したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【次期総理の座は】国際的な小咄【誰の手に?】

1尋常な名無しさん:2025/09/30(火) 20:29:05 ID:HgtIC0Ik
        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \     タイトル【食欲の秋】国際的な小咄【運動の秋】にしようか迷ってました   
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/       
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ                            
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |               
  /    / r─--⊃、  |            
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |



●当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束 重要事項

・ネチケット守ること 画面の向こうが人である事は忘れないよーにね
・感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
・可能な限り読者投稿に対する反論は読者投稿で
・決めつけダメ絶対
・基本的に相手がなぜそれを言っているのかを考えてから、反論などはしましょう

●特定の話題に関する禁止事項

・煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、これらの話題はするときは酉つけるべし
・定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
・大統領選の話題は、ニュース引用部分を除いて二行及び100文字以内で 三行、もしくは101文字以上投稿したければ読者投稿

●小咄投稿ルール

○○的な小咄 ナンバリング【半角数字で】 〜タイトル〜
を1レス目の行頭に入れる しまりは「おわり」で〆てくれ

・学問的な小咄  インターネットでフリーで読める論文や報告書、学術雑誌の記事を一つ選んでAAをつけて簡単に解説する
・歴史的な小咄  扱う人物、または扱う事象をタイトルに 自分一人だけだと時代も人もかぶると思ったから全てを使ってやっていくぜ
・料理的な小咄  料理ネタも希望あったからいれるよ イッチも気が向いたらレシピとか投げるよ
・読書的な小咄  必須なのは書名、作者、アピールポイント、できればamazonのページ
・サイト的な小咄 サイトのタイトル、URL、アピールポイントは必須
・音楽的な小咄  歌手名、作曲者名、アピールポイントなどの情報を入れて 可能ならYoutubeかニコニコのURLを張ってくれ


※スレ立てのお願い
本スレ9900を踏んだ人は1をコピーし、最下部の前スレリンクを書き換えてスレ立てお願いします
9900を踏んだ人がスレ立てできない場合、踏んだ人はその旨を申告し、再安価で別の人を指定してください

※前スレ
【9/20で】国際的な小咄【10周年】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1757730026/

※関連スレ
【当番が】国際的な小咄【迷子の子猫】
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1750683354/

魔改造された国際的な小咄
ttp://yarumakai.com/api/legacy/test/read.cgi/1/1602632136/

9684提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/10/11(土) 18:26:33 ID:aE7nSsec
>>9676
期待して待ってます
私? 以前、小泉〜民主党政権までやったときに非常に疲れたので、あまりやりたくない(コラ)

9685尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:26:35 ID:eqfatti2
>>9644
遅すぎたて言うけど一年前なら岸田政権から石破政権の問題だよね?え、他人事?

9686或る学生 ◆6LxqA0P.Qo:2025/10/11(土) 18:26:36 ID:Pv.Sv5Qg
>>9678
福岡空港ですな

9687尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:27:49 ID:TCER7EPI
>>9686
夜間の利用規制とかで便利?ってなる
着陸の感じとか結構スリリングだし

9688或る学生 ◆6LxqA0P.Qo:2025/10/11(土) 18:28:01 ID:Pv.Sv5Qg
>>9682
その上自民下野の時も離反しなかったという実績による信頼できる政党という評価も捨て去った
何がしたいの??

9689尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:28:17 ID:xwzYNL.6
でっていうさんが、お付き合いしていた方を上回るような経験をした人は流石に居ないですよね

9690或る学生 ◆6LxqA0P.Qo:2025/10/11(土) 18:28:59 ID:Pv.Sv5Qg
>>9787
福岡が学会開催地として任期になるくらいには便利です、はい

9691尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:29:17 ID:UksT4jpc
「総総分離でしのぐしかない」公明の連立離脱でささやかれだした仰天シナリオ
ttps://www.yomiuri.co.jp/politics/20251010-OYT1T50140/

総総分離の話も出てますね
高市政権が発足すらできない可能性があるとはさすがに考えてなかったなあ

9692尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:29:23 ID:xwzYNL.6
>>9685
超時空総裁2世に、不可能はない

9693尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:29:31 ID:xgUK5v/Y
>>9688
それだけ自民党に嫌気が差したり、見限ったってことじゃね
本当の理由は知らんけど

9694尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:29:46 ID:W31JJg3s
新幹線で繋がってる都市と都市の間の空いてるところに
空港作れば便利じゃね?
アクセスいいだろうし

9695尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:31:24 ID:xwzYNL.6
>>9694
列車型の飛行機を開発すれば、既存の線路を利用できるようになります

9696尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:32:29 ID:GOsCgCyk
>>9644
>岸田氏は周辺に「『公明と何かルートはありませんか』と聞かれたけど、遅すぎた」と語った。

「いやー、もっと早い段階で相談してくれたら何とかできたかもしれないのになー、残念だなー」ってことですかね

9697尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:32:41 ID:xgUK5v/Y
一昔前の未来図みたいなチューブの中を飛行する乗り物を作ろうぜ!

9698尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:33:36 ID:GMmzZqaQ
>>9693
自民党に嫌気というより高市に嫌気だな
小泉だったら違ってたって当の本人が言ってんだから

9699或る学生 ◆6LxqA0P.Qo:2025/10/11(土) 18:33:36 ID:Pv.Sv5Qg
>>9693
嫌気が指す理由や公明党の内部組織の分裂などは理解できるんですよ
なんで自分が一番ダメージ受ける今に、しかも一番周囲から反感を買う理由づけで言ったか、を真剣に知りたい
まだ共産党と距離を置く時の立民のようにやんわりとやったり、手法はあっただろうと……
今までの公明党を見てると信じられないくらい稚拙なんですよね

9700尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:33:37 ID:6aNXTeVs
>>9688
全てをかなぐり捨てての保守政権の阻止でしょう
よく中国の犬的な扱いされる事あるけどそこからの指示だったと言われた方が安心するレベル
そういった背景なく爆発してるとすると本当に怖い

9701尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:33:58 ID:3qmulVfs
>>9673
聞いた話だからネタが少ないが
・喧嘩して謝ったら知らない約束事が増える{〇〇君が遊びに行くって言った(言ってない)}
・〇〇君が理解してくれない!(十分に話したとは言っていない)だから別れる!!(なお次の日か次の週には元に戻るorあれは嘘と喚く)
etc

聞いた時はこんな感じか(ボカシ7割)

9702尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:35:19 ID:tDZIfm8o
高市氏が嫌いと堂々と言うほうがマシやんこれ

9703尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:35:44 ID:3qmulVfs
後、やられた事は100割やった事は0.1割になって覚えてたり

ぐらいか

9704尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:36:01 ID:xwzYNL.6
>>9699
高校野球で有名だった関西の某高校みたいに、店仕舞を始めようとしているのではないか?というのを見かけましたね

9705尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:36:43 ID:l0thjvKE
>>9699
一番周囲から反感買うやり方でもないと思うけど
何せ公明党は学会員から反感買わない事が至上命題なんで

9706尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:37:16 ID:GMmzZqaQ
>>9700
でも個人的には背景がない方がなんとなく納得できるんだよな
それくらい高市(に代表される、いわゆる保守的な空気)が嫌だった
たとえば以前このスレや世間が何がなんでも虫食を拒絶してたのと似たようなレベルで

9707尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:37:18 ID:e4GOfrjs
公明はこれ次の選挙どうなんだ?

9708尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:38:25 ID:zfHTyBp2
まあ、宗教団体が政党を持つこと自体が間違いなのかもな
ほら、鯉党とかあったら分かり合えないことが最初っから分かっちゃうだろ

9709或る学生 ◆6LxqA0P.Qo:2025/10/11(土) 18:38:41 ID:Pv.Sv5Qg
>>9702
そうですよ?
だからみんな混乱してるんですよ

>>9704
だからと言ってやることがこれって……
死に際に新宿の人通り多いところで脱糞した後に腹切ってのたうち回るくらいの後味の悪さでは???

9710尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:39:07 ID:6aNXTeVs
確かに自民党もダメージ受けるけど逆転の目はある一方で公明党は確実に死ぬ対応
公明党が自民党から離れたので投票しますなんて層は居ないんだから…

9711尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:39:24 ID:l0thjvKE
>>9707
野党との交渉次第じゃない?
選挙協力要請が上手くいく党と組めれば

立憲とは諸事情で厳しいけど

9712尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:40:34 ID:.Aq.tfSU
>>9708
広島に猛虎魂の持ち主が多かったのは高市のせいじゃないので…

9713或る学生 ◆6LxqA0P.Qo:2025/10/11(土) 18:40:47 ID:Pv.Sv5Qg
>>9711
ぶっちゃけ自民切るなら立民にひっつくしか未来ないんですよね
なのに立民と組めない空気ってのがおおう……もう

9714尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:41:07 ID:6aNXTeVs
>>9706
嫌だったなら堂々と言えば良いんよ
なんなら総裁選の時には公言してたんだし理由の分からんこじつけをする必要すらない

9715尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:41:12 ID:xwzYNL.6
ルルーシュじゃ!ルルーシュの仕業じゃ!

くらいが一番納得のいくのかも?

9716尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:42:06 ID:b1AwqjIw
考えてみれば典型的な頭フェミさん的には高市氏のムーブは許されないことなんだっけか
一般人には理解しにくいけど公明党と立憲民主はそっちと考えればちょっと今回の意地でも高市総理を潰したいということの根幹が見えるかもしれん

9717尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:42:09 ID:e4GOfrjs
社民コースかこりゃ

9718尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:42:11 ID:yKvdOgh.
そうか、立憲共産党だ!(

9719尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:42:14 ID:xgUK5v/Y
>>9699
公明党に限った話でも無いが、どんなに周囲の反感を買っても支持者が納得する時と理由ならどうにでもなるし

9720或る学生 ◆6LxqA0P.Qo:2025/10/11(土) 18:42:39 ID:QONrAQWU
>>9715
さすがルルーシュ!
ってなるな
もう全部ルルーシュのせいにしよう(確信)

9721尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:42:40 ID:l0thjvKE
>>9713
維新と、って手もないではない
大阪で上手くこれできたら大阪自民は地上から消滅させられるし

9722尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:42:45 ID:JBhk3Gbo
>>9713
そんな空気があるんか…

9723尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:42:50 ID:Kz20.LQU
>>9707
別の野党と選挙協力狙いじゃね?
成立すると自民は一小選挙区2~4万票の上積みで現状維持ぐらいかも
ハードル高すぎ

9724尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:44:33 ID:3qmulVfs
>>9697
あの乗り物って車なの?

9725尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:44:35 ID:tDZIfm8o
>>9723
どこと組むのよ 組む相手の支持者が許さんやろ

9726尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:44:41 ID:JBhk3Gbo
フェミ界隈にとって高市氏の総裁当選って女性の地位向上のきっかけと騒いでもいいのに反高市の声が上がってるって聞いて呆れてる

9727尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:44:47 ID:Qy9NkLkI
維新と公明は無理やろ

9728尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:45:19 ID:1WPkUzsE
>>9718
立憲側の支持層には立正佼成会という創価学会と仲の悪い日蓮系宗教がいるからもし公明と連立したら立正佼成会系の支持層が離脱したりして

9729尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:45:55 ID:TCER7EPI
>>9724
取り敢えずイーロンマスクがやろうとしてたハイパーチューブは列車だったはず、もうやめたけど

9730尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:46:12 ID:.IusaRvI
>>9723
でも野党だからなあ…

9731尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:46:21 ID:01PT0sOQ
>>9716
初期フェミの体現者である高市は、現フェミにとって名誉男性らしいので
そもそも理念が全く違うしな。私の生き方に文句付けるな vs 我々は優遇されるべきである「女性」だ

9732或る学生 ◆6LxqA0P.Qo:2025/10/11(土) 18:46:23 ID:QONrAQWU
>>9722
立民の背後の団体と公明が仲悪いんですよね
ですが、こんな動きが出たんでどうなるか不明
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b2a15fcc4dce111454e48e728b216859ad95cbbe

9733尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:46:53 ID:t6EEpCYM
パパパパパウワードドン(幻聴

ttps://www.asahi.com/sp/articles/ASTBC2J4RTBCUTFK004M.html
>自民が「公明選挙区」に独自候補を擁立検討へ 維新に連携呼びかけも 2025/10/11 17:15

9734尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:47:12 ID:3qmulVfs
大阪南部の票と議席を無くす覚悟があるなら、維新は公明党とくっつけれそう

9735尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:47:13 ID:.IusaRvI
>>9726
だって高市さん苦労してあの地位に着いたんだもの
フェミは苦労なんてしたくないのよ

9736尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:47:23 ID:l0thjvKE
>>9727
いやいや、勢力弱まってく中で大阪だけは守る!と維新がなったなら全然ありえる選択肢じゃん?
もう府議選市議選各市長選怖いもんなしよ

9737尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:47:30 ID:e4GOfrjs
まぁそうなるわな

9738尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:48:30 ID:xwzYNL.6
疑心暗鬼にかられたら、統一教会へ向いていた矛先を別の方向に向けると疑い出すのもあるのかもしれなかったりするのかも

9739尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:48:46 ID:NJ5H6D5c
高市氏が嫌いなら、何も言わなきゃいいのに、敢えて「応援できない」とか言っちゃう人もいるしなぁ……

9740尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:48:55 ID:tDZIfm8o
>>9733
そりゃそうよ

9741尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:49:22 ID:xgUK5v/Y
>>9724
どっちかって言うと鉄道の進化系ぽっい

真空チューブ列車 - Wikipedia ttps://share.google/gbtHRTuY53lO2Lef0

エアロトレイン - Wikipedia ttps://share.google/WVURl3DpkkHBZZB3Z

9742提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/10/11(土) 18:49:50 ID:aE7nSsec
>>9733
いや、自民としては「選択肢」として自党を有権者に提示する意味でも全選挙区に候補を立てる必要があるので当然の動き
今までは連立政権の枠組みで「選択肢」を提示していたから公明党の選挙区があっただけ

9743尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:50:23 ID:UksT4jpc
きっちり公明と手を切る方向に行くのかな、行く先がわからなけて楽しみになってきたな
まあ解散権を持ってるのは石破なんだけど

9744尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:50:24 ID:OXMslER6
>>9734
それって事実上不可能では

9745尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:51:01 ID:1WPkUzsE
>>9733
維新以外にも公明嫌いの政党が乗るかもしれない

9746尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:51:29 ID:tDZIfm8o
ていうか公明に各区数万も嵩上げできる力残ってるんかのぉ…
先細り真っ只中で増やす手段がほぼないのに

9747尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:51:31 ID:TVGtNmtg
公明は与党に引っ付くのでもなけりゃ兵隊の士気持たんだろって気がする

9748尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:52:00 ID:l0thjvKE
>>9734
南部、そんなに公明弱かったっけ?
むしろ南部の方が人口あたりの学会員多そうなイメージだったけど

9749尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:52:36 ID:LLnvSMvo
>>9736
それがそうも単純なことは言えず、大阪で公明党が比例を減らした原因が地方政治で維新と組んだ説がありましてね。
公明党のマダムたちは維新がお嫌いなのですよ……

9750尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:52:56 ID:NJ5H6D5c
どの野党も一番組む余地があるのが自民党だからな

9751尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:53:14 ID:t6EEpCYM
>>9742
それはそうと維新に粉かけるとも観測気球挙げたわけで
これあちらさんは乗るんかなぁ…閣僚食い込めば都構想進められるかもしれん訳で

9752尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:54:04 ID:01PT0sOQ
維新と国民民主には大チャンスだが、玉木が・・・玉木が・・・・・・

9753尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:54:39 ID:Kz20.LQU
>>9730
それがあるので速攻なら1選挙区あたり1~2万票の上積みで済むんよね
でもそれ(小泉父並みの演説能力とか)がないなら選挙はないんじゃね?って見てるわ

9754尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:54:45 ID:3qmulVfs
>>9741
ありがとう
あれって鉄道だったのか……てっきり車とばかり思った……

>>9744
維新が痛みに耐えれば……

ちなみに何故南部かというと、南部はだんじり等の文化によって仲間意識が強く
後ろから刺す奴を心底嫌ってるから

9755尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:54:59 ID:6aNXTeVs
どう考えても連立に関して
公明党の利益>自民党の利益だったから公明党がこの先生きのこれるのか問題
候補者の選挙区に自民党が居なくてその枠が比較的自分達に投票してくれるというメリットを本当に何故なげすてたのかあ

9756尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:55:37 ID:yP3KoD0w
ふぇぇ・・・

祭りの「やぐら」にひかれて曳き手の男性死亡 大阪・泉南市
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7d5c9e6fd920daf4dc5131ecf54b018bfd0dc9e0

9757或る学生 ◆6LxqA0P.Qo:2025/10/11(土) 18:56:06 ID:QONrAQWU
>>9728
そこ、自民と公明が組んだから自民から離れたんで、これで立民と公明が組んだら多分自民に戻りそう
しかも、地味に勢いだけだと創価学会よりもでかいですからねここ

9758尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:56:18 ID:NMIM4GR2
>>9754
なら面と向かって正面から刺した公明は大丈夫やな

9759尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:56:25 ID:NJ5H6D5c
>>9755
支持者には逆らえないからしゃーない。公明党支持層って何がとは言わんが、高市氏と相性悪いだろうし……

9760尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:56:53 ID:3qmulVfs
>>9748
南部はだんじりで仲間意識と後ろから刺す奴を心底嫌うんだ……

まぁ、維新の学校削減政治とかで嫌気を刺してる話も聞く

9761尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:56:54 ID:TCER7EPI
都構想は維新の支持基盤の大阪でノーが複数回返ってきてるからなぁ
下手にゴリ押すとそもそもの維新支持も揺らがんか?
まともな政党が府政をやってくれるなら維新でなくても良いやろ

9762尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:57:16 ID:.Fl8fG9U
>>9416
これ初対面でやられたら怖いだろうなぁとエピソード知った時からずっと思ってたけど
実際にやられるとむしろ警戒心緩むもんなんだねぇ(出し方次第ではあるんだろうけど)

9763尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:57:32 ID:6aNXTeVs
>>9756
本宮は…開催するんやろなぁ
泉南がだんじりを止めるわけがない

9764尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:57:45 ID:tDZIfm8o
>>9758
面と向かって(トップ交代後即最後通牒)

9765或る学生 ◆6LxqA0P.Qo:2025/10/11(土) 18:57:55 ID:QONrAQWU
>>9758
いや、十分タイミング的に後ろから刺してる……

>>9756
なんかだんじり保険とかあるって聞いたことあるんですけどほんとなんですかね?
教えて佐天さん

9766尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:58:11 ID:WrGb9eDU
平和主義の公明党にとって、最近の国際情勢下での自民党の動きは容認し難いものだったようで
安保法制の時も安保3文書の時も強硬に反対していたらしいからなぁ

9767尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:58:30 ID:1WPkUzsE
>>9757
…それ程の規模ならもしかしたら立憲の岩盤支持層の一つなんじゃ?

9768尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:58:36 ID:A.HHZJgI
>>9760
なら新井さんは心底人気なかったろうなw

9769尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:58:47 ID:WZCBLNyg
出した直後に死ぬのは珍しいけど祭りで死ぬのはよくあることなので…

9770尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:59:20 ID:tDZIfm8o
>>9765
タイミングが最悪すぎて草枯れるレベルだもんな

9771尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:59:23 ID:OXMslER6
>>9766
時流に逆行し、日本の国益を損なう党に成り下がったわけか

9772尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 18:59:54 ID:zfHTyBp2
おそらく原発が進むのが嬉しい

9773尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 19:00:02 ID:t6EEpCYM
>>9761
故に副首都構想とやらで変化球投げ始めたとも言える>都構想否定
与党サイドに回れるって事は事務方もとい官僚サイドへの話の通しやすさとかで野党という立ち位置より有利になるし

9774尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 19:00:58 ID:t6EEpCYM
>>9769
諏訪の御柱祭という死人前提のアレよ

9775尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 19:01:00 ID:Qy9NkLkI
だんじりのきずなは恐ろしく強固で参加しなかった家はだんじりぶつけられるとか村八されるとか

9776尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 19:01:10 ID:l0thjvKE
>>9760
だったら何であんな岸和田市長選んだのという疑問が…

9777尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 19:01:15 ID:LLnvSMvo
>>9768
そうだよ?
活躍するまで死ね新井的な感じでボロカス言われてた。
新井さんは活躍と愛嬌でファンからの信頼を得たのよ

9778尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 19:02:12 ID:.Aq.tfSU
斎藤も、我々は野党野党っていうんなら、さっさと大臣その他辞任させりゃいいのに

9779尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 19:02:36 ID:TCER7EPI
>>9775
それはマジ、ワイの塾の先生が岸和田出身だったけど「祭りが嫌で帰ってないからそれ以外の時期でも帰れない」って言ってた

9780尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 19:02:43 ID:3qmulVfs
>>9768
いじっていい判定とガチ嫌われる判定の間かな……?

9781尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 19:03:28 ID:tDZIfm8o
>>9778
それな

9782尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 19:03:36 ID:d.ffb4PQ
可愛さ余って憎さ百倍ってやつやね
何だかんだ愛されてたから裏返った

9783尋常な名無しさん:2025/10/11(土) 19:04:22 ID:xwzYNL.6
創価学会に比べたら、立正佼成会は一般的な知名度は低いでしょうし。世界真光文明教団と崇教真光よりも、どれも同じじゃないですか扱いかもしれないし




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板