[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【なんやかんやで】国際的な小咄【丁度良い秋?】
1
:
尋常な名無しさん
:2025/11/10(月) 18:56:47 ID:Wok.zBBM
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 近年の傾向通りまた急激に寒くなるかと思ったら意外とそうでもないっすね
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
●当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束 重要事項
・ネチケット守ること 画面の向こうが人である事は忘れないよーにね
・感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
・可能な限り読者投稿に対する反論は読者投稿で
・決めつけダメ絶対
・基本的に相手がなぜそれを言っているのかを考えてから、反論などはしましょう
●特定の話題に関する禁止事項
・煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、これらの話題はするときは酉つけるべし
・定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
・大統領選の話題は、ニュース引用部分を除いて二行及び100文字以内で 三行、もしくは101文字以上投稿したければ読者投稿
●小咄投稿ルール
○○的な小咄 ナンバリング【半角数字で】 〜タイトル〜
を1レス目の行頭に入れる しまりは「おわり」で〆てくれ
・学問的な小咄 インターネットでフリーで読める論文や報告書、学術雑誌の記事を一つ選んでAAをつけて簡単に解説する
・歴史的な小咄 扱う人物、または扱う事象をタイトルに 自分一人だけだと時代も人もかぶると思ったから全てを使ってやっていくぜ
・料理的な小咄 料理ネタも希望あったからいれるよ イッチも気が向いたらレシピとか投げるよ
・読書的な小咄 必須なのは書名、作者、アピールポイント、できればamazonのページ
・サイト的な小咄 サイトのタイトル、URL、アピールポイントは必須
・音楽的な小咄 歌手名、作曲者名、アピールポイントなどの情報を入れて 可能ならYoutubeかニコニコのURLを張ってくれ
※スレ立てのお願い
本スレ9900を踏んだ人は1をコピーし、最下部の前スレリンクを書き換えてスレ立てお願いします
9900を踏んだ人がスレ立てできない場合、踏んだ人はその旨を申告し、再安価で別の人を指定してください
※前スレ
【第104代内閣総理大臣】国際的な小咄【就任】】
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1760180928/
※関連スレ
【夏の次は】国際的な小咄【秋ではなく冬】
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1761183832/
魔改造された国際的な小咄
ttp://yarumakai.com/api/legacy/test/read.cgi/1/1602632136/
5791
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 19:30:53 ID:/9bJGgYE
ドイツの風刺と人権感覚ってのもこれだからねえ
だからここ所属のドイツ人は許さない
ttps://x.com/SonohennoKuma/status/1657186160026820610
5792
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 19:33:33 ID:ETbE8AiU
>>5791
近々でもこんなこと言ってるからな
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3609496?cx_amp=all&act=all
5793
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 19:34:29 ID:JDsfB7xQ
AIのスターゲートを支援したオラクルが飛びそうなんか(CDS)
ソフトバンクもヤバい?
5794
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 19:36:03 ID:ImbP4/1E
しかしねぇ、ドイツはキリスト教国で白人つまり道徳的に優越した存在だよ?非キリスト教国の黄色人種と並べて人権がどうのなんて、失礼じゃないかね?
5795
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 19:39:02 ID:AXragr82
>>5794
この手の架空のなりきりコメントって捻ったつもりなんだろうけど
普通に差別的な視点からの物言いに取られる通報などのリスクは増えるんで
面白くも鋭くもないのにリスクだけ高いダメな風刺の典型の様に思える
5796
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 19:42:00 ID:kdjp07yE
>>5795
そこまで言わんでも…正直思ったけど
5797
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 19:49:24 ID:6yGMcOv6
ドイツ人の人権意識なら、イタリア人やポーランド人やユダヤ人に聞けば、いくらでも聞かせてくれるでしょう、
5798
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 19:50:11 ID:AXragr82
辛辣に見えるのは「書くだけ読むだけマイナスしかねえなー」って分析になったから
誰が得するんだろう、教えて欲しいくらいだ
5799
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 19:58:00 ID:kdjp07yE
まあ正直風刺ぶったコメントをしてるんだろうけどただ口が悪いだけだなこれ
ってのは結構ある
5800
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 20:00:33 ID:V5QEvGR2
>>5794
争うなら白と黒だけでやってくれないかねぇ
劣等種のつばのかけあいを人間世界に持ち込まないでくれたまえよ
5801
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 20:13:53 ID:6yGMcOv6
じゃがいもとソーセージの小鍋立て、ビールとキャベツのサラダをつけて。
美味そうだが、キャベツも煮るべきだろうか、
5802
:
提督
◆YS5GWdOgOw
:2025/11/21(金) 20:20:04 ID:x29QU9xQ
>>5801
キャベツも煮た方が多く食べられるので良いと思います
コンソメを1つ入れれば味も良くなるはず
5803
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 20:21:24 ID:TH/aNS1s
>>5801
ドイツ風を強めるならザワークラウトとして酸っぱくすべきだけど
単にメシのメニューとしてならスープに入れて煮た方が食べやすいと思う
5804
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 20:24:09 ID:SP5s32pQ
つまりポトフ?
5805
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 20:27:19 ID:TH/aNS1s
そこはドイツ風にアイントプフ呼びしてやれよw
5806
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 20:28:38 ID:bMZvTiYs
じゃがバターとかいうシンプルに美味いのよ…
というか、日本発祥っぽいのは吃驚だわ(北海道発祥か?)
5807
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 20:30:30 ID:z/F8kWn2
揚げじゃがバターとかいうギルティな食い物
5808
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 20:31:37 ID:E5j6a6AI
>>5806
道民ほとんど食わんけどね…
5809
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/11/21(金) 20:33:21 ID:W9UJyMS6
そこのジャガイモのイカの塩辛をたっぷりと……
5810
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 20:35:16 ID:ae6IYEvA
以前見たじゃがバターはヤバかったな
鍋にジャガイモとバターを丸ごと1箱分ブチ込んでそのまま煮るってヤツ
金銭的にもカロリー的にもそうそう作れないが、もちづきさんでも超満足の幸福感になる
5811
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 20:39:29 ID:GgvCr18k
>>5700
観てきたけど虚無だったよ
その時々の場面の演出は凄いのにそれが繋がると急展開すぎて糞になるというか…
主人公は年頃だからまあ仕方ないにしても看護師の言動が所々不一致なのも気になったしダンスもダサかった
話も細田節全開で共感できなかったしちゃんと脚本家入れて欲しかった
5812
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 20:47:15 ID:h7Dp4SqY
>>5811
鬼滅とチェンソーマンを上映しているのにどうして上映するんでしょうか(白目)
5813
:
提督
◆YS5GWdOgOw
:2025/11/21(金) 20:47:23 ID:x29QU9xQ
>>5810
それ、じゃがバター違う
ジャガイモのバター煮……
5814
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 20:47:40 ID:kN9dBFRM
金額がでかくて流石にびっくりした
ttps://president.jp/articles/-/104979
スポーツエコシステム推進協議会によると、2024年に国内居住者が海外サイトを
経由してスポーツに賭けた金額は推計で約6兆4500億円になる
5815
:
海老芋
◆FmDZRSIyPw
:2025/11/21(金) 20:48:09 ID:YxFkDXD2
>>5491
お大事に。
かくいう自分も寒気にやられて喉がいがらっぽく、鼻水が粘いですのよ。
5816
:
海老芋
◆FmDZRSIyPw
:2025/11/21(金) 20:52:05 ID:YxFkDXD2
>>5570
ちうごくは日本の遥か先を進んでいます!
5817
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 20:53:44 ID:BvznR16.
前提の台湾侵攻の邪魔するなが存在する限りうまくやってもブーメランにしかならんだろうな
5818
:
海老芋
◆FmDZRSIyPw
:2025/11/21(金) 20:55:35 ID:YxFkDXD2
新しい畑で作ったジャガイモは甘くて美味い。
5819
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 20:56:05 ID:GgvCr18k
>>5812
前作は66億稼いだからだろう けどそれと引き換えに観客に見切りつけられた感がある
少なくとも周りの数少ない観客は誰もすすり泣きもしないし笑って感想を言い合う姿も見れなかった
5820
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 20:57:37 ID:h7Dp4SqY
>>5819
一番洒落になっていない(白目)
5821
:
春夏秋冬千歳
◆lkJJJxPRoA
:2025/11/21(金) 20:59:47 ID:WaHKZnE6
>>5810
ジャガイモをふかしてから切ってバターを乗せるのがジャガバターアルヨ
5822
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 21:00:39 ID:h7Dp4SqY
正直、スカーレットではなくドラえもんの絵世界物語の購入に2200円を使った方がまだ良いなと思いましたw
5823
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 21:01:00 ID:6yGMcOv6
>>5813
煮るのにバターを使うのをやめて、ビールを使えば、どうか。
5824
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 21:02:29 ID:zBt38XqA
スカーレットそれでも30億はいくんじゃね?何億超えないと赤字とかあるんか?
5825
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 21:03:07 ID:/9bJGgYE
>>5811
いろいろ見てみたら、脚本の奥寺佐渡子さんが辞めてからダメになり続けてるのか…
奥寺さん、国宝の脚本もやってんのね
5826
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 21:07:26 ID:ojFz.r6M
敵国条項なる物を持ち出してまで台湾問題に関わってほしくないらしい
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM21AXC0R21C25A1000000/
5827
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 21:07:50 ID:Th2w.WB6
連休はじゃがバター求めに中山峠に行っても良いかもしれんな
あるかどうか知らんのでこれから調べるが無かったらあげいもでいいや
5828
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 21:10:57 ID:ae6IYEvA
>>5826
日本が常任理事国になれなくても構わないから、中華「人民共和国」とロシアは常連理事国から追い出したい
5829
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 21:11:58 ID:zBt38XqA
>>5825
細田が自分で描きたいって言っているのか?
5830
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 21:15:03 ID:izonkDXY
>>5826
あの…、これって割と直接的に『お?やんのか?やんのか?』と言うヤンキー仕草なのでは…?
5831
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 21:15:53 ID:zBt38XqA
米国のリベラルも程度が低い、なんで中国が日本の軍国主義を正すって話になっているんだ?
ttps://www.cnn.co.jp/world/35240769.html
5832
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 21:17:14 ID:ojFz.r6M
しかも敵国条項は1995年の時点で死文化したと国連で明言されてるし憲章から削除することが賛成多数で決まってたと言う
5833
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 21:20:34 ID:izonkDXY
>>5831
『中国の代理人はこう言ってます』
と言う風にしかみえないんですが
5834
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 21:23:46 ID:zBt38XqA
>>5833
もしかして中国の放送局か、ごめんアメリカ
5835
:
春夏秋冬千歳
◆lkJJJxPRoA
:2025/11/21(金) 21:25:08 ID:WaHKZnE6
>>5824
この一件で大きく売り上げを落とすと、次回作の製作費集めに影響するのと、放映してくれる(上映権を買ってくれる)映画館が減ることで収益見込みが下がるのと、映画館自体が赤字になったら市場そのものが縮小するという将来が待ってるんです…
5836
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 21:26:21 ID:DpA9Pjv.
死文化してると言われても中国は敵国条項を盾に日本を好き放題攻撃するしないで言えばする国でしょうし
5837
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 21:28:12 ID:zBt38XqA
台湾問題で元コミックビームの奥村編集長とかは「若者の中には中国と戦争だとかとんでもねーことをいうやつがいる」とか
いっていたけど、たぶん中国に攻め込みたいとかいうネトウヨはいないと思う、なんかリベラルは勘違いしているんだろうな
5838
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 21:29:14 ID:0lBF2qck
Simone McCarthy 記者やんけ
CNNの中国特派員だけど、その前はアリババグループの中国紙記者。
5839
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 21:32:34 ID:izonkDXY
>>5837
ソースもなにも無しの個人の感想でしかないんだけど、本邦のリベラルを自称する人達はロシア政府や中共政府をウルトラマンや仮面ライダー、日本政府を宇宙怪獣やショッカーだと思ってるんじゃないか?
5840
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 21:34:16 ID:/9bJGgYE
>>5831
>日本軍は占領中に20万人あまりの非武装民間人を殺害し、女性や少女数万人に性的暴行を加え拷問した。
>南京大虐殺として知られるこの行動は、20世紀の特に悪名高い戦時残虐行為の一つとされる。
北京駐在記者がこう書いちゃうか
と思ったら
>>5838
なのね
5841
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 21:34:17 ID:DpA9Pjv.
>>5837
今回の中国との話題全般だけどこっちは中国が台湾を攻めたらという前提で話してるのに
リベラルは日本が攻め込む前提で話を進めるから全く噛み合わねえ
5842
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 21:34:45 ID:PjfEQ2PY
>>5838
令和のノリミツ・オーニシみたいな奴か
5843
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 21:36:11 ID:COSqUaJY
米国務省「尖閣含む日本防衛の責務揺るがず」 中国の対日威圧に警告
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN20DDV0Q5A121C2000000/
中国が台湾侵攻に先立って日本を脱落させるために軍事的に試してくる段階に移行しかねないんで、とりあえず牽制
5844
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 21:36:37 ID:zBt38XqA
>>5841
日本が台湾に攻め込むわけじゃないし、まさか秀吉みたいに高市早苗が唐入りするのかと思ってそうな感じ
5845
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 21:43:53 ID:zBt38XqA
野田さんの発言全体みるとそこまで過激じゃないけど、ネット世論はおかしいって立憲はSNSでの立憲支持は相手しないってことかな?
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5c066d137b4cc5697df3be99efae4142daa39736
5846
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 21:45:59 ID:kkMNZvNw
>>5408
今日の日経平均株価は、1000円以上に下落しているのに・・・・・・個人的に所有している個別株は、ほぼすべて上昇している・・・・・・
わけがわからない・・・・・・「誰か!誰か、説明(できれば、読者投稿で)してくれ」(BGM:ででででんっ、ろりうぇーっ!)
5847
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 21:47:39 ID:/9bJGgYE
>>5845
立憲議員はSNS大好きなやつばっかじゃない?w
5848
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 21:47:50 ID:COSqUaJY
>>5831
>高市氏の発言は、中国を台頭する大国として位置付ける勢力均衡の大きな変化を日本が尊重していないこと、
>そして日本が中国の台頭を脅かしかねない軍事的野心を抱いていることを示している。
>中国政府の目にはそう映る。
中国視点ではそういうことになっているとは思う
何なら、リアル中国人から「中国軍は強くなった。日本軍が攻め込んできても返り討ちにしてやるからな」などと対面で言われたこともある
そして、曖昧に相槌をうった日本人の私
5849
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 21:49:02 ID:uDFzINbE
流石に野党からもおかしな方向性を修正する動きが出てるくらいだからなあ。
5850
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 21:49:57 ID:zBt38XqA
この人が何ものかわかりにくいですけど、高市発言をこう誤解しているか曲解している輩がめっちゃいるみたいだ
ttps://x.com/AkimotoThn/status/1991474742541578631
5851
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 21:51:53 ID:kkMNZvNw
>>5848
中国大陸本土に攻め込む気なんて、極東の島国には誰も居ないとは思いますけどね・・・・・・ネトウヨ呼ばわりされる人だって、そうだと思いますが
5852
:
提督
◆YS5GWdOgOw
:2025/11/21(金) 21:52:23 ID:x29QU9xQ
>>5846
AI君に2つに分けて聞いてみました
1つ目:日経平均 構成銘柄 ウェイト
(回答抜粋)
寄与度の高い主要銘柄(例)
特定の投資信託のデータ(2024年12月30日現在)によると、組入比率(実質的なウェイトに近いもの)の上位は以下の通りです。
日々の株価変動により順位や比率は変動します。
1 ファーストリテイリング 11.8%
2 アドバンテスト 5.98%
3 東京エレクトロン 5.89%
4 ソフトバンクグループ 4.48%
2つ目:日経平均の主要銘柄の今日の値動きを出して
銘柄名 終値(円) 前日比(円) 前日比(%)
ファーストリテイリング 54,780 +160 +0.29%
アドバンテスト 18,485 -2,350 -11.28%
東京エレクトロン 30,250 -2,250 -6.92%
ソフトバンクグループ 17,055 -2,125 -11.08%
上位4銘柄のうち3つが落ちて、2つは10%以上下げていますので、日経平均を下げることになったのだと思います
私も保有銘柄は大半が上げてましたw
5853
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 21:52:24 ID:izonkDXY
>>5850
『台湾は中国の領土』と言う建前を押し通すならば、
日本が台湾での軍事衝突に首突っ込んでくるのは内政干渉になる=日本は台湾への領土欲を隠していないと言う解釈になるのではなかろうか
無理矢理筋の通る解釈をしてみるとこうなった
5854
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 21:52:28 ID:kN9dBFRM
立憲はもっとアクセル踏んで中国の味方として活動してもらいたい
5855
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 21:52:41 ID:9z/VwQ2E
アニメ映画は当たるとデカいが外すと悲惨って感じになってきたなあ
ゾンビランドサガは内容は良かったのに上映館少なくて2億ちょいしか稼げんかった
5856
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 21:52:56 ID:mNp26oAo
>>5846
が伸びる株見極められただけでね?
5857
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 21:55:06 ID:zBt38XqA
>>5853
中国は台湾を実効支配していないし、別に日本は台湾を植民地にしたいなんて言ってねえし、やはりおかしい
5858
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 21:56:11 ID:BvznR16.
ゾンサガはこれからライブで稼ぐんやって時にコロナ直撃とひどかった
5859
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 21:57:31 ID:0lBF2qck
「中国が台湾に武力行使するなら」だし
米軍が「対応してるとき」だ。それは存立危機事態に当たり得るという発言
なのだが、どうも日本を押さえつけることが正義という戦後平和主義の価値観に染まりきった人には
日本が自ら手を突っ込んでくるという認識のようだ。んで、日本が手を出さなけりゃ平和だと
5860
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 21:59:38 ID:kkMNZvNw
世界一有名になった、「ドライブイン鳥」のローカルコマーシャル
5861
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 22:00:54 ID:DpA9Pjv.
自称平和主義者の最後の稼ぎ時なんでしょうね
5862
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 22:02:28 ID:0lBF2qck
>>5857
中国相手に理屈も道理もあったものでは無いでしょう
実効支配してなくても関係なく台湾は中国の物だし、
台湾への武力侵攻をする際に日本が邪魔をするならば、それは日本が台湾への領土的野心から侵略してくるってこと、
中国としては侵略者・日本を撃退して台湾を武力で平定することで台湾人民を解放するんだぞ
5863
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 22:05:49 ID:CbR7nj3I
台湾侵攻する決定権を持つのは中国だし、その時に台湾を防衛するかどうか決めるのはアメリカだしな。誰が何を言おうがそこは変わらん
日本はアメリカがやるきなら協力するって話なだけ
5864
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 22:10:50 ID:WIT5I11I
>>5862
なんで大日本帝国の劣化物を令和の世の中に見せつけられにゃならんのだ?
5865
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 22:18:59 ID:wKpdExqY
ぶっちゃけ、ここん所のニュースで日中関係の亀裂が!とか言われてるけど、あの国と友好だった時代あったっけ?
5866
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 22:19:36 ID:ewQi2SrM
聖徳太子さんが対等宣言するまで・・・?
5867
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 22:19:46 ID:OAgFxmsE
>>5862
中国の中の理念上のストーリーはそんな調子なんだろうけど現実はそうじゃないからね…
5868
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 22:22:15 ID:bfWEv2UE
安青錦はウクライナ人ってことで贔屓されてるけど
強いうえにイケメン白人だから、そういうの関係なく人気出たろうな
琴欧州みたいに
5869
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 22:23:45 ID:KI1buTOc
>>5865
室町幕府が勘合貿易したときかな
5870
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 22:25:39 ID:9z/VwQ2E
>>5865
歴史書に初めて記載が出てきて王の証として金印贈ってた頃とか?
5871
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 22:28:18 ID:6NTm5qsY
南宋や南明は日本に援軍要請するくらい仲がよかったと聞いたことがある。
5872
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 22:29:41 ID:2aKWviEI
>>5851
ネトウヨはむしろ大陸から離れたい派じゃないか
戦前も大日本帝国は(半島や満州含め)大陸に出るべきではなかった、って
5873
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 22:30:22 ID:izonkDXY
>>5872
帝政ロシア相手に大陸進出しないでどうするんだろう……
5874
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 22:33:03 ID:mNp26oAo
>>5873
帝政ロシアは何もしなくても死ぬし・・・
5875
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 22:34:00 ID:kN9dBFRM
韓国併合する時期の仮想戦記ネタやるときにままいるよね
5876
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 22:35:49 ID:uhzWsw0o
日本としては中国と朝鮮が自立して自分で国を守ってくれるならそれでよかった
そうはならなかったorz
5877
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 22:37:06 ID:mNp26oAo
そうなると白軍残党の拠点(逃げ込み先)が朝鮮らへんになるから、支援してソビエトの盾になってもらえばええと(なお白軍の質)
5878
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 22:42:27 ID:6NTm5qsY
韓国製戦車や戦闘機で武装したロシア白軍なら、赤軍も一捻りだ。
5879
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 22:43:41 ID:pMmbUoVY
「今からこの作業の手順教えるけど。
(どういう理屈でこの手順なのか知らないし)丸暗記で覚えてちょうだい」
「はい!
(メモを見かえしたりするの禁止だから)丸暗記で覚えるんですね!」
・・・・・・・・
「メモとか取らなくて大丈夫?おぼえられる?」
「えっ?」
人にものを教えるのって難しいね、ってなった一件。
5880
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 22:52:07 ID:TH/aNS1s
>>5879
「解説無しで手順だけ説明するのを覚えてね」を丸暗記呼びはだいぶ語弊があるな……
5881
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 22:54:11 ID:ewQi2SrM
なにがなにやらわからない・・・
5882
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 22:55:09 ID:oqNUmofk
メモ取っていいかはまず先に明言するべきでね……?
5883
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 22:55:38 ID:m6pG6sfo
これはそもそも教える方が悪いだろ
5884
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 22:56:17 ID:zBt38XqA
>>5869
あれだって義満は明からの使いに自分の神輿を担がせるとか、服従する気がさらさらないのが面白い
5885
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 22:58:01 ID:JDsfB7xQ
「全部覚えろ」と「暗唱で覚えろ」が同じ言葉だからなあ
修辞増やさないと通じないね
5886
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 22:59:29 ID:KzE77CrU
>>5858
サイゲの佐賀アニメと言えばユーリ!!! on ICEも悲惨だったな
1期大人気だったのにコロナとロシアのウクライナ侵攻のせいで2期がおじゃんになってしまった
5887
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 23:00:05 ID:KI1buTOc
>>5879
この場合、教えるほうの言葉の選択に問題があるんでは?
5888
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 23:00:12 ID:KzE77CrU
>>5860
佐賀のローカルチェーン店なのにゾンサガとかウマ娘のコラボCMで知った海外のファンが来たがるというw
5889
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 23:00:42 ID:KzE77CrU
>>5868
それはあるよね たまに中東欧の力士さん活躍してる感じある
5890
:
尋常な名無しさん
:2025/11/21(金) 23:01:34 ID:mNp26oAo
>>5880
テストの勉強だとそういう使い方するけど、
それ以外だと何も見ずに覚えて、だよなぁ・・・
>>5879
は受験勉強漬けだったと見た。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板