[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
8601-
8701-
8801-
8901-
9001-
9101-
9201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【次期総理の座は】国際的な小咄【誰の手に?】
1
:
尋常な名無しさん
:2025/09/30(火) 20:29:05 ID:HgtIC0Ik
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ タイトル【食欲の秋】国際的な小咄【運動の秋】にしようか迷ってました
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
●当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束 重要事項
・ネチケット守ること 画面の向こうが人である事は忘れないよーにね
・感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
・可能な限り読者投稿に対する反論は読者投稿で
・決めつけダメ絶対
・基本的に相手がなぜそれを言っているのかを考えてから、反論などはしましょう
●特定の話題に関する禁止事項
・煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、これらの話題はするときは酉つけるべし
・定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
・大統領選の話題は、ニュース引用部分を除いて二行及び100文字以内で 三行、もしくは101文字以上投稿したければ読者投稿
●小咄投稿ルール
○○的な小咄 ナンバリング【半角数字で】 〜タイトル〜
を1レス目の行頭に入れる しまりは「おわり」で〆てくれ
・学問的な小咄 インターネットでフリーで読める論文や報告書、学術雑誌の記事を一つ選んでAAをつけて簡単に解説する
・歴史的な小咄 扱う人物、または扱う事象をタイトルに 自分一人だけだと時代も人もかぶると思ったから全てを使ってやっていくぜ
・料理的な小咄 料理ネタも希望あったからいれるよ イッチも気が向いたらレシピとか投げるよ
・読書的な小咄 必須なのは書名、作者、アピールポイント、できればamazonのページ
・サイト的な小咄 サイトのタイトル、URL、アピールポイントは必須
・音楽的な小咄 歌手名、作曲者名、アピールポイントなどの情報を入れて 可能ならYoutubeかニコニコのURLを張ってくれ
※スレ立てのお願い
本スレ9900を踏んだ人は1をコピーし、最下部の前スレリンクを書き換えてスレ立てお願いします
9900を踏んだ人がスレ立てできない場合、踏んだ人はその旨を申告し、再安価で別の人を指定してください
※前スレ
【9/20で】国際的な小咄【10周年】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1757730026/
※関連スレ
【当番が】国際的な小咄【迷子の子猫】
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1750683354/
魔改造された国際的な小咄
ttp://yarumakai.com/api/legacy/test/read.cgi/1/1602632136/
7902
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:13:14 ID:jvBofxk2
ないない言われてた事が起こりまくるなw
公明も舐められまくってるからそら動くだろうけど今度はどうサバイブするんかねぇ
7903
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:13:36 ID:KmvTLb96
>>7889
まぁもう自民党の現役議員からしてこうなんですけどね
(しかも連立解消決定前にこれである)
ttps://x.com/aoyamashigeharu/status/1976506998649958828
7904
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:13:51 ID:DnwVU2rE
>>7899
連立離脱をチラつかせれば本気で高市総裁を下ろせると考えていたなら…ちょっと政治センスを疑うっすね…
7905
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:14:08 ID:wwKC5YEc
>>7895
どうせ石破が解散宣言したところで「高市含む党の人らに言われてやったんやろなぁ」としかならないでしょ
7906
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:14:31 ID:jvBofxk2
>>7903
青山は昔から言ってるぞw
しかもこの人大阪やから維新もライバルだけど公明もライバルやし
7907
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:15:26 ID:Hy0eCUHQ
>>7903
まあ青山氏はもともと公明嫌ってる人だから
ただこの考えに同調する議員は増えそうだ
7908
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/10/10(金) 16:15:38 ID:PorsopBo
>>7903
青山さん草オブ草wwwwww
自民の喧嘩屋さんたちがアップしてそうだよなぁ……wwww
7909
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:15:47 ID:3/O1fiZA
そういえば午前中に石破・高市会談があったけど一体何を話していたんだろうね
7910
:
ミミノアーレ
◆4C/xdckFLE
:2025/10/10(金) 16:16:37 ID:pL2HoaSM
〇〇猫「どうして金曜日の株式市場が仕舞った直後に公明が爆発してるんですか?」
7911
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:17:06 ID:DnwVU2rE
でもここで解散するなら石破首相も後々、ああそんな総理も居たなあって程度の評価にはなるよ
終わり方というのはそれくらい大事なんだ…
7912
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:17:39 ID:1HhEM5NA
>>7905
逆に言えば解散の責任を石破、高市、公明の三分割にできるんでとてもおいしい
7913
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/10/10(金) 16:17:42 ID:PorsopBo
>>7910
まだ与党だから配慮したんでしょう、流石にwww
7914
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:17:49 ID:Ql6ml85U
>>7895
衆院選都知事選参院選と大きな選挙3回連続で負けて党内から引き摺り下ろされる形でギリギリ辞任したのにまだ総理の立場とはいえそれで解散打つのは…
7915
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:18:22 ID:GE769md.
自民としてはここで「公明何するものぞ!」と気勢を上げて勢いを出した方が良いんで
>>7903
の議員さんみたいなのをもっと前に押し出して「これから自民は変わる!」って支持者や有権者にアピール、出来たらいいなぁ
個人的には公明との手切れは嬉しい(単に創価嫌い)んだが、政治家の人たちが長く続いた公明との関係に未練残す可能性があるから
7916
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:18:41 ID:Hy0eCUHQ
この一件で一番割を食いそうなのは保守党かなあ参政党も大分食われそう
7917
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:19:01 ID:HNw.xvDE
府連もこの通りですしな
>>3596
公明党は割と与野党仲介してたけど今後もっと法案通すの苦しくなりそうね
7918
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:19:55 ID:rYVbfnuY
>>7904
いくらなんでも総裁ごと変えられるわけないしそこまでの権力もないでしょ
自民党支持者の票ちっとも貰えてないのに
7919
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:20:07 ID:KmvTLb96
>>7915
それは普通にムリ
青山さんも自分は全国比例だから好きなだけ言えてるに過ぎないんであり、
小選挙区の議員は普通にムリムリかたつむり
7920
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:20:19 ID:DnwVU2rE
まあ月曜日の証券市場が死ぬのは確定っすね
…今週明けは祝日だから開いてないんだが?
7921
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:21:13 ID:1HhEM5NA
>>7916
ここらは解散総選挙になったら選挙費用出せるんだろうか・・・とくに後者
7922
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:22:19 ID:x0XAl6xk
>>7920
円高か円安かどっちだ!?
7923
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:23:23 ID:GE769md.
>>7919
だよなぁ
公明との連立終了で困る奴らを黙らせて覚悟決めさせるだけの指導力が必要で、ちょっと難易度が高い
公明がもっと調子に乗って自民批判してくれねぇかなぁ
7924
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:24:24 ID:wwKC5YEc
>>7920
ドカンと下がってくれると買い時になるから嬉しいのぉ
7925
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:24:51 ID:HNw.xvDE
株高円安傾向だったのが政権運営に不安が生まれ的なたら株安円高になる??
7926
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:25:06 ID:DnwVU2rE
>>7922
わかったら苦労しないんすわ
まあ政局不安で一般的に発生するのは通貨安だけど
7927
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:26:19 ID:Hy0eCUHQ
>>7923
自民にとって屈辱的な要求を呑む方が指導力がいると思う
こういう場合、えてして威勢のいい意見の方が通りやすい
7928
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:26:46 ID:DZr5vVyU
ないとは思うけど、これで公明と維新が仲良くなったら京阪神あたりの自民党は死屍累々やなぁ国政でも地方選でも
7929
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:28:13 ID:x0XAl6xk
解散総選挙の可能性上がったな
どこも与党になれない
7930
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:29:25 ID:GE769md.
>>7927
正面から屈辱的な要求を呑むような勇気もなく
高市下ろしてごめんなさいすれば公明も許してくれるんじゃないかな?下ろそうぜ
って考えるような奴とかそこそこいそうじゃない?
歴史上だと組織が崩壊する時とかに驚くほど甘い考えしてるようなの出てくるからあんなノリのイメージで見てる
7931
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:29:58 ID:DnwVU2rE
与党は仮に総選挙やったなら、自民どんだけ回復するかやなー…
あと国民民主は自民との連立で過半数超えれば組んでくれるだろうから、実のところそんなに目標は遠くない
7932
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:31:59 ID:HNw.xvDE
これでタマキンのタマタマがどうなってるか気になるな
7933
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:32:11 ID:t0uh3Kno
>>7930
党員に喧嘩売るそれやったら自民が終わるんだよなあ…
7934
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:33:16 ID:KmvTLb96
>>7931
いや、今やるのは普通に負け戦だよ?
時間なんぼか空けれるなら公明との連携解消の立て直し期間あるけど今すぐだと選挙区によっては事務所開きだけで精一杯みたいなとこ
7935
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:33:22 ID:X5jEC/76
しかし解散総選挙って石破やるのかね?
7936
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:33:36 ID:GE769md.
立憲から50人くらい議員引き抜けるような剛腕はどこかに転がっておらんか
この状況でそれやれたら数十年くらい第二の小沢ポジになれるぞ、小沢二世だ
7937
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:34:08 ID:at39PWj2
公明から振ったと明確に言ってるな
凄い自信だ
7938
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:34:29 ID:Hy0eCUHQ
>>7930
総裁選をやったばかりなのにそれやるのは無理だよ
7939
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:35:17 ID:KmvTLb96
>>7935
やる義理が何もない
7940
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:35:25 ID:3/O1fiZA
選挙には金がかかるという事で自民は去年と同程度以下のリスクもあるが
他の党の基礎体力を見極めるには良い機会なのかね それにしたって賭けにも程があるが
7941
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:36:28 ID:/K3e58m.
>>7931
今解散したとして自民が議席回復できるとは思えんが……
自民さらに減らしつつばらばらと議席が野党に流れてカオスな状況になるだけかと
7942
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:36:37 ID:DnwVU2rE
>>7940
まあ仮に発生すれば、奇襲というか自然災害みたいな選挙だからな…
7943
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:37:04 ID:Hy0eCUHQ
なんつーか、立場的に承久の乱のときの北条政子に近そうだな今の高市氏
7944
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:37:45 ID:KmvTLb96
>>7943
いや、富子だ
7945
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:37:51 ID:Hy0eCUHQ
>>7941
いや、むしろ自民党を守れ、高市を守れってなって議席がかなり回復すると思うよ
7946
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:38:45 ID:at39PWj2
ここからの高市起死回生の手は自国維での連立狙いだけど無理じゃね?
7947
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:38:51 ID:DnwVU2rE
勝ち負けはご祝儀相場はどう働くかにかかってるから正直読めんな
勝ちも負けもどっちも妄想になってしまう
7948
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:39:38 ID:1QHnUwFc
>>7943
政子になるか富子になるか...
7949
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:39:56 ID:DZr5vVyU
>>7945
ならないならない
小選挙区制では連立解消してシステム立て直しが間に合わない弊害の方が比べもんにならないほどデカい
参院選ならまだ救いあったくらいだ
7950
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:40:08 ID:rYVbfnuY
>>7945
下村と萩生田の評価がわからない増える可能性は否定しないがそう転ぶかは不透明
7951
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:40:39 ID:SLih8kwE
>>7945
自分もそう思う。
マスゴミがダブスタさらした今が最高のアシストしてる。
7952
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:40:39 ID:f5TWKn5o
金が無いのはどこも一緒だから今選挙やれば自民勝つと思うけどな
7953
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:40:58 ID:/K3e58m.
>>7945
今自民守れって考えてる層は前回も大体入れてそうなんよなあ……
まあ石破総理から高市総裁に変わった分の戻しがあるかもしれないが公明票が抜けたら結構厳しい
7954
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:41:58 ID:DnwVU2rE
SNS社会になって組織運動がどこまで影響するか未知数になってるのも霧の濃さを増やしてるんだよなあ…
7955
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:42:50 ID:SLih8kwE
今、衆院選したら、無党派層が一気に高市に流れるんじゃない?
7956
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:43:22 ID:0fbZ2MMo
今解散して自民大勝があるとすれば、野党が金銭面で候補者立てられなくて自民がごっつぁん、ってパターンだろうな
野党が不信任案渋ったり解散嫌がる理由の一つが選挙やる資金不足だし
7957
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:43:36 ID:W1He94I6
>>7744
自公決裂と同時期に参政と立憲共産の協力という参政や立憲の支持層が逃げ出しかねない情勢だもんな
7958
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/10/10(金) 16:43:41 ID:PorsopBo
>>7954
『こんなに有権者と〇〇党で意識の差があるとは思わなかった…!』
7959
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:43:43 ID:Hy0eCUHQ
>>7953
安倍さんを支持してた層が戻ってくれば勝てるよ
7960
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:43:56 ID:at39PWj2
やっぱり高市詰みじゃね?
【速報】国民民主党の玉木代表はXで、「政治とカネ」の問題について、公明党と協力していく方針を示した:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2025101000879
7961
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:44:04 ID:DZr5vVyU
>>7955
見切り発車にすらなってないそんなもん
7962
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:44:34 ID:/K3e58m.
今選挙したらさすがに第一党落ちまではいかないと思うが議席は多少減らすとみてる
上でも同じようなこと書いたけど野党と自民の議席差が減ってカオスになるやろうな
7963
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:44:44 ID:3/O1fiZA
大幅減にはならずとも微減程度の美味しくない展開はありえそうかなあ・・・
公明党との選挙協力抜きで戦える地力のある議員がどこまでいるかの勝負という
7964
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:44:50 ID:rYVbfnuY
>>7960
総総分離で石破内閣継続の可能性がゼロではなくなってきたわ…
7965
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:44:52 ID:dx1sBfC.
落ちぶれてすまん
小松菜奈、六本木で美背中ほぼあらわ&引き締まったウエスト 「唯一無二のクリエイティブな展覧会」に心境
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/25813c5b24a7b641749441a79b17cde921c0d0e2
ttps://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2411000/2410552/20251005_092638_p_o_75133260.jpg
なんかインドで放送されて大人気らしい
Xユーザーの松本梨香さん 「びんぼっちゃまは、20代前半で演じていたキャラクター 懐かしい〜♪ 今、インドで大ブレイクしていると聞き、超嬉しいのです。
写真は当時のセル画にサインをしていただいたもの。 かけがえのない宝物です✨ 最高に面白い作品、永遠に〜「おぼっちゃまくん」
ttps://x.com/rica_matsumoto3/status/1975766941139935313
7966
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:46:45 ID:U3uxo57Y
何か高市さん詰みに持っていきたい人が居るけどそう上手くはいかないと思うよ
むしろ最近のマスゴミの自爆で支持率は上がると思う
7967
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:47:28 ID:/K3e58m.
>>7959
戻ってくるかなあ……
石破総理の時よりは多少戻ってくるかもしれんが安倍元総理の時ほどは無理だと思う
それと公明票のマイナス考えると結局議席多少減らすんじゃないかなと言うのがこっちの見解だな
7968
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:47:31 ID:f5TWKn5o
正直小泉の抵抗勢力選挙思い出すわ
7969
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:48:17 ID:Hy0eCUHQ
>>7966
個人的にはむしろ高市氏と自民党に追い風吹いてるなって思ってる
7970
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:48:20 ID:rYVbfnuY
自民党と公明党も自分達の信念を通した結果だからな一応これ
現野党さんサイドの覚悟が試される局面にもなった
7971
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:48:58 ID:HNw.xvDE
今支持率は上がっても現実の議席が増えるわけでもないし政権運営が苦しくなったのは間違いないので
7972
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:49:10 ID:DZr5vVyU
>>7969
なんの数値も出ないうちにそれは楽観視を超えて現実逃避にしか…
7973
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:49:27 ID:rYVbfnuY
そもそも自公ですら過半数割ってるの忘れてない?
7974
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:49:52 ID:DnwVU2rE
まあ実際高市総裁になってから自民党支持率が上がってるのは事実なんすよね
7975
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:50:26 ID:LQ9H1xUY
>>7966
未知数だし大変ではあると思うけどチャンスではあるんよね
ここでヘタレたり踏ん張れないなら自民はそこまでとしか言えん 諸刃の剣だったんだから公明は
7976
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:50:47 ID:at39PWj2
>>7964
自民は公明無しで迅速な選挙できないよね
でも2か月ほど裏金国会でボコボコにされてから選挙なんて勝てない気が
夜討朝駆け食らって既に形成ついてから次善策考えてる段階に見えるけど
7977
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:50:48 ID:U3uxo57Y
>>7973
でも左派も減ってるからなぁ
7978
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:50:58 ID:PEFWFtec
「麻生・高市が公明切った!」と宣伝すればワンちゃん大勝狙える
長年、公明との協力が当然のものとして選挙対策してきたからデメリットも大きいけど
7979
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:51:04 ID:jvBofxk2
>>7953
すでに日保・国民・参政の支持率下がって自民上がってるからわりとありえなくはないで
7980
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:51:25 ID:Hy0eCUHQ
>>7967
戻ってくると思うよ。公明という獅子身中の虫が消えて、安倍さんの後継者である高市氏が左から潰されそうになってるし
ここで自民党を支えないと安倍さんの残したものが消えそうという危機感で動くと思う
7981
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:51:34 ID:DnwVU2rE
>>7975
正直これ
外科手術しても術後を乗り切る体力ないと結局死ぬしかない
7982
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:51:40 ID:cR0Sn9Yw
高市総裁、石破首相体制が続くということがあるのだろうか
7983
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:51:57 ID:jvBofxk2
>>7982
十分ありえるというか当面はそうなるかもな
7984
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:52:45 ID:MbA4dbFg
なんかそもそもこんな狭いコミュニティですら自民オワタ言ってる人も自民勝つる言ってる人もどっちもおるしそれだけで未知数としか言えんわ
とりあえず静観するしかねーよ 今から勝っただの詰みだのやめとけとしか
7985
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:52:49 ID:RDtYGU2w
創価学会に敵対的な団体を引き入れるチャンスではある。
公明の中でも非創価議員の調略かけてもいいし。
7986
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:53:08 ID:HNw.xvDE
石破寄せ書き貰ってニコニコしてたのに・・・
7987
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:53:15 ID:PEFWFtec
中国が物凄い反応示してたけど、そんなに高市氏嫌なんか
なんか、過剰評価してない?
7988
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:53:16 ID:KmvTLb96
>>7982
その場合は石破ヤメロしていた面々はどんな顔すればいいので?
7989
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:53:39 ID:Hy0eCUHQ
5時から石破が何言おうがまともに取り合ってもらえないな
7990
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:53:46 ID:wZqRyTQM
衆院が自民単独で4割くらいだから解散総選挙は選択肢として有り
このまま少数与党でジリジリ削られるか、総選挙で議席を伸ばしてある程度安定した運営を可能にするか
若しくは総選挙でさらに議席を減らして野党としてマターリするかだな
7991
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:54:40 ID:wwKC5YEc
>>7988
笑顔でええやん…
石破もきっとニッコニコやし
7992
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:54:43 ID:f5TWKn5o
>>7976
国民は裏金なんぞより物価高とかを放置する事になる元凶を憎むだろうさ
7993
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:54:45 ID:PEFWFtec
個人的には、ここで解散総選挙を見たいのでやって欲しい。面白いから。
7994
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/10/10(金) 16:54:48 ID:PorsopBo
多分裏じゃみんな宇宙猫の顔なんだろうなぁ。公明党含めて
7995
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:55:22 ID:at39PWj2
>>7992
物価高対策は利上げに1年、効果発揮に更に半年とかだぞ…
7996
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:55:23 ID:FUDADG5g
「韓国への愛は無いのか―」を読んだ時から「公明党への…」を書くタイミングを計っていたのかと感じてしまう
7997
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:55:30 ID:vYOaHmig
待て
あわてるな
これは公明の
罠だ
7998
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:55:43 ID:DnwVU2rE
総選挙になったら面白いってのはそう
自分の国でなければなお面白かったんだが…
7999
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:56:30 ID:jvBofxk2
解散総選挙を求む声が実際一番多いしな
8000
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:56:34 ID:3/O1fiZA
>>7984
詰みともオワタとも思わないけど安倍さんの時代に戻れるは流石に無理とは思う
安倍さんの時代はコロナ禍や物価高騰の前だからこそ安定していたというのは目を逸らせないので
8001
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:56:43 ID:YHy.kc5Y
>>7997
罠張れる実力あるんか…
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板