したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【次期総理の座は】国際的な小咄【誰の手に?】

1尋常な名無しさん:2025/09/30(火) 20:29:05 ID:HgtIC0Ik
        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \     タイトル【食欲の秋】国際的な小咄【運動の秋】にしようか迷ってました   
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/       
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ                            
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |               
  /    / r─--⊃、  |            
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |



●当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束 重要事項

・ネチケット守ること 画面の向こうが人である事は忘れないよーにね
・感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
・可能な限り読者投稿に対する反論は読者投稿で
・決めつけダメ絶対
・基本的に相手がなぜそれを言っているのかを考えてから、反論などはしましょう

●特定の話題に関する禁止事項

・煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、これらの話題はするときは酉つけるべし
・定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
・大統領選の話題は、ニュース引用部分を除いて二行及び100文字以内で 三行、もしくは101文字以上投稿したければ読者投稿

●小咄投稿ルール

○○的な小咄 ナンバリング【半角数字で】 〜タイトル〜
を1レス目の行頭に入れる しまりは「おわり」で〆てくれ

・学問的な小咄  インターネットでフリーで読める論文や報告書、学術雑誌の記事を一つ選んでAAをつけて簡単に解説する
・歴史的な小咄  扱う人物、または扱う事象をタイトルに 自分一人だけだと時代も人もかぶると思ったから全てを使ってやっていくぜ
・料理的な小咄  料理ネタも希望あったからいれるよ イッチも気が向いたらレシピとか投げるよ
・読書的な小咄  必須なのは書名、作者、アピールポイント、できればamazonのページ
・サイト的な小咄 サイトのタイトル、URL、アピールポイントは必須
・音楽的な小咄  歌手名、作曲者名、アピールポイントなどの情報を入れて 可能ならYoutubeかニコニコのURLを張ってくれ


※スレ立てのお願い
本スレ9900を踏んだ人は1をコピーし、最下部の前スレリンクを書き換えてスレ立てお願いします
9900を踏んだ人がスレ立てできない場合、踏んだ人はその旨を申告し、再安価で別の人を指定してください

※前スレ
【9/20で】国際的な小咄【10周年】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1757730026/

※関連スレ
【当番が】国際的な小咄【迷子の子猫】
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1750683354/

魔改造された国際的な小咄
ttp://yarumakai.com/api/legacy/test/read.cgi/1/1602632136/

5280尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 23:47:30 ID:RxBbrJTk
米軍の研究所ですら中国が米軍に勝てる可能性は2015年頃までまったくないと言われてたんで
「お前米軍見えないのか?」ぐらいは言われるかも

5281尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 23:49:59 ID:.Y.dHtSg
おつおつ

5282尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 23:50:21 ID:jLmf6gZw
投稿乙です
哲学科だと会社推しを精神安定の心理学と絡めると恐怖より思考の渦に陥っていきそうですよね(偏見

【ウワサの狂人】「会社推し」をボイコミで読んだら、本人の中では理にかなった内容で参考になった。
ttps://posfie.com/@tm2501/p/n2bFYY4

5283尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 23:50:52 ID:hjDWnWSE
そもそも保護貿易VS自由貿易で保護貿易が勝ったのが南北戦争という見方もあるんで
アメリカはあんまり自由貿易に拘りないぞ、自分が自由に売りたい時に自由貿易の素晴らしさに気づくだけで

5284尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 23:51:18 ID:oh4BU5jE
投稿乙ー
つまりシンプルに言うと人の心を失(それ以上いけない)

5285尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 23:51:22 ID:kml.WoVI

基本仲いい連中以外と関わらない大学生活だったから、平均的な様子ってよくわからないんだよなあ

5286尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 23:51:46 ID:Ljhr6Fcc
乙です。
流石に自殺しようとする人間を、論理と本人の意思を理由に止められないのは
人情が大分蒸発してる気がするの。

5287尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 23:52:41 ID:NiP2KYUE
>>5280
たぶん当時のおじさん世代に「発展途上国で頑張ってる中国を大国の日本が虐めるなんて弱いものいじめだと思わんのか!」って言われそう

5288尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 23:53:09 ID:dECCa6b.

自殺した先に何があるのか(ないのか)分からないからとりあえずやめとこうぜってのは論理的には説得にならないんだろうか

5289尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 23:53:46 ID:Jtob73Fs
>>5286悪い意味で学問バカになっとりますな、止める理由なんて考える必要もない。

5290尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 23:55:24 ID:oh4BU5jE
歴史上に「死んだらどうなるんやろ。よし、死んで見てくるわ!」ってやった人もおるんやろなぁ・・・

5291尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 23:55:45 ID:81xLSsKA
乙ー

しかし、日本の受験システムから考えるに哲学科にそんな純粋培養の変人ばかり集まる事に正直納得がいかないんだよなぁ…

だって言ったら悪いけどだいたいが所詮は文学部の一学科よ?
「学部学科はどこでもいいから◯◯大学行きたいけど、どっか倍率低そうな学科ないかな?」で来るのが半分以上でも全くおかしくないのに

5292尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 23:55:53 ID:BfrGDKVQ
>>5287
90年代とか「先進国(特に日本)は十分に発展したからこれ以上発展する必要はなし」
「むしろ途上国に資源たくさん渡して皆で豊かになろうよ」って意見があったりもした

5293尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 23:57:38 ID:dECCa6b.
>>5291
適性ない人はゼミとか行く前に、ね…
ってこと?

5294尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 23:57:40 ID:cvQSFDls
>>5292
敵工作員?

5295尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 23:57:45 ID:kml.WoVI
>>5291
大学ってクラスで集まることあんまりないから、そういう路線の違う人らとは関わる機会少ないんじゃないの

5296尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 23:58:30 ID:NiP2KYUE
あと15年前は就職市場が再び厳しくなり始めた頃だったな
就職氷河期世代の悲惨な話も学生だった自分にまで伝わってきて恐怖したのを覚えてるわ
今みたいに「企業は社員を確保する努力が足りない」って言われる時代になるなんて思わなかった
とても素晴らしい時代になったわ

5297ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/10/07(火) 00:00:08 ID:P8oYcHj2
>>5286
自殺を止めないにしても、「自分は悲しい」という感想だけは伝えてたなぁ
そこに引き留める力があったら何も起きないけど、起きたらそこには元々自殺という行為を引き留める力は
なかったってことに過ぎないからなぁ。結果論的にしか人情は分からないという立場です。

5298尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 00:00:11 ID:.ZAyumto
田都の方見てるとやっぱり東京は人多すぎて弊害出てるよなあと思う

5299尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 00:01:36 ID:Y95Hvkjg
>>5290
平成頭頃に「鎮痛解熱剤を大量に飲んで意識不明になって前世を見てくる」
なんてやろうとした女子中学生がいた
ぼくの地球を守ってとかで前世が流行っていた時代です
オカルト雑誌の文通欄に「この言葉や名前に聞き覚えのある人は連絡下さい」が大量に集まったとか

5300尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 00:03:42 ID:TSGOXFu6
オカルトやスピリチュアルに超能力をガチガチに研究してた時期もあったからね

5301尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 00:04:43 ID:Uz/9WZj2
>>5293
それ以前に「所詮は私立だったら文系三科目で入れる学科に過ぎない」って事よ
これがもし文学部の中で哲学科だけ10万字の論文必須とかなら変人だけが集まるのも納得よ?

だったら実技必須の芸術学部の日本画専攻の方がよっぽど変人の巣じゃね?とか思ったり

5302尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 00:05:20 ID:XrcfVy3U
尖閣諸島事件の時に
「尖閣諸島の事件は中国との関係のために問題化するべきではない」
「中国へのODAは対中関係の維持のために増額するべき、ODAを増やす事で日本の影響力を高め中国を平和にすることができる」
って当時の駐中日本大使が発言してたけど、2000年過ぎくらいの世間はわりとそんな意見だったんだよな
今から考えればお花畑ってレベルじゃないけれど

5303ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/10/07(火) 00:06:13 ID:P8oYcHj2
>>5282
仕事推しの人は昔ながらの共同体意識を自分から会社に持ち込んだ人に見える。

共同体(ゲマインシャフト,地縁)意識が欠けた生活を送っている人が大半の現代という時代も
歴史的に見れば特異なことを考えれば、会社推しの人も別に目立っておかしな部分はないように思ったな。(個人の感想)

5304尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 00:10:00 ID:.oS48AJs
>>5301
>だったら実技必須の芸術学部の日本画専攻の方がよっぽど変人の巣じゃね?とか思ったり

はい...
以下の通り妙なのしか...
ttps://x.com/sputniktomboy/status/1964918801587384598?t=vTxI0G2bv9yZaYWkuuhr-A&s=19

5305尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 00:12:53 ID:.oS48AJs
やはりロシアが関わってたか...
まさかとは思ってたけどオイオイ...

ロシア「国際協力」で日本に情報操作 途上国支援、SNSで批判あおる
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD01B120R01C25A0000000/
>日本政府の調査は、スプートニクの2月のSNS投稿をきっかけに、国際協力機構(JICA)のウクライナ公共放送への支援に対する批判が急激に上昇したと結論づけました。

5306尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 00:13:49 ID:tAxUTTzU
>>5302
その時の駐中大使は民主党の肝いりで伊藤忠出身の民間大使だからなあ 
外務省のチャイナスクールですらないという

5307ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/10/07(火) 00:14:04 ID:P8oYcHj2
>>5301
では驚愕の事実なんですけど、哲学の道を進むことが運命づけられた変人は結構多いです。
なので特定の大学が集めなくても哲学科学生コミュニティは自然と出来上がります…。

5308尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 00:14:08 ID:vkGDfuic
>>5302
ODA・・・やはりノッブか

5309尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 00:14:36 ID:jMyXnl92
>>5305
巨人ファン「なんとか阪神にロシアが関わってる事にできんのか」

5310尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 00:16:58 ID:Uz/9WZj2
>>5309
お前、旭川のスタルヒン球場の方向に向かって謝れよ!

5311尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 00:16:59 ID:usIdHIPA
>>5303
仕事が好き、というよりも、会社という集団の中にいる事が好き、ここが自分の居場所、になってるような感じかな。
勉強や学校は嫌いだけど、部活やチームは好き、みたいなのと同類か近い存在に感じる。

5312ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/10/07(火) 00:18:53 ID:P8oYcHj2
>>5304
…これ逆効果じゃね?(名推理)

5313尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 00:18:58 ID:XrcfVy3U
>>5305
日本でJICAウクライナの公共放送を支援する行動がそんな批判されたか?
JICA批判の9割がホームタウン騒動でしょ
ホームタウン騒動も含めて騒ぎの原因を全部ロシアにしようとしてない?

5314尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 00:19:19 ID:.oS48AJs
>>5311
会社定年になったり解雇されたりしたらどうするんだろかそういう人...
会社周辺を彷徨く怪人になるのだろか

5315尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 00:20:46 ID:Uz/9WZj2
>>5307
う〜〜〜ん…
そういう人が存在するのは否定せんのだけどね、そうじゃない人の存在を無視してるだけじゃないのという疑念がどうも…

5316尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 00:22:56 ID:LamXzJTs
社会経験無しに先に哲学を学ぶってのがなんかズレてる気がするんだけどな
哲学を志すならまず働いてみたほうがいいのでは

5317尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 00:25:22 ID:8CH4xZSU
経済の事に全く興味ないのに経済学部行く奴→腐るほどいる、というか8割それ
法に興味ないのに法学部行く奴→経済学部よりは少ないけどそれでも半数近くいる
工学に興味ないのに工学部行く奴→半分は行かないけどまぁいるかな
歯に興味ないのに歯学部行く奴→流石にごく少数だろ

この線で考えてみると、哲学に興味ないのに哲学科行く奴は…4割くらい?

5318尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 00:29:05 ID:b0JXfJg2
逆に「哲学科に入ったのに哲学に全く染まらず、普通に卒業して就職した人」の方が興味は惹かれるかな
哲学科に入って哲学沼に嵌った人間の話なんて言い方悪いかもしれないけどありきたりすぎて…

5319尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 00:29:24 ID:8RE0BHgA
おかしいから哲学をやるのか哲学をやっておかしくなるのか…後者やろなぁ
特に中途半端に頭の悪い人が哲学に出会うと自分の頭が良くなった錯覚に陥って自己認知と他社の認知の歪みから病むイメージがある

5320尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 00:30:01 ID:vkGDfuic
>>5306
前者は2001-2006の中国大使である阿南惟茂氏だと思う

>>5302
慶應の井上正也教授が五百旗頭真教授の2004年の論文「東アジアの安全保障秩序はどうなる 反中"原理主義"は有害無益である」を推薦して
日米同盟を基軸としつつ、中国へ投資して経済で結びついて共通の利害関係を構築することで中国を国際社会とうまくやる方向へ発展させる
っていう五百旗頭教授の路線を称賛してたな。胡錦涛までは一定の成功を収めた。当時としては正解だったと

今にしてみると、思うところあるけど、当時はそういう空気だったのかねぇ

5321ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/10/07(火) 00:32:53 ID:P8oYcHj2
>>5311
>>5303 で言いたかったことはそういうことっす。

>>5315
吾輩の研究室だと毎年1〜3人がそういったタイプの哲学ガチ勢が入って、
それ以外は単純に「興味あったから」という理由で入る常識人の方でしたね。

哲学ガチ勢の方々とその空気に付いてこれる常識人数名が集まるスポットが
研究室だったので、大多数のゼミの人は授業だけ参加という普通の大学生活を送ってましたね。

5322尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 00:34:17 ID:8cmwC8/o
>>5305
露が工作するとしてJICAホームタウンよりもっとやることあるでしょ…
日本に工作するにしても迂遠すぎるし、対象だったら一にアメリカ、二に東欧、三に西欧ぐらいの順番だと思う…
加えて言うと日本がNHK使って工作するようなムリヤリ感を感じるが

5323尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 00:36:40 ID:ezdJeUX6
勉強にはエナドリが効くというのをネットで見て飲んでみたけど
疲れや倦怠感が吹っ飛んだり高揚感とかそういうの全然ないな
1本じゃ足りなりかったりサプリとかも必要だったりする?

5324ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/10/07(火) 00:36:54 ID:P8oYcHj2
>>5321 日本語が流石におかしすぎたので訂正
哲学ガチ勢の方々とその空気に付いてこれる常識人数名が集まるスポットが研究室だったので、
「哲学科の研究室」と哲学科のコミュニティを呼称しているだけで、大多数のゼミの人は授業だけ参加という普通の大学生活を送ってました。

5325尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 00:38:34 ID:Uz/9WZj2
>>5321
すまんな、なんかイジワル言ったみたいな形になってしまって
学科によっては「単に国語が一番得意だったから日本文学科に来ただけで、教科書以外で小説読んだこと一度もありません」レベルも来るのでな…

5326尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 00:39:32 ID:mdDif7n.
>>5323
糖分の補給+カフェインの覚醒作用による一時的な疲労の無視なので
疲労感とか眠気がある状態でないとただのジュースやぞ

5327尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 00:41:12 ID:tAxUTTzU
>>5313
まあロシアの工作扱いされてるうちが華でしょ
実際は日本人の駄目インフルエンサーが余計な火を焚べてるだけなんて身内の恥でしかないんだし

5328尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 00:42:28 ID:Y95Hvkjg
エナドリや栄養ドリンクは明日の元気を今日借りるのだ
ttps://pbs.twimg.com/media/G2bCgyiaEAE6dDP.jpg

5329尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 00:42:28 ID:XrcfVy3U
>>5323
一回飲んだあと勉強を始めてある程度集中してみ
その集中の持続力が変わってくる
あくまで俺の場合だけれど、飲んだら速攻で変わると言うよりは、自力で集中した時にその集中が増幅されるイメージ

5330尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 00:44:22 ID:cWb2n80I
カフェインとって作業始めたらいつの間にかいつもより長くゲームしてるんだよね
これがカフェインの力か

5331尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 00:45:39 ID:.vTXwucs
>>5325
>「単に国語が一番得意だったから日本文学科に来ただけで、教科書以外で小説読んだこと一度もありません」

大学入るレベルでそんなんおるんか?ホンマか?

5332ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/10/07(火) 00:46:23 ID:P8oYcHj2
>>5319
大多数の人は別に頭がおかしいわけではないですよ。道徳を脇に置いているくらいで。
まぁ吾輩のような人間は元々頭がおかしいから哲学をやっている前者ではありますが。

>>5325
どこがイジワルだったかわからんかったけども、ええんやで

5333尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 00:48:14 ID:Uz/9WZj2
>>5331
そいつ俺より数倍いい成績で卒業したぞ

5334尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 00:54:23 ID:GajOzRpM
夜分すまないが、聞きたいことがある
ttps://pbs.twimg.com/media/GxUYABCaIAI_lw0.jpg

この菓子の正式名称、何て言えばいいのかわかる人いるかな?
そしてこの菓子、全国区?

5335尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 00:57:45 ID:ezdJeUX6
>>5326
そんな…やる気0でもエナドリで+100くらいになるかとおもってたのに違うのか

5336ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/10/07(火) 00:59:07 ID:P8oYcHj2
>>5334
画像検索したら出てきた。ttps://ec.tenguseika.jp/

5337尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 01:00:08 ID:Uz/9WZj2
>>5334
横綱スナックだろ?少なくとも北海道ではそれ以外では通じんぞ
メーカーによってうまいまずいがものすごく激しい

5338尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 01:02:16 ID:aacfkB5k
>>5334
「ばあちゃん家に常備されてるアレ」

5339尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 01:02:16 ID:LamXzJTs
>>5334
ねじりん棒でいいのかな

5340尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 01:04:26 ID:Qx1coqe.
いきなり回答バラバラじゃねーかw

5341尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 01:10:02 ID:a4chgAZw
>>5066
そいつ医者やんけ

5342尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 01:29:52 ID:Xlce3KPU
>>5334
ひねり揚げだろうか

5343尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 03:05:52 ID:7zv/nZi2
>>5305
スプートニクか
スプートニクとかその他ロシア政府系のメディア、欧州だと2020年代入ってから色々工作やり過ぎて政府から営業禁止されてたりロシア系企業への金融関係の制限とかの煽り受けたりで業務縮小してたけど日本はそういうの出来ないもんなあ
だから規制の緩い日本で工作活動してると
参政党もロシアの支援受けてるって話あったしな、納得しかない

5344尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 04:00:52 ID:mdDif7n.
>>5334
綱揚げあられとしてあるメーカーもある(ぼんち製菓、ローソンのPBなど)
ttps://www.bonchicorp.co.jp/products/brands/tsuna-age/

5345尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 04:16:41 ID:KyjZCzJc
禅宗には公案というものがあるそうな。悟りへの導きとなる問いかけを集めた問題集的なものらしい。
ちょろっとググってみると、なんというかすごく哲学っぽいな・・・ってなる感じ。

哲学者ってこういうのは煮は触れないでずっと西洋の哲学者の話ばっかりしてるイメージだけど。
実際どうなん?

5346尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 05:46:55 ID:btGY2IMY
>>5328
葛根湯なんかもそんな感じやね。

5347海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/10/07(火) 05:53:04 ID:nwYHbxPw
飲み会には集団の団結を促す潜在的機能があるとか理屈つけたら受け入れられるんかな。

5348尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 05:56:10 ID:cxpVki0k
精神病に効く漢方薬あったけど、気休め程度って主治医に言われたな
舌下錠が一日寝込むくらい効くとは思わなんだよ

5349尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 06:11:14 ID:a4chgAZw
4合瓶をお互いにアヌスへ挿し合ってハッテンするなら団ケツできる

5350尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 06:30:14 ID:0wd9ij4U
おしりをいじめるのはやめような

5351尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 06:31:18 ID:wkFkIV2w
>>5303
共同体意識を、同僚や部下に同調圧力をかけたりとか、会社に来ることを強要しなければ良い感じにまとまりそうではあります
ホワイトな労働環境でなおかつ本人に自制があるなら誰も困らない訳ですし

嫁と子供と居る家庭も好きで、リモートワークのエア出社とエア退社を勧めたのが嫁さんだったりと、単純に何でも楽しめる思考回路づくりに成功したレアケースっぽいんですよね

5352語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/10/07(火) 06:46:14 ID:BoXTx4Jg
おはようございます
朝っぱらから声を大にして言いたい……










ほんっとマジで信じられない……
一般人に土下座して謝れ

5353語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/10/07(火) 06:48:04 ID:BoXTx4Jg
スレ民に全力で土下座して謝罪しろ


 昨日の24時頃


         ____
       /      \
     /   _ノ  ヽへ\
    /   ( ―) (―) ヽ
   .l  .u   ⌒(__人__)⌒ |   ……
    \     ` ⌒r'.二ヽ<
    /        i^Y゙ r─ ゝ、
  /   ,     ヽ._H゙ f゙ニ、|
  {   {         \`7ー┘!



      ト、      /,|
      |ハ     ハ|
      |/∧__∧/|
      /         ヽ
.     /    ハ   ',
    |  ⊂⊃ ⊂⊃|
    | u        |   というわけで、お前から送られてきた文章をサッチに送って
    |      3    |
      \   ∩ノつ/
     /⌒ ̄{__ノヽ    その返信が10分くらいで帰ってきたが……これは何だ?
     {  ヽ/ /|  |
     \_/ ̄` ノ

5354尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 06:49:16 ID:ZQg/BYU6
何があったのやら

5355語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/10/07(火) 06:49:25 ID:BoXTx4Jg

      ____
     /      \
   / ─    ─ \
 / -=・=-   -=・=-. \   調べてもいいから
 |  u ,  (__人__)  U |
 \    ..` ⌒´   .〆ヽ
  /          ヾ_ノ  いくつかの法律用語を指示して
 /rー、           |
/,ノヾ ,>         | /   意味を分かりやすく説明して、って送ったんだよ
ヽヽ〆|         .|



         ト、      /,|
         |ハ     ハ|
         |/∧__∧/|
         /         ヽ
.        /        ',
       | ⊂⊃ ⊂⊃ | ムシャムシャ
       |      ""   |
      , -、|   〜(゛    |   ほう
    ( ( )\   o゚  /
      (⌒Y) / ̄ ̄ ̄ ヽ
     `T´ |/| __  i ',
      \__|{ 太 } |  |

5356尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 06:50:43 ID:R6O8sQWE
法学OSの稼働試験か
ちょっと突っ込んだことを聞くと定着率わかるからね

5357語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/10/07(火) 06:51:10 ID:BoXTx4Jg

         ____
       /      \
     /   _ノ  ヽへ\
    /   ( ―) (―) ヽ   まぁ、ぶっちゃけて言うと持ち込み可能の
   .l  .u   ⌒(__人__)⌒ |
    \     ` ⌒r'.二ヽ<
    /        i^Y゙ r─ ゝ、    大学の期末試験をそのままサッチ氏に送ったわけですよ
  /   ,     ヽ._H゙ f゙ニ、|
  {   {         \`7ー┘!  大問1とかの、軽い問題だな





      ト、      /,|
      |ハ     ハ|
      |/∧__∧/|
      /       ヽ
.     /         ',
    | ⊆⊇ ⊆⊇ |     ファッ!?
    |      i i i |
    |  u } ̄}   |
      \      /
.      / ̄ ̄ ̄ ヽ
     / i __ i ',
      |  |{ 太 }|  |

5358尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 06:51:56 ID:wkFkIV2w
天才型のイッチが、これは何だと意図が理解できない文章だと!?

5359語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/10/07(火) 06:53:17 ID:BoXTx4Jg

























        ____
      /      \
     /三_',!`zx二 \    初見の単語でも、ネットにある情報見て
   / ´ー¨‐` ´ー¨‐'' \
   |      (__人__)     |  割とちゃんと理解してるわこの人
    \    ´ニニ`    ,/
    /⌒ヽ    ー‐   ィヽ



      ト、      /,|
      |ハ     ハ|
      |/∧__∧/|
      /         ヽ
.     /     、    ',   は?
    | ⊆⊇ ⊆⊇ |
    |      i i i |
    | u ┌ ァ    |
      \      /
.      / ̄ ̄ ̄ ヽ
     / i __ i ',
      |  |{ 太 }|  |


                 .i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i://:.、
                /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/( /i:i:i:.、
                ,i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/──‐Vi:i:i:、
                 |i:i:r‐、i:|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/───‐Vi:i:
                 |i:∧\|i:i:i:i:i:|i:i:i//──}‐/─|:i:i:|
                 |i:i:i:i}jハ|i:| i:i:i|i:i/k、、ー<‐」,ィ-|:i:i:|
               八i:i:i| L}i| i:i:i|i/| ¨¨ヽ‐^‐r弌ァi:i:|
                 }:i:iゝ-从:i:i|{`──  ── リi:i:|
                ノi:i:i:i:| { }i:i|{      、 ,  /i:i八    は?
              rv‐/|/从 ` V           / i/
             /  \   {   丶  く^ア / |/            _
             /、     \ |       >- <          r‐' r _入
            -ニニ\    \    ィ|∨二ニ- 、    r==ニニエニニ==‐┐
         /ニニニニ\    \ ,:'´ || ∨ニニニ\   |=     =|=     =|
      -ニニニニニニニ\     ’{   ||  Vニニ|ニ=-  |=     =|=     =|
     -ニニニニ{ニニニニニ-      V´ ||  |二ニ|ニニ-、 「「 ̄「 ̄Y ̄ ̄/  ̄
    ‐ニニニニニVニニニニニ-     ∨ i|  |ニニ|ニニ|ニ 〉ゝ、_\_/`ー'
   /ニニニニニニ∨ニニニニニ-     Vi|  |ニニ|ニニ|ニV    |
   -ニニニニニニニ∨ニニニニニ-   Y|  |ニニ|ニニニ/,'     ト、
  /ニニニニニニニニVニニニニニ-   」|  |二ニニニ//     ||

5360語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/10/07(火) 06:55:28 ID:BoXTx4Jg


                ___
              /     \
          ./   ─  ─\    〃一ニi
         /   (●)  (●)\ ̄ ̄  _ニi  解く前にその言葉についてどれだけ知っている科も書いておいてください
       |    u  (__人__)  | ̄ ̄ゝ⊃
         \_    `ー´ ∩/⊃
           (       / _ノ    って付随してて、全部きちんと書いてるんだけど……
           |\ \ / /
           |  \ ”  /|



 Q法における善意・悪意について


                    /:::::::::::::::::::--‐=::::::::::::::::::::::::::三二ニ=ミ
                 /:::::::::::::::::´:::::::::::::::::: ̄/::::::::::\:::::::::::::::::::::
                   /:://:::::::::::/:::/:::/:::/∧::::::::ヽ::::::::\::
               /:::::::/:::/:::/::/:::/::::/::}::::::::\:::::::::: ̄ ̄
.                j::/::/:::/:::::___/:::/::::/:::∧::::::::::::\::::::::: ̄:
              人{:::::::/:/⌒:::::::::::::::::::::/  \:\:::::::`=ー-:::
                 {:::|::::::j/::/ ̄ ̄ー=彡 ′    \j\:::::::::ー:
              V}::::::/               / ̄ ̄`ヽ:::
               }:::/{             __/
                ∨  ヽ            /
               ‘,   \       /  _z斗-‐ ¨ ̄
               -―― \.   / ,ィf'"´  ___
                  /-― }「`゙辷ぅx  /  j/ / ̄ ̄ ̄-― ̄\
            〔{--─ |  ‐==彡}ノ   /    ,ィ‐辷__ラ  ̄ノ\   宅建の勉強時に学んだきりなので
             \  |\   ノ====={     "¨¨¨ ̄
               ´ ̄  ー‐一\彳 } l   \ \__
.          /       /\__/∨   '⌒ヽ  _ヽ__ イ
       /         /     V /'"⌒ヽ    )    \   /
      ´         /       ∧{    j/ ̄       }  ,ィ   そこまで自信はないですが
             /        /  ト--ァく           / ヽ
.           /       __/  \ (ー}―      __,ル   }
         /         / i    ヽ }'个ヽ\_   ) (   ノ
.       /         / │       {  ̄{「 ̄ノ⌒  }ノ    i     まぁ、高校生に教えれる程度には理解しているかと
  |\ /           /            ト====≦\   / /  j/
  │ \          /   |         {      }!\ー'  /
      \         /    |       \      \  /j  /
.  ∨     \    /    |            \____>  /
    ∨      \   ,      |           \___/
.     ∨       ヽ/     |\          / _}{__〈
.    ∨           │ \         /{ ̄     \

5361語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/10/07(火) 06:58:22 ID:BoXTx4Jg

 Q特定調停ってわかります?


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/]/                /]::::::/    )人:::::::::::|
::::::::|::::::_/⌒\]\\         ̄ ̄ ̄\      ]/    /  \::::::|
::::::::|/|      \\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    /   / ̄ ̄ ̄  /]/
「\|  | 〔       }\[|  \____ \}       // ̄ ̄ ̄ ̄}]
    人  \)    \人   )≧====彡  人    // ∠二二フ /
      \_)  u  \\______/  }≧=/ ̄\____/|_    知らないのでネットの情報から自分なりの理解でかみ砕いたものを送らせていただきます
          ∧   \  \\__/ ̄     /{    )\  U |ニ
         ∧     \  \ ; ; (_          | \__/   \   |ニr――‐、
      u    ∧__        〉 /⌒\   /  \       \ノニ|____ノ\
       u  ∧  \     / /    〈  (__Y⌒\     /⌒゙\|     /⌒\    評価のほどよろしくです
\           ∧     / /      \__  人__ノ\ =彡      \       \
=-\        {\    } }       / ̄ ̄\    \      ,ノ|\|      ⌒|___
二=-\       {  \  / /       ―ヒ¨ ̄  ̄〕ト  /|         |二|        |ニニ=‐\
二二=‐\     {   \} { u        ⌒    /} |         |二|        |二二ニ=‐\
ニニニニ=‐\    {     \      / ̄ ̄ ̄\/    |         |ニ/      / ̄\ニニ=‐\
二二二ニニ=‐\           〕ト   /       /⌒\    |         [/      /    }二二ニ=‐\



            ____
          /      \
        /_ノ   ヽ、_ \
       / (●)  (●)   \   粗はあるけど人前に出しても恥ずかしくない解答ありがとうございます
       |     (__人__)   u   |
r、     r、\    ` ⌒´     ,/
ヽヾ 三 |:l1 >   ー‐     ヘ
 \>ヽ/ |` }             ヽ
   ヘ lノ `'ソ イ            |  |
    /´  / ./ |         |  |
    \. ィ_ノ .|         |  |
         |         |  |

5362語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/10/07(火) 07:01:37 ID:BoXTx4Jg


  ∨     \  ヾ  _ ,..--一' " ´  ̄ー-/::イ /l
   ∨    /\ ヽ`ー- 、      γ´::::/   ∨
    ∨ / γ´ ´´ ::::::::::::ヽ ヘ   イ:::::::/ヘ、   ∨ /
    _∨-´´:::::::::::::::::::::::へ:::::∨:::::\ト7::::::::::::::::::::ヽ  ∨\      /
--==´::::::::::::::::::::::_:::::::/:::::::::/::::::::::::::::i::i::::::::::::::::::::::::ヾ-――==、、__/
     `ヽゝ/:::::::::::/:::::::::::::i::::::::::::::::::::i:::i:::::::::::::::::::::::::∨   / フ
       /:::::::::::::::i::::__::__::i::::::::::::::::::::i:::iヘ::::::::::::::::::::::::∨ /  │
      /::::::::::::::::::i /   ヽi::::::::::::::::::i::i::::ヽ、::::::::::::::::::::∨>,ー-/i
     /::::::::::::::::::i/     }::::::::::::::::ハ:ハ::::| ヽ::::::::::::::::::∨    |
    /:::::::::::::, /    ∠ハ:::::::::::::ハi i::i  /ヽ、::::::::∨    |
   /::::::::::::イ/      /i\∨::::l  i  ii/ u ヽ:::::::::∨ ∠ |   えー、すなわち?
  /::::::/ /       /:::::i  ∨:|  ヽヾ´ヽ      ヽ:::::∨  |
  /:/ /      ∠:::::::i   ',|ヽ    ∠__/   ヽ::::∨ ノ
 i'  /   _ ,..--一' "  \ト---一' 、        /  | ヽ:∨
   | r           |      /i     //  ソ  ハi.--一 ,
   |/    ー- 、_∠ .∧      ゝ         ∧_ ノ  ヽ   \
   il            ヽ|`、 u   r --一' "フ    , |:i \
   i             | /\  ` ー ‐'    / |il─γへ--、_
  i       ゝー-、∠_|  __`丶      ,      ト/ ト、:::::::::::::::::
   i              `/   /::|>=     /  ヽ、\:::::::::::



           / ̄ ̄\
         /       \
        / ヽ   ノ  u  \   法律という海では自由に泳ぎ回れるシャチが
       /´| fト、_{ル{,ィ'eラ,   |
     /'   \ .(__人__)⌒`  /
    ,゙  / )ヽ(,`⌒ ´    / ヾ、   必死こいて陸でじたばた跳ね回って虎になりたいってさけびまわってたのが
     |/_/  /  ̄ ̄ ̄      ヽ
    // 二二二7      __    `ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´     -‐  \
   / //   广¨´  /'       ´ ̄`ヽ ⌒ヽ   今までのサッチ氏、ってことですね
  ノ ' /  ノ `ー- 、___            ヽ  }
_/`丶 /         ̄`ー-- {.       イ

5363尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 07:03:11 ID:6ugxHgbk
天上天下のボブやんけ

5364語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/10/07(火) 07:05:08 ID:BoXTx4Jg


 サッチ氏のイメージ図


                                   !ヽ!`ヽ
                  ___、-、     -==ゥ、:::::::::::` 、                      , 仁二! /`ヽ
             ’ヽ!ヽ、 ` 、:::::::` , ヽ ̄` ー=、:::::::::::::)               z'"::/:::::/>-=、ノ
                ':::::::::::ゝ   ヽ、:::::::ヽ _,ゝ::::::::::::::::::ヽ,::/           ,,ィ '":::::::__7∠::::ヽ、:::: ,,ヽ'"ヽ   ジタバタ
             ’、:::::::::ゝ、__>::::::::::::::::::::::::!ヾ:::::::::ヽ  ./::ヽ      /:::::::::::γ:::::::::::::ヽ ,,,- '":::::::ヽ '__
              ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽγ'ヽ!::::l!:::::::::::ヽノ::::::::}    /::::::::::::::::::{:::::::::::::::::: } _,,,,、:::::::::j   ノ
                ` <::::::::::::::> '"  ヽタ:::::::::.l!:::::::::::::::ヽ:::::j    /::::::::::::::::::::::::ゝ:::::::::::::::ノ'":::::::::`>'-='"
                    ̄ ̄      ヽタ::::_l!::::::::::::::::::ヽ/    /::::::::::::::::::::::::::::::`==’:::::::::::>
                               }'":::::::::::::::::::::::::::::ヽ ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> '"
                ____      ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::-='"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> '"
       __, ィ'"~ ̄ ̄ ̄___ ::::::::::: ̄ ̄` /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> '"
      ∠/ ̄`ー--γ' ::::: ヽ::::::::::::::::::/ ̄/:::::::::::::/⌒ヽ:::γヽ:::::::::::::::::::::::> '"          ビターンビターン
      _,/ _,,,, -r== { ::::::::::: }}::::::::::::::/  ./::::::::::::::'    ',::ゝノ::ヽ ̄ ̄ ̄
    ∠/'"   ,,〈, -‐'"ゝ、::::::: ,ノ:::::::::::::/  ./::::::::::::::::{     ,:::::::::::::',
    /! ,, '"::::::::::::::/:::::: ̄::::::::>'"/!  /::::::::::::::::::::',   ./:::::::::l! `,
    ゝ,{'":::::::::::::::::::::j!::::::::::::::::::/   l:弋_ノ:::::::::::::::::::::::::ヽ__ノ::::::::::j!  !
      j::::::::::::::::::/::::::::::::::>"     .l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∥   l   うおおおおおおおおお!
     〈 ヽ-- '":::::::::: >"        l、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::γヽ'   }
      `'"` ー-='"           i ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j!ソ   /!ノ
                         ' 、ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   ,/         俺はなんであの山に登れないんだ畜生がああああ!
                           、 ` ::::::::::::::::::::/    /
                            ゝ  ` -- ´   , '
                               ` ‐ __  ‐


 A:お前は海を泳ぐ存在だから


                       ___
                       . .:´::::::::::::::::::::::::≧:...
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::, 7、
                      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ,/::: :..
                      ,′:::::::::::::::::::::::::::::::::/'`¨´‘,:::::: :.
                   :::::_::::::::|::::::::::::::::::/:/       ,:::::::::
                   l::ハ 、` |:l::::::::;::::/j/  .i}  ノ ',:i!::::!
                 ';::::', ,ヘ|:i:::::::;::::、j{_  、ィ,} {_,. |!|::::|
                   }:::::}',i(|:l:::::::i:::; .i{´‐`、` ,、ァ┼!::::!
                  ノ|::人_゙|ハ::::::!::! .i{   '  l ̄,ノ |::j:|    ええ……
                      レ:::::::{ i ',::::|',| '      |  ./::ハ|
                     _/ィハ{入 ,:::! ゙    ` ´  ./::/
              /ヽ〈   l   ,:|.,   ,v、ァ  , iイ/
              /   \、 l    > . ⌒,。<  ′         ,..  ‐ ミ
              //,\.    \、     ノ/¨´- _       __/_、{_ )__   ←当然法律の理解の難しさを知っている
.           /'/////,\.    \、 , ´ i| ',/////≧s。,   . |┐  ̄ ̄┌|┐ ̄ ┌!
        ///////ヽ// \    ヽ{  | ',////////ハ  |┐     ┌|┐   ┌!
        //////////,‘,// \     `、 i|  ',////////,}',  rr―、‐ 、‐,┴、‐ァ─┘
.     ///////////// ‘,//// ヽ     Ⅵ   ',/////// }∧ 〉ヽ '、 `ゝ___/
    /////////////////',/////∧   ‘,l.   ',///////}/∧′ ̄` ´}´
.   ////////////////// }'/////∧     '!   }////// }//,′     ,′

5365語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/10/07(火) 07:07:44 ID:BoXTx4Jg

.       ____
       '"   U    `丶、
   /  \         \
.   /     `¨″  `'ー'" ̄`
  {  三三       三三   }   あれだ、文系の悪いところごった煮に見えるのも
.  '.                 J /
   \ u  ゙'ー'^'ー'゙     /
     `¨7    ̄       ‘,    多分必死こいて合わない陸で暴れまわった副産物な気がしてきたぞ……
      /          ‘,



   ――//:::::::::::イ:::::::::::::::::::::::::::::::::.ハ |  |::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     //:::::::/ /:::::::::::::::::::::::::::.ノ\//  |::|ヽ::::::::::::::::::ヘ:::::::::::::::ヽ
       /::::/ /:::::::::::::::::::::::::/   //\  |:| .|::::::::::::::::::| |::::::::::::::::|
     -― ヽ/:::::::::::::::::::::::/   //   \リ |::::::::::::::::::| | ヘ:::::::.|
  ///   /::::::::::::::::::::/   ̄/` ヽ、ヽヽ |::::::::::::::::/ | | ヽ::::|
 ̄ ̄| ヽ   /::::::::::::::::::::.|      \    | ヽ  ハ:::::::::::/  |.|  ヽ.|
    | ヽ⌒ |::::::::::::::::.ヘ |       ヽー-   | |:::::::/   リ
   \ `ヽ |:::::::::./  リ     |           人|:::::/
      \ /::::/           |   /     /:::/ー―イ
  /\ //  |     ∪  |   /     //   /
     |\   \!                    /   というか、義務教育とか受験勉強や社会生活ではわからない才能過ぎるのだが???
     |  \                       _/
     |   \  \             , イ
     \    \  \             /
      \    \    >        /
       |     \    >     ノ
       |         \/     ̄
                ゝ
                /

5366尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 07:08:27 ID:6ugxHgbk
法学理解力という本来の利き腕を封印して頑張って理系として足掻いてたんだ、悲しきサウスポーだったんだ

5367尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 07:09:58 ID:EWkaOxDk
凡人の姿かこれが

5368語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/10/07(火) 07:10:59 ID:BoXTx4Jg


                  _____
.               / _ノ  ヽ_\
           /  (○)  (○)
              /     (__人__)  ヽ
              |  U   ` ⌒´   |   そ  う  だ  よ  ?
.             \         /
.             /         \
.            /  ,        l  |
            /  /|        |  |
        /  / .|        l! .|    私もスレ民の書き込みを見てもしやと思って昨日気が付いたんだもん
          /  /  |        || .|
       /  く  . |         l'  {
      (__{ー'   |    |     .|ヘ__)
            |    |!     |      気軽にスレ民に法律の道をすすめてたのも
             |    ||    |
              |    l.!     |
               |    l.|    |     自分が本を読んだらすぐに頭に入るから、疑惑が出てきたな……
              ノ    l !    ヽ
             (___ノ ヽ ___)



                        . .::'':::¨¨:::''::. .
                     /::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                   /:∧`'<::::::::::::::::::::::::::: :.
               /::::::::〉_ノ\::::::::::::::::::::::: :.
               ,′::::;′   ヽ::::::::::::::::::::::|
                |:::::::::| 、 ,  ‘,:::::::::::::_ ,.j_
                |::::::|!| .,_}={、_,.  ',i:::::::::}ィ /
.                 ',:::::i:tgx`= ノgニ'}ハ:::::j ,′  日ごろから司法試験受験する時間がないって嘆いていたからなぁ……
               Ⅵ| |  }     } i|::イ_人
                . -=__j ., __〈 ,      レ'7/ i{\
.             //ノ 、_,.. ‐介…―┐ィ //  i{//>。,
          />´   \ r|┐ . r| .//  ,i{'/////,\
.          ///   、 ` 、 ゙┴┬ ァ┘//   //////////,\    そっか、あいつ……そっちの才能があったのか
.         /,'7′    `ー 三=ィ', .//   ///}/////////∧
      ,. --/ ,' {    ,。-‐- 七 ´|  ',∨/   ////}//////////∧
    {///i  { {   ./////|///∧  ' /   /////}///////////∧
     {///{  { {  /',////,!////∧ .,′ '/////,}/////////// ハ   というか、宅建のテキスト一回読んだから法律ってわかるのかぁ……
    {///i  { { ./} !/// |'/////,〉′ '//////{/////////////,!
    {///|  ', ∨ j! i|/// | /////   ////////',//////////// }

5369語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/10/07(火) 07:11:56 ID:BoXTx4Jg
>>5367
シャチが陸で虎に囲まれてたら自らを劣った存在だと認識するでしょ?
多分そんな感じ

5370尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 07:12:34 ID:gc9kLtQU
「法律の文章って、難解なんじゃなくて単に言語として美しい構成になってないだけじゃね?」
とか言ってたら真正かもな

5371語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/10/07(火) 07:14:47 ID:BoXTx4Jg
>>5370
真正はそこからもう一段行って「美しい構成じゃないのは文章から誤解を生まないようにした苦労の結果だ、それはそれで美しい」とか言い出しますよ
(実例:教授)

5372尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 07:16:24 ID:mdDif7n.
法律は範囲の定義文だから理解するには括弧で何個か括らないと分かりにくいよ

5373尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 07:16:29 ID:ZQg/BYU6
>>5370
慣れたら分かりやすい文書だとは思うぞ

5374語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/10/07(火) 07:16:32 ID:BoXTx4Jg



           ――
       /           \
          ―‐   ―
      |.......... モテ  モテ  |   できるわけないからな???
      |..........           l
       .......... (  人 )
       ≧.......       ≦   私だって宅建の民法分野はかなり苦労したもん
      /.......        \
        |...........         |   宅建法とか制限とかは楽なんだけどね
        |...........         |

 注釈:民法分野はマジで宅建の難関分野です。ここで人は苦労します、 こ   こ   で   人   は   苦   労   し   ま   す

         /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:,'ヽ_ノヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i',
         |:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i,' 三三三 ';i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|
        _|:i:i|:i:i:i:i:i:i/;' 三三三三';i:i:i:i:i:i:i:i:|:i:i|_
        `、 `|:i:i:i:i:i;'|;' 三{三三  ';i|:i:i:i:i:i:i|'" /
          、 |:i:i:i:i;||| ヽ、.三 r‐' rt|';i:i:i:|:i:| ,'
          |、 |:i:i:i:| |ーrx ≧::::≦rx-| i:i:i:|:i|,     で、シャチは泳ぐの簡単だからみんな泳いでみようよ
          |人|:i:i:i|   `:::|::::::':  | i:i:i:|:|':|
              人:i:i:i     、 ,     ノ:i:i:∧!
    ┌──────────────────┐          と無邪気に人を誘ったわけか
      ',                          ノ /_
 r:':::: ̄:::',                         /::::::`::.、
/::::::::::::::r-っ                       /::::::::::::::::`:、

5375尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 07:17:28 ID:wkFkIV2w
鯱が自分が魚だと気づかなかった……体温があって肺呼吸だったから周りの虎と同じだと思ったんですね(スットボケ

5376語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/10/07(火) 07:17:58 ID:BoXTx4Jg
>>5373
万人にわかりやすい文章ではないので、決して良文とは言えないですね
ただ、そういった文にすると抜け穴が出たりするから苦労した結果が今の法律……

5377語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2025/10/07(火) 07:18:43 ID:BoXTx4Jg
>>5375
そう、自分が哺乳類だから生息域を間違えていたのです
これが鮫だったらそもそも陸に上がっても呼吸できずに死にます

5378尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 07:18:43 ID:mdDif7n.
中断ッチのおかげでサッチの理解が進んでて草
これが優秀とはいえ一般人というものさしでちゃんとサッチという逸般人を測った結果なんだ

5379尋常な名無しさん:2025/10/07(火) 07:19:14 ID:gc9kLtQU
>>5371
なるほど、初読じゃなく読み込めばそんな感じか


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板