したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【次期総理の座は】国際的な小咄【誰の手に?】

1尋常な名無しさん:2025/09/30(火) 20:29:05 ID:HgtIC0Ik
        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \     タイトル【食欲の秋】国際的な小咄【運動の秋】にしようか迷ってました   
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/       
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ                            
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |               
  /    / r─--⊃、  |            
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |



●当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束 重要事項

・ネチケット守ること 画面の向こうが人である事は忘れないよーにね
・感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
・可能な限り読者投稿に対する反論は読者投稿で
・決めつけダメ絶対
・基本的に相手がなぜそれを言っているのかを考えてから、反論などはしましょう

●特定の話題に関する禁止事項

・煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、これらの話題はするときは酉つけるべし
・定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
・大統領選の話題は、ニュース引用部分を除いて二行及び100文字以内で 三行、もしくは101文字以上投稿したければ読者投稿

●小咄投稿ルール

○○的な小咄 ナンバリング【半角数字で】 〜タイトル〜
を1レス目の行頭に入れる しまりは「おわり」で〆てくれ

・学問的な小咄  インターネットでフリーで読める論文や報告書、学術雑誌の記事を一つ選んでAAをつけて簡単に解説する
・歴史的な小咄  扱う人物、または扱う事象をタイトルに 自分一人だけだと時代も人もかぶると思ったから全てを使ってやっていくぜ
・料理的な小咄  料理ネタも希望あったからいれるよ イッチも気が向いたらレシピとか投げるよ
・読書的な小咄  必須なのは書名、作者、アピールポイント、できればamazonのページ
・サイト的な小咄 サイトのタイトル、URL、アピールポイントは必須
・音楽的な小咄  歌手名、作曲者名、アピールポイントなどの情報を入れて 可能ならYoutubeかニコニコのURLを張ってくれ


※スレ立てのお願い
本スレ9900を踏んだ人は1をコピーし、最下部の前スレリンクを書き換えてスレ立てお願いします
9900を踏んだ人がスレ立てできない場合、踏んだ人はその旨を申告し、再安価で別の人を指定してください

※前スレ
【9/20で】国際的な小咄【10周年】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1757730026/

※関連スレ
【当番が】国際的な小咄【迷子の子猫】
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1750683354/

魔改造された国際的な小咄
ttp://yarumakai.com/api/legacy/test/read.cgi/1/1602632136/

471117歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/10/06(月) 16:07:34 ID:561RvX9o
>>4707
解散しません→解散します→裏金問題再燃→惨敗

という、芸術品のような自爆劇だったからなぁ……。

4712尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 16:07:42 ID:wC7Guamk
>>4706
そもそも連立まであるかどうかがわからんからなあ閣外協力になる可能性もある

4713尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 16:10:13 ID:hjDWnWSE
日本の首相は基本的に安倍首相等の例外を除いたら1年持ったら「首相やった」、(改造内閣等で)2年持ったら「大したもんだ」って感じになりそうなくらいコロコロ変わってるんで
次の首相どころか次の次はどうなんじゃろな、ぐらいに思ってた方が良い

どうでも良いけどキングメイカーとしての麻生太郎が化け物過ぎてちょっと面白い
首相を経験したうえでここまで現役の政治家として影響力を発揮出来た政治家ってかなりのレアだと思うわ、あの小泉ですら首相辞めたらあっという間に影響力が萎んだのに

4714尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 16:10:16 ID:GLnj2qTs
覚醒剤やコカインで売春婦を性奴隷化する女衒に卸すニトー・コルレオーネ
ゴッドファーザーは薬物反対派だけど

4715尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 16:11:23 ID:VPWXj3B6
別に短期で解散してもいくない?
ぶっちゃけ政変あったらむしろ解散したほうが民主主義的には誠実だと思うけど

4716尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 16:12:19 ID:k.WCJPSw
>>4710
言っちゃなんだが、それって石破氏の自民党選ぶ必然性無いのよな…

野党と似た動きするなら、元から支持してた野党に投票するだろうし、自民党の動き否定は他の保守より野党?への投票に繋がっちゃうのよな。

4717尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 16:14:07 ID:wC7Guamk
>>4715
極論いつ解散しようが自由だけど今解散するうま味がないと思うけどなあ

4718尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 16:14:28 ID:x1xuNrOc
>>4649
ちなみに前回の敗因は上川に貸した票が貸し倒れたこと

4719尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 16:14:32 ID:djvTh3Ts
>>4713
小泉さんは首相退任したら影響力残らないのわかってるから、郵政解散ができたって面がある
今の麻生さんと比較するなら、派閥の長やってる面からも森さんのほうが比較対象になると思うぞ

4720尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 16:15:27 ID:GLnj2qTs
>>4705
必要な時に日本国債の買い入れをしなかった白川のせいで民間は円高で豪い目に遭ったが
ETF売却開始は宣言したからある程度日銀の会計としては黒くなりそう

4721尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 16:17:56 ID:VPWXj3B6
>>4717
衆院過半数取り返せるなら十分うまみだと思うが…
まあ取り返せるならだけど
取り返せないならやらん方がいいって言うのはそう

4722尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 16:18:17 ID:th56GT3M
麻生氏の今回の動きは凄すぎたなぁ。この人、吉田茂の孫で大久保利通の玄孫だわ

去年「自民党の歴史で3年以上総理やったのは7人しかいねぇ。高市、準備しとけ」とかなんとか言ったらしいけど、読みが凄い
その7人は、岸、池田、佐藤、中曽根、小泉、安倍、岸田。吉田茂は自民党以前。

4723尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 16:18:43 ID:mD05yJkU
>>4635
高校時代とかこういうパンを昼飯に買ってよく食べてたわ

4724尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 16:21:02 ID:wC7Guamk
>>4722
安倍さんがいなくなってしまったからガンギマリで長老やっているように見えなくもない

4725尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 16:22:13 ID:oh7ttI96
>>4635
初めて聞いた上に
最近聞いた貧困関連のニュースでパンの話聞いたから
今ならむしろパンですませるの片親に限らないんじゃって思ってしまう
かといって裕福?な時代にも片親パンって聞いたことなかったけど

4726尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 16:22:18 ID:RxBbrJTk
>>4721
過半数ではダメで2/3ないと連立協力が必須になる
なので結局連立交渉ができないとどうしようもない

4727尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 16:22:52 ID:VPWXj3B6
安倍さんに全部任せてあとはちょっくら長老やって死のうと思ってたのに、死ぬに死ねなくなったのはそう

4728尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 16:23:37 ID:dECCa6b.
70年100代以上もいて3年以上が7人ってヤバいよな
そりゃ一般市民には誰が総理でも変わらないって思われるわ

4729尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 16:23:44 ID:VPWXj3B6
>4726
あっなに、改憲の話?

4730尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 16:24:32 ID:i96us1AQ
落ち目の自民じゃ連立してもうまみが無いから選挙で過半数取れないまでも党勢回復を見せつけた上で連立というシナリオも無くはないと思うけど
ばくちだからなー

473117歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/10/06(月) 16:24:55 ID:561RvX9o
安倍さんが亡くなったのが本当に痛いよなぁ……。

4732尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 16:25:19 ID:th56GT3M
片親パンって、4つか5つかセットで入ってる丸いチョコパンとかクリーンパンの事じゃなかったんか

4733尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 16:25:45 ID:RxBbrJTk
>>4729
予算の話
参議院は解散できないよ

4734尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 16:27:21 ID:RxBbrJTk
予算じゃねえな
国会の話だった

4735尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 16:27:30 ID:oh7ttI96
共働きも多そうだし
今の時代で片親アピールになるのがよく分からないんだよな

4736尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 16:28:08 ID:x1xuNrOc
>>4711
裏金問題に火を付けることによって総裁選に勝つ事か出来る代わりに自民党支持率が減り
裏金問題を気にしない層は石破が総裁であることを理由に投票しないという
1年は選挙するべきでは無かったですね

4737尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 16:28:14 ID:wC7Guamk
>>4729
参議院で否決された法案は衆議院で2/3ないとひっくり返せないよ

>>4733
予算だけなら衆議院通せば成立するけどね

4738尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 16:29:19 ID:th56GT3M
憲政史上最長の安倍政権ですら、第1次を合わせて8年と9カ月くらい。それに次ぐ佐藤政権は8年に満たない
ブッシュもクリントンもオバマも2期8年は普通にやってるのに
ブレア10年、メルケル16年など、特に長い政権ならこのレベルはやってもらわないと

4739尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 16:29:43 ID:dECCa6b.
>>4735
単純に安いんじゃない?

4740尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 16:32:12 ID:9JR0FEbA
片親パンは数年前だったか急にネットを騒がせた言葉だけど
一部面白がって妙に盛り上がってただけで当初から片親じゃなくても食べるわとかそんなの片親関係ないだろと言われてた

474117歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/10/06(月) 16:32:25 ID:561RvX9o
三菱UFJの貸金庫窃盗、懲役9年か。
ほぼ検察側の主張が通った形だから、やはり相当悪質と判断されたか……。

貸金庫窃盗、三菱UFJ銀元行員に懲役9年
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/93957b1e589e35ef0c77d5368f4fde1eae102dc1

4742尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 16:32:36 ID:x.7Zw2FU
>>4738
いや、アメリカの場合、基本的に4年動かせないので、事情が大分変わるような?(2期やれば8年は堅い(3期は基本的に無理らしいが))

4743尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 16:32:54 ID:wC7Guamk
>>4736
でも解散先延ばしにしたら今年が任期満了都議選入れた大型選挙1年3つはよっぽどの覚悟と権力がないと無理
そうはならなかった石破さんに覚悟はあったかもしれないけど折れなければならないぐらい権力はなかった

4744尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 16:35:07 ID:RxBbrJTk
>>4737
そうだね、予算は衆議院で行けたね
なんで慌てて>>4734で訂正したけど遅かった

474517歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/10/06(月) 16:38:34 ID:561RvX9o
なんならジジババしかいないうちの実家はほぼ常備してるぞ……>薄皮アンパンセット

4746尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 16:42:31 ID:RxBbrJTk
やっぱ国債ダメか
1日で10年債金利が防衛ライン突破しちゃったよ

4747尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 16:42:52 ID:hjDWnWSE
俺、高校時代は昼飯代が500円でな、今は片親パン扱いになってルパン三つ+校内の自販機で飲み物一つの組み合わせにずいぶん助けられたものじゃて
学校近くに有ったかつ丼屋(トンカツ屋じゃなくてかつ丼屋、噂では安くて量が多い)にそのうち行こうと思いつつ結局一回も行かなかったなぁ

4748尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 16:43:16 ID:E0rRR2Nk
>>4735
まあ、共働きなら、最悪どちらかがご飯準備出来るから、子供に菓子パン食べさせるのはまあ順当に片親になっちゃうかと…(離婚してる場合は祖父母と疎遠になってる可能性があるかも)

4749尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 16:44:18 ID:th56GT3M
麻生太郎氏も、もう85歳か。ここで最後に高市氏の後ろ盾を少しやって、引退して息子さんに譲るのかねぇ

4750尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 16:46:11 ID:oh7ttI96
高校時代に弁当じゃない人っていくらでもいたけど
ほとんどが共働きだったな
片親の友人もいたけど食い物から区別つけるのは無理だった(片親って知ったのは遊びに行った時だし)

4751尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 16:49:57 ID:VPWXj3B6
>>4734
ああ法案の再可決の話ね

4752尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 16:50:48 ID:i96us1AQ
>>4749
引退するために何としても勝ち馬に乗りたかったという話はよくでるね
武田良太さんが麻生降ろしを常に画策してるように福岡も盤石じゃないし(二階さんの二の舞にはなりたくなかろうて

4753尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 16:59:04 ID:vNaPBWgc
イッチーズの反応が鈍いように思うが、やはり高市総裁誕生でリアルがてんやわんやなんやろうなぁ……

4754尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 17:00:54 ID:gv3gcleg
高市さん当選が相当堪えたんかね玉川徹が今週いっぱい休むんだと

4755尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 17:00:56 ID:ax2Kk5gs
片親パン云々に関してはそもそもスタートが自虐というかなんというかだから

4756尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 17:01:21 ID:6cQ1WaJw
>>4631
1000kmくらいってすごいな

4757尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 17:02:55 ID:6cQ1WaJw
片親パン、普通に両親いるけど子供の頃よく朝ごはんに食べてたな
ただ片親の人が子供に食べさせてたのもわかる、お湯とか使わないから安全だしとりあえず炭水化物と糖分でエネルギーになるし

4758尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 17:09:06 ID:IrWKoEzo
>>4665
前回から役職固辞して瑕のない高市総裁と米騒動で叩かれまくりな小泉農水相だとどっちが期待感出るか明白ですしねえ。
(ネガティブキャンペーンと党員資格問題はほぼほぼ党員票には影響してないみたいですし)

4759尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 17:12:14 ID:UpAihZ6I
>>4685
安倍路線と岸田・石破路線の定義is何?

そこを誤魔化していたら高市さんも結構リベラルだったという事で火傷しかねないぞ

4760尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 17:13:25 ID:E0rRR2Nk
>>4753
元から忙しかったのプラスかもですね…

先行者氏とかは大分発狂してるかもですね。

4761尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 17:16:04 ID:iGg5K5/o
>>4753
中の人交代してるし前のような調子での反応を期待しても仕方ない気がする

4762尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 17:20:26 ID:ZQOKDj8k
>>4754
関係ないだろう、ノンポリだぞあれ

4763尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 17:22:27 ID:ZQOKDj8k
>>4759
まぁ正直、財政の好みくらいしかないわな
しかもあくまで「好み」が違うだけ

4764尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 17:23:06 ID:KXhrx1ac
>>4754
玉川徹本人に政治的なスタンスはないぞ
テレ朝のスピーカーやってるだけや

4765佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/10/06(月) 17:24:18 ID:9rQXd.Z.
>>4731
加えて中川さんの転落死(不思議)、谷垣さんの事故
谷垣さんはもっとできたと思います

4766尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 17:27:39 ID:CBwFj47I
谷垣さんはなあ……
決して政策的に合う人ではなかったけど、もうちょっといい目は見て欲しかったなあ本当に

4767尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 17:28:23 ID:x1xuNrOc
町村さんに、もう少し長生きして欲しかった

4768尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 17:34:11 ID:UpAihZ6I
>>4767
安倍さんに事実上清和会のオーナーの座を奪われたからなあ
体調もあったけど本人のプライド的にも上がりの衆議院議長でキャリア終わりだったかな

4769尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 17:37:34 ID:XcSfGWcY
>>4768
道民として言わせてもらえれば晩年の老害っぷり酷かったぞ
札幌市長選に本間奈々連れてきた時は何してくれんねんと道内の自民党みんな割と本気でキレてたから

4770尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 17:39:46 ID:UpAihZ6I
>>4769
ああ、くにもりとかいう泡沫のとこの・・・
それは確かに目が曇ってる扱いされてもしゃーない

4771尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 17:44:13 ID:H0/jsoPc
やらないとは思うけど解散してもらって去年石破じゃなくても選挙は負けてたって言ってた人達が正しかったかどうかを確かめたい気持ちはあるw

4772佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/10/06(月) 17:47:17 ID:9rQXd.Z.
>>4766
にちゃん伝説に残る、日銀砲の射手、でしたっけか
極東スレで被害者さんが、も一度日銀に挑みたいと語ってらっしゃいましたねー

4773尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 17:48:54 ID:LUCioWjw
参政党がでかい顔できる議席数はなかったんでない?

4774尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 17:52:34 ID:MeI5VIsc
参政党と日保の支持率が伸びてその分自民に乗っかってるね
国民民主も下げるかと思ったがこっちは伸びてるね
参政はともかく、日保は絶賛党首が揉めてるし北村さん個人の支持は残るも一気に人離れるかもな

4775尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 17:52:59 ID:5bPaR7tk
>>4753

大統領選の時のバットマン氏みたいになってたりして……
あの人らの交友関係範囲内に入るようなエリートは今回小泉支持に回ってただろうし

アメリカでもエリート層の間ではバイデン人気が大爆発していたから似た感じになっとったんでない?

4776尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 17:56:04 ID:UpAihZ6I
高市さんと進次郎さんじゃトランプとハリス並の溝はないんだからそれはいくらなんでも言い過ぎ
周りの支持者の懸念とか中国の動きの懸念とかは去年同様にあるかもしれんが高市さん本人にはそこまで思う事ないでしょ

477717歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/10/06(月) 17:57:04 ID:561RvX9o
そも、自民の迷走が無きゃ今回の大躍進は無かったでしょうし……
その場合は地方からじわじわ地力をつけて伸びていたでしょうから、今とどっちがマシかはわかりませんが。>参政党

4778尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 17:59:36 ID:UpAihZ6I
にしても組閣から14時間で総辞職とはフランスぇ・・・
首相の就任自体は先月9日でフランスは歴史的に稀によくあるけども

4779尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 17:59:53 ID:XcSfGWcY
民民・参政・ついでにニチホに行った層が本当に戻ってくるか問題

個人的には民民からは戻ってくるのもいるだろうけど参政から戻ってくるのはそんなにいないと思ってる

4780尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 18:00:38 ID:X30oOgvU
ミニスナックゴールド学生時代昼飯でよく食ってたな
言い方悪いけど最初にそれとかスティックパンを片親パンって自虐した人両親いる家庭に夢見すぎてたんじゃないの
まあ悪いのは煽りネタに悪用した人達だけど

4781尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 18:02:12 ID:MeI5VIsc
>>4779
参政日保は数字に出てるね
選挙まで持つかはわからんが

4782尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 18:03:34 ID:CBwFj47I
>>4777
今よりぶっとい背骨で勝負されると
それはそれで自民もキツそうだなあ

4783尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 18:03:43 ID:V2yEDPBE
総裁選後からツイフェミが発狂してて気持ちいい

4784尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 18:06:32 ID:MeI5VIsc
>>4777
自民は参政のマネして党員とのリレーションを作らないといけない
そういうのが足らんからボラを集められずに公明だよりになるんよね

4785尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 18:09:47 ID:XcSfGWcY
>>4783
あの、一つ教えて欲しいんですが…

「ツイフェミさんが発狂してなかった時」ってありましたっけ?

4786尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 18:10:09 ID:qzy65b9M
女性の中には、学生時代の頃から「何もしない者の方が高貴である」みたいなのがある人もいるみたいですし
勉強して良い成績を取って偏差値の高い大学へ行く女性とか、学級委員等をやって色々な企画とかを実行する女性とか、スポーツに専心する女性とかを
なぜか自分よりも格下に見ていたりするとかもあるようですし

4787尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 18:11:10 ID:jLmf6gZw
>>4785
もう少しw
こう何というかww
手心というかwww

4788尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 18:12:13 ID:V2yEDPBE
>>4785
じゃあなんですかツイフェミは四六時中何かしら燃やして常日頃発狂してる異常者集団とでも言うんですか!

4789佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/10/06(月) 18:13:06 ID:9rQXd.Z.
>>4785
石破さんの政権時は安定しておったというイメージがありますね
※個人の感想ですので反証は歓迎します

4790尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 18:15:12 ID:XcSfGWcY
「発狂」という言葉に違和感を覚えるんですよ、これは「まともだった人がおかしくなった」時に使う言葉ですから

「常狂」でどうでしょう

479117歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/10/06(月) 18:16:20 ID:561RvX9o
>>4785
正論パンチやめーいwwwwwww

4792尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 18:16:59 ID:iGg5K5/o
>>4790
それはただの狂人では(ボブ訝

4793尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 18:18:10 ID:U.hK2PO2
もうベルセルクでいいんじゃないか

4794尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 18:18:51 ID:qzy65b9M
割と見かける「高市サンは良いけど、周辺の取り巻きが危険だからダメだ」みたいな言質って、実はツイフェミとかも工作活動として
やってたんでしょうかね。
サヨクと言われる人たちが、よく使うレトリックなんで、そっち方面の人がやっていたのかな?と思っていたけど

4795尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 18:19:15 ID:Jpob/9xA
常に狂ってるならもう狂人でいいんじゃね?w

4796尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 18:19:51 ID:jLmf6gZw
>>4791
これは正論パンチではない、ジャブだ
と言わんばかりの>>4790流れが良いですね

4797尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 18:20:48 ID:KXhrx1ac
>>4790
待って欲しい
小学生の時からあんなんでは流石にないはずだ

4798尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 18:21:01 ID:MeI5VIsc
>>4794
左右どちらも過剰なのはおるし、嫌う理由はわからんでもないよ
それとは別に批判する割には是々非々で見れてないなとは思うけど

4799尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 18:21:46 ID:qzy65b9M
「巫女の素質がある女性」なら、まだ有益かもしれませんが・・・・・・

4800尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 18:21:54 ID:eo1qNU8c
いや真面目な話、あの人ら狂うためにXに来るんでしょ?

4801尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 18:22:36 ID:2MLoH3IA
しかし、ここでも小泉氏が勝つがそこそこ多かったのとメディアも小泉氏勝利って予想してたのは、何のバイアスが掛かってたんだろうな…

去年の石破氏勝利とは毛色が違う気がしたんだが。

4802尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 18:24:04 ID:kml.WoVI
じゃあXのリブラとでも呼ぶか

4803尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 18:24:49 ID:BZwt2ydM
>>4797
小学校の女子が飽きずによくやる学級裁判の吊し上げが最初の成功体験なんじゃね?という仮説は真面目にある。

4804尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 18:24:59 ID:oF/c46NI
>>4794
進次郎批判は具体性あるものばかりだったけど、高市さん批判って具体性皆無なんだよね
どの取り巻きがどう危険で、どんなことやらかす可能性があるのかを主張してる人を見た事が無い
このスレで何人かが言ってた「中国がキレる」が一番具体的なぐらいw

4805尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 18:25:22 ID:qzy65b9M
>>4801
「最悪の事態を想定しろ。現実は、その斜め上を行く」という某隊長みたいな発想で、対処策を考える準備とかかも

4806尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 18:25:56 ID:eo1qNU8c
本来だったら彼氏や旦那や子供にするはずだったギャォォオン!を、そのどれもいないからXにしに来てるんじゃ

4807尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 18:26:12 ID:Jpob/9xA
男性と同等の権利をよこせ、と言う奴はフェミニストだ!
男性と同等の権利と義務をよこせ、と言う奴はよく訓練されたフェミニストだ!
ホントX(旧Twitter)は地獄だぜ!フゥハハハーハァー

4808人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2025/10/06(月) 18:26:29 ID:PMHwM0lY
>>4803
終わりの会とか言う吊し上げ魔女裁判

4809尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 18:28:00 ID:zh9OtGFE
特亜・日本の報道各社・ツイフェミがネガティブな反応をするって
それはもう逆にアピールポイントにしか見えない

4810尋常な名無しさん:2025/10/06(月) 18:28:17 ID:UpAihZ6I
>>4801
高市さんじゃ仲間の面子的に石破さん同様の短命に終わりそうじゃね?というのはあったかな
まあ片やまだまだ経験足りない人間だから林さん足りずに高市さんvs進次郎さんの時点でこうならざるを得なかったかもしれない


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板