したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【次期総理の座は】国際的な小咄【誰の手に?】

7364尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:14:32 ID:U.j9q4iY
略してイッ般人

7365尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:16:11 ID:7EqmCfHk
>>7363
副業で会社たちあげてるし余裕はあるんだろうねサッチ

7366尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:16:21 ID:TWVtOv2o
>>7360
>大して流行ってない店にふらっと入って食うもの
そんなもん推すなよ感がすごい

7367尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:16:36 ID:6fz/iU3Y
>>7155
演説をしていたら「支持率を下げてやる」とヤジりながら近づいて妨害しても警官には
止められないんですね

7368尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:16:49 ID:YcxOApHQ
高市さんって、大学行くなら学費ださんって親に言われて
高校時代からバイトしながら受験。受験料も受験費用も入学金も学費も自分のバイト代で賄ったんやな

東京行きたかったけど、早慶は自分で出せたのは入学金までだったので神戸大へ。現役で。

7369尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:17:34 ID:ANqBMcFE
>>7366
だって日常で適当に食うもんだし…

7370尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:19:20 ID:6fz/iU3Y
>>7164
小沢が自自公で連れてきたのだから、平成研じゃねえのかよ

7371尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:20:41 ID:vzQ8f7fE
>>7359
まぁ私が見るからに僻地出の田舎者丸出しだから大阪の府民からは安物食わせとけって思われたのかもしれないし…

7372ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/10/09(木) 22:21:32 ID:v3oiect6
>>7368
そんな人が「ワークライフバランスを捨てる」って言ったら、一体何をする気だ!?って気持ちになる

7373尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:21:40 ID:Tr9PVxew
>>5802
一回生の非数学科志望がゴリゴリの抽象数学やるかなぁ?
大体がε-δ論法からハイネ・ボレルの被覆定理くらいまでを一瞬触って、後は感覚的に高校の微積の続きとして多変数の微積分やらせるくらいじゃないの?
確率統計はやるだろうけど、多分確率空間とかの測度論周辺の話は触れないだろうし……

7374尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:22:10 ID:9KP4zGi2
>>7369
大阪人のお好み焼きって道民にとってのみよしのみたいなもんだったのか…(理解させる気ゼロ)

それはそれとして、本来100%地元民用な食い物を観光客に振る舞えるようにするのはムズいなぁ

7375尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:25:15 ID:6dEoW7qY
>>7367
まあ、こういう人たちとその世界だってさ

“支持率下げるぞオジサン”は時事通信社のベテランカメラマン…会社は謝罪、他社は「ウチも気を付けて」問われるオールドメディアのモラル…「でも論調を左右するほどの権限は現場にありません」 集英社オンライン
ttps://shueisha.online/articles/-/255313?page=1
前出の週刊誌デスクは、「昭和のオジサンカメラマンって横柄な人が多いですが、
腕がめちゃくちゃ良くて、その人じゃないと撮れないものもある。
なり手不足の業種だし、若い子は腕も根性もない、だから結局頼ってしまうんですよ。

今後同じことがないように『たとえ冗談でもそんなことを言わないでくださいよ』
とキツく言うと、スネて仕事してくれないので優しくクギを刺すしかできませんね」
とため息をついた。

7376尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:25:27 ID:ZzYSCX2o
>>7330
流派東方不敗、今回すごい弟子増えたよなw

7377尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:27:37 ID:vzQ8f7fE
>>7367
もろともに滅んじゃえよそんな社会に影響デカいのに自浄作用無いどころか自家中毒起こしてる業界とか思っちゃった

7378尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:27:38 ID:ANqBMcFE
>>7373
多分そこまでやらないだろうなあ
詳しく覚えてないが、1回生でやったのは三宅敏恒の本ぐらいだった記憶

7379尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:28:22 ID:TLN0pGWM
東方不敗は宇宙人でしょ?(新プレイ勢

7380尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:28:31 ID:pLoonRe2
>>7374
本当に理解させる気ゼロで草も生えない

7381尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:28:41 ID:rGwImt0Q
厳重注意とはなんだったのか
緩く軽い注意ではないか

7382尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:28:47 ID:bsgyLRgQ
これに「両親の元に帰れてよかったね」みたいなリプやリポストが付いてるけど
「両親の元へ」じゃなくて「親族の元へ」なんで一家全滅してるっぽいのがなんとも…
【親族の元へ】宮城県南三陸町で発見の遺骨、東日本大震災で行方不明だった6歳女児と判明
ttps://x.com/livedoornews/status/1976207254249513054

7383尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:29:07 ID:7EqmCfHk
>>7375
なんというか…記者も人手不足からは逃れられないのね…

7384尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:29:25 ID:NcclOaqA
そういや精神病院に一月入院していたけど、大体が大学か社会人1年目でつまずいて20年そのままって人が多かったな
「取り柄は親に金があることだけです」って。1日個室5500円のところだとそうだから、1日1000円個室のところだとどうなのか知らんけど

7385尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:29:33 ID:6dEoW7qY
>>7371
気にしないでもっと楽しそうなとこ行きましょ

7386尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:29:57 ID:l.ag76bM
>>7375
控えめに言って昭和の残りカス共々こんな業界潰れちまえばいいのに

7387尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:30:25 ID:slg29oCk
仮に食品工場のベテラン工員が冗談で、本来使わない材料混ぜたろか、とか、衛生手順一つ
省いたろか、とかいうのが録音されて公開されたら、マスコミさんはどういう対応をするのですかね。
今後、そういうのにマスコミが強く言えなくなる事態にもなりかねないので、綱紀粛正はキッチリ
やってほしいのですが。

7388海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/10/09(木) 22:30:43 ID:bIHP7Uyw
共産党の演説に共産党と同じ妨害する動画あったですね。
現在酩酊中なんで真面に理解できてないれすがー

7389語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/10/09(木) 22:32:36 ID:NTb05WlE
関東の人にわかるサッチの状態
友人が筑駒、開成、聖光、渋幕で自分の出身校が巣鴨
尚巣鴨高校なのに地元の中卒や高卒とも付き合いがある
……一般人ではない(確信)

7390尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:32:37 ID:OC1WPk5g
>>7383
文春の写真担当とか一例挙げると戦場カメラマンの宮嶋氏です……
開戦当初のウクライナに突入したり陥落間近のイラクバグダッドに入ってフセイン政権側から見たイラク戦争見たりするのがデフォな修羅ゾ

7391尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:35:55 ID:4QIVFh0k
>>7390
腕の良い人格破綻者の典型じゃないですがヤダー!

7392尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:36:07 ID:NcclOaqA
奥さんに性病移して流産させて離婚されたやつおったけど、宮嶋も似たようなことしていたっけ?

7393尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:36:22 ID:YcxOApHQ
友人が聖光爆裂破

7394尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:36:27 ID:pLoonRe2
そもそも、スチールカメラマンの腕がいい悪いってのが「対象を悪く撮る技術」とかじゃないのかね

7395尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:38:16 ID:uqsMJ/v.
戦場カメラマンはカメラ覗いている間は弾が避けて通るらしいからな…
正気では望めぬ世界よ

7396尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:38:42 ID:NcclOaqA
死んだ鴨志田穣曰く「シャッターチャンスっていうのは、ほかのカメラマンを暴力で撮れないようにすることだ」って断言していたな

7397尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:38:59 ID:OC1WPk5g
>>7391
国内でも全盛期やオウム相手にこれである、そらまず若い人なんてついていけませんわ

ttps://bunshun.jp/articles/-/77626?page=1
>坂本弁護士一家の自宅に残されていたオウム真理教のバッジと信者たちの指紋…不肖・宮嶋が見た発生直後の信者たちの“常軌を逸した行動”

>そこまで分って、デスクからオウム取材へのゴーサインがでた。
>オウム真理教の施設はどこも刑務所のような高い塀に覆われていたため、昭和天皇崩御の取材の際に二重橋前広場で使用した高さ4mの巨大脚立や、
>それを富士宮まで運び込むため2トントラックも必要な事を具申し、取材メンバーもそろい、私とオウムとの最初の対決は1989年11月上旬となった。

7398尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:39:02 ID:jtf1rDqY
ベテランカメラマンが支持率下がる写真しか撮らないとか言ってたのかー
控えめに言って私情丸出しで仕事するようではプロ失格ですね

7399尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:39:36 ID:Swf6YmmI
>>7372
石破政権のときに夫の介護で仕事を控えてたのよ
それが総裁になったから仕事をしっかりするよという心意気よ

7400尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:41:18 ID:pLoonRe2
>>7399
石破政権の時に意味不明に選挙出てなかった…?

7401尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:42:33 ID:g9hA/YP6
>>7363
今の社会人にも言えることよね
「俺の若い頃は失敗しながら覚えてったモンだ」て言われてもそれは職場に失敗を受け入れられる余裕があったからだろうと

7402尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:42:44 ID:YcxOApHQ
高市さんの旦那さん、福井の山本拓元議員が1年前に倒れて半身麻痺なんだよな
この1年でリハビリ頑張って多少マシになったらしいけど

7403尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:43:13 ID:lg4dnwY2
>>7042
「高市氏が嫁入り」発言の立憲政調会長が釈明「いい言葉あれば訂正」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ad9153b0c01a6628d6476702fdd8dfcd8ba813da
自民党の高市早苗総裁による党役員人事をめぐり、立憲民主党の本庄知史政調会長が「麻生家にお嫁入りした高市さんというように思った」と発言したことに対し、「ジェンダー差別だ」といった批判が広がっている。
本庄氏は9日、記者団に「私も古い頭だったのかな。古い自民党を見るにつけ、ついつい古い言葉を使ってしまった」と釈明した。


クソみたいな言い訳してるのね……

7404尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:43:15 ID:OC1WPk5g
>>7395
尚クソデカカメラが対戦車火器に勘違いされて積極的に狙われる例も普通にあるそうで
赤旗の記事だけどイラクでの事例
(上記の宮嶋氏も同ホテル滞在中で巻き込まれかけたそうな)
ttps://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-04-10/15_04.html
>外国メディアが滞在するバグダッドのパレスチナ・ホテルが米軍戦車の砲撃を受け、五人の記者が死傷しました。
>「決して許せない」。直撃された部屋の隣室にいて、救出に当たったジャパンプレスの山本美香さん(35)が九日、電話取材に応じ、被弾直後の生々しい様子を語りました。

7405尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:43:42 ID:YcxOApHQ
倒れたのは選挙の後だぞ

7406尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:43:54 ID:c7IiTMXY
>>7389
それはもう、人というより「そういう種類の怪異」なんすよ……

7407尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:45:45 ID:TLN0pGWM
>>7403
素直にゴメンナサイできる人だけが石を投げなさい(昨日のログを見ながら

7408尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:46:01 ID:NcclOaqA
>>7401
わしゃ公務員だったけど、精神障害のやつをケアするゆとりはない、いくら法律が定めようがうちの人事は容認しない、辞めてくれって言われて
辞めたな

7409尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:46:53 ID:l.ag76bM
地方に住んでると病院(特に精神科)選びで失敗したらもう取り返せないよ
精神科病院の絶対数が少ないからその病院がダメだってわかるのに10年近く通院しないとわかんないんだから
長い時間と金をドブに捨てて症状が悪化しただけだなんて 次の病院探す元気でない

7410尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:47:13 ID:uqsMJ/v.
>>7404
渡部洋一氏が言うには撃たれて死んだらそん時は天運が尽きた時だから別にいいらしい

7411尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:47:39 ID:ijE0CSzE
>>7375
なんというかもう、どうしようもねえな

7412尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:48:29 ID:ohmaUDDI
>>7404
と言うかカメラのレンズはそれこそライフルのスコープと区別付かねえからなあ
ガッツリこちらを向いてたら撃たざるを得ない

7413尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:48:29 ID:lg4dnwY2
>>7407
常に張り付いて話題を把握してるわけじゃないから何のことかわからねぇ……

7414尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:48:34 ID:NcclOaqA
>>7409
通っていて5年以上かけたのに自立支援も障害者手帳の手続きもやってくれない藪が初手だったわ
そのくせ薬だけ山盛り処方しやがる

7415尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:49:52 ID:gcoousRY
そういや昨日のスーパーレスバニキたち(複数)はさすがに今日は疲れて休んでんのか
知らんけど

7416尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:50:09 ID:YcxOApHQ
山本拓氏、1票の格差で自分の選挙区無くして比例区へ
二階派なのに、二階に逆らって「高市氏を総裁に」と公言して比例順位めちゃ下げられて落選
自分の地盤で出てる高木氏が裏金で自民の公認貰えなかったので自民地域支部推薦で出馬。
高岸と互角の得票するも、保守分裂で立憲の勝ちという・・・。

7417ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/10/09(木) 22:53:20 ID:SK3tlABg
>>7375
正直なところ、どの社の誰の発言だったのかが明らかになると思ってなかったので
このニュースは意表を突かれましたね
まあ、だからと言ってマスコミを見直すかといえばそんなことは全然ありませんが

7418尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:53:29 ID:TLN0pGWM
>>7413
まーくどくど言い訳して絶対謝らない人が住み着いてるってだけよ
法律関係の話題とか広陵高校の話題とかでも見た。もしかすると同じ人かもしれん。

7419尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:53:51 ID:NC8692H.
>>7382
他社の記事だとお母様がコメントを出している物があるからご家族は健在だと思いますよ

7420尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:54:50 ID:NcclOaqA
レスバで勝って何を得られるのか、わいは言い争いになりそうになったら、そっ閉じ

7421尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:56:06 ID:lg4dnwY2
>>7418
興味のある単語とかでスレ内検索することはあるけど、興味ない話題とかスルーして気に留めないからなぁ……

7422尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:57:27 ID:vzQ8f7fE
>>7418
ここに書き込む人たちはスレ主たち含めてみんな賢い人たちだなぁと思いながら見てるけど
その賢さを正しく使える人たちばかりだとは限らないよなぁとログを斜め読みしながら思いました。
(まともに読むと自分の性格がつられて悪くなりそうだと思う書き込みが多かったので)

7423尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:57:47 ID:g9hA/YP6
>>7417
他にも動画から聞き取れるアレな発言は複数あるけど、時事通信社のカメラマンの発言はこの2つだけとのことだそうな
お仲間と話してたそうだから、全員晒し上げてもらわんとねぇ

7424尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:58:18 ID:TLN0pGWM
>>7412
あんまり似てるように見えないなぁ・・・(ライフル スコープ、カメラ レンズでググってみての感想)
本体の形は全然違うし、構え方も違うしで、本当に間違えやすいのか疑問を感じてしまう。

7425尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 22:59:07 ID:VrLtvHn.
小野寺が税調会長か、何で岸田派?と思ったがこの人は松下政経塾繋がりか
ttps://www.yomiuri.co.jp/politics/20251009-OYT1T50263/

7426尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:02:17 ID:OC1WPk5g
>>7424
クソデカ望遠レンズだとこんなやべーサイズのもある、とは一応
ttps://ascii.jp/elem/000/000/118/118454/
ttps://ascii.jp/img/2008/03/19/43359/l/229f3e72a72d66f7.jpg
>まるでバズーカ砲! シグマが重量15.7kg 定価250万円の超望遠レンズを展示

7427尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:02:36 ID:g9hA/YP6
>>7424
見た目がどうとかじゃなく、レンズの反射がね

7428尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:03:20 ID:ANqBMcFE
>>7424
カメラレンズの反射をスコープのと間違えたんじゃないの
あと大戦中ならサイズ似たのがあった気がする

7429尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:03:58 ID:zuTdTFiE
>>7420
やってることは何かって言えばインターネット口喧嘩だもの相手に言い勝った感が重要な人間もいるのよ

7430尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:04:34 ID:TLN0pGWM
>>7427
ってことは眼鏡でも命が危うかったりしそうだな
眼鏡で助かった話は聞くけど眼鏡で死ぬなんて話が出るとは・・・

>>7426
逆の意味でライフルスコープには見えないだろそれ!

7431尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:04:36 ID:bsgyLRgQ
>>7419
良かった…マジで良かった

7432ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/10/09(木) 23:07:00 ID:v3oiect6
>>7399
介護しながら政治家やっててしかも総裁選勝ったの!?なんというか理解を超えすぎててコメントが思い付かない…

7433尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:07:21 ID:YcxOApHQ
>>7419
ワイも見た記事では、ご遺骨は近く両親に引き渡される。
この女児はお祖母さんと家にいて津波に流された
母親が「また家族4人一緒に暮らせる」と語ってたのでご両親と兄弟がご健在のようだ

7434尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:07:29 ID:OC1WPk5g
>>7430 
視界悪い戦車からすればでかい筒向けられてるだけで警戒対象になるし何ならレンズの反射も以下同文なのである
上で出したパレスチナホテルの事例だとホテル近くの橋挟んで米軍戦車が突破狙ってるのが高層階化丸見えだったんで各国カメラマンがレンズ突き出して狙っていたとかなんとか

7435尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:09:36 ID:MlBANbHE
>>7432
だからフェミに敵視されてるの
男女の前にスゲーヤツだから男女論、差別論に出来なくなってしまう

7436尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:09:48 ID:c7IiTMXY
ライフルスコープの対物レンズ側につける反射光防止のアタッチメントってあるんですよ。まぁ民間用ではほぼ使い道ありませんけど。

眼鏡のレンズの反射であっても、スナイパーだと思われたら機関銃からロケランから迫撃砲の支援射撃まで一斉に飛んできそうですね……

7437尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:12:29 ID:d2TyTQKE
高市さんって本来はフェミニズムの体現者として扱われるべき存在だと思うんですよ

7438尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:13:52 ID:Qw5VcR2Y
>>7435
逸般人と比べるのは差別!
差別かな?差別ってなんだっけ。
能力で地位や職務やそれに付随するお賃金が変わるのは差別ではないよね。

7439尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:14:28 ID:YcxOApHQ
山本拓元議員、半身不随になって東京の議員宿舎で高市氏と2人暮らし。
高市氏には実子がいなくて、山本氏には前妻との子がいるが、地元で県議やってるので高市氏が介護してる

7440尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:14:31 ID:4X.39ghk
>>7436
キルフラッシュは高価な光学機器が割れない様にサバゲーだと利用率が高い

7441尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:14:56 ID:EfYmzjto
フェミって本来自力救済のはずがなんでもかんでも男のせいにするクソ甘えた連中だらけになってて震える

7442尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:16:14 ID:OC1WPk5g
>>7440
サバゲーは一般民間向けの括りに入れていいのかは微妙なら範囲だと思うの、趣味の範囲とはいえ

7443尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:16:53 ID:NcclOaqA
男からむしりとるのは、昔からの女性が虐げられてきたツケを男性から私個人に払わすためなのよーって
頭のおかしい韓国人みたいな発想で動いている感じ

7444尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:16:55 ID:vzQ8f7fE
>>7435
優秀な人にその人の水準を当たり前の基準にされてもしんどいけど
だからといって噛みついたってどうにもならんよなぁ……

7445尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:19:15 ID:c7IiTMXY
>>7740
ああ、BB弾がレンズに直撃しないようにですか。
本来用途とは違う使い方ですが、言われてみれば確かに実用的ですね。

7446尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:20:46 ID:gcoousRY
与党の重要なポスト等を務めて国会や政敵やコッパ野党やらとやり合いつつ
旦那の介護もして総裁選で勝利して日本初の女性総理大臣になろうとしている女性
vs
結婚もせず子供もおらず(別に居ても可)なんかSNSで男に敵意をばらまくのが存在理由の女性たち

勝負にならねぇ

7447尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:21:19 ID:4X.39ghk
>>7445
ケチったらポリカ板とか網戸ネットでも良いんだけどね

7448尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:21:31 ID:YcxOApHQ
高市氏は両親も介護しながら政治家やって、婦人系の病気で子供産めなくなって…となかなかハードだけど突き抜けてきた人

フェミ女性からは「子供も産んでないから〜」と謎の攻撃されてるけど

7449尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:22:34 ID:TWmrPtkQ
フェミでも何でも左翼はそうだが結局連中はいかに楽してズルして働かず金を貰えるかって事しか考えてないからな
だから特に弱者商売してる奴らは高市総理になるとNPOやらの補助金カットされそうで発狂してるけど
高市の女性で苦労人で二世でもない叩き上げって属性が強すぎて攻撃が全部自爆にしかなってないのが面白すぎる

7450尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:26:15 ID:VrLtvHn.
>>7435
男社会でのし上がってきた人だからダメなんだそうで、結局フェミ界隈の人らが属性あてはめて喧々囂々してる

7451尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:26:44 ID:YcxOApHQ
親に学費出してもらえなかったのも、「4大なんか行ってどうすんだ。さっさといい人見つけて結婚するのが女性の幸せだ」っていう親だからだしね
それに反抗して受験料も交通費も宿泊費も入学金も、授業料も全てバイト代で払って神戸大へ。

そして、世襲でも何でもない、一般家庭出身で史上初の女性総理へ
マジでフェミニズム。マジ高市。

7452尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:27:06 ID:VrLtvHn.
高市早苗というパーソナリティにおいて女性より先に高市早苗が評価されるんで、そこがフェミさんたちは気に入らんのやろうね

7453尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:27:43 ID:EfYmzjto
高市ってフェミの理想のはずなんだが

7454尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:28:23 ID:v7gp/D9g
>>7435
めちゃくちゃ嫌われてバッシングされて
オールドメディアから叩かれるのは想定の範囲内の人ではある

7455尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:28:49 ID:ANqBMcFE
高市さんダメならイデオンさんもだめなんでは…
ボブは訝しんだ

7456尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:29:43 ID:lg4dnwY2
フェミニズムを捻じ曲げた大きな要因の一つが上野千鶴子なのではなかろうか……

7457ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/10/09(木) 23:29:44 ID:v3oiect6
高市さんに対して「嫁入り」なんて言ってたやつ無神経というか血の滲むような努力したことあるやつ全員から反感食らってるだろこれ…
あと彼女が名誉男性なら吾輩含め多くの男はもはや男性ではなくなるんじゃないかな。同じカテゴリに入れるのは烏滸がましいという理由で

7458尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:29:56 ID:VrLtvHn.
>>7454
パッシングされればされるほどネット保守層は高市さん支持するから自民の支持率はわりと堅調になりそw

7459尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:30:13 ID:4IR0dnfM
高市氏って黒人で女性という点しか評価点がなかったカマラ・ハリスと対極的な人なんだな

7460尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:31:37 ID:.43./IFs
>>7450
男社会でのし上がったから否定とか言ってたら一生女性政治家なんて評価しようがないんだけどなあ
せめて一介の閣僚としては良くても総理総裁には不得手ぐらいの評し方なら「まあそう思うよなー」になるんだけども

7461尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:32:40 ID:d2TyTQKE
同じ土俵で殴り合って結果を出した人だから、男の立場からすると尊敬しかないんだよなあ

7462尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:34:12 ID:v7gp/D9g
>>7458
そうわよ
バッシングがきつくなればなるほど
保守からの支持が高くなる人よ

・・・ただ、公明党がガチで連立離脱を考えかねないレベルで反発してきたのは少し驚いた

7463尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:34:25 ID:gcoousRY
左の人誰か知らんけど不摂生すぎんか
これには王様の仕立て屋の主人公もブチ切れ待ったなし

Xユーザーさん 「見た目って大事やなと思い知らされる
ttps://x.com/hellomitz3/status/1976150972729794695

7464尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:34:56 ID:YcxOApHQ
高市氏、旦那さんの介護の前から両親を相次いで介護して亡くしてってやってるからな

7465尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:35:12 ID:VrLtvHn.
>>7460
男社会で出世することの中で女であることを捨てているんじゃないか、パーソナリティがゆがんだじゃないか見たいな話しをしてたりな
ぶっちゃけ保守だからってのもあるんだと思うぞ、型にハマってないからなんやろなって

746617歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/10/09(木) 23:36:36 ID:caHMvHKU
>>7448
安倍さんの時も思ったが、子供云々とか言いだす奴らはほんと最低だよなぁ……

7467尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:37:38 ID:VrLtvHn.
>>7462
まあ、いろいろ要因はあるっぽいね
ただでさえ蔑ろ似されてる公明党なのに、高市政権下じゃさらにそうなりそう、挨拶に来るのが国民民主の後だった、萩生田を幹事長代行に据えたetcetc

7468尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:39:12 ID:4X.39ghk
>>7463
村上誠一郎 総務大臣

7469尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:39:24 ID:YcxOApHQ
>>7459
飲みに行かないから仲間は少ないってのも、昔から少し暇ができると勉強してるから
政策オタクらしいが、その歩んできた人生からか一人で色々やりたがるのが高市氏の「総理にはどうか」と言われる所以。

7470尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:41:19 ID:jPxNWdQU

一般人がいねぇw

7471尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:42:56 ID:.43./IFs
飲みに行かないから仲間は少ない>

正直これに関しては石破さんと瓜二つというのが不安材料なんだよな・・・
まあ誰がやっても厳しい時な以上1年持てば御の字かもしれんが

7472或る学生 ◆6LxqA0P.Qo:2025/10/09(木) 23:43:42 ID:JxM4DSA2
正直ここで公明党ごねてるのは地味に結党以来最大のチョンボな気がする
ただでさえ先細りは共産党並みなのに、ここで自民党と離れたら共産党と同じく急速に萎みそう

7473尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:45:08 ID:rhr3iMmI
選挙戦の時に小泉は議員立法が無いって話があったんだけど
議員立法って政治家の仕事のうちどれくらいの重要さなんかがわからないからいまいちピンと来なかった

7474尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:45:29 ID:iw30DBw.
名古屋から舞鶴の行き方って
名古屋〜苫小牧〜小樽〜舞鶴
じゃないのか(Twitterでたまに見るやつ)

7475尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:46:36 ID:gcoousRY
釧路はいったいどれだけ遠いのか

Xユーザーさん 「逆に考えたら、関東と関西で文化が違うの当然すぎる」
ttps://x.com/kyoutojin_bot/status/1975102430699483598

>>7468
サンキューニッキ

>体重110kgを超す巨漢で、スーツは特注。ニックネームは「兄者」や「政界の小錦」。本人曰く、何をやっても痩せないとのこと[78]。
あの写真は110kgどころじゃなさそう(こなみかん)

7476尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:47:19 ID:YcxOApHQ
麻生氏・高市氏・そして高市陣営のキャプテンを務め若くして入閣を噂される小野田氏あたりはここで公明切りたいだろうな
麻生氏は以前から公明が癌だ、切るべきだって公言。まあ今の自民の状況では難しいだろうけど

7477尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:49:31 ID:4IR0dnfM
>7476
次の選挙で自民が大勝して公明が議席減らしたら現実味が出るかな

7478尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:51:40 ID:Qw5VcR2Y
>>7475
なかなかおもしろいが、この日本地図、奥州と日本の東西南北考えると
適当なんだろうか。

7479尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:54:26 ID:sFE1/qbU
>>7475
>Xユーザーさん 「
これってよく見かけるけど、個人が勝手につけてるだけなんかな?
なんとも言えない気持ち悪さを感じるけれども(>>7475への悪口ではなく)

7480尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:55:25 ID:VrLtvHn.
>>7472
ぼちぼち聞いてると公明党側も危機感抱いていて自民の冷遇や対応にイライラしてるところに高市さんで暴発した感があるね
ただし、公明の上層部はどちらかというと過激で党員や下っ端は穏健っぽい感じ

7481尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:55:26 ID:YcxOApHQ
【大物政治家の​本音を引き出す!】居酒屋ニュース放談
ttps://www.youtube.com/watch?v=BtQEhNoNaQo
なんかプライムニュースで新しい企画が始まった。野田氏と行きつけの店で飲みながら話したり
車いす生活だからか、谷垣禎一邸で家呑みしながらお話し。

7482尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:55:48 ID:vzQ8f7fE
むしろ切るって選挙前に明言したほうが議席伸びそうというのは浅薄に過ぎる予想かなぁ

7483尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:55:52 ID:jC2qlXRM
>>7477
ここでまだ石破が総理やってることが効いてくるか?→解散総選挙

7484尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:56:10 ID:ijE0CSzE
公明党は一度しか使えないかもしれないカードをここで切ることにしたんだなって

7485尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 23:56:34 ID:VrLtvHn.
>>7477
一応今の情勢下だと公明がいなくなると負ける議員が20人くらい出るんじゃないか?って言われてるね
実際どうかはわからんが、仮に1万票を公明党が差配できるとしたらそれっくらいの議員は落ちるらしい

7486或る学生 ◆6LxqA0P.Qo:2025/10/10(金) 00:00:28 ID:EbW07t9c
ただ、公明切って自民に入れる人考えるとどうなるか
なんか、真面目に公明は弱ってますね

7487尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 00:01:41 ID:.yvL/FVY
>>7408
労組もダメだって?

7488尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 00:02:19 ID:4YcO0yd6
公明が嫌で自民に入れてない層ってどれだけいるんだろうか

7489尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 00:03:38 ID:Q7nerT0w
公明党と縁を切ると選挙協力ボランティアがきついってこのスレでもよく見るけど。
公明切ってほしい人はボランティアやれよと思ってしまう。

7490尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 00:03:51 ID:e6z//MfY
これ以上弱る前に、自民党に対して影響力を行使できる間にどうしても行動すべき理由が公明党にはあるんだろうね

7491尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 00:06:39 ID:jvBofxk2
>>7490
戦略上そう見るのが妥当やね

7492尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 00:07:02 ID:dx1sBfC.
>>7479
今のやつをコピペしてユーザー名消さずにすると「Xユーザーのみえっぱりな京都人botさん: 「逆に考えたら、関東と関西で文化が違うの当然すぎる」 / X」という風になる
グーグルクロームの拡張機能でページアドレスをコピーした時のアレなんだわな

そんでワイがリンク貼る時は(アドレス見たりリンク先に行ったら分かることだけど)いつもユーザーの固有名詞だけ消してる

拡張機能はこ☆れ
便利ゾ

BlogLinkClipper - Chrome ウェブストア
ttps://chromewebstore.google.com/detail/bloglinkclipper/jcbdhcdpoagflgclgidimolohhmofnma

7493尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 00:08:52 ID:K1A85otY
まあ、ここで公明と手切れになるかは分からんけど、長くないな
永遠に続く同盟なんてありはしない。26年も、よくもったほうだ

7494尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 00:10:39 ID:wYF4jzSk
>>7490
普通に考えると信者の高齢化だろうね。
宗教2世問題とか表に出てきたから、若い信者の脱退とかも増えてるだろうし。
そんなわけで時間が無いんだろう。

7495尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 00:11:39 ID:Hy0eCUHQ
>7493
対中国の足かせになってる公明と組み続けるのは自民にとっても日本にとってもよくないからね

7496尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 00:15:13 ID:K1A85otY
アベプラで元朝日の人が言うには、今は耐えて、ちょっと先の解散総選挙で公明を切るのが麻生氏と高市氏の意向だそうだが
マジかいな・・・

7497尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 00:16:53 ID:jvBofxk2
>>7496
ありえなくはないと思うよ、直接切らなくても相対的に影響力をそぐためには動くだろうしね
まあ、その前に参政党を参考に党員マネージメントをしないとダメだと思うけど、党員にもっと信者作らんと

7498尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 00:19:45 ID:SsicGHw6
もしかして玉木総理爆誕の流れに入ったのかこれ?

7499尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 00:19:53 ID:3/O1fiZA
公明は実際は東南アジア外交もやっていたりするから言うほど中国一辺倒でもない
後、政務三役経験して内政官的に使える人材が豊富なのも侮ってはいけない所

7500尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 00:20:00 ID:0yqRtVzc
自民が議席を減らしたのは石破に対抗派閥潰しの為の粛正の結果で
党執行部の狙い通りだったのかも

7501尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 00:20:50 ID:oIAQuRjk
なくはないかとは思う

創価学会という宗教を切れるかは微妙だけど

悪いいい方だが、「池田大作はもういないじゃない」かなとは思う

7502尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 00:23:28 ID:3/O1fiZA
>>7500
清和会は自滅でしょ・・・下村さんか塩谷さんがちゃんと自分の腹切れてたらまだこんな事にはなってなかった

7503尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 00:26:41 ID:oIAQuRjk
>>7488
家族を創価学会に人質に取られでもしない限り、公明党には投票しないかな

7504尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 00:27:36 ID:sdYNyzaE
高市氏が総裁で選挙とか予想が全くつかねぇ。
というか予想できる人とかいるんか?

7505尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 00:29:36 ID:3/O1fiZA
>>7504
そもそも高市さん自体早期解散には表向きかもしれないとはいえ否定していたのもあるが
まず首班指名選挙を乗り越えない事には先も見えないからなあ

7506尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 00:29:52 ID:ml9J6tF.
>>7486
高齢化がね…20年後には人材が枯渇して今の社民党レベルになってそうなのが

7507尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 00:30:03 ID:oIAQuRjk
>>7504
まったくどうなるかわからない

早期に選挙はない事はわかる

選挙になったらどうなるか未知数

7508尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 00:31:38 ID:jvBofxk2
>>7498
そっちは10%くらいじゃない?

7509尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 00:32:57 ID:eKUbQyWI
総理はやはり国民によって選ばれるべきと言って解散総選挙を宣言する石破さん?
そうなったらどうなんだろうな

7510尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 00:33:01 ID:oIAQuRjk
>>7498
多分ないし、玉木が首相やる気なんかないだろう

7511尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 00:33:38 ID:.BMGCRMw
高市を首相にしたい自民vsれいわ共産と組んででも阻止したい立民vs嫌がらせで宅配ピザ注文されるノリで首相の座が転がり込んで来そうになり頭抱えてる玉木

7512尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 00:33:58 ID:GE769md.
>>7509
それやったら自民が議席数を減らすのか増やすのか、全く予想が出来んなぁ

7513尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 00:34:10 ID:wYF4jzSk
>>7498
なったとして国民民主の法案通せなきゃメリット無くて
法案通せなかったことで有権者にそっぽ向かれるじゃん。
仮に首班指名選挙で玉木になったら解散総選挙の一手しかないだろ。
そこで公明を落とせれば今後の目はあるんだけど。

7514尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 00:35:31 ID:oIAQuRjk
>>7509
石破さんが、解散総選挙に走ってたら
一国民として
「選挙で話をしよう」ってなっただけだよ

7515尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 00:38:10 ID:3/O1fiZA
とりあえずなんでも反対の野党とは一線を画すんだから
ちょっとバチった雰囲気程度で公明を軽んじる物でもないと思うんだけどね

7516尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 00:39:22 ID:jvBofxk2
>>7509
そのシナリオはなくはないよね

7517尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 00:47:46 ID:wYF4jzSk
>>7516
どうせ捨て石破だしな。勝手にやった体にすれば何やらせても問題無い。
本人と赤沢はどうせ地盤は鉄板だし。

7518尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 00:52:16 ID:3jOgHIYY
反イスラム運動集団によるモスク排斥

そろそろ築地本願寺を日本のモスクとして批難するのが出て来そうで面白い

7519尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 00:56:04 ID:G2iIQO92
公明党の党費って傍から見たら迂回した団体献金にしか見えないけど
本人たちはどう思ってんだろうね
それで裏金・企業献金禁止っていわれもシラけるだけなんだけどな

7520尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 00:57:36 ID:eKUbQyWI
>>7512
総裁になっただけで支持率が10%以上上がってるし、同情票も入るだろうから中々の数字を出すかもしれん

7521尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 00:58:31 ID:W1He94I6
個人献金にメスを入れたら公明だけでなく共産とれいわ参政にも飛び火するかな?

7522尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 00:59:18 ID:6OC4Ufa6
>>7518
そう言えば「秋葉原にモスク作る計画を阻止しろ!」みたいなツイートがここ1週間大量に出回ってたな
「このままではオタクの町がイスラム教に乗っ取られるぞ」とかのアジ文と一緒に

7523尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 01:02:12 ID:3/O1fiZA
イスラム教だからオタク文化が排斥されるというのもよく分からんのよな
そこ心配する前に欧米のポリコレこそよっぽどだろうに

7524尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 01:02:15 ID:3jOgHIYY
>>7522
御徒町のモスク建て替えを告発してたアレ(参政党支持者)ね
秋葉原駅より上野駅の方が近いのに秋葉原に建つとか……

なお秋葉原にはイスラム教徒の店が結構あるぞう(ケバブとか)

7525尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 01:09:09 ID:VECzJYMo
ルール守ってるとこに文句つけるのはアカンわ

7526尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 01:09:23 ID:jvBofxk2
もともとイラン人がコピー品とか売りさばいてたしな

7527尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 01:38:59 ID:FUDADG5g
>>7475
萩生田は民主党政権時に浪人して大分痩せてたから、落選すれば痩せると思う
出来れば他の候補に選挙区を明け渡して好きなだけ痩せて欲しい

7528尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 01:41:40 ID:FUDADG5g
>>7484
前回の総裁選でも言及して、石破への集票をしてるので賞味期限切れ

7529尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 02:08:52 ID:37YN9yFs
「秋葉原には豚しかいないぞ」「しかも偶像崇拝してる」
のツイートは草だった

7530尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 02:24:39 ID:7vLNVT4o
>>7525
爆音でアザーン流すとか道路占拠してお祈りするとかクルド人みたいに集団で大喧嘩するとかならともかく、そういう悪い事してないなら特に反対する理由もないしねえ

7531尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 02:26:04 ID:GxIh0T/M
藤沢でもモスク反対運動起きているけど
法手続きが適法にされていれば
宗教施設といえども阻止は難しいと思う。
でも、宗派関係なく宗教施設って
もめやすいよね、特に新興宗教とか。
(なので大きなものは山奥に建てたりとか)

7532尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 02:29:34 ID:7vLNVT4o
>>7424
>>7430
対戦車ミサイルの照準器とか結構大型のテレビの撮影に使うようなカメラくらいの大きさのあるし、そういうのと誤認したのでは
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/BGM-71_TOW#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%3AHires_090509-A-4842R-001a.jpg

7533尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 02:42:20 ID:Q7nerT0w
>>7492
このスレのコテハンのレスを「スレ住民のレス」と書き換えてるようなもんだからそりゃ気持ち悪いだろうて

7534尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 02:52:06 ID:MaW/.cUY
定期的に「このスレの住人は」とかつけて、気持ち悪さを醸し出してるレスがたまに湧いたりしてますけどねw

7535尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 03:01:10 ID:eKUbQyWI
ただ今後も外国人に対する反発は強くなってくんだろうなって

7536尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 03:06:39 ID:Q7nerT0w
「スレ住民」でひとくくりにするのは無理があるし、「Xユーザーさん」でひとくくりにする(意図が無くともそう見える)のも無理があるんだよね

7537尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 03:08:34 ID:MaW/.cUY
ぶっちゃけ、反対表明も法の下に許されてることだし
モスクの隣でトンカツ喰おうが、インド料理屋の前に焼肉屋を営業しようが
コミケ前に並べられたビーガンポスターの前でファミチキ食おうが、犯罪でない限り好きにしろとしか

7538尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 03:37:18 ID:dx1sBfC.
世の中にはいろんな感性の人がおるんやなぁ(平和的感想)

7539尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 04:09:44 ID:qAHztIyU
>>7531
多分通勤途中に建設中の看板が出てる奴だ
しばらく前までなにも動きが無かったけど
最近元の建物を壊し始めたので着工したっぽいね

7540尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 05:27:36 ID:ZjSO.cRw
公明切って今まで調整してた選挙区に自民が対抗候補出すようになれば相当な数自民に流れるだろうとは思う
自民公明で割れた分他の野党候補がごっつぁんする所もあるだろうが

7541尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 05:39:54 ID:eKUbQyWI
公明がイヤだから自民にはいれねえって人も相当数いるからな
票としてはどっちが多いんだろう

7542尋常な名無しさん:2025/10/10(金) 05:46:58 ID:at39PWj2
裏金議員の処分は交渉可能な全野党で程度の差はあれ要求されそう
でも高市は人情で切れない
これ詰んだ?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板