したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【なんやかんやで】国際的な小咄【丁度良い秋?】

8485海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/26(水) 19:14:08 ID:I391uanw
日本でゴルフ場の経営が悪化した時、韓国から客引っ張ってきたとか。
韓国は人気の割にゴルフ場が少なく、日本の整ったゴルフ場は近くて高くないから人気だったとか。

8486尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 19:15:08 ID:Co5YqrtI
>>8475
こう言っちゃなんだが韓国への解像度が低くて笑える
あそこは何事にも朝鮮儒教が先に来る国だから、その価値観とぶつかるものは後回しにされるんよ

8487尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 19:17:04 ID:BzeLxxzM
「支持率下げてやる」でマスコミの信用はマイナスまで振り切ったしなぁ

8488尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 19:19:15 ID:BJHgz49E
もう自民党のX見ればマスコミはいらない気がする

8489尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 19:21:46 ID:sV7CPBqw
国営放送とよぶべきものがXになるとはな、文明の進歩感じる

8490尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 19:22:41 ID:rTXSSX/.
大規模ネット工作は陰謀論ではなく真実だと晒されたり本当にレッドチームは何でもやるな

8491尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 19:22:48 ID:I4FDNw4.
テレビだと裁判中の山上関連も中国の狂犬ムーヴで空気化したイメージ

8492尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 19:23:23 ID:Co5YqrtI
>>8488
安倍さんの頃はマスコミのネガキャンに対抗する為に積極的に公的情報を発信してたから、あの頃に戻っただけとも言えるんだよな
岸田さんがマスコミと対立しない方向でやり過ごそうとしたのが悪手だったんよ
自分から先手を打たないと相手に主導権を握られるだけ

8493尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 19:24:16 ID:D6T0Vq5o
どうすんのこれ?

マクロスコープ:米中接近で揺れる高市外交、「こんな難しい問題は初めて」と関係者 | ロイター
ttps://jp.reuters.com/world/us/KSWGHNVANZM2FFJ6WRMPDFT5TM-2025-11-26/

8494尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 19:24:50 ID:zbaNDkgU
NHKは公共放送だから中国の味方になれるわけか

8495尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 19:26:21 ID:5nyzzbp.
何もしなかったら舐められるだけなんだから徹底的に叩き潰して二度と舐めた真似出来ないようにすりゃいいんだけども、政府がそれやるのはねえ

8496尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 19:26:48 ID:BJHgz49E
>>8492
岸田さんの最大ミスだわなあ
もっともおかげで高市さんが総理になれたのが皮肉すぎる

8497尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 19:28:51 ID:evZqDAIQ
無理矢理懸念材料にしようとしてて笑うわ。


ロイター記者「トランプ氏が沈黙してるけど懸念は?」
茂木外相「もう一回言って?(圧)」
記者「(言い直す)」
茂木外相「あのね、全ての案件にいちいち反応する大統領なんて今までもいないでしょ」
記者の「日本スルーされてる説」を作りたい意図を一瞬で粉砕。ぐうの音も出ない。

ttps://x.com/Ycat0801/status/1993231672456761495?s=19

8498尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 19:30:52 ID:rTXSSX/.
支持率下げてやるというかもう売国工作の領域なんだがいつもの事だった

8499尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 19:31:03 ID:Co5YqrtI
>>8493
>鬼原民幸
>トムソン・ロイター
>2025年6月からロイターで記者をしています。それまでは朝日新聞で20年間、主に政治取材をしてきました。

8500尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 19:34:21 ID:D6T0Vq5o
>>8499
竹本能文は?

8501或る学生 ◆6LxqA0P.Qo:2025/11/26(水) 19:34:46 ID:.0NHOawA
ロイターは割と朝日記者が転職してますね

8502尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 19:37:04 ID:DDBt2f0A
【速報】首相は台湾有事答弁を事実上撤回と野田氏
ttps://www.47news.jp/13510070.html
 立民の野田代表は党首討論後、台湾有事を巡る首相答弁に関し、記者団に「具体例を言わなくなった。事実上の撤回だと受け止めた」と述べた。


なんでこの人が決めてるんだろう?

8503提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/26(水) 19:38:24 ID:XFygpllY
>>8502
お前がそう思うんなら以下略

野田も結局「悪夢の民主党」の一員だった

8504尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 19:39:26 ID:YZWA0K0s
>>8502
黄熊「撤回したかどうかは俺が判断するよ」

8505尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 19:39:33 ID:zbaNDkgU
中国がそのうち「高市首相は発言を事実上撤回した」とか言い出しそう

8506尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 19:41:17 ID:2gpNjrXg
そんなアホな判断すると人民解放軍の将兵の出血となってかえってくるだけなんですけどねえ。<事実上の撤回

8507尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 19:41:50 ID:DDBt2f0A
立憲民主党の代表の感想をマスコミが大きく取り上げて事実上撤回したと判断するみたいにやるんですかねぇ……

8508尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 19:42:19 ID:zbaNDkgU
精神的勝利論振りかざしたら、キンペーの生首が飛びかねないが

8509ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/26(水) 19:43:03 ID:XRKxeAlU
>>8502
クズは生まれ変わるまでクズか

8510尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 19:44:21 ID:fgcMKxC.
「撤回してませんが」って会見で断言されて逆切れして、またやらかすんですね。わかります。

8511尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 19:46:33 ID:Co5YqrtI
>>8500
ちょっと軽く検索しただけだと個人で書いた他記事などの情報が足りないから思想が見えない
前歴がブルームバーグだから翻訳や英文担当かもね

8512尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 19:49:25 ID:YZWA0K0s
なんだかんだ言いながら岡田氏の質問の件で立憲は動揺していて、自分たちの手で幕引きをはかろうと暴走しているのかもしれない

8513尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 19:49:51 ID:R/ngqn6s
>>8502
でもそれってあなた個人の感想でしかないですよね

8514尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 19:52:53 ID:x3549ztM
>>8512
まあこれでしょうな
立憲は岡田氏のやらかしをどうにかしたいんでしょうね
マスコミは高市氏の発言で支持率落ちないから撤回したって事にして支持率下げようとしてるのかな

8515尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 19:53:21 ID:drRMu3jQ
超昂大戦の今回のイベント、オッサンたち大歓喜過ぎない?
ttps://pbs.twimg.com/media/G6gjwgvbEAAqk8S.jpg

このゲームに「お世話」になった人も多かろう・・・

8516尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 19:53:58 ID:DDBt2f0A
>>8513
それを速報!って報じるマスコミもほんと……

8517尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 19:59:32 ID:Nfqt1MGw
事実上撤回もなにも昨日従来方針を維持(要は件の国会答弁)することを閣議決定してたんだよなあ
閣議決定前ならともかく今とかタイミングよ

8518尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 20:01:01 ID:aU9yZknk
具体例を言わないから撤回した!
そら他国の動きについての対応なんだからシチュエーション限定しなきゃ具体性とか無いよ
岡田みたいに細かく指定したらイエスノーはっきり答えるだろうけど

8519尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 20:01:08 ID:MBratJDQ
>>8515
アリスは自前の過去コンテンツが大量にあってそれをセルフコラボという形で丁寧に拾ってくれるからありがたいですね
まさか令和の時代にhuge battleのセルフアレンジ曲を聞けるとは思わなんだ

8520尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 20:03:36 ID:TGDwrjSY
>>8502
こんな失言してしまうあたり、野田さんも相当流れ弾くらったんだろうねw

8521尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 20:03:40 ID:6hfMbQFk
これだけ言わせるって事はよっぽど中国に都合が悪いんやなって感想、結構マジに台湾侵攻しようとしてたっぽいのかね
尖閣の時もそうだけど無能な味方ほど役にたたん物はないな

8522尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 20:04:19 ID:Ga361QnA
そもそも具体例言ったらまた某国が反応するんじゃ?
そんなに某国を挑発したいのかしら

8523尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 20:09:36 ID:drRMu3jQ
>>8519
老舗はこういうところ強いよねぇ
でも外部とのコラボも積極的にやってほしい。英雄戦姫コラボ第二段待ってます(そっ

8524尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 20:10:24 ID:R/ngqn6s
立憲は尖閣諸島を国有化した時から中国にとって無能な働き者であることは変わらないな

8525尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 20:10:49 ID:pLUGh9VE
>>8487
それに対してマスコミ側は共同声明だしたりとか自浄反応的なものを一切しなかった時点で
「そうかそうか、つまり君らはそういう奴なんだな」という評価になるよね
これまでの報道もそうであり、これからもそうしていくと

だから今の一連の報道もそういう=単に高市を貶めるためのもの
という認識しかされなくなる

8526尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 20:12:19 ID:R/ngqn6s
高市批判だけどじゃなく全般的に信用できないからねマスコミ

8527尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 20:13:37 ID:MBratJDQ
>>8523
外部コラボって一度やったらそれっきりで復刻が無い可能性あるから怖いよね…

8528提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/26(水) 20:14:59 ID:XFygpllY
>>8527
アルベジオコラボ……あれは、あのMapのままでいいからまたやりたい

8529尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 20:17:31 ID:dKkqXZvQ
>>8492,8496
金融所得課税のアレコレや能登半島震災の動向とか、普通に岸田政権と言うか岸田さん自身がアレコレ発信してたよ
高市さんを上げるのに他を下げすぎると印象が悪くなる

8530尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 20:19:31 ID:o7sxe4D6
>>8528
報酬はやはり、霧か。

8531ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2025/11/26(水) 20:19:35 ID:XRKxeAlU
コラボ先がサ終して
今××のキャラが動いてるのはコラボ先の〇〇だけ
という事態が稀に良く有る修羅のソシャゲ界

8532尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 20:20:58 ID:M.vOrZOo
>>8525
マジでそれな
この発言に対して声明出さないならそら自民党もXに記者会見全文載せるわな

8533尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 20:21:22 ID:EnnadZPU
今回のはそれに加えて朝日の偏った報道に中国が反応したことによる問題だからなあ。
責任逃れに叩いてるようにしか見えん。

8534尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 20:24:29 ID:OT8tbYbU
ちうごく「朝日新聞って日本の良心的日本人の標準的意見じゃないの?」

8535尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 20:24:40 ID:/Nq7sviI
カーニバルダヨー

8536尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 20:25:04 ID:2o3W0D8Y
>>8534
KYだぞ

8537提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/26(水) 20:25:05 ID:XFygpllY
>>8530
今なら、今の資源量なら、あのとき大破して治せなかったハルナを入渠させて再出撃させられるんだ……
真面目に鋼材が枯渇したイベでした

8538尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 20:26:00 ID:3xElql/E
戦隊が終わったらコイツもDEBAN無くなっていくんだろうか……いや、誰も元ネタ知らんままキャラだけ語り継がれるかがみんルートか?

ttps://x.com/thanko_web/status/1993557955950919703

8539尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 20:27:30 ID:sV7CPBqw
サモーンを検索するキッズがいる限り戦隊の記憶も消えないんだ

8540尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 20:28:23 ID:/Nq7sviI
かがみんは何故地域のゆるキャラになれたか本当に謎

8541尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 20:30:25 ID:YJJgFrA6
美智子皇后さまに愛される初音ミク的な安定感あるからじゃないの

8542尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 20:30:48 ID:YgdZFC76
時代が良かったんや

8543尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 20:31:09 ID:TGDwrjSY
>>8538
第一次メタルヒーローシリーズ期もなんやかんや戦隊への需要は消えなかったからな
3〜5年も経ってほとぼり冷めたらまた戦隊も復活するとは思うけどな

8544尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 20:32:21 ID:rIZjWr.M
ゆるキャラはブームになったなぁ
イスラエルが作るくらい

8545尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 20:32:29 ID:SSBWUGcE
>>8538
何故戦隊が終わってから数年経っているのにサーモンは元気なの

8546尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 20:32:53 ID:avhTozEY
あの映画に足りなかった要素はこれか

ttps://x.com/simo_nu_himuro/status/1992942142281662737
衝撃のアルベルト
眩惑のセルバンテス
混世魔王樊瑞
激動のカワラザキ
果てしなきスカーレット
白昼の残月
マスク・ザ・レッド
暮れなずむ幽鬼
葬送のフリーレン
直系の怒鬼

854717歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/26(水) 20:33:18 ID:USaC5pmM
何で7年前の、しかも1話しか出ていない怪人のコラボグッズが出るんだよ……wwww

8548尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 20:34:24 ID:2o3W0D8Y
キャッチコピーが社会に刺さってしまったから……
「クリスマスにはシャケを食え」って農水省の思惑と合致したんだ……

8549尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 20:35:32 ID:SSBWUGcE
>>8547
サーモンが美味しいからとしか...

8550尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 20:37:35 ID:EnnadZPU
戦隊怪人としては間違えなく出世頭だよなあ。
ひょっとしたら、怪人のくくりすらいらないかもしれないのが怖いが。

8551尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 20:37:45 ID:psnP50rA
クリスマス向けの鮭料理って何がいいかな
カルパッチョ、ムニエル、クリームシチュー、ホイル焼きくらいか?

8552尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 20:38:26 ID:3xElql/E
サーモンフライとかサーモンフリッターとか?

855317歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/26(水) 20:40:29 ID:USaC5pmM
サーモンパイ、ちょっと奇を狙ってサーモンの生春巻き?>クリスマス向けシャケ料理

8554尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 20:40:55 ID:drRMu3jQ
>>8531
英雄戦姫がまさにそれなんすよ
そしてサ終時に判明した驚くべき運営体制・・・そりゃクオリティ高いはずだよねってなった

8555尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 20:41:08 ID:/Nq7sviI
サーモン寿司
炙りサーモン寿司
カリフォルニアロール
イクラ軍艦

8556尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 20:43:33 ID:.uIQo7/Q
ターキーの代わりに一匹丸々のサーモン焼きが!

855717歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/11/26(水) 20:44:37 ID:USaC5pmM
ちょっとオサレに盛り付けられるパーティー向け料理なら何でもいけそうw

8558ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/11/26(水) 20:47:20 ID:.BL/XUK.
>>8546
入れ替わっているのが誰なのか思い出すまでしばらく時間がかかってしまった
十常寺と指パッチンか

8559尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 20:52:46 ID:R1MY.ht2
>>8546
葬送のフリーレンとかヤバすぎる
いくらなんでも勝てない

8560尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 20:54:57 ID:o7sxe4D6
>>8556
農林水産省「冷凍サーモンの丸揚げは法律で禁止する。」

8561尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 20:55:02 ID:9anWJ.Bo
>>8534西側の胡散臭い新聞を信用するなんてカワイイネ()

8562尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 20:57:25 ID:R1MY.ht2
サーモンとは何か
美味、食感美味しい
それを越える何かまであるのか

8563尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 20:58:11 ID:pLUGh9VE
サ(ー)モンナイト

8564提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/26(水) 20:59:41 ID:XFygpllY
日本株の配当が集中する時期が来ましたね
普通に嬉しい、そして一通り配当が来たら、また零細蕪農家投稿でも書くか……

8565尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 21:01:40 ID:R1MY.ht2
>>8564
良い事だと思います

8566尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 21:01:52 ID:rNTo9lNc
>>8546
軍師・韓信元帥
静かなる中条
大塚署長
影丸
無明・幻妖斉
ディック牧
大あばれ天童
果てしなきスカーレット
豹子頭・林冲
断頭台のアウラ
神行太保・戴宗

8567尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 21:04:20 ID:atJNmTb2
>>8566
九紋龍は・・・・・・

8568尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 21:04:24 ID:R1MY.ht2
>>8566
オールスターじゃないですか〜

8569尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 21:05:40 ID:R1MY.ht2
>>8566
あ、断頭台のアウラは駄目や

8570尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 21:09:26 ID:atJNmTb2
そこでこの「たぶんちんぽの劉備」ですよ

どこに需要があるのかは、ともかく

8571尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 21:14:06 ID:KAxNw2i6
激動のカワラザキを激動のカワサキに空目してしまった
カワサキじゃなかったか…

8572尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 21:15:30 ID:drRMu3jQ
「命の鐘の十常痔」とかあった汚い改変コピペがあったなぁ

8573佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/11/26(水) 21:16:51 ID:bphAeDTk
>>8564
楽しみにしております

8574尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 21:17:30 ID:R1MY.ht2
ゲキドウのカワサキ(なんかいろいろ)
ゲキドウのカワラザキ(ビックバン)
あんまりかわらないし適当にノリノリでええかと

8575尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 21:18:31 ID:VxMq2N3c
桃園☆義兄弟 〜美髭を白く染めて〜

8576尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 21:18:57 ID:pLUGh9VE
デスターシャ牧?(乱視

8577尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 21:19:54 ID:psnP50rA
マイクロビキニのカワサキ

8578提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/26(水) 21:21:21 ID:XFygpllY
オイル漏れのカワサキ、だったか

8579尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 21:23:15 ID:R1MY.ht2
>>8575
お兄ちゃん!
とか言い出す曹操がいそう

8580尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 21:24:52 ID:rIZjWr.M
悪い男だけど自分には優しいって
ヒロインだとどの属性だろうか
おじさん、そういう男に捕まってDVされてるの聞いたことあるからおすすめは…

8581尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 21:25:57 ID:sV.12jNw
カワサキか……

8582尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 21:27:03 ID:R1MY.ht2
>>8580
中条耕一
あの男めちゃめちゃイケメンだけど、
自分がやりたい事しかしない

8583尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 21:28:15 ID:rIZjWr.M
美味しいものがたくさんあって
それなりに都市で近くに自然があって
自転車と電車で便利に暮らせる、景色がいい日本のどこかに住みたい
あと飯が美味い

8584尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 21:29:49 ID:aPIY7szo
>>8580
男女逆転でのシチュ?
男嫌いで塩対応なヒロインが主人公にだけデレるが一番近いかな?

8585提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/26(水) 21:30:03 ID:XFygpllY
ふむ…… 紫髭酔眼の孫権

8586尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 21:30:07 ID:o7sxe4D6
>>8583
富山、金沢あたりとかかな?
イメージ的に。

8587尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 21:30:45 ID:OT8tbYbU
>>8583
東京都千代田区「呼んだ?」

8588雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/11/26(水) 21:31:01 ID:Ul.BdmhQ
スパロボYDLC1追加シナリオ「コミッション・オニキス」終了…・極上のシナリオでしたわ…・課金の価値があった
ああ、ひとつ贅沢を言えるならコミッション・オニキスのメンバーにカウボーイビバップを入れて欲しかった。アイザックとロジャーのトークシナリオが極上だったように翔太郎とスパイクの会話も極上だぅたろうになぁ

8589尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 21:31:06 ID:rZHx650s
>>8016
県民投票の際に、独立選択を扇動してたのは中華民国(台湾)だったので無謬とはいえない

8590尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 21:31:29 ID:R1MY.ht2
>>8583
日本で美味しい場所は田くさんあるよ

8591尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 21:31:42 ID:l8GD0hJw
ガロン塚本とか入ってないのか……
ガロン塚本って誰?という良い子のための記事がこちら


ガロン塚本の異常性について考える 産婦人科医が漫画を読む
ttps://yacky-sanfu.com/gallon-tsukamoto-1/


なぜこのお医者さんはこんな記事を書いてしまったのか、病院に行った方が良いかもしれない

8592尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 21:32:02 ID:rIZjWr.M
>>8586
自家用車NGでも楽しく暮らせるところがいい

>>8587
まぁ、はい、強いよね東京

8593提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/11/26(水) 21:32:12 ID:XFygpllY
>>8583
名古屋市の守山区や名東区
電車で名古屋市中心部に出やすいし、このへんは自然も多めです
飯は……慣れてくださいw

8594尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 21:35:58 ID:l8GD0hJw
>>8592
大阪は免許返納が全国一進んでるからクルマ無しが1番やりやすいという説
箕面とかなら都市アクセスと自然のバランスも良いかと

8595尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 21:36:32 ID:rIZjWr.M
名古屋は子どもの頃住んでたことがある
母がゴミの分別に苦労してたらしい

8596尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 21:38:16 ID:OT8tbYbU
ゴミ分別を徹底しようとした自治体
徹底しすぎて住民が把握しれず正しいゴミ出しが諦められた

8597尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 21:39:24 ID:zbaNDkgU
みいやまが60万部突破しているので、事業所の話とか障害年金の申請の仕方を投下してみても、興味ある人いるかねえ?

8598尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 21:40:44 ID:OT8tbYbU
みいちゃんはアレ、発達障害とか知的障害を持っている子がいる親御さんが読むと
かなり心にダメージが入るらしい

8599尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 21:41:43 ID:sV.12jNw
>>8583
川崎でも、調布でも、稲城でもない「稲田堤」というアイデンティティ。カテゴライズの難しい空気感が天の邪鬼な私にハマった |文・ヤソメユウヤ
ttps://suumo.jp/town/entry/inadadutsumi-yasome/


自転車乗りにおすすめされた地域です
多摩川サイクリングロードの近くでよみうりランド近くにあるから、平地も登って降っての山岳風味も多摩丘陵を活用した山道コースも揃ってます
京王線で八王子や橋本で山にも行きやすく、新宿経由で各地にも逝きやすいです

三鷹の森ジブリ美術館・調布のゲゲゲの鬼太郎・コックカワサキの 藤子・F・不二雄ミュージアム・多摩センターのサンリオピューロランドでサブカルライト層を呼びやすく、かわさき宙と緑の科学館(川崎市青少年科学館)で自然と科学も近いですね

8600尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 21:43:44 ID:zbaNDkgU
>>8598
親戚に自閉症の子がいる俺もきつかったよ、みいちゃんのキレ方はその子とそっくりだし

8601尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 21:46:07 ID:OT8tbYbU
50年前の日本の庶民生活について経済学で説明する本を読む
全体的に地価が上がる説明になんか納得する
都市部の地価が上がって家が買えなくなるので郊外を開発する
郊外の地価が上がる
郊外の地価が上がったら都市部はそれより上げないといけないよねの理論で都市部の地価が上がる
郊外の地価が上がったので郊外の郊外の土地を開発する
以後エンドレスで繰り返し

8602尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 21:47:04 ID:rZHx650s
>>7888
新潟市は東北電力管内

8603尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 21:49:26 ID:l8GD0hJw
>>8601
無限に人口が増え続ける過程の元、ドーナツ化現象などを無視した土台が要るなぁ

8604尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 21:51:30 ID:OT8tbYbU
>>8603
50年前だからね
赤坂の公共住宅の家賃が800円とか例示で出てくる時代
なおそんな頃からソ連は物不足であった
ソ連に行った学者「コップを買うのに3時間並んだ」

8605佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/11/26(水) 21:55:20 ID:bphAeDTk
>>8583
箕面かな……
それか大阪市のお城の近く

8606尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 21:55:21 ID:l8GD0hJw
>>8604
1800年からのロンドンとか江戸時代ですら都市部のスラム形成とかあったのに50年前でもガバガバだなぁと思うなどする

8607尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 21:57:23 ID:rNTo9lNc
>>8583
兵庫県の御影あたりがいいなあ

8608尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 21:57:40 ID:w9hx7g3c
小林秀雄…逆張り精神で「ソ連の観光地はちゃんとしてんだからとやかくいうのやめなさい」とか論評してたなぁいや時代全然違うんだけど

8609佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/11/26(水) 21:58:06 ID:bphAeDTk
ふと思いましたが、箕面って割と難読ですよね……
関西じゃない方とかに知名度もそんなにないでしょうし

8610尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 21:58:17 ID:OT8tbYbU
>>8606
50年前の日本だからね
右肩上がりの経済成長が前提なのだ
庶民は持ち家も目指すのが前提という時代だし

8611尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 21:59:22 ID:rZHx650s
>>7846
北方領土とカリーニングラードを占領してる露助と同じプロセスを使える訳では無いので、琉球云々で今から占領するつもりなのか?

8612尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 22:00:22 ID:l8GD0hJw
大阪人には「みのお♪おんせん♪スパー♪ガーデン♪」で知名度どころかCMの節回しまで通じるんだが……

8613尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 22:02:55 ID:OT8tbYbU
日本語検定
以下の単語を正確に発音しなさい
ホテルニューアワジ
関西電気保安協会

8614尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 22:05:35 ID:/qzpo9MY
>>8609
地名はローカル知識だしね。読めないのは当然
簡単な漢字でも、国立とか行方とか前提知識なしでは正しく読めん。他にもいくらでもある

8615尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 22:06:09 ID:ndqoJAAw
>>8613
有馬兵衛の向陽閣

8616尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 22:06:16 ID:zbaNDkgU
放出は有名やろ 柴島も

8617尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 22:07:10 ID:o7sxe4D6
>>8613
白樺リゾート池ノ平ホテルも追加しよう。

8618尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 22:09:00 ID:SDqOllfY
>>8614
ちょっと話題になったやつ


ttps://x.com/ayqmkz2/status/1306940603943452675
ttps://pbs.twimg.com/media/EiMvjTzVkAAhzOs.jpg

8619尋常な名無しさん:2025/11/26(水) 22:10:14 ID:D6T0Vq5o
昔の経済学はわりと役に立つ
不変なところや〜はどういう遷移をしたかは重要だけど教えてくれるところ少ないし

8620人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2025/11/26(水) 22:19:43 ID:PVlCePy6
ヤンジャンのシンデレラグレイ、後5話6話で完結なのか・・・寂しくなるな
各キャラのスピンオフをバンバン描いて貰って良いのよ?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板