したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

pixiv底辺スレ合同誌企画

1底辺さん:2009/09/07(月) 19:40:28 ID:5cXus0OA0
とりあえず、スレ立てしてみる
いろいろ決めていこうじゃないの

2底辺さん:2009/09/07(月) 20:22:49 ID:cXvDKcoA0
こういうのって意欲的に行動できる企画主がいないと成り立たんぞ

3底辺さん:2009/09/07(月) 20:25:55 ID:.eH6zIRc0
まとめ役がいないと空中分解しますよね。
いろいろ決めないといけないこともあるでしょうし。

4底辺さん:2009/09/07(月) 20:31:31 ID:j69/vjtQ0
なーにがやりたいんだ本スレ飾ってコラー!
何がやりたいのか、はっきり決めちまえコラ。
本を作るのか、Pixiv上でイメレスしてやるのかどっちなんだ。
どっちなんだコラ!

というのが気になっています。

5底辺さん:2009/09/07(月) 20:32:36 ID:.WRjiGvE0
本作るのって現実的じゃなくない?
お金とかかかるんじゃないの?

6底辺さん:2009/09/07(月) 20:43:17 ID:zqpnUxJs0
合同誌を作る場合の問題点を簡単に纏めてみた
○まとめ役=編集(同人誌発行経験者じゃないと無理)
○データ派、アナログ派のどちらかに統一しないとダメ
○ジャンルどうするの?
○お金は勿論掛かります
○どのイベントで売るの?

ざっとこんな所かな〜

7底辺さん:2009/09/07(月) 21:01:01 ID:ffReDB0.O
確かに本を作るならその問題は絶対出てくるよな
参加人数だって多すぎても少なすぎても企画倒れになりがちだし

8底辺さん:2009/09/07(月) 21:01:48 ID:NHF3ra7c0
pixiv上でリレーっぽい感じで続けてくってのが現実的だと思うね

9底辺さん:2009/09/07(月) 21:07:16 ID:isB3zx520
印刷代は企画主が持つのかとか、割勘の場合は受け渡しどうするのかとか
どういう連絡手段になるのか(メアド交換ぐらいはしないと確実に行方不明者出る)
まずどうやって参加者募集するのか

色々あるよ

10底辺さん:2009/09/07(月) 21:12:58 ID:j69/vjtQ0
いきなり本を作るってのは確かに難しいと思う。
>>8みたいにまずはPIXIVでやってみたらどうだろ?
そういうので続けていって、時間が経ったら本を作るようにしていくとか・・・。

11底辺さん:2009/09/07(月) 21:18:16 ID:Mv/CpfX60
PDFにしてweb公開、あとはDL販売でどのくらい売れるかニヤニヤしてみる、にすれば
お金とイベントの部分はクリアできると思った。

12底辺さん:2009/09/07(月) 21:19:23 ID:.WRjiGvE0
リレーいいね。
それで仲良くなった者同士で本作るのもいいと思うし。
気軽に誰でも参加できるようにしたほうがいいんじゃないかなー。

13底辺さん:2009/09/07(月) 21:22:40 ID:Mv/CpfX60
まとめ人は壮絶に必要 言いだしっぺがまとめる法則に期待w
サブまとめ人もいるといいね

14底辺さん:2009/09/07(月) 21:23:28 ID:6An88PxM0
>>11
残念ながらDL販売はエロ系じゃないと売れないし
審査等の問題もあるよ

15底辺さん:2009/09/07(月) 22:17:03 ID:ffReDB0.O
DLならそもそもPDFにしたり販売する必要あるか?と思った
どの形式になるかわからんけどリレー漫画みたいになるなら、
企画まとめサイト公開くらいにして
それぞれの絵からそのサイトのトップにリンク貼ったりでよくね?
どっちにしてもまとめ人は必要だけど

16底辺さん:2009/09/08(火) 00:18:30 ID:saDzS.n60
昔某印刷所に45000円振り込んで放置してしまったから
本出版してもいいと思ってるんだがどうかな

17底辺さん:2009/09/08(火) 00:24:17 ID:srlQmpuo0
でも同人経験者ってどれくらいここにいるんだ?
pixiv内でも十分面白そうではあるが

18底辺さん:2009/09/08(火) 00:31:47 ID:JE1H3BX20
自分はガチでやってたよ〜今はピクシブメインだけどさ
普段の底辺スレを見る限りでは、ガチで同人やっている人は少なそうだから
ピクシブ内でイメレスで繋げていく感じのが無難じゃないかな?
それで上手く行ったら本出すなり、WEBで連載するなり好きにしたらいい

19底辺さん:2009/09/08(火) 00:42:00 ID:5uEftQgE0
まったく経験ないけど参加したい
面白そうだ

っていうオレみたいなやついないか?

20底辺さん:2009/09/08(火) 00:44:54 ID:ZYrHvI.UO
ノシ
経験ゼロだよー
だからできればpixiv上のがいいかな。

21底辺さん:2009/09/08(火) 01:29:47 ID:saDzS.n60
じゃあ結局pixiv内である程度やる(リレーなど)→合同誌作るってことでFA?
合同誌面白そうだと思ったんだが、たしかにいきなりは難しいだろうしな・・・

22底辺さん:2009/09/08(火) 01:48:51 ID:5uEftQgE0
それでいいんじゃないか?
pixiv上でまずやってみる
で、あんまり人が多いようなら合同誌に載せる人選別するなりジャンル分けするなりすればいいんじゃなかろうか

と、経験0だが考えてみた

23底辺さん:2009/09/08(火) 03:19:25 ID:OLBYdY.g0
    |┃三     ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  <話は全部聞かせてもらったクマー!
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ             俺も参加するクマー!
    |┃=___    |∪|   \
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ

24底辺さん:2009/09/08(火) 09:37:58 ID:T866JVwM0
とりあえず合同誌作成経験者として参考程度にどうぞ

>>6
○まとめ役=編集(同人誌発行経験者じゃないと無理)
  イベントや印刷所(の出張所)が多い首都圏or大阪近辺の人が望ましい。
  編集役とイベント販売役(兼在庫預かり役)は同一人物のほうがいい。
○データ派、アナログ派のどちらかに統一しないとダメ
  混合でもおkな印刷所もあるから大丈夫だと思う。
  ダメだったらデジタル派がプリントアウトしてアナログで統一という手も。
○ジャンルどうするの?
  公式のしまパン企画みたいに二次創作でもオリジナルでも参加できる
  広めのテーマで募集するというのはどうかな。
○お金は勿論掛かります
  経験的に代表者が経費全額負担で売上代金総取りがシンプルでいいと思う。
  均等負担均等分配だと終売まで分配できないのでいろいろ不便。
○どのイベントで売るの?
  逆に参加するイベントを先に決めてしまってジャンルを合わせるのもありかなと思う。

Pixiv上である程度進行してから実行に移すというのは賛成。
企画倒れの合同誌なんてザラだからw

25底辺さん:2009/09/08(火) 13:50:26 ID:dQSd125A0
そんじゃあ企画をおったてなきゃな
テーマどうする?
どうとでもとれる自由度の高いヤツがいいよなあ

26底辺さん:2009/09/08(火) 18:40:52 ID:.pWh2Qjs0
忙しくなって結局やらなかったけど、リレー漫画企画起こそうと思った事はあった

・主人公はぷよぷよぐらいゆるいキャラデザ(設定含め)にしておいて、服の改造は自由とする。
 そのキャラだとわかればそれでいい。
・オリキャラ(リレー企画用一発キャラ)投下歓迎、ただし何されてもいい覚悟ですること。
・R18以外基本なんでもOK(強引な展開が来たら更に突飛な展開で戻すつもりで)
・キャラシの募集は無し。
・必ずタイトルにページ数を入れること。

で、ギャグありシリアスありの殺人事件or脱獄/脱出もので考えてたんだけど。
サスペンスって話まわしやすそうじゃない?

27底辺さん:2009/09/08(火) 18:45:20 ID:Kvn2Mejs0
サスペンスは話考えんのめんどそう

28底辺さん:2009/09/08(火) 19:15:42 ID:tKguUjMEO
同人誌がどんな物か分からないんだけど、マンガじゃないと参加はできない?

29底辺さん:2009/09/08(火) 19:22:56 ID:Kvn2Mejs0
底辺絵師の画集みたいのにしたらいいんじゃね?
漫画だとこまわりとか素人じゃできそうにないし

30底辺さん:2009/09/08(火) 19:29:16 ID:OLBYdY.g0
両方でもいいと思うよ
漫画+ゲストページみたいな感じで

31底辺さん:2009/09/08(火) 21:26:49 ID:saDzS.n60
じゃあ企画のテーマは漫画と絵で分けた方がいいのかな
とりあえずテーマ案を挙げて多数決でもしてみるか?

32底辺さん:2009/09/08(火) 23:15:56 ID:ZYrHvI.UO
サスペンスおもしろそう
なんでもありでぐちゃぐちゃになったりして

33底辺さん:2009/09/09(水) 00:02:01 ID:w0k0L2GA0
テーマ別の絵を募るのはいいなあ
それも「縞模様」とか「昭和」とか「戦う女」とか曖昧なテーマにしてさ

34底辺さん:2009/09/09(水) 22:48:09 ID:/ri9Mu8M0
>>33
これに一票

35底辺さん:2009/09/09(水) 23:27:05 ID:NvJ1V8v20
>>33でいいと思う

36底辺さん:2009/09/10(木) 22:10:54 ID:oBfgx4wA0
で、いつやるんだ?

37sage:2009/09/11(金) 02:40:31 ID:1703xHMA0
まとめ人も誰がやるんだ?

38底辺さん:2009/09/11(金) 14:23:36 ID:HpM28fmk0
現状でてる企画案だとまとめ人の負担がでかすぎる
(だが分かり易く実現しやすくトラブルおきにくいのは確か)
俺がやるぜっていう酔狂……じゃなくて豪気がいないと理想論や机上の空論で終わるな

39底辺さん:2009/09/11(金) 16:58:03 ID:AVDBi8/w0
合同誌じゃなくて、pixiv上の企画ならいいんじゃね?

40底辺さん:2009/09/11(金) 21:01:13 ID:kdGQoZB.0
企画とか立てたことないからなー・・・
やりたいとは思うんだが

41底辺さん:2009/09/11(金) 21:47:40 ID:/QK1JLYg0
やってみたい気もするがやり方がわからない

42底辺さん:2009/09/11(金) 22:25:27 ID:EwXCqpeAO
pixiv上でやるなら腐女子みたいな爪楊枝マンガは無しで。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板