したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【なんやかんやで】国際的な小咄【丁度良い秋?】

1尋常な名無しさん:2025/11/10(月) 18:56:47 ID:Wok.zBBM
        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \      近年の傾向通りまた急激に寒くなるかと思ったら意外とそうでもないっすね       
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/           
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ                            
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |                    
  /    / r─--⊃、  |            
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |



●当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束 重要事項

・ネチケット守ること 画面の向こうが人である事は忘れないよーにね
・感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
・可能な限り読者投稿に対する反論は読者投稿で
・決めつけダメ絶対
・基本的に相手がなぜそれを言っているのかを考えてから、反論などはしましょう

●特定の話題に関する禁止事項

・煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、これらの話題はするときは酉つけるべし
・定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
・大統領選の話題は、ニュース引用部分を除いて二行及び100文字以内で 三行、もしくは101文字以上投稿したければ読者投稿

●小咄投稿ルール

○○的な小咄 ナンバリング【半角数字で】 〜タイトル〜
を1レス目の行頭に入れる しまりは「おわり」で〆てくれ

・学問的な小咄  インターネットでフリーで読める論文や報告書、学術雑誌の記事を一つ選んでAAをつけて簡単に解説する
・歴史的な小咄  扱う人物、または扱う事象をタイトルに 自分一人だけだと時代も人もかぶると思ったから全てを使ってやっていくぜ
・料理的な小咄  料理ネタも希望あったからいれるよ イッチも気が向いたらレシピとか投げるよ
・読書的な小咄  必須なのは書名、作者、アピールポイント、できればamazonのページ
・サイト的な小咄 サイトのタイトル、URL、アピールポイントは必須
・音楽的な小咄  歌手名、作曲者名、アピールポイントなどの情報を入れて 可能ならYoutubeかニコニコのURLを張ってくれ


※スレ立てのお願い
本スレ9900を踏んだ人は1をコピーし、最下部の前スレリンクを書き換えてスレ立てお願いします
9900を踏んだ人がスレ立てできない場合、踏んだ人はその旨を申告し、再安価で別の人を指定してください

※前スレ
【第104代内閣総理大臣】国際的な小咄【就任】】
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1760180928/

※関連スレ
【夏の次は】国際的な小咄【秋ではなく冬】
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1761183832/

魔改造された国際的な小咄
ttp://yarumakai.com/api/legacy/test/read.cgi/1/1602632136/

1639尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 14:01:25 ID:LBVv8BcM
小学生男子のキノコ狩りが趣味のお姉さん

1640尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 14:02:50 ID:E.GNy6fs
台湾は台湾としてそこにあるだけでいいんだ…
それはそれとして中国は大好きだからもっと増えて(分裂)

1641尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 14:03:49 ID:LBVv8BcM
>>1640
五胡十六国にする?
五代十国にする?

1642尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 14:06:10 ID:ieuFJFIc
>>1641
春秋はないかい?

1643尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 14:09:06 ID:BbU0cDQg
>>1642
春秋を楽しむなら日本にもありますよ
春秋最新版の価値観の侠客がね

1644尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 14:09:32 ID:hSG9QnqM
>>1640
難民が増えて周辺国に流出するから、分裂はNGだよ

1645尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 14:17:24 ID:IUfaBI6Q
文春砲?

1646尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 14:19:11 ID:uZRGRPaI
>>1643
じゃあ、その人に中国を食い止めてもらえばいいんじゃね?

1647尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 14:36:59 ID:uZRGRPaI
友達になって食い止めるんだ

1648尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 14:49:36 ID:xHuEcr0g
>>1644
ボートピープルは日本海の荒波を越えられるんだろうか

1649尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 14:49:46 ID:jRtcZOAM
頭SEALDsかw

1650尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 14:52:48 ID:QZTSruTI
>>1644
張献忠「難民を出さずに済む方法もあるさ」

1651尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 14:52:53 ID:0.F1FmKI
>>1631
>>1633
そうそうこういう感じのでもいいです。海外のこういうのってどういうのがあるのかふと気になって。
これこそ国際的な話の一つだと思うから。

1652尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 14:52:59 ID:Vjm.wgeA
サッチを中国に放て! 千鶴子のように!

1653尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 14:55:33 ID:pharEcd6
今の潤日を見ていると難民に紛れて犯罪者が大量に来るのがキツいなって

1654尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 14:55:41 ID:Wz4jMRUw
>>1652
中華が春秋戦国時代に・・・!?

1655尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 14:56:01 ID:NJ7EsY3E
>>1652
多分、ヤバい事になるか、即投獄されそうだな(白目)

1656尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 14:59:37 ID:5hBVClRQ
>>1654
都市国家乱立して、都市に住むエスタブリッシュな支配層と、農村の労働者層に分かれてしまうのか。

1657尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 15:00:28 ID:hSG9QnqM
>>1648
日本海超えてくるのも懸念だが、日本よりも東南アジアに大量流出して
東南アジア各国の治安悪化→採算取れなくなって日本企業撤退のコンボも想定される。

1658尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 15:28:33 ID:PbSICx92
大喜利かよw
ttps://x.com/sxzbst/status/1989185243161747823

1659謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/14(金) 16:07:03 ID:hj08oo1E
すいません、知り合いの知り合いから 「防衛大学校のタオル」 を頂いたんですが、
何かそれなりに価値があるもの? とのことでして。

どなたか、詳しい方居ましたら、ちょっと教えて頂ければ、と。
よろしくお願いします。

1660尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 16:16:24 ID:HnaOxR8w
>>1658
山田君議長の座布団全部持っていきなさい!

1661尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 16:24:37 ID:uZRGRPaI
>>1659
どうも、防衛大のお土産で売ってる今治タオルで、他では買えないもののようだ
今治タオルなので、良いタオル。

1662尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 16:52:56 ID:m/PxQbDY
重大な発表ねえ…


Ubisoft、2025-26年度上半期決算発表を直前で延期。11月14日からの株式・債券取引も停止へ。近日中に「重大な発表」があるとの観測が強まる

ttps://news.denfaminicogamer.jp/news/251114c

1663尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 16:58:35 ID:HnaOxR8w
今回はフラグだけ立ってるから多分そういうことなんだろうけど
重大発表の予告、本当に重大だったためしがないからな…

1664尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 16:59:07 ID:HnaOxR8w
>>1659
ググったら尼で4千円だったけど違う奴?

1665尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 17:33:34 ID:U2FZVoVg
例の日本代表の旗の件は、サポーター経由で相談役の川淵三郎さんに話が言ってストップする指示が出たみたいだな…

ttps://x.com/8J8w8/status/1988876133706748048?s=19

1666尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 17:34:40 ID:mKWMdw0g
>>1662
つい先日アサクリシャドウズの騒動について「我々は勝利した」と
誰に対してかわからん勝利宣言を唐突にばら撒いてたけどそれも関係してるんかね

1667謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/14(金) 17:35:44 ID:hj08oo1E
>>1661
今治タオルなら、使い勝手良さそうですね。 もったいなくて使えないですけど。

>>1664
自分はちょっと見つけられなかったです、灰色に黒縁のやつなんですが。

1668尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 17:43:39 ID:/Q.5ppOw
>>1667
ttps://ameblo.jp/yumimama-try/image-12829906067-15368513731.html

これの左端ですかね?イベントとかで、中に入ることができたら普通に売店で買えるようですが

1669謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/14(金) 17:52:31 ID:hj08oo1E
>>1668
恐らく、これかと。
まだ開封してないので、確信は出来ませんが、特徴的にほぼ間違いないと思います。

サイズ違いとか、何かちょっとした差異のあるものだったりするかもですが、ほぼこれかと。

タペストリーの様に飾る人が居る、とか聞いて身構えてました。

1670尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 17:53:40 ID:U2FZVoVg
>>1666
本当に勝利なら、決算発表延期は流石にしないでしょうから、私達は負けませんでしたという自己満足優先(後はワンチャン株価回復狙いの鼓舞?)したんじゃないですかね?

1671尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 17:57:14 ID:BN2tXJp2
そもそもUBIは営業規模に対して社員が多すぎるから、
シャドウズの件無くても傾くのは遅かれ早かれって感じ

1672尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 17:58:08 ID:AdXNXGAE
中国が思ってたよりキレてるなあ…
首獲る発言を有耶無耶にしたいからキャンキャン吠えてるだけだとは思うけど

1673尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:00:08 ID:pLOLC27w
引いたら舐められるから、どっちも引けんだろ(外務省を除く)

1674尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:04:01 ID:U2FZVoVg
>>1671
しかも、屋台骨だった開発スタッフが多数抜けてた(元UBIソフトの開発スタッフが良いゲームを作ってた(Clair Obscur: Expedition 33)らしい)って話なので、駄目な作品連発するのも納得いったわ。

1675尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:05:42 ID:Cw/zgQ9.
先日海泳ぐクマの話してたら実際に起こるとはたまげたなあ()
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5a7e445c8f1dd284573f2d2be99b5aa75f52becd

1676尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:17:37 ID:AdXNXGAE
>>1673
外務省は高市さんの財務省は片山さんのスキャンダルを必死に探してそう(偏見)

1677春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/11/14(金) 18:22:44 ID:YBt/0kYU
>>1675
クマー…お前…海を泳げたんか…

1678謎の病人X ◆tv9riLZx7E:2025/11/14(金) 18:22:49 ID:hj08oo1E
なお、中国では、完成して間もない巨大橋(700メートル越え)が先日倒壊したばかりである。
ttps://www.youtube.com/watch?v=UOSnRynx35s

一部が崩壊・・・、ってほぼ全部崩壊してない?

1679尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:23:20 ID:uZRGRPaI
昨日は中国外務省が「台湾有事に介入したら中国は必ず真正面から痛撃を加える」
今日は中国国防省が「武力介入するなら惨憺たる代償を払うことになる」か
んで、今日は日本大使を呼び出して厳重抗議して撤回を改めて求めたか

言っちゃった以上は撤回しちゃダメなんだけど

そして、安定のこの人
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3139a81203afd5ea0f7af22170c0bd56ace1b43a
>石破前総理は13日、TBSラジオの番組に出演し、高市総理が国会で、
>台湾有事で武力行使があった場合、集団的自衛権が行使できる
>「存立危機事態」にあたる可能性があると答弁したことについて、
>“歴代政権は避けたきた発言であり、抑止力の向上にも繋がらない”との認識を示しました

1680尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:23:56 ID:uvNn4doc
>>1672
中国がやってる事は安倍元総理が言った時と変わらんので、いつもの行動

1681尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:25:23 ID:p7H8cIWE
カレー出しておけばよかった石破から、安倍同様に何出していいやらわからん高市になって中共がファビョったのさ

1682海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/11/14(金) 18:27:18 ID:5EjQKOaE
今ならロシアは関わってこれないのは利点かな。
北朝鮮もロシアに引っ張られてウクライナに手を突っ込んでるし。

1683尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:27:21 ID:EkYm/Yp.
石破と鳩山でジョグレス進化してほしい

1684尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:27:27 ID:1k..bjaM
「クマさっさと絶滅させろ」“過激派”の電凸多数で役所は困惑「業務に支障をきたす」「共生目指す」しかし維新議員も参戦「管理できていないクマは全て駆除すべき」
ttps://news.livedoor.com/article/detail/29982550/
>担当者によれば、「クマを殺すな」などの擁護派による問い合わせは全体の4割程度で、残りの6割は「クマをいっぱい殺せ」などの過激派によるものだという。

どうしてこうも極端になるのか
まあ前秋田県知事が言ってたように本質はそこではないからなんだろうけど

1685尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:28:35 ID:/Q.5ppOw
もしかしたら「日本は男尊女卑の国だから、こう言えば日本の男はメンツを傷つけられて、生意気な女の総理大臣を失脚させようと躍起になるはずだ」とか
思われていたりしないでしょうね

1686尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:33:25 ID:2lVNK/eg
>>1685
今までの日本は中国に抗議されると弱腰になってきたのは確かだからなあ

1687尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:35:58 ID:uZRGRPaI
この前は外務省の報道官による声明だったが、今度は中国の外務次官が日本大使を呼び出して再度撤回を要求したか

日本政府としては応じてはいけないのだけど・・・
総理退任後に安倍元総理が同じ発言をしたときとほぼ同じ反応。

1688尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:36:29 ID:U2FZVoVg
>>1685
寧ろ、中国なら上手く行くからなんて考えがあったりしてな…

1689尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:36:55 ID:I/KBpt.Q
中国にも引くけど中国に土下座せよと主張する人が存外多くてこっちにも引いてる

1690尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:39:27 ID:p7H8cIWE
【独自】中国大使館 大使館員に外出を控えるように指示 反中感情の高まりを懸念
ttps://news.ntv.co.jp/category/international/8f8eb13bc11b43078b7e74838b7595c0#

引きこもりたいなら好きにしてくれw

1691尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:41:23 ID:2lVNK/eg
>>1689
思考停止した自称平和主義者は割と多いからね

1692尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:42:14 ID:I/KBpt.Q
>>1679
辞めてから背中撃ちしかしないな他にする事ないんだろうけど

1693尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:42:43 ID:uZRGRPaI
中国は、在日本中国大使館の人間が日本人に襲撃されると思ってるのか
それを覚悟で「撤回しろ」「台湾有事に介入するなら日本を攻撃して惨憺たる有様にしてやる」と言ってるのか
認識が違う・・・。

1694尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:43:29 ID:p7H8cIWE
>>1693
被害者アピールかもしれない

1695尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:44:03 ID:/Q.5ppOw
>>1689
中国相手に商売をしていたりすると、「このままでは自分の損になるから、自分以外の全員が泣き寝入りすれば
自分だけは利益を得られるし、他の連中なんてどうでも良い」という考えもあるのかしらね

1696尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:44:30 ID:Vc2JotI2
だったら「首を切ってやる」投稿をなんで消したの?ってなる

1697尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:45:14 ID:/Q.5ppOw
大使館から出られないと、いざという時に母国に帰れないのでは?

1698尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:45:45 ID:7eQL6Nko
まぁ、中国だと普通に大使館職員どころか民間人相手にやってることだからな
中国大使館が警戒するのも当然かと

1699尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:47:17 ID:Cw/zgQ9.
>>1676
外務省も財務省もそこまで阿漕な事はせんというか特に外務省なんて昔ほどコテコテの親中外交官は居ないからなあ

1700尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:48:21 ID:WnPhFc1s
台湾有事はやだなぁ。
対魔忍世界で起こったようなことを現実にされたら、困る。
というわけで平和と現実を愛する大陸中国には武力行使という選択肢を捨ててもらいたい。

1701尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:49:57 ID:EkYm/Yp.
”武力”の基準が日本と違うのでロシアと似た特別軍事行動するだけだよ

1702尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:50:50 ID:Qw3G7chU
台湾はどうなるのかわからんなあ
高市さんが総理になったのが不幸中の幸いだが
何も起きないといいけど

1703尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:54:52 ID:Tr/Gatic
もうてーわんそのものを動かして日本海のド真ん中に置こう

1704尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:56:13 ID:7eQL6Nko
>>1703
(シーレーンが死ぬから)だめです

1705尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:56:45 ID:Y4f3bQZo
>>1690
日本で反中感情が高まりそうだからって外出控えてたら、ずっと引きこもることになると思うが、いいのか

1706尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:57:08 ID:I/KBpt.Q
>>1703
台湾に佐渡島の領有権を主張されそう

1707尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 18:59:54 ID:cz6ue69I
>>1684
これ、そろそろ威力妨害適用する自治体現れるんじゃないかね…
つーか今小売業サービス業みんなカスハラ対策本気でやり出してるのに役所はされるがまま、って通じなくなるんじゃないの?

1708尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:01:11 ID:uvNn4doc
>>1699
親中派とか、小泉元総理の時は総裁候補3人のうち2人とかいたけど、
中国が明確な脅威になってから、前に出す人は消えたよねって

1709尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:01:32 ID:gdqlyZyY
>>1681
定番のこれだったらそれこそイケメンボーイズでいいんじゃね(棒

297 名前: 名無し三等兵 投稿日: 2006/01/22(日) 20:31:44 id:xtLs2EmQ
別冊正論、覆面記者座談会より
 
小泉首相の初訪中時、同行の安倍は、十三億から選りすぐりの美女軍団に接待され、「マジやばい」と思い部屋に戻ると、イケメンボーイズが並んでた。
何か間違っていると感じたという。
 
それを聞いた石破茂長官は期待して訪中した。
そして歓迎の宴席の最後に、何故か一人だけカレーライスが出てきたという。
ゲル長官はカレー好き。本当だ。

1710尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:03:50 ID:I/KBpt.Q
太平洋半分こ発言さえなかったら米中で引き続き日本いじめて台湾奪取できて
名実共にアジアの盟主になれたのにアホやなあ

1711尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:04:03 ID:Qw3G7chU
核武装したいが流石に無理だろうから歯がゆいなあ

1712尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:10:20 ID:uvNn4doc
アメリカと中国とロシアに挟まれた日本は、アメリカとなんとかうまくやってくのが最適解だ
自主独立したいなら、同等の軍事費が必須だな

対戦略核だけでも、戦略原潜と攻撃原潜が合わせて20以上は確実に必要になるし、経済的にやっていけるのか疑問

1713尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:12:33 ID:Tr/Gatic
>>1704
じゃあハワイと合体させるかあ・・・

1714尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:15:31 ID:U2FZVoVg
テスト走行したんだろうか?

中国の奇瑞汽車が自社のオフロード車の強さをアピールするため、天門山の天梯を登るパフォーマンスを行った結果、天梯を破損させてしまった。奇瑞公式: 「意図的な破損ではない」と釈明 → 批判殺到。

ttps://x.com/vismoglie/status/1989069568552403332?s=19

1715尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:18:09 ID:/Q.5ppOw
国名戦隊なバトルフィーバーならぬ、島名戦隊が仕切り直しとして来年から始まったり・・・・・・

「バトル台湾!」
「バトルルソン!」
「バトル済州!」
「バトル四国!」
「ミスハワイ!」

1716尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:22:50 ID:w1pvEnNI
>>1709
3次元の男に興味がないと公言してる小野田大臣が訪中したらどうなるのか・・・

1717尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:25:43 ID:pxB6atnk
戦隊と言えば戦隊シリーズの最後で特級呪物の作品が出来るとはなあ

あのユニコーンはどんどんヤバい話しがでているし(白目)

1718尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:26:20 ID:Cw/zgQ9.
総理か外相以外はあまり中国に用ないからなあ
(まあそれ以前にハニトラネタは週刊誌起源で話さっ引く必要ありそうだけど 北朝鮮は本当だったが)

1719尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:31:31 ID:GIyGE28U
ロッテ「チョコパイ」に歯が混入…“経路不明”も同社謝罪 原因究明は「苦慮しております」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ef449823c231e2b82f36b3ce6c29f5566c364269
大手菓子メーカー・ロッテの人気商品「チョコパイ」に異物が混入していたという投稿がネット上で拡散、物議を呼んでいる。

投稿者の男性は「異物については、残品やパッケージを未洗浄で保管し、写真も撮影した上でロッテに提供しました。
ネット上では『自分の歯じゃないか』と言われていますが、口腔内にはけがもなく、混入していたのは大きさや形状から見るに乳歯でした」と一連の経緯を説明。



どの工程でそんなん混入するんだ?

1720尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:34:07 ID:hSG9QnqM
>>1679
米国政府が「日本もちゃんとやる気あるやん」って思うから、ちゃんと抑止力向上になってるんですがね。
むしろ「介入は慎重に判断する」なんて答えてたら、米国情勢次第で西太平洋切り捨てルートに入る危険性が上がる。

1721尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:36:01 ID:vEwoPti6
覚醒剤「キャラ入り」錠剤5万錠押収 田園地帯に加工拠点、男ら逮捕
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cf6e36f1fdce2dd32b7894a4677cef9cecf3d795

1722尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:37:08 ID:w1pvEnNI
トランプもへグセスもG2とか言い出してるからなぁ
石破元総理は、どうもこの辺の認識が疑わしい

1723尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:40:36 ID:gdqlyZyY
民族主義に基づく自主国防理念とはいえ、左派政権がこれを成立させる韓国よ…

韓米共同合意文発表を受け…海外メディア、韓国の防衛費負担・原潜に焦点 中央日報
ttps://s.japanese.joins.com/JArticle/341047
14日に韓米両国が発表した共同合意文をめぐり、海外メディアは韓国の対米防衛費負担の拡大と、
原子力潜水艦(原潜)建造承認に焦点を合わせて報じた。

日本経済新聞は、米国ホワイトハウスが公開した合意文を引用し、
「韓国政府が在韓米軍に総額330億ドル(約5兆円)を支援する。
できるだけ早期に国防費を国内総生産(GDP)比3.5%に引き上げる方針も示した」と報じた。

同紙はまた、「韓国が2030年までに計250億ドルの米国製の軍事装備品を購入すると明記した」とも伝えた。
韓国政府は国防費を毎年約8%引き上げ、2035年以前の目標達成を推進する計画だという。

1724尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:42:45 ID:/Q.5ppOw
元総理大臣が好き勝手に、その時の政権批判をすることについて「こんなことを言っているのに、未だに拘束されて幽閉されたりしてもいないから
いまなお日本国内で強大な影響力を持っていて、今の権力者でも手出しできない偉大な存在となっているに違いない」と誤認するのですね

1725尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:43:35 ID:EAi/59b.
>>1723
けど竹島に軍用機飛ばして日本キレさせるんですよねこいつら
レーザー照射の件なあなあにしてもらっといてこれだ

1726尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:43:49 ID:U9DRJ3Vw
>>1724
闇将軍ゲル概念……?

1727尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:45:36 ID:nZ7WxLxc
しかし今の中国にどこまで拡大するか分からん台湾有事を行う勇気が有るのかね。
陸続きのウクライナすらロシアは苦労しているし、数年戦争したら中国の経済死ぬだろう

1728尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:48:02 ID:54CnzVSY
>>1727
インド君が後ろからチラ見してるしね

1729尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:50:19 ID:/Q.5ppOw
熊沢寛道や葦原金次郎が天寿を全うできたあたり、ノートン1世が存在できた国の方が価値観が近いのかもね

偽ドミトリーについては、どうするべきか悩むかもしれませんが
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%BD%E3%83%89%E3%83%9F%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC

1730尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:52:15 ID:ADnF2NBQ
>>1727
勇気も何も台湾に逃げた国民党踏みつぶしての中国統一は中国共産党始まって以来の国是なんで……
国家としての正統性に関わる問題らすい

1731尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:54:07 ID:LBVv8BcM
>>1722
G2? ジェノサイド?
ttps://www.youtube.com/watch?v=HJ6PQvda1WQ

当時はX68000でやりたかったもんじゃ

1732尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:55:35 ID:E.RsUK.c
>>1729
世の中には偽ドミトリーとHできるブラウザゲーもあるんやで

1733尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 19:59:44 ID:pRtY62LE
>>1730
易姓革命が成立してない判定なのかねぇ
もしそうなら清朝を倒したのが誰なのかという問題になる気もするけど

1734尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 20:11:48 ID:gdqlyZyY
>>1729
偽ドミトリーと顔あわせたらしい日本人がいるっての、歴史の不思議よね

ニコラス (17世紀の日本人修道士)
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%82%B9_(17%E4%B8%96%E7%B4%80%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E4%BF%AE%E9%81%93%E5%A3%AB)

1735尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 20:13:03 ID:o4jEObEY
>>1714
安全対策で車体につけてたロープがタイヤに絡まったってテレビのニュースだと言ってたけど、真相やいかに

1736尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 20:14:30 ID:WnPhFc1s
>>1724
余計なことしか言わなそうなのでも生かしておけば平和と友愛を信じられる存在にはなるかもしれん。
発言が邪魔だから、で殺される国ではないと内外に示せる。

1737尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 20:16:33 ID:o4jEObEY
>>1623
正直あの侵攻始まった時は「ロシア軍がウクライナ軍薙ぎ倒してあっという間に首都まで進軍してくるんだ……」って絶望してたんだけど大統領首都に残るわ意外に持ちこたえるわロシア軍もグダグダだわで驚いた記憶ある

1738尋常な名無しさん:2025/11/14(金) 20:18:40 ID:QB5SfOP6
>>1731
当時のPCゲーム雑誌で存在は知ってたけど
X68000持ってなかったから
ネットの時代に動画で見るまでは
どんなゲームか知らんかったやつ

無論これだけじゃないけど
FMタウンズのサイキック探偵シリーズとかもそう


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板