[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
8601-
8701-
8801-
8901-
9001-
9101-
9201-
9301-
9401-
9501-
9601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【なんやかんやで】国際的な小咄【丁度良い秋?】
9519
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 19:52:54 ID:zQYbVuPM
>>9516
真面目に追っかけてくれていた人達の信用ポイントが使い果たされたタイミングがたまたま今ってだけだゾ
9520
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 19:52:58 ID:hPEoMqfw
>>9515
はっきり言うよ、全然その通りに読み取れない
9521
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 19:54:32 ID:hW0pdulo
>>9520
ごめんて
9522
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 19:55:51 ID:0TnwZrNw
>>9504
そもそもむしろ新しい制度作ったり法改正して対応もしてるのにそれ無視して信用が云々言うのもおかしいだろという
9523
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 19:55:59 ID:9qhxm9LY
>>9516
あぁ、クリエイターとしては2流でも、社会人として1流だった人なのか
客よりも一緒に仕事する人から支持され、応援され、宣伝されてきた人って事か
ただ、映画作るならクリエイターとしてファンを獲得しないと社会人としても結果出せなくなるからなぁ…それが今かね
9524
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 19:58:20 ID:hPEoMqfw
正直貯金を使い果たしたとか作品がどうとかと言われると
遅くね…?って思っちゃうんだよな
9525
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 19:59:04 ID:52E8AWDU
>>9512
時をかける少女とサマーウォーズまでですねぇ……
おおかみこどもの雨と雪辺りからはなんか合わないなぁってなった
9526
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 19:59:42 ID:hPEoMqfw
バケモノの子は前半は好きだよ後半は何これだけど
9527
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:00:19 ID:9qhxm9LY
>>9524
やっぱ昨今の神作画アニメ映画ラッシュのせいで、唯一のウリすら無くなってしまったのが痛いんじゃないかな?
9528
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:00:20 ID:hW0pdulo
結局サマーウォーズが最高傑作だったんかなあ
サマーウォーズも映画評論の中だと結構好き嫌い分かれるっぽいけど…
9529
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:00:30 ID:5zuz8iAQ
>>9509
製作期間と上映館数的から製作費想定して20億と考えると興行収入は50億はいかないと厳しい
今の予想は10億行くかどうかなんでかなり不味い
9530
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:00:58 ID:gII31LHw
後半はな。素で 「は?」って言っちゃったよ
9531
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:01:20 ID:9ibWvV6w
>>9522
それを決めるのは一人一人だから
俺は信用してるんだから信用しない奴は馬鹿と言っても意味ないんだ
9532
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:03:16 ID:hPEoMqfw
あと演出細田守は有能です、これだけははっきりと真実を伝えたかった
脚本細田守は船降りろ
9533
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:03:37 ID:gII31LHw
とはいえ、安定した作品作る人だと思ってたので、今回そこまで振るわないのはちょっと不思議
プロデューサーが変わって売り出しに失敗したのか、中身がダメになったのか
9534
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:04:22 ID:0TnwZrNw
>>9531
騒ぐ割には足元の情報が見えてないのはそれ以前の問題だから
9535
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:05:32 ID:hW0pdulo
なんかどっかでもう吐き出したいリビドーを吐き尽くしちゃったからとか言われてた
う〜〜〜ん…(過去作を見ながら)
9536
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:07:02 ID:HptcGpMs
一本でもヒットを飛ばせば十分凄いもんな
9537
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:07:14 ID:.10Rt5Us
>>9532
脚本で遅延したら細田監督の利点が消えるやん?
9538
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:08:01 ID:gy2Xlz82
サマーウォーズで日焼け少年を出したことで性癖が満足されてしまった?(性癖による解釈)
9539
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:08:49 ID:aec5xjKc
ワンパンマン……どうしてあんなことに
9540
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:11:26 ID:pdSnrE8w
・競合が割と強かった(前作はクッソ弱いのばっかだった)
・絵柄や雰囲気が前作までと違うので今までのファンに請求が弱かった
・宣伝はいっぱいやってたけど映画館に行こうと思わせるような強いものがなかった
・そもそも細田作品ならなんでも見に行くというファンが思ったよりいなかった
問題点はいくらでも思いつくけどどれがクリティカルかはわからん
作品の出来悪くても初動だけは稼ぐだろうと思ったら初動がダメダメだし
9541
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:11:40 ID:ZbVdg57I
漸くまともな判断来たか…
同性婚認めないのは合憲 二審判決6件そろい、唯一の合憲 東京高裁
ttps://www.asahi.com/sp/articles/ASTCW2DM0TCWUTIL00WM.html?ref=tw_asahi
9542
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:11:44 ID:KgWITzcU
>>9516
演出家としては上手いって言われてたのよねあの人
原作ついたら表現力がすごい人で、でも自らがやったら…て感じ
9543
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:11:51 ID:52E8AWDU
ワンパンマン3期は予算が無いんですかね……
最新話かな?31話はなんだあの集中線背景の多さは
9544
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:12:26 ID:5u0FtVp2
>>9528
ウォーゲームでは?
9545
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:14:10 ID:aec5xjKc
>>9540
初動が駄目なのは何か駄目な所があったんだろうなと
TV見ていないからわからないし、細田作品への興味余り無かったから新作出る位しか情報無かったので
もしかしたらWebでの露出宣伝が不足していたとか?
9546
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:15:05 ID:hPEoMqfw
>>9540
1番だけは違うと思うというか
チェンソーマンも鬼滅も国宝も何週目よ?というね…
9547
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:15:09 ID:hW0pdulo
>>9544
あーデジモンか…
でもフリーになった前後だからどうだろ、混ぜちゃっていいのかな
9548
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:18:26 ID:a2tcH/9M
>>9546
でも竜とそばかすの同期マジで弱いぞ
ttps://tadaup.jp/BODeMZXU.jpeg
9549
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:20:26 ID:XmkE3BV.
国宝の脚本家とサマーウォーズの脚本家は一緒だったりする
9550
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:20:54 ID:OMFBIp2Y
トランプ氏、「第三世界の国々」からの移民を恒久的に停止と表明
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2f1e9aa9ebd68b7ba0ea3486a477d580ccac83fe
アフガン移民に銃撃された州兵の一人が死んじゃったことで、弾みがついたな
ご自身の暗殺未遂に保守派論客チャーリー・カーク、今回の20歳白人女子州兵と、なぜかトランプ政権って銃撃被害が支持のカンフル剤になってる
9551
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:23:58 ID:/vUo3Nv2
とりあえず9時から時かけだー
9552
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:24:38 ID:52E8AWDU
>>9545
【予告1】『果てしなきスカーレット』<11月21日(金)公開>
ttps://youtu.be/2AfKVDmc5io
改めて予告見てみたけど、あんまり見たいとはならないかなぁ……感
それなりにCMやらで予告は見かけた気がする
9553
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:25:43 ID:HptcGpMs
第三世界ってどこまでなんやろ?
9554
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:26:08 ID:sgwzD9sU
>>9534
でも現実にはそういう人の方が多いんだ
それをどうにかしたいなら、目線を合わせないとどんな言葉も響かないよ
9555
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:26:24 ID:6/zzSNJM
演出家としては有能だが、脚本家としては……だから>細田さん
脚本家戻してくれ
9556
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:27:27 ID:ZbVdg57I
サッチのように無自覚で目線が合わないなんてケースの人かもだな…
9557
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:27:36 ID:hW0pdulo
割となろうアニメ作るのとか向いてそうな気がするけどなあ>細田監督
今更駄目なんかな
9558
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:28:44 ID:zQYbVuPM
>>9552
何を売りにしたいのか分からんよな
9559
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:29:06 ID:5XRKVENU
なんか観客でなく評論家に向けて作った様な感じがある
9560
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:29:26 ID:6/zzSNJM
>>9557
…………無理かな(お祭り男爵を見ながら)
9561
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:29:46 ID:0TnwZrNw
言葉が響くとか目線を合わせるとか話の軸がズレてるにも程があるんだよなあ
9562
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:31:26 ID:hW0pdulo
>>9560
うーんそうか…
9563
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:31:30 ID:ZbVdg57I
>>9559
その辺は、チャオだったかと一緒かもだな…(評論家に合わせた感じ)
9564
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:33:33 ID:6/zzSNJM
>>9562
個人的にはオリジナルアニメ作るのに向いてなくて、脚本家とかが必要な人に思える(なお本人の生活と前科)
9565
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:34:02 ID:F//JVz0M
ゲド戦記は爆死していないのに宮崎吾郎はさほど仕事来なかったし、猫の恩返しの監督もそのあとジブリ映画の監督になっていない
興行的には成功しても、一般大衆から見えない範囲でダメだったんだろうな
9566
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:34:28 ID:zQYbVuPM
>>9557
オタク気質なのにオタクを同族嫌悪して距離を取ろうとするタイプだろうからな(勝手な偏見)
9567
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:35:48 ID:ZbVdg57I
>>9557
無駄なアクを出して、台無しにする気がするな…
9568
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:37:53 ID:XPm14Mcc
>>9561
騒がれたら困るなら説得しないといけない
説得までする気がないなら放っとくしかない
どっちつかずで文句だけ言っても時間の無駄だわ
単なる愚痴を吐き出したいだけだっていうならそれでも良いけどな
9569
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:38:10 ID:F//JVz0M
細田守も50代以上だから同じ製作現場で意見できる人はいないと思う、製作委員会のほうから無慈悲に切られるか使われ続けるかの二択だろう
9570
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:38:30 ID:svhbnnwk
妖怪どっちもどっちもどきかな?
目線を合わせて一緒になったら共に馬鹿見るだけだぞ
巻き込まれないよう逃げるか反論する方が吉
9571
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:38:37 ID:6/zzSNJM
評論家向けの為だけに何億も使って映画作ったて考えたら、バブルみたいだな
9572
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:38:43 ID:NvXWtQ6k
>>9472
リーマンショックの時は外国の不動産屋が個人相手に円建て融資を勧めていて豪いことになってるよ
欧州だけでなく韓国でも
9573
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:41:03 ID:HptcGpMs
AI投資は新時代の幕開けか、それともリーマン・ショックを超えるものか。
9574
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:41:04 ID:0TnwZrNw
>>9568
根拠も無いのに信用出来ないと言われても「それは貴方の主観であって思い込みに過ぎないから
まずちゃんと公式の対応を気になるワードかけて調べて物を言いましょうね」にしかならないもの
9575
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:41:15 ID:svhbnnwk
同じ視線に立ったらわかる言える、は新興宗教の勧誘と変わらんぞ
9576
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:41:34 ID:F//JVz0M
海外評価を期待して作ったんじゃね?題材がハムレットだし
Xじゃスカーレットの脚本の内容は、松本人志の映画みたいだなって評価があった
9577
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:43:01 ID:zQYbVuPM
海外の芸術系の短編アニメが好きで一時期観まくってたけど、チャオの絵柄はいかにもなそれで海外の賞を狙っているんだろうなというのが見え見えだったな
それにしちゃあ内容は俗ではっきり言って合ってないんだけど
9578
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:43:17 ID:tv6BEjnM
海外じゃ大ヒットの可能性があると
9579
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:46:07 ID:dG9cBjZ.
>>9573
流石に、誰がどんだけ不良債権持ってるか、総額幾らの損失か分かんニャイ、なんてとんでも現象にはならんと思いたい。
ただ、リーマ、ン・ショックからの回復の原動力だった中国が最早飛べるか分からない飛行機みたいな状況だと、不況が長引くかも知れんですな。
9580
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:46:44 ID:52E8AWDU
>>9565
猫の恩返しは主題歌の風になるが好き
9581
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:47:02 ID:XPm14Mcc
>>9575
別に無理にそいつらに意見を合わせろとは言ってないよ
アジテーターに乗せられる人がいるのは当然だと言ってるだけ
それで馬鹿にするのは簡単だけど、その調子で罵っても移民排斥はなおさら意固地になって進むだろうなって
9582
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:47:48 ID:ZbVdg57I
>>9578
無理じゃね?
評論家目線なら兎も角、海外の一般人目線で面白いかはまた別だしね。
9583
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/11/28(金) 20:47:49 ID:VSaq3p/A
>>9550
トランプが正しいとは口が裂けても言わないが、
アンチトランプが血生臭すぎるのよ……(白目
9584
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:49:11 ID:5u0FtVp2
うんこの中からよりマシなうんこを選ぶのが民主主義やな
9585
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:49:45 ID:0TnwZrNw
上のアメリカの移民対応は合法と不法や難民ごちゃ混ぜにして対応してないよな?とはなるんだよな・・・
アメリカ人の情報キャパの問題もあるから雑にならざるをえないのかもしれんけど
9586
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:49:49 ID:6/zzSNJM
日本では酷評だが世界では大絶賛の映画って何があるのかな?(無知)
9587
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:50:06 ID:zQYbVuPM
>>9578
ないないw
あの手の絵柄は海外作品でもテーマをぼかさない為に恋愛要素をあえて抜こうとしてそうしてる面もあるから
異種族間の恋愛がテーマであれじゃあね
9588
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:51:06 ID:Nxz1rmZg
>>9516
予告は何度か見る機会があったけど何度見てもどの層狙いの作品なのかすら分からなかったからなぁ
not for meと皆が判断したんじゃないかね
9589
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:51:09 ID:HptcGpMs
>>9579
簿外債務で財務を健全に見せるはメタとかがやっているが、不良債権の量が不明はプライベートクレジットでありそうだよなあ。
メタの巨額資金調達、半分は簿外-ウォール街が金融工学でAI投資支援 - Bloomberg ttps://share.google/w0rrnl8bN4SCrANfX
>>9583
現時点でとはいえアンチトランプとかは決まってないやろ
9590
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:53:08 ID:ZbVdg57I
>>9589
あのさあ、アンチトランプじゃない方がヤバくね…?
9591
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:54:24 ID:svhbnnwk
>>9581
いつの世も騙される奴はいる
でそういう奴をおおぴらに馬鹿にしない社会は嘘まみれになって墓に沈んでいったぞ
教育ってそうならないためのもんよ
9592
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:55:33 ID:gII31LHw
>>9552
声優が下手くそなの以外は悪くないんじゃね。映画館でと言われると微妙だけど
アマプラに来たら見よ
9593
:
提督
◆YS5GWdOgOw
:2025/11/28(金) 20:55:38 ID:zDlUPWlI
AI投資と言う人たちは、AI投資の具体的な投資先を認識したうえで色々言っているんだろうか?
少し不安を覚えました
9594
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:55:43 ID:svhbnnwk
>>9573
AIが正解かどうかに関わらず今の投資規模は続けられないんじゃないか?
ドットコムバブルを悪くしたようなもん
9595
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:57:33 ID:gy2Xlz82
>>9585
そもそもアメリカは雑に移民対応してきたんで
合法不法難民、どれもぐちゃぐちゃなんだよね
書類のない移民とか非正規移民とか言う謎の用語を使っているところがある意味象徴的
アメリカの民意が合法と不法を分けるほどの冷静さを持ち続けているかわからんな
不法移民の強制送還を停止してグリーンカードの申請を認める政策とかバイデンしてたし、糞も味噌も一緒やんけ状態
9596
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:58:16 ID:hPEoMqfw
>>9586
逆なら知ってる
バトルシップ
9597
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:59:20 ID:zQYbVuPM
AIの有用性は置いといて、どこで投資を回収する気なんだろうな
利用者の使用料だけで儲かるのかね
9598
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 20:59:40 ID:5a1gpyYw
ネットフリックスで海外人気がすごいドラマ、映画でも日本では跳ねずは聞いたことある
9599
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 21:00:10 ID:52E8AWDU
全然話題とは関係ないんだけど、亀の子せんべいって歌舞伎揚げと同じ?
9600
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 21:01:01 ID:HptcGpMs
>>9594
個人的にはその説は微妙だと思っている。
ドット・コムバブルでも一時的に投資は減っても全体的には増加し続けたし。
総務省|令和5年版 情報通信白書|情報化投資 ttps://share.google/yItHmWKuCWhDyISgL
ttps://i.imgur.com/IQjFFlo.jpeg
9601
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 21:02:56 ID:5u0FtVp2
>>9593
NVIDIA?
9602
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 21:03:48 ID:svhbnnwk
>>9600
NASDAQ総合指数…
9603
:
提督
◆YS5GWdOgOw
:2025/11/28(金) 21:04:59 ID:zDlUPWlI
>>9601
あれは半導体関連ってだけですね
AI投資全体で言えば、データセンターの中のサーバの中の一部の基盤を作ってるところ
9604
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 21:09:27 ID:HptcGpMs
>>9602
NASDAQ総合指数も長期的には伸びてなかったけ?と思いつつ、引用するならアメリカの方が良かったか。
9605
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 21:11:31 ID:dG9cBjZ.
>>9589
金融で迷彩技術開発せんでくれよ!
9606
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 21:11:56 ID:svhbnnwk
>>9604
ドットコムもリーマンも震源アメリカだからね
日本はバブルの余波で警戒してたからあんまり乗らなかったけど今回どうなのかはちょっとわからん
9607
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 21:12:28 ID:5a1gpyYw
旅客機見に羽田空港行きたいんだけど
何かアドバイスある?
9608
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 21:15:27 ID:AcVnq0kc
今一番熱いのはキオクシア
メモリ需要は当面右肩上がりだろうから上手くいけば儲かるはず
9609
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 21:19:01 ID:NvXWtQ6k
>>9607
無線の聞き方を予習してAIRバンド受信機を持って行く
拡張前の騒音測定のバイトで重宝した
9610
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 21:21:41 ID:HptcGpMs
>>9606
今回は分からんというのは同意
ただNISAで家計の対外投資も多そうだし、今迄よりは影響が大きそうぐらいには思っている
9611
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 21:23:45 ID:.10Rt5Us
円キャリートレードの逆ネジで円高が急速に進むシナリオが囁かれてるしなあ。
9612
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 21:26:44 ID:R7fKOmEA
>>9598
MLBで凄かったらしい助っ人がNPBじゃまるで使えなかったりとか
9613
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 21:39:11 ID:/vUo3Nv2
KBLで大活躍した米大陸人は使えないのが定番
9614
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 21:41:29 ID:NvXWtQ6k
>>9611
このままのレートだとトランプがプラザ合意を迫るのではないだろうかと囁かれてもいた
9615
:
提督
◆YS5GWdOgOw
:2025/11/28(金) 21:42:45 ID:zDlUPWlI
>>9614
アメリカよ、金利を大幅に引き下げろ、その後でなら聞こう
多分こうなる、なにせ金利変えずに為替だけ弄ってもまた元に戻るだろうし
9616
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 21:49:06 ID:XECmBjOw
>>9612
それだいたい怪我か加齢が原因だから
9617
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 21:50:05 ID:.10Rt5Us
>>9614-9615
金利上げても下げてもデッドロック状態になってますからねえ。
今死ぬか後で死ぬか。
9618
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 21:50:50 ID:NvXWtQ6k
>>9615
俺はそうしろとずっと言ってたのにパウエルのクソ野郎がだな
9619
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 21:53:59 ID:svhbnnwk
米金利判断は相当難しいぞ
9月分のPPIデータだと物の先行物価が月0.9%上がってた
9620
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 22:00:44 ID:OMFBIp2Y
>>9446
合意が取れてない一方的な発表
「合意」はしている。「誤解」だとしても
まず発端は、石破首相も臨席したJICA主催のアフリカ開発会議(TICAD)
このとき日本はアフリカ4国にたいし国内4地方自治体を「ホームタウン」と合意した
然るにタンザニアのメディアが「日本が町を捧げた」と報道。続けてナイジェリア政府も日本移民の案内を公表
もともと日本側の「ホームタウン」の定義が曖昧だったのにたいし、アフリカ側は移民の具体的な手続きや待遇を詳述していた
さらに受け入れ自治体のHPもネット民が詮索、労働移民に期待している記述を発掘。炎上という流れだ
自分は「日本政府が移民促進の観測気球あげたら炎上したので、アフリカに泥被らせて手のひら返したんでは?」と、疑っている
ともあれ今回の政権交代、とくに小野田大臣起用が支持・期待を集めているのは、この件も一因だと思う
9621
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 22:02:05 ID:n7ZrlCps
>>9620
誤解を同意にすり替えてる時点でマスコミ仕草じゃねえか
9622
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 22:07:40 ID:0TnwZrNw
>>9620
(マジでこういうの馬鹿にしてるサヨクと同レベって気付いてくんねーかな)
9623
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 22:17:27 ID:6/zzSNJM
もちづきさんカロリー上方修正されてて草
9624
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 22:18:32 ID:hSKXbxrw
でもまあ政治家官僚だけでなく、いつもこういう文出す人ほぼ100%「誤解です」って入れるよね。そこが許されないのにいつ気付くんだろ。
9625
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 22:20:35 ID:biZKUbSc
>>9624
「私が悪かった」が言えないから「不幸なすれ違い」という事にする
官僚なら国家を背負ってる場合もあるから下げられん頭がある時もあろうけど個人だとただのアレな人という
9626
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 22:21:44 ID:hW0pdulo
アメリカも経済も指標の上では悪くないように見えて、実体はちょっとまずいんだっけ?
雇用は非正規増えてるって話だけど、物価も駄目なんかね
9627
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 22:24:47 ID:hSKXbxrw
悪く言ったら「お前達愚民どもが我らの意志を理解できずに文句妨害を行う、許されないことだ」って言っていることなのになあ。
9628
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 22:26:01 ID:6/zzSNJM
>>9626
クレカ問題とか深刻そうだしな
9629
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 22:27:00 ID:0j7TMJrk
>>9627
ちょっと何を言ってるのかよくわからない(´・ω・`)
9630
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 22:28:56 ID:zQYbVuPM
>>9626
現地の人(富裕層を除く)が悲鳴をあげていて素人でも危ういと思う状況なのに、統計上は逆の数値を示している場合は調査対象がおかしいか統計マジックが使われている
9631
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 22:28:58 ID:kZoFQNaM
だいぶ昔から言われてるメディアリテラシーの重要性
9632
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 22:35:34 ID:dG9cBjZ.
政府閉鎖で国家公務員が無償提供の食料に頼る。
日本で起きた場合、ヤバくないと言い張るインフルエンサーはとても少ないと思う。
つまり、アメリカの実態はヤバそう。
9633
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 22:36:38 ID:hSKXbxrw
うちの国無理じゃね? メディアリテラシー。
団体・個人からの発表文とか法律案とかから見て判断するしかなくない?
9634
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 22:38:52 ID:zQYbVuPM
>>9633
一団体だと危うい
複数の情報を照らし合わせるしかない
9635
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 22:41:51 ID:hSKXbxrw
まあそうするしかないよね。
9636
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 22:43:05 ID:a0J9wOI6
>>9632
インフルエンサーの判断基準はバズるかどうかだから、参考にはならないと思う
9637
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 22:43:42 ID:iLqf/1wQ
>>9626
どんな好意的に見積もっても
NYが住宅バブル→新市長就任で富裕層流出→金転がしに大ダメージ
までは確定してるんで
9638
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 22:44:19 ID:89J4LVRg
>>9632
そもそも、日本の法制からして基本的に起こり得ないし、国民性的にもそれを許さないものだからね…
逆を言うとアメリカは法制からして問題があるし、国民性も国を壊してでも自己主張通すのが正義みたいな人が相当数居るってのが実態なのよな
9639
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 22:44:29 ID:gy2Xlz82
日本はメディア同士が仲良しで団結してるから、メディア間の違いがあまり出ないのがなぁ
東スポ、お前だけが頼りだ、東スポが河童を見つける報道をしなければ日本のメディアは河童の事なんて一切報道しなかっただろう……
9640
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 22:44:47 ID:iLqf/1wQ
世界中から金がある待ってるNYで大コケしたら、余波がどうなるかわからない。
9641
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 22:47:55 ID:OMFBIp2Y
>>9621
今回の移民疑惑についていえば、日本の主要メディアというメディアが全部
「誤情報だ!」と、徹底的に自治体・JICA側を支持・擁護し通していた
でもマスコミ仕草への反感が強いネット民は、説得力を感じなかったようだ
9642
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 22:49:16 ID:34SnoKqE
>>9640
GoWestが起きるだけで収まらないかねえ
9643
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 22:50:04 ID:gII31LHw
>>9641
ネット民(参政党支持層)
9644
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 22:51:08 ID:34SnoKqE
>>9641
ナイジェリア当局と現地メディアがデマ飛ばしてた所までは多少の正当性あるからそこまでは認めてて良いんじゃない?
9645
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 22:51:36 ID:0TnwZrNw
>>9641
マスコミ仕草とか関係なしに誤情報は誤情報だぞ何言ってんだ
9646
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 22:51:54 ID:DxaCNxbw
>>9633
リテラシー(読み書き)だから、読み解くだけじゃなくて、自分が記事を書くならこう書くという視点もいるな
発信側に立つ、あるいはそういう立場を想像してみて、発信したことは現実ではない(真実を伝えていない)と認識できる能力が必要
9647
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 22:53:07 ID:iLqf/1wQ
>>9642
AIGまで飛び火するかが問題だよな
9648
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 22:59:15 ID:dG9cBjZ.
ヤバくね?と言われつつ、高金利でも、シリコンバレー銀行とか地銀が取り付けから破綻しても、ウロ戦争やガザ紛争でも、トランプ関税でも高株価を維持し続けるほどカネがつぎ込まれた。
こう書くとどうすれば下がるんだ感があるな。
9649
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 23:14:07 ID:zQYbVuPM
>>9648
腐ってもドルは基軸通貨だからな
ナプキンを先に取った者が世界の中心になるんだ
9650
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 23:16:48 ID:c.AZ3xMk
ブラックフライデー
ネメシスと呼ばれる地球外知的生命体の侵略により劣勢に追い込まれた地球政府は
大反抗作戦計画を凍結して停戦和平協定を結んだ。
それに反抗した1人のテストパイロットが最新鋭機を強奪して
単身ネメシスに戦いを挑むが、力及ばずその命を散らしてしまう。
他のパイロット達はこれに共感し、軍事クーデターを起こして
2万機もの大群でネメシスへと向かい飛び立っていった…
その最新鋭機の名前が「ブラックフライ」であることから、
この日をブラックフライデーと呼ぶようになったのである(民明書房風
9651
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 23:33:58 ID:CqCkP5BI
あっそうだ
バンダイアニメフェスが今中国で行われてるんだけどいきなり政府関係者らしき人間がステージに入り込んできてアーティストを連行して解散命令出された上に中止になっうた今向こうでクッソ燃えてる
ついに強硬手段出してきてもう…って感じ
9652
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 23:34:43 ID:QryxVd0A
シリコンバレー銀行に関しては、預金者保護の類はちゃんと行われたしな
デカい金融機関や投資機関が破たんして、政府の救済とかが行われなかった場合に影響がクソデカくなると思う
9653
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 23:37:25 ID:CqCkP5BI
>>9651
因みにコンテンツ関連だと他にもホヨバが
新しい日本モチーフのイベントを急遽韓国にしたり中国モチーフゴリ押ししたり的な話あったりもう無茶苦茶だぞ
9654
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 23:39:18 ID:a0J9wOI6
>>9651
なになに?大事件じゃないの?
その連行されたアーティストって日中どっち?ソースどこ?
9655
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 23:39:20 ID:QryxVd0A
中国君は手札爆速で消費していて、見ていて心配になる(カードゲーム脳)
このターンにリーサル決めないと死ぬの?って
9656
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 23:40:14 ID:gy2Xlz82
バンダイナムコフェス2025 in 上海での事らしいね、Twitterで動画上がってるけど中国語は分からんからそういう内容の動画なのかわからん
9657
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 23:40:14 ID:9fQC.MWE
ハンドレスコンボで満足しろ
9658
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 23:41:28 ID:CqCkP5BI
>>9654
日本アーティスト的な話あるしガッツリ連行された歌手が日本語で歌ってたから日本人じゃないのこれ?
9659
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 23:44:17 ID:52E8AWDU
これでも日本のロック()の人たちは中国を非難せず日本政府と高市総理を叩くんやろなぁ……
9660
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 23:46:54 ID:.10Rt5Us
>>9652
単独でまだ飛び火しなかったから影響は局限化されましたね。
9661
:
尋常な名無しさん
:2025/11/28(金) 23:48:40 ID:F//JVz0M
>>9659
中国で仕事できなくなるからや!日本政府を批判して国外追放になることは絶対ないから
9662
:
尋常な名無しさん
:2025/11/29(土) 00:00:44 ID:w5fWBfUk
>>9661
ジャイアンに文句言って痛風になりたくないから弱いものいじめする小人ロック
9663
:
尋常な名無しさん
:2025/11/29(土) 00:06:55 ID:c.9G.kXQ
日本国政府のやさしさに甘えて、強権的な国家に媚び諂う姿は、一周回ってロックだろ。ロックという概念に対してロック
9664
:
尋常な名無しさん
:2025/11/29(土) 00:07:25 ID:UOG/ZkFY
>>9655
遊戯王で例えるならいつの間にか送り付けられてたラヴァゴーレム(上野女史)による継続ダメージを食らってる状態でプレミ連発してるのよね
9665
:
尋常な名無しさん
:2025/11/29(土) 00:08:02 ID:vhj.otSo
>>9662
今スネオヘアーの悪口言った?(名義だけのネタ)
9666
:
尋常な名無しさん
:2025/11/29(土) 00:11:00 ID:c.9G.kXQ
頭HoI4になると、中国君が、周りに無償の戦争協力度を配ってくれる慈善事業をやっているように見えてしまう
9667
:
尋常な名無しさん
:2025/11/29(土) 00:11:45 ID:1pRWoXPw
AIバブルは中国のdeepseekが出たときに終わったと思いトランプ関税で完全に終わったと思い株を売ったら、今涙目です
9668
:
尋常な名無しさん
:2025/11/29(土) 00:14:17 ID:3ysgPT7I
真面目に今回の日本関連は向こうのコンテンツにおいて強制締め出しは今後の中国コンテンツ市場において重要な事件かもしれない
いつもの中国といえばそうなんだけどね
9669
:
尋常な名無しさん
:2025/11/29(土) 00:26:14 ID:c.9G.kXQ
結構態度がエスカレーションしている筈なのに、中国で一昔前みたいな大規模な反日デモが無いあたり、察せられるものもある
9670
:
尋常な名無しさん
:2025/11/29(土) 00:30:09 ID:tH.ujB9E
福建閥が首を切られた事態がある以上、中国国内で
9671
:
尋常な名無しさん
:2025/11/29(土) 00:30:21 ID:VkDmGpUw
AIと利下げ期待は全ての障害を乗り越えながら株価を上げ続ける魔法の呪文なんだ。
なんでなのかはわからないけど現実はそうなってるんだ。
利上げ前には三万円を超えられなかった日経平均が利上げ後は程なく超えたから間違いないんだ。
9672
:
尋常な名無しさん
:2025/11/29(土) 00:32:00 ID:0zhkj6hE
なんで株価は飛んでるの〜?
9673
:
尋常な名無しさん
:2025/11/29(土) 00:32:01 ID:vhj.otSo
>>9671
円が下がってるだけやろ……
9674
:
尋常な名無しさん
:2025/11/29(土) 00:33:28 ID:tH.ujB9E
>>9670
途中レスすまん
福建閥が首を切られた事態がある以上、中国国内で1.中国軍部ないしほか派閥が習近平に対して福建閥を斬るような要請を通すくらい強行に働きかけた 2.習近平が引き立てた福建閥が裏切ったから粛清された
この何方かの事態は起きてるんだよな、どっちにしろ軍部の混乱が起きてるのは想定できるから、高市首相の件で過激に反応してるのは国民でも外交でもなく、軍部へのアピールなのかもしれん
9675
:
尋常な名無しさん
:2025/11/29(土) 00:35:14 ID:Te5quFF.
>>9671
円キャリの逆ネジで株高を支えた構造崩れるから景気後退を覚悟しておかないと。
9676
:
尋常な名無しさん
:2025/11/29(土) 00:51:09 ID:3ysgPT7I
アメリカの今の株高が全然健全じゃない上に政府封鎖中好き勝手上がりすぎてたのは散々言われてたような…
9677
:
尋常な名無しさん
:2025/11/29(土) 00:53:21 ID:DN4Y./.E
コラボ先に注意喚起されたらアズレンを相手に戦い始める提督さんはどうかしてるぜマジで
9678
:
尋常な名無しさん
:2025/11/29(土) 01:00:08 ID:3ysgPT7I
もしかしてスレ間違えてない?
9679
:
尋常な名無しさん
:2025/11/29(土) 01:12:45 ID:8dHfwcZU
どのレスに対しても可能性がゼロではないのがこのスレのカオスなところ
9680
:
尋常な名無しさん
:2025/11/29(土) 01:14:34 ID:Te5quFF.
艦これは分母が大きめな分、変なプレイヤーが一定数観測されてたから今更である。
9681
:
尋常な名無しさん
:2025/11/29(土) 01:17:16 ID:3ysgPT7I
今だに脈もなく艦これ執着してるのまだ居るんだな あそこの界隈めんどくさくて触れたくないけど
9682
:
尋常な名無しさん
:2025/11/29(土) 01:19:31 ID:vhj.otSo
違う話題がしたいなら、したい話題を振るのが吉
マイナスの感情の表明は基本的に喧嘩の種にしかならんからね
9683
:
尋常な名無しさん
:2025/11/29(土) 01:21:51 ID:3wU01V.E
なんか結構酷いらしいね
9684
:
尋常な名無しさん
:2025/11/29(土) 01:25:16 ID:Z3gubK6k
>>9683
結構酷いという内輪や嫌悪者含めてまぁ…
あんま話すとガチの病人湧き出るからここは話題変えて福袋の話するぞ そろそろ色んな福袋の予約始まる頃だな
9685
:
尋常な名無しさん
:2025/11/29(土) 01:27:55 ID:PtETjRac
そういやXで地域や国が表示されるようになって色々と化けの皮が剥げたな
中国の工作垢とか韓国のフェミ垢が工作しまくっててマジで笑えんけど
9686
:
尋常な名無しさん
:2025/11/29(土) 01:29:07 ID:vhj.otSo
>>9684
福袋転売にルンペン動員するとかもうやらんのかな
10年前とかならよく見たが
9687
:
尋常な名無しさん
:2025/11/29(土) 01:32:10 ID:Tr45yBmc
バンナムフェスが中国のイベント中に中止になったとか流れてきたな
9688
:
尋常な名無しさん
:2025/11/29(土) 01:34:48 ID:3ysgPT7I
>>9687
それちょうどさっき出たやつだな
やっぱりマジっぽいなぁ
9689
:
尋常な名無しさん
:2025/11/29(土) 01:37:57 ID:7rRr37nM
鬱袋と呼ばれ始めたのはいつからだったか
9690
:
尋常な名無しさん
:2025/11/29(土) 01:40:26 ID:dzRbiva.
産経とか複数メディアでも速報来てるんで確定で良さげ?
ttps://www.sankei.com/article/20251128-LVKMMFAG3JM2HDNCNBMNX5RAFQ/
>ももクロ、上海で出演予定のフェス出演見送り ライブパートが中止に「主催者様よりやむを得ない諸事情」
ttps://www.gamespark.jp/article/2025/11/29/159980.html
>上海公演続々中止に…「バンダイナムコフェスティバル2025」では日本人演者が歌唱中に強制退場
9691
:
尋常な名無しさん
:2025/11/29(土) 01:43:49 ID:7rRr37nM
もう前金じゃないと仕事受けるのやめないと
9692
:
尋常な名無しさん
:2025/11/29(土) 01:44:25 ID:tDkhUe6k
>>9684
昭和生まれからすると
「福袋の予約って何だよ!!そんなものに福が宿るのか?
福袋なんて三が日辺りに商店に行って買うもんだよ
福袋が売り切れてる。そんなもん、福が誰かの所に宿ったとその幸運な誰かに祝福をすればいいんだよ」んなもんだよ。
9693
:
尋常な名無しさん
:2025/11/29(土) 01:47:37 ID:7rRr37nM
一時期売れ残りの同じ商品だけとかクソみたいなのがはやりすぎて
中身あらかじめわかる福袋というただのセット販売が出てきたんだっけ?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板