したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

pixiv底辺スレ合同誌企画

1底辺さん:2009/09/07(月) 19:40:28 ID:5cXus0OA0
とりあえず、スレ立てしてみる
いろいろ決めていこうじゃないの

2底辺さん:2009/09/07(月) 20:22:49 ID:cXvDKcoA0
こういうのって意欲的に行動できる企画主がいないと成り立たんぞ

3底辺さん:2009/09/07(月) 20:25:55 ID:.eH6zIRc0
まとめ役がいないと空中分解しますよね。
いろいろ決めないといけないこともあるでしょうし。

4底辺さん:2009/09/07(月) 20:31:31 ID:j69/vjtQ0
なーにがやりたいんだ本スレ飾ってコラー!
何がやりたいのか、はっきり決めちまえコラ。
本を作るのか、Pixiv上でイメレスしてやるのかどっちなんだ。
どっちなんだコラ!

というのが気になっています。

5底辺さん:2009/09/07(月) 20:32:36 ID:.WRjiGvE0
本作るのって現実的じゃなくない?
お金とかかかるんじゃないの?

6底辺さん:2009/09/07(月) 20:43:17 ID:zqpnUxJs0
合同誌を作る場合の問題点を簡単に纏めてみた
○まとめ役=編集(同人誌発行経験者じゃないと無理)
○データ派、アナログ派のどちらかに統一しないとダメ
○ジャンルどうするの?
○お金は勿論掛かります
○どのイベントで売るの?

ざっとこんな所かな〜

7底辺さん:2009/09/07(月) 21:01:01 ID:ffReDB0.O
確かに本を作るならその問題は絶対出てくるよな
参加人数だって多すぎても少なすぎても企画倒れになりがちだし

8底辺さん:2009/09/07(月) 21:01:48 ID:NHF3ra7c0
pixiv上でリレーっぽい感じで続けてくってのが現実的だと思うね

9底辺さん:2009/09/07(月) 21:07:16 ID:isB3zx520
印刷代は企画主が持つのかとか、割勘の場合は受け渡しどうするのかとか
どういう連絡手段になるのか(メアド交換ぐらいはしないと確実に行方不明者出る)
まずどうやって参加者募集するのか

色々あるよ

10底辺さん:2009/09/07(月) 21:12:58 ID:j69/vjtQ0
いきなり本を作るってのは確かに難しいと思う。
>>8みたいにまずはPIXIVでやってみたらどうだろ?
そういうので続けていって、時間が経ったら本を作るようにしていくとか・・・。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板