いんでしょうか?
締め切りは無い。いまのところね
368
:
366
:2009/10/25(日) 17:16:01 ID:1O5yn62w0
確かに一つじゃなかったw
嘘ついてしまって申し訳ない。
答えてくれてありがとうございました!
今からだと2週間後位になるかもしれないけど、もしそれまで企画が続いてたら見てやってください。
369
:
底辺さん
:2009/10/25(日) 20:47:27 ID:Oi39QQq60
アンケートもう立てますか?
またURL貼りますが
370
:
底辺さん
:2009/10/25(日) 21:52:45 ID:oJ4VTtRM0
354さんがよければいいんじゃないかな
期限とかきめといた方がいいと思う
371
:
底辺さん
:2009/10/26(月) 01:20:49 ID:f1jjvXcs0
354です
お題のアンケートはもう立てて頂いて構いません.
アンケート期限は話し合いの結果,長めにとって「11月中」ということになりました.
決定後,自分の方へメールで送付していただく形になります.
皆さんよろしくお願いします.
372
:
底辺さん
:2009/10/26(月) 01:50:55 ID:Kva8IdRk0
ttp://www2.finito-jp.net/vote/comvote.cgi?id=ykma
そんじゃ貼ります
項目は自由に追加してくださいましーねん
373
:
底辺さん
:2009/10/30(金) 00:03:16 ID:2yrzJCXE0
和風が独走中だね
今回はトップのお題1つでいくのかい?
374
:
底辺さん
:2009/10/30(金) 00:14:12 ID:Z6lB/ni20
統一感を出すためにお題は一個でいいと思うなー
375
:
底辺さん
:2009/11/08(日) 00:47:18 ID:jJeO5Las0
354です.
さて,アンケートに粛々と票が集まっておりますが,このアンケートが決着して本番のイラスト集を出す前に
投稿手続きや編集等の練習も兼ね,簡単なCG集を作成・発行することに致しました.
もしお暇でしたら参加していただけると非常に嬉しく思います.
形式はほぼ本番のものと一緒です完成次第こちらの方で公開させていただく予定です.
日程は次のようになっております.
11/8 :募集開始
11/16 :募集締め切り
11/23 :試作リリース
・規格
画像サイズ : 800*600ピクセル (多少大きくても可)
画像形式 : jpeg またはbmp (ファイルサイズ1MB以内)
お題 : 前回の底辺企画アンケートの中から上位の「戦い」を今回のお題とします.
・投稿方法
送付方法 : 電子メールでの受付となります.下記メールアドレスまでお送りください.
送り先 : project.bpt@gmail.com
(スパム対策のため@が全角になっておりますので直してお使いください)
記載事項 : HN(pixiv名でなくても構いません),連絡先アドレス をお願いします.
今回は演習ということで募集期間が短くとってあります.
そのため,投稿していただく絵はラフ程度のもので結構です.
なお,本番と同じく,指定頁数こちらへ届いた時点で一区切りとし,編集作業に入ります.
興味をもった方,やってみてもいいと思われた方は,どしどしご参加ください.
376
:
底辺さん
:2009/11/08(日) 00:56:29 ID:BDw3RHsE0
本格的にうごきだしたなぁ
がんば
377
:
底辺さん
:2009/11/08(日) 04:11:39 ID:Z.2YKlsk0
ちょ、途中まで仕上げた絵が…
高速で終わらすわw
378
:
底辺さん
:2009/11/08(日) 11:31:13 ID:awfxm5C60
既出企画でヘッドホンを描こうか、
描いたことない「戦い」にチャレンジか、
和風と予想して描き始めるか・・・
悩むなぁ
379
:
底辺さん
:2009/11/08(日) 18:33:12 ID:D.ynToTY0
800×600か・・・横長は久しぶりだな。
本番は和風がかなり優勢っぽいな・・・練習しないと・・・!
380
:
底辺さん
:2009/11/08(日) 18:39:08 ID:XYhib9ho0
多分600*800でいいんじゃないかな
381
:
底辺さん
:2009/11/09(月) 02:49:09 ID:x0aiJJQ20
354です.
800*600ピクセル → xy座標(横縦)で800*600ピクセル
とお考え下さい.
普通,縦横表記だったっけ?
382
:
底辺さん
:2009/11/09(月) 05:32:54 ID:bLPZLYQg0
む?横長の絵しかだめなのか?
383
:
底辺さん
:2009/11/09(月) 10:26:02 ID:u5kGm29E0
X座標(縦)800×Y座標(横)600だから、縦長だよ。
384
:
底辺さん
:2009/11/09(月) 11:53:56 ID:TtgZ5jFw0
xが横 yが縦です
1024*768といったら横長でしょう?
385
:
底辺さん
:2009/11/09(月) 13:56:10 ID:oCs6gjfw0
あげてるし釣りだったんだろう
着想の段階で“お前は何と戦ってるんだ”的な感じになったけど
割といい感じにラフが切れたのでこのまま頑張る
386
:
底辺さん
:2009/11/10(火) 01:59:14 ID:grlHvQhc0
やっぱ横長のみで確定?
横長は苦手なんだよなあ
ちょっとパスだ 応援してるから頑張ってくれ
387
:
底辺さん
:2009/11/10(火) 13:38:55 ID:EJdjVfLY0
縦長に描いて斜めにトリミングしたらいいじゃない
PCでみるの前提ならイラスト集は横長が普通じゃね?
壁紙とか、ギャルゲのスチルとか
388
:
底辺さん
:2009/11/11(水) 14:45:13 ID:ObBWHx960
>>386
パスすることをわざわざ書きこむって・・・
釣りじゃないんだったら、一生懸命まとめてくれてる354の気持ちも考えた方がいいと思う
うざかったらスルーしてくれ
389
:
底辺さん
:2009/11/11(水) 21:25:36 ID:LA1V0vZY0
>>388
申し訳なかった。
書き込まない方がいいかと思ったが雰囲気が悪くなると嫌なので
謝罪させてくれ、すまなかった。書き込むべきではなかった、申し訳ない。
ユーザプロジェクトで企画進行するものは少ないし、期待もかなりされて
いるのではないかと思うので本当に応援してる。354大変だと思うけれど
頑張ってください。
390
:
底辺さん
:2009/11/12(木) 00:56:47 ID:fQuUZ0gk0
354です.
はじめに横縦をきちんと明示しなかったこちらの落ち度ですので,
横縦600*800サイズでの投稿も受け付けることにします.
ただし,このサイズで投稿された場合はこちらで調整し,横縦800*600に加工します.
なお,このケースにおいては多少描き足しが行われる場合があります.
391
:
388
:2009/11/12(木) 17:02:41 ID:frscViig0
>>389
こちらこそきつい書き方をして申し訳なかった
縦横可能になったので頑張ってみてください
また、スレを変な雰囲気にして本当に申し訳ないです。これから気を付けます。
354さんありがとうございます。応援してます。
392
:
底辺さん
:2009/11/13(金) 19:55:22 ID:ZY8MFM4c0
354です.
>>375
の企画の募集期間の半分が過ぎました.
現在の段階で,3つほど投稿して頂いております.投稿した皆様ありがとうございます.
11/16にて募集締め切りです.
投稿しようと思っている方は日程にご注意ください.
・・・自分は昨日リアルで日程を間違えて人生終わりかけました.
えーと,最後に.
今投稿して頂いた方には返信を送っていないのですが,送れているかどうかの確認のため今日から投稿受付のメールを返信し始めます.
もし,投稿したのに明日までに返信がなかった場合はこちらにご一報ください.
393
:
底辺さん
:2009/11/16(月) 01:27:30 ID:iyKoBbQw0
354です.
>>375
の企画の募集は今日で締め切ります.厳密には11/16 23:59までです.
投稿なさる場合はご注意ください.
投稿後,受付メールが返信されない場合,こちらに届いてない可能性がありますのでここにてご一報ください.
なお,現在の段階で7つ投稿して頂いております.投稿した皆様ありがとうございます.
394
:
底辺さん
:2009/11/17(火) 02:48:13 ID:zhTlL71I0
354です.
>>375
の企画の募集は締め切りました.
受付メールが返信されない場合,こちらに届いてない可能性がありますのでここにてご一報ください.
全部で10作品の投稿がありました(自分除).
投稿してくださった皆様,本当にありがとうございました.
なお,今回の模擬企画に投稿していただいた絵は,pixivに載せようがニコ静に載せようが著作者本人の自由です.
とりあえず30分ほどでタイトルっぽいの作成しました.配置ってやっぱりむずいね.
ux.getuploader.com/bpt/download/1/%E4%BB%AE_title.jpg
明日から編集を開始いたします.
最後に,こちらに底辺企画用うpろだを借りましたので,必要時にお使いください.
ux.getuploader.com/bpt/
それでは.今日はおやすみなさい・・・.
395
:
底辺さん
:2009/11/17(火) 17:26:57 ID:L5LZ2Z0.0
>>394
はげしく乙
396
:
底辺さん
:2009/11/18(水) 14:02:37 ID:C5mgFV4g0
>>394
お疲れ様です。
397
:
底辺さん
:2009/11/21(土) 01:46:47 ID:7FTgXVY20
354です.
>>375
の模擬企画の試作1号が出来たのでひとまずupします.
ux.getuploader.com/bpt/download/2/test.lzh
・今回は絵を投稿していただいた方の名前はTOPのみ表示し,絵には付属させていません.
・今回は試作1号ということで,形態は1つとなっております.
・試作のためreadmeがかなり適当ですorz.
・問題があればこちらにて指摘していただけるとありがたいです.
・サークル名は(仮)でProject b.p.t. となっております.(底辺企画の直訳&頭文字)
・今回pixiv基準でR18でないと判断したため,幾分露出の激しいものが存在します.あらかじめご了承ください.
・↑R18はちょっと・・・という方は除いたverがこちらux.getuploader.com/bpt/download/3/test_n.lzh
・ロゴには突っ込むなorz
なお,今回の絵はpixivに投稿しようが,煮ようが焼こうが「作者様」の自由です.
投稿していただいた皆様,本当にありがとうございました.
398
:
底辺さん
:2009/11/21(土) 02:17:06 ID:dZn/im5c0
>>397
はげしく乙
思ってたのよりクオリティ高くてびっくりしたw
354氏、投稿した絵師とりあえず乙。
完成版楽しみにしてるお!
399
:
底辺さん
:2009/11/21(土) 02:30:00 ID:vwUiMc820
354さん乙乙
400
:
底辺さん
:2009/11/21(土) 13:04:46 ID:ng/er.io0
>>397
乙!
それにしても絵のクオリティ高いなwww
個人的な意見だが、DL販売のCG集に講座(+製作中の動画)とかつけてみたら売れそうな気がする
401
:
底辺さん
:2009/11/21(土) 13:22:57 ID:faoEpB/g0
>>397
(・ω・`)乙 これは乙なんだからね
しかしサムネ浮きまくっちまった。後悔はしてない
講座は需要できそうだね。底辺を自称してる連中が講座は絵面がちょっと面白いが
元PSDなら出るよと言おうと思ったがファイルが200Mあった アホか
402
:
底辺さん
:2009/11/21(土) 19:27:58 ID:qrRz6Jcc0
ホントに乙です!
良い意味で試作のクオリティーじゃないところが良いですね。
今回間に合わず参加はしてないですが、完成版がすごく楽しみ。
講座(制作過程)は良いと思います!個人的に見て見たいというのもありますし・・・w
403
:
底辺さん
:2009/11/25(水) 20:01:50 ID:X8GL9JP20
354です.
様々なご意見ありがとうございます.
PSDや製作過程が付属してるCG集はたまに見かけますが,製作過程動画について同封してあるCG集は見かけたことが無いのであったら面白いかもしれませんね.
検討してみます・・・が,どうやってやり取りするんだこれw
12/1〜2がちょっと忙しく告知出来ないかもしれませんが,11/30 23:59でアンケートは締め切らせて頂きます.
あと5日ほどですがよろしくお願いします.
404
:
底辺さん
:2009/12/01(火) 01:10:04 ID:pUlgc1W.0
354です
アンケートを締め切りました.
一位の「和風」が今回の御題となります.
細かい仕様を書きたいのですがちょっと2日の夜まで暇が無いので,正式な告知はそれ以降となります.
仮・告知だけしておきます
12/3 :正式募集開始
(フライングあり.但し正式告知時に仕様変更があった場合は再提出の可能性およびこちらで編集させていただく場合があります)
募集締め切りは特になし.
(ただし,締め切りないと書かないでだらだらしてしまう人用に締め切りまがいのものを用意する可能性があります)
・規格
画像サイズ : 横600〜1000*縦600〜1000ピクセル (但し縦横どちらか一方が800ピクセル以上であること)
画像形式 : jpeg のみとします (ファイルサイズ1MB以内)
お題 : 底辺企画アンケートの1位の「和風」をのお題とします.
・投稿方法
送付方法 : 電子メールでの受付となります.下記メールアドレスまでお送りください.
送り先 : project.bpt@gmail.com
(スパム対策のため@が全角になっておりますので直してお使いください)
記載事項 : HN(pixiv名でなくても構いません),連絡先アドレス の二点をお願いします.
HNは作品に記述しますのでご了承ください.
追記 : 基本的に到着した順に作品にパッケージしていきますが,あまりにイメージがかけ離れた場合,パッケージ分離を行うかもしれません.
そのようなことがあった場合は直ちに告知いたします.
正式にはまた後日お知らせいたします.
フライングOKですのでできている方は送ってきていただいて構いませんが,上記のとおり,仕様変更が起こる可能性があります.
それではよろしくお願いします.
405
:
底辺さん
:2009/12/02(水) 13:58:23 ID:bB8XfzLY0
>>404
乙です!
ちなみに上で出てた講座とかはいいのかな?とりあえず動画とかスクショとった方がいい?
406
:
底辺さん
:2009/12/02(水) 22:31:37 ID:F7qD5oCI0
354さん
ご苦労様です。
自分も講座の件は気になりました。
なんか用意しておいた方が良い?
407
:
底辺さん
:2009/12/03(木) 03:02:06 ID:gBTEY1XQ0
>>404
乙です。
自己満足でいつも過程をとっている俺に隙はなかった。
408
:
底辺さん
:2009/12/04(金) 00:00:05 ID:EqPDexDE0
354です.
作成動画・講座については現在形式について検討を重ねております.
ゆえに,現時点では募集はしません.後日,形式がまとまり次第お知らせいたします.
底辺企画の正式募集を告知します.
12/3 :正式募集開始
12/26:第一回締切
1/26 :第二回締切
(1/26以降の締切は後日掲示)
集まり次第と考えましたが,一ヶ月ごとに〆設けることで,自分のように締切が無いとダラダラしそうな人用にメリハリ付けてみました.
締切日に投稿数が15枚以上の場合15〜20枚でパッケージします.
締切後にその時点での投稿数とパッケージの有無について掲示します.
・規格
画像サイズ : 横600〜1000*縦600〜1000ピクセル (但し縦横どちらか一方が800ピクセル以上であること)
画像形式 : jpeg のみとします (ファイルサイズ1MB以内)
※ 規格外の場合こちらで編集するか,あるいは修正をして頂く可能性があります.
お題 : 底辺企画アンケートの1位の「 和 風 」をお題とします.
・投稿方法
送付方法 : 電子メールでの受付となります.下記メールアドレスまでお送りください.
送り先 : project.bpt@gmail.com
(スパム対策のため@が全角になっておりますので直してお使いください)
記載事項 : HN(pixiv名でなくても構いません),連絡先アドレス の二点をお願いします.
HNは作品に記述しますのでご了承ください.
追記 : 基本的に到着した順に作品にパッケージしていきますが,あまりにイメージがかけ離れた場合,
パッケージ分離を行うかもしれません.
そのようなことがあった場合は直ちに告知いたします.
それではよろしくお願いします.
409
:
底辺さん
:2009/12/04(金) 17:50:41 ID:aHG9ggfA0
>>408
はげしく乙なんよ!
さーて、企画絵かくかなぁ!
410
:
底辺さん
:2009/12/05(土) 00:38:14 ID:sCDersOQ0
354です
追記です.
前回書くのを忘れていました.R18(と見なされた)絵の扱いについてです.
・R18絵の取り扱いについて
極力縛りを設けたくありませんので投稿は受け付けます.
しかし,投稿された絵はR18の部に強制左遷されるのでなかなかパッケージされない可能性があります.
ご了承ください.
投稿者自身がR-18だろうと思った場合は明記してください.
また,明記がされていない場合でも編集時にR18だと判断した場合は,投稿者本人に問い合わせを行い,修正を施すかR18部に分類するかを決めていただきます.
問い合わせてから一ヶ月の間に返信が無い場合はR18部に移行されます.
よろしくお願いします.
411
:
底辺さん
:2009/12/19(土) 18:29:26 ID:s4yiJRTs0
いまどのくらいあつまってる?
412
:
底辺さん
:2009/12/20(日) 20:25:48 ID:yxvxLS7.0
>>411
投稿すれば分かるよ
413
:
底辺さん
:2009/12/21(月) 20:19:19 ID:Z12jTQw.0
合同誌に投稿した絵ってpixivに上げてもおk?
414
:
底辺さん
:2009/12/21(月) 20:35:11 ID:A0GA6MPU0
販売するから不可だって聞いた
色合い変えるとか差分つくるとかしたらOK?
415
:
底辺さん
:2009/12/23(水) 23:50:37 ID:FSGQTuLQ0
354です
追記です.合同誌に投稿した絵はDL販売するものなので差分を含めて展示は控えていただきたいと思います.
投稿したい気持ちはわかりますが,よろしくおねがいします.
416
:
底辺さん
:2009/12/24(木) 12:55:40 ID:5d0gmeLY0
差分とかはサンプル的な意味で宣伝にもなるからいいんじゃないかと思うんだ
417
:
底辺さん
:2009/12/25(金) 00:31:15 ID:CMl9E9co0
差分が宣伝になるなんてR-18ぐらいだろ
宣伝としてあげるなら、サンプル公開用のだけで充分
418
:
底辺さん
:2009/12/25(金) 01:25:56 ID:6ybgLgVk0
だな
差分があるんだったらそれで充分だと思うわ
そんなにお気に入りなら思い切って違う絵に差し替えればいいと思うよ
419
:
底辺さん
:2009/12/25(金) 13:34:38 ID:5lMuAhNM0
も、もう投稿しちまった〜…orz
一応差分してあるが……描き直すしかないかー
420
:
底辺さん
:2009/12/25(金) 20:06:30 ID:xAPggT8o0
募集開始の時書くべきだったな
421
:
底辺さん
:2009/12/26(土) 00:30:35 ID:YXZK.XIE0
普通販売するものだったらわかると思うが・・・
この様子だと書いた方が良かったかもな
422
:
底辺さん
:2009/12/26(土) 03:24:01 ID:oJbiCh6g0
354です
今日の23:59分が締切となっております.よろしくお願いします.
現在,投稿数は7(うち保留2)となっております.
投稿していただいた皆様,本当にありがとうございます.
なお,宣伝としてこちらに投稿していただいた絵を展示したい場合は差分ではなくサムネイルサイズ(150*150以下)でお願いします.
なお,pixivに投稿したい場合はこちらへの投稿を取り消して頂くこととなります.
現在,確認できた方に限り,保留状態にさせていただいております.
両方に投稿してしまった場合,10/1/1までにpixivに載せて企画への投稿を取り消すか,または逆に企画への投稿を有効にするかを連絡してください.
連絡が無い場合,状況に応じてこちらで処理します.
よろしくおねがいします.
>>420
確かに,書いておくべきでした.完全にこちらの落ち度です.
さて,自分も早く仕上げないとw
423
:
底辺さん
:2009/12/27(日) 01:41:10 ID:HWNciRVA0
354です.
期限が来たので第一回募集は締切りました.
投稿していただいた皆様,本当にありがとうございます.
現在,投稿数は7(うち保留1)となっております.
「締切日に投稿数が15枚以上の場合15〜20枚でパッケージする」ということでしたので今回はパッケージされません.
パッケージは第二回締切時となります.
現在投稿されている絵は第二回締切時に優先的に処理されます.
1/26:第二回締切
2/2 :第三回締切
2/18:第四回締切
3/5 :第五回締切
(3/5以降の締切は後日掲示)
前回と同様に締切日に投稿数が15枚以上の場合15〜20枚でパッケージします.
締切後にその時点での投稿数とパッケージの有無について掲示します.
改めて募集についての告知です.
・規格
画像サイズ : 横600〜1000*縦600〜1000ピクセル (但し縦横どちらか一方が800ピクセル以上であること)
画像形式 : jpeg のみとします (ファイルサイズ1MB以内)
※ 規格外の場合こちらで編集するか,あるいは修正をして頂く可能性があります.
お題 : 底辺企画アンケートの1位の「 和 風 」をお題とします.
・投稿方法
送付方法 : 電子メールでの受付となります.下記メールアドレスまでお送りください.
送り先 : project.bpt@gmail.com
(スパム対策のため@が全角になっておりますので直してお使いください)
記載事項 : HN(pixiv名でなくても構いません),連絡先アドレス の二点をお願いします.
HNは作品に記述しますのでご了承ください.
追記 : 基本的に到着した順に作品にパッケージしていきますが,あまりにイメージがかけ離れた場合,
パッケージ分離を行うかもしれません.
そのようなことがあった場合は直ちに告知いたします.
合同誌に投稿した絵はDL販売するものなので差分を含めて展示は控えていただきたいと思います.
宣伝としてこちらに投稿していただいた絵を展示したい場合は差分ではなくサムネイルサイズ(150*150以下)でお願いします.
※R18絵の取り扱いについて
極力縛りを設けたくありませんので投稿は受け付けます.
しかし,投稿された絵はR18の部に強制左遷されるのでなかなかパッケージされない可能性があります.
ご了承ください.
投稿者自身がR-18だろうと思った場合は明記してください.
また,明記がされていない場合でも編集時にR18だと判断した場合は,投稿者本人に問い合わせを行い,修正を施すかR18部に分類するかを決めていただきます.
問い合わせてから一ヶ月の間に返信が無い場合はR18部に移行されます.
それではよろしくお願いします.
424
:
底辺さん
:2010/01/01(金) 18:01:38 ID:yQsTKlXo0
あけおめ〜
初の紙面化が叶いますように!
425
:
底辺さん
:2010/01/20(水) 01:04:11 ID:lASPM3cQ0
354です.
遅くなりましたがあけましておめでとうございます.
1/26が第二回締切となっております.
締切まで一週間切りました.投稿しようとしている方は早めによろしくお願いします.
投稿していただいた皆様,本当にありがとうございました.
現在,投稿数は11(うち保留1)となっております.
426
:
底辺さん
:2010/01/26(火) 02:41:02 ID:wbBPySlc0
354です.
本日1/26 23:59で締切らせて頂きます.
投稿しようとしている方は早めによろしくお願いします.
427
:
底辺さん
:2010/01/28(木) 01:10:04 ID:4.48EwhU0
354です.
期限が来たので第二回募集は締切りました.
投稿していただいた皆様,本当にありがとうございました.
現在,投稿数は14(うち保留2)となっております.
「締切日に投稿数が15枚以上の場合15〜20枚でパッケージする」ということでしたので今回はパッケージされません.
パッケージは第三回締切時以降となります.
現在投稿されている絵は優先的に処理されます.
さて,募集期間が3ヶ月に入ります.
ここのところ進展があまり見られないので飽きてきた方もいらっしゃるかもしれません.
そのため,次回の第三回締切において投稿数が規定に達しない場合には,自分が残りの枠を埋めにかかり,作品を完成させますのでご了承ください.
2/2 :第三回締切
2/18:第四回締切
3/5 :第五回締切
(3/5以降の締切は後日掲示)
前回と同様に締切日に投稿数が15枚以上の場合15〜20枚でパッケージします.
締切後にその時点での投稿数とパッケージの有無について掲示します.
募集についての告知は
>>423
を参照してください.
よろしくお願いします.
428
:
底辺さん
:2010/01/29(金) 02:49:26 ID:22vcbP.60
お疲れ様です〜
少しずつ集まってきた感じですね
429
:
底辺さん
:2010/02/03(水) 01:55:48 ID:aZrFx5IQ0
354です.
期限が来たので第三回募集は締切りました.
忙しくてちょっと前日の告知忘れてましたスイマセン・・・.
投稿していただいた皆様,本当にありがとうございました.
現在,投稿数は16(うち保留2)となっております.
保留の方は連絡を締切までに頂けなかったので実質14作品となります.
パッケージは15作品で行うとのことでしたが,
>>427
で宣言したように足りない分は自分が補うことでパッケージしたいと思います.
3月までには作品を完成させ,DLサイトにアップロード致します.
ご協力頂き本当にありがとうございました.
作品完成告知や今後の企画についてはまたここで連絡いたします.
430
:
底辺さん
:2010/02/25(木) 02:50:06 ID:9DRLdOKg0
354です.
遅くなりましたが一応形にはなりました.
ただ,デザインでちょっと悩んでる最中ですw.
3/1にDLサイトの方に投下する予定です.投下時にここで連絡します.
今後の予定についてはまた議論していきたいと思います.
よろしくお願いします.
431
:
底辺さん
:2010/02/25(木) 16:23:21 ID:DCsZCIlY0
>>430
お疲れ様です
432
:
底辺さん
:2010/02/26(金) 12:56:22 ID:gigEdwU20
おつです
433
:
底辺さん
:2010/02/26(金) 23:02:57 ID:Z1KR.RqU0
354氏、お疲れ様!!
434
:
底辺さん
:2010/02/28(日) 17:57:48 ID:dQiRJ1Oo0
354です.
とりあえず表紙
ux.getuploader.com/bpt/download/4/%E3%81%B2%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%97.jpg
あとはサンプルとサムネ・・・
435
:
底辺さん
:2010/02/28(日) 19:25:27 ID:dQiRJ1Oo0
354です.
展示用サンプル
ux.getuploader.com/bpt/download/5/sample.jpg
詐欺とか言うなよ?
サムネにはサンプル右下を使用させて頂きました.
あとは最終デザイン調整・・・
436
:
底辺さん
:2010/02/28(日) 21:01:11 ID:7IkJIK1U0
待ち遠しい
437
:
底辺さん
:2010/02/28(日) 23:47:48 ID:dQiRJ1Oo0
354です.
一応完成いたしました.
結局今までの試行錯誤は放棄して前回と同様シンプルにしちゃいました.
スタイルシートとか学ばねばいけないかもしれないです,はい.
絵を提供して頂いた方にはのちほどメールで作品をお送りします.
ありがとうございました.
438
:
底辺さん
:2010/03/01(月) 01:50:27 ID:n9KuM8120
いろいろお疲れ様でした
ご苦労様です
439
:
底辺さん
:2010/03/01(月) 23:24:03 ID:m7XJ05jE0
354です.
無事審査に通って一般でDL販売開始しました.
www.digiket.com/work/show/_data/ID=ITM0038593/
ご協力ありがとうございました.
※絵を提供して頂いた方には3/3までにメールで作品をお送りします.
今後についてはのちほど提案,議論,告知を行いましょう!
440
:
底辺さん
:2010/03/01(月) 23:38:46 ID:gRkWvC0.0
お疲れ様です
441
:
底辺さん
:2010/03/02(火) 15:45:22 ID:Ehy049mU0
お疲れ様でした(ばっかり書いてますが)
作品を形にできたのは354タンの尽力が大きいと思います
参加された人もお疲れお疲れ!
442
:
底辺さん
:2010/03/02(火) 17:09:59 ID:WX3bS1r.0
おつー!
出来上がりが楽しみ!
443
:
底辺さん
:2010/03/02(火) 21:10:15 ID:HTKpb9/c0
乙したー
あとで買おうそうしよう
444
:
底辺さん
:2010/03/03(水) 01:28:53 ID:Wc4ffUUA0
354です.
参加者に作品を添付して送信しました.
・連絡
投稿no.0002の方,メールサーバの方で「ファイルが大きすぎる」とはねられましたので何らかの送信手段をとりたいので連絡お願いします.
お手数をおかけしますがよろしくお願いします.
445
:
底辺さん
:2010/03/03(水) 01:37:56 ID:KiDJk3u60
乙ですよー!
俺の絵がレベル低くてひとりだけういてるようで死にたくなった
てかお前らほんとに底辺かよwwwwwwwwwwww
446
:
底辺さん
:2010/03/03(水) 02:51:30 ID:0fwDu6e20
お疲れ様です〜特に354さんお疲れ様です!!
メールで送ってもらった作品見ました!!
…次回があればもっと手の込んだ物を描こう…orz
参加させて頂きありがとうございました〜
447
:
底辺さん
:2010/03/03(水) 03:46:59 ID:diPfiIz20
354さんお疲れ様でした!メール届きましたです。
新しい企画をやるんならまた盛り上げたいねぇ
448
:
底辺さん
:2010/03/03(水) 13:05:26 ID:nHU8ega.0
>>444
メールをお送りいたしました。お手数おかけします。
449
:
底辺さん
:2010/03/05(金) 14:58:31 ID:TbdjjvsE0
サンプルCG見ました。
これで底辺だなんて・・・じゃぁ自分のは落書きだな。
参加したかったが、これはしなくて正解だったやも知れぬ・・・
450
:
底辺さん
:2010/03/05(金) 19:32:15 ID:IuwTwNFk0
>>449
別に下手でもいいじゃん
絵のうまさ云々よりみんなで合同誌作りたいねって企画だから
多いほうが楽しいと思う
俺も絵上手くなりたいぜ・・・
451
:
449
:2010/03/05(金) 22:07:08 ID:TbdjjvsE0
>>450
そう言ってくれると助かります。
少しやる気でたかも♪
452
:
底辺さん
:2010/03/05(金) 22:20:54 ID:J0yHTcmw0
下手下手言いまくって自分を卑下してばかりいるんじゃあ
一生上手くなんてなれないよ。
そもそも貶したりしてくる人は、
「自分より絵を上手く描ける」から貶すわけで、
本気で下手だとか言ってるわけじゃないんだから。
中には、とにかく貶して相手が消えるのを楽しむような
人類のクズのような奴もいるけど、そういうのは稀。
453
:
底辺さん
:2010/03/05(金) 22:56:26 ID:/MaeNngI0
なんだかすごい楽しそうだな!
もし次があるなら俺も是非参加させてもらいたいぞ。
454
:
底辺さん
:2010/03/07(日) 09:59:49 ID:Vg23xuvQ0
俺も前回は時間の都合上参加できなかったけど、次回やる時はぜひ参加したいな。
とにかく、354さん超乙。
455
:
底辺さん
:2010/03/09(火) 18:46:31 ID:1nmYKV3s0
おつかれさんでございやす
当初はどうなるかと思ったがここまで来れるとは
頭から見てる人間としては感慨深いな
オレは時間的に投稿出来なかったけどww
次こそは・・・
456
:
底辺さん
:2010/03/11(木) 23:17:10 ID:pi1/QCvk0
俺の夢は次に合同誌の話があったら参加して「こいつ底辺じゃねえだろ!」と
言われることです。
それはとても遠い夢です。
457
:
底辺さん
:2010/03/15(月) 19:16:15 ID:VV8F8sQ20
本募集の前に底卒して参加自重してたんだけど、久々に来てみたらちゃんと形になってて嬉しいぜ
ヘッドフォンチャイナの頃からずっと見てたから何か感慨深いな
おめでとうおめでとう。これからも楽しみにしてるぜ
458
:
底辺さん
:2010/03/17(水) 17:20:59 ID:2OeEfhoU0
354です.
皆様色々ありがとうございました.
DLサイト系はR18な需要が高いので売れるまで時間かかるかなと思っておりましたが,数は少ないものの少しは売れています.
このスレのお方で買っていただいた方感謝いたします.
月末に一旦販売数のキャプでも公開しよう・・・とも思ってます.
あと,来週あたりにも次の募集に向けて動き出そうと思っておりますのでよろしくお願いします.
>>445
一生懸命楽しく描ければいいのです!
>>449
サンプルは募集された中から縮小しても綺麗に見える作品を選別してあるのです.
気にせずご参加を検討して頂けると幸いです.
>>453
>>454
>>455
次回の募集時には是非お待ちしております!
P.S.
お前ら底辺じゃないだろwって良く聞きますし自分も思ったりしましたw.
確かに参加者の中に「現時点で」底辺基準を突破してる人は数名おります(自分も企画などに参加した結果微妙なラインに立ってますし).
しかし,この企画発足から数ヶ月立っており,企画発足当時には「底辺基準」だった方々がその歳月によって上達して突破したものです.
実は
>>232
の質問(参加中突破はどう扱うの?って質問)は自分なのですが,この企画スレ内での反応は「特に問題はなし」という感じでしたので現状問題はないと思っております.
なので,底辺スレ出身なら現時点でのライン引きにはこだわってもしょうがないと個人的には考えます.
他の皆さんはどうでしょうか?
>>457
というわけで個人的には出身なら全く問題ないんだけど,参加どうでしょう?
459
:
底辺さん
:2010/03/20(土) 19:53:41 ID:cmFBKoMU0
個人的に457にはぜひ参加してほしいな!
それか合同誌のときは参加してほしい
460
:
457
:2010/03/21(日) 01:42:02 ID:QiLFHCdg0
これは特定されてるのかpixiv坂だからなのかどっちなんだw
それじゃ、忙しくなければ次回こっそり参加してみようかな
ぶっちゃけ画力は大して変わらないと思うが
461
:
底辺さん
:2010/03/24(水) 01:01:09 ID:eM8SaBuk0
坂って。
462
:
底辺さん
:2010/03/24(水) 02:32:11 ID:G61lXko20
460が言いたいのは
459はpixiv坂レベルの人間だからそういうことが言えるんじゃないのかって意味だろ
坂の人はあんまりいないだろうけど・・・
>>458
でも書いてある通り、基準超えてる人はいると思う
でもサンプルCGを見た感じ上手い人はいるけど、その中でものすごく突出してるようには見えなかった
とさらっと失礼なことを書きこんだわけだが
あまり厳密に基準とかそういうのでギスギスしてほしくないなって意味なんだすまんorz
俺は絵を投稿してもブクマも評価もなかなかつかないが、この企画の最終段階頃には底辺卒業したい
なんたってお金が絡むからな! とにかくがんばる!
>>461
もがんばろうぜ!
長文ですまんかった
463
:
底辺さん
:2010/03/24(水) 23:45:24 ID:eM8SaBuk0
すまん、普通に坂ってのがなんだかわからん……
464
:
底辺さん
:2010/03/25(木) 18:13:38 ID:mY.5i3Ys0
ぐぐった
底卒のpタグか。そんなんスレ住人じゃなきゃわからねえよ
底辺スレ住人に対しての嫌味か
465
:
底辺さん
:2010/03/25(木) 19:08:57 ID:vJ7fk/UY0
底辺スレ住人でも
底卒スレ覗くだろ
466
:
底辺さん
:2010/03/26(金) 01:35:14 ID:alo/4C8A0
俺ものぞいたことあるぜ・・・
というかほとんどのスレのPタグは網羅してる
467
:
底辺さん
:2010/04/02(金) 08:43:27 ID:NUd1eAc20
500点は行けても1000点は無理
468
:
底辺さん
:2010/04/03(土) 01:21:56 ID:gWS89pwk0
354です.
前回はたくさんのCGを送っていただきありがとうございました.
遅くなりましたが3/31時点での販売数をお知らせします.
販売数総数は5本でした.
少ないと思われる方もいるかと思いますが,一般でかつ実績のない中で比較的健闘してるかと思います.
(なんと一般CG部門で2位ですw)
販売が伸びるのは公開直後ですが,
pixivでも良くあるように初めは奈落であっても数をある程度出して底辺クラスとなり過去の作品も認知されるように,
ある程度定期的に作品を出していくことで伸びると考えられます.
・・・ということで.
次の公募を開始しようかと思います.
さて,試験的に今回は一つのテーマを一般枠とR18枠で分けて見ようかと思います.
これは一般だけでなくR18も含めたほうがより本を出すという目的に近い可能性があると考えたからです.
(あと少なからずR18描きたそうな方がいらっしゃったので)
R18は描きたくない方,R18しか描きたくない方も投稿していただけると幸いです.
期限や細かい規定については近日お知らせいたします.
P.S.
作品が完成し,DL登録したので以後毎月売上報告(総計および各作品毎)を行います.
もしわたしがその報告を怠った,あるいは忘れた場合は催促していただけると幸いです
469
:
底辺さん
:2010/04/08(木) 00:31:29 ID:uwoTYJJs0
次の公募キター!!
参加の為に今から塗りの練習をしておこう…。
470
:
底辺さん
:2010/04/10(土) 23:07:39 ID:1waZmErA0
354です.
予告どおり,第二回目の底辺企画の正式募集を告知します.
前回投稿してくださった方,投稿できなかった方どしどしご投稿ください.
4/12 :正式募集開始
5/5:第一回締切
(5/5以降の締切は後日掲示)
締切日に投稿数が15枚以上の場合15〜20枚でパッケージします.
締切後にその時点での投稿数とパッケージの有無について掲示します.
・部門
今回は試験的に一般部門とR18部門を設置します.部門による違いは下記のとおりです.
一般 : 前回のとおり,いわゆる青少年に対して健全な作品を扱います.
R18 : いわゆるアダルトな作品の部門です.主に性的な表現を扱いますので暴力・猟奇的作品は扱いません.
なお,こちらの判断で男性向・女性向を振り分けます.
・規格
画像サイズ : 横600〜1000*縦600〜1000ピクセル (但し縦横どちらか一方が800ピクセル以上であること)
画像形式 : フルカラーのjpeg のみとします (ファイルサイズ1MB以内)
※ 規格外の場合こちらで編集するか,あるいは修正をして頂く可能性があります.
お題 : 今までのアンケート中での比較的上位だったキーワード全てを内包できる「 学 園 」をお題とします.
・投稿方法
送付方法 : 電子メールでの受付となります.下記メールアドレスまでお送りください.
送り先 : project.bpt@gmail.com
(スパム対策のため@が全角になっておりますので直してお使いください)
記載事項 : HN(pixiv名でなくても構いません),部門(一般 or R18),連絡先アドレス の三点をお願いします.
部門が描いていない場合は,補足事項のところのとおりに扱わせていただきます.
HNは作品に記述しますのでご了承ください.
追記 : 基本的に到着した順に作品にパッケージしていきますが,あまりにイメージがかけ離れた場合,
パッケージ分離を行うかもしれません.
そのようなことがあった場合は直ちに告知いたします.
部門補足事項 : 明記がされていない場合でかつ一般として扱いにくい作品の場合は,投稿者本人に部門の問い合わせを行います.
その返答により,修正して一般部門に投稿されるか,R18部門に投稿されるかを判断します.
問い合わせてから一ヶ月の間に返信が無い場合はR18部に移行されます.
また,R18部門からもはずれる可能性のある作品は断りなくパッケージから除外することがありますのでご了承ください.
なお,前回話に上がっていた作成動画についてはDLサイトの容量の都合上難しいため,方法について検討を重ねております.
ゆえに,現時点では募集はしません.また,いい案があれば随時受け付けます.
それではよろしくお願いします.
471
:
底辺さん
:2010/04/11(日) 20:35:03 ID:AgMMV5ZI0
いつもお疲れ様です!
エロでしか稼げない俺にR-18開始は無限に朗報だぜ
ところで、pixivみたいなガイドラインはdigiketにないのだろうか
隠蔽処理の項を探したけど見つからない……
472
:
底辺さん
:2010/04/14(水) 02:11:43 ID:Qt7hMhBE0
354です.
>>471
隠蔽処理については確かなかったかと.
処理で差し戻しがあった例を探してみたところ,一軒だけ見つかりました.
あまり参考にならないかもしれませんが,気になる方はどうぞ.
darts.cool.ne.jp/ad/adiary.cgi/darts/0220
一応こちらでも作品投稿時に確認しますが,
差し戻しがあった場合は本人に連絡を入れ,連絡がつかない場合は自分が独断で処理します.
その他,質問事項等あればよろしくお願いします.
473
:
底辺さん
:2010/04/14(水) 18:16:23 ID:6UQqkmAM0
レスありがとうございます!
差し戻しの理由にもいろいろあるんだな……というか主にpixivが色々緩すぎる
明確な基準がないようなので、完成したら一応強めに海苔でも乗せておこうと思います
まずは絵を頑張ってくるぜ
474
:
底辺さん
:2010/04/30(金) 02:19:51 ID:hVHKeuyI0
354です.
5/5が第一回締切で,一週間きりました.
現在の投稿状況は以下のようになっております.
一般 :1
R18(男性向):4
前回と同様,第二回以降の締切を設けたいと思います.
後日日程を設定します.
・前回の売上について
本数 売上
4月売上 0 0円
総計 5 500円 (そのうち70%がDLサイトの取り分&税金)
道は長く見えますが,長く楽しめると思って頑張っていきましょう!
475
:
底辺さん
:2010/05/05(水) 11:17:57 ID:QKfdmazo0
354です.
今日5/5の23:59で第一回締切です.
投稿をお考えの方はお気をつけ下さい.
476
:
底辺さん
:2010/05/05(水) 22:25:28 ID:CSL6qWGc0
そういえば版権っておkなの?
477
:
底辺さん
:2010/05/06(木) 00:24:16 ID:GFoHiQGw0
354です.
版権は一応禁止はしておりませんが,基本的にオリジナルと分けてパッケージすることになると思います.
478
:
底辺さん
:2010/05/06(木) 00:30:13 ID:GFoHiQGw0
354です.
期限が来たので第一回募集は締切りました.
投稿していただいた皆様,本当にありがとうございます.
現在,投稿数は次のようになっております.
一般 :1
R18(男性向):4
「締切日に投稿数が15枚以上の場合15〜20枚でパッケージする」ということでしたので今回はパッケージされません.
パッケージは第二回締切時となります.
現在投稿されている絵は第二回締切時に優先的に処理されます.
5/31:第二回締切
6/20 :第三回締切(6/20以降の締切は後日掲示)
前回と同様に締切日に投稿数が15枚以上の場合15〜20枚でパッケージします.
締切後にその時点での投稿数とパッケージの有無について掲示します.
改めて募集についての告知です.
・部門
今回は試験的に一般部門とR18部門を設置します.部門による違いは下記のとおりです.
一般 : 前回のとおり,いわゆる青少年に対して健全な作品を扱います.
R18 : いわゆるアダルトな作品の部門です.主に性的な表現を扱いますので暴力・猟奇的作品は扱いません.
なお,こちらの判断で男性向・女性向を振り分けます.
・規格
画像サイズ : 横600〜1000*縦600〜1000ピクセル (但し縦横どちらか一方が800ピクセル以上であること)
画像形式 : フルカラーのjpeg のみとします (ファイルサイズ1MB以内)
※ 規格外の場合こちらで編集するか,あるいは修正をして頂く可能性があります.
お題 : 今までのアンケート中での比較的上位だったキーワード全てを内包できる「 学 園 」をお題とします.
・投稿方法
送付方法 : 電子メールでの受付となります.下記メールアドレスまでお送りください.
送り先 : project.bpt@gmail.com
(スパム対策のため@が全角になっておりますので直してお使いください)
記載事項 : HN(pixiv名でなくても構いません),部門(一般 or R18),連絡先アドレス の三点をお願いします.
部門が描いていない場合は,補足事項のところのとおりに扱わせていただきます.
HNは作品に記述しますのでご了承ください.
追記 : 基本的に到着した順に作品にパッケージしていきますが,あまりにイメージがかけ離れた場合,
パッケージ分離を行うかもしれません.
そのようなことがあった場合は直ちに告知いたします.
部門補足事項 : 明記がされていない場合でかつ一般として扱いにくい作品の場合は,投稿者本人に部門の問い合わせを行います.
その返答により,修正して一般部門に投稿されるか,R18部門に投稿されるかを判断します.
問い合わせてから一ヶ月の間に返信が無い場合はR18部に移行されます.
また,R18部門からもはずれる可能性のある作品は断りなくパッケージから除外することがありますのでご了承ください.
版権は禁止はしておりませんが,基本的にオリジナルと分けてパッケージされることになります.
以上,よろしくお願いします.
479
:
底辺さん
:2010/05/06(木) 00:30:58 ID:GFoHiQGw0
354です.
投稿数間違えましたw
正しくは
一般 :4
R18(男性向):4
です.申し訳ございませんでした.
480
:
底辺さん
:2010/05/06(木) 16:24:11 ID:8kDxiIgs0
354さんいつもお疲れ様です!
流石に一般とR-18で伸びが分かれちゃうね。二周目描いてみるかな……
481
:
底辺さん
:2010/05/07(金) 00:02:10 ID:Tk8uiDo60
354氏ご苦労様です。
ていあん!ですが、企画をpixivで告知してみてはいかがでしょうか?
482
:
底辺さん
:2010/05/09(日) 01:00:10 ID:EEE80AIA0
354です.
>>480
弐周目大歓迎です.既に複数投稿していらっしゃる方もいますしお気軽にどうぞ.
>>481
絵を上げるついでに告知するのはそういえばやっていませんね・・.
次何かしら上げるときに告知をキャプションに貼ろうかと思います.
それとも企画目録としての告知ということでしょうか?
その場合はpixiv内の機能を使用したなんらかの具体的な取り組みが無いと厳しいと思われます.
こちらの場合は具体的な案があればお願いします.
483
:
底辺さん
:2010/05/09(日) 01:24:16 ID:OfbJod3o0
でもPixivに告知上げたら明らかに底辺以上のレベルの人が来ない?
告知なら底辺スレでやったほうがいいと思う。
484
:
底辺さん
:2010/05/10(月) 06:14:27 ID:q8udhKag0
>>483
に同意だな
関係ない人も混ざってくる可能性が高い
それと禁止行為の「商業用の広告、宣伝又は勧誘を目的とする画像等の情報」
に当てはまると思うんだが
485
:
底辺さん
:2010/05/10(月) 11:11:48 ID:IcQyg04c0
商業ではなくね? でも
>>483-484
には同意
折角ここまで段階を積み重ねてきて、それでも続けたいと考えてる人間が残ってると思うし
ここに来て急に素性の知れない子を無作為に集めるのは賛同しかねるな
告知するとしたら本スレだと思うけど、最近ずっと新参だか春厨だか分からん子がいる状態でやりにくいなぁ
486
:
底辺さん
:2010/05/10(月) 12:12:07 ID:QRe4WRT.0
底辺絵チャに来てる人たち誘ってみたら?
結構人来てるし。
487
:
底辺さん
:2010/05/11(火) 02:16:36 ID:nZozzmJM0
481だけど、なんか引っかき混ぜたみたいで申し訳ない。
たしかに、絵自体がそれだと禁止行為に該当するかも。
あらゆる意味で絵を描くのが一番の支援か。
488
:
<業者たん乙>
:<業者たん乙>
<業者たん乙>
489
:
底辺さん
:2010/05/28(金) 02:07:37 ID:mq9caDps0
354です.
5/31あたりから出張でいなくなるので締切は5/31のままですが,告知・報告等は日曜日に行います.
あらかじめご了承ください.
>>483-487
「商業用の広告、宣伝又は勧誘を目的とする画像等の情報」の勧誘に当てはまりますかね.
サークルの告知と同様にできるかと思ってましたがグレーっぽいので自重の方向でいきます.
490
:
底辺さん
:2010/06/01(火) 00:44:43 ID:EZTmbZiA0
354です.
昨日告知忘れてましたすいません.
期限が来たので第一回募集は締切りました.
投稿していただいた皆様,本当にありがとうございます.
現在,投稿数は次のようになっております.
一般 :4(保留1)
R18(男性向):4
R18(女性向):1
「締切日に投稿数が15枚以上の場合15〜20枚でパッケージする」ということでしたの
で今回はパッケージされません.
パッケージは第二回締切時となります.
現在投稿されている絵は第二回締切時に優先的に処理されます.
6/20 :第三回締切(6/20以降の締切は後日掲示)
前回と同様に締切日に投稿数が15枚以上の場合15〜20枚でパッケージします.
締切後にその時点での投稿数とパッケージの有無について掲示します.
改めて募集についての告知です.
・部門
今回は試験的に一般部門とR18部門を設置します.部門による違いは下記のとおりで
す.
一般 : 前回のとおり,いわゆる青少年に対して健全な作品を扱います.
R18 : いわゆるアダルトな作品の部門です.主に性的な表現を扱います
ので暴力・猟奇的作品は扱いません.
なお,こちらの判断で男性向・女性向を振り分けます.
・規格
画像サイズ : 横600〜1000*縦600〜1000ピクセル (但し縦横どちらか一方が
800ピクセル以上であること)
画像形式 : フルカラーのjpeg のみとします (ファイルサイズ1MB以内)
※ 規格外の場合こちらで編集するか,あるいは修正をして頂く可能性があります.
お題 : 今までのアンケート中での比較的上位だったキーワード全てを内
包できる「 学 園 」をお題とします.
・投稿方法
送付方法 : 電子メールでの受付となります.下記メールアドレスまでお送り
ください.
送り先 : project.bpt@gmail.com
(スパム対策のため@が全角になっておりますので直してお使いく
ださい)
記載事項 : HN(pixiv名でなくても構いません),部門(一般 or R18),
連絡先アドレス の三点をお願いします.
部門が描いていない場合は,補足事項のところのとおりに扱わせ
ていただきます.
HNは作品に記述しますのでご了承ください.
追記 : 基本的に到着した順に作品にパッケージしていきますが,あまり
にイメージがかけ離れた場合,
パッケージ分離を行うかもしれません.
そのようなことがあった場合は直ちに告知いたします.
部門補足事項 : 明記がされていない場合でかつ一般として扱いにくい作品の場合
は,投稿者本人に部門の問い合わせを行います.
その返答により,修正して一般部門に投稿されるか,R18部門に
投稿されるかを判断します.
問い合わせてから一ヶ月の間に返信が無い場合はR18部に移行さ
れます.
また,R18部門からもはずれる可能性のある作品は断りなくパッ
ケージから除外することがありますのでご了承ください.
版権は禁止はしておりませんが,基本的にオリジナルと分けて
パッケージされることになります.
また,題材は「学園」ということで特にその他制限がありませ
ん.ただし,内容でパッケージを分離することがあります.
あらかじめご了承ください.
以上,よろしくお願いします.
・前回の売上について
本数 売上
5月売上 0 0円
総計 5 500円 (そのうち70%がDLサイトの取り分&税金)
時間がたつと埋もれてしまうのは仕方がないですので新作を出して旧作も認知しても
らうのが良策と考えます.
現公募よろしくお願いいたします.
491
:
底辺さん
:2010/06/01(火) 09:37:45 ID:K6yVJQ8c0
>>490
告知いつもお疲れ様です!
お忙しい中ありがとうございます。アナウンスがなにかしらあると安心します
492
:
底辺さん
:2010/06/17(木) 09:30:15 ID:Ovqk6yaM0
すいません、最近pixiv始めたばかりで基準はバッチリ満たしているんですが
今更参加しても大丈夫でしょうか?
あとサンプル見ました、みなさんうまいですね…やっぱりあまりにもヘタだと
はねられちゃうんでしょうか?
493
:
底辺さん
:2010/06/18(金) 02:05:07 ID:3Ak8zvmo0
354です.
締切は6/20ですが,近くにリアルの締切が集中してるので告知が遅れるかもしれません.
申し訳ありませんがご了承ください.
>>492
いつでも歓迎しております.
はねる,と言う事体は発生しておりません.
修正した方が良い点がある場合はこちらから折り返し連絡します.
投稿お待ちしております.
494
:
底辺さん
:2010/06/19(土) 23:32:08 ID:/jJZCVeI0
このスレの一番最初からのやりとりを拝見させて頂きました。
私も時間があれば企画参加させて頂きたいです。
その場合354氏にはお手数をおかけしますが宜しくお願いします。
495
:
底辺さん
:2010/06/20(日) 04:18:57 ID:/I6g4wM20
492 さんと494さんは同一人物って事いいんですか?
496
:
底辺さん
:2010/06/20(日) 21:56:02 ID:pU5RJB6o0
ちがくね
497
:
底辺さん
:2010/06/20(日) 22:31:59 ID:TBWgCcHw0
同一人物だと何かあるのか?
498
:
底辺さん
:2010/06/21(月) 01:03:03 ID:Em9/IZIk0
354です.
期限が来たので第三回募集は締切りました.
投稿していただいた皆様,本当にありがとうございます.
現在,投稿数は次のようになっております.
一般 :5(保留1)
R18(男性向):5
R18(女性向):1
「締切日に投稿数が15枚以上の場合15〜20枚でパッケージする」ということでしたの
で今回はパッケージされません.パッケージは第三回締切時となります.
現在投稿されている絵は第三回締切時に優先的に処理されます.
7/15 :第三回締切
8/2 :第四回締切
前回と同様に締切日に投稿数が15枚以上の場合15〜20枚でパッケージします.
締切後にその時点での投稿数とパッケージの有無について掲示します.
※ 第四回の締切後にパッケージできない場合には最も作品が揃っているジャンルの残りの分を
自分が描くか依頼を行って一ヶ月以内に強制パッケージを行います.
残りのジャンルについては引き続き募集し,一定期間後に同様の措置をとります.
改めて募集についての告知です.
・部門
今回は試験的に一般部門とR18部門を設置します.部門による違いは下記のとおりで
す.
一般 : 前回のとおり,いわゆる青少年に対して健全な作品を扱います.
R18 : いわゆるアダルトな作品の部門です.主に性的な表現を扱います
ので暴力・猟奇的作品は扱いません.
なお,こちらの判断で男性向・女性向を振り分けます.
・規格
画像サイズ : 横600〜1000*縦600〜1000ピクセル (但し縦横どちらか一方が
800ピクセル以上であること)
画像形式 : フルカラーのjpeg のみとします (ファイルサイズ1MB以内)
※ 規格外の場合こちらで編集するか,あるいは修正をして頂く可能性があります.
お題 : 今までのアンケート中での比較的上位だったキーワード全てを内
包できる「 学 園 」をお題とします.
・投稿方法
送付方法 : 電子メールでの受付となります.下記メールアドレスまでお送り
ください.
送り先 : project.bpt@gmail.com
(スパム対策のため@が全角になっておりますので直してお使いく
ださい)
記載事項 : HN(pixiv名でなくても構いません),部門(一般 or R18),
連絡先アドレス の三点をお願いします.
部門が描いていない場合は,補足事項のところのとおりに扱わせ
ていただきます.
HNは作品に記述しますのでご了承ください.
追記 : 基本的に到着した順に作品にパッケージしていきますが,あまり
にイメージがかけ離れた場合,
パッケージ分離を行うかもしれません.
そのようなことがあった場合は直ちに告知いたします.
部門補足事項 : 明記がされていない場合でかつ一般として扱いにくい作品の場合
は,投稿者本人に部門の問い合わせを行います.
その返答により,修正して一般部門に投稿されるか,R18部門に
投稿されるかを判断します.
問い合わせてから一ヶ月の間に返信が無い場合はR18部に移行さ
れます.
また,R18部門からもはずれる可能性のある作品は断りなくパッ
ケージから除外することがありますのでご了承ください.
版権は禁止はしておりませんが,基本的にオリジナルと分けて
パッケージされることになります.
また,題材は「学園」ということで特にその他制限がありませ
ん.ただし,内容でパッケージを分離することがあります.
あらかじめご了承ください.
以上,よろしくお願いします.
499
:
底辺さん
:2010/06/21(月) 10:43:50 ID:9fvRocjI0
494です
492さんとは別人ですw
新参ですが皆さん宜しくお願いします^^
500
:
底辺さん
:2010/06/21(月) 22:01:48 ID:ValM8ipM0
レスを全部見て思ったけど
「第四回」の締め切りが7/15で、
「第四回」にパッケージするってことで脳内変換しておk?
501
:
底辺さん
:2010/06/21(月) 23:56:27 ID:mCijydZw0
正直このままじゃ少なすぎてあれじゃね
502
:
底辺さん
:2010/06/22(火) 00:28:31 ID:I5hv/gMI0
354です.
>>500
すいません数字ずれてました.
「第五回 8/2」時点で規定数に満たなくてもパッケージします.
以下のように訂正します.
「※第四回の締切後にパッケージできない場合には最も作品が揃っているジャンルの残りの分を
自分が描くか依頼を行って一ヶ月以内に強制パッケージを行います.
残りのジャンルについては引き続き募集し,一定期間後に同様の措置をとります.」
↓
「※第五回の締切(8/2)後にパッケージできない場合には最も作品が揃っているジャンルの残りの分を
自分が描く,あるいは関係者および元関係者に依頼を行って一ヶ月以内に強制パッケージを行います.
残りのジャンルについては引き続き募集し,一定期間後に同様の措置をとります.」
>>501
そうならないよう,ご投稿お待ちしております.
503
:
底辺さん
:2010/06/22(火) 00:40:24 ID:dvQ.pChA0
第一弾にいた人は底卒とか行っちゃったからね
504
:
底辺さん
:2010/06/22(火) 11:03:15 ID:bxl3qiJU0
今どれぐらいの人がこのスレにいるんだ?
505
:
底辺さん
:2010/06/22(火) 12:20:43 ID:nYHy32l60
ノ
506
:
底辺さん
:2010/06/22(火) 20:48:48 ID:Lf5lu5zo0
ノ
507
:
底辺さん
:2010/06/22(火) 21:40:30 ID:Lf5lu5zo0
>>504
平日はほとんどいないと思うが、
週末はエチャがたまに稼働してるから見に行ってもいいと思う
508
:
底辺さん
:2010/06/22(火) 22:31:56 ID:wQO4EjDk0
ノ
509
:
底辺さん
:2010/06/22(火) 22:47:04 ID:eIvsN4B.0
ノ
510
:
底辺さん
:2010/06/22(火) 23:56:46 ID:J2NoRIy.0
ノ
511
:
底辺さん
:2010/06/23(水) 09:11:26 ID:FwGrHYwUo
絵チャてピク茶の方?
ピク茶は重杉だからなぁ…
512
:
底辺さん
:2010/06/24(木) 00:16:01 ID:onVUH4JA0
ノ
一月に一冊だせれば理想だろうけど
20人くらい参加者いないと難しいか
513
:
底辺さん
:2010/06/24(木) 01:52:05 ID:iM2VXf7M0
>>511
ここの絵チャのことじゃない?
514
:
底辺さん
:2010/06/24(木) 02:05:06 ID:igOhAtFo0
絵チャのキャンバスサイズ大きくならない?
515
:
底辺さん
:2010/06/24(木) 20:24:03 ID:trePuCkA0
20人って結構ハードル高いな
みんな働いたりしてるから参加できない時もあるだろうし
ここも過疎ってるから増える兆し無いもんね
516
:
底辺さん
:2010/06/25(金) 00:13:18 ID:D2Mkx/Co0
底辺スレで告知しない?
517
:
底辺さん
:2010/06/25(金) 00:39:44 ID:kG8bNRLo0
スレは危険な気がするから、底辺スレPタグから告知するっていうのはどうかなぁ
できれば お知らせ とか 募集 みたいな感じの文字を入れて
このくらいしか思い浮かばないなぁ
ほかにもいい案があればよろしく頼む
518
:
底辺さん
:2010/06/25(金) 00:45:32 ID:jwdgzqTA0
Pタグ限定で絵を上げられないでしょ。
スレが危険って言うなら底辺絵チャに来てる人を誘うぐらいしか
519
:
底辺さん
:2010/06/25(金) 12:48:36 ID:ToWdQ.OAo
んじゃ次の絵チャで声かけてみる?
520
:
底辺さん
:2010/06/26(土) 20:36:20 ID:QlId3w2E0
ちょっと遅いけどノ
521
:
底辺さん
:2010/06/27(日) 02:16:43 ID:oy61u3LI0
pixivで絵流して募集する案はどうだろうね・・・
底辺スレに無関係な奴が紛れ込む可能性も高いしなぁ・・・
スレでこの板に誘導するぐらいしかないのかな?
今のまんまじゃ活気もクソもないから何とかしなきゃね
522
:
底辺さん
:2010/06/27(日) 11:55:19 ID:DA0ScsKk0
あの…まだ参加期限終わっていませんか?
もし終わっていないのなら参加したいのですが…
523
:
底辺さん
:2010/06/27(日) 14:07:59 ID:DG6h0ukI0
大丈夫ですよ、ぜひ参加お願いします。
524
:
底辺さん
:2010/06/27(日) 15:51:42 ID:DA0ScsKk0
よかったw
参加させて頂きますね!
525
:
底辺さん
:2010/06/28(月) 00:22:55 ID:9d1cQdvM0
しかし過疎ってるな
外部板だとこんなにも過疎るもんかね
526
:
底辺さん
:2010/06/28(月) 20:29:28 ID:9d1cQdvM0
つか、ふと思ったんだけど・・・
この企画って底辺基準を満たす者であれば有資格なんだよね?
超奈落とか奈落の人もおkなの?
527
:
底辺さん
:2010/06/29(火) 00:33:37 ID:6oBzBzWA0
>>526
おkじゃないかな
じゃあ奈落の人にも宣伝してみるべき?
528
:
底辺さん
:2010/06/29(火) 12:33:53 ID:W0YN1Kl60
奈落は下手に底辺の宣伝すると荒れる気がする。
毎回絵チャで卒業してるやつが来てるだの言って荒れてるし。
529
:
底辺さん
:2010/06/29(火) 22:17:46 ID:Puu2KOaA0
ここではそうゆう流れになって欲しくないな
530
:
底辺さん
:2010/06/29(火) 22:30:31 ID:6oBzBzWA0
本スレでも奈落スレは荒れてるって話でてたがそんなひどいのか
>>529
の言う通り雰囲気壊したくないし、宣伝はしないことにする
531
:
底辺さん
:2010/06/29(火) 23:31:56 ID:CWn1Lxys0
底辺スレ合同って書いてあるんだから底辺未満はディスっていい
買って損したって思わせたいなら別だが
532
:
底辺さん
:2010/06/30(水) 11:26:50 ID:/wv7NVAc0
少々言い方は乱暴だと思うが、まぁ今の奈落には触れないのが無難だろうね
発足当初底辺だった底卒まで参加してる以上、何があっても不思議じゃない
533
:
底辺さん
:2010/07/01(木) 14:39:35 ID:QKTwAKjwO
参加したいと思ったけど奈落は参加しない方が無難?
534
:
底辺さん
:2010/07/01(木) 14:52:48 ID:8c697in.0
いやいや、全然問題ないと思いますよ。
奈落に呼び込みに行かない理由は『荒れてほしくない』だけであって
『奈落の人はだめ!』って言ってるわけでは無い・・・と思いますので。
むしろウェルカムではないかと。
535
:
底辺さん
:2010/07/03(土) 22:03:22 ID:/OkXhrJw0
354です.
>>534
のとおり奈落だろうとOKというスタンスですが,荒れない為に宣伝しない方向で行きたいと思います.
>>531
編集側が「修正の要求」および「任意の修正」を行うことがある(製作者との協議の上で)
ということになっております.
今のところこういう事体は起きていませんが一応もう一度明示しておきます.
このような事体が起きた場合は,投稿番号を報告時に掲示し,協議中であることをお知らせします.
536
:
底辺さん
:2010/07/05(月) 04:22:30 ID:IGqDzeFc0
で、結局過疎問題はそのままかい?
537
:
<業者たん乙>
:<業者たん乙>
<業者たん乙>
538
:
底辺さん
:2010/07/06(火) 00:28:59 ID:SaBJd1fY0
354です.
>>536
確かに投稿数が少なく,このスレッドの進みが遅いことは否めません
この状態が過疎といえば過疎といえますが
若干でも新規に協力してくださっている方が増えてきており,徐々にですが動きが出てきたように感じます.
ここで積極的に宣伝する手もありますが,底辺スレP近辺では認知は進んでいるようなので
様子見の方々が参加しやすいようにしていく方が後々良いかと考えます.
536さんも参加を見合わせてるようでしたら是非ご協力いただけますようよろしくお願いします.
追記1
現在投稿および協力してくださっている方は10人前後いらっしゃいます.
前回のように投稿が一般オンリーでは規定枚数15枚は十分射程圏内だと思います.
今回はジャンルで分散させてしまったために進行が滞ってる感が有り,これは自分の読み違いに起因します.
申し訳ございません.
追記2
男性R18作品なんですが,大半が差分有りで実質数枚であるものの,差分込みで15枚以上となっています.
差分ありのものはまとめてしまい,パッケージ枚数(メインのCG数)を減らしてもボリューム的には問題が無いものと考えられます.
そのためR18差分有りの場合は15→10枚でパッケージを行いたいのですがいかがでしょう?
539
:
底辺さん
:2010/07/06(火) 12:58:30 ID:4.k35A2Q0
底辺スレで話題ふったらよさげな反応
540
:
底辺さん
:2010/07/06(火) 13:53:44 ID:FYIzocsgO
面白そうだな。PC壊れたから絵も描けないしメールもできない。
次にチャンスがあったら参加する
541
:
底辺さん
:2010/07/07(水) 00:29:09 ID:FKpl03q.0
>>536
底辺スレでやってるピクチャで2・3回ほど宣伝はしたから
ここを知ってる人は増えたと思う
542
:
底辺さん
:2010/07/16(金) 20:57:13 ID:9UULGEDs0
締め切り昨日だったかぁ
543
:
底辺さん
:2010/07/16(金) 23:56:37 ID:bFHZH3mI0
354です.
すいません,思いっきり締切日間違えて覚えてました.
遅ればせながら第4回募集は締切ります.
投稿していただいた皆様,本当にありがとうございます.
現在,投稿数は次のようになっております.
一般 :5(保留1)
R18(男性向):6(保留1)
R18(女性向):1
「締切日に投稿数が15枚以上の場合15〜20枚でパッケージする」ということでしたの
で今回はパッケージされません.パッケージは第5回締切時となります.
現在投稿されている絵は第5回締切時に優先的に処理されます.
8/2 :第5回締切
前回と同様に締切日に投稿数が15枚以上の場合15〜20枚でパッケージします.
締切後にその時点での投稿数とパッケージの有無について掲示します.
※ 第5回の締切(8/2)後にパッケージできない場合には最も作品が揃っているジャンルの残りの分を
自分が描く,あるいは関係者および元関係者に依頼を行って一ヶ月以内に強制パッケージを行います.
残りのジャンルについては引き続き募集し,一定期間後に同様の措置をとります.
>>538
追記2について
意見が特に見られなかったので「R18差分有りの場合は15→10枚でパッケージを行う」 ことにします.
改めて募集についての告知です.
・部門
今回は試験的に一般部門とR18部門を設置します.部門による違いは下記のとおりで
す.
一般 : 前回のとおり,いわゆる青少年に対して健全な作品を扱います.
R18 : いわゆるアダルトな作品の部門です.主に性的な表現を扱います
ので暴力・猟奇的作品は扱いません.
なお,こちらの判断で男性向・女性向を振り分けます.
・規格
画像サイズ : 横600〜1000*縦600〜1000ピクセル (但し縦横どちらか一方が
800ピクセル以上であること)
画像形式 : フルカラーのjpeg のみとします (ファイルサイズ1MB以内)
※ 規格外の場合こちらで編集するか,あるいは修正をして頂く可能性があります.
お題 : 今までのアンケート中での比較的上位だったキーワード全てを内
包できる「 学 園 」をお題とします.
・投稿方法
送付方法 : 電子メールでの受付となります.下記メールアドレスまでお送り
ください.
送り先 : project.bpt@gmail.com
(スパム対策のため@が全角になっておりますので直してお使いく
ださい)
記載事項 : HN(pixiv名でなくても構いません),部門(一般 or R18),
連絡先アドレス の三点をお願いします.
部門が描いていない場合は,補足事項のところのとおりに扱わせ
ていただきます.
HNは作品に記述しますのでご了承ください.
追記 : 基本的に到着した順に作品にパッケージしていきますが,あまり
にイメージがかけ離れた場合,
パッケージ分離を行うかもしれません.
そのようなことがあった場合は直ちに告知いたします.
部門補足事項 : 明記がされていない場合でかつ一般として扱いにくい作品の場合
は,投稿者本人に部門の問い合わせを行います.
その返答により,修正して一般部門に投稿されるか,R18部門に
投稿されるかを判断します.
問い合わせてから一ヶ月の間に返信が無い場合はR18部に移行さ
れます.
また,R18部門からもはずれる可能性のある作品は断りなくパッ
ケージから除外することがありますのでご了承ください.
版権は禁止はしておりませんが,基本的にオリジナルと分けて
パッケージされることになります.
また,題材は「学園」ということで特にその他制限がありませ
ん.ただし,内容でパッケージを分離することがあります.
あらかじめご了承ください.
以上,よろしくお願いします.
544
:
底辺さん
:2010/07/17(土) 01:37:26 ID:r8y5nyXo0
>>543
乙です。
次の締め切りまでには出したい…
545
:
底辺さん
:2010/07/17(土) 20:14:45 ID:Xp9Irwpko
354氏 乙です
546
:
底辺さん
:2010/07/20(火) 12:46:06 ID:je5nicsM0
この企画は、
自分の絵を投稿したら、
他のところには出したらだめだったりするの?
547
:
底辺さん
:2010/07/21(水) 03:40:56 ID:Pc68sMlA0
>>546
ダメだったりするよ
548
:
<業者たん乙>
:<業者たん乙>
<業者たん乙>
549
:
底辺さん
:2010/07/30(金) 01:13:11 ID:wwmH.Qso0
てs
550
:
底辺さん
:2010/08/04(水) 02:29:16 ID:cEEG1vRY0
354です.
すいません,またもや思いっきり締切日間違えて覚えてました.
遅ればせながら第5回募集は締切ります.
投稿していただいた皆様,本当にありがとうございます.
現在,投稿数は次のようになっております.
一般 :5(辞退1)
R18(男性向):8(辞退1)
R18(女性向):1
宣言どおり,第5回の締切(8/2)後にパッケージできない場合には最も作品が揃っているジャンルの残りの分を
自分が描く,あるいは関係者および元関係者に依頼を行って一ヶ月以内に強制パッケージを行います.
今回一番募集数が多かったR18(男性向)について規定枚数まで自分が描くか依頼を行うことでパッケージします.
また,前回に「R18差分有りの場合は15→10枚でパッケージを行う」 ことにしました.
現段階で差分ありが5つ以上あるので10枚でパッケージします.
これよりパッケージ作業に入りますのでR18についての募集は凍結します.
また,女性向R18が1枚ありますが一般に流用可能とのことですので一般に振り分けさせていただきます.
一般については引き続き募集し,一定期間後に同様の措置をとります.
8/16 :第6回締切
8/31 :第7回締切
前回と同様に締切日に投稿数が15枚以上の場合15〜20枚でパッケージします.
締切後にその時点での投稿数とパッケージの有無について掲示します.
※ 第7回の締切(8/31)後にパッケージできない場合には最も作品が揃っているジャンルの残りの分を
自分が描く,あるいは関係者および元関係者に依頼を行って一ヶ月以内に強制パッケージを行います.
残りのジャンルについては引き続き募集し,一定期間後に同様の措置をとります.
8/16でまとめようかと思いましたが身体的にきついので勘弁してください.
改めて募集についての告知です.
・部門
今回は一般部門のみの募集となります.
一般 : 前回のとおり,いわゆる青少年に対して健全な作品を扱います.
・規格
画像サイズ : 横600〜1000*縦600〜1000ピクセル (但し縦横どちらか一方が
800ピクセル以上であること)
画像形式 : フルカラーのjpeg のみとします (ファイルサイズ1MB以内)
※ 規格外の場合こちらで編集するか,あるいは修正をして頂く可能性があります.
お題 : 今までのアンケート中での比較的上位だったキーワード全てを内包できる「 学 園 」をお題とします.
・投稿方法
送付方法 : 電子メールでの受付となります.下記メールアドレスまでお送りください.
送り先 : project.bpt@gmail.com
(スパム対策のため@が全角になっておりますので直してお使いく
ださい)
記載事項 : HN(pixiv名でなくても構いません),連絡先アドレス の三点をお願いします.
部門が描いていない場合は,補足事項のところのとおりに扱わせていただきます.
HNは作品に記述しますのでご了承ください.
追記 : 基本的に到着した順に作品にパッケージしていきますが,あまりにイメージがかけ離れた場合,
パッケージ分離を行うかもしれません.
そのようなことがあった場合は直ちに告知いたします.
部門補足事項 : 明記がされていない場合でかつ一般として扱いにくい作品の場合は,投稿者本人に部門の問い合わせを行います.
その返答により,修正して一般部門に投稿されるか,辞退されるかを判断します.
問い合わせてから一ヶ月の間に返信が無い場合は辞退とさせていただきます.
今回に限りオリジナルでよろしくお願いします.
また,題材は「学園」ということで特にその他制限がありません.ただし,内容でパッケージを分離することがあります.
あらかじめご了承ください.
以上,よろしくお願いします.
追伸
この募集後,一旦DL販売用の募集を休止し,気軽に参加できるようピクシブ上での企画の形で何かやってみようと思います.
参加しようか迷ってる人がいるようなので気軽に参加できるイベントとして如何でしょうか?
詳細はまだ未定ですが意見お待ちしております.
551
:
底辺さん
:2010/08/17(火) 00:23:01 ID:pYb.jIvA0
354です。
第6回募集は締切ります。投稿していただいた皆様、本当にありがとうございます。
1.報告事項
(1)現在の投稿数について
一般 :5(辞退1)
R18(男性向):8(辞退1)募集停止
R18(女性向):0(辞退1)募集停止
R18(女性向)を投稿してくださった方が不都合があるといけないのでと辞退されたため、投稿数を0と変更しています。
(2)今後の締め切りについて
8/31 :第7回締切
前回と同様に締切日に投稿数が15枚以上の場合15〜20枚でパッケージします。締切後にその時点での投稿数とパッケージの有無について掲示します。
第7回の締切(8/31)後にパッケージできない場合には最も作品が揃っているジャンルの残りの分を自分が描く、あるいは関係者および元関係者に依頼を行って一ヶ月以内に強制パッケージを行います。
残りのジャンルについては引き続き募集し、一定期間後に同様の措置をとります。
2.審議事項
なし
3.その他
(1)次期企画について
本募集終了後、気軽に参加できるようピクシブ上での企画を行うことを考えています。
詳細は決まっておりませんのでこういう方法が良いなどのご意見をいただけたらと思います。
(2)募集要項
青少年に対して健全なオリジナル作品を募集します。
・規格
サイズ:横600〜1000*縦600〜1000ピクセル(但し縦横どちらか一方が800ピクセル以上であること)
形式 :フルカラーのjpeg のみとします (ファイルサイズ1MB以内)
題材 :学園
・投稿方法
電子メールでの受付となります.下記メールアドレスまでお送りください。
・送り先
project.bpt@gmail.comスパム対策のため@が全角になっておりますので直してお使いください)
・記載事項
HN(pixiv名でなくても構いません) ※HNは作品に記述しますのでご了承ください。
連絡先アドレス
・補足事項
何か問題があった場合、問い合わせを行う場合があります。
問い合わせてから締め切りまでの間に返信が無い場合は辞退とさせていただきます。
以上,よろしくお願いします。
552
:
底辺さん
:2010/09/01(水) 02:45:13 ID:HBkQKCoo0
354です。
第7回募集は締切り・・・なのですが日曜までリアル事情で動けないので次の日曜までなら可とします。
報告は日曜にまとめます。
自分で日程を決めておきながら真に申し訳ございません。
553
:
底辺さん
:2010/09/01(水) 20:27:14 ID:1jQtFqN60
>>552
いつもお疲れ様です
リアル頑張れ
554
:
底辺さん
:2010/09/06(月) 01:40:42 ID:eFjju1Q20
354です。
遅くなりましたが第7回募集は締切ります。投稿していただいた皆様、本当にありがとうございます。
1.報告事項
(1)現在の投稿数について
一般 :6(辞退1)
(2)パッケージについて
一般の作品が15枚未満だったので残りの分を自分が描く、あるいは関係者および元関係者に依頼を行って強制パッケージを行います。
(3)R18男性向けの製作状況について
CGが後1枚で完成します。
完成後、まとめますのでしばらくお待ちください。
(4)9月までの作品販売数について
-CG集「和」 販売数6本×単価30円 = 180円
以上となっております.
2.審議事項
なし
3.その他
(1)次期企画について
本募集終了後、気軽に参加できるようピクシブ上での企画を行うことを考えています。
詳細は決まっておりませんのでこういう方法が良いなどのご意見をいただけたらと思います。
(2)投稿数の減少について
今回までは15枚でひとつとしてきましたが数ヶ月たってもなかなか集まらなくなっています。
おそらく目に見えた成果がないためと思われますがどのようにしたら見えるようになるかご意見いただけたらと思います。
以上、よろしくお願いします。
555
:
底辺さん
:2010/09/07(火) 02:41:09 ID:cLnE5po60
うざいけどpixiv上かスレ上でマルチしないと、認知されないんじゃないの?
締め切り前とかも告知とかしてさ。
556
:
底辺さん
:2010/09/07(火) 20:02:47 ID:31puOFPc0
底辺スレ自体に中層クラスやランカー紛れ込んでるし
OBです〜とか言って俺TUEEEするやつや営業目的の部外者が紛れ込む可能性もある
活気づけるには良いかもしれんが・・・難しいな
Pタグ限定でメッセージ飛ばせる機能とか付かんもんかね
557
:
底辺さん
:2010/09/08(水) 21:17:52 ID:Tlmk8zVo0
公認されてるし企画用の複垢作ったら?
そうすれば底辺スレPタグつけて宣伝とか、直接メッセージで宣伝できて便利だと思う
558
:
底辺さん
:2010/10/02(土) 02:06:54 ID:xBWL2Rfo0
354です。
報告おくれました。ごめんなさい。
1.報告事項
(1)R18男性向けの製作状況について
R18絵が不慣れなせいでCG描くのに手間取り遅れています。申し訳ございません。
完成後、まとめますのでしばらくお待ちください。
(2)一般向けの製作状況について
協力をしていただける方が10月から作業に入れるということなので今月いっぱいはかかると思います。
完成後、まとめますのでしばらくお待ちください。
(3)10月1日までの作品販売数について
-CG集「和」 販売数6本×単価30円 = 180円
以上となっております.
2.審議事項
(1)企画用のアカウントの件について
企画用のアカウントについて前向きに検討した結果、作成することにしました。
一応、公認はされていますが規約に明示されてないので一人新規に登録させて企画用アカウントにさせました。
もし、問題があるならば10/8までに助言お願いします。
問題がなければ後ほどアカウントは公開します。
(2)次期企画について
前回に提案したとおり、ピクシブ上での企画を行います。
読書の秋ということで独断で お題「本」と決めさせていただきました。
もし、問題があるならば10/8までに助言お願いします。
10月中旬には企画目録を上げるようにします。
3.その他
>>555-557
ご意見ありがとうございました。
以上、よろしくお願いします。
559
:
底辺さん
:2010/11/03(水) 17:56:30 ID:M/rXWIs.0
354です。
1.報告事項
(1)企画のガイドラインについて
微量とはいえ金銭問題が絡むこと、またR18作品では18歳未満の参加について制限を設けたほうがいいとの同人関連の方々から助言をいただいたので現在そちらの作製にあたっていることを報告します。
(2)R18男性向けの製作状況について
タイトルが完成したので公開します。
ux.getuploader.com/bpt/download/11/title2.jpg(18歳以下閲覧禁止)
なお、タイトル名は作品公開時には変更があるかもしれませんのでご了承ください
報告事項(1)の通り一度ガイドラインを設けてから公開に入りますのでしばらくお待ちください。
(3)一般向けの製作状況について
ただいま鋭意製作中です。
完成後、まとめますのでしばらくお待ちください。
(4)11月2日までの作品販売数について
-CG集「和」 販売数6本×単価30円 = 180円
以上となっております.
2.審議事項
(1)次期企画について
諸事情により近いうちに開始できる環境にないので、延期したいのですが何かあれば意見お願いします。
以上、よろしくお願いします。
560
:
底辺さん
:2010/11/03(水) 20:21:03 ID:diEJbU9c0
乙です
頑張ってください
561
:
底辺さん
:2010/11/03(水) 20:49:30 ID:QFXCAfvg0
みんなうめぇなw
応援してるぞ〜
562
:
底辺さん
:2010/12/08(水) 01:55:13 ID:kEiAXf3Q0
354です。
遅れて申し訳ありませんが報告は今週末まで待ってください・・・
563
:
底辺さん
:2010/12/12(日) 23:51:36 ID:xNEREUJE0
354です。
1.報告事項
(1)R18男性向けの製作状況について
無事完成しました。
近日公開します。
タイトル:ux.getuploader.com/bpt/download/11/title2.jpg(18歳以下閲覧禁止)
サンプル:ux.getuploader.com/bpt/download/12/sample.jpg(18歳以下閲覧禁止)
(2)一般向けの製作状況について
ただいま鋭意製作中です。
完成後、まとめますのでしばらくお待ちください。
もし、描きたい方がいるならば協力してくださると幸いです。
(3)12月2日までの作品販売数について
-CG集「和」 販売数6本×単価30円 = 180円
以上となっております.
2.審議事項
(1)企画のガイドラインについて
前回報告したとおり,ガイドラインの主要部を下に示すので問題があればご指摘願います。
足りない部分が多々あると思うので足したほうが良い部分もご指摘お願いします。
一般ガイドラインについて
(1〜4:権利および盗作に対する対応について)
1:投稿した絵は「公開する権利」等が譲渡されたものとみなす。
よって編集側がが認めた場合を除いて作者は原則として公開することができない。
2:盗作などが疑われた場合は一度販売を停止し、調査を行う。
3:盗作である可能性が濃厚な場合は即座にそれを含む作品を非公開とする。
4:何らかの理由によって非公開とされた作品は再編集を行うか、作者に返却するかを編集側で判断する。
返却が決定された場合は、投稿された絵におけるすべての権利を作者に返却する。
(5〜6:本企画終了時期について)
5:本企画は目的(同人誌を作成しイベントで販売)が達成された時点で一度終了する。
6:達成後のことについては目的が達成された後に決定する。
(7〜9:本企画の各種利益の取り扱いについて)
7:本企画に投稿された作品によって生まれた金銭を含むあらゆる利益は本企画の運営のためにのみ用いられる。
(本企画の趣旨上、冊子印刷・製本代およびイベント参加費・雑費)
8:「本企画の遂行によって編集時に発生した金銭的な損失」は編集側がもつ。
9:本企画の終了時(同人誌を作成しイベントで販売するという目標を達成した場合)の本企画から生まれた利益の取り扱い
a:最終的な利益の分配は行わない。
b:利益はマンガ等の表現について活動を行っている団体へ寄付する。
R18におけるガイドライン
1:R18部門は18歳以上の投稿のみを受け付ける。年齢の確認はpixivなどで行う。
2:もし18歳未満の投稿が発覚した場合は即座にそれを含む作品を非公開とする。
以上よろしくお願いします。
564
:
底辺さん
:2010/12/13(月) 00:44:26 ID:l4zYgKRg0
おつです
一般も集まるといいですね
565
:
底辺さん
:2010/12/20(月) 01:15:59 ID:w4RSf3wE0
354です。
本日DLサイトに申請したこと、投稿者に完成品を送付したことを報告します。
566
:
底辺さん
:2010/12/20(月) 01:25:23 ID:w4RSf3wE0
354です。
もう受理されましたw。早すぎだろうw
こちらがアドレスとなっております。
www.digiket.com/work/show/_data/ID=ITM0047967/
567
:
底辺さん
:2010/12/27(月) 01:15:30 ID:ZYpsuGss0
300円って結構安いのね
568
:
底辺さん
:2011/02/03(木) 01:40:44 ID:7uhWsp2A0
354です
一月報告を完全忘れてましたすいません
二月の頭は少し立て込んでるので中旬に報告をする予定でいます
>>567
もうちょっと高めの設定でもいいですかね?
569
:
底辺さん
:2011/02/09(水) 00:34:39 ID:F5.0C..s0
CG集の値段って枚数によりけりだね現状維持でいいんじゃない?
570
:
底辺さん
:2011/02/27(日) 16:55:33 ID:L8hT5SHg0
354です。
審議事項は後回しで報告事項のみお知らせします。
1.報告事項
(1)一般向けの製作状況について
ただいま鋭意製作中です。
あと二枚ほど足りませんので描きたい方がいるならば協力してくださると幸いです。
(2)2月27日までの作品販売数について
-CG集「和」 販売数6本×単価30円 = 180円
-CG集「学園」販売数6本×単価100円 = 600円
合計 780円
以上となっております。
571
:
底辺さん
:2011/02/28(月) 20:41:08 ID:.uHtrKA20
乙です
やっぱし宣伝も必要だね販売数6本ってことは同じ人しか買ってないってことか・・
572
:
底辺さん
:2011/03/03(木) 00:01:51 ID:dh770xU60
提案なんだが他のDLサイトで販売するっていうのはどうかな
今公開してるところじゃこれ以上数は動かないと思う
573
:
底辺さん
:2011/03/03(木) 21:15:03 ID:jbkX8TpU0
良い提案だと思うまぁあとはどこでどう宣伝するかだよな質はいいんだしこのまま埋もれるのもちょっとなw
2chで宣伝してもあんま効果ないしpixivに宣伝垢とかどうだろ
574
:
底辺さん
:2011/03/22(火) 01:56:58 ID:HgOaAfqQ0
354です。
みなさん地震は大丈夫でしたでしょうか。
こっちは部屋崩壊程度ですんで無事です。計画停電ありますが・・・
1.報告事項
(1)一般向けの製作状況について
ただいま鋭意製作中です。
あと協力を頼んだ方の1枚と自分の1枚が仕上げれば終了となります。
しかし編集にちょっと考えるところがあるので、もうしばらくお待ちください。
2.審議事項
(1)他のDLサイト登録について
ただいま検討中ですが、大抵の会社はある程度売り上げが貯まったら振り込むという形になります。
そのため分散は避けてきたのですが、申請だけはしておこうかと思います。
4月前にどこか候補を絞りますので推薦するサイトがあればよろしくおねがいします。
(2)宣伝アカウントについて
pixivは個人単位の宣伝はともかく複数人のサークルでは難しい気がします。
たしかに宣伝は重要なので対案を考えさせてください。
575
:
底辺さん
:2011/03/24(木) 03:19:05 ID:kXXe7cy20
>>574
売り上げの関係でしたか
たしかに分散は避けた方がいいですね
とりあえずとあるスレからの転載だけど…どれがいいのやら
ttp://www.melonbooks.com/ メロンブックス.com
ttp://www.digiket.com/ DiGiket
ttp://www.dejipare.com/ デジぱれ
ttp://www.sp-net.ne.jp/mk/ SURPARA MARKET
ttp://www.dlsite.com/ DLsite.com
ttp://www.dmm.co.jp/ DMM
ttp://www.dmm.com/ DMMドットコム(DMMの別サイト)
ttp://www.papy.co.jp/ 電子書店パピレス
ttp://www.moecon.com/ 萌えこん
ttp://gyut.to/ ギュッと!
ttp://www.dd-style.com/ DD-STYLE
ttp://dl.toranoana.jp/ とらのあなダウンロードストア
ttp://www.akibain.com/ アキバイン.com
ttp://www.d-drops.com/ D-drops
ttp://qcomic.net/ QuickComic
ttp://c.gunjodo.com/ Comia(コミック専門)
576
:
底辺さん
:2011/03/25(金) 19:34:23 ID:AZPAoOOA0
とりあえずDLsite.comが無難?○月○日新着って表示されるし流されにくそうw
人少ないねここ
577
:
底辺さん
:2011/03/27(日) 01:15:25 ID:8TCxPxD.0
あと半年もしないうちにこのスレが立ってから2年経過したことになる
この企画自体忘れてる人も多いだろうし、大半は企画倒れしてると思ってる・・・のかな 好意的な解釈をすれば
一番大きいのは合同誌完成の見通しが立っていないことじゃないか
やっぱりDL販売で売れるものに挑戦するしかないのかな
今更カンパなんてやったらCG集作った意味がなくなるだろうしw
578
:
底辺さん
:2011/03/30(水) 23:46:40 ID:2uKrnk3w0
気長に細々とやるしかないよねw
自分はオリキャラスレの流れで来たからよく知らないんだけど実質何人くらいでCG集つくってるの?
自分も絵うまくなったら参加したいなw
579
:
底辺さん
:2011/03/31(木) 09:50:28 ID:OAH/i4Cs0
300冊刷って5冊しか売れなかった合同誌
ttp://www31.atwiki.jp/5p300/
条件は違うが何か参考にはなるんじゃないかな(お金のこととか)
580
:
底辺さん
:2011/03/31(木) 23:08:17 ID:wT567UBQ0
いきなり同人誌即売会は無理だろ・・・
ある程度までネットで力を付けよう
581
:
底辺さん
:2011/04/09(土) 21:42:07 ID:KzaUJEWo0
354です.
すいませんリアルで立て込んでるので4月中の作業はムリそうです
申し訳ございませんが5月の連休をお待ちください
582
:
底辺さん
:2011/04/10(日) 22:07:03 ID:Jx45gxrw0
おつかれさまですまたーり行きましょう
583
:
底辺さん
:2011/05/02(月) 01:56:16 ID:N0e2BxtA0
354です。
リアルが一息ついたので報告事項のみお知らせします。
五月後半また忙しくなるので今のうちに進めます。
1.報告事項
(1)一般向けの製作状況について
タイトル(案)作製しました。若干の変更はありえます。
ux.getuploader.com/bpt/download/14/title.jpg
テーマが同じなので前作とイメージを合わせたいのですが何か問題があればこちらまで連絡ください。
(2)5月1日までの作品販売数について
-CG集「和」 販売数6本×単価30円 = 180円
-CG集「学園」販売数6本×単価100円 = 600円
合計 780円
以上となっております。
>>575
ありがとうございます。
最大手であるDiGiketや知名度のあるメロンブックスあたりを検討します。
>>577
ですねーw
見通しは確かに難しいですが…ちょっと別方向から参加しやすいよう考える必要がありそうです。
>>578
ちゃんと数えてませんが10人以上は参加していただいてます。
お待ちしております。
>>579
ありがとうございます。参考に読ませていただいてます。
584
:
底辺さん
:2011/05/03(火) 23:13:14 ID:Cu.7ftGk0
おつです
完成楽しみにしてます。
585
:
底辺さん
:2011/06/05(日) 15:52:48 ID:pLc99Yoo0
354です。
怒涛の5月がおわったので少し楽になりました。
報告・審議事項をお知らせします。
1.報告事項
(1)一般向けの製作状況について
完成しました。
近々DLサイトにアップロードします。
完了したときに、協力いただいた方にも作品をお送りいたします。
サンプル
ux.getuploader.com/bpt/download/15/sample.jpg
完了しましたらこちらに報告いたします。
(2)6月1日までの作品販売数について
-CG集「和」 販売数6本×単価30円 = 180円
-CG集「学園」販売数6本×単価100円 = 600円
合計 780円
新作を出さないとやっぱりなかなか難しいようです。
2.審議事項
(1)DLサイトについて
「DLsite.come」に6月中に登録しようと考えております。何か注意事項・問題などあればお知らせください。
他サイトについては規約把握をまだしておりませんのでお待ちください。
以上となっております。
586
:
底辺さん
:2011/06/08(水) 00:44:47 ID:uNi2Eqas0
ぬおー乙であります
やはり難しいみたいですね色々な形式にも挑戦してみるのもどでしょうか
587
:
底辺さん
:2011/06/13(月) 01:41:11 ID:MuUVtLJc0
354です
報告事項だけでも.
1.報告事項
(1)一般向けの製作状況について
DLサイトにアップロードしました.6/15に公開予定となっております.
以上よろしくおねがいします.
588
:
底辺さん
:2011/06/17(金) 00:30:13 ID:EHdg1Obs0
これってもう公開されてるの?
589
:
底辺さん
:2011/06/17(金) 02:38:30 ID:MUg4YYHw0
354です
報告したつもりになってました。すいません
6/15に公開されました。
www.digiket.com/work/show/_data/ID=ITM0053722/
協力していただいた方には今週の土曜日に送付します。
ありがとうございました
590
:
底辺さん
:2011/06/19(日) 01:05:04 ID:Bo9PPMXs0
354です
ただいまご協力いただいた方に作品の方送らせていただきました。
本当に長くかかってしまい申し訳ありませんでした。
一部の方はメールサーバに怒られたので別手段で送らせていただきます。
本当にありがとうございました。
次回以降はスピードの迅速化を進めて生きたいと思います。
591
:
底辺さん
:2011/06/19(日) 19:53:20 ID:83pkwE9Q0
おつかれさまでしたー
592
:
底辺さん
:2011/06/20(月) 02:08:28 ID:GwwF3jm60
完成おめでとう!そしておつかれ!
593
:
底辺さん
:2011/06/21(火) 23:33:04 ID:7pTs7wp60
>>590
おつかれさまです!
次の予定はもう決まっていたりしますか?
594
:
底辺さん
:2011/06/24(金) 00:10:56 ID:pU/Fs/Bg0
>>591-592
ありがとうございますー
>>593
いくつか構想はありますが,予定として確立はされていません。
7月上旬に一度告知する予定とします。
595
:
底辺さん
:2011/06/24(金) 00:11:27 ID:pU/Fs/Bg0
354です
すいません
>>594
は私です
596
:
底辺さん
:2011/07/04(月) 01:18:36 ID:dphIe3NM0
そういえば
>>585
の書いてあったDLsite.com登録の件は
597
:
底辺さん
:2011/07/07(木) 00:54:53 ID:AwpMRL/c0
流れをぶった切って申し訳ないですが
交流のお絵かき掲示板を作ってみました
企画に興味を持ってくれた方と交流できたらなぁ というのと
空き時間にモチベーション低下を防ぐ目的で試運用してみます
興味が湧きましたらどうぞ
ttp://www3.atpaint.jp/bpt/
598
:
底辺さん
:2011/07/11(月) 01:43:33 ID:7FdMU5ds0
354です。
報告・審議事項をお知らせします。
1.報告事項
(1)7月1日までの作品販売数について
-CG集「和」 販売数6本×単価30円 = 180円
-CG集「学園」販売数6本×単価100円= 600円
-CG集「学園」販売数1本×単価30円 = 30円
合計 810円
となっております。
(2)DLサイトについて
今月始めに「DLsite.come」に登録しました。
作品のアップロードはしばらくお待ちください。
2.審議事項
(1)作品の募集体制について
参加の容易さと作品作製スピードを両立させるため、並列募集体制にしたいのですがいかがでしょうか?
1・まったりペースで縛りゆるい(今までと同様)
2・ある程度参加者を期限や製作の方向性を縛る
ご意見お待ちしております。
(1)次回作について
1〜2週間後をメドにひとつのテーマを決めさせていただきます。
こちらは今までと同様の募集となります。
なにか良いテーマがありましたらお願いします。
以上です。
>>596
登録しました。おそくなってすいません。
>>597
お絵かき板なつかしす。立てていただきありがとうございます。
久々に描こうとしたらまったくうまくできなかったので後で再チャレンジ・・・
599
:
底辺さん
:2011/07/17(日) 21:52:18 ID:iYun7gR.0
wiki編集してくれた方、おつです
600
:
底辺さん
:2011/07/24(日) 16:36:19 ID:F5//Gl5o0
まとめ&管理の方乙です
これからも自分にやれそうなテーマがあれば寄稿したい参加者の一人です。
>>598
について、厳しい書き方になってしまいますが今まで見守ってきた者として思ったことを。
1・まったりペースで縛りゆるい(今までと同様)
2・ある程度参加者を期限や製作の方向性を縛る
この二つですが、募集するたびに不足分を待つ今のままでいいなら1。
下手とかそんなの関係なく何かをやってみたいと動きたいのなら2。
1を選べばゆったりですが、企画が育たなければどうにもなりません。
どんなに参加してみたいと強く思う人がいても何もしなければ先に進めない、
まとめてくれてる人にも負担がかかるだけです。
2を選べばもっと活性化し、いろんなことが可能になるかもしれません。
しかしこれは積極的に参加してくれる人、考えてくれる人が今より増えることが大前提です。
今参加してくれてる人、できるなら参加したいと思っている人が増やす活動を意識しないとなりたちません。
ここにたどり着いて、少しでも何かやろうと思った人の中で
まだここを見ている方がどれだけいるか分かりませんが、
主導してくれる人だけでなく参加者一人ひとりの動き方で流れが変わります。
宣伝にもお金儲けにもならない、経歴に書けるようなものでもありませんが、
底辺だろうがなんだろうが、一人ひとりが真剣に作品を作り上げる企画です。
みなさんは、どう思いますか?
601
:
底辺さん
:2011/07/24(日) 16:57:24 ID:zKrjyDsg0
354です。
報告事項をお知らせします。
(1)DLサイトについて
「DLsite.com」に一部作品をアップロードしました。
ただいま審査中とのことです。
勝手がわからないので確認しながら少しづつUPしていきます。
(2)次回のテーマについて
今からだと夏のテーマに間に合いそうも無いので秋または冬のテーマで進めようかと思います。
どちらにするか7月中に決めたいと思いますので意見よろしくお願いします。
602
:
底辺さん
:2011/07/26(火) 00:44:19 ID:nJfQ.90o0
1・まったりペースで縛りゆるい(今までと同様)
2・ある程度参加者を期限や製作の方向性を縛る
の2択だったら2を選ぶ
1は今までやってきたからちょっと違うことも試してみたい
>>600
参加者が増えない原因と考えられるもの
・知名度が低い
・参加条件が厳しい(現在は底辺でなくなった参加者もいるためほぼ形骸化)
ほかにも色々あるだろうけどこの2つについて
知名度の低さについては宣伝が必要 といっても本スレで宣伝できないから難しい
絵チャとかで地道にするしかない
他に効果的な宣伝方法があればぜひ意見を募りたい部分
参加条件の厳しさについては参加条件を変える(なくす)っていうのが参加したい人が参加しやすいと思う
例えば底辺スレ発 ってことにして独立した企画にするとか これはちょっと極端かもしれないけど
とりあえず提案だけ書いてみた
個人的に参加条件をどうにかするのが良いんじゃないかと考えてる
だいぶ大雑把ですが意見をよろしくお願いします
603
:
底辺さん
:2011/07/30(土) 22:23:13 ID:cao/76yI0
参加希望者の1人です
とりあえず今月中に決めるとの事なんで、テーマは秋に一票
絵チャでの宣伝って、本スレのリンク先にある絵チャとか?
本スレの人に知ってもらうなら、
募集時期になったら底辺wikiの方の管理人に協力頼んでもいいかもね
604
:
底辺さん
:2011/07/31(日) 19:32:29 ID:quB9Uj3Y0
>>601
(2)に提案です 7月中とあるけどこんなタイミングですみません
秋冬どっちにするかとも全然関係ないのですが
もし間に合わないということで「夏」をDL販売の企画から外すとしたら
盛り上げを兼ねてこのしたらばにスレつくるか、お絵かき掲示板で発表会やりませんか
慣れてる人よりはまだ自信がないとか、ここを見てるだけとか
投稿が恥ずかしいという人のための予行演習が目的です
専用の場所を作ってお絵描き・または作品ファイル投稿で、
落書きでもガチ絵でも可、その代わりpixivからの流用はなしとかで
(作成したあとでpixivで発表するのはありとかで)
605
:
604
:2011/07/31(日) 19:48:46 ID:quB9Uj3Y0
補足です
ページ整理するのは大変なので簡単に言えることじゃないとはわかっていますが、
人の流れを作るためにそろそろ入り口(ブックマークしてもらう場所)を決めませんか
分散してるとWEBの企画に不慣れな人は混乱するし、
底辺スレの人でもあちこち飛び回らないと把握するのが大変だと思います
統一すれば動きがあったときにわかりやすいし、刺激にもなります
606
:
底辺さん
:2011/07/31(日) 21:06:05 ID:ynASm.hY0
354です。
たくさんの意見ありがとうございます。
ちょっとまとめていますのでしばらくお待ちください。
607
:
底辺さん
:2011/07/31(日) 21:35:41 ID:ynASm.hY0
354です。
報告・審議事項をお知らせします。
1.報告事項
(1)DLsiteに登録について
DLsiteへの登録が完了しました。
登録のテストを兼ねていたため「和」のみのアップロードになりますが、今後増やしていきます。
www.dlsite.com/home/work/=/product_site/1/product_id/RJ081100.html
(2)7月31日までの作品販売数について
digiket
-CG集「和」 販売数6本×単価30円 = 180円
-CG集「学園」販売数6本×単価100円= 600円
-CG集「学園」販売数2本×単価30円 = 60円
dlsite
-CG集「和」 販売数4本×単価30円 = 120円
総計 960円
となっております。
(3)作品の募集体制について
並列募集体制の件ですが、明確な反対自体が無いので今回は試験的に導入してみたいと思います。
(4)次回作のテーマについて
次回のテーマは「 秋 」とさせていただきます。後日、規格等を提示します。
こちらのテーマは「1・まったりペースで縛りゆるい(今までと同様)」のテーマとさせていただきます。
「2・ある程度参加者を期限や製作の方向性を縛る」については一通りすり合わせが必要なため、審議またはチャットなどでの協議をしたいと思います。
人数が少なくてもいいような形態も視野に入れます(その分の負担は大きくなる可能性があります)。
2.審議事項
(1)参加条件について
初期のメンバーはみんな(自分を除いてw)卒業してしまっています。
そのために数名活動から抜けてしまっており、参加人数がままならないのも事実です。
この件に関して意見を募集します。
(2)本企画の入り口について
長い間放置状態でしたが、提起されたのを機会に決めたいと思います。
現在wikiを中心に絵チャ、絵板、したらば、up板などへリンクが貼られています。
自分がwikiの編集が苦手で遠ざかってますが、wikiを入り口にしてしまうならそれでいいかと思います。
ご意見お待ちしています。
以上です。
>>600
前回見逃していましたすいません。
どちらの方式も参加者が増えることが難しいところです。
参加者が増やす方策について今後はもっと重点的に考える必要がありそうです。
>>602
ご提案ありがとうございました。
こちらでも色々考慮して動いていきたいと思います。
>>603
そういえばwikiができてましたね。底辺エチャ行く機会があればお願いしてみようかと思います。
>>604
せっかくお絵かき板ができたのでいいかもしれないですね。
〜8/31までの期限でやってみましょうか。
608
:
底辺さん
:2011/08/16(火) 01:46:25 ID:LNtr5pD20
354です。
次回募集要項は8/21の夜に投下します。
609
:
底辺さん
:2011/08/21(日) 22:36:19 ID:EZm6b8x20
354です。
募集についての告知です.
・部門
今回は一般部門のみを設置します.
いわゆる青少年に対して健全な作品を扱います.
・規格
画像サイズ : 横600〜1000*縦600〜1000ピクセル (但し縦横どちらか一方が800ピクセル以上であること)
画像形式 : フルカラーのjpeg のみとします (ファイルサイズ1MB以内)
※ 規格外の場合こちらで編集するか,あるいは修正をして頂く可能性があります.
お題 : 前回告知したとおり「 秋 」をお題とします.
・投稿方法
送付方法 : 電子メールでの受付となります.下記メールアドレスまでお送りください.
送り先 : project.bpt@gmail.com
(スパム対策のため@が全角になっておりますので直してお使いく
ださい)
記載事項 : HN(pixiv名でなくても構いません),連絡先アドレス の2点をお願いします.
HNは作品に記述しますのでご了承ください.
追記 : 基本的に到着した順に作品にパッケージしていきますが,あまりにイメージがかけ離れた場合,
パッケージ分離を行うかもしれません.
そのようなことがあった場合は直ちに告知いたします.
部門補足事項 : 版権は禁止はしておりませんが,基本的にオリジナルと分けてパッケージされることになります.
また,題材は「秋」ということで特にその他制限がありません.
ただし,内容でパッケージを分離することがあります.
あらかじめご了承ください.
以上,よろしくお願いします.
610
:
底辺さん
:2011/08/21(日) 22:38:23 ID:EZm6b8x20
なお、作品販売数については9月の第一土曜あたりに行いたいと思います.
その他質問事項等あればこちらに願います.
611
:
底辺さん
:2011/09/25(日) 13:34:29 ID:wEoxneNI0
354です。
すいません、思いっきりリアルの締め切りと出張、挙句に風邪で寝込んでしまい今日まで報告できませんでした。
報告・審議事項をお知らせします。
1.報告事項
(1)9月25日までの作品販売数について
digiket
-CG集「和」 販売数6本×単価30円 = 180円
-CG集「学園」販売数6本×単価100円= 600円
-CG集「学園」販売数2本×単価30円 = 60円
dlsite
-CG集「和」 販売数6本×単価30円 = 180円
総計 1020円
となっております。
dlsiteの他の作品についてのアップロードはもうしばらくお待ちください(特にR18)。
(2)募集中のテーマについて
「 秋 」をお題とした作品を募集しています。
詳細は
>>609
に記してありますので一読ください。
(3)底辺スレwikiとの連携について
底辺スレwikiから本企画wiki等へのリンクをしていただきました。
wikiのほうをしっかり更新した方が向こうもありがたいそうなので弄って行きたいと思いますが
wikiの操作が苦手なのでちょっと操作覚えるまでおまちください。
操作誤ってページ一度ぶち消したことあるので・・・
以上です。
612
:
底辺さん
:2011/10/20(木) 01:40:43 ID:sc4FN1CY0
354です
10/22〜23あたりに現状の報告をしますのでよろしくお願いします
613
:
底辺さん
:2011/10/23(日) 23:06:11 ID:.tXbimTw0
354です。
報告事項をお知らせします。
1.報告事項
(1)10月22日までの作品販売数について
digiket
-CG集「和」 販売数6本×単価30円 = 180円
-CG集「学園」販売数6本×単価100円= 600円
-CG集「学園」販売数3本×単価30円 = 90円
dlsite
-CG集「和」 販売数6本×単価30円 = 180円 (お気に入り9)
-CG集「学園」販売数2本×単価30円 = 60円 (お気に入り4)
総計 1110円
となっております。
dlsiteの他の作品についてのアップロードはもうしばらくお待ちください(特にR18)。
(2)募集中のテーマについて
「 秋 」をお題とした作品を募集しています。
詳細は
>>609
に記してありますので一読ください。
現在 1作品のみの投稿となっております。
11月中に集まらなかった場合、なんらかの措置をとりたいと思います。
以上です。
614
:
底辺さん
:2011/12/01(木) 00:46:29 ID:DsQuGQdI0
354です。
次の土曜日に報告事項をお知らせします
615
:
底辺さん
:2011/12/04(日) 00:43:41 ID:ciT3FOAU0
354です。
報告事項をお知らせします。
1.報告事項
(1)10月22日までの作品販売数について
digiket
-CG集「和」 販売数7本×単価30円 = 210円
-CG集「学園」販売数6本×単価100円= 600円
-CG集「学園」販売数4本×単価30円 = 120円
dlsite
-CG集「和」 販売数6本×単価30円 = 180円 (お気に入り9)
-CG集「学園」販売数2本×単価30円 = 60円 (お気に入り4)
総計 1170円
となっております。
dlsiteの他の作品についてのアップロードはもうしばらくお待ちください(特にR18)。
(2)募集中のテーマについて
「 秋 」をお題とした作品を募集していましたが12/3をもって打ち切ります。
次回の募集に関しては年明けまでお待ちください
以上です。
616
:
底辺さん
:2012/01/30(月) 01:52:56 ID:NVLiYeso0
354です。
報告事項をお知らせします。
1.報告事項
(1)1月28日までの作品販売数について
digiket
-CG集「和」 販売数7本×単価30円 = 210円
-CG集「学園」販売数6本×単価100円= 600円
-CG集「学園」販売数4本×単価30円 = 120円
dlsite
-CG集「和」 販売数6本×単価30円 = 180円 (お気に入り9)
-CG集「学園」販売数3本×単価30円 = 90円 (お気に入り4)
総計 1200円
となっております。
(2)次回作のテーマについて
次回のテーマは「果物娘」とさせていただきます。
「りんご娘」「みかん娘」などのくだもの擬人化だと思ってくださって結構です。後日、規格等を提示します。
こちらのテーマは「1・まったりペースで縛りゆるい(今までと同様)」のテーマとさせていただきます。
正式な募集は2月の後半からになりますので暫く充電しながらお待ちください。
なお、今回はキャラクターがメインになるので背景はこちらである程度統一したいと思います。
今までの作品は背景も描かないと表現が難しいものばかりでしたが、今回は背景が苦手な方も参加できるように考慮しました。
(内容によって背景はこちらから提示します。その後作者からOKがでた場合に背景追加の編集を行う形となります)
背景がネックで参加を躊躇されていた方、参加お待ちしております。
以上です。
617
:
底辺さん
:2012/02/26(日) 18:13:48 ID:JP6OzJEU0
>>616
果物って結構被りそうだから、なるべく被らないようにしたいんだけど
募集中にどの果物が何枚あるのか教えてもらうのは可能かな
618
:
底辺さん
:2012/02/27(月) 01:00:17 ID:y.qm0eFc0
354です。
遅くなりましたが募集についての告知です。
・部門
今回は一般部門のみを設置します。
いわゆる青少年に対して健全な作品を扱います。
こちらのテーマは「1・まったりペースで縛りゆるい(今までと同様)」のテーマとさせていただきます。
・規格
画像サイズ : 横600〜1200*縦600〜1200ピクセル (但し縦横どちらか一方が800ピクセル以上であること)
画像形式 : フルカラーのjpeg のみとします (ファイルサイズ1MB以内)
※ 規格外の場合こちらで編集するか、あるいは修正をして頂く可能性があります。
お題 : 前回告知したとおり「果物娘」をお題とします。
「りんご娘」「みかん娘」などのくだもの擬人化だと思ってくださって結構です。
・投稿方法
送付方法 : 電子メールでの受付となります。下記メールアドレスまでお送りください。
送り先 : project.bpt@gmail.com
(スパム対策のため@が全角になっておりますので直してお使いください)
記載事項 : HN(pixiv名でなくても構いません)、連絡先アドレス の2点をお願いします。
HNは作品に記述しますのでご了承ください。
追記 : 基本的に到着した順に作品にパッケージしていきますが、あまりにイメージがかけ離れた場合、
パッケージ分離を行うかもしれません。
そのようなことがあった場合は直ちに告知いたします。
今回はキャラクターがメインになるので背景はこちらである程度統一します。
(内容によって背景はこちらから提示します。その後作者からOKがでた場合に背景追加の編集を行う形となります。)
※背景はよくある果物を模したパターンと枠を用いる予定です。
部門補足事項 : 今回はテーマ上、版権はご遠慮して頂けるとありがたいです。
また、題材は「果物娘」ということで特にその他制限がありません。
あらかじめご了承ください。
以上、よろしくお願いします。
続いて報告事項をお知らせします。
1.報告事項
(1)2月26日までの作品販売数について
digiket
-CG集「和」 販売数7本×単価30円 = 210円
-CG集「学園」販売数6本×単価100円= 600円
-CG集「学園」販売数4本×単価30円 = 120円
dlsite
-CG集「和」 販売数6本×単価30円 = 180円 (お気に入り9)
-CG集「学園」販売数3本×単価30円 = 90円 (お気に入り4)
総計 1200円
となっております。
>>617
経過報告時にどの果物が投稿されたかも合わせて報告させていただく予定です。
人数的には掲示板(ここ)で今取り掛かっている作品について報告していただくことで
被りを減らすこともできそうですが・・・
619
:
底辺さん
:2012/02/28(火) 17:32:20 ID:L/fODMLo0
お疲れ様です。
告知の内容をまとめwikiの募集中のテーマのページに追記しておきました。
620
:
底辺さん
:2012/02/28(火) 23:32:29 ID:g2KDih.E0
おつです。
いつの間にテーマ決まっていたんですね。
背景はおまかせしていいってことかな?
621
:
底辺さん
:2012/02/29(水) 01:16:21 ID:KDwyijSs0
これに応募した作品をpixivに投稿することはできますが?
622
:
底辺さん
:2012/02/29(水) 02:11:58 ID:XOLC08VA0
354です。
>>619
wikiの方の編集、ありがとうございます!
>>620
背景はおまかせでOKです.
>>621
公開の権利の譲渡という形になっているので申し訳ありませんがpixivへの投稿は控えていただきます.
563にてガイドラインが規定されております.
一応
>>563
にて定めたガイドラインをもう一度貼っておきます。
一般ガイドラインについて
(1〜4:権利および盗作に対する対応について)
1:投稿した絵は「公開する権利」等が譲渡されたものとみなす。
よって編集側がが認めた場合を除いて作者は原則として公開することができない。
2:盗作などが疑われた場合は一度販売を停止し、調査を行う。
3:盗作である可能性が濃厚な場合は即座にそれを含む作品を非公開とする。
4:何らかの理由によって非公開とされた作品は再編集を行うか、作者に返却するかを編集側で判断する。
返却が決定された場合は、投稿された絵におけるすべての権利を作者に返却する。
(5〜6:本企画終了時期について)
5:本企画は目的(同人誌を作成しイベントで販売)が達成された時点で一度終了する。
6:達成後のことについては目的が達成された後に決定する。
(7〜9:本企画の各種利益の取り扱いについて)
7:本企画に投稿された作品によって生まれた金銭を含むあらゆる利益は本企画の運営のためにのみ用いられる。
(本企画の趣旨上、冊子印刷・製本代およびイベント参加費・雑費)
8:「本企画の遂行によって編集時に発生した金銭的な損失」は編集側がもつ。
9:本企画の終了時(同人誌を作成しイベントで販売するという目標を達成した場合)の本企画から生まれた利益の取り扱い
a:最終的な利益の分配は行わない。
b:利益はマンガ等の表現について活動を行っている団体へ寄付する。
R18におけるガイドライン
1:R18部門は18歳以上の投稿のみを受け付ける。年齢の確認はpixivなどで行う。
2:もし18歳未満の投稿が発覚した場合は即座にそれを含む作品を非公開とする。
623
:
底辺さん
:2012/02/29(水) 02:40:25 ID:V7LfYgZY0
>>619
wiki編集お上手!乙です!
早速ですが、『ドラゴンフルーツ』で1枚描きたいと思います
624
:
底辺さん
:2012/03/03(土) 16:07:10 ID:HE8TSUPM0
>>622
またログが流れると確認しづらくなるので、
企画のガイドラインもwikiに独立ページで追加しておきました。
メニューから「企画ガイドライン」に飛ぶと、
>>563
の内容が確認できるようになってます。
625
:
底辺さん
:2012/03/08(木) 02:39:53 ID:ARFO1OIw0
354です
現在の投稿状況をお知らせします
1.「ドラゴンフルーツ」 投稿済
ついでに自分も描き始めているのでお知らせしておきます。
「ラズベリー」で一枚かいております。
>>623
早速の投稿ありがとうございました!
>>624
wikiの編集ありがとうございました!
626
:
底辺さん
:2012/03/10(土) 19:16:05 ID:SbsYy5vo0
これは何描くか宣言しといた方がいいのかな?
627
:
底辺さん
:2012/03/12(月) 00:08:07 ID:cU4v9G0k0
>>626
354さんの経過報告でもわかるし、どっちでもいいんじゃないかな?
628
:
底辺さん
:2012/03/13(火) 23:32:05 ID:NWbKh.yk0
354です。
>>626
宣言は強制ではありませんが、被りが気になる場合は宣言していただければ
こちらもそのつど宣言状況として加えさせていただきます
629
:
底辺さん
:2012/03/27(火) 00:57:46 ID:IkX6R3ng0
354です
現在の投稿状況をお知らせします
1.「ドラゴンフルーツ」 投稿済
2.「ラズベリー」 投稿済
3.「ザクロ」 投稿済
となっております。
630
:
底辺さん
:2012/06/01(金) 23:20:35 ID:SNcfJ.og0
354です
リアルな締め切りが一息ついたので戻って来ました
個人的にまた夏の後半から忙しくなるので一気に決めたい所です
現在の投稿状況をお知らせします
1.「ドラゴンフルーツ」 投稿済
2.「ラズベリー」 投稿済
3.「ザクロ」 投稿済
4.「びわ」投稿済
となっております。
1.報告事項
(1)6月1日までの作品販売数について
digiket
-CG集「和」 販売数7本×単価30円 = 210円
-CG集「学園」販売数6本×単価100円= 600円
-CG集「学園」販売数4本×単価30円 = 120円
dlsite
-CG集「和」 販売数6本×単価30円 = 180円 (お気に入り9)
-CG集「学園」販売数3本×単価30円 = 90円 (お気に入り5)
総計 1200円
となっております。
631
:
底辺さん
:2012/06/24(日) 22:53:36 ID:tRVeRVsI0
パッケージ化までまだかかりそうですねー
足しになるように何枚か協力します
あと、7月28日(土)22:00に絵チャで交流できたらなーと思うので
興味のある方はどうぞよろしくおねがいしますー
632
:
底辺さん
:2012/07/02(月) 02:27:17 ID:yeQryvuE0
354です
ネット環境の都合により報告はしばらくお待ちください
>>631
ご協力ありがとうございます。
7/28了解しました
633
:
底辺さん
:2012/07/29(日) 01:34:27 ID:qFasNEo60
354です
現在の投稿状況をお知らせします
1.「ドラゴンフルーツ」 投稿済
2.「ラズベリー」 投稿済
3.「ザクロ」 投稿済
4.「びわ」投稿済
5.「いちご」ラフの投稿のみ
となっております。
1.報告事項
(1)7月29日までの作品販売数について
digiket
-CG集「和」 販売数7本×単価30円 = 210円
-CG集「学園」販売数6本×単価100円= 600円
-CG集「学園」販売数4本×単価30円 = 120円
dlsite
-CG集「和」 販売数6本×単価30円 = 180円 (お気に入り9)
-CG集「学園」販売数3本×単価30円 = 90円 (お気に入り5)
dlsite English
-CG集「学園」販売数1本×単価30円 = 30円
総計 1230円
となっております。
>>632
思いっきり寝てましたすいません
634
:
底辺さん
:2012/10/13(土) 23:25:12 ID:k6JGAtQ.0
354です
少し期間あきましたが明日状況報告します
635
:
底辺さん
:2012/10/14(日) 23:26:01 ID:VP7etWSw0
354です
現在の投稿状況をお知らせします
1.「ドラゴンフルーツ」 投稿済
2.「ラズベリー」 投稿済
3.「ザクロ」 投稿済
4.「びわ」投稿済
5.「いちご」投稿済
となっております。
1.報告事項
(1)10月14日までの作品販売数について
digiket
-CG集「和」 販売数7本×単価30円 = 210円
-CG集「学園」販売数6本×単価100円= 600円
-CG集「学園」販売数4本×単価30円 = 120円
dlsite
-CG集「和」 販売数6本×単価30円 = 180円 (お気に入り9)
-CG集「学園」販売数3本×単価30円 = 90円 (お気に入り5)
dlsite English
-CG集「学園」販売数1本×単価30円 = 30円
総計 1230円
となっております。
なんか募集期間が無駄に長くなりそうですが今年度中には仕上げましょう!
636
:
底辺さん
:2012/12/16(日) 21:34:17 ID:6GYe/Cew0
354です
ちょっと募集アカウントに問題があったので報告は次回にさせて頂きます。
現在募集している作品については今年中に集まらなかった場合、こちらで全部仕上げます。ご了承下さい。
ひとつだけ審議事項があります。
この企画ができて数年が過ぎ、大分人が離れたように思います。
これ以上長く続けても先細るだけなので来年度中に終わらそうかと思います。
数千円のオンデマンド印刷を用いれば冊子の発行は可能と考えられます(アシが出ることがあれば自分が出します)。
何かご意見があればよろしくお願いします。
637
:
底辺さん
:2012/12/20(木) 02:08:58 ID:AQP0ie2s0
まぁ、流石にここも過疎りすぎたのでそろそろ潮時ですかね?
2chじゃ宣伝しにくい上に中々こういった所には人はあつまらないですしね
CG板に建ててもそっぽ向かれそうですし・・・
来年度中がいつまでかわかりませんが参加できる企画があれば自分も参加します\(^o^)/
638
:
底辺さん
:2013/01/21(月) 01:58:01 ID:yLG.EUDE0
354です。
遅くなりましたがあけましておめでとうございます。
予告通りフルーツの募集は締め切らせて頂きました。残りは自分が作成もしくは依頼して作成します。
投稿して頂いた方ありがとうございました。
ただ1〜3月が多忙なためおそらく4月に公開となるかと思いますので御了承下さい。
・報告事項
(1)1月20日までの作品販売数について
digiket
-CG集「和」 販売数7本×単価30円 = 210円
-CG集「学園」販売数7本×単価100円= 700円
-CG集「学園」販売数4本×単価30円 = 120円
dlsite
-CG集「和」 販売数6本×単価30円 = 180円 (お気に入り9)
-CG集「学園」販売数3本×単価30円 = 90円 (お気に入り5)
dlsite English
-CG集「学園」販売数2本×単価30円 = 30円
総計 1360円
となっております。
>>637
ありがとうございます。
かなり過疎りましたし自分も忙しく絵にとりかかる時間も少なくなりましたがなんとか本一冊出して終わりたいものです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板