[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
8601-
8701-
8801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【次期総理の座は】国際的な小咄【誰の手に?】
7508
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 00:31:38 ID:jvBofxk2
>>7498
そっちは10%くらいじゃない?
7509
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 00:32:57 ID:eKUbQyWI
総理はやはり国民によって選ばれるべきと言って解散総選挙を宣言する石破さん?
そうなったらどうなんだろうな
7510
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 00:33:01 ID:oIAQuRjk
>>7498
多分ないし、玉木が首相やる気なんかないだろう
7511
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 00:33:38 ID:.BMGCRMw
高市を首相にしたい自民vsれいわ共産と組んででも阻止したい立民vs嫌がらせで宅配ピザ注文されるノリで首相の座が転がり込んで来そうになり頭抱えてる玉木
7512
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 00:33:58 ID:GE769md.
>>7509
それやったら自民が議席数を減らすのか増やすのか、全く予想が出来んなぁ
7513
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 00:34:10 ID:wYF4jzSk
>>7498
なったとして国民民主の法案通せなきゃメリット無くて
法案通せなかったことで有権者にそっぽ向かれるじゃん。
仮に首班指名選挙で玉木になったら解散総選挙の一手しかないだろ。
そこで公明を落とせれば今後の目はあるんだけど。
7514
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 00:35:31 ID:oIAQuRjk
>>7509
石破さんが、解散総選挙に走ってたら
一国民として
「選挙で話をしよう」ってなっただけだよ
7515
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 00:38:10 ID:3/O1fiZA
とりあえずなんでも反対の野党とは一線を画すんだから
ちょっとバチった雰囲気程度で公明を軽んじる物でもないと思うんだけどね
7516
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 00:39:22 ID:jvBofxk2
>>7509
そのシナリオはなくはないよね
7517
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 00:47:46 ID:wYF4jzSk
>>7516
どうせ捨て石破だしな。勝手にやった体にすれば何やらせても問題無い。
本人と赤沢はどうせ地盤は鉄板だし。
7518
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 00:52:16 ID:3jOgHIYY
反イスラム運動集団によるモスク排斥
そろそろ築地本願寺を日本のモスクとして批難するのが出て来そうで面白い
7519
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 00:56:04 ID:G2iIQO92
公明党の党費って傍から見たら迂回した団体献金にしか見えないけど
本人たちはどう思ってんだろうね
それで裏金・企業献金禁止っていわれもシラけるだけなんだけどな
7520
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 00:57:36 ID:eKUbQyWI
>>7512
総裁になっただけで支持率が10%以上上がってるし、同情票も入るだろうから中々の数字を出すかもしれん
7521
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 00:58:31 ID:W1He94I6
個人献金にメスを入れたら公明だけでなく共産とれいわ参政にも飛び火するかな?
7522
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 00:59:18 ID:6OC4Ufa6
>>7518
そう言えば「秋葉原にモスク作る計画を阻止しろ!」みたいなツイートがここ1週間大量に出回ってたな
「このままではオタクの町がイスラム教に乗っ取られるぞ」とかのアジ文と一緒に
7523
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 01:02:12 ID:3/O1fiZA
イスラム教だからオタク文化が排斥されるというのもよく分からんのよな
そこ心配する前に欧米のポリコレこそよっぽどだろうに
7524
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 01:02:15 ID:3jOgHIYY
>>7522
御徒町のモスク建て替えを告発してたアレ(参政党支持者)ね
秋葉原駅より上野駅の方が近いのに秋葉原に建つとか……
なお秋葉原にはイスラム教徒の店が結構あるぞう(ケバブとか)
7525
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 01:09:09 ID:VECzJYMo
ルール守ってるとこに文句つけるのはアカンわ
7526
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 01:09:23 ID:jvBofxk2
もともとイラン人がコピー品とか売りさばいてたしな
7527
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 01:38:59 ID:FUDADG5g
>>7475
萩生田は民主党政権時に浪人して大分痩せてたから、落選すれば痩せると思う
出来れば他の候補に選挙区を明け渡して好きなだけ痩せて欲しい
7528
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 01:41:40 ID:FUDADG5g
>>7484
前回の総裁選でも言及して、石破への集票をしてるので賞味期限切れ
7529
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 02:08:52 ID:37YN9yFs
「秋葉原には豚しかいないぞ」「しかも偶像崇拝してる」
のツイートは草だった
7530
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 02:24:39 ID:7vLNVT4o
>>7525
爆音でアザーン流すとか道路占拠してお祈りするとかクルド人みたいに集団で大喧嘩するとかならともかく、そういう悪い事してないなら特に反対する理由もないしねえ
7531
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 02:26:04 ID:GxIh0T/M
藤沢でもモスク反対運動起きているけど
法手続きが適法にされていれば
宗教施設といえども阻止は難しいと思う。
でも、宗派関係なく宗教施設って
もめやすいよね、特に新興宗教とか。
(なので大きなものは山奥に建てたりとか)
7532
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 02:29:34 ID:7vLNVT4o
>>7424
>>7430
対戦車ミサイルの照準器とか結構大型のテレビの撮影に使うようなカメラくらいの大きさのあるし、そういうのと誤認したのでは
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/BGM-71_TOW#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%3AHires_090509-A-4842R-001a.jpg
7533
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 02:42:20 ID:Q7nerT0w
>>7492
このスレのコテハンのレスを「スレ住民のレス」と書き換えてるようなもんだからそりゃ気持ち悪いだろうて
7534
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 02:52:06 ID:MaW/.cUY
定期的に「このスレの住人は」とかつけて、気持ち悪さを醸し出してるレスがたまに湧いたりしてますけどねw
7535
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 03:01:10 ID:eKUbQyWI
ただ今後も外国人に対する反発は強くなってくんだろうなって
7536
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 03:06:39 ID:Q7nerT0w
「スレ住民」でひとくくりにするのは無理があるし、「Xユーザーさん」でひとくくりにする(意図が無くともそう見える)のも無理があるんだよね
7537
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 03:08:34 ID:MaW/.cUY
ぶっちゃけ、反対表明も法の下に許されてることだし
モスクの隣でトンカツ喰おうが、インド料理屋の前に焼肉屋を営業しようが
コミケ前に並べられたビーガンポスターの前でファミチキ食おうが、犯罪でない限り好きにしろとしか
7538
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 03:37:18 ID:dx1sBfC.
世の中にはいろんな感性の人がおるんやなぁ(平和的感想)
7539
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 04:09:44 ID:qAHztIyU
>>7531
多分通勤途中に建設中の看板が出てる奴だ
しばらく前までなにも動きが無かったけど
最近元の建物を壊し始めたので着工したっぽいね
7540
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 05:27:36 ID:ZjSO.cRw
公明切って今まで調整してた選挙区に自民が対抗候補出すようになれば相当な数自民に流れるだろうとは思う
自民公明で割れた分他の野党候補がごっつぁんする所もあるだろうが
7541
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 05:39:54 ID:eKUbQyWI
公明がイヤだから自民にはいれねえって人も相当数いるからな
票としてはどっちが多いんだろう
7542
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 05:46:58 ID:at39PWj2
裏金議員の処分は交渉可能な全野党で程度の差はあれ要求されそう
でも高市は人情で切れない
これ詰んだ?
7543
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 05:52:52 ID:HcLVtMC2
小泉の無能っぷりを晒し上げたのが本当にひどかったな、今やっても自民党勝てるか怪しい
7544
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 06:22:38 ID:Rr5vGm6c
公明党が連立離脱してそれからどーすんだよ、共産党みたいに次第に減っていく票田抱えて、平和ガーって言うだけの政党になるだけやぞ
7545
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 06:22:41 ID:7/jho9fE
裏金に壺ってもうなんかモリカケガ〜と同じように聞こえるのよね
正直あれ色々言い回してるけど自民党内の勢力争いの結果に過ぎない話だしなあ、ねえ岸田くん
7546
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 06:29:20 ID:Ql6ml85U
>>7542
人情というか岸田政権で処分あって石破政権でも選挙の非公認とかで二重に処分受けてるし期間中選挙なかった参院議員の1部以外受けてるのにこれ以上どうせいって話な気もするけどね
…裏金云々じゃなくて安倍派…というか清和会関係を徹底的に潰したいだけじゃないのかな?って
立憲が高市さんをどうしても総理にしたくないように
7547
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 06:29:38 ID:3vcuxI4c
正直信じられないやらかしをした信じろうを切れないのは印象論としてだいぶ悪いところはある
これから次第で巻き返せはする範囲だが
7548
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 06:29:40 ID:.BdFrCLM
とっくに処分の終わった不記載問題をいつまでやるつもりだ、バカの一つ覚えで
裏金連呼しても多くの国民は気にしてないと思うよ
7549
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 06:33:20 ID:Rz0z4BIA
習近平の反腐敗キャンペーンと一緒よな。所詮は政争の具だ
7550
:
提督
◆YS5GWdOgOw
:2025/10/10(金) 06:33:22 ID:sMLfXdbQ
完全にブーメランなんですよね、特に立民幹事長は「裏金幹事長」ですし
立憲・安住氏もパーティー券収入を不記載 政治資金収支報告書を訂正(2023年11月29日)
ttps://www.asahi.com/articles/ASRCY5TRHRCYUTFK00B.html
7551
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 06:33:36 ID:unv.XueI
国民が気にしてるのは円安やら物価高だからな
7552
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 06:36:30 ID:3TE9CrrE
>>7550
派閥ぐるみ、組織ぐるみでないならどうでも良いかな
東京地検に起訴されたならともかく
7553
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 07:07:06 ID:MaW/.cUY
慌ててHD壊した議員が証拠隠滅容疑で逮捕はされたなあ
「不記載」の容疑で逮捕された議員がいたらソース頂戴
7554
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 07:07:46 ID:VdUxSQe2
人間だから、ヒューマンエラーの発生の0.1~1%程度のミスは十分あり得るんですけどね
裏金と記載ミスはまるで別物なのですが……
そうか!マスゴミは頭が悪くて他に取り柄がないから、ネガキャンすることでしか自尊心を満たすことができないんだね かわいそ・・・(唐突なタフ語録
7555
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 07:10:14 ID:MaW/.cUY
あ、不記載で秘書が罪に問われたソースなら確かにあったわ
すまんすまん
ttps://www.afpbb.com/articles/-/2677919
7556
:
提督
◆YS5GWdOgOw
:2025/10/10(金) 07:11:42 ID:sMLfXdbQ
>>7555
ソースは有難いが、記事タイトルは入れてほしかった
開いたら特級呪物のデカい写真が出てきてウェッってなったw
7557
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 07:25:12 ID:DnwVU2rE
公明離脱するならまあ解散だろうな
自民が勝つかどうかはともかく、与党でなくなった公明がどうなるかは見てみたくある
7558
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 07:25:39 ID:3/O1fiZA
>>7545
清和でちゃんと自分で頭下げれる人間いなかったのがダメっすね・・・
下村さんとかあんなふんぞり返った態度じゃ火に油を注ぐよ 萩生田さんもヨシフ氏ごときにギリギリだったし
7559
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 07:41:27 ID:Hm8qQtdk
野田氏再びも少しだけ見たい えっ仮になっても空中分解?まあそうねぇ
7560
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 07:52:58 ID:mzJtePZE
ぶっちゃけその辺の問題で自民党が自分でケツ拭けたかと言われるとノーだし…
7561
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 07:55:54 ID:DnwVU2rE
いうて公明が要請してる献金窓口の縮小は自民党の地方議員の資金源が壊滅するから自民党的には絶対呑めないんすよね
公明が主張し続ける限り連立爆破解体というか、公明の離脱は既定路線なんでしょう
7562
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 08:05:08 ID:dx1sBfC.
公明党が離脱したら他と手を組んで
立民国民公明共産維新れいわ党ができるのかな?内側から即爆破されそうで楽しそう
7563
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 08:05:18 ID:C6VplZcg
いっそ公明と完全敵対した上で解散総選挙に打って出てもいいのよ?
7564
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 08:08:14 ID:DnwVU2rE
維新も国民も野合すると政党生命終わることわかってるからやらないでしょ
れいわですら乗るかどうか怪しいレベル
7565
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 08:16:03 ID:fXU4JEng
とはいえ公明党から連立を解消したら公明党こそが危ういぞ
自民とつるんでた時間が長すぎるせいで他とは組めないし
裏金のあおりで公明党自体も議席と支持が減ってる
7566
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 08:20:11 ID:ml9J6tF.
参政党とすら組もうとする立民なら喜んで組むんじゃない
7567
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 08:22:19 ID:DnwVU2rE
だから解消するにしても自民に捨てられたって外面を取りたいんじゃねえかな
自民が受け入れてくれればそれはそれでって択残しておいて
なお世間的にはゴネて新政権の誕生を邪魔してるようにしか映らないからイメージ戦略としては下策な模様
7568
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 08:25:24 ID:e6z//MfY
公明党がなりふり構わず自爆してでも高市政権を阻止したいようにしか見えないからな
7569
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 08:25:46 ID:EigRD/5o
今なら公明党は女性総理を認めない差別主義者だ主張されかねないのによく反発するな
まあ創価が自民から離れてくれるなら嬉しいから別にいいけど
7570
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 08:28:52 ID:3/O1fiZA
高市さんが公明党と折衷案出せるかどうかかねえ・・・
突っぱねたら本当に離脱になりかねないけど部分的でも主張を受け入れたら継続という具合じゃなかろうか
7571
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 08:30:58 ID:DnwVU2rE
いうて靖国問題と外国人共生問題では折り合ったらしいからなあ…
献金問題まで要求してるのは明らかに公明が求めすぎだから、折り合うかはかなり厳しめっすね…
7572
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 08:34:40 ID:3/O1fiZA
>>7571
考えてみると高市さんは靖国は今年言及控えてたし
外国人も「不法滞在と犯罪者がダメなだけ」という主張だから折り合ったというのも変な話なんだよな・・・
多分外の一般人からはよく分からんから一応の確認みたいなのもあるんだろうが
7573
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 08:37:09 ID:pfytVS0M
>>7572
高市氏は外国人関係について常識的な事しか言ってないのに問題として議題に挙げる時点でおかしいんだよな
なんぞ法案通すならこういう内容盛り込めとか現時点で言う事でもないし
7574
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 08:37:17 ID:ml9J6tF.
邪魔してるように見えるというかドストレートに邪魔してないか
ttps://i.imgur.com/E9MbLIa.jpeg
7575
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 08:38:42 ID:DnwVU2rE
>>7572
まあそう、単純に確認しただけとも言えるが、確認すること自体も多少はリスク含んでるからね…
ただ外国人共生問題は岩谷外相がビザ緩和したこととか外国人の土地取得に言及してるから、そういうとこは不法行為じゃないけど〆ると思う
7576
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 08:40:04 ID:3/O1fiZA
>>7573
まあ奈良の鹿の件はもうちょっと別の方を取り上げてもよかった感もあるんだけどね・・・
後過激支持者と本人を混同している第三者視点の問題も一応あるんだろうけど
7577
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 08:41:26 ID:3/O1fiZA
>>7575
ビザ緩和はコロナ禍前に戻しただけの面も強いから一概に悪いとは言えないがなあ
7578
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 08:47:29 ID:DnwVU2rE
>>7577
批判してるのはこっちすね
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA245OH0U4A221C2000000/?msockid=044dcbceb584660a0891dfd4b46e679f
7579
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 08:52:15 ID:3/O1fiZA
>>7578
観光やビジネス短期滞在向けだし、共生の話とは問題ちょっと違うような・・・
7580
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 08:53:47 ID:e6z//MfY
>>7574
連立政権に条件つけるような話を先に切り出したのは公明党だから、そりゃ邪魔しているように見えるだろっていう
7581
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 08:59:24 ID:DnwVU2rE
>>7579
観光やビジネスで外国人入ってくるのが共生の問題に含まれないっていうなら、そうなのでは?
7582
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 09:07:16 ID:FUDADG5g
>>7567
どうあがいても中国共産党の命令でわざわざ中国共産党の侵略前に侵略者の友党と組んでる
という体裁は拭えないだろ
7583
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 09:18:17 ID:eU7WKUz2
>>7580
総裁選が始まる前に、この人を総裁にするようだったら手を組まないと表明したのは公明党だから
7584
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 09:28:31 ID:HNw.xvDE
>>7583
公明党代表はそんな事言ってないのにまたマスコミの分断に乗っちゃうのか
7585
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 09:28:55 ID:Rr5vGm6c
公明党の切り時を見誤ったら大やけどしそう、でも立憲がもはや眠れる獅子ならむ豚だし
7586
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 09:35:09 ID:Mf2GrvDA
もう少しで「昭和100年10月10日10時10分」だな
7587
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 09:54:39 ID:PEFWFtec
>>7582
う〜ん、まぁ公明党が中国と関係が深いのは自ら認めてる事だし
たびたびその過剰すぎる親中姿勢は報じられてる
安保関係とかウイグル対中非難決議が公明の反対で妥協せざるを得なくなってるのは事実だしね
中国の命令かどうかは、証明のしようがないけど、中国と仲のいい党が中国に都合のいい動きをしてる事実
そして、実際に中国が公明党の名前を出して脅してきたってのも報道されてるからなぁ
7588
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 09:56:47 ID:3jOgHIYY
>>7584
画像は公明党代表でテロップが
公明党『ちゃんと歩調を併せられないと連立は成り立たない』
(テロップだけ切り替えて)
自民党関係者『高市早苗氏では連立出来ないと言うことだ』
って報道だったね
ブラックジョーク『小泉氏を後押しするTV局のステマだった?』
7589
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 10:03:27 ID:bM5Ie5WM
>>7584
公明党の斉藤代表「理念合った方でないと連立政権組めない」 次期自民党総裁めぐり
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2155644?display=1
総裁選前にわざわざこんなこと言ったんだよ
7590
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 10:10:53 ID:FUDADG5g
第三世界で布教、広報を頑張ってたSGIからしてみれば、中国一国の空手形一枚で
仏教徒虐殺者の仏敵人民解放軍を誘致してる様を見せられてることになるんだが
7591
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 10:23:06 ID:PEFWFtec
公明党の斉藤代表は、自民党の次期総裁について「保守中道路線の私たちの理念に合った方でなければ、連立政権を組むわけにいかない」
と述べただけであって、高市氏とは言ってない。総裁選とは関係なく基本理念を述べただけかもしれない。
高市氏を指すというのはマスコミの勝手な憶測であり、分断って言いたいのだろう
しかし、公明の代表が総裁選の段階でこれを言うことは総裁選に影響力を及ぼすことを意図してるだろうね
7592
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 10:28:18 ID:PEFWFtec
こうした発言をしたうえで、公明のこの動きなのだから、
高市氏が総裁になった以上、高市氏が公明党の言う「保守中道」を選ばないと連立しないって
7593
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 10:45:09 ID:VECzJYMo
絶滅危惧種の渡り鳥「ブッポウソウ」、巣箱での営巣に成功もヒナは餓死…原因はカメラマンの集結か
ttps://news.livedoor.com/article/detail/29748449/
巣箱を設置した北陸鳥類調査研究所(石川県小松市)によると、営巣が確認された7月以降、現地にカメラマンが集まり、親鳥がヒナの子育てをあきらめた可能性が高いという。(戸辺悠大)
カメラを構えると人間性やマナーを失ってしまう人が多いのだろうか……
7594
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 10:45:48 ID:0lukn0bg
ttps://www.sankei.com/article/20251009-PROG6LLFCJJM7KVHYQSSAJKCKY/
>午後8時すぎ、ハンガリーのクラスナホルカイ・ラースローさんの名前が発表されると、ため息や「また来年」という声が漏れた。
ハルキが生きている限りエンドレスに続く公開処刑セレモニー、今年のノルマを達成と
っていうかノーベル選考委員もそろそろ、例の「平和賞候補」と同じくらい辛辣に引導を渡してあげても、ええんとちゃう?
7595
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 10:46:22 ID:DnwVU2rE
やっぱ石破解散が最終的に一番国政ダメージすくねえんじゃないかな
7596
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 10:47:11 ID:at39PWj2
でも公明外れたら詰みでしょ
4野党が賛成してるから国会で裏金調査は可決されるしその結果から解散総選挙も同じく
そんな6手先で詰みみたいなら裏金議員外すか高市辞任の二択だと思うけど…
7597
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 10:50:37 ID:Rr5vGm6c
小沢式数合わせ政治はもはや時代遅れだから、立憲とかが連立工作しているようには思えないけど
7598
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 10:50:53 ID:FUDADG5g
調査は構わんだろ。自党議員の調査もろくにできてないのに野党がしっぽ出してくれるだけ
7599
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 10:51:42 ID:PEFWFtec
党員は総裁選で圧倒的に高市氏を支持したからなぁ
ここで高市氏を切って小泉・石破・林あたりではまた自民負けるだろうな
7600
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 10:54:37 ID:DnwVU2rE
そもそも裏金追及して議会空転させると選挙で負ける可能性高いのは野党なんすよ
国民の関心という点で言えばもう二周(衆院選と参院選一回ずつ)くらい遅れてる事件なんで
7601
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 10:55:37 ID:fXU4JEng
自民に負けてほしいからこそ
マスゴミは必死で林推ししてたからなぁ
7602
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 10:56:25 ID:at39PWj2
調査開始したら衆院選での2000万円みたいな追加情報がぼろぼろ出てくると思うがな
絶対野党貯めこんでるだろ
7603
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 11:05:15 ID:cZl62/eM
佐々木やるじゃん
7604
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 11:07:17 ID:Ql6ml85U
>>7571
マスコミはそうは言ってるけど折り合いが付かないのが裏金問題だけなら公明党が総理指名で高市さんの名前書かないとまで言わない気もするんだけどねぇ
しかも外国人共生問題も前回の参院選で参政党が躍進したり高市さんが支持されてる大きな要因の一つでもあろうからそこを容易く譲歩するとは思えないところもあるし…そこを下手に譲ったら参政党に流れた票は戻らないと思う
7605
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 11:14:23 ID:DnwVU2rE
>>7604
ワイトもそう思うけど憶測だけで語ってもしゃーないから…
7606
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 11:22:42 ID:Ql6ml85U
>>7605
それもそうだけどマスコミ報道も最早憶測レベルの信憑性なのでしてー…
だから結果だけが全て!仮定や方法なぞどうでも良いのだ!…なんて思えてしまう
7607
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 11:25:36 ID:R7a8jaug
つ、津波…?
7608
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 11:28:03 ID:oDs8OFvM
高市の支援者が嫌ってのは公明の言葉だったのかもな
まあ、そうだとすると折り合える点は一切無いな
7609
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 11:28:09 ID:PEFWFtec
高市政権そのものが許せないっぽい気がする
7610
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 11:28:43 ID:QBTyVKb6
なんかちょこちょこ公明党寄りの意見な人おるな
小泉氏のやらかしのせいでこれもステマかとか考えてしまうわ
7611
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 11:33:36 ID:PEFWFtec
実際にやってたからなぁ、ステマの可能性もあるんだけど
公明支持じゃなくても、この点に関しては公明と同じ意見の人はいそう
妙に高市氏を否定してる人いたし、自民右派は右すぎてダメ、自民左派しか認めない人もいるしここには。
7612
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 11:35:05 ID:ubv0EXp.
別に意見が違うのはええんやで、民主主義なんだから各々に自論があって然るべき
7613
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 11:35:30 ID:DnwVU2rE
まあいずれにしろ今日明日くらいには結果が出るでしょう
仮に選挙になったら十月末くらいに投開票か…
7614
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 11:36:25 ID:RWWUwOuQ
とりあえず疑問が2点
玉木んなんてつい一年前に不倫報道された人間を国のトップに据えたいと本気で思っているんだろうか
公明の言い草って直球で脅迫なんだけど首相指名選挙として問題は無いのか
7615
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 11:38:59 ID:GE769md.
俺としてはここ最近の動きは公明による「俺の事、忘れて貰っちゃ困るんだよ」な感じで存在感を出すための動きだと思ってたんだが
公明は本気で「高市は無理」って感じなのかどうかだな
7616
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 11:40:01 ID:ubv0EXp.
>>7614
脅迫というか同盟関係だから手を組む組まないは普通の話で
高市はその辺の人間関係が足りないって話はここでも語られてたのでは……?
「よく分からない強硬派と見られている」とかそんな感じに見えるが、その辺の擦り合わせなり調整の努力とかやってるんです?
7617
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 11:43:01 ID:unv.XueI
正直どうでもいいからな
玉木に限らず政治家に愛人がいたとか言われてもフーンとしか思わないし
愛人が犯罪になる年齢の少女だったとかならどんな有能な政治家でもアウトだとは思うけど
7618
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 11:43:16 ID:8pnJIYws
>>7616
小泉もその辺一緒じゃないか
まず党内調整を後回しにして他党調整をやってた候補者がいるかどうか
7619
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 11:44:06 ID:1PtGW8I2
そもそも党内の討論会とかステマ謝罪とか放り出して海外に逃げ出してる時点で…
7620
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 11:44:08 ID:jvBofxk2
>>7615
そういう動きから実際に物別れというのもよくある話だし、売り言葉に買い言葉あると思うんだよねー
7621
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 11:44:30 ID:DnwVU2rE
>>7616
麻生さんバックに付いたから手が足りないは無い
調整に関しては昨日だかに菅さん(公明にパイプある)に会いに行ってるから、調整の努力自体はしてる
ただ要求されてる献金の問題は自民党が折れられないので、公明が折れてくれないと物別れ必至って感じ
7622
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 11:45:54 ID:ORb/dKeE
ここ最近の動きを見る限り、高市さんへのいじめが酷いなぁ……って思うようになった(小並感)
7623
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 11:46:08 ID:PEFWFtec
公明としては靖国や外国人共生、裏金がどうしても譲れないってんなら別にええんやで。
政党として折り合えないのなら連立しないだけや。連立ってそういう物や。
折り合えるからこそ同盟が成立。連立が当たり前だと思うのは間違ってるからな
7624
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 11:46:44 ID:rYVbfnuY
>>7615
熟年離婚危機みたいなものではないかな四半世紀一緒にやってて積もったものが爆発
それはそれとして一旦持ち帰るとかしないでその場ですぐ否定する高市さん調整能力なさすぎでは…?
7625
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 11:49:07 ID:PEFWFtec
>>7617
その理屈だと未成年の少年と奴隷契約を結んでたオッサン議員は許されてしまう。
あの人、強制引退になったけど、どうしてんのかな
7626
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 11:50:15 ID:cZl62/eM
この先マジ心配だけど、こういう時こそほのぼのを
ハンガリーの作家がノーベル文学賞を受賞、作品のあらすじはこう「舞台は京都、さっそうと走る京阪電車、降り立ったのは『光源氏の孫君』」←????
ttps://togetter.com/li/2613672
ノーベル文学賞を受賞した、ハンガリーのクラスナホルカイ・ラースロー氏は、
国際交流基金招聘フェローとして、2000年、2005年にそれぞれ半年間京都に滞在した経験から
『北は山、南は湖、西は道、東は川』(早稲田みか訳 松籟社 2006年)を執筆した。
7627
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 11:50:54 ID:1HhEM5NA
>>7615
小泉と密約と言う名のオールインして見事に外したんじゃないかな
んで慌てて脅迫にも似た連立交渉を持ちかけてる
もしくはこれを機に公明党解党して自民に吸収合併してもらう前フリ
7628
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 11:51:37 ID:U3uxo57Y
正直公明がここまで荒れてるのは初めて見る
内部でも意見が分かれてる辺り相当だよね
7629
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 11:52:54 ID:ubv0EXp.
>>7626
お京阪に無人駅とかないのでは……?
7630
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 11:53:24 ID:ORb/dKeE
>光源氏の孫君
「まごきみ」と読まずに「そん君」と読んでしまった
7631
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 11:54:16 ID:FUDADG5g
>>7608
高市の支援者、応援団、取り巻きがイヤとかそんな地に足が付いてないようなこと言うのかね…
7632
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 11:54:29 ID:1HhEM5NA
高市氏は連立維持する気だし、滅多なことにはならんと思うが
公明の影響力がまた下がっていよいよ存在感がヤバくなってきた、そら荒れるよ
7633
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 11:55:11 ID:PEFWFtec
愛人はアカンから、政治家としてもマイナスだけど
それで批判とか支持率低下とか選挙危ういとかマスコミからフルボッコ等の適切なダメージ受けたら、後は有権者の判断カナ
信用めちゃ下がるけど、政治家は代えがたいものもあるし、日本のためになる人なら、まぁ
7634
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 11:55:21 ID:DnwVU2rE
池田大作御大が無くなったからだと思う>公明の荒れ
ぶっちゃけ自民との連立は池田御大の遺産みたいなもんだったし
7635
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 11:55:27 ID:0O4vPy0I
裏金掘り返して困るのはむしろ野党では?
まさか与党の裏金は悪い裏金野党の裏金は良い裏金ってワケじゃないでしょ?
7636
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 11:56:38 ID:HNw.xvDE
長年連立組んでた公明に一応の筋通さず飛び越えて民民と調整始めてりゃ怒りも大きくなるだろうと
>>7626
光GENJIももう孫が生まれる年か・・・
7637
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 11:56:53 ID:8pnJIYws
>>7632
高市氏は公明党と連立するのが基本とはいっているが
当の公明党が拒絶するっていうんならそれはどうしょうもない
7638
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 11:57:10 ID:H5Jty//w
自民公明でずっと連立し続けるなら合併しなよと時々思う
7639
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 11:58:13 ID:at39PWj2
>>7624
公明党側は選挙に負けるのは組織力弱体化ではなく裏金が原因と考えてるっぽいぞ
それが完全に無視された結果でこいつとは選挙で組めないって爆発したんじゃない?
7640
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 11:59:26 ID:HcLVtMC2
総裁選にも圧力かけて更に当選後にとんでもねえ条件付き付けた公明党相手に調整力?調整出来てねえの公明党じゃないのか
7641
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 11:59:39 ID:rYVbfnuY
組織弱体化と裏金問題のダブルパンチじゃないかと私は思うのだけど公明党の議席減
7642
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:01:16 ID:Q7nerT0w
なんかもう最近はすっかり政治で話題が固定された感じがあるなー
他の話題が振られても食いつく人が少ない少ない・・・
投下中も無言でいろとは言わないけど、無視して延々政治の話題続ける人も目立つし。
7643
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:02:43 ID:PEFWFtec
>>7631
公明の言葉としてはフワッフワしてて曖昧で軽すぎなので、言わないだろうけど
公明のネット応援団やリベラル派が高市政権を阻止するためにイメージが悪くなるようステマしてたのなら納得
実際、ステマ程度の書き込みだからな。「なんか印象悪くなる」程度の
もう一段階説明して、その高市ネット応援団によって政策に悪影響出るから…とかならまだしも
ああ、でも高市氏は問題ないんだっけ。「高市氏はいいんだけど、応援団が…」だし
まぁ極端なネット応援団が嫌いだし、自分も同じように思われたくないという気持ちはワイも同じだけど
7644
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:03:45 ID:unv.XueI
>>7625
言われて草生えてしまった
7645
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:05:57 ID:8pnJIYws
>>7642
国際的な話と相性はよい>政治
ネタ透過も頻繁にあるし
7646
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:09:04 ID:HNw.xvDE
特に最近は荒んだ話題になりやすいからね政治系
レス追うだけでストレスたまるときあるし
なのでちょいちょいアホな話題振ったり参加したりはしてるぞ(`・ω・´)
7647
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:10:37 ID:jvBofxk2
>>7628
上が反発、下が容認ってのも今の公明党の実情を表してるね
7648
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:11:36 ID:jvBofxk2
>>7642
政治は最高のエンタメやで
7649
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:12:39 ID:RVmi5bUY
そもそも国際的な小咄じゃなくて
逸般人達の自己観察日誌になって随分になってる件
7650
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:12:50 ID:UVy1f1pI
>>6782
>>6783
三権のうち司法だけは国民の関与がないから司法に国民を絡めたのが裁判員制度と地裁の広報の人?に聞いた
7651
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:12:59 ID:YOZOO2Dg
>>7642
季節モンでもあるしなあ
7652
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:13:30 ID:Q7nerT0w
>>7648
やっぱりおっさんにとっての芸能界なんやな・・・
日がな一日テレビ見て騒いでるおばちゃん笑えんわ
7653
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:15:34 ID:jvBofxk2
>>7652
生活に関わる内容でもあるし、ここみたいに比較的冷静に会話できるところは貴重やで
7654
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:16:04 ID:RKp4lFlY
スパイ防止法が制定されるのが左派が最も嫌な事なのは見ればわかる
と、いうか分かりやすすぎるんだよ
7655
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:16:16 ID:ubv0EXp.
>>7649
就職すると柵があるから学生時代と同じテイストは無理やで、結果的にいつメンになるのもしゃーない
サッチはカリフォルニア暴動で現地民の声聞いたり国際的なネタもようやっとると思うぞ
7656
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:16:39 ID:H5Jty//w
>>7642
政治の話は強いからね
政治の話題を許してるところって次第に政治の話がメインになっていくのよ
余暇にそんなの目に入れたくない人はいなくなって純化するので
7657
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:17:21 ID:ubv0EXp.
>>7652
芸能界と違って政治は仕事や生活に影響が出るけどな
7658
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:18:13 ID:8pnJIYws
>>7654
スパイ防止法って誰のどんな行為を処罰するのかよくわからない
作ったところで令和の治安維持法になるか絵に書いた餅になるかしか思い浮かばない
7659
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:18:24 ID:ybFI3eWI
>>7642
政治の話題だからではなく、好き勝手言っても検証不能な話題だからだよ
そういう「議論した気になりたい」だけのレスバ厨が沸いてるだけだと思う
7660
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:18:30 ID:O3Bf1lQY
でも実生活に影響が強い話よりイデオロギーの話の方がみんな大好きだからねえ
7661
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:19:02 ID:PEFWFtec
民主主義にとって主権者たる国民が政治に関心を持つのは大事だから…
むしろ、芸能界がおばちゃんにとっての政治なんや
7662
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:19:24 ID:Q7nerT0w
>>7656
純化してるのすごくわかる
政治の話もする人はまだいるんだけど、政治の話しかしない人がじわじわ増えてる感
7663
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:19:48 ID:ybFI3eWI
>>7660
おっぱいは大きい方がみんな好き、くらいの暴論だな
みんなって誰だよw
7664
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:20:13 ID:sYmwA1Kg
スパイ防止法により梅干しに蜂蜜を入れます
7665
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:20:18 ID:8pnJIYws
>>7660
このスレ実生活に影響がある話結構好きだぞ
物価高がとか円安がとか株価がとか
7666
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:21:25 ID:PEFWFtec
>>7664
そんな、梅干し食べてスッパマン程度みたいな・・・
7667
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:21:44 ID:ubv0EXp.
なんか話題の流れに意図を感じるな……
強引に変えるか……?
7668
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:22:45 ID:3/O1fiZA
>>7599
そんなに圧倒的と言える票差でもないような・・・
都道府県票ならぶっちゃけ2021年の河野さんの方が上だったし5人いたからというのも無視出来ない
7669
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:22:49 ID:39S96mr2
国際的と言えるかわからないけど某競走馬美少女化コンテンツで
「みんながアイルランド王族(現実のアイルランドは共和国)と思ってるキャラはアイルランド在住の王族(どこの国かは表記なし)です!表現や音声等修正しました」
という公式のお知らせが来てちょっと話題になってるね
7670
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:23:25 ID:abltHCvE
正直今の政治以上に面白いものって難しい
すべてがリアルタイムでごちゃごちゃしてる
順当に高市総理になるか、対抗で涙目でちいかわになる玉木か
7671
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:24:22 ID:RKp4lFlY
>>7658
かといって作らないわけにはいかないけどね
7672
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:25:55 ID:ybFI3eWI
この世の真理の一つではなかろうか?
ttps://x.com/aya_nurse_2929/status/1976199704397611226
マジで思うのが、『看護師がいない!!』『教員が足りない!!』『保育士が不足!』って声高に言われてるけど、資格持ちなら大勢いますよって話。低賃金・長時間・くそブラック、そんなところに誰が戻ってくるんだよwww結局のところ『人手不足』というよりも『待遇不足」と言った方が正確では???
7673
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:26:34 ID:8pnJIYws
>>7671
作らなければいけないのはわかるんだけど
何を持ってスパイとするのかがわからん
総論賛成各論反対みたいな意見を持っている
7674
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:27:08 ID:unv.XueI
>>7663
マッチングアプリのプロフィール添削でモテる男性も非モテ男性も巨乳を好むってのも思い出した
同条件で胸が小さいほうがいいって人は稀なんだろうね
7675
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:28:30 ID:vKgz9A4.
石破氏就任以降政治がゴタゴタしてるからね
こればっかりはどうしようもないと思う
7676
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:28:38 ID:at39PWj2
>>7670
そうなんだよな
日本でも外国でも普段なら当たり前のものが変わってるからどうしても政治の話が面白くなる
7677
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:28:50 ID:ORb/dKeE
>>7669
アイルランド王国説が消えたのか……
残念
7678
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:29:04 ID:1HhEM5NA
>>7672
足りないのは人手じゃなくて人件費、って何度言っても聞く耳もってくれないのが経営者なので…
7679
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:29:36 ID:sYmwA1Kg
>>7669
ミクロネーションか
ちなみにこのミクロネーションには満州国があったりする
7680
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:30:06 ID:abltHCvE
>>7672
経験者が抜けてる
7681
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:30:28 ID:cZl62/eM
ならシーランド王女でもOKじゃん
7682
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:30:47 ID:1HhEM5NA
アメリカ合衆国にだって皇帝がいたんだ、王族不在国家なら名乗ったもん勝ちじゃね?
7683
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:31:42 ID:RKp4lFlY
>>7673
無難なところで言うと技術の流出とかじゃないかな?
7684
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:33:30 ID:cZl62/eM
もしくは、ラーメン県そば王国(山形県の登録商標)王女でも可
7685
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:34:11 ID:8pnJIYws
>>7676
私は政治に対する意見を聞いてくれる場所が貴重と考えている
意見が合わなくてもこの人が言わんとするのはなにか探ってくれている
他で同じことやってもスレが荒らされて機能不全になるとかそういうレベルで話しにならない場所は多い
7686
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:34:15 ID:/1EC2tY2
>>7682
さすがに一私人があのレベルの知名度と人気を得たのは稀有な例だろうけどね
7687
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:36:53 ID:8pnJIYws
>>7683
重要経済安保情報保護法(セキュリティクリアランス)で何とかならないか
7688
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:37:20 ID:sYmwA1Kg
>>7681
シーランドは公国だから…
7689
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:37:41 ID:HNw.xvDE
>>7674
昔より色々疲れてる男性が増えたから癒しや母性を求める人が増加し巨乳好きが増えたとかという話は聞いた
根拠は知らん!
7690
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:40:48 ID:i0VMIrN2
>>7678
ここでも似たようなこと言ってる人いるしなー
下記の業種に含まれるようなら求人は先に待遇改善してからどうぞ
退職代行モームリが『モームリを利用された企業ランキング』を公開… 1位の人材派遣会社は驚異の160回「人材派遣会社多すぎ問題」「意外にも医療関係が入ってなくてびっくり」
ttps://togetter.com/li/2612422
>モームリを利用された企業ランキングを公開します。
1位 人材派遣会社 160回
2位 車販売会社 97回
3位 コンビニチェーン 93回
4位 人材派遣会社 81回
5位 買取販売会社 74回
6位 運送会社 73回
7位 人材派遣会社 70回
7位 運送会社 70回
9位 人材派遣会社 67回
10位 食品製造会社 66回
7691
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:41:26 ID:unv.XueI
>>7689
二次元限定で貧乳も好物だけど
確かに貧乳にはあんまり癒しとか母性感じないから割と当たってそうな気がする
7692
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:42:15 ID:at39PWj2
>>7685
botがいないだけここがマシなのは確か
今の世界のトラフィック半分はbotらしいし
世界のネット通信量の半分はボット、攻撃による被害は年間10兆円 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
ttps://forbesjapan.com/articles/detail/70521
7693
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:43:03 ID:PEFWFtec
>>7676
この激動に時代に政治に興味を持つのは大事だわな
これまでの国際秩序が終わる激動の時代に、これまでの日本国内の秩序体制も終わろうとしてるのかも
7694
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:45:14 ID:U3uxo57Y
>>7687
そう考えると中々難しいところがあるなぁ
7695
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:45:18 ID:DnwVU2rE
そもそもこの辺に上げられている業種って下請け構造の下の方に組み込まれてる産業だから、昇給の原資も無いんすよね
こういう中小産業群が十分な収益を確保できなくなったのも、産業構造が複雑高度化した弊害よな
7696
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:47:45 ID:GE769md.
政治と言えば、俺は自民初の女性総裁(総理も含めて)は高市で良かったと思ったよ
女性総理が生まれるとしたら、「女性総理を出さないと世界の潮流に遅れる!」みたいなバスに乗り遅れるな論や一時のブームの勢いで誕生すると思ってたから
そういう経緯じゃなくてきちんと政争とその結果としての総裁選での票の取り合いできちんと総裁になった人が最初の女性総裁で良かったなって
7697
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:50:00 ID:i0VMIrN2
>>7696
政治思想の合う合わないは兎も角、本人の能力と執念でここまで漕ぎ着けたから、そこは間違いなく立派よね
7698
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:50:14 ID:cZl62/eM
>>7688
プリンシパリティ(公国)だからプリンセスは問題なし
7699
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:54:31 ID:1HhEM5NA
>>7696
それはそうだが、フェミとしては面白くなかったのではなかろうか
7700
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:54:39 ID:fXU4JEng
>>7696
そう考えてみると
「女総理が嫌だから」と首相指名選挙で高市には入れない自民党議員が
前の総裁選決選投票で石破に入れた辺りから出るかもしれんのか
7701
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:55:12 ID:/IJLvJpE
かといってそういうブルーカラーな非採算業種を効率化の名の下に枯れるがままにしてたらどうなるかは
今現在進行中でアメリカが見せてくれてる真っ最中というね
7702
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:55:26 ID:U3uxo57Y
>>7699
面白く無いというか絶賛発狂中
7703
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:56:46 ID:sYmwA1Kg
本邦も「効率化を名目に従業員の首を切ることは罷り成らん」って言っている人たちがいたし…
7704
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:57:29 ID:PEFWFtec
全くだ。「女性総理を誕生させる」ことが目的となって誕生したのでは本末転倒もいいとこだ
正当に選挙を勝ち抜いた結果として、選ばれたふさわしい人間が、たまたま女性だったという素晴らしい経緯で女性総理が誕生…予定
7705
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:58:04 ID:GE769md.
フェミが面白くなる世界って男性も名誉男性も専業主婦も、フェミ以外の何もかも苦しんでる地獄じゃけぇ
7706
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:59:19 ID:lpy95bjs
>>7699
これで面白くないってフェミを自称する蛆虫だけでしょ
実力で対抗に勝ってるのに
7707
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 12:59:39 ID:ORb/dKeE
アメリカの失業率って今はどうなっているんだろうか……
7708
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 13:01:43 ID:sYmwA1Kg
>>7706
世の中には「努力して成功してはダメ」「努力せずに運だけで成功するのが最高に素晴らしい」
って人もいるんだ…
7709
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 13:02:46 ID:yUC3y1KQ
日本のフェミって実力のある女性を嫌うよね。男社会で男に負けず戦えてる女性を
7710
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 13:02:56 ID:F9dXduhQ
>>7699
そらそうよ 邪悪なる女性弾圧国家日本で実力で女性総理の座を勝ち取った女傑が生まれてしまえば
男権国家日本と戦う革命戦士フェミニスト様という図が崩壊してしまう
高市早苗 頼むから消えてくれ 生まれてさえこないでくれ
お前がいるだけでフェミニズムの存在価値が無くなるのだ
7711
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 13:03:16 ID:at39PWj2
>>7707
いつも通り4.2%あたりでさまよってる
ベビーブーマーが退職してる程度には高齢化が進んでるので
7712
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 13:04:39 ID:KmvTLb96
まーでも、現状でもフェミさんは十分面白いはずだよ
何でも思い通りに行く世界になったら発狂しどころがなくなって鬱まっしぐらだよたぶん
7713
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 13:04:57 ID:PEFWFtec
努力しないで、できるのが本当の才能なんだ…みたいな努力否定の謎の風潮もあった
7714
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 13:06:56 ID:3/O1fiZA
子飼いの部下が少ないのとやや舌禍癖あり、加えて体力面も女性な分どうなのかというのはあるから
良くも悪くも石破さんの政権運営のトレースになるんじゃなかろうか?という感じはある
まあ政策を穏当に進めれるならそんな事は些細な話かもしれないが
7715
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 13:07:12 ID:.73MSKfY
女は弱者だから権利だけ寄越せ、義務は弱者だから押し付けるな、男や名誉男は自分達のために奴隷のように働け、ってカスの集まりってバレて久しいよなフェミ
7716
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 13:08:00 ID:sYmwA1Kg
努力するってのは無理をしていることだって風潮とかね
漫画の神様「頑張るのが当たり前では?」
編集「先生用頑張っているのが我々現場です」
7717
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 13:08:22 ID:CcL2Fh4Y
天才が努力してたら文句のつけどころさんがなくて辛いからな
まあ業界の上澄みはそんな奴ばっかだが
7718
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 13:08:39 ID:VrJ4MKHs
少し前にも書いたんだが、
ツイフェミの基本は「本来彼氏や旦那や子供に向けるはずだったヒステリーを、それらがいないもんだから社会に向けてる」だからなぁ
思い通りになったら逆にストレスたまるよ
7719
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 13:09:08 ID:i0VMIrN2
>>7713
まあ、現にサッチが上澄みの世界だと凡人扱いらしいしな
キレッキレの連中を基準にしたら、そういうことを言い出す人もいるのかも
7720
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 13:09:41 ID:ovI9BVzU
>>7457
その発言を肯定的に掲載した朝日新聞も当然ながら叩かれとります
今後女性の権利がどうとかって記事を出す度に擦られるんじゃないかなー
>>7614
玉木は不倫とか以前に、民主党時代ガソリン値下げ隊の近くに居たにも関わらず民主党政権のエネルギー政策に一切触れず「トリガー条項」を連呼してたんで個人的には信用出来ない
袂を分かったんだから古巣に遠慮せず何が駄目だったのか総括したればいいんに
>>7655
さ……柵
7721
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 13:10:41 ID:ORb/dKeE
>>7711
ありがとう
AI等による省力化・効率化で若年層の失業率悪化したって聞いたが、全体的にはそんなにだったか
7722
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 13:13:01 ID:7/jho9fE
自由主義とは研鑽し努力し自らの力を上げて自分が幸福になる権利のある社会
社会主義とは努力や才能を否定し皆が公平に不幸になる義務のある社会、とかなんかねえ
7723
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 13:13:58 ID:amoIzP/c
>>7721
数字上はそうなんだけど利下げ圧力は高いみたいだから何か掴んでるかもしれんね
7724
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 13:15:16 ID:at39PWj2
>>7721
若年層失業率はAIがなくても十分高いんよ
90年頃からどこも勉強しないと簡単に失業する世の中になってる
7725
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 13:16:06 ID:Vn1rmC3A
>>7715
それフェミじゃなくて偽物じゃね?
7726
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 13:16:38 ID:SLih8kwE
>>7722
自由主義とは、どうやって相手を追い落としてその席を奪うorフリーライドするかの社会
社会主義とは、社会体制維持に努力や労力を割く社会
7727
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 13:17:04 ID:PEFWFtec
偽物がフェミを名乗り、紛い物がリベラルを名乗ってるのが我が国
7728
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 13:18:33 ID:KmvTLb96
>>7727
でも、よその国にも本物は今いないから
7729
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 13:19:17 ID:SdCGVyb6
自分が接する機会があったフェミはちょっと違ったかな。なんか社会性に最適化するのを男性性への従属と見なす感覚があるみたい
だから極まるほど仕事能力的な部分での社会性が低下していく傾向がある、雑にいうと論理的な会話と社会的な位置づけへ不適合化していく
だから仕事能力が高い女性がフェミ思想に適応することはなさそうだし、そういう女性は敵視される
7730
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 13:19:18 ID:U3uxo57Y
>>7727
ぶっちゃけフェミやリベラルを名乗ってるだけの売国奴よ
7731
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 13:19:29 ID:i0VMIrN2
>>7721
むしろAI等は人を切る為の口実って気がするな
現状の性能では代替し切れてはいないし
7732
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 13:19:30 ID:gAvAzqyI
アメリカの失業率って1ヶ月に面接とかして無い人、就職可能状態にない人は「就職意欲無し」って分類されて失業の内に入らないとか
企業側の統計法は兼職してる場合複数の就職人数として統計されるとか聞いたけど
どの国もこうなの?
なんか社会底辺の統計にはならない気が
7733
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 13:19:43 ID:SLih8kwE
>>7727
高市総裁がフェミニズムの体現者だしな
7734
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 13:20:06 ID:xD0EFrMM
自分は日本のフェミもリベラルも本物だと思ってるよ
ただ今は「群生相」になってるだけで
7735
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 13:20:30 ID:sYmwA1Kg
>>7734
最終的に自滅するやんけ
7736
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 13:22:39 ID:3/O1fiZA
>>7732
どこの国も見栄っ張りなんだよね〜 日本みたいにある程度正直者なのが珍しいぐらい
こんなんだから日本が経済的に他国に後れを取ってるみたいな話も今じゃ苦笑してしまう
7737
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 13:23:10 ID:KmvTLb96
でも、「本物のリベラルとはこうだ」「本物のフェミとはこうだ」と具体的に示せない以上はあれらを本物と見做すしかないもん
7738
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 13:24:34 ID:PEFWFtec
本物のリベラル:安倍総理、本物のフェミ:高市総裁
7739
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 13:25:06 ID:MdPKlwRg
>>7736
日本は日本で本来失業率にカウントしないといけない短期アルバイトや日雇いを除外してるとかなかったっけ?
7740
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 13:27:32 ID:at39PWj2
>>7732
国それぞれ
ただ米は失業保険と結びついているし「~か月以上求職中」みたいな条件の数値も公表されてるので詳しく知りたい人はそっち使えばいいんじゃね?
7741
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 13:33:59 ID:GE769md.
>>7729
>社会性に最適化するのを男性性への従属と見なす感覚
まさにこの感覚を学問的に生み出したのがフェミニズムで、その社会を改革すべしとしたのが社会主義婦人解放論やマルクス主義フェミニズムですな(フェミ思想の本流)
だからフェミを学んだ女性が社会からのストレスを感じると社会そのものに罪があり、男性性を除去しなければならない(社会性の獲得=男性性への従属になるため拒否=社会性を失う)、となるのだ
まあ雑に言えば存在しない男根の匂いで発情する変態みたいな生き方してると思えばいい
7742
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 13:35:36 ID:sYmwA1Kg
本当に見る目を持っているのならば本物を見抜けるはずだ
ttps://pbs.twimg.com/media/CMv7o5uVAAAurJY.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Etyf6ooVEAIsd_v.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Etyf6pVVkAcqmfN.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Etyf6p-VoAUKsdX.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Etyf6quVoAI8kzy.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EtygaOlUUAYtR-T.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EtygaQDUYAQoim4.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EtygaRAVoAIkNaz.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EtygaSOVgAAzhCW.jpg
7743
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 13:36:12 ID:i0VMIrN2
>>7736
ドイツとか、韓国とか、経済面では基本悪い情報しか出なくなってるのにGDPで日本が抜かれたとか騒いでたからなぁ
7744
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 13:37:10 ID:4u3fPOFk
いや…立憲が自民嫌いなのはわかるけど参政党と手を組んで
野田党首以外の指名に動くのは政策をやる気なさすぎる
ttps://x.com/CDP2017/status/1976257586405179522
7745
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 13:37:18 ID:gAvAzqyI
>>7740
アメリカのあの就職率で他の国の就職率と比べる場合があるからなぁ
国によって統計方式が違うのに名前が同じだと誤解されやすいなって
7746
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 13:37:50 ID:sYmwA1Kg
日本が諸外国よりも劣っていると聞くと絶頂する人ってまれにいるからね…
7747
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 13:38:34 ID:GE769md.
>>7742
徐栄こそ真の国士よ、中華は長く語り継ぐべきかな
7748
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 13:41:37 ID:CcL2Fh4Y
サナエガーするマスコミとフェミニズムが結託して上野千鶴子にマスコミが乗っ取られねえかな
7749
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 13:42:58 ID:KmvTLb96
>>7744
プレッシャーかけるのが目的のブラフにそんな大袈裟な
7750
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 13:43:09 ID:at39PWj2
>>7745
GDP関連以外を比較するのは格段に難しいよ
物価とかは単純比較しては駄目と明言されているし
土がついたままの人参食べちゃダメ、ちゃんと洗って調理しないといけないのと同じ
7751
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 13:44:29 ID:SLih8kwE
>>7748
もうマスゴミは上野千鶴子に汚染済みやろ
一部NPO達への補助金が、監査ゆるゆるなのにろくに報道されてないので明らかになったし
7752
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 13:44:32 ID:DnwVU2rE
上野千鶴子はどっちかというと高市早苗タイプの女傑なんだよなあ
晩年?そうねえ…
7753
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 13:49:05 ID:gAvAzqyI
>>7750
GDPも相当だめだと思ってる
為替レート問題が一つ、産業構造問題が一つ、そして同じく統計方式も国によって違う
7754
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 13:52:39 ID:at39PWj2
>>7753
お金だと他所の国の物資に変えるので
一物一価とまでは言えんけど一番融通利くぞ(自由貿易体制下という制限がつくけど)
7755
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 13:54:19 ID:acuTsJJc
まぁ、「相当ダメ」と「一番融通がきく」は両立しうるから……
7756
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 14:00:04 ID:at39PWj2
トヨタでは規模が小さすぎるって話に見えるが
GDPはそういう統計だし
7757
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 14:00:15 ID:QmNwjMCc
上野千鶴子は本人がもうアレ過ぎて偶像が独り歩きしてる感があるよな
型月世界で英霊召喚されたら原型留めてなさそう
7758
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 14:00:34 ID:RWWUwOuQ
サッチが一般人枠っていうのは島津の中では豊久が理性的な方っていう感じか
7759
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 14:02:19 ID:3/O1fiZA
>>7758
結局診断ッチさんの発言見るに別の適性が今まで分からなかっただけみたい
7760
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 14:03:25 ID:PEFWFtec
サッチは難関中高一貫から浪人して地方旧帝・早慶・東工あたりのレベルだけど
周囲が最難関中高一貫から東大京大が当たり前なので、サッチは勉強できない一般人枠
7761
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 14:06:41 ID:GE769md.
島津は理性的なんだよなぁ、討ち取った大名の首とか遺品とかしっかり保管して返還したりする礼儀ある武家仕草するし
7762
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 14:08:15 ID:PEFWFtec
サッチは受験勉強に合ってないし、大学でも頭の出来は並み以下のレベルだと思われてたけど
どれだけ心折れてもすぐに立ち上がって修正して努力することができるタフさと無限の体力がある
さらに法学OSが搭載されていて、そっち系の難解な勉強を簡単に理解できる
数学的な思考力の才能はない。そのため分かりやすいキレッキレの思考力や理解力はない。
サッチには高校や大学で周囲から評価されない項目の能力があったが、皆は気付かなかった
頑張っても大した学力のないサッチを見誤ってた
7763
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/10/10(金) 14:09:34 ID:PorsopBo
>>7744
くっついてばよえ〜んと消えてくれねえかなぁ……
7764
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 14:10:04 ID:cZl62/eM
こういう持論に自信のある普通のひとでもいいか
ttps://pbs.twimg.com/media/G208TaqasAAduoA?format=jpg
7765
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 14:10:43 ID:87.SoJDM
法学OSがなんちゃらとかは司法試験突破するなり司法書士や行政書士を実際に取ってから言ってくれ感がすごい
7766
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 14:13:39 ID:PEFWFtec
サッチはアガルートやる予定なんだし、そのうち司法試験に受かるんじゃね
7767
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 14:14:34 ID:3/O1fiZA
>>7765
宅建の他の人間が苦労する民法分野を割とすんなり解いたという話だから部分的に担保はされてるはず
7768
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 14:15:56 ID:F9dXduhQ
>>7757
無辜の怪物スキルを高ランクで持ってくるか
ジルドレ級に若い頃と晩年で変化するか
どちらにせよ狂化スキルはどのクラスで呼んでもありそう
7769
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 14:16:41 ID:87.SoJDM
>>7767
そんな事言われたって、実際に宅建持ってる人口考えたら…
7770
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 14:17:52 ID:PEFWFtec
法学OS持ってる人が意外と多いんンだろう
7771
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 14:19:39 ID:3/O1fiZA
>>7769
診断ッチさんから直々にお墨付き与えてるからなあ・・・
その見方からして疑義があるというならそうなんだろうけど
まあ今までは単に時間がなかったから受けれなかっただけみたいだからこれから次第?
7772
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 14:21:26 ID:PEFWFtec
司法試験に受かる人がみんな生来の法学OSもってるわけでもないしね
受かるレベルになる頃には使いこなせるようになってるものかもしれんけど
ここで診断ッチらがいう法学OSって法学との相性であって、司法試験に受かる能力ではないから
7773
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 14:23:20 ID:DnwVU2rE
いうてこのスレにも法律系資格の有資格者割と気軽にポップしてるからなあ
世の中案外資格保有者だらけなのかと錯覚してしまう
7774
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 14:26:36 ID:87.SoJDM
>>7772
それでも資格持ってる持ってないの間には厳然たる壁があるわけでね
いくら法学に天賦の才持ってようが資格も学位も持ってないんじゃただの法律詳しい自慢のおじさんだよ
7775
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 14:27:23 ID:cZl62/eM
中小企業診断士も資格保持者が3万人弱だからね
7776
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 14:28:07 ID:KmvTLb96
>>7774
あーたそんな、人をじゃこにゃーみたいに…
7777
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 14:28:11 ID:QmNwjMCc
法律系は法学的な考え方を身に付ければ後は暗記で根気よ
7778
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 14:29:24 ID:PEFWFtec
>>7777
だからサッチは司法試験を薦めるんだよな
7779
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 14:31:53 ID:DnwVU2rE
いうて宅建士は120万人くらいいるらしいんだが…案外居る
一個上の行政書士になると52000人になるから、ここんとこ一つの壁なんだろうなあ
7780
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 14:32:53 ID:3/O1fiZA
サッチさん自身が自慢したわけじゃないし、診断ッチさんの見立てがどうかって話なんよなこれ
7781
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/10/10(金) 14:33:20 ID:PorsopBo
【速報】雫石町の林の中で70代男性の遺体 クマに襲われたか 前日からキノコ採りに出かけ帰宅せず【岩手】
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2566fcde9bcf1744e34f82a292599f5d7de8ef4e
本当に今年は多いなぁ……。
7782
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 14:35:45 ID:3zf9eOV.
大阪市立美術館 日伊国交160周年記念 大阪・関西万博開催記念 特別展
天空のアトラス イタリア館の至宝
ttps://www.osaka-art-museum.jp/sp_evt/expo
ttps://www.osaka-art-museum.jp/wordpress/wp-content/uploads/2025/10/Italia-Atlas_A4_2025.10.9-2.pdf
> 本展では、人類普遍の「宇宙」「信仰」「正義」「知識」を体現する「ファルネーゼのアトラス」、レオナルド・
> ダ・ヴィンチの「アトランティコ手稿」、ペルジーノの「正義の旗」の3件を厳選し、大阪市立美術館で公開します。
やったぜ
7783
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 14:36:06 ID:PEFWFtec
別に法律詳しい自慢でもないし、法律学との相性を説明するのに法律OSっていう概念を使ってるだけだからな
旧帝法学部卒で法律学の学位持ってる中断ッチよりも、サッチの方が法律学の理解が早いことを、こういう言葉で説明しただけ
7784
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/10/10(金) 14:47:11 ID:PorsopBo
>>7782
!?!?!?!?
人類の宝やんけ……
7785
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 14:49:15 ID:39S96mr2
このスレのおかげで宅建持ち、懸賞論文勢、ガンヘッド好き、鉄道旅好きがそれなりにいる事を知った
7786
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 14:53:43 ID:HcLVtMC2
石破も鉄道好きってのをココで初めて知ったな、地方参りは趣味と実益兼ねて良さそうだなと思った
7787
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 14:57:09 ID:F9dXduhQ
このスレのおかげでママは退魔忍と法律勉強絶頂部と二足歩行可能な立花道雪の存在を知った
7788
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 14:58:24 ID:yUC3y1KQ
イッチ達の発言に限らない話だけど、ネットで見聞きしただけの情報を鵜呑みにしてる人はネット控えた方が良いと思うの
どこまでも話半分で聞いておいた方が良いかと
少なくともそれを根拠に他人と言い合うみたいなのはちょっとヤバいと思う
7789
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:03:02 ID:.2mHJ./M
>>7739
何でカウントしないと行けないのかな?
7790
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:03:30 ID:KmvTLb96
>>7788
言いたい事はわかるが、マスゴミ死ねのこのスレでそれはちょっと無理があると思うの
7791
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:04:04 ID:3/O1fiZA
>>7788
言うて診断ッチさんの発言に「法学OSがどうだの司法書士取れてから言ってくれよ」と喧嘩腰気味に言うのは違うと思うで・・・
スレ主(新)がスレ主(旧)についてヤバいヤツと言っただけで自慢とは違うんだからさ
7792
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:05:11 ID:kfw9k83c
つーかイッチの言ってる事鵜呑みにしてる奴とか居んの?
言ってる通りの特徴と関わってる人数なのなら身バレ不可避じゃん
7793
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:05:35 ID:.2mHJ./M
>>7765
普通は躓くであろう問題を解けた時点で担保にはなるかと。
7794
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:06:04 ID:yUC3y1KQ
>>7790
いやいや、ソース大事ってスレだから全然無理じゃないと思うよ
7795
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:07:27 ID:KmvTLb96
>>7791
いや、それは特段違うとは思わないけど
喧嘩腰とかも捉え方次第だし
7796
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:10:20 ID:oL2Nu6Es
>>7793
担保っていったい何の担保なんだか…
7797
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:10:25 ID:kfw9k83c
>>7791
新旧が違う事が確定情報扱いなんやねw
7798
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:10:32 ID:CJHZS572
ソースが添えて有るか無いかが一つの指標で、次にそのソースの確度を見て判断だわ。
7799
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:10:53 ID:yUC3y1KQ
>>7791
実際態度悪いと思うけど
そっちの分野で挫折した人とかも居そうだからヘイト買うのも分かるかなぁ
7800
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:11:36 ID:PEFWFtec
イッチの経歴は設定だからねぇ。中の人が難関高校・難関大卒ばかりなのは本当だと思うけど
サッチの出身高校・大学はもっといいとこだと思うわ
7801
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:12:32 ID:F87yjkqQ
>>7792
ある程度フェイクは混ぜてると初期から言ってる
それはそうと駅メモのリアイベでリアルエンカ仕掛けた報告が一度あった筈
7802
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:12:34 ID:3/O1fiZA
>>7795
少なくとも診断ッチさんの話を前提とした上で
「それだけでは論拠が足りないんじゃないかな?」というなら分かるんだけどね・・・
7803
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:13:43 ID:F87yjkqQ
>>7798
問題はそのソースの確度とやらも誰が判断するのかという事なんだがね……
7804
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/10/10(金) 15:14:20 ID:PorsopBo
サッチという面白人間を出汁にした軽い雑談で、そこまで青筋立てて根を詰めてどうするんだと……。
もうちょい気楽にいきましょうや……。
7805
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:14:25 ID:3/O1fiZA
>>7797
フェイク情報を入れるのとあからさまな騙し討ちは違うでしょいくらなんでも
7806
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:15:10 ID:KmvTLb96
>>7803
「ソースって言っても◯◯新聞じゃん」
「☓☓が言ってる事だから聞く価値無し」
これも普通にあるからなぁ
7807
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:15:36 ID:3zf9eOV.
ぶっちゃけサッチはそのうち司法試験取ると思うよ普通に
一般人と行動力が全然ちゃうし
7808
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:18:14 ID:3/O1fiZA
>>7807
今は本業と副業色々かかりきりだからこの先勉強出来る時間を作れるのか?という不安はある
7809
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:20:48 ID:ju5EG.8Y
大企業だとこれはって見込まれた人は合格後一定期間会社に残るの条件に業務時間中に司法試験の勉強してることもあるって半沢直樹で見た
7810
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:21:30 ID:kfw9k83c
能力の証拠なんて身バレせず出す方法はいくらでもあるのに一度も出した事無いからな
面白いかは別としてネットの書き込み止まりよ
7811
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:24:10 ID:.2mHJ./M
>>7810
身バレしないようにするなら、個人が特定されかねない証拠の類いは出せんのは当たり前ではあるからなあ…
7812
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:26:26 ID:3zf9eOV.
資格書類は身バレせずにだすのほぼ不可能だからしゃーない
7813
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:26:38 ID:cR0Sn9Yw
>>7810
身バレせず出したら拡散されて、誰が出したかわからなくなった(それを出した証拠がない)から身バレ不可避よ
7814
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:32:31 ID:kfw9k83c
何回も行われてる試験の結果の一部分だけとかいくらでも方法はあるやろ
つーか本当に身バレ防止に敏感なら周囲の人間にスレのこと話したりしてないやろw
どんだけ好かれてる前提やねんwwwなろうかな?
7815
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:34:07 ID:.2mHJ./M
何と言うか、雑な思考を感じるな(能力の証拠出すのに身バレしない方法がいくらでもあるという短絡さ)
7816
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:35:46 ID:JZqD5ev6
ちょっと前にでっきーにもこんな感じで身バレさせようとしてたレスがあったような
7817
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:36:26 ID:cZl62/eM
あら、公明が離脱通告か
7818
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:36:36 ID:X/0yx0qs
>>7788
イッチの話でも眉唾で聞いている。
7819
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:37:17 ID:at39PWj2
自公の会談会場前中継でゴミ掃除のおじさんがドアップで出てきて笑ってしまった
緊張してるなあ
7820
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:37:58 ID:DnwVU2rE
証拠晒し論争は古からの掲示板仕草だからほっといて差し上げろ
公明は結局離脱に動くのか
まあ双方とも、五年後十年後を考えたらそっちのほうがええか…
7821
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:38:02 ID:.2mHJ./M
当たり前の事ではあるが、多人数を巻き込んで誰か分からないようにするなら、きっちりと設定仕込まないと行けない上にそれぞれに許可貰って検閲して貰わないといけないので、普通はやろうとも思わないのよな…
尚、ここのイッチ達はそれをやっちゃったレアケースな模様。
7822
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:38:31 ID:SLih8kwE
むしろ、「なんでそこまで身バレさせたいんだ?ダイレクトアタックでも狙ってる?」という感じがするが
7823
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:39:14 ID:cZl62/eM
しかしまあ、自民と手を切ったって公明支持者はもっと減るだろ?
よくやるよ
7824
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:39:45 ID:3/O1fiZA
まあ本当に証拠晒しが出来ると言うならまず言ってる当人がそれやれるの?という疑問は湧く
7825
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:40:50 ID:abltHCvE
顔面蒼白玉木総理大臣あるでこれ
7826
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:42:53 ID:X38w1KwE
次回から公明党入れる気無くすな……
7827
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:42:54 ID:DnwVU2rE
玉木総理されるくらいなら少数連立でも国民は高市投票に動くやろ…
7828
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:43:09 ID:kfw9k83c
>>7822
どこをどう読んだら「身バレさせたい」なんて話になってるんだwwwバイアスかかり過ぎw
7829
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:43:24 ID:Ql6ml85U
>>7825
当人がやる気ないし立憲の神輿にされる気もサラサラなさそうだからないと思う
7830
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:43:29 ID:rYVbfnuY
>>7825
絶望先生みたいにここぞという時はしっかり逃げるイメージしかない
7831
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:43:32 ID:3/O1fiZA
>>7825
それよりは結局石破総理続投の高市総裁との分離状態の方が可能性高そう・・・
7832
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:43:54 ID:KmvTLb96
>>7826
もともと入れてたのか問題
7833
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:43:57 ID:0lukn0bg
速報。公明党の斎藤代表、連立離脱の方針を伝える
7834
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:44:02 ID:.2mHJ./M
これは戦争だな!(与太話感)
全世界“ガンダム”総選挙2025が開始。全世界ランキングが発表予定、1位に輝いたガンダムの新規描き下ろしイラストを制作
ttps://www.famitsu.com/article/202510/54891
7835
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/10/10(金) 15:44:28 ID:PorsopBo
この状況で野合連合の総理なんて罰ゲームどころじゃないからなぁ……
玉木さんは嫌いだが、それはそれとして流石にこれで総理にでもなった日には同情するわ
7836
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:44:59 ID:.2mHJ./M
>>7825
本人拒否ってるので無いな。
7837
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:45:00 ID:at39PWj2
これ閣外協力なのか?
それとも高市引責辞任あるのか?
7838
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:45:18 ID:GE769md.
これは上手くいくと高市大勝利になるかもしれんなぁ
公明との連立解消で良くも悪くも大きな変化を自民はせざるを得ないけど、それを「新総裁orこれからの自民への期待」にする事が出来れば大きな支持になる
公明が連立解消するなら解散総選挙はした方が良いな
問題は解散総選挙した上で負け(議席減少)たら自民が本気で下野しかねない事だが
逆に公明が離脱したうえで解散総選挙しなかった場合は、「無力で何もできない自民党」の姿を晒し続ける事になってちょっとやばい
7839
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:45:26 ID:DnwVU2rE
>>7832
いうて出馬調整で公明しか出てない(自民が出ていない)選挙区は一応あるから…
7840
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:45:37 ID:e6z//MfY
これは数日前の記事だが、公明党への愛情が足りなかった結果に終わりそうか
田崎史郎氏 「公明党への愛情がまったくないのがこの政権」「連立を離脱する可能性がある」
→高市早苗新総裁の党四役人事を分析
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c5ea74c8b8ca57ac40b9b03bf7898a19aa44198b
7841
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:45:43 ID:abltHCvE
本人が総理になりたくなくても総理にさせることはできる(にっこり)
7842
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:46:02 ID:t0uh3Kno
脅しじゃなくてマジでやりやがった
7843
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:47:21 ID:DnwVU2rE
まあでも最低限総裁選の目的だった自民の刷新感の夢を日本国民に見せることは出来るでしょ
そういう点で言えば高市総裁を選んだ目的は既に最低限達成されている
7844
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:48:01 ID:X38w1KwE
>>7832
前回の参院選は公明党に入れてた
政策が個人的には良くは見えてたからね
ただ今回の高市総裁からの流れは余りに酷すぎるわ……
7845
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:49:17 ID:e6z//MfY
自民党は解党的出直し(但し、公明党は抜きで)になるかな
7846
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:49:37 ID:t0uh3Kno
公明党はうちの支持者が自民に入れることはなくなるぜざまあと思ってるんだろうけど逆パターンは考えてなさそう
7847
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:51:54 ID:ju5EG.8Y
>>7846
解散総選挙したら公明の候補いるところに自民送り込んだりするんだろうか?
7848
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:51:55 ID:GE769md.
>>7844
連立しているとはいえ他所の政党の総裁選に何度もコメント出した挙句がこれだからなぁ
条件交渉の一環としてのジャブならともかく、この動きはちょっとな
7849
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:51:57 ID:3/O1fiZA
公明党の支援が今までと違ってなくなる分死に物狂いで頑張る議員が増える深謀遠慮でもあればいいのだが・・・
第二次安倍政権からしばらく大勝が続いてヌルゲー状態の選挙の議員も多かったからなあ
7850
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:52:12 ID:DnwVU2rE
そもそも公明は自民から比例票分けてもらってるから、物別れしたら公明の議席が吹き飛ぶ可能性の方が高いのだ…
7851
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:52:43 ID:yUC3y1KQ
創価学会って、公明党が連立与党になってから爆発的に会員数増やしたって話を聞いたけど
その逆が起きる可能性を考慮に入れての事なんだろうか…?本業の方も潰れるルートでは?
7852
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/10/10(金) 15:53:20 ID:PorsopBo
何がアレって、公明離脱を自民支持者や無党派層が一番喜んでいる点だよなぁ……。
7853
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:53:30 ID:X38w1KwE
>>7848
言い方が凄く悪くなるが、ただの女性差別にしか見えなくなった
なにこれ、本当に酷すぎるわ……
7854
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:54:14 ID:at39PWj2
公明は全力で「政治とカネ」で戦うんか…
他は自民と民主でつぶし合ってくださいってかんじかな?
うへえ
7855
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:54:25 ID:e6z//MfY
斎藤氏の口ぶりからすると自民党とはもう訣別するようだな
7856
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:54:32 ID:DnwVU2rE
自民が捨てた、だと長年連れ添った(下野にも付き合った)のにとケチがつくけど、この出て行き方は公明の自爆だからね…
7857
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:54:39 ID:1HhEM5NA
マジか・・・このリハクの目をもってしても以下略
解散総選挙来るんか?
7858
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:55:30 ID:3/O1fiZA
ん、関係をいったん白紙か・・・
そして政策本位・人物本位の協力はありえると
7859
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/10/10(金) 15:55:31 ID:PorsopBo
そもそも、表向きの理由として使っているウラガネガーはさておき、
与党入りって実利を捨てるほど高市サンを嫌う理由って何なのだろう……。
7860
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:56:38 ID:t0uh3Kno
>>7859
親玉がブチギレてるんやろなあとしか
7861
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:56:47 ID:HNw.xvDE
>>7846
むしろ一番ざまあと思ってるのはたぶんネットで騒いでる反公明の人達だと思うよ
7862
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:57:00 ID:DnwVU2rE
公明の実働部隊である婦人部が高市氏の事クソ嫌いらしい
7863
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:57:10 ID:GE769md.
しかしだね君たち、創価学会は公称827万世帯、自民党員は100万人を切る人数
人数差から言っても創価学会の勝ちだなガハハっとなっても不思議ではあるまい、ヒャッハー聖戦だ!
7864
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:57:10 ID:fXU4JEng
これで高市は大手を振って
靖国参りができるようになった、のかな?
7865
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:57:24 ID:t0uh3Kno
>>7847
するんじゃない?少なくともキレられる筋合いは無いわけですし
7866
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:57:25 ID:SLih8kwE
この公明の自爆は
「高市が正しい、不記載はマスゴミ陰謀」って論を補強するだけな気がする。
7867
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:57:27 ID:KyxXdQ0k
>>7853
仮に高市さんと全く同じ政策の男性が総裁になっていたら離脱はなかったのだろうか?
7868
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:57:29 ID:at39PWj2
いったん白紙の含みが気になる
7869
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:58:10 ID:Ql6ml85U
>>7859
それこそ主張してた歴史認識とか外国人共生じゃないかな?
政治とカネは単に使いやすい当て擦りな気がするし
7870
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:58:24 ID:e6z//MfY
>>7864
言われてみれば、公明党に配慮すべき理由は消えたか
7871
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:59:23 ID:GE769md.
大体、裏金問題云々を具体的にどうしろとか抜きに「裏金がー」ってマスコミでもないのに口に出す姿なんて
「誠意がないよ誠意がー」してるのと大差ないしな、誠意見せるまで骨までしゃぶらせる気かって話さね
7872
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:59:31 ID:HNw.xvDE
他の候補者なら萩生田さんや下村をそのまま起用することもないだろうし
公明党足蹴にするようなことしないからここまで揉める事無かったのでは
7873
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 15:59:34 ID:DnwVU2rE
いやしかし解散総選挙ねえ…
やっぱ石破首相が解散するんかね
7874
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:00:12 ID:rYVbfnuY
>>7859
不満爆弾爆発しただけで高市さんだけの行動で終わったわけじゃないと思う
7875
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:00:30 ID:Ql6ml85U
というかこのタイミングで公明連立離脱のインパクトデカ過ぎて17時あたりからの石破総理の戦後80年コメントの話題性がお亡くなりに…
碌なこと言わない気もするけどそれ以前になってしまった
7876
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:00:51 ID:t0uh3Kno
>>7868
要は
「自民が考え直すなら撤回してあげてもいいよ〜」チラッチラッ
だと思われ
7877
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:01:17 ID:rYVbfnuY
>>7873
いっそ総総分離で石破内閣総理大臣続投
7878
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:01:46 ID:e6z//MfY
>>7875
石破氏、今日の午後から見解出すって言ってたなそういえば
忘れかけてたわ
7879
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:02:14 ID:DnwVU2rE
>>7875
無い方がいいとはいえ、石破首相ほんと時の運が無いよな
天運天命というものの存在を多少信じたくなってしまう不具合が発生する
7880
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:02:38 ID:Hy0eCUHQ
公明は内部がまとまってないから党内のどの勢力も納得させるために自民に過大な要求をして失敗した感じがするなあ
7881
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:03:42 ID:HNw.xvDE
公明党が高市さん嫌ってるってより麻生さんが相当公明党嫌ってるっぽいのよねえ
7882
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:04:10 ID:Ql6ml85U
>>7880
小泉さんのが勝つと思って全賭けして公明党の信条と合わないなら組めないとまで言ってしまって後に引けなくなったと思う
7883
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:04:22 ID:GE769md.
>>7873
高市の立場なら石破に解散させた方が良い
リスク(初の女性首相)になれない可能性)がある代わりに、「初の女性首相誕生」を売り文句にする事が出来る
石破に最後の仕事をさせる形にもなるし
ただ石破がそれに頷くかが分からない、総理の座にしがみついて石破総理続投したら草生える
7884
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/10/10(金) 16:04:34 ID:PorsopBo
>>7875
完全に忘れてましたね……。話題にすらならなかった……。
まさか、公明党はこのために!?(ヾノ・∀・`)ナイナイ
7885
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:04:37 ID:DnwVU2rE
>>7877
しばらく選挙無いからそれでしばらくは持つとはいえ、いうて何か月ももたないからどっかのタイミングで必要になるんだよなあ
7886
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:04:51 ID:at39PWj2
>>7876
だよなあ
そしてそれがかなりあり得ると公明は踏んでるみたいだからちょっと円買ってみるか
7887
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:05:52 ID:jvBofxk2
来たか
7888
:
佐天さん
◆lAEnHrAlo.
:2025/10/10(金) 16:06:18 ID:V1ho2QEY
自民党員になろかな……(現在維新党員な関西人感)
7889
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:07:08 ID:GE769md.
ここで自民が公明にごめんなさいして、公明との連立復活する可能性もあるのが政治の世界なんだよなぁ
7890
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:07:12 ID:KmvTLb96
まぁ単純に与党は衆院議員が−24人になるわけだからな
こりゃあもう死に体よ
7891
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:07:20 ID:DnwVU2rE
>>7883
いうてこの状況になって有終の美を断る必要もないと思うが…
そんなに今総理の椅子座ってたいかねえ、ワイだったら絶対御免だわ
7892
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:07:53 ID:jvBofxk2
地方議会も自民公明連立で議席取ってたところもあるんでこれは凄いことになりそうやな
7893
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:08:04 ID:rYVbfnuY
>>7876
条件飲むから組みましょうと言われたらそりゃ再考の余地はあるわ一般論として
7894
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:09:26 ID:Hy0eCUHQ
ただまあここまで面子潰されて自民も公明に頭下げられるかなあ
割とキレてる議員もいそうだが
7895
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/10/10(金) 16:09:45 ID:PorsopBo
ここで石破が解散に踏み切れば、それなりに自民内で存在感を残せるというか、ここで逃げたらいよいよ存在感が消滅すると思うんだが、
どう動くんだろうか……。
7896
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:10:27 ID:DnwVU2rE
あの条件はきついんすよ、誰が自民党の舵とってても丸々(特に献金のとこ)は受け入れられない
だから丸呑みでごめんなさいはかなり確率低いねんな…
7897
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:10:47 ID:1HhEM5NA
これ17時からの会見、予定変更して解散表明になったりしない?
7898
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:11:24 ID:jvBofxk2
石破に解散させるのが話回りそうだけどどうなっかなー
7899
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:12:12 ID:Hy0eCUHQ
>7896
公明もそれを知らないはずがないわけで、譲歩を引き出す条件に使うんだろうなと思ったらこれだからなあ
7900
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:12:39 ID:e6z//MfY
>>7889
ごめんなさいするなら二時間ほど前にそれをやった方が良かったな
7901
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:13:01 ID:at39PWj2
>>7896
ついでに言えばそれで2回の協議で打ち切りって強気すぎるんよな
少なくとも衆院20議席台の政党の動きには見えん
国民民主と同じ案って言ってるので連立先は立憲しか無くなる
7902
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:13:14 ID:jvBofxk2
ないない言われてた事が起こりまくるなw
公明も舐められまくってるからそら動くだろうけど今度はどうサバイブするんかねぇ
7903
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:13:36 ID:KmvTLb96
>>7889
まぁもう自民党の現役議員からしてこうなんですけどね
(しかも連立解消決定前にこれである)
ttps://x.com/aoyamashigeharu/status/1976506998649958828
7904
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:13:51 ID:DnwVU2rE
>>7899
連立離脱をチラつかせれば本気で高市総裁を下ろせると考えていたなら…ちょっと政治センスを疑うっすね…
7905
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:14:08 ID:wwKC5YEc
>>7895
どうせ石破が解散宣言したところで「高市含む党の人らに言われてやったんやろなぁ」としかならないでしょ
7906
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:14:31 ID:jvBofxk2
>>7903
青山は昔から言ってるぞw
しかもこの人大阪やから維新もライバルだけど公明もライバルやし
7907
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:15:26 ID:Hy0eCUHQ
>>7903
まあ青山氏はもともと公明嫌ってる人だから
ただこの考えに同調する議員は増えそうだ
7908
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/10/10(金) 16:15:38 ID:PorsopBo
>>7903
青山さん草オブ草wwwwww
自民の喧嘩屋さんたちがアップしてそうだよなぁ……wwww
7909
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:15:47 ID:3/O1fiZA
そういえば午前中に石破・高市会談があったけど一体何を話していたんだろうね
7910
:
ミミノアーレ
◆4C/xdckFLE
:2025/10/10(金) 16:16:37 ID:pL2HoaSM
〇〇猫「どうして金曜日の株式市場が仕舞った直後に公明が爆発してるんですか?」
7911
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:17:06 ID:DnwVU2rE
でもここで解散するなら石破首相も後々、ああそんな総理も居たなあって程度の評価にはなるよ
終わり方というのはそれくらい大事なんだ…
7912
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:17:39 ID:1HhEM5NA
>>7905
逆に言えば解散の責任を石破、高市、公明の三分割にできるんでとてもおいしい
7913
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/10/10(金) 16:17:42 ID:PorsopBo
>>7910
まだ与党だから配慮したんでしょう、流石にwww
7914
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:17:49 ID:Ql6ml85U
>>7895
衆院選都知事選参院選と大きな選挙3回連続で負けて党内から引き摺り下ろされる形でギリギリ辞任したのにまだ総理の立場とはいえそれで解散打つのは…
7915
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:18:22 ID:GE769md.
自民としてはここで「公明何するものぞ!」と気勢を上げて勢いを出した方が良いんで
>>7903
の議員さんみたいなのをもっと前に押し出して「これから自民は変わる!」って支持者や有権者にアピール、出来たらいいなぁ
個人的には公明との手切れは嬉しい(単に創価嫌い)んだが、政治家の人たちが長く続いた公明との関係に未練残す可能性があるから
7916
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:18:41 ID:Hy0eCUHQ
この一件で一番割を食いそうなのは保守党かなあ参政党も大分食われそう
7917
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:19:01 ID:HNw.xvDE
府連もこの通りですしな
>>3596
公明党は割と与野党仲介してたけど今後もっと法案通すの苦しくなりそうね
7918
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:19:55 ID:rYVbfnuY
>>7904
いくらなんでも総裁ごと変えられるわけないしそこまでの権力もないでしょ
自民党支持者の票ちっとも貰えてないのに
7919
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:20:07 ID:KmvTLb96
>>7915
それは普通にムリ
青山さんも自分は全国比例だから好きなだけ言えてるに過ぎないんであり、
小選挙区の議員は普通にムリムリかたつむり
7920
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:20:19 ID:DnwVU2rE
まあ月曜日の証券市場が死ぬのは確定っすね
…今週明けは祝日だから開いてないんだが?
7921
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:21:13 ID:1HhEM5NA
>>7916
ここらは解散総選挙になったら選挙費用出せるんだろうか・・・とくに後者
7922
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:22:19 ID:x0XAl6xk
>>7920
円高か円安かどっちだ!?
7923
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:23:23 ID:GE769md.
>>7919
だよなぁ
公明との連立終了で困る奴らを黙らせて覚悟決めさせるだけの指導力が必要で、ちょっと難易度が高い
公明がもっと調子に乗って自民批判してくれねぇかなぁ
7924
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:24:24 ID:wwKC5YEc
>>7920
ドカンと下がってくれると買い時になるから嬉しいのぉ
7925
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:24:51 ID:HNw.xvDE
株高円安傾向だったのが政権運営に不安が生まれ的なたら株安円高になる??
7926
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:25:06 ID:DnwVU2rE
>>7922
わかったら苦労しないんすわ
まあ政局不安で一般的に発生するのは通貨安だけど
7927
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:26:19 ID:Hy0eCUHQ
>>7923
自民にとって屈辱的な要求を呑む方が指導力がいると思う
こういう場合、えてして威勢のいい意見の方が通りやすい
7928
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:26:46 ID:DZr5vVyU
ないとは思うけど、これで公明と維新が仲良くなったら京阪神あたりの自民党は死屍累々やなぁ国政でも地方選でも
7929
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:28:13 ID:x0XAl6xk
解散総選挙の可能性上がったな
どこも与党になれない
7930
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:29:25 ID:GE769md.
>>7927
正面から屈辱的な要求を呑むような勇気もなく
高市下ろしてごめんなさいすれば公明も許してくれるんじゃないかな?下ろそうぜ
って考えるような奴とかそこそこいそうじゃない?
歴史上だと組織が崩壊する時とかに驚くほど甘い考えしてるようなの出てくるからあんなノリのイメージで見てる
7931
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:29:58 ID:DnwVU2rE
与党は仮に総選挙やったなら、自民どんだけ回復するかやなー…
あと国民民主は自民との連立で過半数超えれば組んでくれるだろうから、実のところそんなに目標は遠くない
7932
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:31:59 ID:HNw.xvDE
これでタマキンのタマタマがどうなってるか気になるな
7933
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:32:11 ID:t0uh3Kno
>>7930
党員に喧嘩売るそれやったら自民が終わるんだよなあ…
7934
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:33:16 ID:KmvTLb96
>>7931
いや、今やるのは普通に負け戦だよ?
時間なんぼか空けれるなら公明との連携解消の立て直し期間あるけど今すぐだと選挙区によっては事務所開きだけで精一杯みたいなとこ
7935
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:33:22 ID:X5jEC/76
しかし解散総選挙って石破やるのかね?
7936
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:33:36 ID:GE769md.
立憲から50人くらい議員引き抜けるような剛腕はどこかに転がっておらんか
この状況でそれやれたら数十年くらい第二の小沢ポジになれるぞ、小沢二世だ
7937
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:34:08 ID:at39PWj2
公明から振ったと明確に言ってるな
凄い自信だ
7938
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:34:29 ID:Hy0eCUHQ
>>7930
総裁選をやったばかりなのにそれやるのは無理だよ
7939
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:35:17 ID:KmvTLb96
>>7935
やる義理が何もない
7940
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:35:25 ID:3/O1fiZA
選挙には金がかかるという事で自民は去年と同程度以下のリスクもあるが
他の党の基礎体力を見極めるには良い機会なのかね それにしたって賭けにも程があるが
7941
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:36:28 ID:/K3e58m.
>>7931
今解散したとして自民が議席回復できるとは思えんが……
自民さらに減らしつつばらばらと議席が野党に流れてカオスな状況になるだけかと
7942
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:36:37 ID:DnwVU2rE
>>7940
まあ仮に発生すれば、奇襲というか自然災害みたいな選挙だからな…
7943
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:37:04 ID:Hy0eCUHQ
なんつーか、立場的に承久の乱のときの北条政子に近そうだな今の高市氏
7944
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:37:45 ID:KmvTLb96
>>7943
いや、富子だ
7945
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:37:51 ID:Hy0eCUHQ
>>7941
いや、むしろ自民党を守れ、高市を守れってなって議席がかなり回復すると思うよ
7946
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:38:45 ID:at39PWj2
ここからの高市起死回生の手は自国維での連立狙いだけど無理じゃね?
7947
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:38:51 ID:DnwVU2rE
勝ち負けはご祝儀相場はどう働くかにかかってるから正直読めんな
勝ちも負けもどっちも妄想になってしまう
7948
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:39:38 ID:1QHnUwFc
>>7943
政子になるか富子になるか...
7949
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:39:56 ID:DZr5vVyU
>>7945
ならないならない
小選挙区制では連立解消してシステム立て直しが間に合わない弊害の方が比べもんにならないほどデカい
参院選ならまだ救いあったくらいだ
7950
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:40:08 ID:rYVbfnuY
>>7945
下村と萩生田の評価がわからない増える可能性は否定しないがそう転ぶかは不透明
7951
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:40:39 ID:SLih8kwE
>>7945
自分もそう思う。
マスゴミがダブスタさらした今が最高のアシストしてる。
7952
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:40:39 ID:f5TWKn5o
金が無いのはどこも一緒だから今選挙やれば自民勝つと思うけどな
7953
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:40:58 ID:/K3e58m.
>>7945
今自民守れって考えてる層は前回も大体入れてそうなんよなあ……
まあ石破総理から高市総裁に変わった分の戻しがあるかもしれないが公明票が抜けたら結構厳しい
7954
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:41:58 ID:DnwVU2rE
SNS社会になって組織運動がどこまで影響するか未知数になってるのも霧の濃さを増やしてるんだよなあ…
7955
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:42:50 ID:SLih8kwE
今、衆院選したら、無党派層が一気に高市に流れるんじゃない?
7956
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:43:22 ID:0fbZ2MMo
今解散して自民大勝があるとすれば、野党が金銭面で候補者立てられなくて自民がごっつぁん、ってパターンだろうな
野党が不信任案渋ったり解散嫌がる理由の一つが選挙やる資金不足だし
7957
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:43:36 ID:W1He94I6
>>7744
自公決裂と同時期に参政と立憲共産の協力という参政や立憲の支持層が逃げ出しかねない情勢だもんな
7958
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/10/10(金) 16:43:41 ID:PorsopBo
>>7954
『こんなに有権者と〇〇党で意識の差があるとは思わなかった…!』
7959
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:43:43 ID:Hy0eCUHQ
>>7953
安倍さんを支持してた層が戻ってくれば勝てるよ
7960
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:43:56 ID:at39PWj2
やっぱり高市詰みじゃね?
【速報】国民民主党の玉木代表はXで、「政治とカネ」の問題について、公明党と協力していく方針を示した:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2025101000879
7961
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:44:04 ID:DZr5vVyU
>>7955
見切り発車にすらなってないそんなもん
7962
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:44:34 ID:/K3e58m.
今選挙したらさすがに第一党落ちまではいかないと思うが議席は多少減らすとみてる
上でも同じようなこと書いたけど野党と自民の議席差が減ってカオスになるやろうな
7963
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:44:44 ID:3/O1fiZA
大幅減にはならずとも微減程度の美味しくない展開はありえそうかなあ・・・
公明党との選挙協力抜きで戦える地力のある議員がどこまでいるかの勝負という
7964
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:44:50 ID:rYVbfnuY
>>7960
総総分離で石破内閣継続の可能性がゼロではなくなってきたわ…
7965
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:44:52 ID:dx1sBfC.
落ちぶれてすまん
小松菜奈、六本木で美背中ほぼあらわ&引き締まったウエスト 「唯一無二のクリエイティブな展覧会」に心境
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/25813c5b24a7b641749441a79b17cde921c0d0e2
ttps://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2411000/2410552/20251005_092638_p_o_75133260.jpg
なんかインドで放送されて大人気らしい
Xユーザーの松本梨香さん 「びんぼっちゃまは、20代前半で演じていたキャラクター 懐かしい〜♪ 今、インドで大ブレイクしていると聞き、超嬉しいのです。
写真は当時のセル画にサインをしていただいたもの。 かけがえのない宝物です✨ 最高に面白い作品、永遠に〜「おぼっちゃまくん」
ttps://x.com/rica_matsumoto3/status/1975766941139935313
7966
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:46:45 ID:U3uxo57Y
何か高市さん詰みに持っていきたい人が居るけどそう上手くはいかないと思うよ
むしろ最近のマスゴミの自爆で支持率は上がると思う
7967
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:47:28 ID:/K3e58m.
>>7959
戻ってくるかなあ……
石破総理の時よりは多少戻ってくるかもしれんが安倍元総理の時ほどは無理だと思う
それと公明票のマイナス考えると結局議席多少減らすんじゃないかなと言うのがこっちの見解だな
7968
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:47:31 ID:f5TWKn5o
正直小泉の抵抗勢力選挙思い出すわ
7969
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:48:17 ID:Hy0eCUHQ
>>7966
個人的にはむしろ高市氏と自民党に追い風吹いてるなって思ってる
7970
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:48:20 ID:rYVbfnuY
自民党と公明党も自分達の信念を通した結果だからな一応これ
現野党さんサイドの覚悟が試される局面にもなった
7971
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:48:58 ID:HNw.xvDE
今支持率は上がっても現実の議席が増えるわけでもないし政権運営が苦しくなったのは間違いないので
7972
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:49:10 ID:DZr5vVyU
>>7969
なんの数値も出ないうちにそれは楽観視を超えて現実逃避にしか…
7973
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:49:27 ID:rYVbfnuY
そもそも自公ですら過半数割ってるの忘れてない?
7974
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:49:52 ID:DnwVU2rE
まあ実際高市総裁になってから自民党支持率が上がってるのは事実なんすよね
7975
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:50:26 ID:LQ9H1xUY
>>7966
未知数だし大変ではあると思うけどチャンスではあるんよね
ここでヘタレたり踏ん張れないなら自民はそこまでとしか言えん 諸刃の剣だったんだから公明は
7976
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:50:47 ID:at39PWj2
>>7964
自民は公明無しで迅速な選挙できないよね
でも2か月ほど裏金国会でボコボコにされてから選挙なんて勝てない気が
夜討朝駆け食らって既に形成ついてから次善策考えてる段階に見えるけど
7977
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:50:48 ID:U3uxo57Y
>>7973
でも左派も減ってるからなぁ
7978
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:50:58 ID:PEFWFtec
「麻生・高市が公明切った!」と宣伝すればワンちゃん大勝狙える
長年、公明との協力が当然のものとして選挙対策してきたからデメリットも大きいけど
7979
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:51:04 ID:jvBofxk2
>>7953
すでに日保・国民・参政の支持率下がって自民上がってるからわりとありえなくはないで
7980
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:51:25 ID:Hy0eCUHQ
>>7967
戻ってくると思うよ。公明という獅子身中の虫が消えて、安倍さんの後継者である高市氏が左から潰されそうになってるし
ここで自民党を支えないと安倍さんの残したものが消えそうという危機感で動くと思う
7981
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:51:34 ID:DnwVU2rE
>>7975
正直これ
外科手術しても術後を乗り切る体力ないと結局死ぬしかない
7982
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:51:40 ID:cR0Sn9Yw
高市総裁、石破首相体制が続くということがあるのだろうか
7983
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:51:57 ID:jvBofxk2
>>7982
十分ありえるというか当面はそうなるかもな
7984
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:52:45 ID:MbA4dbFg
なんかそもそもこんな狭いコミュニティですら自民オワタ言ってる人も自民勝つる言ってる人もどっちもおるしそれだけで未知数としか言えんわ
とりあえず静観するしかねーよ 今から勝っただの詰みだのやめとけとしか
7985
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:52:49 ID:RDtYGU2w
創価学会に敵対的な団体を引き入れるチャンスではある。
公明の中でも非創価議員の調略かけてもいいし。
7986
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:53:08 ID:HNw.xvDE
石破寄せ書き貰ってニコニコしてたのに・・・
7987
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:53:15 ID:PEFWFtec
中国が物凄い反応示してたけど、そんなに高市氏嫌なんか
なんか、過剰評価してない?
7988
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:53:16 ID:KmvTLb96
>>7982
その場合は石破ヤメロしていた面々はどんな顔すればいいので?
7989
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:53:39 ID:Hy0eCUHQ
5時から石破が何言おうがまともに取り合ってもらえないな
7990
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:53:46 ID:wZqRyTQM
衆院が自民単独で4割くらいだから解散総選挙は選択肢として有り
このまま少数与党でジリジリ削られるか、総選挙で議席を伸ばしてある程度安定した運営を可能にするか
若しくは総選挙でさらに議席を減らして野党としてマターリするかだな
7991
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:54:40 ID:wwKC5YEc
>>7988
笑顔でええやん…
石破もきっとニッコニコやし
7992
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:54:43 ID:f5TWKn5o
>>7976
国民は裏金なんぞより物価高とかを放置する事になる元凶を憎むだろうさ
7993
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:54:45 ID:PEFWFtec
個人的には、ここで解散総選挙を見たいのでやって欲しい。面白いから。
7994
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/10/10(金) 16:54:48 ID:PorsopBo
多分裏じゃみんな宇宙猫の顔なんだろうなぁ。公明党含めて
7995
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:55:22 ID:at39PWj2
>>7992
物価高対策は利上げに1年、効果発揮に更に半年とかだぞ…
7996
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:55:23 ID:FUDADG5g
「韓国への愛は無いのか―」を読んだ時から「公明党への…」を書くタイミングを計っていたのかと感じてしまう
7997
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:55:30 ID:vYOaHmig
待て
あわてるな
これは公明の
罠だ
7998
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:55:43 ID:DnwVU2rE
総選挙になったら面白いってのはそう
自分の国でなければなお面白かったんだが…
7999
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:56:30 ID:jvBofxk2
解散総選挙を求む声が実際一番多いしな
8000
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:56:34 ID:3/O1fiZA
>>7984
詰みともオワタとも思わないけど安倍さんの時代に戻れるは流石に無理とは思う
安倍さんの時代はコロナ禍や物価高騰の前だからこそ安定していたというのは目を逸らせないので
8001
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:56:43 ID:YHy.kc5Y
>>7997
罠張れる実力あるんか…
8002
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:57:19 ID:dx1sBfC.
解散記念で現金配布はよ
8003
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:57:34 ID:oDs8OFvM
郵政選挙参考にして悪の抵抗勢力"公明党"を倒す選挙
を行うしか無いんだが、やれる体力と胆力が自民党に有るか?っていうと……
8004
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:58:18 ID:lLcgN5XE
取り敢えず安倍さんほど左右両方のバランスを取れるほど高市が顔役を出来る感じの評判を聞かねえからな……
実際に公明が離脱しちゃってるのでそこに疑問の余地は無いのでは?
8005
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:58:50 ID:f5TWKn5o
>>7995
だからそんなタイムラグを国民は気にしないんだよ
邪魔したのはアイツらだって脊髄反射するだけだ、今まで散々そうだったろ
脳みそなんぞ無い、ただ刺激に反応するだけだってば
8006
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:58:52 ID:jvBofxk2
>>8003
体力はともかく勢いはあるで
体力自体は正直どこの党もないしな
8007
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:59:18 ID:Hy0eCUHQ
>>8003
他の党はもっと体力ないし、胆力が無かろうとやるしかない状況に追い込まれたようなもんだから
8008
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 16:59:58 ID:RDtYGU2w
公明党としては友党として前党首敗退の原因の復権を図るようにみえる高市総裁を認められないのは理解できなくもないけどね。
8009
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:00:06 ID:DnwVU2rE
まー結局どの択をとっても賭けに出るしかないんだわな…
8010
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:00:08 ID:KmvTLb96
>>8006
勢いだけで体力がない、ってどこのポンコツ先発投手ですか
8011
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:00:09 ID:f5TWKn5o
>>8003
イケるよ、野党はどこも自民より体力ないから
8012
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:00:38 ID:1HhEM5NA
>>7982
選挙の準備できるまでの時間稼ぎとしては好手だけど、選挙自体が疑問手なのでうーん…
8013
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:00:43 ID:at39PWj2
>>8004
総裁に選ばれたと思ったら支援者と連立先の仁義なき戦争に巻き込まれてるし
少なくとも可哀そうな人ではある
8014
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:00:55 ID:jvBofxk2
>>8010
がたがたじゃない党なんて今参政くらいだし
8015
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:01:04 ID:rYVbfnuY
>>8003
今回はキックバック復活の主犯という証言が出た下村や
秘書が政治資金規正法違反で罰金刑くらった萩生田ていう不発弾抱えてるしねえ
8016
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:01:57 ID:HNw.xvDE
>>8000
かえすがえすだけどキッシーを1期だけで下したのがもったいなかったなあと個人的に思う
8017
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:02:02 ID:lLcgN5XE
>>8013
まあ政治家ってそんなもんじゃね?感はある、順風満帆、不確定要素一切なしってのも有り得んじゃろ
8018
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:02:59 ID:DnwVU2rE
参政もちょっとなあ…
参政がどうとかではなく、単純に公明党パージした自民とガチンコやると普通に苦しい
8019
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:03:41 ID:wwKC5YEc
どっちにしろ一般国民的には首班選挙でガタガタされるぐらいだったら解散して選挙してはっきりさせろやってなるからなぁ
野党も連合組んで投票先一本化できねぇなら政権取ろうとすんなやと
8020
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:04:09 ID:2oo6g5A6
仮に解散総選挙になったら公明党離脱の原因となった裏金統一がまたフィーチャーされるから逆風どころじゃないと思うけど
8021
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:05:06 ID:cR0Sn9Yw
減税して国民民主を味方につけつつ物価高対策をする
両立させるには所得税減税しつつ消費税増税するしかないか
8022
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:05:22 ID:at39PWj2
>>8017
でもちょっと不憫すぎるのが
普通は一週間ぐらいご祝儀期間あるけど2日目から怪しい、4日で連立崩壊とかあんまり例がない
8023
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:05:34 ID:U3uxo57Y
>>8020
言うほど世間の目はそこを見ないんじゃない?
あれから何年経ってんのよ
8024
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:05:41 ID:SLd.2ejk
>>7949
どうだろうな…
今までの公明党絡みで出来なかった事をやれるってのは結構良い材料だからな(それこそ高市氏を婦人会が嫌っているのと逆に婦人会が嫌いって層もいるだろうしな)
8025
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:06:16 ID:Hy0eCUHQ
>8018
参政は相当に食われると思う。もともと石破自民に失望した保守層の流れ込み先として人気を得ていたのが、
公明をパージして高市氏が総裁になったパーフェクト保守自民になっちゃったからな
まあそれよりやばいのは保守党だけど
8026
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:06:32 ID:PEFWFtec
公明切った高市自民と参政なら、陰謀界隈以外は自民に流れるんじゃないかな
8027
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:06:47 ID:n.QuNVsE
>>8023
下村と萩生田の話題は最近出たものよ?
8028
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:06:50 ID:cR0Sn9Yw
>>8023
オールドメディアはそこを徹底して叩くだろう
8029
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:07:25 ID:Hy0eCUHQ
>>8020
国民多くはもうとっくに裏金問題に飽きてるよ
一番の問題は物価対策
8030
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:07:31 ID:dx1sBfC.
保守党とか参政党とかいうやつの存在を文字で見て「ああ、そんなのいたっけ」ってなるレベル
8031
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:07:35 ID:0fbZ2MMo
立民支持の立正佼成会なんかは元々自民支持だったけど、公明と組むので自民支持やめたし、同じく立民と国民の支持母体の連合も脱原発なんかの政策の差で割れてたりするから、野党って基本的に組むとそのまま支持層が吹っ飛ぶ連中ばかりなんで、今後の流れ次第だなぁ
8032
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:07:42 ID:cZl62/eM
>>7997
公明は徐晃
8033
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:08:23 ID:cZl62/eM
とにかく安住がドヤ顔してるのは嫌になる
8034
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:08:31 ID:DnwVU2rE
保守党は食われる身がもうあんまり残ってないからその…
8035
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:08:55 ID:Hy0eCUHQ
>>8028
叩いたところで国民が踊ってくれるか疑問かな
8036
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:09:02 ID:W1He94I6
>>8031
国民民主と公明の連立は連合から嫌われるから無さそうで安心したわ
8037
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:09:21 ID:PEFWFtec
保守党の大看板である北村弁護士は麻生氏と仲がいいんだったな
8038
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:09:50 ID:HxYol2Io
オールドメディアは直近で支持率下げることしか書かないぞと自爆して
そこから身を正すでもなく、なあなあで済ませたからどうだろうな
以前のように旗振って皆踊るかどうか
8039
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:09:57 ID:/Ml.2NKs
裏金は国民はほぼ興味なくなったのに政権の足を引っ張るためだけに擦り続ける
第二のモリカケになるだろうなぁ
8040
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:09:58 ID:lLcgN5XE
>>8022
不憫と見るか、根回しが足らんかったと見るかは主観じゃねえかな……
政策ぶち上げるにしても公明との連立を前提に考えてたのか なかったのか、調整はしてたのかしてなかったのか知らんけど
政治家なんだから結果が全てよ
8041
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:10:10 ID:Hy0eCUHQ
>>8037
割と一本釣りもありそうな状況だな
8042
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:10:47 ID:PEFWFtec
「支持率下げる事しか書かないぞ解散」で行けば勝てる
8043
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:11:29 ID:dx1sBfC.
>>8037
あのおっさんネット記事で文句と因縁しか言ってないんだが議員活動してんのかな(言いすぎ)
8044
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:11:30 ID:SLih8kwE
>>7978
「公明から切った」って見られてるから厳しい
8045
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:11:30 ID:mHB3x0PI
>>8034
元々ないやん
出てくる話題なんて百田たちのクズみたいな内輪揉めばっかりやん
あいつらまっっったく居る意味ない
あとカゲが薄いと言えばヘイト撒き散らしマシーンズのれいわ新撰組だなー
8046
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:12:43 ID:DnwVU2rE
>>8044
これはこれで判官贔屓は自民党の勝ちなので、どっちで戦うかの問題でしかないねんな
8047
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:13:57 ID:FUDADG5g
>>7915
「侵攻前に仕掛けた傀儡政党による中国の工作」との表現を西側はどれだけ我慢できるのか
8048
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:14:16 ID:SLih8kwE
>>8015
その音頭取るマスコミが先に自爆しちゃったから、「裏金問題で責める」は逆効果かな
8049
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:14:43 ID:at39PWj2
>>8040
根回しって言っても…
麻生派から蜘蛛の糸を掴んだら公明党とのリングに直行、デュエルスタンバイみたいな状況だろうし
会談でも状況がいまいちわかってなさそうだった
8050
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:15:14 ID:/Ml.2NKs
公明が切ったという形の方が二度と公明を入れてやる義理がなくなるから便利は便利
8051
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:15:37 ID:RDtYGU2w
北村弁護士を引き入れるのは止めといた方が良いと思うけどなあ。
与党批判の受け皿にはなっても与党の一員としてはヤバいの当選してからこれまでで証明してるから。
8052
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:18:13 ID:n.QuNVsE
>>8048
火力が低くなる可能性はあるけど今から小火確定だと見るのは無理どっちに転ぶかわかんない
8053
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:18:14 ID:oDs8OFvM
政治資金というか政商絡みで動いてるのは
広告代理店 孫正義 竹中 公明党やろ 他は今となってはキレイなもんよ
本気で叩けば幾らでも黒い物が出て来るだろ 戦後の総決算や
……自殺スイッチ過ぎてなんで連立離脱したのか理解できない(白目)
8054
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:20:06 ID:n.QuNVsE
陰謀論者がわが世の春状態だなワイの方が現状間違ってるんだろ
しばらくここから離れるわほなまた…
8055
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:21:36 ID:at39PWj2
>>8054
俺もちょっと休もうかな
さすがに情報多くて疲れた
8056
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:21:37 ID:dx1sBfC.
おう!また明日な!
8057
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:23:01 ID:wwKC5YEc
1時間立たずに帰ってくるんじゃないのー?
8058
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:23:38 ID:U3uxo57Y
確かに情報量が多過ぎるのも事実
公明は与党である旨みを自ら捨てたわけだけど、本当にどうなることやら
8059
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:23:43 ID:PEFWFtec
>>8054
陰謀論っていうのは、公明が中国の傀儡政党〜みたいな書き込みの事?
8060
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:24:39 ID:SLih8kwE
>>8052
ここで文春が高市dis記事やるなら、まだ裏金で攻撃可能だけど
文春が立憲や公明を攻撃したら、高市が勝つんじゃない?
8061
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:24:50 ID:TZSFnjUc
ここで理屈をどれだけこねようが公明党離脱を予想出来なかったなら何言っても全部絵空事だもんな
人間の想像力をリアルがぶん殴ってくるw
8062
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:25:30 ID:GxIh0T/M
公明斉藤と高市の会見見るに
斉藤は離脱ありきだったように感じるな。
ぶっちゃけ時間の無駄だったというか
ステップは必要なんだろうけどさ。
8063
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:25:38 ID:dx1sBfC.
数分ごとに書き込んでこの時間で既に27回にも達してれば誰だって疲れる
俺だって疲れる(ジョジョ)
8064
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:26:09 ID:KmvTLb96
>>8060
文春はスキャンダル暴きだけが存在価値だろうに
ただの政党批判に何の価値もない
8065
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:26:16 ID:TZSFnjUc
>>8060
個人的には文春は公明党のネタ出した方が記事売れそうだけどどうなるかね
8066
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:26:37 ID:U3uxo57Y
>>8061
せやな
離脱するだろうなとは思ってたけどまさか今日するとは思わなかった
もう少し自民に無理難題を言って粘ると思ってたから
8067
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:27:06 ID:cZl62/eM
ところで公明は今後の選挙で生き残れんの?
素人目ではさらに厳しいような
8068
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:27:39 ID:dx1sBfC.
この先生きのこれるのか
8069
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:28:39 ID:KmvTLb96
>>8067
まぁ生き残れないなら生き残れないで自分らが選んだ道だしいいんじゃない?
8070
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:28:43 ID:jvBofxk2
>>8067
なんれにせよ一度総選挙してガチンコファイトやってからじゃないと連立とか無理だなーと思う
8071
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:28:45 ID:SLih8kwE
>>8064
「ただの政党批判」で済むなら、党員票で負けてても小泉総裁だっただろうに
8072
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:28:46 ID:PEFWFtec
>>8066
ただでさえ、高齢化でヤバくて20年もすれば社民党化しそうなのに、ますます追い込まれるだろうなぁ
8073
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:28:56 ID:cZl62/eM
それから、テコンダー朴これからどうすんのか
まだ前回総裁選モデルのバトルやってんのにさw
8074
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:29:04 ID:yUC3y1KQ
この状況で石破さんは個人のお気持ち会見を
今から首相官邸で強行しちゃうのか…
8075
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:29:09 ID:4DkfQpC2
高市総裁で公明党なしなら今主流の保守層をごっそり狙える上に、「支持率下げてやる」だの今回の公明党のムーブだのでいじめっぽい雰囲気漂ってるから主流の保守層への同情も狙える
多分、解散総選挙したら自民党勝つと思うよ
8076
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:30:19 ID:GxIh0T/M
>>8067
学会員の選挙疲れという話も合って
政治から手を引くかもしれん創価
8077
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:31:21 ID:KmvTLb96
>>8075
そんなんで勝った衆院選、見たことないなぁ…
8078
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:31:22 ID:8MRDYZpQ
実際ここ10年の中では一番自民党に投票するモチベーションが高い
なんだかんだ保守志向を打ち出して公明党パージはシンプルに評価してる
8079
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:31:28 ID:TZSFnjUc
>>8067
直近は分からんけどもう与党に返り咲きは無理でしょ
共産党みたいに沈んでいくんでね
8080
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:31:34 ID:PEFWFtec
現実がテコンダー朴を追い越していく・・・
8081
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:31:59 ID:1HhEM5NA
>>8075
「与党」は微減して「自民」は微増しそう、それでいいのかは中の人に聞いてもらわないと何とも言えない
8082
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:32:02 ID:wwKC5YEc
>>8074
すでに下されてんだから党の連中の顔色伺う必要もないし…
8083
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:32:50 ID:SLih8kwE
文春以外が高市disしても、アンチ高市のいじめムーブにしか見えんし
ダブスタブーメランで無党派層が一気に高市に流れる感じ
8084
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:33:12 ID:3/O1fiZA
>>8075
225ぐらいの増えたは増えたけど過半数には届かないというのも想定される
なんぼ参政の支持が減ったと言っても5%はあるし自民とは支持が分離している可能性も高いんよなあ
8085
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:33:25 ID:dx1sBfC.
テコンダー朴はバトル漫画だった・・・?
と言いつつも、漫画の中のバトルが格闘技なのか政界バトルなのかわりとどっちの可能性もありそうでシュレディンガー未読の猫
8086
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:34:19 ID:lLcgN5XE
自民の総裁選2回出てるのに公明との関係を考えてなかった、麻生さんが突然応援に着いて想定外ってのも準備不足やろとは思うな
賑やかしのつもりってそれはそれでやべーやろ
8087
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:35:04 ID:TZSFnjUc
>>8077
小泉元総理がやったよ
自民党をぶっ壊すってキャッチフレーズで新しい自民党をアピールしてた
今回もやり方次第で初の女性総理に公明党を抜いた新しい自民党をアピール出来るでしょ
8088
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:40:44 ID:e6z//MfY
>>8067
政権への未練を断ち切って、より一層保守化していくであろう自民党のアンチをしつつ一介の野党として生きていくのであれば
しばらくの間は
8089
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:41:12 ID:e2P3bLIM
>>8086
林さんと進次郎は公明との連立前提で維新と距離縮めてたけど
高市さんはどこまで考えてたんだろうかねえ
8090
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:41:16 ID:8MRDYZpQ
ただ各地区の首長選挙を見てると最早左翼側と見られるだけでめちゃくちゃなデバフが掛かるのようになってるは明白なんよな
選挙戦のやり方自体がSNSの発達で変わって、事務所を開いての選挙ってのが時代遅れ…というか影響が小さくなってる可能性はありそう
8091
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:41:44 ID:KmvTLb96
>>8087
それ、「郵政民営化」のお題目があってこそじゃん
今回同じ事をするなら公明党に刺客送って「裏金解決済み」をお題目で選挙しなきゃ
8092
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:42:13 ID:W1He94I6
>>8083
文春視点だと与野党どころかライバルのメディアにすら着火できる我が世の春状態なのかも
8093
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:42:52 ID:2oo6g5A6
そんな楽観的な状況か?
高市になって公明まで抜けたら保守色が一気に強くなって中道志向の層が逃げそうだが
8094
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:43:19 ID:jepkuGrU
混迷期突入はともかく、公明党パージは万歳三唱
そして吉村と玉木の腕の見せ所だけど、すんごい頼りないw
8095
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:44:09 ID:e2P3bLIM
>>8091
となると前回選挙で落ちた裏金議員達が刺客になりそう
8096
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:44:33 ID:cR0Sn9Yw
今の御時世、中小政党は与党ではメリットないのではないかと思ってきた
8097
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:46:04 ID:X4OuxOes
怪文書ばら撒いたり嘘ついて有利な契約取ろうとしてくる学会員には辟易してたから
これで大手を振って自民に投票できてめでてぇ!
自民は損して得取ったと思うよ
8098
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:46:06 ID:TZSFnjUc
>>8091
当時の空気は郵政民営化てついでで主体は自民党の改革だったからね
今回なら公明党切った新しい自民党のアピールで公明党の地盤に議員送り込めば行けるかも
断言はせんけど
8099
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/10/10(金) 17:46:44 ID:PorsopBo
解散総選挙少数高市政権vs石破続行vs玉木首相爆誕vsダークライ
読めるかぁ!(白目
8100
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:46:51 ID:z/IMH/0I
どっちかといえば公明の事情だろこれ
自民のせいで党勢削がれたって恨みと仲良かった菅の権勢削がれて仲悪い麻生復権で内部の不満抑えるの不可能になったっていう
じゃなかったら高市じゃなくても呑めないだろう政治資金規制丸呑みしろって迫らん
8101
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:47:47 ID:ICrWS80.
自民が支持を失っても、その受け皿はどこの党なんだ?
単に無投票になったら変わらんぞ
8102
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:48:28 ID:e2P3bLIM
実際公明党は与党としてしっかり実績積んででも全然注目されずに手柄奪われてるような状態だったしね
野党の方が分かりやすくなるのはある
8103
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:49:00 ID:IQwHNuSY
>>8086
でも総裁選前から実質高市なら組まない発言してた所との関係ってそもそも維持が無理じゃない?
考えてなかったというか実質公明党が暴走したせいで痛み分けにするか公明党だけ有利な立場になるかの2択で前者を選んだ印象
8104
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:49:09 ID:cR0Sn9Yw
>>8101
自民が支持層を失うとしたら高齢者層
つまり受け皿は立憲、公明、共産になる
8105
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:49:15 ID:2o2PK546
>>8100
公明党は最初から味方とは言い難いからな、裏金裏金と自分の所の宗教問題には触れさせない方針だもの
8106
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:49:16 ID:RWWUwOuQ
玉木は担ぎ上げられるのが嫌なら先手をって自民に協調を打ち出せばいいのに
連立するかはともかくとして
8107
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:50:10 ID:SeBXjsgE
>>8093
いや、中道推しなら寧ろ中道の邪魔だった公明党の離脱で上がる気がするかな?(中国配慮しろは公明党による骨抜きが多かったみたいだし)
8108
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:50:15 ID:abltHCvE
それすると支援団体が。。。
8109
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:50:39 ID:jepkuGrU
>>8100
公明代表が情勢読めなくて、自分の立場を優先した結果じゃね
そもそも創価自体が落ち目になりつつあるのに、ここで不義理は今後かなり厳しそう
8110
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:50:54 ID:e2P3bLIM
昔の民民の支持者ならともかく今の民民は煽りすぎて反自民みたいなのも沢山いるからなあ
8111
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:51:15 ID:/Ml.2NKs
まぁ高市総裁んに連立協議は難航する予想はしてたけどね
8112
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:51:44 ID:PEFWFtec
この困難な国際情勢で野党連合のグラグラな基盤で玉木総理とか、本人は絶対に嫌だろうな
8113
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:52:34 ID:hn3isP3I
とりあえず紅に染まってしまった
ttps://pbs.twimg.com/media/G23OjoSbwAAk6tL.jpg
8114
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:53:06 ID:IQwHNuSY
>>8113
これは綺麗な紅葉
8115
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:55:27 ID:ICrWS80.
>>8113
思わずこっちのことかと思っちまったぜ
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/8/85/CommunistBlock.png/640px-CommunistBlock.png
8116
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:55:54 ID:2oo6g5A6
公明が中国寄りとか正気で言ってんの?
じゃあそこと四半世紀連立してた自民はなんやねん
8117
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:56:00 ID:dx1sBfC.
謎のファーストリテ+7%
8118
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:56:11 ID:P9AMXx4I
>>8113
千早無乳 神代も聞かず 竜田川
ってやつだな
8119
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:56:44 ID:2o2PK546
>>8113
オール赤の時よりは自然な色してんな
8120
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:56:50 ID:RWWUwOuQ
石破戦後80年見解表明、まあおかしなことは言ってない感じかな
ぶっちゃけ公明離脱でそれどころじゃないで流されそう
8121
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:57:21 ID:SeBXjsgE
早速、火消しが湧くのは笑うなw
8122
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:57:36 ID:jepkuGrU
>>8112
国民民主だけで組閣して、裏で自民や維新と繋がりつつ拘ってる法案を通して解散とか華麗な事をやってほしい
玉木じゃ無理だろうけど
8123
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 17:59:50 ID:PEFWFtec
しかし、日本政治を専門にしてる中国の教授が「高市氏が一度でも靖国参拝したら日中にとって壊滅的な打撃になる」
「台湾との関係で高市氏が一線を越えたら中国は日本に対し報復措置をとる」
とか言ってて、なんか凄い警戒されてる。そんなに高市氏が嫌なんか。あの安倍氏の後継っぽいから?
去年とは状況が違う上、高市氏も靖国は妥協するようだが、去年の中華ガジェット氏の
高市総理になったら「あの靖国女を成敗しろ」と日本侵攻もあるほど今の中国はヤバい…ってマジっぽい気がしてきた
8124
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:00:56 ID:0fMpx/Cw
>>8116
なんなんも糞も公明党は中国の首枷だろ
8125
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:02:17 ID:PEFWFtec
>>8116
自民と26年連立してたことは反証にはならないから、今の公明が親中ではないって根拠を提示して反論すればいいんじゃない?
8126
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:02:48 ID:jvBofxk2
熟年離婚言われてて草
8127
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:03:15 ID:IQwHNuSY
>>8116
だから中国寄りと見られて岸田→石破と支持率が下がっていったんやで
よくよく考えると公明党が裏金に拘ってるのってそれが理由で選挙に負けててくれないと自分達と同じような方針だったのが悪かったって事になるからか…?
8128
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:03:22 ID:2o2PK546
>>8123
高市に大して日本鬼子とは言わんのかな中国
8129
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:04:55 ID:ubv0EXp.
>>8113
元々利確で円安株安の流れはあるから
8130
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:05:37 ID:PEFWFtec
これはウイグルらの人権状況について中国非難決議に関する朝日の記事ね
>批判トーン弱めた人権決議 公明に配慮
ttps://www.asahi.com/articles/ASQ216645Q21UTFK00Q.html?msockid=2ce8afc87462650c1e23ba767511641b
>中国の人権侵害を念頭においた決議は、「中国」と具体的に名指しせず、
>「人権侵害」や「非難決議」といった批判色が強い言葉も入れない対中配慮を重ねた文面となった。
>中国との関係が深い公明党に配慮したため
8131
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:05:46 ID:ZuvD/9O2
今年のノーベル平和賞は
ベネズエラの野党指導者マリア・コリーナ・マチャド氏が受賞
8132
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:05:48 ID:YOZOO2Dg
>>8128
ひのもとおにこちゃん!
8133
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:06:12 ID:e6z//MfY
>>8126
なんだかんだで石破政権が選挙に勝ってさえいれば、こんな形で離婚はせずに済んだと思う
8134
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:06:40 ID:jepkuGrU
自民の支持率低下は、ロシア侵略をトリガとした経済的な部分が原因かと
世界的に与党が敗北しつづけてるのを見ると、そう間違ってはいない結論だと思うよ
8135
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:06:51 ID:HnLRedL.
日経先物急落というが、高市トレードが戻ったわけでもないのか。
あんまりダメージないのではないか、
8136
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:07:26 ID:e2P3bLIM
>>8120
ざっと読んだけど自分は結構好きな内容
8137
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/10/10(金) 18:08:02 ID:YyQckIEs
反高市さんの連中の発狂ぶりが怖いというか、
彼女の何があそこまで人を狂わせるんだ?
8138
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:08:12 ID:RDtYGU2w
変に期待が上がり過ぎる前に調整入るか。
8139
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:08:22 ID:7/jho9fE
まあ今までなあなあで済ませてたことがいよいよ持って噴出したって感じなんかね
今日の総裁談話だと「急にじゃない!今までの執行部にも言ってたけど返答なかったんや!」とのことだけど
立憲民主の人の大炎上発言等もあって混沌としてるけど久しぶりの政界再編のでかいのがくるのかね
庶民としては安定してもらわへんとほんま困るんでトランプ来るまでに何とかして欲しいんですが
8140
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:08:32 ID:ICrWS80.
>>8133
つまり離婚は絶対の宿命だったわけだ<石破政権が選挙に勝ってさえいれば
8141
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:08:35 ID:cR0Sn9Yw
>>8134
コロナ禍以降は自民というか与党に上がり目はなかった
8142
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:08:43 ID:/1EC2tY2
>>8133
参院選なんて自民が予想より負けてない反面公明だけ負け倒したからなあ
8143
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:08:48 ID:SeBXjsgE
というか、昨日も居たが、公明党と中国の話すると定期的に否定しようと湧いて来るのは何なんだろうな…
8144
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:10:18 ID:dx1sBfC.
>>8121
>>8143
何が見えてるの
8145
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:10:19 ID:e2P3bLIM
あの選挙公明党準備不足だったと言われてたよね
8146
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:10:39 ID:RDtYGU2w
>>8143
それだけ与野党ともに中国にパイプもってる議員が減ってる証左でない?
8147
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:10:54 ID:jvBofxk2
>>8133
互いに不義理だったというのはそうだしね
公明党は批難されてもずっと支えてきていたのもね
8148
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:10:54 ID:jepkuGrU
>>8137
とりあえず、名誉男性な所と、右派的な所?
フェミニズム黎明期の、典型的なモーレツ女子な部分が気に入らん人は多そう
表現規制やらないって名言したと赤松が言ってたので、応援してる
8149
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:11:16 ID:jvBofxk2
>>8145
なんせ党首が落ちたからな
8150
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:11:46 ID:ICrWS80.
>>8143
五毛…なワケがないな、あの人たち高学歴のエリート党員でもっと頭いいし
単にネットやり過ぎで神経ささくれ立って、何でもかんでも反論したいだけでしょ
8151
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:11:48 ID:wwKC5YEc
>>8136
絶対変な事言う!って言ってた人らはちゃんと読んでるかなー
8152
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:12:24 ID:TZSFnjUc
>>8143
公明党が中国と近いと思われると困る人なんかな、と勘繰ってしまうよね
8153
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:12:26 ID:TRcyy0PM
政治とカネの問題というかキックバック復活の主犯という証言が出た下村を高市が自民党総裁として粛清しろが公明の本音の要求だったんだが理解されなかったというだけだ
不記載の議員は選挙で勝ってるから国民には許されてると言えるが迷惑かけられた公明として自民党の侘びがないから一緒にやってくの無理ってことよ
8154
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:13:00 ID:mwmM3Tk6
>>8151
なんであんなに過剰反応してたのかねあいつら
あれこそ工作だったのでは?
8155
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:14:19 ID:JXJGqv8k
正直心配もあるけど
政治が大きく動きそうでわくわくするわ
立憲公明れいわ共産が連合しても自民に届かないのも面白い
8156
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:15:29 ID:Hy0eCUHQ
>>8137
安倍さんの後継者だからってのもあるだろうな
8157
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:15:38 ID:2o2PK546
>>8155
参政党が一番楽しんでるって感じすんわ、自民と連立組まないわーって早々に言って高みの見物決め込んでる感じ
8158
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:15:54 ID:9i4IbR6U
なんも動きないよっか良いというのはそうね
小泉路線でこのままずるずる行っても、いざ再編するにしても体力を無為に使い潰すだけで終わってただろうし
8159
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:16:15 ID:jepkuGrU
>>8151
絶対変な事言うって論調よりは、今までの言動から何かやらかすんじゃねーかって懸念の方が多かったかな
何もなかったならよかったわ
8160
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:16:25 ID:jvBofxk2
>>8137
そらアイドルの復活だから……
安倍さんが無くなってから活動の場がなかったでしょう?
8161
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:16:27 ID:RDtYGU2w
>>8155
本来なら最大会派の立民野田さんで纏まらないといけないのが国民玉木を矢面にしてる時点で他の野党は怖くて乗れないからなあ。
8162
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:16:54 ID:ICrWS80.
>>8153
自民の側からしたら頭ごなしに所属議員を処断しろとか
何様のつもりだという気にもならないか…?
8163
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:16:56 ID:ubv0EXp.
>>8154
単に「その都度 過剰反応される程度に石破に信用が無い」という事だと思うぞ
まあ問題ない内容なら喜ばしいよ
8164
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:17:30 ID:Rz0z4BIA
正直かなり昭和なノリになると思ってた>石破見解
そんでそれを高市総裁に呑ませて、連立継続のための踏み絵にするんじゃないかと
8165
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:18:06 ID:oeNGPxdU
>>8159
今までの言動(総理になるはるか前がほとんど)
8166
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:18:13 ID:svFchCIY
>>8157
まああそこは全方向に喧嘩売ってるんで何処でも組めないんですけどね
8167
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:18:31 ID:9i4IbR6U
>>8162
そもそもなんか裏で要求があるなら離脱まで二日は早すぎるので、たぶん要求は額面通りだと思う
8168
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:18:50 ID:2o2PK546
80年談話って結局の所軍部の暴走を止められないどころかマスメディアが率先して開戦のために国民を戦争賛成に回る手助けをしたって話でしょ(誤解覚悟の意訳)
8169
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:19:00 ID:jepkuGrU
石破総理最後の目立つ場だったのに、公明離脱で全部食われちゃったよねって
8170
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:19:16 ID:I2NyMrdk
しかし高市さんの政策がよほど公明党にはまずいんだろうな。
何もしてない状態でこれとは。
8171
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:19:16 ID:C6VplZcg
連立を組むならそら要求くらいするだろうし、折りわなかったら無理というのは当然よな
8172
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:19:56 ID:Hy0eCUHQ
>>8167
政治的な立場より内輪の都合優先しちゃったわけだ
8173
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:19:57 ID:PEFWFtec
いろんな枷があって、この内容に落ち着いた可能性も結構ありそう
8174
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:20:01 ID:jepkuGrU
>>8165
人間、性根は変わらんのよ
大抵の人は一度やらかした人を、もう一度信じようとか思わん
8175
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:21:04 ID:G/7JorIM
あんだけボロクソ言ってて「中身普通で良かった良かった」はちょっと虫が良いように感じる
8176
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:21:08 ID:KgZGzvaQ
保守党は安倍路線から逆コース選んだ岸田路線に反発して今の自民に任せられないって結党理由何だから、岸田色廃した今なら自民に食われても本望なんじゃ?
どうせ、党内ガタガタなんだし。
8177
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:21:20 ID:1QHnUwFc
ホラーなニュースをお届け
「気の早いハロウィーン」にどうぞ
「ハッピーバースデー」の歌、延々5時間超 夜中の住宅街に鳴り響く スペイン南東部
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/dc7544d3600b4593d5ceeecd0a29b248e808a5c5
8178
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:21:28 ID:4YcO0yd6
実際書き込んだりしてなかっただけで、ろくでもないことを言うって思ってた人もけっこういるだろ
書き込んでないから強気に出てるだけで
8179
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:21:30 ID:hWQoU7Mw
安倍信者だけど高市さんが後継者ってイメージが全然ないけどなあ
といつか安倍さんの後継者がそもそもいないと言うか
8180
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:21:36 ID:oeNGPxdU
>>8169
絶対文面通りに読まない石破過剰反応派がいなくなったから却って良かったんじゃねーかな
過剰反応派の多いこのスレでも冷静に文章読んで判断してくれてるし
8181
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:22:02 ID:4YcO0yd6
>>8179
後継者をきっちり育てる前にやられてしまった感
8182
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:22:04 ID:RKLW5blI
80年談話全文(公式)
一読したが「出した」という自己満足以上のものはないと思う
話題に出すならソースも出そうぜ
ttps://www.kantei.go.jp/jp/103/statement/2025/1010kaiken.html
8183
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:22:19 ID:cR0Sn9Yw
>>8179
清和会は消滅したからね
そりゃ後継者はいないでしょ
8184
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:22:32 ID:3/O1fiZA
公明党が中国に近いまでならともかく中国しか見てないは違うんだよな
8185
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:22:37 ID:U3uxo57Y
>>8175
ぶっちゃけ信頼してなかったから
高市さんが総裁になってなきゃ野党連中が好む事を言ってた可能性もあるわけだし
8186
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:22:45 ID:svFchCIY
あと公明は何がしたかったんやろ…
過大要求突きつけても蹴られるだけやし
>>8181
麻生さんも後継者大丈夫なんだろうか
8187
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:23:01 ID:Hy0eCUHQ
>>8180
そもそもこの状況で石破が戯言言っても何の価値も無いし
8188
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:23:02 ID:SeBXjsgE
>>8144
読んでると、急に出て来るので目に付くのよ(昨日も今日も中国と公明党の繋がりのソースは出てるのにね)
8189
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:23:13 ID:G/7JorIM
>>8185
はいはい
8190
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:23:24 ID:cZl62/eM
テレビ東京篠原裕明氏のインタビュー書き起こしより
ttps://x.com/shino7878shino/status/1976572532036952077
自民党 高市総裁ぶら下がり
※公明党の連立離脱について
Q:高市総裁になり連立破棄になったことへの受け止め如何。
高市総裁:それは私からも伺いました。「例えば、総裁が私でなかったら
このような連立離脱ということはないのですか。例えば、総裁が代われば、
また連立協議ということはあるのですか?」ということも聞きましたけれども、
「いや、それは、今回の総裁選挙で誰が選ばれていても同じです」
ということをおっしゃいました。
総裁が誰か、ということではなく、これまでの執行部、前執行部に対して
何度も申し入れをしてきた課題であると。それが速やかに対応されていないと
考えているので、やはり支援者の方々、もう大変疲れておられるということで
お話がございました。
8191
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:23:43 ID:3/O1fiZA
>>8176
岸田さんが安倍さんと違うというのがほとんど根拠薄いし
8192
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:24:11 ID:CLJitSA6
ボロクソ言われてたからこそ独自色出して変な事言わなかっただけかもしれんからな
ボロクソ言ってた人にとってはヤバい談話を出されないのが目的だし
今からやるべき事はこういう内容なら良いんやでって肯定する事だよね
8193
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:24:47 ID:Hy0eCUHQ
>>8186
何がしたいかすら考えてなかったんじゃないか
そもそも公明は落としどころそのものを考えてなかったように思う
8194
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:25:02 ID:9i4IbR6U
>>8186
麻生さんの後継はちょっと前まで河野氏だったんだけど、こないだの総裁選で小林氏がスライドしてきた感
まあ元々二階派出身なんだけどもう古巣は無いので、丁度いいんじゃないか
8195
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:25:06 ID:mwmM3Tk6
「ボロクソ言ってたから独自色が出なかったんだ!」
マジで言ってるなら誰に対しても何でも言いたい放題できるな
8196
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:25:21 ID:wwKC5YEc
>>8192
無敵かよ
こうやって陰謀論者が生まれるんやなぁ(棒)
8197
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:25:54 ID:cR0Sn9Yw
いいことは拡散されない
悪いことは拡散される
8198
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:25:57 ID:jvBofxk2
>>8190
表向きはそうやろなってw
実際そうなのかもしれんけどね、小泉なら維新との連立で公明反発というのは実際ありえなくなかったろうし
8199
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:26:09 ID:svFchCIY
>>8193
だよなぁ もう党勢というか創価自体が先細りしてるのに
落とし所すら用意してないっぽいのが見えるのがね…
8200
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:26:12 ID:I2NyMrdk
正直、今後自民党は公明党の助力に頼っていた議員が落ちるだろうから議席そのものは減るんじゃないかと思う。
しかし自民なのに公明党の顔色伺っていた政治屋が居なくなるのは党としては健全だろうし、
自民の改革色は強まるだろうな。与党のままでいられるのなら
8201
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:26:32 ID:PEFWFtec
>>8184
それはそうだよね。公明は過剰に中国に近いし、これまで中国の利益と一致する行動もとってたと思うけど
中国の意のままに動くなら連立維持した方がいい
8202
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:27:04 ID:svFchCIY
>>8200
勝負所だけど厳しいかもなぁ
8203
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:27:44 ID:VECzJYMo
外免切替が厳格化「問題が難しくなった」外国人から戸惑いの声も 住民票の提出義務化、試験内容も大幅見直し
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3a9515cb4382413313d6fb1debc54ed5e32f14e8
免許センターを訪れていた外国人に話を聞くと――
(外国人男性)「問題が難しくなったので交通ルールを勉強しなければならない。問題も難しくなったことは自分にとって挑戦だが、みんなにもっと安全に運転してもらうことは大切」
問題が難しくなかったとしても外国で運転とかしたいならしっかりその国の交通ルールを勉強してやってくれ……
いままでどんだけ簡単だったんだよ(困惑)
8204
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:28:17 ID:SLih8kwE
>>8120
ルーズベルト言及してないから、マジで片手落ちなんだよ
8205
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:28:27 ID:4YcO0yd6
>>8186
自分達の評価を見誤ってたのでは
大穴で野党と連携する為に早く離れたかったとか
8206
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:28:41 ID:SeBXjsgE
>>8201
民主党みたいに、馬鹿やった可能性もそこそこあるのがな(尖閣諸島国有化とか)
8207
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:28:47 ID:2o2PK546
>>8203
まず宿泊ホテルなどの住所書いても書類として通っていた時点で狂ってたからね
8208
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:28:53 ID:jvBofxk2
過剰かといわれるとあれだが、まあ、高市が総裁になった後真っ先に公明と中国大使が面会してたりするしな
ttps://search.yahoo.co.jp/realtime/search/matome/0e53a70f5c7c45e5b390b6f6dc74103b-1759861209
ただ中国はパイプ役として公明を期待していた感じはあるので、何ともだね
ttps://www.nikkei.com/nkd/company/article/?DisplayType=1&ng=DGXZQODK089VZ0Y5A001C2000000&nik_code=0018752
8209
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:28:57 ID:cR0Sn9Yw
>>8203
身分年齢を問わず交通ルールはきちんと勉強してくれとしか
8210
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:29:40 ID:vjsIlUYk
斎藤代表の会見見るに自民から回答らしい回答もなかったからそもそも交渉とか駆け引きになる前のレベルだったっぽいし
8211
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:30:06 ID:svFchCIY
要求蹴られて即離脱とか何も考えてねえと言われてもしょうがないわ
予定通りとしてもチグハグすぎるし
8212
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:30:07 ID:JXJGqv8k
石破談話悪くないな
戦前の政治状況ってとにかく軍部が悪いことしたってだけばかり焦点になってるから
政治システムの問題を含め全体の実情を書いてるのもいいし
特に統帥権問題で政党側がやらかしたのを書いてるのは高評価
やらかしたの鳩山一郎っていうんですけどね
8213
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:30:38 ID:jepkuGrU
実状がどうであったとしても、台湾有事の緊張がMAXだと言われてる今後5年ぐらいは
公明党を与党から除外し続けて欲しい所ではある
8214
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:30:39 ID:U3uxo57Y
>>8203
前にニュースちらっと見たけど簡単過ぎてこれで良いんか?ってなるやつだった
しかもマスコミはそれをさも良いことのように語ってたのがね
流石にもっと難しくしてホテルを住所にするのはどうかと思う
後公明が中国に近いってのも国交相が公明だったからね、有利な政策にしたんじゃないのって疑惑がある
8215
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:30:44 ID:CLJitSA6
>>8196
いや、ボロクソに言った人達の是非は置いておいてそいつらが目標達成出来たんだからこの談話に対して好意的な反応を示してもおかしくなくない?
8216
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:31:15 ID:VECzJYMo
>>8207
住所がホテルでOKはどういう想定でそんなんOKにしてしまったんだって感じよねぇ
8217
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:31:25 ID:TIi3gpxI
ぶっちゃけ第二次の頃の日本なんて上も下も頭おかしい暴走国家だったから
たまに致し方なかったみたいな言い方するやついるけどイギリスと手を切る必要はないし我が代表堂々退場する必要もないし張作霖爆発する必要もないし
日本国内では国内で暗殺ばっか横行するし暗殺した皇道派擁護するために国民が署名活動するし
はっきり言って内的要因のが普通にでかいしついでに負けるべくして負けてる
8218
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:31:39 ID:SeBXjsgE
>>8203
割と真面目に、ちゃんと交通ルール守らせるなら最低限日本人と同等のテスト受けさせんと駄目だからなあ(白目)
8219
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:32:09 ID:svFchCIY
>>8210
それもう最後通牒やんもう
交渉する気すらないとかギャグやんもう
8220
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:32:10 ID:Hy0eCUHQ
>>8213
苦しい時に後ろ足で砂かけて出て行った公明を与党に戻すのは自民党の議員も党員も許さんだろう
8221
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:32:29 ID:4YcO0yd6
>>8203
ざっくり言うと、バカでも受かる試験
8222
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:32:49 ID:iVHeif9E
高市の話聞く限り公明がやらかしたにしか見えない
いままでみたいな裏筋が通せなくなって無茶苦茶焦ってるんじゃないか
8223
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:32:51 ID:9i4IbR6U
そも、戦前の直前議会なんて2.26事件で重鎮ぶち転がされてほぼ機能不全だからなあ…
軍全部とは言わないけど、軍6割民1割政1割新聞2割くらいやろ…
8224
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:33:01 ID:Hy0eCUHQ
>>8217
まるで今の公明のようだ
8225
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:33:25 ID:cR0Sn9Yw
80年談話、好評だね
これ90年談話も出る感じになるのかな
8226
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:34:01 ID:gfI.DRas
>>8203
簡単というか制度的にほぼスルー
日本に車が無かった時代に、海外に行ってた日本人が帰国した際の用途の制度だったらしいからな
8227
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:34:57 ID:0fbZ2MMo
そもそも公明の要求は要するに「自民党の献金の受け皿95%カットしろ」だから、のめるわけないんだよな
8228
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:35:12 ID:TIi3gpxI
>>8224
いや別に…公明の動きは俺もどうかとは思うけど流石に無理があると思うぞそのレッテル
8229
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:35:12 ID:9i4IbR6U
90年後まで戦後が続いてればいいなあって…
8230
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:35:20 ID:jepkuGrU
>>8220
このまま消滅が一番良い結果なんだけどね。
5年もしたら創価の信者もさらに減るだろうし、その辺に期待
8231
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:35:23 ID:svFchCIY
>>8222
高市氏の発言なくてもこれ公明やらかしてね?としか思えん
8232
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:35:32 ID:VECzJYMo
>>8218
ただ日本の免許試験の問題ってそれは日本語としてどうなんだろ?ってひっっかけ問題みたいなのも結構あるのがねぇ……
8233
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:35:39 ID:8vvxJYwA
>>8123
最近よくこの話見るけど、中国側は具体的にどんな対応を打ち出したんだ?
「中国にめっちゃ警戒されてる!」「中国がなんかしてくる!」ってだけだと、なんか「〇〇が中国で大人気!」みたいな中国を出しにした宣伝文句みたい
コストゼロの外交辞令でいつもの主張を出すのは中国側にとって言うだけタダ、それで日本側が勝手にビビれば丸儲けだし
せめてアメリカみたいに経済制裁から軍事行動まで実行動が伴う主張が無いとどれくらい本気か測れないが
8234
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:36:16 ID:9i4IbR6U
>>8227
まあそうね、自民党の総裁が誰でも絶対呑めない
仮に呑んだら党割れるレベル
8235
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:36:17 ID:hWQoU7Mw
>>8212
マスコミが部数のために煽った事にも触れてるし当時の状況分析としては比較的偏りの少ないスタンダードなものなんじゃないかなとは思う
8236
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:36:18 ID:TIi3gpxI
>>8232
「ちゃんと勉強してたら点取れるだろうしそれ落としても合格できるだろ」とはよく言われるが
そういう話じゃなくムカつくんだよなぁ…ってなる
8237
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:36:21 ID:X4OuxOes
この場で賛否を示せに対して自民党は総裁と幹事長の独裁じゃないから無理なら連立解消
高市が総裁になったからではなく今までの積み重ねの結果こうなった
言葉通りに受け取るなら総裁なった直後に無理難題言って公明が出てっただけかなと
8238
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:36:23 ID:zC08o/g2
>>8226
ようやっと改訂されたって事か
8239
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:37:14 ID:U3uxo57Y
今テレビでどっかの教授が公明が連立解消したから玉木総理もあると言ってたけど流石に無いでしょ
国民は立憲とは組まないし、多分そうなってほしいという願望だろうけど
8240
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:37:18 ID:I2NyMrdk
第二次大戦前に今戻れたとして、日本がどうするのが健全だったのかな。
当時の人達が知りえる範囲の行動で。
8241
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:37:38 ID:mwmM3Tk6
>>8204
出す前は「中韓に対して謝罪しそう!やめろやめろ!」とか言いまくってたくせに
他国への言及を求めるの?ダブスタじゃね?
8242
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:37:53 ID:jvBofxk2
公明と立憲が組めるなら話はなくはないけどねー
8243
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:37:56 ID:ubv0EXp.
まあ外免の話は事故って逃げてる外人とかがニュースになってる時点で厳しくなってないとおかしいからね、流れとして適正
8244
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:38:22 ID:bjQItRXU
>>8217
今だってそう変わってないよ
ここ数年コロナやロシアでちょっと円安物価高になった程度でこんだけ乱れてんだ
世界恐慌からのブロック経済で国内産業壊滅なんて目に遭えば、すぐ社会全体が戦前と同程度に発狂するよ
8245
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:39:02 ID:cR0Sn9Yw
>>8240
満州事変を起こさない
8246
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:39:14 ID:JXJGqv8k
>>8225
正直90年はいらないでしょう
戦後90年になると戦中に成人してた人残り0人でもおかしくない状況ですし
これ以上続けたら今後ずっとって話になってしまいそうです
8247
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:39:15 ID:TIi3gpxI
>>8240
国民軍部の暴走を止める(ほぼ無理)
関東軍なんて実質別国レベルだし軍部が権力を持ちすぎちゃってるし
大正時代あたりから変えてけばなんとかかも
8248
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:40:02 ID:svFchCIY
>>8240
関東軍を賊軍にする(不可能)
8249
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:40:41 ID:RKLW5blI
>>8247
元老をメカ化して永遠に仕事させれば行けた
8250
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:40:46 ID:PEFWFtec
>>8208
>中国共産党は歴史的に公明党と深い関係を築いてきました。
>自民党が靖国神社への参拝問題などで「タカ派」に傾いたとき、同党と連立を組む公明党に歯止め役を期待してきた面があるのは事実です
靖国程度で「タカ派」か・・・。タカ派とはいったい・・・
今は靖国に参拝することが結構な爆弾なので米中共にして欲しくはないし、高市氏も総理になったらしないだろうけど
去年の総裁選では総理参拝すると言ってたが、今回は封印したしね
8251
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:41:19 ID:cR0Sn9Yw
>>8246
首相の立場になったら出したいというか自分で終わらせたくないと思うでしょう
100年で区切りがつくかどうか
8252
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:42:15 ID:9i4IbR6U
>>8240
満州を傀儡国としての独立を強めて軍の権益削いだあと、国民とメディアの鬼のような追及に耐えながら1950年代まで米国と開戦しないで耐える
なおその間に財閥の分割と軍参謀部の再編をすること、降り注ぐ暗殺には気合で耐える
8253
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:42:41 ID:svFchCIY
>>8252
無理ゲーやな!(遠い目)
8254
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:43:43 ID:hWQoU7Mw
>>8249
AI元老作らなきゃ・・・!
8255
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/10/10(金) 18:43:43 ID:e2whvpr.
この流れだと玉木さんが首相になってもおかしくないですけど、玉木さんこの事態どう乗り越えるんすか?(率直な疑問)
8256
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:44:04 ID:b7j2zvkA
【速報】国民民主の玉木代表は自民との連立の可能性について「あまり意味のない議論になってきている」と述べた
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2025101001017&g=flash#goog_rewarded
う〜んこの
8257
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:44:28 ID:bjQItRXU
>>8240
ブロック経済の上から各国を殴れるだけの技術力を身につける
史実では1980年代にようやく達成したレベル
8258
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:44:31 ID:hWQoU7Mw
そりゃもうタマキンの金玉次第よ
8259
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:44:34 ID:ppqgGZdU
>>8191
少なくとも保守党立ち上げたり支持してた人は岸田以降の自民党路線に以前との差異を感じ、国政右派政党を成り立たせる程度には危機感を抱いた。
のは事実なんだから、そこを否定しても意味がないぞ。
8260
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:44:39 ID:0fMpx/Cw
>>8250
安倍に1回中国包囲網敷かれたのが相当癇に障ったんじゃね
8261
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:45:00 ID:svFchCIY
玉木氏は共産と立憲、両方と組めない時点で無理なのよ
8262
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:45:37 ID:TIi3gpxI
というか立憲共産と組むことをそもそも望まれてないし
8263
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:46:00 ID:RWWUwOuQ
石破表明演説、これむしろメディアに対する当てつけじゃね感もある
8264
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:46:18 ID:Hy0eCUHQ
立憲共産と組んだら次の選挙で議席減らすだろうしな
8265
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:46:49 ID:bjQItRXU
>>8252
当時は二大政党制で、最大野党に追求されるとちょっとしたことですぐ政権を失う
まずは政界再編して戦後の自民みたいな一大政党制を作るところからだな
8266
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:46:59 ID:9i4IbR6U
国民は立憲と近づいた瞬間支持層が剥離するからね…
立憲か自民かどっちかに戻れって言われたら、多分七割方くらいは自民に戻ると思う
8267
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:47:36 ID:3/O1fiZA
>>8259
あんなグダグダな日保ごときを物差しにするのがそもどうかしてると思うんだが
8268
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:47:44 ID:KmvTLb96
安住幹事長がタマキンの名前ここで挙げたのって、連立潰しの牽制だったんじゃないか?
8269
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:48:13 ID:I2NyMrdk
国民民主がこの野合に乗ったら議席数の差で間違いなく立憲の傀儡にしかなれないから
立憲に食われる未来しかないでしょう。これを分かって上で玉木氏は乗るんだろうか
と言うか立憲がこれまで国民民主にしてきた事を水に流せるのか?
8270
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:48:59 ID:KmvTLb96
>>8259
なにその「右ヒジに違和感」よりふわふわな違和感
8271
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:49:04 ID:iVHeif9E
これで参政党にいってたあまり真偽の区別がつかない保守層の票戻りそうだなー
公明党は敵だったからな
8272
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:49:14 ID:JXJGqv8k
国民民主は自民前執行部に3党合意を反故にされてますから今は動かないと思いますよ
1年後あたりに3党合意内容が実行されて実績がついたら自民との連携があるかもしれませんが
8273
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:49:30 ID:cR0Sn9Yw
>>8269
解散総選挙くらいしかやることができないな
8274
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:49:56 ID:9i4IbR6U
国交大臣戻ってきたら、うちの地元の道路計画再開されるかなあ…
8275
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:50:17 ID:svFchCIY
>>8269
ていうかここで元鞘とか国民民主が崩壊しそう
まず党ができた経緯自体が喧嘩別れなんだし
8276
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:50:19 ID:hWQoU7Mw
>>8267
どうかしてるけどそう思った人達が一定出ちゃったのは間違いないので
いやほんと岸田さん安倍路線のアップデートみたいな事してたのに何してたら満足したんだろう
8277
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:50:48 ID:KmvTLb96
>>8274
引き継ぎもロクにしていくかわからないし、それどころじゃないだろうな
8278
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:51:12 ID:C6VplZcg
>>8274
大前提として地方のインフラに投じるカネがないからねえ
8279
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:51:17 ID:RWWUwOuQ
そういやトランプはノーベル平和賞貰えなかったな
これで苛立った状態で日本に来るのか
8280
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:51:46 ID:TIi3gpxI
>>8244
そういうので恐慌状態にあったからセーフと言えないレベルで外交めちゃくちゃだし軍部もやりたい放題だし
8281
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:51:49 ID:9i4IbR6U
>>8277
うーんこの
計画一からでいいから早く開通させてくれ
8282
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:52:22 ID:jvBofxk2
自民リベラル層の票がどれだけ離れるかが未知数なんだよねー
8283
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:52:39 ID:hWQoU7Mw
3党合意蹴っぱねたの民民じゃ・・・と思うけどこれも支持者はそう思って無いものな
8284
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:52:42 ID:QK3lXzBI
>>8279
もらえるわけねーだろアホかとしかならんのだがアイツ本気だったのかな
8285
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/10/10(金) 18:52:51 ID:e2whvpr.
>>8262
そうだとは思うんですけど、自民との連立を拒否して公明党と協力なんてしたら
立民維新が玉木さんを首相指名した場合の首相になる確率跳ね上がると思うんですよ。
それなら高市さん指名をした方が無難っぽいですけど、どうにもそんな気配がしない…
8286
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:53:11 ID:4YcO0yd6
>>8279
世界に混乱をばら撒いている元凶の1つになってしまったので
8287
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:53:38 ID:jvBofxk2
>>8283
思ってないよ、妥協は合意内容じゃないしな
8288
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:54:44 ID:KmvTLb96
>>8281
何年自民議員がここのポストから離れてたと思ってるん…
マジでもうなんもわからん状態だと思うよ国交省の仕事範囲に関しては
外国人問題や開発問題に関わる省庁なのに
8289
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:55:42 ID:RWWUwOuQ
>>8284
直前までノルウェーに要求してたみたいよ
政府は関与しないって拒否られたそうだけど
8290
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:56:00 ID:9i4IbR6U
>>8282
いうて総裁選の結果的に離れても25%〜30%くらいだと思う
8291
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:56:58 ID:I2NyMrdk
>>8288
普通に考えて主導権は公明党有ったとしても完全ノータッチなわけはないのでは?
大臣は公明党でも内閣は自民なんだし
8292
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:58:06 ID:QK3lXzBI
>>8289
ノルウェーに要求?????
日大問題で日体大にクレーム言うコピペか?
8293
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:59:11 ID:Hy0eCUHQ
>>8292
トランプだからなあ
8294
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 18:59:40 ID:Wp54u6hE
ttps://x.com/tamakiyuichiro/status/1976579935075758474?t=8p2tJNCxw4f6NM1I4ffvAg&s=19
立憲民主党には、首班指名の対象として私の名前を出していただき、身が引き締まる思いです。
であれば、憲法違反としてきた平和安全法制の扱いなど安全保障に関する基本認識や、原子力発電を認めるのかなど、曖昧にしてきた基本政策について、立憲民主党の皆さんが、国民民主党の政策に沿って一致結束した行動を取れるのか、ぜひ、党内調整と機関決定をしていただきたいと思います。
立憲民主にボールを押し付けていくぅ
8295
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:00:16 ID:X4OuxOes
オバマが何もせずに貰ってるんだからこんだけやった俺にも寄越せってトランプの理論は解らんでもない
なんでオバマが貰えたんだ?って疑問をノーベル賞毎にぶり返すいやがらせだと思ってる
8296
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:00:27 ID:SdCGVyb6
>>8240
明治維新の国家モデルが帝国主義しかないから対米でうまくやれててもどっかで破綻したと思う
強いて言うなら大日本帝国を構成する各部署がお互い何を組織目標としているのか共有したら少しはマシになるかもしれない
陸軍と海軍のドクトリンは違うし、軍は省が何を考えてるのか考えないし、逆も同じ。単なる邪魔者とお互い思ってる
8297
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:00:37 ID:HcLVtMC2
>>8288
海上保安庁「あの俺も傘下なんですけど?」
8298
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:00:41 ID:Vuzxj2MU
>>8291
大まかな部分だけ自民党と共有で肝心な細部は代々公明党だけに引き継がれてた、でもおかしくはないな
民主党政権時代も含めてそれだけ自民党がその席に座ってなかったから
8299
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:00:47 ID:svFchCIY
立憲は野田氏ださんのかよ…何やってるん立憲は…
8300
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:01:41 ID:QK3lXzBI
>>8295
無理があるよ…その理論は無理しかないよ…
8301
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:02:04 ID:Hhwtw.e2
>>8292
さっき調べて知ったけどノーベル平和賞の選考はスウェーデンでは無くて
ノルウェーの「ノルウェー・ノーベル委員会」が行っているんだって
8302
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:02:08 ID:X4OuxOes
玉木を総理にして実務のできなさを表沙汰にすれば国民民主の支持が離れて立憲に戻るとか考えてるんじゃない?
8303
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:02:30 ID:dx1sBfC.
ノーベル平和賞を受賞した人物関連の周りがその後平和になったことはあるのだろうか?
我々はこの謎を追って中東イスラエルの奥地へ飛んだ
8304
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:03:23 ID:KmvTLb96
>>8298
昔「道路族」とか言われた自民議員もほぼ全員引退済だしなー
8305
:
ミミノアーレ
◆4C/xdckFLE
:2025/10/10(金) 19:05:02 ID:pL2HoaSM
ノーベル賞の中で平和賞だけはノルウェーが出してるのだ
理由は瑞典とノルウェーの戦争が終わった記念に作った賞だから
なおノルウェーは日本でいう社民党が政権与党なので...
8306
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:05:28 ID:QK3lXzBI
>>8301
いやそもそも選考するのは関係ないんだからノルウェーの政府に要求しても意味なくない?
8307
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:06:39 ID:jepkuGrU
>>8285
指名で総理になったあとに、自民と組んで党是的な法案通して解散総選挙ぐらいできれば見直すんだけどね
どうせ立憲と共産と合うわけがないんだから、1回のチャンスでアピールして欲しい
8308
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:08:01 ID:Wp54u6hE
ノルウェー・ノーベル委員会は、ノーベル平和賞の受賞者を選考する機関。ノルウェーの国会が指名する5人の政治家が選考委員を務めている。
平和賞だけポリコレの香りするなぁとは思ってたけどそういう事か
8309
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:08:20 ID:svFchCIY
>>8307
玉木氏にそんな能力があるならなぁ(ないと思う)
8310
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:08:36 ID:RDtYGU2w
自民党が高市路線で勝利したら公明党の補助がないと当選できない議員群は淘汰される流れになるのかな?
8311
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:09:04 ID:eKUbQyWI
国民民主は立憲と違う、袂を別ったっていうのが売りの一つだからなあ
下手に距離を詰めたり、友好関係になるとやっぱり民主党やんけで支持を落とすという
8312
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:09:41 ID:KmvTLb96
>>8308
「ポリコレの匂いがしない平和賞」って逆にどんなのか気になるんだが…
8313
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:09:56 ID:eWIHHeYE
>>8295
実際トランプが本気でノーベル賞なんかを欲しがるメンタリティとは感じないのよな
単なる当てつけやウザ絡みの方が個人的にはしっくり来る
8314
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:10:20 ID:KmvTLb96
>>8310
それはもちろん
逆にそうじゃなかったらおかしい
8315
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/10/10(金) 19:10:50 ID:e2whvpr.
>>8307
党是を通すって言っても国民民主党って議席数少ないので無理じゃないっすかね
もはやこうなった以上解散する以外で国会の混乱を収拾する手段がないように思うわ
8316
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:11:25 ID:Wp54u6hE
>>8312
言い方が悪かった、腐ったポリコレの匂いと言うべきだった
8317
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:11:27 ID:5ExDg7wg
そりゃ平和賞は本来の意味で政治的な正しさから与えられる賞じゃねーの?
それともそのせいでトランプは取れてないとか言うつもり?
8318
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:11:53 ID:9i4IbR6U
ナイチンゲールとかじゃね
8319
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:12:21 ID:5ExDg7wg
>>8313
正直だから何?というか
そうだったとして評価が覆る何かがあるわけでもないし
8320
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:13:06 ID:ubv0EXp.
個人的にはイデオロギー面で政界の再編成がされる流れには見えるが
それは議会や内閣の能力の安定化とは反対方向なので、有事が近いタイミングではちょっと歓迎できないかなぁ
まあ高市が勝ってなくても石破の時点でグダついてたから約束された迷走とか
ポスト安倍自民体制のための必要経費と言われたら黙る程度には理解もある
8321
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:13:16 ID:ytCflxRU
>>8318
あの婦長、戦争を止めるどころか戦争で一番ホルホルした類の人では…?
8322
:
榛名さん
◆ieuEkAdzdM
:2025/10/10(金) 19:13:21 ID:6OorbIFI
公明党についてはそちらのウォッチャーさん曰くここ数日だけで
・総裁選後1〜3日公明ガン無視して国民民主と連立協議
・新閣僚はほぼ反公明
・問い詰めると検討中で逃げ
らしいんでそれでも雪駄の雪とついてきてくれる
公明に人権はないと甘えてたんでしょうね
今まではその辺裏交渉する人がそうはい神崎さんと肩組んでましたが
ここから全国区に刺客送れるなら郵便解散再びの目もありますが
厳しいでしょうねぇ
8323
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:13:23 ID:9i4IbR6U
まあもう解散するしかないのはそう
石破総理維持したところで多少の時間稼ぎでしかないし
8324
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:13:55 ID:SLih8kwE
>>8310
無党派の風は高市に吹くだろうから、当落上なら勝つんじゃない?
次は知らんけど
8325
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:14:04 ID:qSy7AifY
あの不倫野郎が首相に成る可能性があるのか、マジかよ
8326
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:14:09 ID:svFchCIY
>>8315
解散は止めて…止めて…(現在やらかしてる企業)
8327
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/10/10(金) 19:14:10 ID:YyQckIEs
>>8276
コロナ禍の不満&物価高への不満の吐口を求めていただけなので、
現実的に出来る政策で満足する事は無かったかと……
8328
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:14:25 ID:QK3lXzBI
>>8321
戦争止める側ではないとは思うが
お里が知れる言い方してると真面目に聞きたくなくなるなぁ…ホルホルって…
8329
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:15:29 ID:X4OuxOes
>>8319
年齢もあるだろうけどオバマ貰った時から平和賞おかしくね?ってなってる俺もいるから
トランプ腐す事で平和賞ってオワコンじゃね?ってなってる人はほかにもいるんじゃね?
8330
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:15:42 ID:NxOUinw6
宇露戦争とガザの戦闘の停戦・和平合意を継続的に機能させているトランプも平和賞を受賞しても良いとは思うが、今の段階では無理やろ
8331
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:15:58 ID:9i4IbR6U
>>8321
まあ戦争自体は婦長が起こしたことじゃないし…
8332
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:16:27 ID:dx1sBfC.
ノーベル均衡賞かな
8333
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:16:28 ID:NxOUinw6
>>8330
誤字修正
宇露戦争とガザの戦闘の停戦・和平合意を継続的に機能させているならば、トランプも平和賞を受賞しても良いとは思うが、今の段階では無理やろ
8334
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:16:32 ID:1QHnUwFc
>>8322
「連理組んでいるのを無視して真っ先に国民と協議した事に公明がキレてる」という話は既に聞いていたが...
それ以上だったか
8335
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:16:41 ID:SeBXjsgE
>>8321
味方の死人が減るってのは、相応に敵の死人が増えるって事だが、味方の死人を減らしたいのは悪なんじゃろうか?(哲学感)
8336
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:17:34 ID:ZV8TCZNM
>>8329
はぁ…ピンと来ないがまあそうですか
8337
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:19:04 ID:8vvxJYwA
一番戦争してたアメリカの大統領が戦争をしなかった事で平和賞取れるなら
プーチンも停戦したら平和賞狙えるな
8338
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:19:06 ID:X4OuxOes
>>8336
感覚の問題なんだからピンと来なくて当り前さね味覚と同じよ
8339
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:19:27 ID:qSy7AifY
>>8335
そういう観点の善悪は相対的な物だから見方からしたら善行じゃね
8340
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:19:34 ID:FUDADG5g
>>8201
ゼンジー北京氏的に広島と鳥取の意のままに動くならまだ使い道があるか
8341
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:20:39 ID:JXJGqv8k
正直立憲の玉木総理案は国民民主丸ごと位打ちだよなぁ
しかもバレバレの
8342
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:20:49 ID:SA5tvL6Q
高市政権とタマキン野党連合政権どっちがいい?と言われたら個人的には高市の方を選ぶしかない
8343
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:22:25 ID:9i4IbR6U
まあ国民民主潰す気なんじゃねってのは外野から見ても感じるっすね
やり合ってる場合か…?
8344
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/10/10(金) 19:22:51 ID:e2whvpr.
新総裁が従来路線とは異なる可能性+自民公明体制の崩壊という前回の衆議院選挙とは全く異なる状況で
国会の中だけで首相を新たに決まるというのは中々有権者としてはストレスが溜まるので、国民に問うて欲しい。
それなら自民が勝っても、野党の連合が勝ってもどっちであっても納得はできる。
8345
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:22:56 ID:ubv0EXp.
>>8338
当時から何も実績無かったから「これからの期待を込めての平和賞」とか言われてたからな……
疑問符が浮かぶのはおかしくないと思うおっさんワイも居るぞ
8346
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:23:25 ID:dx1sBfC.
野党なんぞに舵を任せても何一ついいことはない
なぜなら野党に権力を振るった経験なぞないからだ(断言)
民主党・・・?あんな連中の生き残りはまだ恥ずかしげもなく政治の場に残ってるんですか・・・
8347
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:23:59 ID:Wp54u6hE
>>8322
これついてくると思ってるというか別れを切り出させようとしてたのでは??
8348
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:25:00 ID:FUDADG5g
>>8216
韓国からのノロウイルス付き活け魚トラックの乗り入れがし易くなった免許相互乗り入れの件が
あったから、アレを目指していたのではないかと
8349
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:25:16 ID:svFchCIY
正直選挙ハガキという糞システム無くしてほしいわ…
あれが一番しんどいし(中の人)
8350
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:25:45 ID:QK3lXzBI
正直トランプだけやってることにアクロバット擁護が入るのが1番疑問だけど
8351
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/10/10(金) 19:26:37 ID:e2whvpr.
EU4だとイベント発生で正統性と安定度が下がる音が聞こえる状況。
8352
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:27:31 ID:QGxdIkKI
玉木国民代表「首相務める覚悟ある」、公明の連立離脱で
ttps://jp.reuters.com/world/japan/GVLDQHQBCFLTTICLAOHCJ4R5DA-2025-10-10/
どっちやねーんw
8353
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:27:36 ID:I2NyMrdk
この案に国民民主の利点がほぼ無いからな。今後国民民主の政策に全員が異論を言わずに従う。
位の条件を付けないと全く割に合わない。
まだ公明の抜けた穴を我々でどうですと自民に売り込んだ方が得が大きい
8354
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:28:06 ID:ORb/dKeE
HOI4だと国内安定度と政治力にデバフが付与される状態
8355
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:28:15 ID:WbN0pZbk
>>8347
国会の多数派工作がより難しくなるのに?
まさかここから解散して自民党大勝利希望の未来にレディーゴーになるっていう皮算用でも…?
8356
:
提督
◆YS5GWdOgOw
:2025/10/10(金) 19:28:48 ID:sMLfXdbQ
>>8349
マイナンバーカードで本人確認をしましょう
確実に左側から反対の大合唱がくるやつw
8357
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:28:56 ID:C6VplZcg
>>8350
人気者は得ということだな()
8358
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:30:07 ID:RDtYGU2w
>>8352
腰が据わらない人物がトップにいて良い事は一つもないからなあ。
8359
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:30:25 ID:6OorbIFI
>>8347
「常識」で考えればこれで何をどうしようと連立過半数割れは決定なのでありえないのですが
この辺常識より理念という名の好き嫌いで動いている気はしますね
8360
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:30:27 ID:cR0Sn9Yw
>>8353
それでは過半数にならないからあまりメリットがないんよな
財務大臣の座をくれるんなら別かもしれないが
8361
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:30:36 ID:X4OuxOes
玉木代表も大変だけど政治家が誰でも総理を目指してるのは当然っちゃ当然だし
好き勝手されないように国民民主の方針に立憲の議員がそえるのかちゃんと調査しろってのも当然の発言
生きてる間に2度目の政権交代がありそうとは楽しい時代に生きれて楽しいよ
8362
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:31:22 ID:svFchCIY
>>8352
(駄目だこりゃ)
>>8356
今だに紙の保険証とかほざいてる連中だもんな…
8363
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:31:49 ID:JXJGqv8k
個人的予想だけど公明は高市憎しで
実行できるかはともかく立憲の話に乗りそうな気はする
8364
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:31:58 ID:3CHGfN/6
立民からしたら玉木がのらなかったら政権取れるチャンスから逃げた腰抜け扱いできる
のったら議席的に立民無碍にできないし失敗しても責任玉木に被せられる
どっちにしろ美味しいって思ってんだろうね直近の選挙で立民伸びず民民伸びたことの理由無視してるけど
8365
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:32:06 ID:vjsIlUYk
つまり政権を担ったことがある野党が総理を出せば良いのか・・・
公明党代表斉藤総理大臣誕生の足音がっ!
8366
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:33:01 ID:cj/WEPLE
>>8322
総裁選前から「高市なら連立離脱!!」って吹き上がってませんでしたっけ?
8367
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:33:06 ID:Wp54u6hE
>>8355
総裁選中に無礼られたからぶっ◯すのサムライ精神の可能性
実際小泉路線やろって公明党側も大分無礼を働いてはいたし
8368
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:33:56 ID:ZuvD/9O2
超ひも理論と言われてもさっぱり分からんので
とりま紐パンの二次ロリキャラで抜いた
8369
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:34:15 ID:ZuvD/9O2
すいません誤爆
8370
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:34:41 ID:QGxdIkKI
>>8364
いや、むしろそれこそが政局だから
やっと立憲も一番ズルい政局の手使う気になったかとある意味感心してる
8371
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:34:46 ID:WbN0pZbk
>>8367
伝えられた内容はぶっ◯すなんて言えたもんじゃないその場しのぎじゃないですかーやだー
8372
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:34:47 ID:5ar0eA3I
>>8350
おそらく物事の優先度が、擁護というか理解を示してる人と違うだけではないか。
金正恩だのに「国民飢えさせてまで核ミサイル開発とか正気じゃねえ」といった所で、実際それで交渉のレベルを1段上げて、北朝鮮に対する武力行使を躊躇させたわけで。
政権の維持という観点から見りゃ理にかなってるわけよ。
8373
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:34:48 ID:I2NyMrdk
自公で過半数割れしている時点で公明の重要性が相対的に下がったということではないでしょうか。
どの道、公明に追加して他の党を加えるか。早期に解散して過半数を取り戻す算段しないと
公明党の重要性が薄れるからかと思います。
8374
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:35:23 ID:vjsIlUYk
よいぞよいぞ
8375
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:35:52 ID:QGxdIkKI
>>8368
結局高市氏が公明を取り逃がした理由がここに詰まってるな
8376
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:35:53 ID:6OorbIFI
紐パンの二次ロリ・・・該当者が多すぎる・・・
8377
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:37:20 ID:4UcT92jU
>>8375
どういうこっちゃねん
8378
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:37:24 ID:FUDADG5g
>>8252
恐慌後の濱口、井上による円高体制に耐える為に資本集約した結果なので、国内資本が
外資の買収に遭い、失業者が爆増しかねんよ>let's満州
8379
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:37:41 ID:WbN0pZbk
>>8375
つまりどういうことだってばよ?!
8380
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:37:42 ID:QK3lXzBI
>>8372
そこまでしてやることがノーベル平和賞かオバマへの嫌がらせだろ?
はぁ…?って感じだわ
8381
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:38:04 ID:ubv0EXp.
>>8368
学術的には超弦理論(スーパーストリングセオリー)と呼ぶ
ひもではなく弦と呼ぶ様のは楽器の弦の様に振動を伝える例えなので、超ひも理論と呼ぶと理解が遠のくのだ
8382
:
提督
◆YS5GWdOgOw
:2025/10/10(金) 19:38:17 ID:sMLfXdbQ
>>8368
ABC予想と言われてもサッパリなのでABCマートの業績予想かなと言ってみる
8383
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:38:31 ID:dx1sBfC.
守護らればならぬ
無礼られた
“事故”る奴は・・・・“不運”(ハードラック)と“踊”(ダンス)っちまったんだよ・・・・
日本語新語辞典に載せたい新語たち
8384
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:38:55 ID:KmvTLb96
>>8379
わからないのか?超ひも理論だよ!!(わかってない)
8385
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:39:04 ID:ORb/dKeE
>>8368
超ひも理論は量子力学と既存の物理学を繋ぐ、橋渡しみたいな理論だよ
そうしないと、小さい物と大きい物の動きは別々で良いとする地獄が出来上がるから
8386
:
榛名さん
◆ieuEkAdzdM
:2025/10/10(金) 19:40:50 ID:6OorbIFI
さて、
>>8368
のおかげでちょっと場が和んだのでなにもなければ紐パンの出て来る話45分くらいから
8387
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:41:06 ID:QGxdIkKI
>>8385
>小さい物と大きい物の動きは別々で良いとする地獄
まさに自民党と公明党ね
8388
:
お隣の沈黙
◆XWzzKEmN9k
:2025/10/10(金) 19:41:31 ID:/5Ew9Y0Q
つまり公明党メンヘラ彼女説?(お目目ぐるぐる)
8389
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:42:55 ID:GE769md.
とりあえずまあ自民はここから解散総選挙するやろ、と予想立ててはいるが
自民がここから単独過半数に至れるとは思えんし、解散総選挙後にどこかと連立だろう
どこじゃろなぁ、って目で見て探してみてもあんまり組めそうな所なさげなんだよなぁ、まずは自民がもっと議席手にしてからじゃないと話にならんか
8390
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:43:13 ID:vjsIlUYk
巨乳貧乳全面戦争ってこと?
8391
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:43:29 ID:WbN0pZbk
>>8380
オバマは大統領被選挙権がない国外生まれて陰謀説が出ててトランプもそれに乗っかっていた
それでトランプがいるところでオバマが出生証明書出してきたらそれで恥をかかされた逆恨み説がある
8392
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:43:31 ID:NxOUinw6
自民党は女房に実家に帰られた旦那説
8393
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:43:33 ID:.tCoVx/A
石破の80周年演説の中身でどうこうしてたのが懐かしい
まだ一日二日前なのに…
でもまあ評論家、批評家としての石破は流石かな
我が身は振り返らないようだけれど
8394
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:43:42 ID:jepkuGrU
>>8368
超弦理論はこの辺が分かりやすく概要を説明してる
シリーズなので、古典力学から宇宙の成り立ちまで学び直せるぞ
ttps://www.youtube.com/watch?v=4yiyaq0q6xQ
8395
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:44:29 ID:GE769md.
>>8390
乳に恵まれぬ者に勝利の女神がほほ笑むわけもない、巨乳派の勝利だ
8396
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:44:48 ID:EbZ8.iK6
>>8392
もっと若くて魅力的な女性と遊べるな!(最低の発想)
8397
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:45:21 ID:oeNGPxdU
>>8393
わが身を振り返られる政治家なんて歴史上何人いることやら
両手の指どころか片手で足りるぐらいじゃない
8398
:
榛名さん
◆ieuEkAdzdM
:2025/10/10(金) 19:46:04 ID:6OorbIFI
1/9
_ _‐ニ二:_: :‐-. ..
//_/_ / ` ヽ 、: :丶
. :" ̄ ,: : : : : : ̄ `・ 、/\: : \ 小ネタ 本気のダンサー
/: : : :/ !: : : :l.: : : : : : ::.\/ヽ.: : .
_,.. /.: : :/ / !: : : :ト: : : : : : : : : :\,ノ!_:_ i
i" i.: : :.i / .l: : :l l ヽ: : : : :.\\_ \.∧! ,.._
. '< _i.: : :,'l/ i: : ll.l \.: : : :.\ヽ ̄.l i" >. 唐突ですが
i.: : :i l! ⌒ .i: :l l! ⌒\: :: : :\ゝ l !、___〕
i : : l l \! l l≧ ― -`/: l ストリップ劇場
!.: : :! ● ` ● l====l: : : : !
l.: : :; l: : : : : : l: : : : ! 入ったことのある人居ますか?
l.: :〈 /// /// .l : : : : : ,': : : : !
. l: l: :.> (_人_) l: : : : : ,'. : : : ::!
i:l!: : : : `!: ー----‐= '' ´, l: : : : :,'. : : : : :!
.i.li: : : : :l \/l l∨ / ./ .l: : : :.,'. : : : : : !
i! V: : : ! /-l //./ /__ i: : ,'l,'. : : : : : :.l
V: :.! .i .〈 { i l ,' ヽ!: :/.'. : : : : : : :.l 榛名さんは
ゞ:l/. }ー-‐.,' l!:/l : : : : : : : : : l
i .,l:i:i:i:i,' !::::l: : : : : : : : : :.l 野村克也や金本知憲ら
/ .,匕!':i:i:;ム.= ト.、ヽ:: : : : : : : : :i
. _/ /: : :.y;'ー‐\ヾ \ヽ: : : : : : : i 往年の野球選手のエッセイ経由で
. , ー-‐ "{:_:_:_;!: : : : :l .l\ゞ > `> '' 、;\
. ∠._ 〈〈〈  ̄ ̄\\ `ー-'´ _,..・" 多少知ってる程度です
 ̄ 「 ̄lー- _  ̄ _ ,,... ・''"´
_.|_.|._  ̄
 ̄ ̄
8399
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:46:27 ID:VnWQbspI
実際、トランプの手腕はどうなんだ?
関税がらみで世界を振り回してると言われたり、アルメニアとアゼルバイジャンの和平を実現させたり
今、アメリカ国内ではアンティファ等左翼テロリスト鎮圧に全力出してるらしいが
8400
:
榛名さん
◆ieuEkAdzdM
:2025/10/10(金) 19:47:12 ID:6OorbIFI
2/9
, ,ェ≦二二≧......,
,, フ コ__/__ 7` 、`:...、
//´ ̄::::::::::::::::::¨::....., \::::ヽ
//:::::::::::::{:::::::::::::::::::::\:::::\〈 ヽ::::',
___ /::/::::::::|::::,::::::::::::::::::::::\::::::ヽ /ヽ::ト, ,..。 - ┐
| ,::::::/::::::/:::: |:::::',::::、:::::::::::::::::::ヽ:::::::∨⌒ v ´ |
\ /::::::::::::::::::::::::::::::::',::::\:::::::::::::::::::',:::{ 〈___/
7::::::::::::::::|:::::: '!:::::|:::ゝ::::::::\:::::::::::::::::',:>..rイ !i
'::::::::::|:::::::|::::/ レ::|:::::::ヽト.....,__:::::::::::::',/::::|::::i!
{:::::::::::|::::ムイ !::八::::::::::,\::::\.、 ̄:::::',::::!::|:i{
i{::::::::ィ´::::|/=ミ|/ \:::::,ィ示示ミ...、:::::: ',:!::|::i!
'ハ::::::::{:::::::{´V示ハ \| V タ /!::\:::::', |:::i!
{{ ,:::::::',:::::r‐ 乂タ ` ≠" |:::::::|\::',::::i!
|| 、::::::ゝ::::', ///////////////// |:::::::|:::::::ヾ!::::i!
|| ',、:::::::\', ' /}:::::::},_::::::::|:::::i! いわく
|| ',ヽ::::::::} \ r -- っ イ j:::::::' ` 、::::::i{
{{ /,ィ::::::::| /` __ ´ ':::::/ /丶::', 客のまばらなステージ
ゞ≠彳 }:::::::, ., ,::::/ / ',,
{ /:::::/ } ` 、 ,., イ:::/ / ’::', おばちゃんの踊り子
/:::::/ , /::/ / }:::::ゝ
/:::::/ , /::, | ハ ':::::::::ヽ マン圧でバナナを切る大道芸
. /:::::/ ′ ′ , /::::′ ' ゝ /∨::∧::ヽ
/:::::/ /.| / / ,:::::: l { \:::',∨::∧::::ヽ
. /:::::/ / { {、 { |:::::| ! j! \ ∨::∧、::::\
/:i:::/ト {,.斗‐ ゝ ァ ¨¨ ー'ー―{:::::|ー'―' ‐ 、 } ∨::∧\:::::\ マ〇コの勉強させてもらいなと
.. /::::|/ / / 、:::{ ヽ ノ ∨::∧ \::::
/::::::ハ/ .i \,_ , {_」 ∨::∧ ` やじとばす後列のおっちゃん
. /:::::/ しイ_,、 ,{ / ∨/////> 、,_
/:::::/ |:::::| ト-イ } / i! |///////////7‐‐
. /:::::/ .|:::::| |::::: } , / i!ノ///////////,
/:::::/ |:::::| |:/j / / \//////////{
. /:::::/ .|:::::/// ' 斗<´ \////////\
../:::::/ //// ′ /____//////\ \/////// ・ ・ ・ アングラもいいところですね
.::::::/ ///// { / ∨/////////////\ \.//
※ wikiにもある通りそういうタイプは絶滅種らしい
ストリップ劇場(wiki)
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E5%8A%87%E5%A0%B4
_ _‐ニ二:_: :‐-. .. グンマでも
//_/_ / ` ヽ 、: :丶
. :" ̄ ,: : : : : : ̄ `・ 、/\: : \ 草津や伊香保の劇場は閉鎖と
/: : : :/ !: : : :l.: : : : : : ::.\/ヽ.: : .
_,.. /.: : :/ / !: : : :ト: : : : : : : : : :\,ノ!_:_ i 縁はなかったんですが
i" i.: : :.i / .l: : :l l ヽ: : : : :.\\_ \.∧! ,.._
'< _i.: : :,'l/ i: : ll.l \.: : : :.\ヽ ̄.l i" >.
i.: : :i l! ⌒ .i: :l l! ⌒\: :: : :\ゝ l !、___〕
i : : l l ┃ \! l ┃ l≧ ― -`/: l 最近のwikiやら
!.: : :! ┃ ` ┃ l====l: : : : !
l.: : :; ┌――‐┴‐<..: ! X経由のストリップ劇場逝ってみたエッセイプロモーション漫画
_,厶斗-┐====x=======| r―――-- ` 、
. |――‐i |ニニニ|「.| |=ニニ二| |ニニニニニニニニ==- ヽ noteなどを見るに
. |ニニニニl |ニニニ|L| |=ニニ二| |ニニニニニニニニニニニニ}
jニニニニl |ニニニ||r| |=ニニ二| |ニニニニニニニニニニニニ| 往時とは色々変わっているようで
{ニ二二{ {ニ二||r| |=ニニ二| |ニニニニニニニニニニニニ|
,!-―…「|三三改二三三‐冂三三三三二ニ≧=ト
/ニニニ二|」──┬───‐凵―--………-<
. /¨¨¨~ ̄//ニニニ/r/ニニニニニ| |γぃ=ニニニニニニニニニヽ
/γぃニ=//ニニニ/r/ニ二二二| |.乂ノニニニニニニニニニニニ\
. /ニ乂ノニ//ニニニ/r/ニニニニニ二| |ニニニニニニニニニニ|ニニニニニ\ 逝 っ て み た
/ニニニニ//ニニニ/r/=ニニニニニ二| |ニニニニニニニニニニ|ニニニニニニ\
8401
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:47:12 ID:GE769md.
>>8396
これまでは「愛人でどや?」としか誘えなかった自民くんが「これから一緒に二人三脚で頑張ろう」って口説けるようになったんだ
これは結婚詐欺師的には大きな武器やぞ
8402
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:47:23 ID:I2NyMrdk
寧ろあんたと別れてももっといい男と結婚出来るのよって言って出て行った
年増の女房だろう。公明党は
8403
:
提督
◆YS5GWdOgOw
:2025/10/10(金) 19:47:36 ID:sMLfXdbQ
>>8398
渋谷で外観だけ見た事がありますが、怪しすぎてさっさと立ち去りました
ホントあれは怪しい建物でした
8404
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:47:37 ID:dx1sBfC.
急にR-18始まって草
8405
:
榛名さん
◆ieuEkAdzdM
:2025/10/10(金) 19:47:48 ID:6OorbIFI
3/9
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ 〈〉〉〈〉,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/〉〉〈〉〉/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ 〈〉〉 ̄ ̄ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧/〈〈〉 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>──ー〈〉〉────ー‐〈〈〉─‐<.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ┃ やってきました 浅草ロック座 ┃
≧s。,._.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| 〈〉〉─ー‐┬─ ┐〈〈〉 |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ┃ ┃
⌒≧s。.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.: | | | | :|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ┃ 浅草寺の西 ┃
=- _ ≧s。.,_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| |  ̄ ̄| .|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:__ ┃ ┃
: : : :|| | ̄|‐= __ ≧s。.,_: :::|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |.:.:.:.:_,.。s≦ ┃ 花やしきとかがあるあたりの ┃
: : : :||_| ̄_|: : : ::| |:|¨:| ̄”~:丁¨¨¨¨¨:| |¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ ─┬r=ニ ┃ ┃
: : : :||_|: :.:| |: : : ::| |:|: :|‐┐: : |: : : : : :.:| |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :__: ::|::|.:.:.: ┃ 老舗のストリップ劇場さんです ┃
: : : :|| |: :.:| |: : : ::| |:|‐:||::::iTニTニTニi: :| |: : iTニTニTニTi: : : :iTニTニTニTi::|.:.:|::|.:.:.:| ┃ ┃
: : : :|| |: :  ̄|: : : ::|‐:|:| ||二|二|二|二|二|:::::|二|二|二|二|::::::|二|二|二|ニ|:|.:.:|::|.:.:.:| ┃ ttp://rockza.net/ ┃
: : : :||_|,,.._r⊂⊃| |」二TTTΤΤΤ⊂⊃⊆⊇⊆⊇⊆⊇⊂⊃⊂⊃TT⊃|.:⊆⊂ニ ┃ ┃
‐ ¨~⊂⊃T | | ̄__r⊂⊃┘。s≦r<__ ___>ュ≧s。└⊂⊃_ ̄ ┃ ┃
|| || ┘⊂⊃┘|L ⊂|≧s。 ≧=‐ _ ̄ ̄__ ‐=≦_。s个⊃└⊂⊂ ┃ ┃
..:::: ,、‐‐⊂ニ⊃. : :||┘ . . : 丁| /`ア~ア冖宀=---=宀冖代\ ̄\ ||| ⊂ニ⊃|| ┃ 入場料は男性7000円 女性6000円 ┃
ニ⊃``||`` || ( ̄ ̄) |/ / :/: : : : : : : : : '//\\ \| ``'||⊂ ┃ ┃
.:||. : : :|| γ´__ノ〕|´ / / /:.:: : : : : : : '//\\ \ ||`(二 ┃ 公演が1日4回あり ┃
.:|| γ´ ̄>iーイ _、‐<_/ /: : : : : : : : : '//\\ `丶 | ┃ ┃
_ ─弌二彡_⊥‐ ̄_,。s≦: : ,.:゛ : : : : : : : : : '//厶 ≧s。 ``〜 ┃ その気なら4公演 ┃
─=≦-= ̄ ,.。s≦: : : : : : :,.:゛ : : : : : : : : : : '//ヘ, ⌒≧s。 ┃ ┃
 ̄_,。s≦: : : : : : : : : : : : :,.:゛ : : : : : : : : : : : '//ヘ ┃ 全部見ても良いとのことです ┃
__ : : : : : : : : : : : : : : : : / : : : : : : : : : : : : /∧ ┃ ┃
'´|: : : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : /∧ ┃ おおらかですね ┃
|: : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : /∧ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
※ ストリップ劇場のAA ありました
8406
:
榛名さん
◆ieuEkAdzdM
:2025/10/10(金) 19:48:24 ID:6OorbIFI
4/9
_ _‐ニ二:_: :‐-. ..
//_/_ / ` ヽ 、: :丶
. :" ̄ ,: : : : : : ̄ `・ 、/\: : \ 時間の30分位前にはもう
/: : : :/ !: : : :l.: : : : : : ::.\/ヽ.: : .
_,.. /.: : :/ / !: : : :ト: : : : : : : : : :\,ノ!_:_ i 道路にはみ出る大行列でした
i" i.: : :.i / .l: : :l l ヽ: : : : :.\\_ \.∧! ,.._
'< _i.: : :,'l/ i: : ll.l \.: : : :.\ヽ ̄.l i" >.
i.: : :i l! ⌒ .i: :l l! ⌒\: :: : :\ゝ l !、___〕
i : : l l ┃ \! l ┃ l≧ ― -`/: l ホールの広さは教室1個分強程度
!.: : :! ┃ ` ┃ l====l: : : : !
l.: : :; ┌――‐┴‐<..: ! 席数100程度
_,厶斗-┐====x=======| r―――-- ` 、
. |――‐i |ニニニ|「.| |=ニニ二| |ニニニニニニニニ==- ヽ
. |ニニニニl |ニニニ|L| |=ニニ二| |ニニニニニニニニニニニニ}
jニニニニl |ニニニ||r| |=ニニ二| |ニニニニニニニニニニニニ| 客席の中央に
{ニ二二{ {ニ二||r| |=ニニ二| |ニニニニニニニニニニニニ|
,!-―…「|三三改二三三‐冂三三三三二ニ≧=ト 円形の回転するステージがあり
/ニニニ二|」──┬───‐凵―--………-<
. /¨¨¨~ ̄//ニニニ/r/ニニニニニ| |γぃ=ニニニニニニニニニヽ 前方のステージと併せて
/γぃニ=//ニニニ/r/ニ二二二| |.乂ノニニニニニニニニニニニ\
. /ニ乂ノニ//ニニニ/r/ニニニニニ二| |ニニニニニニニニニニ|ニニニニニ\ 花道も使って踊るスタイルです
/ニニニニ//ニニニ/r/=ニニニニニ二| |ニニニニニニニニニニ|ニニニニニニ\
___
. ィ升" ミメ
/77 __彡___Vヽ 客層は男性、女性、カップル、外人、大学生
. 〔こ}]i{i_彡'^ ∨}こ〕
/xミ(___)-(__)ノ 各2〜3割前後と 割と広く分布していました
'八7 }',
. {人`ぅs。 _⌒_ イハ
^⌒xヘ 〉x⌒'⌒^
/^} V〉 〉マヽ 常連客いわく「今回のステージは若い子ばっかり」
斗i{{ o / / 〉o〕ト
※ 写真、スマホ、おさわり禁止
8407
:
榛名さん
◆ieuEkAdzdM
:2025/10/10(金) 19:48:54 ID:6OorbIFI
5/9
/〉/〉
(__,、へ/⌒\ー 、 (\/ ´ />
/ / ^\ \ \ ∠_ _,,つ
/′ j ヽ ', }》⌒''く ⌒)_/
/ / _/_/ / \ |/ハ、 \ `く
( / /|/| / ⌒\ | ノ {_\ :.. \ ダンサーは総勢9人
′ /ァ㍉{ γ'"恣リ /彡ノ~∨\ ',ト、}
{│|f、 {リ ヒリ ', /У/ /__ ヽ}ノ (⌒\ 前半5人後半4人
人N,{ハ" ′ "" | |/く_イ 〈///∧ (⌒\::::::f"Y _ _
込、 V:::::_フ リ }~'〉、 ∨//∧⌒\: :::::\| |\/ ) ./ ) それぞれが
〕h、_,,. . :く__/ //ニニ=-__\::::::\_/| |// / / /
《/L::{\/二>`` ̄ ̄ ̄~"'<//| |/ /У/ /) メインとバックダンサー兼任してるよ
圦/::|:::\/_ニ/ / ̄ > ``7 `〜、 ///
|l/ :::|:::::::::>二| ' / / / ___ /
|入::」:_/二_∧ | | { / \:::' 〉‐ 、
/ヤニ\`''<ニニ〕h、| {~"''ー/ ____// /∧____ 前半組は2曲、後半組は3曲
|//,や0〉|≧s。_ ̄ ̄__>―(_,。s≦~/////// //(____{_}
/\//\_|二二ニ ̄二 //\ニニ| 〉|/////\__{ (____{_} どれも1曲目は普通に踊って
///廴/_〈|、`〜、0〉二</ニニ |ニ/イ-\///////\//
/// ‘,ムヾヽ \0〉\二二/ニ/_\二  ̄} ̄}「 ̄ ̄ 2曲目の最初でパンツ脱いで
〈// ‘,ハ } 〉 \_____/ニニ`〜、/ /i| __
`~ ∨≧===/ /二\ニニ___/ /_/~"'L_}‐lコ_ _,,、-= 円形ステージでポージングする流れだよ
/|> `` _、‐゛二二二>ヘ__〉/こ/ ||////ハ~''<⌒寸ニ
{____、‐゛ ̄ ̄ ̄ ̄_,,. <二二/ /~≧s。_リ }ニ
⌒\ニャ ̄ ̄\ ̄二二ニ>'` ̄´~"く/-</、、_,,.、 ''"´
`''‐く⌒~"''ー―ヤ'´
※ メイン1人にバックダンサー2〜4人で踊る
※ 全裸は居なかった
8408
:
榛名さん
◆ieuEkAdzdM
:2025/10/10(金) 19:49:17 ID:6OorbIFI
6/9
_」L二L」_/⌒ヽ
ァ'7´_ ''"~ ̄7`マ \
..‐/^ミ \ 、 }i \. \
/ / / 、 \ \ }∨ \
/イ |. / \ \ ∨ i∨ `、
′/ | /` \´ {ヽ { ノ }⌒\ } さりげなくバレエ式の
rzzz. { .从 ┃ ┃、{ ', }r㍉ ∨
d d 乂{ } ┃ ┃ ∨<^ノ ノ 足を長く見せるポージングしたり
ヽ} "" ___ "" /
( V:::::::) _,.. イ /⌒\ ヾー 、
. /{ /{ _ ニ=-__r 7г¨>rァ=ニ_ とL{_, } \ ′
{ .′_{/ハ _ } ー _r≦<只_>iiii/ > ヽ__、イ (:) 創作ダンスや
と_ /ー … " | ./iiii/∧:∨日{_ _< `j ', ヽ
. ⌒ニ=-〈>‐- -‐ ~∟/iiiii/∥{iii回iiii/、 \{:_\ { } } i ま〇か☆マ〇カコスプレダンス
\\ __/iiiii/.∥ {ii∧:∨:::\ ⌒\__/ /
、 ー /_iii>ii/ il ∨iii\\〉::〉 / ′ 日舞だったり
 ̄ ヾ/≧s。三三>``{::》、:_/
____/、、: :`¨¨¨´: _、イi〈ii〈__ チアガールだったり
` '<iiiii/≧===≦iiii{iiiiiiiiiii>、iii\
\iiiiiiiiiiiii/iiiiiiiiiii{r= ´}::::::::: ̄::〉
¨| ̄ L_>`` ∥_⌒ ̄
l====.∥====∥iiム 一曲目のダンスは
l=== ∥====∥_」::}
| 、 ∥ ∥ 想像以上に真面目に普通のダンスだよ
rzj ヽ∥ ∥
∥ ∥
∥⌒\∥
. | ∥::::::::: ∥_____ i ’ , ゚ 多分出るとこ出れば
_\、_ノし___ ∥::::::::: ∥ /_、ノし'/
/ `)(´ /∥::::::::: ∥ ̄ ̄ ̄/ '⌒) て/ 立派なバックダンサーだねあの娘たち
 ̄ ̄ ̄ ̄/ 《三≧=彳 ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / ダンスの真剣度が違うよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※ 振付から着付けからガチでダンサー自身がやってるらしい
※ さすがに表舞台でメインはれるかはコネや運も絡むので断定しない
8409
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:49:37 ID:.tCoVx/A
>>8397
無理無理
石破の評価は上がらない
8410
:
榛名さん
◆ieuEkAdzdM
:2025/10/10(金) 19:49:44 ID:6OorbIFI
7/9
_ _‐ニ二:_: :‐-. ..
//_/_ / ` ヽ 、: :丶
. :" ̄ ,: : : : : : ̄ `・ 、/\: : \
/: : : :/ !: : : :l.: : : : : : ::.\/ヽ.: : . 二曲目以降は
_,.. /.: : :/ / !: : : :ト: : : : : : : : : :\,ノ!_:_ i
i" i.: : :.i / .l: : :l l ヽ: : : : :.\\_ \.∧! ,.._ 紐パンツを脱いで手首か足首に結んでから
. '< _i.: : :,'l/ i: : ll.l \.: : : :.\ヽ ̄.l i" >.
i.: : :i l! ⌒ .i: :l l! ⌒\: :: : :\ゝ l !、___〕
i : : l l \! l l≧ ― -`/: l
!.: : :! ● ` ● l====l: : : : ! 自転車こぎ、仰向け開脚、ブリッジ
l.: : :; l: : : : : : l: : : : !
l.: :〈 /// /// .l : : : : : ,': : : : ! おすわんこの小便スタイルと
. l: l: :.> (_人_) l: : : : : ,'. : : : ::!
i:l!: : : : `!: ー----‐= '' ´, l: : : : :,'. : : : : :! 女性器見せつけるポージングしますが
.i.li: : : : :l \/l l∨ / ./ .l: : : :.,'. : : : : : !
i! V: : : ! /-l //./ /__ i: : ,'l,'. : : : : : :.l
V: :.! .i .〈 { i l ,' ヽ!: :/.'. : : : : : : :.l
ゞ:l/. }ー-‐.,' l!:/l : : : : : : : : : l エロというよりは
i .,l:i:i:i:i,' !::::l: : : : : : : : : :.l
/ .,匕!':i:i:;ム.= ト.、ヽ:: : : : : : : : :i ボディビル大会のポージングに似た
. _/ /: : :.y;'ー‐\ヾ \ヽ: : : : : : : i
. , ー-‐ "{:_:_:_;!: : : : :l .l\ゞ > `> '' 、;\ 格好良さに意識向いてるような
. ∠._ 〈〈〈  ̄ ̄\\ `ー-'´ _,..・"
 ̄ 「 ̄lー- _  ̄ _ ,,... ・''"´
_.|_.|._  ̄
 ̄ ̄
※ 退出の際に拾う動作を省略して颯爽と帰るためっぽい>パンツ結び
i ミミ′ ____ 彡
、 i! ミリ ‐三三三三三三三‐ 彡 i, i 手に入り難き器ゆえ
\ミ.jミ′  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 彡レ!.ノ
\ミミ′ミ 、_ 彡彡' なお欲しうなるのだ……
/xミ ー--ヘヽ、 /ミニ彡iミスヽ
. {ソミi! \ト、 \. ハ / /' !´) i
. i! .イ,! `x. _,,>-ァ' ト-<´ .ィ !〈 l
{ ! { i ´ ,`ー `¨¨´ !Y》 i! 見難き柔肌ゆえ
∨ー'i. ! ミ, i!彡.リ
`ー! ィ´ ミ, リ_ ノ チラと垣間見えた刹那
/了i. i! ⌒ ー'' .ー 、
.′i.外. ヽ≦シ ___ トミ::、リ /.ミ! i. 劣情に火が点き
.′ ! i∧ .イ  ̄ ̄ ヽ ./ ミ! i.
. -=' i ! 丶 ミー‐─一' .イ ミ! i. 血汐が滾るのだ……
´ / | i. \  ̄ ̄ / ミi! ∧
8411
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:49:59 ID:GE769md.
>「今回のステージは若い子ばっかり」
相対性理論の邪悪さを感じる展開じゃなきゃいいが……
8412
:
榛名さん
◆ieuEkAdzdM
:2025/10/10(金) 19:50:06 ID:6OorbIFI
8/9
_ _‐ニ二:_: :‐-. ..
//_/_ / ` ヽ 、: :丶
. :" ̄ ,: : : : : : ̄ `・ 、/\: : \ パンツ脱いだ状態で
/: : : :/ !: : : :l.: : : : : : ::.\/ヽ.: : .
_,.. /.: : :/ / !: : : :ト: : : : : : : : : :\,ノ!_:_ i 踊り続けるからか
i" i.: : :.i / .l: : :l l ヽ: : : : :.\\_ \.∧! ,.._
'< _i.: : :,'l/ i: : ll.l \.: : : :.\ヽ ̄.l i" >. 途中から女性の汗のにおいが
i.: : :i l! ⌒ .i: :l l! ⌒\: :: : :\ゝ l !、___〕
i : : l l ┃ \! l ┃ l≧ ― -`/: l ふわっと漂ってきます
!.: : :! ┃ ` ┃ l====l: : : : !
l.: : :; ┌――‐┴‐<..: !
_,厶斗-┐====x=======| r―――-- ` 、
. |――‐i |ニニニ|「.| |=ニニ二| |ニニニニニニニニ==- ヽ 匂い染みつきそうで
. |ニニニニl |ニニニ|L| |=ニニ二| |ニニニニニニニニニニニニ}
jニニニニl |ニニニ||r| |=ニニ二| |ニニニニニニニニニニニニ| 服着替え前提の普通のお風呂入りたいとは
{ニ二二{ {ニ二||r| |=ニニ二| |ニニニニニニニニニニニニ|
,!-―…「|三三改二三三‐冂三三三三二ニ≧=ト 思いましたね
/ニニニ二|」──┬───‐凵―--………-<
. /¨¨¨~ ̄//ニニニ/r/ニニニニニ| |γぃ=ニニニニニニニニニヽ
/γぃニ=//ニニニ/r/ニ二二二| |.乂ノニニニニニニニニニニニ\
. /ニ乂ノニ//ニニニ/r/ニニニニニ二| |ニニニニニニニニニニ|ニニニニニ\
/ニニニニ//ニニニ/r/=ニニニニニ二| |ニニニニニニニニニニ|ニニニニニニ\
___
. ィ升" ミメ
/77 __彡___Vヽ
. 〔こ}]i{i_彡'^ ∨}こ〕 東京山の手線圏内という地域自体が
/xミ(___)-(__)ノ
'八7 }', 少し匂いのある街なので
. {人`ぅs。 _⌒_ イハ
^⌒xヘ 〉x⌒'⌒^ 誤差と言えばそれまでですが
/^} V〉 〉マヽ
斗i{{ o / / 〉o〕ト
8413
:
榛名さん
◆ieuEkAdzdM
:2025/10/10(金) 19:50:30 ID:6OorbIFI
9/9
ト.、 _____ 公演ものは初日と最終日で
,.>‐`¨¨`......< ` 、......,
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\┘ヽ::\ 別物といいますし
/:::::::::::::∧:::ゝ:::::::::::、≧=-ヽ ',::::} ヽ
//::::::::/ ,::::::\::::::::\:::::::::'v ⌒ 、 /::..,
イ:::::::::::/ ,:|::::',\ー-ヽ:::::〈 r―― 、`::...、― 、/ ̄7
{:::::|:┬.┬ ゝ|\ ‐┬、:::::: ,,:\ト,。 __/:::::::::::≧ ヽ / 興味がおありなら
,::::|/{:::::} {:::::::::} |`:::|'´__ ̄::::、::::::::::::::::::二ニ=-、ヽ __
r┌┬‐┬┐ f´ 乂ノ 乂::ノ :::::::,´ ヽ::::::::::`...ー::::::::\ ', }__) 同一公演を別の日に観に行くと
乂', , ,' / 入 i:i:i: i:i:i:i: {:::::::ゝ_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::\-<___
=ニ二二ニ≦:::::> ,_ , 、 _ , 。 \::::::≧=‐-......,――z___≧ \ もっと面白いのかもしれませんね
-‐ '' ¨  ̄ ` ――‐ ´` ,_______/
__/⌒ヽ,,__、 -ーァ‐…‐- ,,___
⌒ア ,xf㌢ ⌒/ ´ ノヽ
. / -‐|ア '、 У / / /: |
// _、ハ ヾ| / __/ノ / } |
/ / ト \_:| / /} / /人{ こういう所で修行を積んで
{ / j| '、 」 // ミzzy′{/
乂{ 八 Y f:| / vぃv ┐ 大きいステージに飛び立つダンサーさんも
. )hゝ_从 { r‐: _ ノ
⌒ミf ){:.. ,,_ 乂:ア/ 居るんだろうね
_/ ̄~"'' 、7h、/
/ニ≧s。 ト、__
_/_====ミ〕h、|ij:マ:\
_7′ \廴;;〉イ\
_7 寸廴;;〉、 \_
_7 ____ .:と入ニム_ \
_{  ̄7⌒)~)ー、 `く}
8414
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:50:34 ID:FVq8k/hs
ガタッ>駆逐艦
8415
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/10/10(金) 19:50:46 ID:EroITDeM
まぁ、自民野党落ちになっても選挙の結果やしねぇ……
自分らで選んだ以上、石破首相続行だろうと高市首相見参だろうと玉木首相爆誕だろうと、その後どのような治世になろうと受け入れるしか無いのじゃ……
8416
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:51:01 ID:RDtYGU2w
>>8389
既存の左派政党が没落して右にウイング広げた政党が伸張する流れではないでしょうか。
自民民民参政が増えて立民公明共産が減る。
8417
:
榛名さん
◆ieuEkAdzdM
:2025/10/10(金) 19:51:10 ID:6OorbIFI
うん。宝塚とかワンピースオンアイススケートとかもそうですがガチダンサーは格好いいですね。なにかオーラが違います。
エロいぜがはは とエロ親父する程度の気持ちだったのに感動して帰る謎。 榛名さんでした。ではでは。
紐パン要素 ヨシッ
8418
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:52:00 ID:dx1sBfC.
投稿乙ー
こんな一日中政治の話ばかりしているスレ住民たちがR-18未満であるはずはなかったので気にしすぎであった(暴言)
8419
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:52:11 ID:Ku1tCITI
>>8416
能天気に理想を語っていられる時代じゃないからね
8420
:
提督
◆YS5GWdOgOw
:2025/10/10(金) 19:52:16 ID:sMLfXdbQ
乙でした
山手線沿線は駅ごとに特色が異なるのです……
8421
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/10/10(金) 19:53:10 ID:YyQckIEs
>>8395
貴殿、ひんにゅー派を敵に回しもうしたぞ!
8422
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:54:37 ID:KmvTLb96
>>8395
勝利の女神が貧乳であった場合は…?
8423
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:55:08 ID:U3uxo57Y
>>8395
ひんぬー派を敵に回すつもりか?
8424
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:55:55 ID:RDtYGU2w
勝利の女神の前髪掴むまでは貧乳か巨乳なのかシュレーディンガーの猫なのだ(マテ
8425
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:56:03 ID:jvBofxk2
>>8367
そういう意味でも必然的やったなと
8426
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:56:11 ID:NxOUinw6
乙
8427
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:57:54 ID:.sB5dh9E
アルテミスは弓引くのに邪魔だから貧乳なのは間違いない
だったらニケも貧乳だろう
8428
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:58:25 ID:SLih8kwE
>>8422
サモトラケのニケ像を見るに巨乳側かな
8429
:
榛名さん
◆ieuEkAdzdM
:2025/10/10(金) 19:59:06 ID:6OorbIFI
>>8424
幸運の女神は前髪しかないので後ろ髪はカツラというマンガネタどこかで見たような
8430
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 19:59:07 ID:ORb/dKeE
おつおつ
ちょっと行ってみたい
>>8387
政治や法律で例えるなら
とある事案で自民党はA法が適応されB法が適応されない
しかし、同じ事案なのに公明党や野党等はA法が適応されずB法が適応される
みたいな感じが政治や法律で発生してしまう
超ひも理論は仮説だが、これらの法案を纏めて判例とそれぞれの法案の名前
何故、それぞれ適応されないのか書いてある感じ
ちなみに確かまだ仮説だったはず
8431
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/10/10(金) 19:59:55 ID:YyQckIEs
ニケでくぐると巨乳と尻しか出てこない件
8432
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:00:01 ID:KmvTLb96
>>8428
ttps://pbs.twimg.com/media/GID5TW0WEAA6Oen?format=jpg
これのどこが!!?
8433
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:01:10 ID:3zz.hvnI
>>8431
背中で魅せる(公式書き文字)
8434
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:01:36 ID:NxOUinw6
ハァハァ(;´Д`)
8435
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:03:23 ID:JJylmdD.
巨乳が好きだ、だけで止まるならいいんだよ。巨乳こそ至高、貧乳はダメだ、みたいに他を腐すから戦争になるんだ…
8436
:
榛名さん
◆ieuEkAdzdM
:2025/10/10(金) 20:04:21 ID:6OorbIFI
>>8411
見た感じ日舞の人とキリスト教っぽい人は怪しいけどあとは20代(人によっては前半)ぽい感じでした
8437
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:04:48 ID:KOdWMCf.
>>8435
そうは言うが、結局それは巨乳好きにたまには貧乳も愛でろと押し付けているのだ
8438
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:04:52 ID:SLih8kwE
>>8432
少なくとも貧ではないだろ
8439
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:05:45 ID:4UcT92jU
>>8431
とある特殊性癖ゲー専門実況犬(人ではなく犬)曰く「尻と鬱へのこだわりが凄いゲーム」
8440
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:05:51 ID:KOdWMCf.
>>8438
いや、貧だろ
腹とトップバストに全然高低差がない
8441
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:05:57 ID:dx1sBfC.
小便小僧とかえべっさんの像みたいに何年もかけて乳のところが削られたんやろ(適当)
8442
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:06:00 ID:ORb/dKeE
アメスクはあるのか気になる
8443
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/10/10(金) 20:07:44 ID:YyQckIEs
落として良いのは稲妻重力だけだぞw
8444
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:08:47 ID:MqfjTnNw
>>8435
単に比率として巨乳好きの方がメジャーで貧乳好きがマイナーなだけでは……
8445
:
春夏秋冬千歳
◆lkJJJxPRoA
:2025/10/10(金) 20:09:48 ID:VXZF4Eu6
巨乳とか貧乳とかくだらないぜ!!
熱気バサラの歌を聞け!!!
8446
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:09:50 ID:FUDADG5g
多少離れてるけど燕湯は朝から開いてる銭湯
着替えの調達には何ら利便性が無い
8447
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:09:58 ID:S18h63vY
>>8151
多分、君は俺が全く同じ表現で煽ったのを根に持ってるんやろ
70年談話を台無しにした時点で発表したこと自体がクソなのは変わらんぞ
8448
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:10:26 ID:/K3e58m.
投稿乙
ストリップ業界だとロック座は老舗なのもあってかわりとトップクラスの劇場だったりする
なのでそこで踊ってる人はストリップ界ではトップダンサーと言えるかな
ただロック座は他のストリップ劇場とは違い劇場側がダンスなどの内容を決めてるのよね
他の劇場だとそのあたりはダンサーが決めてるんだ
この点でなかなか他と勝手が違ってやりにくいので実力があっても避けてるダンサーもいるかもしれないかな
8449
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:10:34 ID:GE769md.
>>8436
マジか、マジか……
マジか
8450
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:11:00 ID:Rr5vGm6c
しかし時期総理誰かわからなくなった、というより野田は指名議員の獲得にもっと精を出せ
8451
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:11:34 ID:dx1sBfC.
>>8447
俺is誰
8452
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:12:56 ID:ORb/dKeE
俺は俺だ!
8453
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:13:37 ID:/K3e58m.
>>8449
今はAV女優早めに引退してストリップに来る人も結構いるからね
昔よりダンサーの平均年齢下がってる感じはする
8454
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/10/10(金) 20:13:43 ID:YyQckIEs
乳のサイズに関する性癖の流行り廃りはな、男が自信を失い母性を求める時代には巨乳が流行り、
男が自信に満ち溢れ女性に社会的役割を求めるようになると貧乳が美しさの基準になるのじゃ……
今思いついた適当なふかしだけど
8455
:
春夏秋冬千歳
◆lkJJJxPRoA
:2025/10/10(金) 20:14:54 ID:VXZF4Eu6
>>8450
野田がそんなことするわけないだろ!首相には責任が伴うってわかってるんだぞ!
8456
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:16:08 ID:Rr5vGm6c
>>8455
玉木も野田も責任とらないって山本太郎か福島みずほにでも総理任せるというのか?
8457
:
春夏秋冬千歳
◆lkJJJxPRoA
:2025/10/10(金) 20:17:25 ID:VXZF4Eu6
>>8456
冷静に考えてみろ、…なっ!?
やりかねないだろ?
8458
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:17:29 ID:ubv0EXp.
>>8454
言うほど貧乳が流行ってた時期あった……?巨乳スキーだから元々貧乳は視界に入ってないけど
8459
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:18:20 ID:f.s6S9YM
>>8452
俺の中の俺
8460
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:19:28 ID:Rr5vGm6c
今日行って来た京都文化博物館の世界遺産縄文は様々な遮光器土偶が見れたのでおすすめ
客も少なかったし
ttps://www.bunpaku.or.jp/exhi_special_post/20251004-1130/
8461
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:20:10 ID:KOdWMCf.
なんかこのタイミングでまた維新の衆院議員1人離党だと
ttps://x.com/HedwigKaro58514/status/1976608214994255967
8462
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:21:06 ID:S18h63vY
>>8451
ちょっと前に石破の80年談話をそんな予定はないからないと断言してた奴がいたから全く同じ煽り方をしたんや
そしたら直後に過敏に反応されたから恐らく同じ人だろうなという決めつけ
8463
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:21:37 ID:dx1sBfC.
「維新」とかいう踏み台
8464
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:21:55 ID:f.s6S9YM
>>8460
縄文土器良いよね
なんとも言えない迫力がある
あと、この埴輪、壊しても再生しそうだな
8465
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:22:41 ID:FUDADG5g
自民からの離党を条件に石破を擁立すれば苦労せんだろ
どうせ同志なんだ
8466
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:22:45 ID:ORb/dKeE
何カップから貧乳で何カップから巨乳ですか?(燃料投下)
>>8459
俺はお前で、お前は俺だったか……
8467
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:23:40 ID:Rr5vGm6c
>>8464
縄文土器もいいけど土偶もええのよ
8468
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:23:56 ID:UOIHDGvk
鰊の会
8469
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:23:59 ID:cZl62/eM
埴輪?
8470
:
雅虎
◆u6y9ZKjy5A
:2025/10/10(金) 20:24:00 ID:yVHcmFKw
乙でした
そういやストリップは行ったことないなぁ。大阪とか新開地とか行こうと思えば行けたのにw
やっぱアングラな雰囲気と地雷臭がネックだったのかな?
それはそうと私は乳の大きさはマジでどうでも良い。重要なのは脚のラインの綺麗さだよ。脚線美も良いがむっちりフトモモもそれはそれで良き
8471
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:24:01 ID:FVq8k/hs
維新の票で当選して野党に合流のパターン何回目だ
8472
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:24:08 ID:Rr5vGm6c
>>8465
石破総理がいきなり衆議院解散したら話が分かりやすくなるのでは?
8473
:
提督
◆YS5GWdOgOw
:2025/10/10(金) 20:24:28 ID:sMLfXdbQ
>>8432
首なし美女の彫刻
8474
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:24:59 ID:3/O1fiZA
>>8462
まあそもそも談話ではなく閣議決定通さない見解に過ぎないし
加えて言うなら70年談話を愚弄する内容も特になかったね
8475
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:25:08 ID:/1EC2tY2
>>8466
A以下貧乳E以上巨乳
8476
:
佐天さん
◆lAEnHrAlo.
:2025/10/10(金) 20:25:24 ID:V1ho2QEY
連立解消って、最重要な米国からしたらどう見えるんでしょうかねー
トランプさんはゲラゲラ笑ってそうですけど……
8477
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:25:40 ID:nxxA2IYw
連立離脱のタイミングだけ見ると野党の総理指名が公明の斉藤代表に一本化
とかの可能性0じゃないと思うんだがどうみてもそんなことできる豪腕の政治家が野党にいるかって言うといないんだよね
8478
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:25:42 ID:sYmwA1Kg
ハニワいいよね
ハニホー
ttps://pbs.twimg.com/media/AyzILSlCYAA-PNl.jpg
8479
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:26:12 ID:oDs8OFvM
日経先物急落してるのね
8480
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:26:46 ID:Rr5vGm6c
公明党もこのまま自民の腰ぎんちゃくじゃいずれ消え去るだけだな、まあ消えるのが早くなる可能性もあるが
8481
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:27:47 ID:jvBofxk2
実際与党だから貰えてた票がもらえなくなるから厳しいんじゃないか?
結構勝ちそうなところに票を入れるって人はかなり多いで
8482
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:28:44 ID:dx1sBfC.
>>8460
ドラクエ4に出てきそう
なんかハニワが行く先々に現れて攻撃してくる漫画なかったっけ?と思って書き込んでる途中で思い出したけど大長編ドラえもんだわ
>>8478
叩き割りたいこの畜生面
8483
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:28:56 ID:Rr5vGm6c
自民の裏金で票が減っているが公明の主張だから、連立離脱したら増えると思っているんだろ?
8484
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:28:59 ID:S18h63vY
>>8474
前回でハイッここで終わり、これで負の連鎖を断ち切るよーという終わり方したのに続編出したら台無しやろ
8485
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/10/10(金) 20:29:47 ID:YyQckIEs
>>8458
マジレスすると、女性に求められる役割、階級、社会情勢で割と女性に対する美の基準、性癖の流行は変わる
まぁ、母性、もしくは母体の象徴であるグラマラスな女性が一番強いのは否定せんが。
あと個人の性癖は知らねw
8486
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:30:37 ID:/Ml.2NKs
選挙協力は双方向のものだからね
選挙区調整で自民から公明に入れられてた票は消える
8487
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:30:39 ID:SLih8kwE
>>8481
「今の自民は嫌だけど死に票になるのも嫌だから、公明に入れるわ」って層に対しては喧嘩売った感じだな
8488
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:31:15 ID:dx1sBfC.
>別館中庭の 前田珈琲文博店 では、展覧会をイメージした期間限定メニューをお楽しみいただけます。
・縄文風 スモークサーモンのサラダプレート(税込1,200円)
・縄文風 黒蜜きな粉ラテ(税込900円)
縄文とは・・・?
8489
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:31:40 ID:ORb/dKeE
個人的には今回で投票先候補から公明党は無くなったな……
8490
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:32:04 ID:ubv0EXp.
>>8485
ネクタイの太さは景気に左右されるって王様の仕立て屋でやってたけど
わかりやすくバブル期とその後の失われた30年で代表的な美女基準の変遷を挙げられるのかなーって
8491
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:32:06 ID:qSy7AifY
公明内部のフェミが高市氏に反発してるから離脱するしか無かった説が私の中で有力
8492
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:34:29 ID:Rr5vGm6c
公明党入れるなら共産かれいわかってなるしな、信者票がっていうけど信者票以外なくなったぞ
8493
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:34:55 ID:YOZOO2Dg
>>8490
眉毛太っ! 唇赤っ! その肩パッド何アメフト!?
ってなるバブルファッション
8494
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:35:29 ID:sYmwA1Kg
景気がいいとミニスカートになるとか言われてたな
女子高生のスカート丈が短くなったのはバブル崩壊以後だけど
ttps://tadaup.jp/Al4YxdRN.jpg
8495
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:36:35 ID:KOdWMCf.
>>8487
そんなの誤差レベルの少数でしょ
だいたい今までの自民がイヤな人は公明もイヤなのが普通なんだから
8496
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:37:04 ID:dx1sBfC.
バブル〜90年代初頭:肩パッド
90年代中期〜後期:コギャル
00年代:極細眉毛、汚い金髪と茶髪でなければ人権がない地獄の時代
10年代:しらない
20年代:極太眉毛復権、ナチュラルメイク通り越して黒髪&白い肌なのになんかケバい、メイクが濃い、シワひとつない化け物が広告等に跳梁跋扈する大修正時代
というわけでしばらくしたらノー修正時代が来ると予言したい(ノストラダムス)
8497
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:37:40 ID:/Ml.2NKs
>>8493
まるで裃(かみしも)みたいな肩のデザインもあったようなw
8498
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:38:27 ID:K1A85otY
尼崎が選挙区の兵庫8区はどうなるんやろ
自民が候補出さなくて、公明が鉄板で当選し続けた地区だぞ
公明、共産、れいわから選ぶ。前回は維新と参政も候補だしたけど
8499
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/10/10(金) 20:38:35 ID:YyQckIEs
真面目に考察すると面白い分野ではあったんだ
なお、ゼミ生(女性)からは総スカンだった模様(当たり前
8500
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:39:00 ID:F8H/nYi6
>>8481
その層だと今は自民党が逆風なんだから切ったほうが喜ぶでしょ
8501
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:39:58 ID:FVq8k/hs
化粧が消えるわけないのでお手軽な修正とかもっと消えるわけがねえんだ
8502
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:41:22 ID:ubv0EXp.
>>8494
60年代イギリスのメアリー=クワントとかはミニスカートとホットパンツが代名詞で
戦後の閉塞感を打ち破る活動的な女性の象徴だったり
車のミニと合わせてミニの時代
8503
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:41:36 ID:ORb/dKeE
今、太眉時代だっけ……?
8504
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:41:47 ID:F8H/nYi6
>>8240
今の日本と全く同じ行動をするのが最善でしょ
なにせ一時期は世界第二位の経済大国になるまで成長したんだから
8505
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:43:47 ID:F8H/nYi6
むしろ
>>8322
されて最後通牒→連立解消した公明党の方が「舐められたら殺す」の侍精神あるよな
亜流とは言え仏教勢力だけあって昔の日本の血を継いでるわ
8506
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:44:22 ID:dx1sBfC.
AA〜AAAカップは貴重だ、ステータスだ(貧乳専門風俗的に)
8507
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:44:31 ID:/Ml.2NKs
>>8504
戦後の冷戦と自由貿易体制あってのことやで
8508
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:46:04 ID:kcSvbovw
>>8504
あの時代に武力投げ捨ててアメリカの属国になるのは無理だろ
8509
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:46:57 ID:F8H/nYi6
>>8054
「陰謀論者の戯言だと思っていた事が実は真実で陰謀論者は俺だった」って展開映画みたいで面白いな
8510
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:48:22 ID:F8H/nYi6
>>8507
その体制を作るにも敗戦が必要不可欠だからやっぱ史実ルートが最良だよ
それ以外に帝国軍は解体できないし資本は外地に吸われるし日本国民が豊かになる道はほぼ無い
8511
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:49:00 ID:F8H/nYi6
>>8508
だから一回敗戦する必要があったんですね
8512
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:49:59 ID:dx1sBfC.
>>8240
の「当時の人達が知りえる範囲の行動」という前提の時点で史実と同じにしかならないのでは?ボブ訝
8513
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:51:56 ID:F8H/nYi6
>>8322
こんな事しといて被害者面してんのとても政治家の資質あるわ、すばらしい
政治家はこれくらい厚顔無恥でないと
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6555099
8514
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:52:48 ID:t2XRGO26
>>8508
というか戦いもせず下についたイエローなんて属国じゃなくて植民地だよ
8515
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:53:01 ID:vuI7Mnhw
戦後日本は努力したのは確かなんだが、その努力をできる環境自体がアメリカに依存してたからね
だから80年代の貿易摩擦でその環境が壊れそうになったらメチャクチャ慌てたし、アメリカのヘイトそらしに中国や韓国を利用しだした
そして当初の目論見以上に成功してしまった……
8516
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:53:35 ID:jvBofxk2
>>8513
そもそも論を言えば初めに敵対行動とったのは公明だからね、仕方ないね
8517
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:53:41 ID:I2NyMrdk
どの国にも言えるけど、敗戦した国の当時の人達が誰も彼も馬鹿で野蛮で
狂っていたなんてのはかなり偏った見方で良いとは思えないな。たとえ第二次大戦時であれ
8518
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:56:14 ID:/Ml.2NKs
>>8508
大恐慌後のアメリカなんて非介入主義で陸軍は日本陸軍以下のクソ雑魚だったしな
8519
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:58:34 ID:F8H/nYi6
>>8517
それな
今から見たら勝手に戦争始めて閣僚要人を暗殺して勝手に他国の植民地を占領した挙げ句世界の殆どを敵に回し
勝つビジョンも無いのに勝てる勝てると言い続けて若者を特攻や玉砕命令で無駄死にさせたアホに過ぎない
だけど当時の戦訓(主に中国軍相手)だと敵が10倍以上だろうが意外となんとかなるし、戦争を終わらせるとか言い始めたら周りから袋叩きにされるし
政治家を暗殺しないと軍縮とか言って予算減らされるしプロパガンダしないと自分達の名誉が保てないから個人としてはある種の合理性が無いわけでもない
これが部分最適と全体最適というやつですね
8520
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:58:48 ID:G2iIQO92
>>8322
総裁選中の公明党の動きはどうなの
いくら連立組んでても他党の総裁選に介入したともとれる発言すれば
介入されたほうが何とも思わないわけないじゃん
あと自民党側のパイプばかりが強調されるけど
公明党側に高市・麻生向けのパイプ持ってないのはどうなの
8521
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:59:19 ID:ORb/dKeE
>>8506
>貧乳専門風俗的
詳しく
8522
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:59:24 ID:YOZOO2Dg
>>8518
戦間期の米陸軍はなあ……
8523
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 20:59:54 ID:EbZ8.iK6
>>8506
貧乳は和服でも来ていろ!
露わになる尻のライン、いいよね。
8524
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:00:06 ID:K1A85otY
>>8054
公明党と中国がズブズブで関係が深いってコメントに
「自分の嫌いなもの同士が繋がってるに違いない、という陰謀論の脳。現実の複雑さを理解できずに単純化」
と、挑発的なレスがついて「陰謀論だ」といってた人がいたように思うけど、このへんが「陰謀論者」なのかな?
8525
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:00:20 ID:/Ml.2NKs
>>8515
80年代の貿易摩擦は日本に殴り返せるだけの工業力があったからまだ乗り切れたが
30年代はようやく重工業の芽が育ち始めたぐらいだったしね
8526
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:00:27 ID:YOZOO2Dg
貧乳であっても尻はデカくあれ
8527
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:00:59 ID:cZl62/eM
ところでこのトリダイチって誰だか分かります?
李舜臣将軍の子孫と倭将の子孫、433年ぶりの和解 朝鮮日報
ttps://www.chosunonline.com/m/svc/photoview.html?contid=2025101080142
忠武公李舜臣(イ・スンシン)将軍の子孫イ・ジョンハクさん(写真左)と、
壬辰倭乱(文禄・慶長の役)の倭将トリダイチ=原文ママ=の子孫ヒロセ・ユウイチさんが手を取り合って対話を交わしている様子。
8528
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:02:55 ID:/Ml.2NKs
>>8519
当時軍人には選挙権無かったからな
8529
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:04:31 ID:G2iIQO92
>>8520
〇
>>8513
×
>>8322
の間違いで
8530
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:04:37 ID:dx1sBfC.
>>8521
〜的までの6文字でGoogle検索したら上から4番目ぐらいになんか参考になりそうな店のHPがあった(報告)
>>8527
一瞬ライザの太もものキャラデザの人かと思ったがあっちはトリダモノだった
その謎の倭将はサッパリわかりませんね・・・朝鮮人参の根本にでも生えてたのでしょうか(すっとぼけ)
8531
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:05:02 ID:7aDP8ld.
>>8322
ソースが見つからなかったんで真偽は不明だがこれらを事実と説明できるなら
離脱の会見で前面に押し出せば政治とカネの問題よりよっぽど票がとれそうなんだが
公明首脳部がこれを訴えないと判断したの相当悪手じゃね
8532
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:05:10 ID:F8H/nYi6
>>8527
鬼島津がグァイシーマンズになる発音の差だぞ、全然違う武将の事でも驚かん
個人的には「唐入り第一(陣)」説を推す
8533
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:05:16 ID:yUC3y1KQ
玉木さんがコメント見ながら配信するってさ
連立解消後に「総理大臣になる覚悟がる!」とか言い出した後だから相当ツッコみ入りそうな
【緊急開催】10/10(金)21:00〜玉木代表ライブチャット配信(自公連立解消を受けて)
ttps://www.youtube.com/watch?v=E-0zifdf9H4
8534
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:06:12 ID:ORb/dKeE
>>8530
見た
東京か……東京か……(地方民)
8535
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:06:18 ID:eKUbQyWI
公明党の持ってる票と、公明党が嫌だから自民にも入れない票どっちが多いかだよなあ
8536
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:06:19 ID:F8H/nYi6
>>8531
結局これを説明したとて「自民にこんなひどい事されました〜」って被害者アピールに過ぎないから、票を入れる動機にはならないって判断じゃない?実際ならないと思うし
8537
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:07:50 ID:F8H/nYi6
>>8535
ぶっちゃけ後者ってそんなに多いか?
自民党入れる人は大なり小なり公明嫌いでも自民に入れてる印象なんだけど
言っちゃ悪いけど公明党って創価絡み以外だと地味だし
8538
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:10:04 ID:ubv0EXp.
>>8537
連立当初なら居たかもしれんがある程度の実績積んでると言えてしまう程度には続いたからな
8539
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:10:19 ID:e6Lh/kgw
>>8537
いつの自民の話かによるわ
リベラルに傾きすぎてた昨今の自民ならそういう層が目立つのも不思議じゃない
8540
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:10:48 ID:eKUbQyWI
>ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9821da6dfcff5bc83bfb238ad8e8ce52d4a8f97f
政治資金規正法の改正に関する公明党案について賛否をこの場で示せって言われて、党内手続きがいるって返したら連立解消じゃになったみたいな記事がでてるし、公明がだいぶ暴走した感がある
8541
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:11:04 ID:GE769md.
被害者アピールは同時に弱さのアピールでもあるんで有効に働く時とそうじゃない時がある
公明としては「自分から自民との関係を切った」っていう力強い姿勢を示した方が支持に繋がると思っただけじゃないか
乱暴な言い方をすると、落ち目の存在に酷い目に遭わされた被害者アピールは売りにならん、強くてデカい存在に酷い目に遭わされてこそ同情が買えるわけで
8542
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:13:48 ID:F8H/nYi6
>>8540
俺も最初そう思ってたんだが、もし
>>8322
が事実だったらそりゃ今までと変わらない逃げ口上されただけだし切るよなーと
もちろん真偽不明だから結局のところどうとも言えないんだが
それはそうと政治資金規正法については(少なくとも法整備せずに批判だけするよりよっぽど)評価してたから、それが飲まれない結果になったのは残念だ
8543
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/10/10(金) 21:15:06 ID:YyQckIEs
>>8540
これが本当なら、公明党内が強行姿勢を見せないと分解するレベルでガタガタか、自民切って野合が極秘合意が済んでいるかのどっちかだよなぁ……
え?引けなくなった末の暴走? そんなまさか……(白目
8544
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:15:10 ID:WbN0pZbk
>>8540
公明党からすると石破総裁体制ではあったがずっと検討検討ではぐらかされたからだゾ
ttps://www.yomiuri.co.jp/politics/20251010-OYT1T50121/
>3党協議の中で1年以上前からずっと公明党として主張してきた。そして、国民民主党と一緒に素案を出した。当初は立憲民主党も企業団体献金、全面禁止という主張にこだわっていたが、野田代表から、一緒に協議しよう、規制強化しようということになった。自民党が乗ってくればほぼ主要政党が一緒になって、企業団体献金について規制強化ができる。自民党はいつも検討する、検討する、検討するということ。今回の連立政権協議にあたっては、こういう過去の経緯も含めて、新総裁として決断をいただきたいと申し上げてきた。そして、今回の回答も、これから検討すると。
8545
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:15:14 ID:yKdMVpMs
>>8539
そういう人達は高市新総裁になった時点で自民に入れるだろうから
やっぱり公明が抜けたことで新たにプラスなる分は多くないのでは
8546
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:15:21 ID:/Ml.2NKs
衆院選・参院選の敗因は裏金問題だと反旧安倍派界隈は本気で信じてそうなのよなぁ
その辺りが見通しを外してる原因なんじゃないかな?
8547
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:16:00 ID:GxIh0T/M
プライムに斉藤代表出ていて
以前からの話で高市だからではないと力説してたけど
なんか動揺とかしていて、発作的に暴走したんじゃないかなあ
という印象。
8548
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:16:24 ID:YOZOO2Dg
>>8541
つまり……我が代表堂々退場す……ってこと!?
8549
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:17:30 ID:ORb/dKeE
つまり原因は石破……?
8550
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:17:36 ID:7aDP8ld.
>>8536
野党になれば福祉系の反自民票を同情で?っ攫えないかね
自民からの票が減る前提で動く必要がある以上、
他から票を補充できる良い手だと思ったんだがそうでもないか
8551
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:18:08 ID:e6Lh/kgw
>>8545
>そういう人達は高市新総裁になった時点で自民に入れるだろうから
自分はそれを信じてないからなぁ…
そういう人たちは自分の選挙区の議員が石破政権に協力してた議員だったら投票しないだろうから
8552
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:18:41 ID:sYmwA1Kg
>>8523
和服のお尻のラインはよきものなり
ttps://pbs.twimg.com/media/Dvu8g1DV4AEz_WC.jpg
ttps://tadaup.jp/AZyk4Kx2.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/G2pscF0bcAAn4Nc.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/G2pscFpaIAABucU.jpg
8553
:
提督
◆YS5GWdOgOw
:2025/10/10(金) 21:19:02 ID:sMLfXdbQ
公明党の印象
「自民が大変な時に足元見る要求を突き付けて、即答しなかったので一方的に手切れ宣言」
無論、これまでの経緯があるのでしょうけど、今回のはタイミングも話の進め方も印象が悪すぎますね
8554
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:19:10 ID:oeNGPxdU
>>8484
求めていた植民地支配の蒸し返しが無くて残念そうやな
8555
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:19:36 ID:RDtYGU2w
>>8550
反自民の批判票はほぼ固定されてるので補充先として不適当。
8556
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:19:58 ID:WbN0pZbk
>>8549
新井が悪いばりに便利だなあ石破サン…いやまあ公明党連立離脱に関しちゃ多分間違ってないんだろうけど
8557
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:20:04 ID:sYmwA1Kg
無能な働き者は無意味に働きたがるから
8558
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:20:19 ID:at39PWj2
公明の記者会見で国民と同じ要求を自民にしたらしいから既に裏で話ついてたかも
会見中に呼応して国民の党首も動いてたし
展開が早くて追うだけでへとへと
8559
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:20:20 ID:Ku1tCITI
>>8553
今回の件ではどれだけ言い訳しようが公明が悪役だわな
8560
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:21:49 ID:ORb/dKeE
>>8553
個人的にはそれにプラスして高市虐め(あるいは女性軽視)にしか見えなかった
8561
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:23:07 ID:ePRapZOk
>>8555
いや自民が右に寄ったらその分抜ける層はあるんでね?
8562
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:23:20 ID:GE769md.
>>8548
感じとしてまあそんな感じっすね
8563
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:23:32 ID:WbN0pZbk
じゃあどうすりゃ良かったの?大正義女性総裁のために信念を曲げろと?それだと逆差別じゃね?
8564
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:23:58 ID:1uUfPaHE
ガザとパレスチナの和平が成ったのか。
アメリカのイェールやハーバードやカリフォルニア大学では、
卒業式でデモするくらいパレスチナ和平を!って叫んでたりしたが、その人達も今頃大喜びか。
ttps://x.com/sawayama0410/status/1916836521027555645?s=46&t=Qwys7d9bKT6fr-N9MOWZSA
8565
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/10/10(金) 21:24:04 ID:EroITDeM
>>8560
ぶっちゃけ、離脱するなら石破か岸田時代にやっとくべき話よね。
就任直後、まだ首相でも無い新総裁に突きつけるのは筋が通らんわな
8566
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:25:06 ID:cZl62/eM
和服のお尻のラインといえばケン月影歩き
8567
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:26:26 ID:at39PWj2
会見だと裏金に関する新事実が発覚したらしいので筋は通る気が
8568
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:26:32 ID:sYmwA1Kg
>>8566
分かる人にしか分からない例を出すなw
8569
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:26:47 ID:WbN0pZbk
>>8565
新総裁とはみんな協議してきたのに?石破まではみんな合意に至ったのに?
8570
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:27:20 ID:ubv0EXp.
まあワイは「わけがわからないよ」しか言う事無いです
誰か解説してくれよ……の気持ちでいっぱい
8571
:
提督
◆YS5GWdOgOw
:2025/10/10(金) 21:27:55 ID:sMLfXdbQ
>>8563
現実的な落としどころを探る協議を重ねて、多少であれ改善を実現するのが本来の政治家の動きでしょう
信念をゴリ押しして押し通していけるなら社民党はまだまだ勢力を保っていたはず……信念の強さだけで言えば相当ですからね、あそこはw
8572
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:27:58 ID:/in.GJWw
>>8566
新しい、令和の代表作が出ないあたり、お尻業界も後継者不足なのか。
悲しいねえ。
8573
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:28:12 ID:dx1sBfC.
今から3日間寝続けて起きたら色々なことが起きてるウラシマ体験できそう(こなみかん)
8574
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:28:59 ID:KOdWMCf.
>>8570
高市さんも「わけがわからないよ」と言ってるんですが
8575
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:29:47 ID:at39PWj2
>>8573
4日できるかも
月曜までに自民党として結論出したいって会見で出てたし
8576
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:29:53 ID:yKdMVpMs
>>8571
それ言い出したら自民も一緒じゃない?
上の記事によればさんざ公明が言ってたのに全く歩み寄らなかったんだから
8577
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:30:04 ID:e31RrW9Q
斉藤って不記載(裏金)議員でしょ?
どの口で言ってんの?
8578
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:30:09 ID:WbN0pZbk
>>8571
「1年も待たされたどうしてくれるの?」って不満に対して「検討します」の溝が多少じゃないから破断になったんでしょ
8579
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:31:07 ID:GE769md.
政局での有利不利だけで言うなら自民との連立解消をするんであれば
このタイミングが自民に対し「公明離脱」のダメージを与えられて、公明の利益に繋げられる絶好の機会ではある
総裁になったばかり、しかも総裁選を接戦を制したばかりで党内の統率が取れるわけもない新総裁に「イエスかノーか!」を強いて、返答が出なかったから関係を切る
これは上手くいけば自民は新総裁に傷が入るし良い感じに揺れるかもしれない、そしてここで「公明が自民から離れた理由を語る」って形で公明の宣伝と自民叩きをマスコミ等が一生懸命してくれるわけで
解散総選挙になっても話題性を確保した状態で選挙に突入できる、これは美味しい
でもまあ公明党がそれで与党に成れるほどの議席数確保出来るわけないんで、あんまり利益なさそうだけど
8580
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:31:26 ID:ORb/dKeE
我々は1年も待ったんだ!
何かガン◯ムで見たな
8581
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:31:36 ID:e6z//MfY
>>8563
あと三日ほど自民党に付き合ってもよかったかな
離脱することになるとしても、ギリギリまで話し合ったが残念ながら……的なイメージの演出の為にも
8582
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:31:49 ID:RDtYGU2w
>>8561
ウイングの問題もあるけど自民に投票するのって基本的に与党である事を重視する層でもあるので票田としてどうかなあぁ。
8583
:
提督
◆YS5GWdOgOw
:2025/10/10(金) 21:32:39 ID:sMLfXdbQ
>>8576
,8578
その辺の意見ももっともですが、自民党にしてみれば企業からの献金がやり辛くなるのは党運営に支障が出る案件
1年で案をまとめるのは厳しいのではと感じます
それにしびれを切らせた公明党の気持ちも分かるのですが……タイミングが最悪すぎます
8584
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:34:01 ID:KOdWMCf.
>>8582
そこが他の政党と比べて極めて特殊なのが公明党だから
8585
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:34:18 ID:iyY2RzB6
>>8582
ウイングは大きく影響するでしょ
今回の参議院選挙で自民減少国民参政増加ってなってんだから
8586
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:34:23 ID:.p6nYCc6
だいたい後1日持つかどうかのペースでレス進んでいるかな
ほらほらスレ民どもそろそろ布団を敷くかベッドにダイブする事を検討しなさい(そろそろ寝ろとは言ってない)
8587
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:34:42 ID:F8H/nYi6
公明「政治資金の透明性なんとかして」
自民「検討しまぁす!」
公明「政治資金の件どうなったの」
自民「検討してまぁす!」
公明「政治資金の件きっちりしないとうちは組めないよ」
自民「党内で検討するので待ってくださぁい!」
高市「考えるからちょっと待ってって言ったのに手切れされた!酷い!」
この記事が事実ならこういう事になるな
ttps://www.yomiuri.co.jp/politics/20251010-OYT1T50121/
8588
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:37:15 ID:ipR5aX5g
こんな記事も出てるな
公明の協力なしなら…自民、小選挙区の25〜45人が落選危機か
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8350b6c33c86fb3ed870a28e43e85862d7039095
少なくとも自分もこの記事は妥当だと思うほかない
それだけギリギリ議員が多いのに追い風吹くとか言ってる人の気が知れない
8589
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:37:21 ID:F8H/nYi6
>>8583
その状況で公明党嫌いの麻生さんを筆頭にアンチ公明メンツで閣僚を固めたら「お前どういうつもりなんだ」って迫られるのは当然では?
今までみたいに最低限のバランスに配慮した形にすればこんな事にはならなかったのに、そうしなかったのは自民側でしょ
なのに公明が前触れもなくいきなり責め立て始めたみたいに言うのは明らかに立場が片方に寄ってるのでは
8590
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:37:47 ID:dx1sBfC.
今点呼したら書き込んだ人限定でもスレに100人ぐらいいそう
ROM専(古代語)も入れたらもっとか
8591
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:37:55 ID:SLih8kwE
>>8567
それで公明がより不記載者がいる野党と合流するなら、マジで筋が通らんだろ
8592
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:38:19 ID:YOZOO2Dg
>>8587
その書き方だと岸田石破が悪くね?
特に石破の時なんか高市は外に居たわけだし
8593
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:39:39 ID:at39PWj2
>>8587
聞き洩らしてる所がなければ自公のそれぞれの会見で事実で大きく違う事はないんよね
公明はずっと暖簾に腕押しだったと主張して自民は検討中で私には即答する権限がないと言ってる模様
8594
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:39:42 ID:QmNwjMCc
>>8554
その時は党内での石破の政治生命が終わってただけじゃないかな?
8595
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:40:36 ID:vuI7Mnhw
実際のところ、裏金不記載ってどれくらい国民の関心ごとなのかな
俺の目には、大半の人間は興味ないように見える
8596
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:41:06 ID:dx1sBfC.
近所の人の人間関係ぐらいには興味がない
8597
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:41:15 ID:Ku1tCITI
>8595
物価高騰の方がはるかに大事だわな
8598
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:41:18 ID:eKUbQyWI
>>8579
そもそも公明の言うことを信じる人って学会員以外でどれだけいるのって問題が
8599
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:42:09 ID:Ku1tCITI
>>8588
オールドメディアの戯言を真に受けるなよ
8600
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:42:48 ID:at39PWj2
>>8591
合流すると言うより誰が首相でも新国会で事実究明を目指すんじゃないの?
終わったら解散総選挙狙いで選挙管理内閣かも
8601
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:43:29 ID:NryFTt4A
ムスカの中の人とか今大変そう(小並感)
8602
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:43:36 ID:SLih8kwE
>>8597
裏金よか米価格高騰だよね
8603
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:43:41 ID:6OorbIFI
進次郎ならバックに寝業師複数居るから公明宥める可能性はあったものの取り巻きが自爆しておじゃん
高市総裁のバックの麻生総理は公明嫌いで高市総裁自身も政治的な寝技はそこまで
公明は公明で26年雪駄の雪扱いでうっすら不満抱えてる
全員の堪忍袋が温まってしまった
8604
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:43:48 ID:Z40AlfJc
>>8599
ちゃんとした反論も無しならオールドメディアの方信じるわ、たとえ毎日でも
8605
:
提督
◆YS5GWdOgOw
:2025/10/10(金) 21:44:04 ID:sMLfXdbQ
>>8595
どの政党でもあるだろうし、何ならそれ以上にろくでもない事もやってるだろう
という受け止め方しかしていないので興味なしです
強いて言うなら規制強化よりも政治資金の使途が自動的に記録できるような仕組み作りの方が重要だと考えます
全て記録するのは無理でしょうけど、買い物の類はキャッシュレス決済を基本にする(=金額はログに残る)のが一つの案ですね
8606
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:44:10 ID:.e2vjs5k
>>7589
こんなこと言ってたから、小泉だったら離脱しなかった可能性ある
8607
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:44:11 ID:GE769md.
>>8598
自民叩きをする叩き棒を提供します、そのお零れをちょっとください戦法なんで
自民を叩きたい人なら何言っても積極的に信じてくれると思うよ、叩く時だけ
8608
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:44:37 ID:sYmwA1Kg
>>8599
???「地球の重力に魂を縛り付けられたオールドタイプの言うことなど信じられるか!」
8609
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:44:47 ID:NCqbEsQk
>>8569
石破以前から政治資金規正法改正は要求してきたけど梨の礫だったと言ってるが……?
石破時代に同意できてたならとっくに通ってるだろ
8610
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:45:12 ID:FVq8k/hs
裏金ガーやるなら野党側のもちゃんと攻めろよ
桁が違うぞ
8611
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:45:32 ID:F8H/nYi6
>>8592
だから高市ではなく自民党と手切れしたんだろ
8612
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:45:43 ID:Ku1tCITI
>>8604
オールドメディアの報道姿勢、とくに高市氏に対するそれを考えたらソースとして論外だろうに
8613
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:45:49 ID:dx1sBfC.
ガリガリ君の梨味の乱れ打ちかな >梨の礫
8614
:
佐天さん
◆lAEnHrAlo.
:2025/10/10(金) 21:45:49 ID:V1ho2QEY
>>8587
ほう
ちなみに貴方の意見はどうです?
8615
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:46:43 ID:F8H/nYi6
>>8610
だから与党も野党も規制できる法案作ろうやって公明が言ったのに拒否したのが今の高市自民党だぞ
8616
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:46:47 ID:/Ni01ziM
>>8595
旧安倍派を潰したい岸田派と自民党を叩きたい野党支持者は大いに気にしているゾ
8617
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:46:47 ID:jvBofxk2
自民は予算の問題あるから対応無理な案件だしな
裏金議員はだいたい受かってるのもまた事実で、支持者はたいして気にしていない、折り合いつくわけないんだよね
んでそれを突き付けたという時点で公明ははじめから喧嘩別れする気だったんやろとしか思えんねぇ
8618
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:46:48 ID:/Ml.2NKs
>>8595
裏金大問題ということにしないと困る人がいるんやろなぁ
8619
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:47:24 ID:Ku1tCITI
>>8618
それぐらいしか自民叩けるものが無いからね
8620
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:47:40 ID:Z40AlfJc
>>8612
そんなもんは反論と言わない
「今これだけギリギリ当選圏の議員がいる、ここから公明党支持層引いたら負ける」ってのを反証してくれない事には
8621
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:47:48 ID:jvBofxk2
>>8616
そもそも岸田さんも企業献金規制するつもりは無いので安倍派叩きには利用してもそれ以上のことはするつもりないで(だからここら辺岸田さんの自縛芸なんだけど
8622
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:47:53 ID:GE769md.
進次郎が党員票が少なかったの考えると
国民の関心事は米価なのかちょっと疑問なんだよなぁ
備蓄米放出は党員にとって手柄にならんかったのか
8623
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:47:54 ID:8KxOC1jM
政治全般に対してだが清廉潔白なんて鼻で笑ってしまう
8624
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:49:13 ID:/1EC2tY2
>>8622
農家に嫌われまくったって聞いたがどうなんじゃろ
8625
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:49:23 ID:2o2PK546
ぶっちゃけ企業献金だけ禁止にするなら宗教も個人献金も全面禁止で良いんじゃね?
8626
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:49:44 ID:oeNGPxdU
高市タタキするぞ!って記者がいた事実のおかげでいまいち自民叩きが盛り上がらないのはワロス
8627
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:49:53 ID:sdnQOGys
>>8625
>ぶっちゃけ企業献金だけ禁止にするなら宗教も個人献金も全面禁止で良いんじゃね?
どうやって政治家やるの?
8628
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:50:00 ID:sYmwA1Kg
>>8623
国民が求めるのは清廉潔白で有能で国と国民のために尽くすド貧乏な政治家だから
8629
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:50:06 ID:vuI7Mnhw
>>8622
そこらのスーパーでブランド米が恒常的に5kg2000円で買えるようにならなきゃ進次郎の手柄とは言えない(米過激派
8630
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/10/10(金) 21:50:10 ID:EroITDeM
>>8569
石破時代から協議してたと公明自身が言っている以上、石破の時に終わらせる問題やろ……
8631
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:50:19 ID:at39PWj2
あー
公明幹部、献金規制へ野党との協力に言及(共同通信) - Yahoo!ニュース
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2847514f71549081e1d9ea5dfee975c9b7637593
8632
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:50:39 ID:Ku1tCITI
>8626
あいつ嫌いな奴を叩くためなららどんな捏造も偏向報道でもやるのはもうバレてるからな
8633
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:51:18 ID:/1EC2tY2
>>8628
なお大久保利通は例外とする
8634
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:51:30 ID:2o2PK546
>>8627
そら単純に年俸、つまり給与でええやろ、秘書人数も制限付けて何人まで給与支払われるとか詰められる
つまり禁止に動くと言う事事態無駄とするか政治構造変えるかどっちかって事よ
8635
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:52:02 ID:./9vTXPE
ぶっちゃけ献金とかどうでもええねん
日本のために働いてくれることしか政治家には期待してない
8636
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:52:04 ID:e31RrW9Q
絶対にまとまんねぇだろこれ
8637
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:52:48 ID:2o2PK546
>>8631
政教分離しねぇのかって突っ込まれてほしい(願望)
8638
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:52:59 ID:ORb/dKeE
もう自公連立に戻る気は無い宣言にも見える
8639
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:53:25 ID:Wp54u6hE
公明党の離脱は高市及びアンチ公明の麻生周りが嫌以外の何物でも無いわな
そんな事を言うわけにはいかないから政治資金がって言ってるだけで
8640
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:54:13 ID:Ku1tCITI
>>8638
最低限の筋すら通してないから絶好宣言だわな
8641
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:54:16 ID:C6S1AO8o
どうして偏向しない報道が出来ないんです?
8642
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:54:18 ID:vuI7Mnhw
>>8627
本当の政治家には金などいらぬ(ヴィンランド・サガ難民感
8643
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:54:20 ID:GE769md.
>>8624
分からん、好かれる行動じゃなかったとは思うが
そもそも米価が上がってもあんまり農家の収益には響いてないんで、備蓄米放出で「せっかくのビジネスチャンスを!許せねぇ!」ってなるのか
8644
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:54:22 ID:faJn16Oc
まともに政治してくれるなら裏金だの献金だのどうでもええわ
まともに政治せずにやってるなら苦しみぬいて死ねって思う
8645
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:54:23 ID:yKdMVpMs
別にダーティーなら有能ってわけでもないよな
8646
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:54:51 ID:e6z//MfY
>>8631
離脱した以上は自民党に対して包囲網組んで叩きながら新しい立ち位置を模索するしかないよな
社交辞令として自民党との交渉の余地を残すようなことはとりあえず言うだろうけど
8647
:
佐天さん
◆lAEnHrAlo.
:2025/10/10(金) 21:54:52 ID:V1ho2QEY
>>8624
私の伝手ではn=2で嫌われてましたがそれは置いといて
農業新聞では高市さん、林さんに負けてましたね
農家さんに好かれてたソースとかあったりしたら面白そうです
8648
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:55:09 ID:K3CUO54Y
「俺の嫌いなことはしたくないし認めたくない」で、嫌でもやらなきゃじり貧になるやらなければマズいことを嫌がるのが多い世の中だけど
嫌なことから逃げてれば解決して幸せになれるような、お花畑な人生を歩んでたのかな?
潰れるぐらいなら嫌なことから逃げても良いとは言うけど、潰れるようなことでもない小さいことからも逃げ続けてるの多くない?
8649
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:55:36 ID:dx1sBfC.
求:石破ニキが誰かに好かれていたソース
8650
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:55:37 ID:K3CUO54Y
誤爆
8651
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:56:04 ID:dx1sBfC.
野生のサッチみたいな誤爆で草
8652
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:56:39 ID:ubv0EXp.
もう新情報も出てこないだろうから本日の議論としては煮詰まった感がある
ニケのオススメキャラでも聞いた方が生産的かもしれない、宗教上の理由でプレイはしないけど
8653
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:57:12 ID:FVq8k/hs
飲めるわけない要求突き付けて代が替わったタイミングで宣戦布告や
8654
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:57:12 ID:.e2vjs5k
>>8649
つ石破辞めるなデモ
8655
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:57:28 ID:6OorbIFI
>>8624
毎月東北詣でしてそちらは好かれて党員票とってました
詣でてない中部関西方面は嫌われて党員票落としました
推測するにメディアの意見と進次郎チームの意見のどちらが耳に届いたかですかね
8656
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:57:39 ID:F8H/nYi6
そもそも公明は政治献金の禁止ではなく「窓口をある程度統一して透明化しろ」ってだけで献金するなとは言ってないんだよなぁ
8657
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:57:41 ID:/1EC2tY2
>>8653
おは家康
8658
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:57:45 ID:at39PWj2
維新が決定権握りそうだけどしばらく様子見するんかな?
8659
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:58:06 ID:8KxOC1jM
>>8628
本当にそういう人が現れたとしてもどうせ裏では後ろ暗いことしてんだろと思うね
ある程度の清濁を呑めない政治家は実力も疑問だしなぁ
8660
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:58:16 ID:GE769md.
>>8649
石破茂「まず、おねショタとは…何か(ネットリ」
から始まる名演説があってな、これで全俺1145141919人が支持を固めたという風の噂がある
8661
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:58:21 ID:ORb/dKeE
>>8653
帝国主義的宣戦布告かな?
8662
:
人生送りバント
◆xr/su8fnFU
:2025/10/10(金) 21:58:36 ID:C6S1AO8o
人間がやるから報道が偏向するなら、今こそ完璧なコンピューター様による中立な報道を実現出来ぬものか
8663
:
提督
◆YS5GWdOgOw
:2025/10/10(金) 21:58:39 ID:sMLfXdbQ
>>8653
戦国武将かな?
近場の領主が死んで代替わりしたら即攻め込むような??
8664
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:59:01 ID:QbgJfIB2
>>8650
誤爆に見えなかった… 高市を嫌がるフェミに向けたセリフかと思った
8665
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:59:21 ID:1HhEM5NA
>>8564
和平自体は大変喜ばしいんですけど
トランプが平和賞取るには一番可能性の低くなるタイミングで草
8666
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:59:26 ID:xoVJt/0.
そういえば、胸や太ももで話題になる艦娘はおっても尻が話題になる艦娘は
おらんな。
8667
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 21:59:27 ID:/Ni01ziM
>>8654
敵から助命嘆願って生き恥案件かな?
8668
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:00:22 ID:K1A85otY
>>8642
それをいうなら「本当の政治家には献金などいらぬ」だ。但し、本人が資産家。
ヴィンランド・サガって圧倒的な戦闘力の人が「剣などいらぬ」って言うんだし
8669
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:00:29 ID:F8H/nYi6
>>8614
公明側に寄った解釈をするなら
高市側が連立相手とは思えない程の不義理かましてきたから最後通牒を突き付けたけど、実質的な無回答だったので手切れ
少なくとも閣僚メンツは麻生派を筆頭に公明党と仲が良いとは言えないメンツが殆どだし
国交省のポストを安定して貰ってた公明党側から手切れしようとする利は薄い
結果として自民党の硬直性に公明党が愛想を尽かした形
一方で自民党側に寄った解釈をするなら
そもそも公明党の支持母体である創価学会の勢力は年々衰えてるし、自民党が大きな方針転換をするにあたって公明党が障害になったから手切れするように仕向けた
ぶっちゃけ不記載に関する交渉がどうだろうと、麻生派の重用だけで公明に反感を覚えさせるには十分だし
これで高市首相らしい政策を公明党に配慮する事無く実行できるし、自民党の選挙協力が無ければ公明党は更に勢力が衰退する
よって次の選挙以降では配慮する必要は無くなる
機動的な意思決定には連立よりも単独政権の方が適しているし、組む相手は維新でも国民でもいいからね
宗教団体への政策もこれで自由にできるようになるし、むしろポジティブな意思決定
結果として自民党が公明党を切り捨てて思い切った方針転換した形
8670
:
提督
◆YS5GWdOgOw
:2025/10/10(金) 22:00:49 ID:sMLfXdbQ
>>8666
ん?
ttps://pbs.twimg.com/media/GuchMnLbMAAHh66.jpg
8671
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:01:06 ID:2o2PK546
>>8662
現状だと企業コンプライアンスや方針などで中立にはならんからのぉ、あと指示や指定する人次第でいくらでも偏るってAIが言ってた
8672
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:01:48 ID:/1EC2tY2
AI「劣等民族は排除せねばならぬ」
8673
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:01:49 ID:F8H/nYi6
>>8667
本多忠勝は関ヶ原の後真田幸村の助命嘆願したけどあれは生き恥か?
8674
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:02:17 ID:F8H/nYi6
>>8672
殲 劣
滅 等
8675
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:02:51 ID:2o2PK546
>>8674
親のテコンダーより見たテコンドー
8676
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:03:13 ID:/1EC2tY2
>>8673
まあユッキーはええやろ
まさゆきは生き恥じゃね?
一応親戚(娘婿の父)だから味方っちゃ味方なんだけど
8677
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:03:26 ID:dx1sBfC.
ここから本日のスレを締めくくるスーパーお尻タイムくるか?(くるかな?)
8678
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:03:40 ID:ORb/dKeE
おいは恥ずかしか!
8679
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:04:09 ID:/1EC2tY2
>>8677
わいはお姫ちんの尻が好きです
8680
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:04:11 ID:F8H/nYi6
>>8676
すまん内容より呼び方がめっちゃ馴れ馴れしくて笑ってしまった
ユッキーって友達かよww
8681
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:04:28 ID:WQm155gY
>>8677
おしり
制作 NHK
8682
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:04:31 ID:F8H/nYi6
>>8675
もっと親のテコンドー見ろ
8683
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:04:46 ID:sYmwA1Kg
>>8679
異名がお尻ちんだしな…
8684
:
佐天さん
◆lAEnHrAlo.
:2025/10/10(金) 22:05:30 ID:V1ho2QEY
>>8669
なるほどですね
自民党が公明党を切ったという印象ですかー
交渉の余地はないぜよみたいな感じで公明党が自民党を切った
というのが私の受けた印象だったので知見が広がりました
ありがとうございます!
8685
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:05:38 ID:e31RrW9Q
>>8678
介錯しもす!
8686
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:05:41 ID:2o2PK546
尻に敷かれるとはつまり物理的に敷かれる事だったんだ!!!
正直性欲を持て余している時代にこう考察した
8687
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:06:00 ID:VdUxSQe2
ユッキーと尻……ユキカゼ!!
8688
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/10/10(金) 22:06:04 ID:EroITDeM
まぁ、ぶっちゃけ
絶対飲まない手切れできるネタ仕込んでおいて石破政権時は競技中とキープしておいて、
進次郎氏が負けて石破路線がぽしゃったんで、高市新総裁にダメージを与えるタイミングで手札を切っただけよね……。
8689
:
人生送りバント
◆xr/su8fnFU
:2025/10/10(金) 22:06:08 ID:C6S1AO8o
>>8670
危うく艦これに復帰しそうになったぜ
イスラエルパレスチナ和平成立は喜ばしい、永久に続いてくれんか?
世界から戦争なんて無くなれば良い、平穏が有ればそれで良い
8690
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:06:27 ID:awx4.wKU
NHKの格闘家番組で司会のジャニタレがテコンドーのキックは「受けてみたーい」ってめっちゃ嬉々としてたのに
空手の蹴りの時はお弟子さんにクッションミットを持たせて間違っても持たされない様に立ち回ってたのを思い出す
8691
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:06:33 ID:xoVJt/0.
>>8670
ナイスヒップだと思うが、いかんせん普段の立ち絵からわかるきょぬーの印象が
つよい。
水着よりもアメスクミニスカート着せたい。
8692
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:07:06 ID:Ku1tCITI
>>8664
たいていの人はそういう印象抱いてるだろうし、自分から手切れしたにせよ自民に乗せられたにせよ公明が下手打ったなあと
8693
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:07:24 ID:FVq8k/hs
まじで次の選挙が天王山になるかもしれんな
8694
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:07:30 ID:/Ni01ziM
>>8673
マジレスすると今後も敵に回る可能性がある相手と趨勢決まった後の処遇では別でないかな
石破は無能な敵将は厚く遇せ、ってやつじゃん?
8695
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:08:04 ID:8KxOC1jM
政治とカネの問題って連立解消するほどの問題なのか疑問
それは建前で他に原因があるんじゃないか、何かは分からんけども
8696
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:08:37 ID:F8H/nYi6
>>8684
もちろんそちらの解釈もありえると思います、実際に連立解消を突き付けたのは公明側ですし。
普段長文で自分の意見を書かないので、問いかけを頂いた事で貴重な機会になりました。ありがとうございます。
8697
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:08:52 ID:ORb/dKeE
尻と言えばブラダマンテ(fgo)
後怠惰ンヌ
8698
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:09:37 ID:/1EC2tY2
あと尻で有名なのはCCとかか
8699
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:10:08 ID:QmNwjMCc
>>8695
そらもう、中国大使に事前に呼び出された直後でこれだから、中国での布教を禁止するぞとか財産を凍結するぞって脅されたんやろ
8700
:
佐天さん
◆lAEnHrAlo.
:2025/10/10(金) 22:10:49 ID:V1ho2QEY
>>8696
こちらこそありがとうございました。
事象に対する解釈は色々ですしね。
今後ともどうかよろしくお願いしますー。
8701
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:11:27 ID:f.s6S9YM
>>8689
アトランタは入手が…
8702
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:11:36 ID:ORb/dKeE
これで明日、維新が連立持ち掛けに行ったら笑う自信がある
8703
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:12:00 ID:K1A85otY
公明としても限界で、どっかで手切れはほぼ決まってたところ
石破路線がダメになったので、嫌いな高市氏へのダメージ最大となるタイミングでカードを切っただけじゃない?
8704
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:12:01 ID:WbN0pZbk
>>8699
意味がわからない中国の優先順位が高いなら与党でいた方が良いじゃないの
8705
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/10/10(金) 22:12:34 ID:EroITDeM
>>8697
水着の尻王を忘れておられるぞ!
8706
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:12:43 ID:F8H/nYi6
>>8695
正直個人的には俺もこの可能性あると思っている
具体的には麻生派の重用と合わせて反公明メンツが閣僚の多くを占めた事で、自民党そのものが反公明寄りになっていくのではって懸念したとか
だから公明党は「偶然そのメンツになっただけだよな?ちゃんと俺らの意見も政策に取り入れる気あるよな?」って意図で政治資金規制を要求した(企業献金の禁止ではなく窓口の明確化なので比較的飲みやすいもの)
結果としてそれすらのらりくらりと躱されたので「流石にこっちを敵視してる相手とは連立組めないわ」って解消したとか
8707
:
人生送りバント
◆xr/su8fnFU
:2025/10/10(金) 22:13:23 ID:C6S1AO8o
男は暇さえ有れば乳だの尻だのふとももだの言っている
逆に、女性は男性の何処に魅力を感じるのだろうかとは思う
明日から競馬が3日間開催
公営ギャンブルや、パチンコなんて平和であればこそなので、スロッターや競馬好きこそ何よりも平和を願っているかもしれない
8708
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:13:46 ID:F8H/nYi6
乳より尻派なので尻が良いキャラをもっと教えてくれ
アトランタとか好みです
8709
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:13:48 ID:jvBofxk2
まあ、政治とカネの問題で経済対策を送れることになった場合、どこが糾弾されるかだなー
8710
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:14:24 ID:rhYHv1K2
>>8690
まあテコンドーって空手に伝統派とかフルコンとか色々あるようにあれも大きく分けて2個大きな団体あって、片方はスポーツ寄りでもう片方はガチの格闘寄りだからねぇ
空手もオリンピックやったのは伝統派寄りのルールなようにテコンドーもスポーツ寄りのルールのがオリンピックなったし
8711
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:14:27 ID:GeG3hwLQ
>>8707
よく聞くのは声と手(の血管)と喉仏
実際のとこは知らん
8712
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:14:34 ID:sYmwA1Kg
>>8707
手とか鎖骨とか胸板とか
基本的に男と変わらん
8713
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:15:08 ID:e31RrW9Q
雄っぱいか…
8714
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:15:13 ID:GE769md.
>>8707
そりゃ昔から女性が男性に魅力を感じる所と言えば
金!暴力!セックス!と相場が決まっております
8715
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:15:30 ID:F8H/nYi6
>>8707
元カノ曰く「腕と声(と顔)」らしいです
現場からは以上です
8716
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:15:42 ID:yKdMVpMs
素朴な疑問として仮に公明に中国の息がかかってるなら獅子身中の虫で与党に留まるんでないの
8717
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/10/10(金) 22:16:04 ID:EroITDeM
公明党も糾弾戦隊ジミンガーの一員になって、経済対策の遅れはジミンガーをするだけかと……。
なんなら、自民党が野党になっても経済対策はジミンガーをするかと……。
8718
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:16:18 ID:QmNwjMCc
>>8704
中国からしたら公明党なんて駒の一つでしかないし……
それより高市を降ろさせたい意向の方が強いってことだろ
8719
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:16:26 ID:rhYHv1K2
>>8652
グッスマのお店入ったらNIKKEのヘルムのでかいフィギュアあってびっくりしたの思い出したわ
駅ナカの店舗なのに割と入り口直ぐ側にあって草生えたわ
8720
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:16:41 ID:FVq8k/hs
フェラーリとパテックフィリップと預金通帳の桁じゃないなんて素敵だあ
8721
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:17:06 ID:Ku1tCITI
>>8716
高市氏の総裁就任でそれが無理そうになったから最大限ダメージを与えて離脱したという見方もできる
8722
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:17:36 ID:ORb/dKeE
>>8705
水着アルトリア(弓)は素で忘れてた……
8723
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:19:22 ID:xoVJt/0.
艦これは尻を拝める機会がアーケードに頼るところ大かもだからなあ。
(金がかかるのでやってない。)
8724
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:19:39 ID:rJus3yOY
石破政権下で高市氏は役職についてなかったと思うんだけど、高市氏は政治資金規正云々について即答できるほどの情報ってその段階で持ち合わせてたんだろうか
8725
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:19:47 ID:yKdMVpMs
>>8721
なんで高市だとそれが無理になるかがわからん
8726
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:19:50 ID:K1A85otY
公明としても組むの限界やったんやろなぁ。
何も気にせず自由に中国の意のままに行動するなら与党にとどまった方が中国の為になるだろうけど
麻生氏が公明を切りたがってるし、高市路線は受け入れがたいし、ここで表明っと
8727
:
人生送りバント
◆xr/su8fnFU
:2025/10/10(金) 22:19:53 ID:C6S1AO8o
>>8710
昔のITFとWTFだね、北朝鮮系と韓国系とか言われる事もあるね
なるほど
声と手の血管と喉仏と鎖骨と胸板と金暴力セックスを鍛えればモテる、と
頑張って世の男性諸君・・・
イギリスでは戦争の勝敗に賭けるのはタブーとされていると聞いた、やっぱりイギリス人は紳士なんやなって
8728
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:19:57 ID:f.s6S9YM
>>8723
フィギュアを眺めるという手がある
8729
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:20:06 ID:VdUxSQe2
ttps://x.com/chuka33333/status/1973022341983846836
男の股間ばかり見てるっぽいのが居ましたねぇ
疲れマラや朝勃起(夜間睡眠時勃起現象)なら、エロとか関係なく勃起してしまう生理現象もあるので、
何でもエロに繋げるのは(ry
疲れたサラリーマンの疲れマラなら、許して上げて欲しいです
不意に通勤中の電車内で勃起したという書き込みが、やる夫スレの雑談スレにリアタイ報告されるのも見かけますし
8730
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:20:07 ID:ORb/dKeE
>>8716
・維持費が高かった(もしくは維持が出来なくなった)
・使い道が今しか無いと見た
8731
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:20:08 ID:/Ni01ziM
>>8716
中国の今までのやり口を見るとかなり高慢で直接的な圧力のかけ方してるからなぁ……
8732
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:20:23 ID:KackybRU
まったく…世間には女のケツより車のケツ買いとけって言われる漫画家もいるというのに
8733
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:20:39 ID:/1EC2tY2
>>8724
まあ正直最後のチャンスではなく、手切れのための儀式感はあるよね
8734
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:21:54 ID:SsicGHw6
ぶっちゃけ公明に関しては今は裏金問題で自民叩けるからいいけど
どっかで公明がつまずくとでも初の女性総理を潰したよねや結局高市潰しだったなで叩かれるだけだと思うがな
ぶっちゃけ連立抜けるにしてもタイミングがすごく悪いかった気がする
8735
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:22:10 ID:GxIh0T/M
>>8724
政治資金の問題は、自民の在りようの問題で
公明に創価から資金受けるなというに等しいので
誰が総裁でも同じ。
表向きは高市を褒めているけど、暗に高市のせいもある
という印象を持たせている公明のいやらしさよw
8736
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:22:13 ID:ZjSO.cRw
「公明党は中国の手先」だが決して「1枚岩ではなく」それで高市になってからずっとゴタゴタしてたってだけでしょ
創価学会に属する大半の一般信者は当然中国の手先ではないんだし
それで連立離脱するのは本当これからどうすんだろうなあとは思うが
8737
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:22:24 ID:e31RrW9Q
たぶん社民コース
8738
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:22:50 ID:K1A85otY
高市陣営キャプテンの小野田氏は公明を切るべきと自分の選挙区で協力拒否
麻生氏は公明を切るべきと以前から公言。高市氏は目立った発言はあまりなさそうだけど、以前から否定的なトーンだった
8739
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:23:17 ID:Ku1tCITI
>>8734
外から見たら愚行でも、本人たちからしたら今しかないって思ってても不思議じゃないからそこはまあなんとも
8740
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:23:21 ID:GE769md.
>>8732
イニシャルDの作者か湾岸ミッドナイトの作者か
車描く漫画家って女の子可愛くない事多い気がする
8741
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:23:52 ID:svFchCIY
>>8733
ただ手切れの儀式としても早急すぎて自殺願望か?としか思えん所がな
高市氏が総裁就任直後だから「初の女性首相」を潰すというタイミングとして最悪だし
8742
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:23:55 ID:xoVJt/0.
>>8727
押忍、鎖骨と血管と喉仏はどのように鍛えればよいのでしょうか。押忍。
8743
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:23:57 ID:QmNwjMCc
>>8725
マスコミや野党の反応は勿論、自民党内の敵対派閥ですら露骨な高市潰しをやってることから分かる通り、易々と言うことを聞かせられる人間でないと思われているってことやろ
8744
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:24:55 ID:sYmwA1Kg
>>8742
鎖骨と血管は皮下脂肪を減らせば目立つぞ
8745
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:25:49 ID:svFchCIY
>>8739
段階踏めよ!即手切れとか話し合う気すらないやん!
だから公明上層部は冷静になってなくね?としか見えないんだよね
8746
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:26:19 ID:bU6GNV1M
>>8742
ワイが鎖骨に猿臂打ち、喉仏に鶴頭、血管には絞技をかけるから耐えられる様になったら鍛えられてるよ(モテるとは言ってない)
8747
:
人生送りバント
◆xr/su8fnFU
:2025/10/10(金) 22:29:06 ID:C6S1AO8o
>>8742
ボディービルダーは血管目立ったりするし、筋トレでイケる?
喉仏は中国拳法で槍を喉に当てて折るとかしてるし、あんな感じで鍛えれば・・・
とにかく肉体鍛えればイケるよ、物理よ、フィジカルよ
現実どころか、ゲームでも大体レベルを上げて物理で殴れば何とかなるよ
8748
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:29:21 ID:K6JA9go.
公明の斎藤代表、離脱後のニュースの生放送で既に国会開催前に受け入れれば撤回の可能性だの、党として推薦はしないけど地域での選挙協力は否定せずだの、既に「戻ってもいいのよチラチラ」なんだがコイツラ大丈夫か…?
8749
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:29:45 ID:Ku1tCITI
>>8745
公明が頭に血が上って冷静じゃないのはそうかもね
手切れするにもあまりに性急だから
8750
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:30:16 ID:QmNwjMCc
>>8745
だから外部からの圧力説が説得力を持たれてるんだよな
8751
:
ハチクマ
◆l8bitrGUg.
:2025/10/10(金) 22:30:17 ID:R8feNLto
乳尻太ももはもちろん良いものだが
長い髪を結いあげて露わになったうなじの色香はまた格別であると思う
・・・少数派かな?
8752
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:30:36 ID:GE769md.
>>8748
ノリと勢いでやっちゃった可能性!
8753
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:30:39 ID:ORb/dKeE
>>8748
段々冷静になってきた説
8754
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:31:08 ID:e31RrW9Q
公明党リスカブスだった?
8755
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:31:16 ID:sYmwA1Kg
>>8751
ちちしりふとももへそうなじわき鼠径部あたりは割と一般的だと思う
8756
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:31:31 ID:svFchCIY
>>8748
即最後通牒からの敵対宣言してるやんけ 自民側は絶許状態でしょこんなの
8757
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:31:50 ID:SsicGHw6
>>8745
結局今はいいんだよな公明の離脱理由を聞いてもらえるから
でも公明がなんらかで躓いた時は
まだ何もしてなかった高市潰したじゃんの結果しか見てもらえないだろと言うタイミングだから
今後後撃ちで忌み嫌われてしまった石破総理と同じことになると思う
8758
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:31:55 ID:cZl62/eM
つかそんなら国交相も即日辞任しろよとは思ってしまった
8759
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:32:49 ID:lgnjCQZ6
そもそも上で記事出てた通り公明としては別に昨日今日の話ではないでしょ
これを短慮って言うのは無理筋じゃない
8760
:
人生送りバント
◆xr/su8fnFU
:2025/10/10(金) 22:33:08 ID:C6S1AO8o
>>8751
好きな人の方が多いと思うます
普段しないポニテでうなじ見えるとドキッとしたりする男子多そう
8761
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:33:48 ID:sYmwA1Kg
???「ハルヒ、実は俺はポニーテール萌えなんだ」
8762
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:33:49 ID:rhYHv1K2
>>8727
それそれ>ITFとWTF
8763
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:34:49 ID:Ku1tCITI
>>8759
いや、短慮だよ
やった時のメリットとやり方を考慮してないように見えるし
8764
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:35:41 ID:svFchCIY
>>8759
昨日今日の話じゃないだろうけど即離脱宣言は唐突すぎる
普通なら離脱前提としても公表してから期間は置く 印象の問題があるし
8765
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:36:06 ID:FVq8k/hs
高市がまだ党内の意見を集約できるわけがないタイミングで即決しろはクソ
8766
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:36:23 ID:e6z//MfY
>>8748
高市氏が総裁じゃなくなる頃に「復縁してもいいよ?」って露骨にアピールしてきそう
8767
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:36:36 ID:QmNwjMCc
>>8759
本当にやる奴があるか、が大方の見方だしなぁ……
8768
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:37:28 ID:SsicGHw6
公明からしたら短慮ではないが
高市潰しのタイミング乗っかった形になったからタイミングとしては最悪よ
8769
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:37:29 ID:9i4IbR6U
そもそも献金窓口の限定は自民として絶対に受け入れられないので、それを理由に離脱はマジで一方的な突き付けなんよ
8770
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:38:16 ID:dx1sBfC.
なぜFA○ZAのサンプル動画のタグ一覧には「ポニーテール」がないのか
我々はこの謎を追って詰問するためにDMM本社の奥地へ飛んだ
8771
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:38:39 ID:svFchCIY
>>8766
自民「そのまま〇ね」としか返事が返ってこないと思いますね
石破氏が嫌われてる理由の1つでもあるし(苦しい時に逃げる奴など糞以下)
8772
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:39:25 ID:Ku1tCITI
>>8771
元から敵より裏切り者の方が嫌われるからね
8773
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:39:44 ID:WbN0pZbk
>>8769
でも1年も検討検討ってはぐらかされたらやる気あるの?って詰められておかしなこともないけどね
8774
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:41:29 ID:YOZOO2Dg
>>8773
即座に返事しろはやり過ぎなんよ
8775
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:41:41 ID:GE769md.
まあ逆に公明党に重みがあったのも下野した際に付き合ったからってのもあるしなぁ<苦しい時に逃げる奴など糞
自民もそれに十分報いたと思うし同じ手切れでも公明からの手切れで良かったよ
8776
:
ハチクマ
◆l8bitrGUg.
:2025/10/10(金) 22:41:47 ID:R8feNLto
>>8755
,8760
サンクス
どうやら特殊性癖ではないようで一安心
8777
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:42:17 ID:svFchCIY
>>8773
だからタイミングの問題やねん トップ変わった直後に最後通牒と離脱とか一番最悪
なら1年前から公表しろよ、んで堂々と離脱しろとなる(それでも最悪タイミングだけど)
8778
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:42:26 ID:K6JA9go.
>>8733
現金窓口の明確化、と言えば聴こえは良いものの、実際は窓口の9割以上を無くせ、だからな
実質、消滅するか軍門に下れって要求以外の何物でもないから、状況変わるまで保留って形で放置されてて当たり前の案件よ
8779
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:43:15 ID:svFchCIY
>>8775
それな まあ年月が経ってこうなったが
8780
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:43:30 ID:F8H/nYi6
>>8770
まじかよDMM許せねぇ…!
8781
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:43:33 ID:xoVJt/0.
>>8747
やはり、筋トレですか。しかし、なかなか適正体重まで下がらない悲しみ。
8782
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:43:36 ID:7/jho9fE
まあそれこそ「なんで石破さん時代に言わへんかったんです?」で終わってるからねえ
8783
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:43:57 ID:F8H/nYi6
>>8769
なんで窓口の限定すら駄目なん?
裏金作れなくなるから?
8784
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:44:19 ID:FUDADG5g
>>8718
戦争前にそんな駒を使ってくれるとは大変ありがたいな
細切れになるまで披露尽くしてもらわないと
8785
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:44:31 ID:9i4IbR6U
>>8773
検討は公明の主張であって、自民はずっと献金規制強化には反対の立場な筈だが…
会談の場だと即答できないという意味の検討はよく使われるけど
8786
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:44:32 ID:Rr5vGm6c
タマキン急に総理に色気出し始めたけど、自分含む与党の連立が過半数越えないと、結局しんどい総理になるだけやぞ
維新と国民と立憲ってすり合わすことできるんか?
8787
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:44:36 ID:Wp54u6hE
>>8759
今やるのは高市総理が嫌だったんですね以外の何物でもないんよ
参院選負けたタイミング位で1年間言い続けて石破が動かなかったから連立解消ならまだ分かるって感じだった
8788
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:44:47 ID:F8H/nYi6
>>8747
喉仏って外的要因で鍛えるんじゃなくて声帯の方じゃない?
8789
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:45:43 ID:9i4IbR6U
>>8783
すげえ端折ると地方議員の資金源が無くなるから
地方組織が維持できなくなる
8790
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:45:46 ID:3/O1fiZA
イッチーズの皆さんはどうされてるのかな
他の仕事で政局どころじゃないかもしれないが少しばかり見解が気になる所
8791
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/10/10(金) 22:46:07 ID:EroITDeM
>>8777
さらに言えば自民総裁選時の高市牽制発言もですね。
どう見ても高市潰しの一環にしか見えんわな。
8792
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:46:31 ID:OgrlrrL2
>>8695
総裁選前から喧嘩売ってたし脅したら折れるかと思ったらやりすぎて自民党が折れなくて
強気にいいすぎた&野党ものりだしてひくにひけんくなったから逃げただけで
政治と金はガチで後付けの言い訳
山口とかならもっと上手くやってだろうなあ
長年与党やった結果公明党も別方向に腐敗したなあと
8793
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:46:34 ID:svFchCIY
>>8783
簡単に言うと自民の強みである地方議員が軒並み資金不足で死ぬ
そんなの自民が飲めるはずない
8794
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:46:41 ID:/Ni01ziM
>>8787
石破相手でやってたらむしろ自民の支持が流れたまであるなw
8795
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:46:41 ID:sYmwA1Kg
あと、女性のうなじについては着物の時代から男性の好きな部位ですし…
普段隠されているからね
8796
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:47:07 ID:Rr5vGm6c
公明党はなんで平和憲法を脅かす高市早苗が嫌いですと言わないのだ?
8797
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:47:15 ID:F8H/nYi6
>>8789
なるほど地方は地方で別会計としてやってるのか
地方本部も窓口として認めるとか本部から交付するとかじゃ駄目だったんかね
後者が駄目な理由はなんとなく想像つくけれど
8798
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:47:30 ID:FVq8k/hs
マスコミ野党スリーパー公明総出で高市潰しとかすげえなあ
高市一人でそんなに変わるのか
8799
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:47:43 ID:SsicGHw6
なんなら今のタイミングなら
麻生氏と今後の自民執行部とそりが合わないので抜けますの方が今後を考えるとマシまであるからな
8800
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:48:04 ID:1HhEM5NA
玉木、明日にも合意履行が絶望的だとか理由つけて代表辞任したりしない?
与党になっても第一党じゃないと色々大変よ?即解散するならいいけども
8801
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:48:32 ID:X4OuxOes
>>8773
つまり高市じゃなくても連立解消してたって話なんだから
これはもうしょうがないを超えたしょうがないで切り替えていこうぜ!
8802
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:50:01 ID:9i4IbR6U
>>8792
自公連立路線は故池田大作が重しになってた方針だからなあ…
二年前に亡くなって以来、いずれこういう日が来るだろうとは思ってたけど存外早い
8803
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:50:12 ID:svFchCIY
>>8791
公表、タイミングなどすべてに置いて最悪を踏んでるという乾いた笑いしかでねぇというね
お前待てやそれこのタイミングでやったら自殺願望やんけ!だし
8804
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:50:44 ID:QmNwjMCc
>>8798
過大評価に高市支持者の方が困惑してるんじゃないかな……
大方はそこまではやれるとも思ってないだろうし
8805
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:51:04 ID:FUDADG5g
>>8740
東本昌平がポルシェ911をデカ尻女と称していた。かわいい女の子とは無縁だけど
8806
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:51:10 ID:Rr5vGm6c
>>8798
少数与党で憲法改正すらできねえのに
8807
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:51:34 ID:GE769md.
>>8797
地方の自民党の政治家に献金する人は
「地方の有力者であるその人との付き合いと、その権勢のために献金」って色合いも当然含んでるから
地方本部が窓口でもダメなんだ、個人じゃないと
と言うかそうじゃないと献金しても見返り帰ってこないじゃん、恩を着せれないし
8808
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:51:36 ID:ORb/dKeE
トランプ並みの強権を発動すると警戒されてる?
8809
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:51:56 ID:YoYa2Zwk
>>8796
今の国際情勢で与党の一角がそれを口に出したら、国内の政争じゃすまない大問題になりますがなw
ま、匿名フォーラムですら普通に見透かされてる時点で何をかいわんやですが。
8810
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:53:48 ID:Rr5vGm6c
>>8809
「平和憲法を脅かす自民党は解党せよ!」とかスローガンに出して衆院選に臨めば、まあ票はごく一部しか入らないのは確定
8811
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:53:56 ID:Ku1tCITI
>>8804
自分も高市氏は総裁になれても党内基盤が小さいからなかなか思い切ったことはやれないだろうなと思ってた
今はもうそんな状況じゃないというか、反対勢力全部ぶっ潰すくらいの勢いがないとなんともならんな
8812
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:54:15 ID:F8H/nYi6
>>8807
あー、個人じゃないと功績にならないのか
一方で個人だと好き勝手する余地が残ってしまう
そりゃ難しいな、自民としても公明と天秤にかけてでも飲めないだけの事はあるわ
ありがとう、勉強になった
8813
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:54:23 ID:OgrlrrL2
>>8798
放送法改正とスパイ防止法と歴代初の女総理の座を潰したい
8814
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/10/10(金) 22:54:40 ID:EroITDeM
>>8804
石破総理もそうだけど、自民党である限りそこまで極端な事は出来んからねぇ……。
8815
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:54:45 ID:svFchCIY
議員って地域の代表なのよね その窓口の資金源を軒並み潰せとか
共産みたいな100or0の交渉すんなよとしか おまえ長年与党だったやんけ…
山口氏も後継者ミスったよなぁこれ
8816
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:55:13 ID:vuI7Mnhw
単純にイデオロギー的な問題じゃねーの
このスレでさえ重度の石破嫌いがわんさかいたんだ
ましてや政治の最前線では
「高市(的なイデオロギー)だけは何があろうと絶対に死んでも嫌だ」
ってなる奴が居ても不思議じゃない
8817
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:55:26 ID:WfUpefkM
艦これ新規・復帰は今がチャンス。いっぱい海外艦他レア艦取得可能だよ(白目)。
8818
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:56:20 ID:Ku1tCITI
>>8816
一般人ならそれでいいけど与党の一員がそれだとダメだろう
8819
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:56:34 ID:F8H/nYi6
>>8816
敵が多そうだしありえる話でもあるな
8820
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:56:43 ID:SsicGHw6
>>8815
後継者が落選してるのは公明も一緒だからな…
8821
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:57:00 ID:svFchCIY
>>8817
復帰者はまず海域解放からスタートでは?(震え声)
8822
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:57:06 ID:eKUbQyWI
>>8748
頭に来たときは反論する前に一晩寝てから考えろって言葉を思い出したわ
誰の言葉だっけ
8823
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:57:13 ID:F8H/nYi6
>>8818
公明党「わかりました野党になります」
8824
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:57:14 ID:vuI7Mnhw
>>8818
うん、だから今ダメになってる
8825
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:57:23 ID:f.s6S9YM
>>8817
モガちゃん5人目まだかなあ
8826
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/10/10(金) 22:58:12 ID:EroITDeM
これで実は本当に感情っ任せにやらかしちゃいましただったら、公明党内も今頃宇宙猫やろうなぁ……
8827
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:58:28 ID:ORb/dKeE
>>8817
何故白目だ!言え!
8828
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:58:34 ID:svFchCIY
(正直モガちゃんより同時に狙える矢矧のほうが)
8829
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:59:24 ID:xoVJt/0.
天城は、天城はどこにいるんだ。
禁断の扉(大型建造)の向こうにいるのか。
全世界は知らんと欲す。
8830
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:59:25 ID:F8H/nYi6
素人考えだがそれって党本部に「◯◯氏および自民党へ」って名目の献金してもらうとかじゃ駄目なん?比例選挙で個人名書けるみたいに
8831
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:59:40 ID:QmNwjMCc
>>8822
酒飲んでる時はSNSに触るな、と並ぶ至言やなw
8832
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 22:59:56 ID:WfUpefkM
>>8827
ちょっとモガ子と矢矧堀で……
8833
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:00:22 ID:svFchCIY
>>8827
海外艦が落ちる所がモガ以外4-4以降だからじゃ…
8834
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:00:29 ID:eKUbQyWI
>>8826
自民「これは一体?」
公明「わけがわからんぞ?」
他党「どうなってるんだ?」
公明党支持者「?????」
マスコミ「「??????」
こういうことか
8835
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:00:31 ID:WbN0pZbk
今年1月に連立離脱はあり得ると言っている公明党斉藤代表
無料部分の中に「政治とカネ」の不満も覗かせている
ttps://www.asahi.com/articles/AST1V1Q2KT1VUTFK01DM.html
8836
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:01:27 ID:GE769md.
>>8826
大阪の方の公明党の幹事長でも「いままさに聞いた段階で具体のことは何もわかっていないというのが現状だ」とか言っててな
大阪は公明党にとっても重要な地盤のはずなんだが……
ttps://www.asahi.com/articles/ASTBB2V4LTBBOXIE02MM.html
8837
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:01:38 ID:gfI.DRas
窓口一本化って逆に宗教系だと痛みは少なそう
だからこんなに擦ってるんかな
8838
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:01:50 ID:jvBofxk2
>>8826
要因はあれど基本的には感情やと思うで
やっぱ、席次が原因じゃないか?ってのは
8839
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:02:34 ID:svFchCIY
>>8835
あり得るじゃ言葉として弱いし離脱タイミングとしては言い訳できんれべるか
8840
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:02:53 ID:Ku1tCITI
>>8835
ならもう少しやり方とタイミングを考えろとしか言えんな
8841
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:03:57 ID:ORb/dKeE
>>8836
しかも府民が1番嫌う方法の喧嘩別れだからなぁ……
次の選挙で維新と自民が盛り返したら笑う
8842
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:04:26 ID:I2NyMrdk
最近の政局はストーリー有りきに見える、如何に相手をヒールに、
こちらをベビーフェイスに見せるかで勝敗が変わる。
8843
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:04:59 ID:ubv0EXp.
>>8822
こないだ話題になってたのはエジプトの壁画由来
『ビールは吐くまで飲むな』現代にも通じる格言から見えた4000年前の古代エジプト人の「日常」
ttps://friday.kodansha.co.jp/article/440306
>> 「ビールは吐くまで飲むな」「言い返す前に一晩眠る」
>>「寡黙な人は成功し、口の軽い人は失敗する」「食事のマナーは重要」
>> これらの格言はいつの時代の誰の言葉であろうか。古代ギリシアのソクラテスやプラトンではなく、中国の孔子や老子の教えでもない。
>>それよりもはるかに昔、2000年から4000年以上前の古代エジプト人の言葉だ。
8844
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:06:14 ID:F8H/nYi6
>>8835
前から政治資金絡みに関しては異様に苦言を呈していたしね
何かしら譲れない事情があったのかもしれん
8845
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:07:01 ID:cZl62/eM
高雄愛宕絵師に頭下げて復帰お願いは無理なんでしょ?
8846
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:07:02 ID:SLih8kwE
>>8837
公明も地域に根差してる末端議員には痛いが
中央は太るし予算分配できる役職のやつはより影響力を増す。
マジで党中央だけが旨い話
8847
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:07:22 ID:Ku1tCITI
>>8842
組織票が減って無党派層が増えたから、無党派層に訴求できるわかりやすいストーリーが重要になったと言えるな
その点で今回の公明は明らかに下手打ってる
8848
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:07:42 ID:Vj/XNqe2
>>8837
石破の献金を受けたからと言って便宜を図ったりはしないという言い分は笑ったな
そんなことを言ったら誰が献金するんだよって思ったわ
8849
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:08:16 ID:WfUpefkM
オールドメディアに散々「ウラガネガー」と叩かれ続けてきたからなあ。与党でいる限り自分たちに飛び火したらとは思うんじゃない?
8850
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:09:13 ID:svFchCIY
まず交渉にならん要求をぶち上げんなや お前は共産党か?
離脱タイミング公表が最悪中の最悪やんけ 待てよそこは
総裁選でナシつけてきてるやんけそれええんか?
斉藤氏はアカの電波拾ったんか?という感想しかでない
>>8845
戯画解散後どうしてるのか…
8851
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:10:23 ID:F8H/nYi6
>>8848
流石にそれは無茶苦茶で草
そんなんありえないって全日本国民わかってるやろ
8852
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:10:27 ID:WbN0pZbk
>>8840
公明党としちゃ自民党の手続き超えていつまでに何をしまうなんて日程工程まで聞けると思ってなかったと思うよ
四半世紀一緒にやっててそれぐらいわからないわけないし決意を聞きたかったんだろう
サンプリングに疑問もあるが個人の見立てよりは標準に近いであろう世論調査の結果もなしに
無党派層は高市につくってそれはただの願望じゃない現状はまだ評価が定まっていない
8853
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:10:27 ID:Ku1tCITI
>>8850
だからまあ中国の指示があったんじゃないかって話が出てくるわけだな
8854
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:10:43 ID:eKUbQyWI
>>8843
サンクス。エジプト由来だったか
8855
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:10:47 ID:yKdMVpMs
まあこのスレにいるから裏金とか政治とカネがあまり気にならないだけで世間だとそうではないのかもしれん
8856
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:11:11 ID:FVq8k/hs
小沢をいつまでものさばらせた連中が裏金がー言ってるのギャグやろ
8857
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:11:59 ID:eKUbQyWI
ぶっちゃけ中国からの圧力があったとしても、何で与党から離れて干渉し難くするん……って感じだと思う
8858
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:12:44 ID:Rr5vGm6c
>>8856
ぶっちゃけ小沢って現在立憲から相手にされているのかな?小沢が政権交代だ!ってうなっても誰もついてこないだろ
8859
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:13:15 ID:FVq8k/hs
自民の協力者というジョーカーをクソみたいなタイミングで消費とか読めなかった!たった一つだけ!
8860
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:14:07 ID:QmNwjMCc
>>8855
ゆうてリアルでウラガネガーって言ってる人いる?
自民を叩きたいなら物価高の方が分かり易いし共感得られるのに
8861
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:14:58 ID:F8H/nYi6
>>8855
参議院選見ても「参政党アホやろ」って言ってたスレ住民と実際に投票した人が多く居た結果とで隔たりがあるからな…
特定のコミュニティだと政治的意見は偏りがち
8862
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:15:20 ID:HxYol2Io
>>8857
高市政権を不発に終わらせる目的というなら有り得なくはないのでは
8863
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:15:30 ID:F8H/nYi6
>>8860
そもそも大抵の人はあまり人前で政治の話しないのでは
物価高の話は生活の話だからしやすいだけで
8864
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:15:34 ID:OgrlrrL2
>>8855
総裁選前にあったリアルタイムアンケートによると
金の問題に関してはみんな関心なくて
高い関心あるのは経済と外交がほぼ全部だったぞ
8865
:
或る学生
◆6LxqA0P.Qo
:2025/10/10(金) 23:16:13 ID:KgZGzvaQ
公明党馬鹿すぎる……
唐突な手切宣言直後になんか地方協力をちらつかせるとかただのメンヘラムーブ
8866
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:16:39 ID:Vj/XNqe2
>>8857
そんなの中国様の都合だろうし
小数与党として自民の政策能力を削ぐなら普通に有りやろ
なお、公明党の都合は一切考えないものとする
8867
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:16:57 ID:Ku1tCITI
>>8862
やり方が稚拙すぎて思いっきり逆効果になりそうなんですが
8868
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:17:00 ID:SLih8kwE
>>8852
「無党派が高市につくのは願望」でもなんでもなくて
反高市派の言動や行動が、無党派の嫌悪ムーヴになってるんだ。
自民の党員票が高市女史に流れたのと同じムーブが起きる。
8869
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:17:15 ID:jvBofxk2
>>8864
しょーじき怒りの矛先がどこに向くかわからん
高市さんだからネットの保守層はがっちりスクラム組むだろうから宗教戦争めいてきたなー
8870
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:18:15 ID:svFchCIY
結局は公表タイミングの問題と20年以上政権を組んだ相手に対しての交渉の仕方が素人レベルなのよ
こんなの陰謀論でてもしゃーない位だし
8871
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:18:43 ID:Ku1tCITI
>>8869
公明という獅子身中の虫がパージされたし、敵味方がわかりやすくなったよね
8872
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:19:13 ID:gfI.DRas
だって正直金の問題は追求してる方も褒められたものではないし、あまり争点感がないとちうか
8873
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:19:25 ID:xoVJt/0.
トランプ、お前本当に欲しかったのか。そして、もらえると思っていたのか?
ホワイトハウス トランプ氏が受賞逃したノーベル平和賞を批判「平和より政治を優先」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bd003ec1962f08400394500534d69f84301549c3
8874
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:19:29 ID:ORb/dKeE
失礼な!メンヘラでも、もう少し考えてる……はず!
8875
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:19:31 ID:HxYol2Io
>>8867
以前、先行者ニキが語った中国側の高市氏へのあまりに強硬過ぎるアンチ感情を加味すると
理屈じゃねぇんだよはあり得ると思っている
8876
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:20:09 ID:WfUpefkM
TVしか見ないうちの近くにいるおばちゃんはウラガネガーって言っていたらしい、それと同時にアベガーとも言っていたから左派政党支持者かもしれん。
8877
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:20:32 ID:SsicGHw6
下手したら中国も頭抱えて可能性すらあるからな
ある意味自民に対する抑止力が死んだわけだし
8878
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:20:45 ID:vuI7Mnhw
>>8870
こんな振る舞い、深い陰謀でもなきゃただのバカじゃないか → ただのバカだったよ……
ってなるパターンだな
8879
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:21:17 ID:qphxGBk.
あと公明なんか長年自民と組んだ実績がある時点で
今更裏金が〜といっても空虚にしか聞こえんのよね
それわかってるの?といいたくなる
8880
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:21:23 ID:QmNwjMCc
>>8872
それもあるよなー
どの口で言ってるとずっと思ってる
8881
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:21:43 ID:jvBofxk2
あれだなーどんな権力者や実力者でも論理だけじゃなくて感情も勘案しないとだめなんやなーとよう思うよ
8882
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:21:54 ID:HxYol2Io
>>8878
ハンロンの剃刀か…
8883
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:22:34 ID:jvBofxk2
>>8879
共産党もそうだけど支持団体がね……
だからまあ、自民も参政党型の党運営をしなきゃいけなくなってて早晩そうなると思うよ
8884
:
尋常な名無しさん
:2025/10/10(金) 23:23:06 ID:SLih8kwE
>>8873
ベネズエラで民主主義を推進しても、より酷くなるだけだよね
汚職に強い官僚機構も、公平な見識ある民衆も何もかもが足りてない。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板