したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【次期総理の座は】国際的な小咄【誰の手に?】

1尋常な名無しさん:2025/09/30(火) 20:29:05 ID:HgtIC0Ik
        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \     タイトル【食欲の秋】国際的な小咄【運動の秋】にしようか迷ってました   
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/       
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ                            
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |               
  /    / r─--⊃、  |            
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |



●当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束 重要事項

・ネチケット守ること 画面の向こうが人である事は忘れないよーにね
・感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
・可能な限り読者投稿に対する反論は読者投稿で
・決めつけダメ絶対
・基本的に相手がなぜそれを言っているのかを考えてから、反論などはしましょう

●特定の話題に関する禁止事項

・煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、これらの話題はするときは酉つけるべし
・定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
・大統領選の話題は、ニュース引用部分を除いて二行及び100文字以内で 三行、もしくは101文字以上投稿したければ読者投稿

●小咄投稿ルール

○○的な小咄 ナンバリング【半角数字で】 〜タイトル〜
を1レス目の行頭に入れる しまりは「おわり」で〆てくれ

・学問的な小咄  インターネットでフリーで読める論文や報告書、学術雑誌の記事を一つ選んでAAをつけて簡単に解説する
・歴史的な小咄  扱う人物、または扱う事象をタイトルに 自分一人だけだと時代も人もかぶると思ったから全てを使ってやっていくぜ
・料理的な小咄  料理ネタも希望あったからいれるよ イッチも気が向いたらレシピとか投げるよ
・読書的な小咄  必須なのは書名、作者、アピールポイント、できればamazonのページ
・サイト的な小咄 サイトのタイトル、URL、アピールポイントは必須
・音楽的な小咄  歌手名、作曲者名、アピールポイントなどの情報を入れて 可能ならYoutubeかニコニコのURLを張ってくれ


※スレ立てのお願い
本スレ9900を踏んだ人は1をコピーし、最下部の前スレリンクを書き換えてスレ立てお願いします
9900を踏んだ人がスレ立てできない場合、踏んだ人はその旨を申告し、再安価で別の人を指定してください

※前スレ
【9/20で】国際的な小咄【10周年】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1757730026/

※関連スレ
【当番が】国際的な小咄【迷子の子猫】
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1750683354/

魔改造された国際的な小咄
ttp://yarumakai.com/api/legacy/test/read.cgi/1/1602632136/

7130尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 17:56:41 ID:lg4dnwY2
>>7126
報道の公平性、中立性に疑念を抱かせる結果を招いたって
まだ疑念レベルと思っているのか……?

7131尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 17:58:06 ID:6dEoW7qY
あれだけ偉ぶってても結局は世間(米国)の空気よねー


『アサシン クリード シャドウズ』の“弥助問題”が一因となり、シリーズ新作が開発中止されたとの報道。「政治的すぎる」テーマを避けるためだとして
ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/assasins-creed-20251009-360987/
従業員らによれば、舞台は1860年代から70年代にかけての南北戦争直後のアメリカで、
主人公は西部で新たな人生を歩み始めた元奴隷の黒人男性だったという。
アサシン教団に加入後、アメリカ南部でクー・クラックス・クラン(KKK)の台頭に
対抗するという物語だったそうだ。


しかし、米国のトランプ政権による施策や現在の情勢を鑑みた場合、あまりにも
政治的なテーマであると判断され、昨年7月に開発中止が決定されたとのこと。

7132尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 18:00:29 ID:ebqCH/K.
>>7131

そもそも、変な史実無視の弥助マンセーやらずにアメリカで黒人アサシンやっとけやって話だからなあ…(オリ黒人なら、文句も少ないしな)

7133尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 18:01:29 ID:dEPUq4.2
熊被害からくる駆除の話で
ヒグマにしろツキノワグマにしろ頂点捕食者だから仮に絶滅したら生態系が〜って話を聞くけど
九州には熊がいないけど例えば鹿が増えすぎで大変なことになってるとかあるんだろうかね

7134尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 18:02:12 ID:48fkiYOE
>>7127
もし支持母体が同じ公明党みたいなのが二つあって「合併じゃなくて連立しろ」と言われて双方反対できるかと思うと…
そう考えると同じ支持母体は勝手が違うんじゃないだろうか
強く反対した側が持たないゲームになるかも

7135尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 18:04:32 ID:ebqCH/K.
>>7134
カトリックとプロテスタントを連立しようぜ!で出来るかと言うと無理だろう…

7136尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 18:06:07 ID:48fkiYOE
>>7135
そこまで分離してたら無理だけどローマとイベリア半島ぐらいの対立じゃないだろうか?
まあ確実な事はわからんけど考えるとめちゃくちゃ楽しい

7137尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 18:08:05 ID:g9hA/YP6
>>7134
顕正会の新聞配りに「D作先生の件は本当にお気の毒様で」と言うと色を成して否定してくるのよね
もっと仲良くすればいいのに(棒)

7138尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 18:16:06 ID:zuTdTFiE
>>7134
同盟と総評が合併したのがそもそもの間違い知らんけど

7139尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 18:16:44 ID:IdRl22Po
女性浴場へ侵入し…全裸姿で発見 自称ミステリー作家の48歳男を緊急逮捕
ttps://news.livedoor.com/article/detail/29744861/

ミステリー作家48歳…
随分若手やな…

7140尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 18:19:23 ID:ebqCH/K.
何処ぞの恥知らずに剛腕(笑)さんでもないと、弱い理由で連立します!なんてやらんからなあ…

7141春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/10/09(木) 18:19:31 ID:gntSXMCo
>>7139
売れているとか、出版してるとかは書いてないので、もしかしたらなろうあたりで執筆してるのかもしれない

7142尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 18:19:59 ID:pLoonRe2
>>7139
>男は服を着て逃走しましたが、警察は午前7時30分にJR城崎温泉駅前で、男を緊急逮捕したということです。


西村京太郎「この面汚しが!」

7143尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 18:20:04 ID:58q9IpAU
>>7133
クマは頂点捕食者たりえないんじゃないかなぁ
狩ることもあるかもしれないけど生態系に影響を与えるほどの狩猟能力はなかろうよ
日本の頂点捕食者は今は亡きニホンオオカミくらいだし、その後を継ぐものが出るとするならクマではなく野犬になるかと

7144尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 18:24:59 ID:dEPUq4.2
>>7143
じゃあヒグマやツキノワグマが減りすぎたとしてもそんなに悪影響はないのかな
生態系云々が駆除する流れを止める材料になりづらいなら良いことだね

7145尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 18:26:46 ID:g9hA/YP6
>>7143
リーダーが抜刀牙使う野犬ですねわかります

7146尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 18:30:39 ID:ebqCH/K.
そもそも、海ならクジラとかシャチとかが頂点捕食者(多分トップはシャチだろうが)だが、フィールドが広大でまだ一定の海だからこそだろうしな…
大地だと、そもそも山やら谷やら沼地や平原、砂漠と環境違うので頂点捕食者と言えど、確実には狩れないしな。

7147尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 18:31:10 ID:3MCZSNiw
>>7136
イタリア半島のカトリックと朝鮮半島のプロテスタントでどうしろと

7148尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 18:32:46 ID:9k6t3Y.I
>>7075
ガチでこんな感じかもなー

7149尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 18:34:41 ID:ogYfTBRI
>>7148
いいんだよ、情報源不明なニュースを出すマスコミは信用できないというソースができたのだから
各種調査も信用できないのが明らかになったしね

7150尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 18:34:57 ID:58q9IpAU
>>7144
生態系における役割は食う喰われる以外にもあるのでそこらはなんとも
クマの場合は雑食の大型動物、行動範囲が広いってところで糞を介して種子や食べたものの栄養を運ぶ役割がバカにならんだろうし

7151尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 18:37:22 ID:JqvDlt7Q
熊が原生林を駆け回る鹿を軽々と捕食できるのなら
そもそも人里になんて降りてこないのよ

7152尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 18:45:43 ID:IP/UVoi6
>>7075
普通なら信頼低下に繋がるから処分が重いけど、もはや失う信頼が無い無敵の人になってるから…

7153尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 18:48:31 ID:ijE0CSzE
熊「狼がいた頃は、彼らが狩った獲物(鹿)を横取りできていたんですけどね…」

7154尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 18:49:29 ID:IP/UVoi6
熊目線だと遅いし非力な割に体の大きい獲物を狩ってたらいきなり特殊個体がポップして問答無用で殺されるの理不尽だよな

7155尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 18:51:20 ID:OBie1Vu6
マスコミには代議士を恫喝できる権力が認められているんだ

7156尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 18:53:04 ID:6dEoW7qY
>>7144
北海道ヒグマも本州ツキノワグマもここ数十年で倍増してるから、狩猟駆除が追いついていないんです
やり過ぎでも問題ないくらい

7157春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/10/09(木) 18:57:49 ID:gntSXMCo
>>7144
雑食の時点で頂点捕食者にはなれない。
痛い目を見てでも肉を狙うのか、痛い目を見たら肉をあきらめるのかの違いは大きい。

生態系?100年単位で見たら大したことないよ

7158尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 19:00:54 ID:6dEoW7qY
さて、あなたの地元は


地域ブランド調査2025 都道府県の魅力度等調査結果
ttps://news.tiiki.jp/data/img/articleContents/number/4975/pref2025_1_1759282264.jpeg
ttps://news.tiiki.jp/data/img/articleContents/number/4975/pref2025_2_1759282296.jpeg
ttps://news.tiiki.jp/articles/4975

7159尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 19:05:04 ID:48fkiYOE
自公維に戻るんかね?
よくわからんが手仕舞うか

【速報】高市氏が菅元首相と会談|47NEWS(よんななニュース)
ttps://www.47news.jp/13269845.html

7160尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 19:05:58 ID:0tVl76Nk
つーか鹿と食糧が競合するほうが重要なんでね。

7161尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 19:06:02 ID:pLoonRe2
>>7158
道民「下位県のみなさん、こんなランキングでダントツ1位を何年連続で取ったって特にいい事は何もありませんよ?」

7162尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 19:06:54 ID:dEPUq4.2
色々ありがとう
駆除反対派が生態系ガーって言ってきても支障なさそうで何よりですね

7163尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 19:09:24 ID:FmrGpB2I
>>7158
大阪、奈良に来年抜かれるなこれ…
万博あった年にこれはひどい

7164尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 19:10:43 ID:1aZ.tMVg
元々高市麻生と公明の相性良く無かった上に公明とのパイプ役が全員進次郎に全賭けしたおかげでこの状況なのがねえ

7165尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 19:11:02 ID:IP/UVoi6
長野がそんなに高い理由が分からない
何もないでしょ(暴言

7166尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 19:12:06 ID:rGwImt0Q
結局、この魅力度がどんなに高くてもそこに住民が移住したり、あるいはそこで子供を産み育てるんでなければ
ただの観光地としての知名度や魅力度ランキングでしかないよね
合計特殊出生率の高い都道府県こそが真の魅力ある土地と言えるのではないだろうか
つまり沖縄、他の県も沖縄化しよう

7167尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 19:13:10 ID:gLm5XVPs
公明の正義とマスコミの正義が同一のものっポイのがなぁ

7168春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/10/09(木) 19:14:07 ID:gntSXMCo
>>7160
鹿とつぶしあってくれればいいんだけどね…

7169尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 19:14:16 ID:FmrGpB2I
>>7165
塩イカがあるじゃない

7170尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 19:14:39 ID:9iW.g1XQ
>>7159
NHKでは就任の挨拶とあるけどどうかなあ
煎餅執行部煽っているの菅・岸田かもしれないし。

7171尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 19:14:53 ID:rGwImt0Q
>>7165
蕎麦と独特の食文化がある、個人的には創作のネタで鬼女紅葉が好き

7172尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 19:15:09 ID:gTbECKtE
おかしい...相変わらず山梨が微妙な地位に...

こりゃ立地が悪いのか?それとも東京に天然水輸出しているのが要因か?

7173尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 19:15:49 ID:.43./IFs
口先だけで政治を操る気しかないマスコミと
ちゃんと自民と議論し合って政策を20年以上作ってる公明を一緒にするのは公明に失礼よ

7174尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 19:17:06 ID:FmrGpB2I
>>7172
言いづらいけど、こういうアンケートの時に存在を忘れられてるんだと思う…

7175尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 19:18:10 ID:gTbECKtE
>>7174
忘れられてたら25位以内にいないと思うの

7176尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 19:18:48 ID:9iW.g1XQ
税調、小野寺起用かあ
畑違いじゃないのかなあ?

7177尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 19:20:44 ID:.43./IFs
山梨が微妙扱いなの多分食べ物じゃないかなあ 果物は名産地ではあるんだが

あ、税調会長は小野寺さんとNHKで報道が 少々意外だがやっぱり財政は緩くはやらないなこりゃ

7178尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 19:21:42 ID:IP/UVoi6
>>7169
>>7171
それだけなら石川県の方が上だよ絶対
海無し県が海有り県に勝てるわけ無いんだ…絶対にそのはずなんだ…

7179尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 19:22:43 ID:.43./IFs
言うて石川県に対してそこまで海のロマン要素あるのか・・・?

7180尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 19:22:43 ID:pLoonRe2
>>7178
あやまれ!茨城県さんにあやまれ!!

7181尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 19:23:40 ID:kAsHKOhQ
まぁふつうな順位

7182尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 19:24:00 ID:gTbECKtE
>>7179
海のロマンは無いが海のマロン(ウニ)なら...

7183尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 19:24:39 ID:rbkdLeG6
圧倒的1位の北海道さんからセイコーマートを出店させてもらってる46位・47位の茨城県埼玉県さん

7184春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/10/09(木) 19:24:58 ID:gntSXMCo
都道府県の順位とかどうでもいいけどおっ〇い中毒の禁断症状が…

7185尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 19:25:50 ID:rbkdLeG6
>>7184
絶対王者の余裕キタコレ

7186尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 19:26:12 ID:gTbECKtE
>>7184
NHKに転がってる大相撲の録画映像とか見る?

7187尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 19:26:14 ID:.43./IFs
>>7176
まあ政調会長やった人だし税は全くの門外漢って程でもないんじゃないかな
強いのはどちらかと言えば外交安保と農水ではあるんだけどね
これぐらいのマルチプレイヤーなら他でも潰しが効くかなと

7188尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 19:27:12 ID:48fkiYOE
>>7170
公明党が岸田さんのパイプが無い事を大層気にしているみたいだし引き継ぐものがあるのかな?
よくわからんが意味がありそうなニュースみたいなので終わって寝るわ

7189尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 19:27:43 ID:OvYiA2/2
>>7180
海なし県の埼玉に今年は勝ってるから…

7190尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 19:29:56 ID:gTbECKtE
ツイートのスクショ転載も場合によっては著作権侵害になるのね

ツイートは著作物認定、無断転載に賠償命令
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f3801d4c9a747e5836a8fbd707223ca2c2a266ea

7191尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 19:31:26 ID:dEPUq4.2
>>7190
これ結構影響大きそうね

7192尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 19:33:07 ID:Qo/s8IY6
地元は住みやすいところがベストで、好きなときに食や観光のランクが良いところへ遊びに行くがベター選択な気がします(小並感

7193春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/10/09(木) 19:33:57 ID:gntSXMCo
>>7186
NHK嫌い>>おっ〇い

>>7185
自分が住んでる土地の順位なんてどうでもいい。自分が住んでてどう思うかが重要なんだ。

7194尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 19:36:32 ID:zgCAZ.2w
>>7177
北海道に負けない質と量で八ヶ岳山麓の酪農製品を首都圏に売るんだ!

7195提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/10/09(木) 19:38:19 ID:mzPWZvRs
>>7158
愛知が上がったのは豊臣兄弟があるのかもですね
埼玉は……川口クルドが悪い知名度になった可能性

7196尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 19:38:54 ID:dEPUq4.2
魅力があっても人口減が不安なところは大変だろうしねえ

7197尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 19:41:21 ID:dEPUq4.2
>>7195
埼玉はクルド人多いところはアンケートで地元女性が実際に怖がってるのが分かってるから
外部の人間がどう思うか以前に地元の人が可哀想でならないわ

7198尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 19:43:14 ID:0NjGe2fE
まるでクルド人さえいなかったら埼玉が上位を狙えるような…

7199尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 19:45:36 ID:zgCAZ.2w
埼玉「何で、海が無いだけで神奈川よりも人気が低いんだよ。」

7200尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 19:49:05 ID:dEPUq4.2
観光業で食ってる人はともかくとして
そうでないなら住みやすかったらそれでいいじゃないって思ってしまう
住みにくくて魅力がなかったらどうしようもないかもしれないけど
それも外国人が来なくて静かに過ごせるとか前向きにとらえればなんとか

7201尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 19:50:15 ID:4QIVFh0k
>>7200
住みやすくて魅力低いとこってそれ外国人にも住みやすいのでは?

7202尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 19:51:48 ID:.43./IFs
クルド人多いの大体埼玉南東部の一部で春日部とか越谷とか秩父とか熊谷には関係ないしな・・・

7203尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 19:53:29 ID:dEPUq4.2
>>7201
確かに
住みにくくても魅力があったら観光客で来るし
魅力なくても住みやすかったら住民として来るってだけだね

7204尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 19:57:13 ID:e70NROFY
だが待ってほしい
もし地域ブランド力ランキングに住みやすさも評価点として加えられるようになっても北海道に完敗する都府県は多いのではなかろうか

7205尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 19:59:38 ID:J0hWNpF.
>>7204
魅力度と住みやすさが反比例の関係にあるわけじゃないからそらそうよ
魅力もなく住みやすくもない所だらけなんだし

7206尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 19:59:52 ID:wsH9GeE2
自民 税制調査会長に小野寺五典・前政務調査会長の起用固まる
ttps://news.web.nhk/newsweb/na/na-k10014945971000

小野寺さんか
無茶な減税方針にはならなそうだな

7207尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 20:00:59 ID:yAuj4jP.
>>7204
ランキング見たら、住みやすい所はちゃんと魅力度も上位だよねぇ…

7208尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 20:02:06 ID:dEPUq4.2
>>7204
雪国に住んだことがないから想像でしか分からないけど
雪と寒さがあっても住みやすいってなるのかな?
夏は北海道、冬は沖縄とか贅沢なこと出来るならいいけど

7209尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 20:04:17 ID:pLoonRe2
>>7208
それは雪国民から見たら「高温高湿で台風があるのに住みやすいとかあるの?」ってなるのと一緒よ

7210尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 20:04:43 ID:wxo.MyGU
地方にとって魅力度があるかどうかって将来の存続可能性にダイレクトに響いてくるのでは

7211尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 20:05:19 ID:dEPUq4.2
>>7209
なるほどね
実際に住んでる人には十分に慣れててそこまでではないってことか

7212尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 20:06:32 ID:wsH9GeE2
住みにくい土地からはどんどん人が出ていくからね
東北とか

7213尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 20:07:23 ID:NcclOaqA
京都は交通の便がよいけど、これが舞鶴みたいな過疎路線なら住まない

7214尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 20:07:40 ID:48fkiYOE
>>7200
今は住みやすくてもシャッター閉めたお店が増えてきたら逃げた方がいいぞ
警察はいないし夜は不気味になるし
3年ぶりに行ったら町が死んでるのが実感できるのは怖いぞ

7215提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/10/09(木) 20:09:06 ID:mzPWZvRs
舞鶴はいつか行きたいと思っているが、時間的距離の遠さで躊躇してます
過疎路線ですね、ほんと

7216春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/10/09(木) 20:11:45 ID:gntSXMCo
>>7204
完敗の定義とは…?

7217尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 20:11:58 ID:NcclOaqA
>>7215
私は勤めていた西舞鶴しか知らないのです、運転できないので自転車で回っていたけど、しんどい

7218尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 20:15:29 ID:4QIVFh0k
>>7215
車かバイクで行ける距離なら割と良いところなんですがね

7219尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 20:15:58 ID:pLoonRe2
舞鶴って何かローカルグルメあったっけか?

7220尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 20:18:23 ID:.43./IFs
>>7219
そっちじゃなくて呉や佐世保と同じ軍港の町という所で行きたいのかと

7221尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 20:18:36 ID:4QIVFh0k
>>7219
焼きサバとかへしことか?
だいたいあの辺どこでも売ってるようなもんばかりだった気がします

7222春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/10/09(木) 20:18:39 ID:gntSXMCo
>>7219
提督の聖地のひとつよ

7223尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 20:18:52 ID:NcclOaqA
>>7219
東郷平八郎の肉じゃがの街やで!まあ平成に作られた嘘話をちこちゃんが諸説ありますで放送しちゃったけどな

7224尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 20:18:57 ID:LzkWBBUQ
>>7215
舞鶴というか、日本海側のそこそこ大きい(太平洋側だとハナクソ)都市の多くが交通の不便に泣かされますからねぇ……

7225尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 20:20:09 ID:zgCAZ.2w
舞鶴付近?の水屋が有名なところは観光客来すぎてえらいことになってるんだっけ。

7226佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/10/09(木) 20:20:34 ID:8hTaDD8A
>>7215
舞鶴、ええとこだっせ
流石にレンタカーをオススメいたします
なーに、京都から2時間くらい運転するくらいでございます

海軍カレーを朝食で食べられるお宿がオススメですね
京都からのルートだと亀岡で渋滞あるので、神戸とか三田あたりからのスタートもアリだと思います

海を見ながらの早朝散歩とか、最高ですよ

7227尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 20:20:41 ID:wxo.MyGU
>>7217
とれとれセンターと赤レンガ倉庫と五老タワーしか分からない

7228尋常な名無しさん:2025/10/09(木) 20:21:18 ID:wsH9GeE2
日本海側の町はどこも厳しいからねえ

7229春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/10/09(木) 20:21:45 ID:gntSXMCo
>>7224
え……?敦賀とか…十三湊も交通不便なの…?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板